小学生の保護者 PTA-60at BABY
小学生の保護者 PTA-60 - 暇つぶし2ch302:名無しの心子知らず
07/09/21 09:42:16 CuqM44Q9
ちょっと聞きたいんですが、今年住んでる自治体の基準の範囲内に
入ったんで援助を受けることになりました。
昨年主人が仕事や通勤時に関係ない場所で怪我をしてしまい、収入が
少なくなった時期があってのことなんですが。
それで今年は給食費免除になりました。
2学期から1学期分の給食費が振り込まれることになってます。
それ以前も別に生保で暮らしてるわけでもなかったので普通に毎月
給食費を払ってるわけでしたが、担任の先生にもこれってバレちゃうんですよね?

先日の保護者会で、給食費未払いの方がわが校にもいることが嘆かれてまして、
そのついでに「お支払いできない方はいまからでも手続きをとって援助を
うけられてはいかがでしょうか?ここのクラスにもいますし」という発言がありました。

我が家を名指しにしたわけではないかもしれませんが、結局その後どこのうち?と
犯人探しのようになるのは目に見えてますからね。
給食費だって今年以前はずっと自費で払ってます。

大変失礼な発言だと思うのですが、これって校長、校長がダメなら教育委員会に
言うべきですかね?
これがきっかけで虐めに発展しそうで心配です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch