07/09/14 20:04:31 Mw6b4y6r
>>60 詳しいレスありがとうございます。
中学生で診断が出るケース本当にあるんですね。
とても参考になりました。
で、軽度の発達障害っていうのは
具体的に計算が、記憶力が、というふうに
本人の苦手な箇所がハッキリ判定されるのですか?
質問ばかりで申し訳ありません。
診断を受けて良かった点はありますか?
例えば お母様の気がラクになったとか。
ネットで いくら検索しても
幼児・小学生の症例ばかりで、
中学生で軽度の発達障害が診断された症例やブログ、
体験談などが全くヒットしなくて困っています。
参考になりそうなモノがありましたら教えてください。