07/11/13 23:48:37 Q95t53yo
>>912
わかりますわ。
娘・提出物完璧で80点で3
息子・提出物なし(オイオイ)50点で3
これじゃー、娘やる気なくすわ。
937:名無しの心子知らず
07/11/14 08:14:04 cyB21lzp
>>935
わかるぅ~。その教材をやると、テストもばっちり、クラブ活動も
片思いの彼(彼女)ともうまく行く
・・そう思っていた時期もありました。(AA略)
>>936
>>912です。今の一年の平均が悪すぎるのよ~~。
でもこれじゃあ絶対評価の意味、なくない?
あ、もちろん、50点で3をもらえるのはうれしいっちゃあうれしいけどね。
微妙なところですね。
938:名無しの心子知らず
07/11/14 13:06:15 ONeE8H5o
はぁ・・・絶対評価で数学に1がつくうちの息子って一体・・・。
英語で「後から電話する」はcall back。ちゃんと覚えたのに表現が「折り返し
電話する」になったらもうわからない。
「折り返しってどういう意味?聞いた事ない!」だとさ。
939:名無しの心子知らず
07/11/14 13:29:51 rrjaFWw1
今日から中間。この中間の評価までが高校に行く。
A推薦で行きたいから頑張って欲しいんだけど、期待はできないだろうな。
940:名無しの心子知らず
07/11/15 00:39:52 DhUwoeSr
大学合格できず。全滅だった。
頭がまっしろになった。あまりに悔しくて涙など出ない。
取りかえせないものがあった。
自信があった反面、どんな結果でも受け入れる覚悟はしていた。
だけど不合格はやっぱりショックで、半年いろいろなことが思い起こされて、
自分のプライドや今までやったきたことなど全て崩れた気がした。
もう立ち直れない。時間もない。焦る。あーーーーーーーーーーーーーー
941:名無しの心子知らず
07/11/15 01:44:26 28Oiuv0y
>>940
以前、スレ違いだけど予備校から、特定コースの入学許可証が
届いて。
何だかなーと、書きこした浪人生の保護者です。
宅浪なの?
予備校に、まともに出席してれば良いんじゃない。
それとも?出席していると思っていたら。
欠席通知が、やって来たの?
942:名無しの心子知らず
07/11/15 06:26:15 ZdCHeDff
これ、話噛み合ってるの?
943:名無しの心子知らず
07/11/15 08:36:25 Jbynv84n
>>942
独り言でもいいじゃな~い。
>>938
うちの子もきっと「折り返し」がわかんないよ@中一。
語彙不足は否めないねぇ・・orz
944:名無しの心子知らず
07/11/15 08:40:17 70H76bIK
折り返しって、子どもの言葉じゃないし。
945:名無しの心子知らず
07/11/15 09:26:04 mPAPp1NL
折り返しが5掛けの意味もあるの知ってる?商売用語だな。
946:名無しの心子知らず
07/11/15 20:18:29 E/hr3NDU
家みたいな馬鹿息子の為に一家で引越しまでして県外の私立に通わせようなんて家ないよね。
もう疲れる。
947:名無しの心子知らず
07/11/15 20:42:59 hbS59tpS
>>946
ノシ 考え中
948:名無しの心子知らず
07/11/15 22:36:05 E/hr3NDU
>>947
本当?何だかその私立も駄目かもとか、もし入っても付いていけないんじゃないかって、
急に悲観的な気持ちになって思わず実家に泣きながら電話してしまった…。
子供の力を信じなさいとか、もし駄目でもそこから考えたらいいとか、色々この歳になって母に諭された。
ホント、親としても子としても駄目な人間ですいません。
気を取り直してやっていきます。
949:名無しの心子知らず
07/11/16 05:51:24 ZdGCt+iz
個人面談で、「絶対評価の3は最低レベルだと思って下さい」と
中1♀の担任に言われた。1学期、数学と国語3だったから
もう後がないじゃん!どうしよう。
950:名無しの心子知らず
07/11/16 07:59:25 don1QuVa
>>947
気持ちよくわかるよ。
うちも引越し夫に提案したけど、話し合ってやめた。
「あの子の人生だ」って。
親としてできる事はしてきたし、定時制になってももう自己責任だよって。
でもうちも高校の授業ついていけないだろうな。
だからなんとか入れる高校よりも、なんとか行けば卒業させてくれる高校を探すつもり。
951:名無しの心子知らず
07/11/16 08:18:26 nKfzBFoZ
子供の人生とは言っても、それで自立(が困難になるレベルだよなぁ)
できなかったら、夫が持病かかえる我が家は一家共倒れの運命だ。
息子も不安で、立ち向かう気力が持てないと思うけど、私も不安で、
どんと構えて見守る余裕なんかない。悪循環だけど抜け出す余力ない。
952:名無しの心子知らず
07/11/16 08:23:09 c7STx+EZ
毎日4―5時間勉強してワンツーフィニッシュと書いたものです。
先生に県立前期推薦にしたらどうか(底辺普通科校)と言われました。
けど推薦は1があると出来ないから、とにかくなくせ!とのこと...
美術は提出すればOK、社会は中間クリアできた。
ところが数学が下がってきた...
期末テスト目前、テスト計画表(勉強計画と実際やった報告)に
「むっちゃがんばれ」と先生のお言葉があった...
953:名無しの心子知らず
07/11/16 09:24:53 jaF0cXgU
本当は、一度社会に出て、自分の無力さや、勉強の必要性を自覚したあとに、学校に戻るというルートが、社会的に認められていればいいんだけどね。
一度経験しないと、わかんない子が大多数な感じ。もちろん私自身もそうだったけど。
954:名無しの心子知らず
07/11/16 10:01:34 JGIiEM+r
>>953
社会的に認められていないかなあ?
定時制(夜・昼)・通信制・単位制とかいろいろあるのに。
955:名無しの心子知らず
07/11/16 10:52:02 q9OT1LOr
認められていないとは思わないけど、もし知人のお子さんがそういう
高校に通っていたら、申し訳ないが真っ先に「成績不振で入れる高校が
なかったのかな」とか「家庭や本人に特殊な事情があったのかも」と
思ってしまう。>自分
956:名無しの心子知らず
07/11/16 11:04:10 jaF0cXgU
>>954
> 親としてできる事はしてきたし、定時制になってももう自己責任だよって
実際、経済的な問題等がなくて、定時制に行くというのは、こうみられてるんでしょ?
957:名無しの心子知らず
07/11/16 11:46:08 9Cd6W2hN
息子は高専志望だそうです。本人がそういうのだから
仕方ないかなと思って高専を受けさせます。
我が家の経済事情も厳しいので5年で就職してくれたら
それが一番の親孝行だと思ったりも・・・・
958:名無しの心子知らず
07/11/16 12:30:59 d7zCI8ms
高専受ける人がこのスレに来るの?
仕方ないって・・・
うちの方じゃ高専ってトップ公立より難しいけどね。
959:名無しの心子知らず
07/11/16 12:56:49 q9OT1LOr
高専は、ある意味エリートコースだと思う。
960:名無しの心子知らず
07/11/16 12:59:57 AH9VEDbw
学歴的にはいまいちなのかも知れないけど就職は抜群でしょ。
間違いなくほとんどの4大よりお買い得。
961:名無しの心子知らず
07/11/16 13:06:38 JGIiEM+r
>>956
個人的な視点を 一般化するのは偏見を助長するだけですよ。
962:名無しの心子知らず
07/11/16 13:36:18 laA17Y4/
うちの子は都立の工業高校から首都大学東京へ推薦入学できた
中学ではバカだったが高校でやる気になってくれて助かった
963:名無しの心子知らず
07/11/16 14:59:06 jaF0cXgU
>>961
定時制、でこのスレをレス抽出してみて。
>>953はそういう偏見がなくなって、勉強が必要だと自覚した時に、進学する、それが当たり前の風潮になればいいなと思って書いたんだけどね。
個人個人、多様な学びかたがあって、それを特定のイメージで語る人がいなくなればいいな、という意味で。
自覚がなければ、学習効果は上がらないし、私自身、いくら親から勉強の必要性を言われても社会に出るまでピンとこなかったから。
964:名無しの心子知らず
07/11/16 15:26:34 9Cd6W2hN
高専母です。
そうですね。5年後に大学に編入の道や
専科へ行って大学院という選択もあるし
経済的に無理なら就職という道もあるし
我が家にとっては一番いいと思います。
国立の高専は難しいようですが
都立の方なので大丈夫そうです。
(と先生は言ってます)
965:名無しの心子知らず
07/11/16 15:45:55 N4FLQgph
中学の先生の説明では、今の子には定時制や通信はおすすめできないと言ってたよ。
昔の子と違って打たれ弱く、ハングリー精神も弱いからだって。
自立精神の旺盛な子や目標に向かって自分を律する事が出来る子なら、
どこでもやっていけるだろうね。
966:名無しの心子知らず
07/11/16 17:02:14 JGIiEM+r
>>963
>特定のイメージで語る人がいなくなればいいな、という意味で
偏見よくない、って点では激しく同意。絡んで申し訳なかった。
但し、このスレでの定時制への評価=世間の評価 とは思ってない。
ここは中高生の親が大多数だからね。
上の子(社会人2年目)のママ友と話すと大卒?高卒?定時制?通信制?
そんなの今となっては関係ない。自分で稼いで食えているかどうか、それだけ。
967:名無しの心子知らず
07/11/16 17:09:10 LGf1bkpP
家から一番近い学校は高専なのに、
息子の成績では一番遠い学校になるな・・・。
悲しい。
968:名無しの心子知らず
07/11/16 20:37:49 i3otiqyR
やる気がない中3を、近くの定時制に入れるより面倒見のいい(卒業後にコネのある)私立に入れたほうがいいんだろうか。
969:名無しの心子知らず
07/11/16 20:57:18 i3otiqyR
やる気が出るような家庭教師つければよかったんだろうか
本人がやる気ないのにそこまでできなかった
今までの3年間を高校でもまったく同じに再現するだけだとわかってきた今日
もうなにもしてやりたくなくなった。
970:名無しの心子知らず
07/11/16 21:16:29 d7zCI8ms
やる気のない中三に毎月10万かけて家庭教師をつけた。
確かに定期テストの順位は上がったが、ただそれだけ。
実力がついたわけでも、やる気がでたわけでも、勉強の習慣がついたわけでもない。
試験範囲を家庭教師がいる間だけ覚えたから順位が上がっただけ。
無意味な事に思えてきた。
やっと高校は入れても、また家庭教師でもつけねば留年でもしかねない。
いつまでもこんな事続けられない。
971:名無しの心子知らず
07/11/16 22:09:34 VWFFps70
ウチの子は底辺高校の一年生。
中学から仲良しの、同じ高校の同級生が、早くも退学してしまった。
学歴中卒だよ。これからどうするんだろ?バイト生活かな。
家庭的にもあまり恵まれてない子だったから。心配です・・。
ウチの子には
「頼むから高校だけはちゃんと出なさい!
最低限社会保障があって、ボーナスも出る仕事につきたいなら!」と言っておいた。
ほんと、大学に行けなんて贅沢言わない。高校はやめないで。
972:名無しの心子知らず
07/11/17 00:59:26 jSgPim9o
>>967
家から一番近い高校はK成学園です!
それなりに遊んでそうなオシャレな子もいたりして、まぶしい。
行事なのか、お母さん達がそぞろ歩いてる中を通り抜けないと
いけない時は、まぶしすぎて道の端っこをコソコソ歩いてます。
973:名無しの心子知らず
07/11/17 02:52:21 rK9ihPOK
勉強ができないのはあんたらのせいだろが。子は親の反映だ。あんたらの考え方に問題がある。
974:名無しの心子知らず
07/11/17 08:27:14 UlFPZOh9
ひとのせい
975:名無しの心子知らず
07/11/17 08:39:37 0vCPUpN1
>>968
面倒見いい私立行ってます
公立中のときはテストが返ってきても、直しをダラダラと写しておしまいだったけど
今の学校はテストの直し後、一定の点以下なら再テストする
しかも合格しないとなかなか下校もできないし部活にもいけないので必死w
それと、以前話題になった検定類もほぼ全員が受ける
土曜日の今日も登校で授業数も多いし
最初はかなりキツかったみたいだけど
この習慣が当たり前になってきてメリハリがでてきたよ
976:名無しの心子知らず
07/11/17 08:51:37 UlFPZOh9
レスありがとう。
面倒見がよいか悪いかは、中学の先生に聞いたらわかるのかな。
進路希望調査用紙の保護者記入欄白紙のまま勝手に出した息子。
週明けに学校に来るよう電話きました。
数年にわたり勉強することの大切さを夫婦ともども懇々と話してきたのに、変わらず遊び続け、
ここにきて「俺を見放している!」と被害者づら。わけわかりません。
部活も1年生のときに半年やっただけ。帰宅部。最悪です。
977:名無しの心子知らず
07/11/17 14:21:55 vSMNQ3VI
おれなんか中卒だけど社長だよ
勉強できなくても気にすんなよ
978:名無しの心子知らず
07/11/17 15:53:32 s0WKvv0O
愚痴なので、読みたくない人はスルーお願いします。
中1と高1の子どもがいるんだけど
どういうわけか、私の友達のお子さんたちは、皆、
そろいもそろって優秀だったり、超人気者。
うちの子は、旦那や私にとっては、もちろん可愛いくて十分だと思けど
友達に会って話をすると、うちの子たちだけが、ダメな子に思えて
また、私自身がダメな親に思えて、見下されている気がする。
ばかばかしいけど、なんか疲れて落ち込んでしまう。
そのため、食事などに誘われても、会話に入りづらくなり
徐々に断る回数も増えてきてた。
こんな友達なら、FOしたほうがいいのか、
それとも私のほうが、開き直って、笑っていればいいのでしょうか。
979:名無しの心子知らず
07/11/17 16:59:26 FLEMIccU
>>978 >>私の友達のお子さんたちは、皆、
そろいもそろって優秀だったり、超人気者。
>>978のお子さんは善いお友達に恵まれてるなぁ。思ったよ。
980:名無しの心子知らず
07/11/17 17:05:59 I6l9pEDw
ん? 会社の友達とか学生時代の友達なんじゃないの?978自身の。
981:名無しの心子知らず
07/11/17 17:07:11 68D7k+2O
>>978
うちも同じ。お友達のお子さんはみんな出来がいい。
でも私のお友達のお子さんが「たまたま同じ年であっただけ」で、
子供を通じてお付き合いが始まった、いわゆるママ友じゃないから
私自身気にならないのかもしれないな。
見下される、って言うのもあなたが勝手に思っているのでは?
もし本当に見下されているのであればそれは人として付き合うのは難しいから
FOしてもいいと思いますが。
982:名無しの心子知らず
07/11/17 18:03:06 UlFPZOh9
>977
レスありがと。できることならおっしゃるとおり、気にしたくないのですがw
勉強できなくても人生を切り開いていけるバイタリティが息子にあれば心配しません。
無責任でへなちょこな子どもなので、親としてどこまでしてやれるだろう、してやればいいんだろうと。
「高校には絶対いきたい」と言いながら机に向かわないのは、「(ほっといても入れる)私立でもいいじゃん!」という甘えにしか映らない。
983:名無しの心子知らず
07/11/17 19:27:01 OtyueeDI
>>982
もっと自信を持って!
自分にも子供にも…
出来が良いって成績とか見た目が良い子って事ですか…
どこもそれぞれ色々問題とか心配事とかありますよ。
お友達が良い面しか話して無い可能性もあるのでは?
同級生同士でたまには会う時は見栄も少々
なかなか酒席でも無いと本音なんて話せ無いかも?
自慢ばかりする様な友達でなければ、気にする程の事じゃないかも
984:名無しの心子知らず
07/11/17 22:41:22 UlFPZOh9
983さんの言いたいことがわからないので、この子の母なんだなと納得した。
985:名無しの心子知らず
07/11/17 23:38:26 mcGP2qn7
さあ困りました
今まではギリギリ「提出物だけはきちんと」「テスト前は学習計画を」
まではできていたのですが(結果はさんざんだったものの)
今回この試験で志望校が決まる瀬戸際になって
机に向かうたび「お腹いた~い!」「吐き気がする~!」とベッドにもぐりこむようになってしまいました。
身体的なものを持ち出されると こっちとしてもどう接していいのか もう泣きそう。
医者(心療内科も含め)に山ほどクスリをもらってもちっとも効かず・・・原因は受験ストレスってことは百も承知なのですが。
本人は「私立単願にしてくれないから体調壊した!」って そりゃ脅しだよ 甘えだよ
ほんっと情けないです・・・・
986:名無しの心子知らず
07/11/18 00:10:18 99C1iXer
>>973
勉強ができない云々より甘やかし過保護親の結果って感じ。
目の前のことから逃げる/親に頼る=親が幼少から守りすぎて乗り越える力をつけさせなかった。
勉強どうより子育て失敗した己の責任ってこと。
壁の一つも乗り越えられない子じゃ社会なんかへとても出られないでしょ。
987:983
07/11/18 00:29:08 eoVsYkRu
>>984
アンカー間違えました。スマソ
訳分からなくて当たり前でした。
>>978です。
988:名無しの心子知らず
07/11/18 01:12:05 EIkWZ0Mo
甘やかし杉!受験ストレスで診療内科って、、初めて聞いた
受験程度っちゃ悪いが そんな程度で弱すぎだわよ子供さぁ、、、
989:名無しの心子知らず
07/11/18 01:27:58 mRcd+bfR
>>985
机に向かうたびにって、勉強中もべったりなの?
きも
医者に山ほどクスリもらってもちっとも効かないのは
仮 病 だ か ら で す www
990:名無しの心子知らず
07/11/18 08:58:48 IWMRj6jT
>>989
潰れそうなタイプは私立単願がいいみたいですね
息子の友達もついに私立単願に流れまして
生き生きと生活してます。
991:名無しの心子知らず
07/11/18 09:10:12 /19iXw6S
試験前にお腹か痛くなるのは当たり前、全くストレスがな
いほうが問題だと思います。
うちの娘は最近試験前に下痢をするようになりました。
やっと本気になって試験に臨む気持ちが出てきたのだと思います。
992:名無しの心子知らず
07/11/18 13:43:46 wKnpxHUL
どこまで気にしてあげるかだよね。
今は「心の病気」って逃げ道がある。病名をつけてもらえばこっちのもの。
(がんばれは禁句。やりたい事だけをやらせてあげるように。)
これで世の中OKならみんな病気になるよ。
でも本当に打たれ弱い子もいるのは確か。今まで接してきた家族だから
見極めができるのでは?うちの子も試験前や大会前にはおなかを壊す。
でもやめることもないし、言い訳にもしない。
>>991のお子さんもそうじゃない?ストレスと向かい合える子と
逃げちゃう子はできのよしあしは別としてw精神力が違うのだと思う。
うまく立てられないので、すみませんがどなたか次スレお願いします。
993:名無しの心子知らず
07/11/18 18:27:12 Vniik3Wd
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 11
スレリンク(baby板)
ハイどうぞ。
994:名無しの心子知らず
07/11/18 19:53:24 XiGK078A
スレ消化。
995:名無しの心子知らず
07/11/18 20:00:46 21HLP9Sw
中3、受験生。
ゲームの時間多すぎ。
下の子をみようっと。
親がこれだからね…