07/10/06 10:30:45 zFQ+vKFi
うん、理解させるように説明するってすごく難しいよね。
それ失敗して、今ニートとか自分に価値を置きすぎる子供が増えてるんじゃないかと思う。
親自身が相当高みにいて、余裕があって、子どもの資質を見抜いてることが前提でないと、
うまくいかないと思う。
親に「駄目なものは駄目」って言われたことを根に持って(っちゃ言葉が悪いか)
自分はきちんと言い聞かす親になろうと思ったりする人に、失敗が多いと思う。
自分自身は「駄目」でしかしつけられてないから、知らないやり方は失敗しやすい。
その場合、子どもの資質に頼らざるを得ないと思う。