07/10/05 02:17:59 erc3gbQR
>>462
構音障害とは?
構音障害は発達性言語障害の1つです。
発達性言語障害は、養育環境や脳・聴覚などには異常がありませんが、
年齢に対する言語能力が追いついていない状態をいいます。
そして構音障害は、正しい構音が発音できない状態をいいます。
構音障害の症状は正しい構音が発音できない状態がみられます。
たとえば、「サ」が「タ」と発音してしまう音の置換、
「ヒコウキ」が「コウキ」となってしまう音の省略、
「オニギリ」が「オニリギ」となってしまう音の転倒、
そのほかにも子音の脱落、音の歪曲などがあります。
構音障害は子供が8歳にまで成長するにつれて自然と治ることが多いですが、
中には8歳になっても目立つことがあります。
このような場合は構音障害の治療が必要で、言語療法や精神科的な治療法が行われることもあります。
URLリンク(www.rirara.info)