07/09/29 05:24:59 3hyR8yce
>>234 ウチも中3の落ちこぼれ。
リアルでは言えないけど「ゆとりの被害者」だよね。
私も おおらかに育ってほしいなどと のんきに構えていて
学習に関して情報不足だったことを息子に詫びたい。
いま、一番心配なのは 中学の基礎もできていない我が子に
どんな進路があるのだろうか?ということ。
卒業という義務教育終了の時期が自動的にやってきて
学力不足のまま世に送り出されても困る。
国や学校はゆとりの弊害を認めて
留年させてもいいから ある程度の学力を身につけさせて
欲しい。
公立中学の教師は自分の子供を塾に行かせるべきではないと思う。
それは自社のサービス(学校)が他社(塾)のサービスに
劣っていると認めていることだろう。本気でムカつく。
貧乏人のヒガミですみません・・・。