07/10/10 17:03:17 adEdkrJS
>483
うちはウィスクと別の日に木の絵を書いて、インタビューに答える検査をした
ウィスクは心理の先生の机の上に置いてあったからウィスクという検査だと知ったけど「知能検査」としか説明されてない。
そもそもは超低体重児で生まれたので行った検査だったけど
思わぬ結果が出たので「木の絵」を描く事になりました。
インタビューは内容を見せてくれたけど、他人が自分についてどう見ていると思うか
自分は自分についてどう思うか
自分は他人をどう思うかという内容で
年齢が高いと考えて「好ましいと思う答え」をするから正確にわからなくなる
という内容だったけど、
答える様子や答え方でわかる事もあると聞いたよ。
うちは3つ組満たしていないけどアスペだと診断されていて
ここではスレ違い、有り得ない、書き込むなと叩かれまくりですが
検査の様子でわかる事もあるみたいです。
ちなみにうちの子は検査が終わった後
内容と自分の答えた事と先生の反応
全て主観を入れずに順番に教えてくれました。
そういう所はやっぱりアヤシイかなw
486:名無しの心子知らず
07/10/10 17:10:31 zHrv8K+g
>>483-485
様子見スレとこことまぜこぜになってるw
487:名無しの心子知らず
07/10/10 17:48:32 qr/57K82
実際は検査に進む条件が3つの特徴の有無なんだと思う。
もっと言えば、知能検査に健康保険が適用出来る条件に
自閉症3つの特徴が出ている
という所見がある事なんだと思うよ。
だから自閉症と診断して、自閉症という障害のある患者に出来る検査が
知能検査なんだと思う。
488:名無しの心子知らず
07/10/10 17:51:25 k2Ieq7DE
>>487
何で?
知的障害の疑いや言葉の遅れだけでも、検査は受けられるよ。
489:名無しの心子知らず
07/10/10 17:52:10 k2Ieq7DE
>>485
そりゃあ、様子見スレで診断済みの子の話を延々と続けてたら、
スレ違いと言われるのは当たり前だよ。
自分で思ってる程叩かれてた訳でも無いし。
で、ログを読み返してみたけど、貴女=あっちの>>856=>>208なんだよね。
よりやばそうな息子の方はどうしたの?
つか、読みにくい長文の連続と言い、被害者意識が異常に強いとこと言い、
母親もかなりあやしい気がするけど。
490:名無しの心子知らず
07/10/10 18:34:23 2BbRsgRY
>488
知的障害や言葉の遅れの無い場合での話では?
少し前までは障害として認められていなかったから、
491:名無しの心子知らず
07/10/10 18:38:49 Mw6WuOnt
>>488
言葉の遅れと知的障害があれば
アスペルガーではないと思います。
492:名無しの心子知らず
07/10/10 18:55:15 k2Ieq7DE
>>490
それなら分かるけど。
>>491
?
>>488は>>487の
>検査に進む条件が3つの特徴の有無
>知能検査に健康保険が適用出来る条件に
>自閉症3つの特徴が出ている
>という所見がある事
に対するレスだよ。
三つ組の特徴が無くても、たとえば知的障害の疑いがあったり、
言葉だけが遅いと思われる場合も、普通に知能検査はやるよ
って言いたかったの。
あと、このスレにいるのは、アスペ児の親だけじゃないから。
493:名無しの心子知らず
07/10/10 19:54:51 V+7NepK8
492
あなたアスペですね。
494:名無しの心子知らず
07/10/10 20:27:59 z7eqbnhD
さっきチラ見したテレビで少し余分な数字の多い簡単な文章問題が出ていた。
1本60円のバナナが50本あり、そのうちの6本をサルが食べた。
残りを6人に配ると7本もらえる人と8本もらえる人がいる
全員に8本配るにはバナナを何本足せばいいか?
もう少し色々な数字が出ていたかもしれないが、大筋はこんな感じ。
下の子(正常)は「1本60円関係ないよねー」と言いながらすぐに出来た。
上のアスペは全く出来なかった。
テスト用紙に書かれていれば出来たと思う。
聞いて想像して筋道立てて考えて整理する事はやっぱり出来ないのだと悲しくなりました。
多分答えられない回答者達もそういう能力に欠陥があるんだろうな。
と、思われる解き方でした。
495:名無しの心子知らず
07/10/10 21:32:09 YeZ4INfC
>>494
これ6本必要なんだっけ
496:名無しの心子知らず
07/10/10 21:41:59 0JkZGDyQ
普通に4本しかいらないと思うけど。
497:名無しの心子知らず
07/10/10 21:48:54 61SjaWBm
>>494
これって何年生くらいで解ける問題なの?
下の子は診断済み高機能なんだけど、上の子は
健常とずっと思って来たのに、解けなかった。。。。
498:名無しの心子知らず
07/10/10 22:02:01 p4XAwwF1
掛け算は2年生でやるから
今3年生なら解けるはず。
だよね
うち6年生だけど混乱してた。
しまいには6人に8本なら何本いる?にも
「2本?」とか言い出してびっくりした。
ペーパーテストだけの人なんだと再認したなぁ。
499:名無しの心子知らず
07/10/10 22:10:15 SFaPTAmJ
4本なんだ_| ̄|○
500:名無しの心子知らず
07/10/10 22:14:35 p4XAwwF1
6人に8本だから48本必要で
50本あったバナナのうち猿が6本食べたから
44本しか無いから
必要な48本にするには後4本あるといいよね。
だけど私なら猿が手をつけたバナナは要らないな。
501:名無しの心子知らず
07/10/10 22:38:01 gDjafwh+
>>470
亀ですみません
積極型から受動型へという事ですが、子供さんはおいくつですか?
うちの4歳女児が積極奇異で同じ感じですが、まだまだ友達関係で葛藤の日々ですが
2年保育なので、まだ始まったばかりですよね。。
積極から受動となると、また違ってくるんでしょうね
502:名無しの心子知らず
07/10/10 22:38:36 H7bP5jSp
うちのやつなら絶対「だってバナナによって大きさが違うから小さいのがあたったら損だ」とか
あさっての方向の見解を持ち出す_| ̄|○
503:名無しの心子知らず
07/10/11 08:02:39 BdESu/3J
>470です。
うちは小1女児です。
3歳から療育、幼稚園は並行通園で3年保育で通いました。
2歳頃から、子供の集団を見ると突撃する典型的な積極奇異の
特徴が出ていました。
受動型に変わってきたのは、年中と年長の変わり目辺りからです。
ある程度双方向の会話ができるようになってきて、周囲が何を言って
いるか理解できるようになった頃と同じ時期だと思います。
会話の楽しさ・便利さが分かったのと、自分と他者が同じ人間で
ありながら違う思いや考えを持っているという事を朧げながら
感じ取れるようになったのがきっかけではないかと思います。
504:名無しの心子知らず
07/10/11 08:29:48 SXcFzcAL
質問させてー
積極とか奇異とか受動などの「型」については病院で言われるの?
うちは言われた事が無いからタイプがわからないけど
どうやってわかるの?
505:名無しの心子知らず
07/10/11 09:09:09 IualOTYw
>>504
つURLリンク(development.kt.fc2.com)
医者に言われた事は無いけど、
たとえばうちは、明らかに積極奇異。
2歳前半までは孤立タイプで、他人が全く見えてなかった。
3歳前半までは受動タイプで、自分から他の子に関わっていく事は全く無かった。
その後は、人格が変わったかのように、知っている人にも知らない人にも突撃するように。
今年中だけど、本人引かれてる事に全然気付いてないんで、
当分はこの状態が続くと思う。
受動型に戻るのは、失敗体験が続いた時なんだろうなあ。
506:名無しの心子知らず
07/10/11 09:40:53 MyhKkQDk
それこそ心の理論で出すんだよね。
ここでは検査よりも三組重視だと
上から目線で否定している人がいるけどねw
507:名無しの心子知らず
07/10/11 09:53:16 +DuKUv/b
脳波、CT、血液検査って、普通受けるものですか?
癲癇の心配で取っておいた方がいいとは聞きますが、
一度も言われた事がありません。こちらから
お願いするものでしょうか?
508:名無しの心子知らず
07/10/11 09:58:31 KTBMgoHH
CTの被爆量を考えたら無理にやらなくてもいいと思う。
血液検査で何を調べるのかな
甲状腺疾患?
509:名無しの心子知らず
07/10/11 10:06:11 IualOTYw
>>506
孤立型だろうが受動型だろうが積極奇異型だろうが、
自閉症であれば心の理論には引っ掛かるから、検査は関係無いよ。
普通に接していれば、我が子がどのタイプか位、親なら分かるし。
あと、重視も上から目線も何も、自閉症の診断基準は三つ組の有無と、
国際基準のDSM-ⅣでもICD-10でも定められていて、
専門医はこれを使って診断しているんだよ。
それを否定されてもね…
URLリンク(www.mdd-forum.net)
URLリンク(www.mdd-forum.net)
URLリンク(www.mdd-forum.net)
URLリンク(www.mdd-forum.net)
検査だけで診断されたと言ってる>>485の一連の書き込みを読んでみたけど、
多分違うよ。
510:名無しの心子知らず
07/10/11 10:09:14 IualOTYw
>>507
てんかんは、就学の前後や思春期に突然出る事があるから、
脳波は取っておいた方が良いと言うね。
うちは、3歳の時に一度取ったきりだけど。
ちなみに、てんかん波は出ていなかったものの、
波形が未熟で、その時点で障害の可能性が高いと言われたよ。
あと、大学病院だからか、血液検査でドーパミンの量を測ってた。
一定以上だと、多動の可能性があるんだとか。
511:名無しの心子知らず
07/10/11 10:45:47 XxqHG6SW
先生の今日のIDはID:IualOTYwです。
512:名無しの心子知らず
07/10/11 10:58:21 RA/qDKaV
1言多い人の今日のIDはID:XxqHG6SWってことでおk?
513:名無しの心子知らず
07/10/11 11:06:25 BdESu/3J
何らかの発達障害を持ってる(可能性も含めて)=脳の機能障害がある、
って事で、てんかん含め脳機能関係の別の病気を疑う意味で
脳波を調べておく、CTを取るというのはありだろうね。
知能検査は、カナーか高機能(AS含む)かを弁別する為の検査でしょ。
知的に問題があるなら手帳申請とか具体的な話もあるし。
ただ、自閉スペクトラムかどうかは、あくまで三つ組みがあるかどうかが
基準だと思うよ。
うちは診察初回で「自閉症、おそらく高機能群」と診断されて、知能検査の
結果高機能である事が裏付けられたけど、診断の「自閉症」という部分は
診断前アンケートや自作レポート(普段の様子などをまとめた)、当日の
子供の様子などが根拠だよ。
514:名無しの心子知らず
07/10/11 11:21:04 4BcWncnV
>>507
うちは脳波だけ検査しました。
異常はなかったけど、小学校にあがる前にもう一度検査しましょう、と言われたよ。
でも検査自体が大変なものだったし、ある程度年齢が上がってからの方がやり易いだろうな
とは思いました。機会があれば担当医師に聞いてみて、そこで「必要」と言われてからでも
遅くはないんじゃないかな?
>>485>>506>>511
横ですが、なんだか言いがかりにしか見えないです。
どちらか一方ということではなく、検査も三つ組みも両方大事なんじゃないの?
三つ組みが揃わない場合は単純にPDD-NOSだと思ってたけど、それは素人考えで実はもっと
違う解釈があるのかな?自閉症においての三つ組みって、大切な要素だと思ってました。
検査も三つ組みも、両方を総合的にみて判断するんじゃないんですか?
515:名無しの心子知らず
07/10/11 12:13:01 0pFWNcvZ
豚切り。。。
うちは移行無く最初から受身の小3の男の子です
とても穏やかな感じで、常に笑顔でしたがい??友達関係の問題は今まで
なく過してきましたが
最近はなんでも言う事聞く奴とみなされパシリにされてる感じです・・・
嫌な時は嫌だ!と自分の意思言う様説明してますが、本人は
嫌ではないよだって皆親切にしてくれるし、僕がその通りやれば皆が喜んでくれる
と。。。はぁぁ、、、頭が痛いです。。。
516:名無しの心子知らず
07/10/11 13:15:05 AlEmgOQY
みなさんありが㌧501です
なるほど。型の移行って経験からくる事が多そうですね。
これって、必ず移行するものなんでしょうか?
当然ながら、目立たなくなるって事も選択肢に入れたいとこだけど・・・
1歳ぐらいから積極です。
早く落ち着いてほしい(´Д⊂
517:名無しの心子知らず
07/10/11 13:40:46 BdESu/3J
>516
必ずという訳では・・・
本人の社会性の学習度や学習する為の能力、自閉度によるので。
学習能力が高くても自閉度が強ければ「分かっているけどできない」で
現状のままかもしれないし、学習能力がいまいちでも自閉度も低ければ
「ちょっと変わった子・年齢より幼い子」としてそのままいくかもしれない。
ある時学習能力が飛躍的に向上して、タイプが変わるかもしれない。
その時の子供の状況に名前をつけたのが型なので・・・
親が導くとすれば、安全な状況で社会性を学習する場を設けたり(療育とか)、
ストレスの解消に努めて情緒を安定させる事かな。
回りくどいようだけど。
518:名無しの心子知らず
07/10/11 15:23:35 pg+vgglp
脳波やCTの件は主治医に一度聞いて来た事があるんですが
必要ない、取らなくていいって答えだったんです。
519:名無しの心子知らず
07/10/11 17:33:55 +Dwkt7+4
検査をするしないはそれぞれの医師の考え方があるみたい。
うちの医師は、検査をして結果が出ても特別に何かができるわけではない
って言ってたよ。メリットは無いわけではないが、直接的なフォローがないって。
てんかんが出やすい脳波と出れば心構えが出来るくらいかな、
出やすい脳波じゃなくてもてんかんは出たりするし。
520:名無しの心子知らず
07/10/12 15:55:51 sfeVhth7
URLリンク(ryoroom.exblog.jp)
↓ ↓ ↓
>何故私の仕事関係の人達は、こんなにバカな人が多いのか・・・(悩)
>そんなに難しいことを言ってる訳じゃないのに。
>ほとんど言葉を喋らない自閉症の子供の唯一の問題が言語だけの訳ないじゃんね~。
>先ず7歳児でオムツしてるということ自体からおかしいよ。
>トイレトレーニングは、学校の責任ではなく親の責任です。
>全てを学校の責任にするのは、やめていただきたいです。
>言語療養士は、「話したいけど上手く話せない」子供を「上手く話せるように」は出来るけど、
>「話すことに意味が見出せない」知能障害のある子供を「普通の子供みたいにぺらぺらと喋れるように」
>なんて出来っこありません。
>犬に言語を教える方が簡単かと思います。
>私達は魔法の杖でも持ってると思われてるみたいです。
>もうすぐハロウィーンだし、魔法の杖1本くらい欲しいなw
521:名無しの心子知らず
07/10/12 22:06:24 wqgZK6Se
>>520が何を意図してここに書いたかは知らないけど、
とりあえずあの人形が何かキモチワルイ事だけはよく分かった
522:名無しの心子知らず
07/10/13 06:05:20 lSreP876
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
wwwwww
殺す殺す馬鹿馬鹿頃す死んで死んで死ね死ねチンコマンコ麻原彰晃と氏ね
523:名無しの心子知らず
07/10/13 14:40:03 hpNY2Gk5
うちの子は3歳の受身高機能で療育のグループは
受身と孤立の子しかいない状態でした。
孤立の子は本当に孤立で人が介入すると耳ふさぎなどしたり自傷などしてるなぁ
そんな時は受身の子はチラ見したり、驚いてフリーズしたり、中にはとても対人面良い子は
心配して、おずおずと、どうしたの?大丈夫?泣かないでと小声で声かけしてます。
受身は療育の先生がほら皆で遊ぼうと誘うと、皆モジモジしながら
穏やかに貸し借りして第三者が介入すれば仲良く楽しく遊べる感じかな?
うちはまだ3歳クラスだからもう少し上の子ならもっとスムーズに遊べてるらしいです。
そんな中、積極奇異の子が初めて入ってきて!受身の子の驚き方は不謹慎ですがうちの子も含め
思わず笑ってしましました!
辺り構わず自分の意見?らしき事延々と喋り続け、かってにしきり、遊びもくるくる変わり等々
その展開の速さにおっとり受身は驚愕ww
でも皆こんなすばやい動きと喋りする子がいるのね!と認識して受身軍団も触発され?W
よい感じで仲良く療育してますW
積極奇異の子が入ってから受身軍団も少しずつ積極的になって、お互い良い刺激なのでは?
と微笑ましく思ってます。
524:名無しの心子知らず
07/10/13 22:21:34 WIeHGnxf
はじめまして。先日、娘がアスペと診断されました。
けれど、僕自身、その事実をなかなか受け入れられず(ショックで)
医者からもらった小冊子などを読んでも、アスペの症状は
うちの子に当てはまらないことばかりで信じられません。
これは、軽度ということなんでしょうか?
それと、このままトレーニングを続けていけば
健常者の方達と上手く付き合っていけるのでしょうか?
不安で不安でたまりません。できれば僕がかわってあげたいです。
525:名無しの心子知らず
07/10/13 22:49:46 373wUbtV
>>524
まず、お嬢さんが病院にかかった理由をちゃんとご存知ですか?
具体的な症状をあげていただかないと、答えようが無いですよ。
落ち着いて下さい。
526:名無しの心子知らず
07/10/13 23:10:26 1M7lEWvn
>524
メール欄に半角で「sage」と入れろ。話はそれからだ。
>1にもそう書いてあるぞ。
娘さんは何歳?
もう幼稚園・保育園や学校など集団生活はしてるの?
療育を受ける目処は?
そして医師は何と?
健常者とうまく付き合っていけるかは、娘さんの自閉度にもよるし、
ソーシャルスキル(社会である程度普通に振る舞う為の技術と
思ってもらえれば)をどの程度身につけて実行できるかにもよる。
最低限、双方向の会話ができて、年齢相応の身辺自立が確立し、
他害や暴言などの明らかな迷惑行為が無ければ、寛容なタイプの
子とはお友達になれるかもしれない。
527:名無しの心子知らず
07/10/14 01:10:40 FvHuLru6
>>524
ショックですよね。
でも、娘さんはわたしたちと何ひとつ違わないんです。
診断を受けたから、障害がある、別な人間と思わないで下さい。
人と違った考え方をして、それが少人数だから、
生きにくくて、合わせさせられる事が多く
二次障害を産んでしまうのだと思います。
こちらが理解して、認めてあげるだけでいいのにね。
528:522
07/10/14 02:06:48 Xvd7ydEY
>スレと関係ない東京エ業大学の連張りは一体何なんだ?
>東京エ業大学の男子学生に振られた女が、腹いせに大学を貶めてるような気がするんだか…。
大学&教育関係スレッドなので連張りしている。
そう、「警察署、裁判所で証言してくれ」と東京エ業大学の男子学生に頼んだら、
断られた=振られた女だ。泣いて頼んでも言う事を聞いてくれない。
チンコや尻の穴を私に向かって出してくる男などに対して
刑事告発、訴訟を起こすから証言をしてくれ、手伝ってくれ、
私の人生を助けてくれと頼んだら、拒否されたということだ。
もちろん、東京エ業大学へ入学した男全員が私へ男性性器を出してきたわけではない。
男性性器を出してきた男はごく一部だ。自信家で東京エ業大学内の優等生の男だ。
東京エ業大学の男とのやり取りでは、証言を頼む段階にでさえ、
たどり着けないケースがほとんどだった。
ダメモトで頼んだ男性がほとんどだった。
金持ち嬢ちゃんの目の前で東京エ業大学の男が集まっている。
そして、金持ち嬢ちゃんに聞こえるよう
金持ち嬢ちゃんのカネをだまし取ると東京エ業大学の男が話し合っている。
東京エ業大学の男との初めての遭遇で危険度がわからなかったが、
このケースは非常に深刻で危険な状態だ。あとで事件が起こる。
災難に巻き込まれていた当時、私の両親は私と危機感を共有できず、
カネはあっても弁護士を呼ぶことに消極的だった。
今の時代、裁判沙汰や警察沙汰にするのを嫌がる家庭は、少なくないんじゃないかな?
学生の身分だった私は弁護士を利用できず、とんでもない結果になってしまった。
529:522
07/10/14 02:07:26 Xvd7ydEY
>スレと関係ない帝京の連張りは一体何なんだ?
>帝京の女学生に振られた男が、腹いせに大学を貶めてるような気がするんだか…。
大学&教育関係スレッドなので連張りしている。
そう、「警察署、裁判所で証言してくれ」と帝京の女学生に頼んだら、
断られた=振られた男だ。泣いて頼んでも言う事を聞いてくれない。
オッパイや女性性器を私に向かって出してくる女などに対して
刑事告発、訴訟を起こすから証言をしてくれ、手伝ってくれ、
私の人生を助けてくれと頼んだら、拒否されたということだ。
もちろん、帝京へ入学した女全員が私へ女性性器を出してきたわけではない。
女性性器を出してきた女はごく一部だ。自信家で帝京内の優等生の女だ。
帝京女とのやり取りでは、証言を頼む段階にでさえ、
たどり着けないケースがほとんどだった。
ダメモトで頼んだ女性がほとんどだった。
金持ち坊ちゃんの目の前で帝京女が集まっている。
そして、金持ち坊ちゃんに聞こえるよう
金持ち坊ちゃんのカネをだまし取ると帝京女が話し合っている。
帝京女との初めての遭遇で危険度がわからなかったが、
このケースは非常に深刻で危険な状態だ。あとで事件が起こる。
災難に巻き込まれていた当時、私の両親は私と危機感を共有できず、
カネはあっても弁護士を呼ぶことに消極的だった。
今の時代、裁判沙汰や警察沙汰にするのを嫌がる家庭は、少なくないんじゃないかな?
学生の身分だった私は弁護士を利用できず、とんでもない結果になってしまった。
530:名無しの心子知らず
07/10/14 15:04:59 NN9AuTwn
>>524
アスペなら知能、言語表出はクリアーな前提ですから
言語認識と自閉度の問題となるかと・・
531:名無しの心子知らず
07/10/14 17:54:47 xvIrVv9E
>>525
>>526
>>527
>>530
みなさん、ご意見ありがとうございます。
>>526
sageの件、これでいいのかな?なんせ、初心者なので、よくわからなくて・・・
荒らす気はまったくないので大目に見てやってください。
娘の紹介をさせてもらいます。
現在、5歳2ヶ月。保育園に通っています。とは言っても、なかなか通うことができず
週に1~2日は休んでしまいます。
病院にかかった原因は、パニックを保育園でおこし(それまでも、家ではたまにおこしてた)
それを見た園長先生に「カウンセリングを受けてはどうですか?」といわれ通いだしました。
そして、そこのカウンセラーに「一度、検査をしたほうがいいですね」と言われ、病院に行ったという感じです。
娘の性格は、典型的な内弁慶。とくに母親にはわがまま言い放題なくせに
保育園の友達や近所の友達には、強く言えません。やられるほうです。
遊びは一人遊びが多く、集団の中にいてもいつの間にか一人で、砂場や滑り台などに移動してしまいます。
おもちゃ(ぬいぐるみや人形など)を一列に並べて遊んだりもします。
物がなくなることが怖いらしく、どんなものでも二つ欲しがります。
会話は普通にできますが、パニックを起こすと「聞いて!聞いて!」の一点張りで
こっちの話は聞けません。
そんなところでしょうか。
ちなみにカウンセリングに通いだしてからは、パニックの数は減ってきています。
ひどいときは、2日に一回ぐらいだったのが、今では、1~2週間に1回ぐらいです。
長々と失礼しました。
532:名無しの心子知らず
07/10/14 18:05:19 yvVO3CwL
横レスですが
>>531
sageの位置はOKです。
>パニックを保育園でおこし
>一列に並べて遊んだりもします
>物がなくなることが怖いらしく、どんなものでも二つ欲しがります。
>「聞いて!聞いて!」の一点張りでこっちの話は聞けません。
正直に書くと、拘りが強く、周りの子と折り合いをつけるのが苦手なお子さん…という印象を受けます。
この先、就学を控えているから、もしカウンセリング(療育?)を
続けられるご予定なら、就学後の事も少しずつご相談されるといいかもしれない、と思います。
療育を通じて、健常児とのつきあい方を時間をかけて少しずつ学ぶ事が、
恐らく今の娘さんに合う方法だと思いますよ。
533:名無しの心子知らず
07/10/14 18:21:55 xvIrVv9E
>>532
ご意見有難うございます。
たしかに時間をかけてゆっくりとあせらず、やっていくことが大事ですよね。
もちろん、就学後のことも相談していくつもりです。
僕自身、人から嫌われたりすることがすごい苦手なので、
「娘が嫌われたらどうしよう・・・」と、人一倍いや、十倍ぐらい心配しています。
だけどそれは僕の価値観であって、娘にとってはたいした問題じゃないのかもしれませんね。
少しずつですが、診断結果を受け入れることができてきたので
もう一度冷静になって、娘のことを心配ばかりではなく
少しでもいい方向に向かうように、考えていきたいと思います。
534:名無しの心子知らず
07/10/14 18:32:26 3YVQT9I6
>>531
↑これ(アンカー)はできれば半角でお願いします。
娘さんの特徴を伺うに、モロに当てはまりますね。
ASは、成人の場合も子どもの場合も、個人個人で現れる状態像は違って来るんですよ。
幅があります。
だから、小冊子に書かれている特徴に、当てはまらないものが沢山あるのは、
当然になってきます
まあ、これから色んなご苦労が(主に奥さまに)あるとは思いますが、
余りネガティブにならずに。
自閉圏の子の持つ世界って、なかなか面白いですよ?
お嬢さんの特性を理解して、何が彼女を不安やパニックに導くのか、しっかり見極めて、
それに対応する方法を教えて、「生きる自信」をつけてあげて下さい。
手法は違ってきても、「親のなすべき仕事」に大差はありませんよ。
535:名無しの心子知らず
07/10/14 18:42:00 yvVO3CwL
>>533
ご心痛お察しします。
AS当事者の一人「ニキリンコさん」の著書は割と入りやすいかもです。
534さんのご意見に同意。
そして、お互いに子どもの笑顔を少しでも多く引きだせるよう、
親として出来る事を一つずつ増やしていけるといいですね。
536:名無しの心子知らず
07/10/14 20:26:05 u9fvghgf
皆さんご存知だとはおもいますが
素敵なラブストーリー
「モーツァルトとクジラ」
URLリンク(www.discas.net)
537:名無しの心子知らず
07/10/14 20:26:52 HRahihPQ
>>533
行事時には痛い感じと思われ
会話成立知能OKでも、団体行動やいつもと違う事となれば、いきなり2歳レベルの
協調性・・・とかでは?
アスペで孤立型になるのか??アスペで孤立はあまり聞いた事見た事ないですが。。
538:名無しの心子知らず
07/10/14 20:53:11 u9fvghgf
>>533
>僕自身、人から嫌われたりすることがすごい苦手なので、
>「娘が嫌われたらどうしよう・・・」と、人一倍いや、十倍ぐらい心配しています。
嫌われますね。というか、変な子だと思われます。高学年の娘がアスペの弟の
ことを同級生によく聞かれるようです。
「あの子ってどういう子?」
娘は「光ちゃんみたいな子」って言うそうです。それで納得してもらえるそうですよ。
ああいうドラマでも自閉症の理解が一般の人に広がるのは嬉しいことです。
イジメは避けて通れない道です。だから、いじめられないように、ではなく、いじめ
られても話してもらえるようにすること、自信をなくしてしまわないように、人より優れた
ところを見つけ、育ててあげること。高機能やアスペは知能が普通というだけで、
特別に秀でた才能が必ずあるというわけでもないので、過度の期待は禁物。
ソーシャルスキルトレーニングで、こういう場合にはこう振舞う、知識として社会性を
教えるしかありません。いろんな引き出しを数多く持たせます。それにより、
社会生活を普通に送るようにするのは不可能ではないと思います。(障害は一生
治りませんが)
539:名無しの心子知らず
07/10/14 21:00:33 u9fvghgf
>>537
アスペだから必ずしもこうなるとはいえないんじゃないですか。
というか、専門の医師もアスペと高機能の区別は難しいようだし。
うちの子も専門医の診断では明確な判断は避けていました。
未だに判断していません。自閉症圏は間違いないのですが。
540:名無しの心子知らず
07/10/14 21:01:15 u9fvghgf
>>539
すみません、あげてしまいました・・・・orz
541:名無しの心子知らず
07/10/14 21:21:10 xvIrVv9E
>>534
>>535
>>537
>>538
ご意見有難うございます。
皆さんの意見に一喜一憂、喜んだり悲しんだり・・・
本当に情けない親です。一番しっかりしなきゃいけないのは僕かもですね。
534さん
嫁はアスペの診断がでてホッとしたって言ってます。
子育てを間違えて、わがままに育ってしまったわけではないことがわかったし
何より、娘への対応の仕方がわかったということが一番良かったみたいです。
頼りになります。
535さん。
ニキリンコさんですね。
読んでみようと思います。ありがとう。
537さん。
たしかに、行事には弱いです。
急な変更が苦痛らしく、友達とペアになって練習などを行うらしいのですが
そのペアがたまに直前で変更ななったりするらしいです。
それが、娘にとって心配でもあり、不安になる原因らしいです。
538さん。
同士なんですね。
ソーシャルスキルトレーニングですか。
精神科の病院でしてもらえるんですか?詳しく教えてもらえるとありがたいです。
嫁との相談の結果、今度他の病院にも行ってみようと思います。
結果は一緒だと思いますが・・・
皆さんは”セカンドオピニヨン”をどう思いますか?
542:名無しの心子知らず
07/10/14 21:39:35 Vxv3R8ei
>>541
↓を読んでみるといいよ。
URLリンク(development.kt.fc2.com)
発達障害様子見スレのまとめサイトだけど、
障害の事は勿論、書籍や医療機関情報、進路の事etc...
参考になる情報が色々載ってるから。
で、今娘さんに必要なのは、
セカンドオピニオンよりも、療育先の確保だと思うよ。
あと一年足らずで就学先も決めなければいけないし、
他の人も言ってるように、アスペの子にとって、
ソーシャルスキルトレーニングはとても重要。
カウンセリングを受けてるのは児童精神科?
それなら、そこで聞いてみて。
或いは、自治体でも障害支援を行っているから、
役所に問い合わせてみてもいいかも。
543:名無しの心子知らず
07/10/14 21:42:12 yvVO3CwL
>>541
>セカンドオピニヨン
する人もいるし、しない人もいる、くらいしか書けない。
診断名に疑問を持つ人もいれば、医師や療育スタッフの対応に疑問を持つ人もいるし、
それは個々の事情があってのことだと思います。
ただ、もしも療育を前提にされているのであれば、就学後も通いやすい場所で
かつ療育枠が空いている場所の方が、心強いかと思います。
このスレに該当する子なら、より安定した支援を、より長期間得られる環境に
いられるに越した事はないですね。
その辺は奥様とよくご相談された上で…。
544:名無しの心子知らず
07/10/15 13:05:42 u50FeH/S
>>539
うちは高機能だけど医師からアスペと高機能の違いは
言語表出の発達でアスペは問題なく高機能は遅いと説明されました
奇異、受身、孤立ですがどちらかというとアスペは奇異が多く
高機能は受身が多いとも言ってました。
言語表出遅い高機能ですが追いつき、問題ないアスペ、お互い結果は聴覚認識は
定型より弱いとなると言われました・・・
そりゃそうだから自閉ですよなぁWW
545:名無しの心子知らず
07/10/15 17:11:33 LLoD4JUm
>>544
そういう定義は知っています。言語表出もギリギリだし、
専門医の診断では、アスペの要素も高機能の要素も
あるような言い方でした。うちは。
546:名無しの心子知らず
07/10/15 17:12:10 LLoD4JUm
>>545
またあげちゃいました・・・重ね重ね済みません・・・orz
547:名無しの心子知らず
07/10/15 18:52:16 M7/kMjbf
>>545
表出ギリのことですが何歳かわからないけど
年齢相当にギリな範囲なのかな?
うちは間違い無く年齢相当ぎりぎりな表出な高機能でIQもこれまたギリの
ダブルパンチ!!
幸い三つ組は低いからなんとかこなせ、近所、幼稚園の友達は
○君はもう!!動き遅いんだから!と今は許されてる範囲だが
今後が怖い。。。
548:名無しの心子知らず
07/10/15 22:07:45 sFChnwDa
「言葉が遅い」の基準自体、医師によってかなり違うよね。
まとめサイトなんかには、2歳前に単語、3歳前に二語文が出ている(た)かどうかと書いてあるけど、
1歳半で初語、2歳半で二語文が出た息子は、二軒の病院にかかって、
どちらにも高機能と言われた。
ちなみに、当初の表出の遅れは半年前後。
それも、3歳でほぼ追い付いて、5歳半の今は部分的に追い越してすらいるけど、
初期に遅れがあったから、アスペルガーではないんだって。
549:名無しの心子知らず
07/10/16 01:12:13 BmNNCcRv
「アスペと高機能の違い」これ毎回話題になるよね。
うちの息子は1歳半の時点で「ママ、パパ、ワンワン、にゃんにゃん」の4語。
2歳までに単語50ほど。2歳半で2語文、たまに3語文。2歳10ヶ月のとき急激に
よく喋るようになって、ある程度会話ができるように。
で3歳7ヶ月で受けた発達検査では言語表出が約半年遅れ。
現在3歳10ヶ月、検査はしてないけど3ヶ月前に受けたときよりも
また成長したな~と感じる。
結局診断は高機能だったりアスペだったりと色々・・。
でも高機能の子を持つ親のブログなんかを見ていると、
3歳まで単語くらいで殆どしゃべらない子のほうが多いように感じる。
550:名無しの心子知らず
07/10/16 05:11:28 jRn2pWfk
クレヨンしんちゃんキャラのイメージでたとえると
【アスペ(積極奇異型)】
クレヨンしんちゃん
ネネちゃん
かざまくん
(…のマイナス面を集結)
【高機能(受動型)】
まさおくん
ボーちゃん
(…のマイナス面を集結)
…って感じ?
551:名無しの心子知らず
07/10/16 11:19:49 w6C0axvK
うちは3歳まで単語すら殆どしゃべらない子というか
全く話せなかった子で、現在高機能と診断
当時は、これはかなり自閉でも重い方だと私は感じた
全く喋れない状態の3歳半の時専門医が
必ずとかは言えませんが、お話しはもちろん会話成立可能の方が限り無く高いですし知能も伸びますと言われましたが…どうもその時の子供の状態をみてありえないと感じ
話せてもエコラリアな感じで知能は伸びませんよね?と勇気を振り絞り質問したら
エコラリアはしません!これは言えます!普通に会話きる確率が濃厚です!!知能も伸びます
と医師は断言されたが。。
結果その通りになり知能も伸びたが。医師でも色々今後の予後は違う事いわれる子って多いのかなぁ?
思いっきり?病院巡りしてきましたが、殆どは言語は伸びなくましては知能など伸びないと
言われ、唯一その医師だけ今までと全く逆な事な診断で当時はその医師の診断にどん底のから少し希望があるのか?
と励まされた。
スレチになりスマソ
552:名無しの心子知らず
07/10/16 11:59:46 TNLnkAVf
うちも初めての検査結果が出た時に、医師にこのラインまでは
伸びる力を持っていますから今後療育でその辺りを重点的に伸ばしましょう
って言われてて、実際そのラインの上までは伸びたよ。
実際の結果のグラフの上に赤で予想ラインを書いてくれた。
553:名無しの心子知らず
07/10/16 12:28:15 g1nrBcV2
うちも、>>548や>>549のお子さんと似たような感じだったけど、
医師によって高機能自閉症と言われたり、高機能広汎性発達障害と言われたり。
ちなみに、最初に診断してくれた医師は「アスペルガーなら、普通かそれ以上に喋るよ」と言い切ってました。
そう言えば、アスペは聴覚優位の子が多いなんて話もあるよね。
554:名無しの心子知らず
07/10/16 12:41:49 zJVgsqHz
うちのアスペは二人とも聴覚優位
聴覚が敏感だから「過敏」もあるけど、そのおかげで言葉が早かったんだと思う
視覚認知・空間認知は弱くて模倣も不得意だけど、
「○○の形みたいだね」と意味付けをすると、すっと入っていくみたい
音だけではなく、世界も「言語」としてとらえているようだ
555:名無しの心子知らず
07/10/16 13:50:08 x1920f41
>>551>>552
あぁ~ 希望がみえてくるレスありがとうです。
今は知的ボーダーのなんともいえない2歳児だけど
児童精神科、心理士2人みんな「知的にはのびますよー!」
「ゆくゆくは高機能で落ち着きそうな」「1年後はだいぶ変わります」など
言っています。
今は単語のみ(しかもエコラリア多し)だけに「ホントかよ?」って思ってたけど
信じてがんばろう(´ー`)
556:名無しの心子知らず
07/10/16 15:36:50 rCkHSWqI
>>555
エコラリアと認識の為の復唱の境界は難しいですよね!
言語表出遅い子は定型自閉にかかわらず復唱する子多いですよ
まだまだこれからですよ!!
557:名無しの心子知らず
07/10/16 20:12:24 fGJMeRqj
うちのアスペ娘5歳。
赤ん坊の頃から量の概念があり、
離乳食でもおせんべいでも必ず多いほうを選んだ。
「子供ってさ、数の大小が分からないよね」
って友人の言葉を聞いて、
「数の大小が小さい頃から分かってるうちの子は、アスペでも頭はいいかも」
と希望を見出してたのに、今日、単に量に対してこだわりが強いだけだと分かった・・・。
どうりで勝ち負けにこだわるハズだorz
最近は数字の100にこだわりまくってるしぃぃぃ。
はああ、このこだわりは消えるのだろうか???
ちなみに死ぬほど鈍い運動神経も悩み。
どうしたらいいだろうかorz
558:555
07/10/16 21:01:10 x1920f41
>>556
ありがとう。
精神的に弱ってるだけにささいな言葉が嬉しい・・・。
559:名無しの心子知らず
07/10/16 21:05:25 Kugpph6C
>>557
私の娘も5歳です。先日、アスペと診断されましたが
医師からいただいたパンフレットを何度も読んでいますが、当てはまらない
症状が多く、戸惑っています。娘も数にこだっわていますが、それがアスペ
だからなのか?判断できません。100にこだわっている娘さんの様子を
もう少し詳しく教えて頂けたらと思います。
同じ年齢なので、色々と伺いたい気持ちです。療育については、どうされていますか?
560:名無しの心子知らず
07/10/16 22:53:26 x/PmneOm
ガリレオの福山ってアスペっぽいよね。
561:名無しの心子知らず
07/10/16 23:01:34 6X+BdMOi
>>558
お子さん、2歳で知的ボーダーのなんともいえない範囲らしですが
うちは本当に就学前にギリギリにもほどがあるIQで高機能で本当にいいの??
高機能さんにおこがましい。すみません。のレベルでした・・
あまり3本は高い方ではないので、なんとかそつなく団体行動や友人関係は
問題はなく、言葉はもちろん遅かったですが、受身を発揮しまくり聞き側のポジションと周囲に自然とかってに
認知され過してきましたが
勉強や運動面となると小学1年(それ以前に幼稚園から)差が歴然となり…
頭痛くなりまくりでしたが、年齢があがるごとにその差は狭まってきました
自閉は自閉!あまり夢を託すのは、もちろんご法度ですが
超オクテ?な感じな子と見守る力量も必要かもですね
562:557
07/10/16 23:29:01 fGJMeRqj
>>559
うちの子は療育は3歳から受けてます。ネットで探した民間のところです。
まだ幼い頃は激しいパニック以外にはあまり特徴は見当たらなかったのですが、
幼稚園に入ってから徐々に差が目立ちはじめました。
言葉の遅れはなかったけれど、どうも会話が一方通行。
今でも何となくたどたどしい話し方だし、何よりも運動神経がひどいんです。
手と脳がうまく連動しないらしくて、ダンスやかけっこもできないし、
縄跳びも鉄棒もできません。
数字にこだわるようになったのは最近で、数を数えては1人で
「私がいちばーん!」
とか言ってますorz
”いちばん”にこだわる。
”たくさん”にこだわります。
それ以外にこだわりはほとんどなく、
幼稚園でも入園して半年以上たってから
「うーん、ちょっと健常児と違うかな」
との先生のお言葉をいただいた感じです。
でも療育先ではしっかりアスペと言われています。
お互いに大変ですが、息抜きしながら生きていきましょうね。
563:名無しの心子知らず
07/10/17 07:50:39 I9vDw/HN
>>559
この間も書いてた人だよね。
冊子に何て書いてあるか知らないけど、アスペは自閉症だから、
三つ組と言って、社会性や対人面、そして想像力に問題があるのが基本だよ。
こだわりは、想像力の欠如から来る症状。
厄介な事に、症状の出方は一人一人かなり違っていて、冊子に書かれているそれぞれの症状は、
当てはまる子もいれば当てはまらない子もいる。
むしろ、全て当て嵌まる子なんて、ほとんどいないと思うよ。
それでもよく分からないという事なら、お嬢さんの気になる点を箇条書ででも書いてみたら?
564:名無しの心子知らず
07/10/17 09:14:34 jwTutiet
カナータイプなら冊子に書かれている明らかな症状は、
当てはまる子も中にはいるが
アスペ高機能とかは自閉の確信まっしぐらな
症状に当てはまる子は少ないと思うけど
3本の程度はそれぞれだけど、なんらかにやはり3本は持ってるよ
うちは社会性対人は低いけど想像力の欠如が高く
服へのこだわりや、同じ事何回も聞いてくる
565:名無しの心子知らず
07/10/17 09:44:37 1rwHVMaf
普通級に通っている高学年男子だけどテストや発表で
「○○の気持ちはどうか」「○○はどう思ったか」系の問題が
ひどく苦手。
大人になると技法として答え方、考え方を覚えておくとか、
経験から想像力が広がってある程度カバーできるけどさ・・・
成績にも響くからキツイ
566:名無しの心子知らず
07/10/17 20:12:20 mDSocXaM
>>551
高機能男児です。うちも3歳の時など単語一つもでなかったよ
このまま一生理解ありえる会話など無理だと思ってたな…
うちも小さい時は医師による診断も様々で悩みました。
自閉でもどの型なの?と…
専門医にてもそんなにバラつきある診断あった方いますか?
567:名無しの心子知らず
07/10/17 20:39:30 KrnggZEw
ごめん、豚義理だけど
この間から「3本」って書く人がたまにいるようだけど、
三つ組のことだよね?
568:名無しの心子知らず
07/10/17 20:53:52 Q5WxrepX
高機能PDD-NOS小学校一年生なんだが
今まで通っていた療育のカウンセラーが妊娠して
育児休暇とその後は授業数を極端に減らすらしく
療育先を変えるようにお願いされた。
育児休暇とかは仕方ないし安定期に入るまで公表できない
のも理解できるが、現実問題として地域に療育施設が少ないし
あっても満員&空き待ちが大勢。
厳しい現実が待っていてショックだ。
どの道療育代金は手帳なしだから実費なんだが
お金以前の問題。ようやく小学校に馴染んで
ホッとしたのも束の間か。
569:名無しの心子知らず
07/10/17 21:57:29 E83RSOUI
563さん、564さん、わかりやすい説明有難うございます。
何しろ全く知識が無いものですから、これから少しずつ子供と一緒に
学んでいこうと思っています。
562さん、ご返事ありがとうございます。差し支えなければ、もう少し伺いたいです。
幼稚園には、登園できていますか?療育には、どのくらいの費用がかかるものですか?
どのような事をするのですか?
私の娘は、かんしゃくを起こす時に人を選んだり、場所を選びます。
どういう事かと言うと、保育園ではかんしゃくを起こす事はありません。
かんしゃくを起こす時も私と一緒の時で、保育園から帰って来てから
保育園に行く前が殆どです。保育園がかなりのストレスになっているのは
間違いないようですが・・・かんしゃくを起こした原因についても
落ち着いてから、自分で説明してくれます。そういう事ってありますか?
保育園では、真面目で素直なのになかなか登園できない娘を見て
登園できないのは、母親のせいだの、甘やかしすぎだの、小さい組でも
できる事がどうしてできないの?など園長からは、色々と言われ私も
悩みまくっています。今後、小学校就学をひかえて先生との関わり方も
とても心配です。
570:名無しの心子知らず
07/10/17 22:55:35 f5VNgwk6
>569
>私の娘は、かんしゃくを起こす時に人を選んだり、場所を選びます。
という事は、その場その時の状況を理解してるって事だから
知能的にはもちろん問題ないだろうし社会性や認知能力も
比較的ある方なのかな。
それでも制御しきれない感情があって、娘さんなりに「ここでは
感情を出していい」という場面で癇癪を起こしてるっぽい。
就学前の子供(それも自閉スペクトラム)がちゃんと判断して
ある程度自制できているのだから、偉いと思う。
うちのはもう小学生だけど、ちゃんと癇癪の理由は説明するよ。
「○○が嫌だった」「我慢できないから避難しようと思ったけど△△で
できなかった」みたいに。
そして、診断が下りたのならそれは母親のせいでも甘やかしすぎでも
なく、もちろん娘さんの我が儘でもなく、あくまで障害のせい。
誰が悪い訳でもないよ。
小学校就学の事は、なるべく早めに教育委員会や地区の小学校と
連絡を取った方がいいよ。
確かもう年長だったっけ?
障害がある事、保育園での様子、家庭での様子、もしまとまってるなら
親の就学に対する考え(普通級or特学、通級とか、全然分からないから
教えてほしいとか)を伝えて話し合うんだよ。
気持ちは分かるけどあんまり焦りなさんな。
571:名無しの心子知らず
07/10/17 23:45:38 I9vDw/HN
場所や人によって態度を全く変えるという事は、自閉の子にはよくあるみたい。
うちの息子@5歳も、園から帰って私と二人になると、人が変わったようになるよ。
多分本人は無意識なんだけど、園ではとても緊張して頑張って、ストレスも溜めまくっているんだと思う。
園では、情報処理能力に対して、刺激が余りに多いからね。
園の先生に関しては、無理解な発言=発達障害の知識が無いという事だから、
診断をしてくれた医師や心理士に相談して、「障害は育て方や躾の問題ではない事、
保育者の接し方がとても大切な事」を説明して貰ったらどうだろう。
直接は難しくても、意見書は書いて貰えると思うよ。
572:名無しの心子知らず
07/10/18 04:43:19 oruTzWJo
>567
そう。
恐らく同じ人が書いてる。子供の様子が一緒なので。
573:名無しの心子知らず
07/10/18 16:31:19 vGi0b1Me
>26=>34=>430=>561=>564=3本の人=5歳男児@IQギリ高機能児のお母さんで、
>>524=>531=>533=>541=>559=>569=娘さんがアスペと診断されたばかりのお父さん、
だよね。
前者はともかく、後者は続けて書く気なら、
名前欄に最初のレス番号を入れるか、トリを付けて欲しいなあ。
レス付けるのに、イチイチさかのぼって探すのでは面倒くさいよ。
574:名無しの心子知らず
07/10/18 18:50:29 SXvsxgCX
そこまで意識して書き込みしていないんだと思うよ
575:名無しの心子知らず
07/10/18 18:57:54 vGi0b1Me
あれ、よく読んだら、
>>531には
>病院にかかった原因は、パニックを保育園でおこし
とあるのに、>>569では、
>どういう事かと言うと、保育園ではかんしゃくを起こす事はありません。
とあるね。
実は別の人?!
576:561
07/10/18 19:47:18 XOthnp+r
>>573
561ですが
>26=>34=>430=>564さんは私は違います。私の子はもう小学生ですし
3本と書くとかなり異質となるのですね!療育の場のママ友では
皆3本と言うのでついつい
不愉快な思いをさせてすみませんでした。
577:名無しの心子知らず
07/10/18 20:21:42 oruTzWJo
561さんは10歳の子の方か。
別に不愉快とかではないけど、やっぱり目立ってたよ。
他スレで見かけても「あ、3本の人だ」と思ってたから。
578:名無しの心子知らず
07/10/18 21:13:09 o/fKJ7sc
3本も気になってたけど、最近あちこちのスレで受身受身
言う人がいるのも気になる。
受身=受動型 のことだと思うんだけど、同じ人なのかな?
579:名無しの心子知らず
07/10/18 22:50:48 o9XxPK4X
「受身」でスレ内検索したら、もれなく高機能だったし、
年齢も2→3歳としっかり上がってたんで、同一人物かと。
こうして見ると、微妙にイタイww
580:名無しの心子知らず
07/10/18 23:19:12 uP/1THp4
独特の言い回しにこだわるのもアスペの特徴だから、別に不思議ではないよ。>3本・受身
3本の人は、自分で私はアスペと書いてる位だし。
(>>34のID見たら凄い量の書き込みだった)
581:名無しの心子知らず
07/10/19 01:43:57 8D/1bHpC
前スレでは、アスペは乳児期におそろしく手が掛かる子が多い
という印象でしたが、
さらに
1歳前(10ヶ月~12ヶ月)から、
単語が出ていて、歩いてたっていう
1歳半には二語文ペラペラだったっていう
アスペの子って少ないんですか?
でも知的ボーダー寄りだから、医師によっては
高機能広汎性になるのかな?
ADHDだと思っていたら自閉症だった…っていうパターンの。
自閉の度合いは重く、積極奇異型です。
似たような子と出会った事がないので…
582:名無しの心子知らず
07/10/19 05:43:14 2rUYapOx
>581
うちの息子は9ヶ月半で歩いて、1歳半には5語文しゃべってたよ
3歳のときは広汎性発達障害の診断だったけど3歳半でアスペルガーに診断名が変わった
583:名無しの心子知らず
07/10/19 14:11:30 xNuEwBzH
>>582
一歳半で五語文ってすごいですね。
それでも診断付いたってことは、社会性などに問題があったのですか?
それだけしゃべれたらなかなか問題に気付かない気がするのですが。
親も回りも逆に「天才児!」とさえ思ってしまいそうに思います。
584:名無しの心子知らず
07/10/19 15:28:22 2rUYapOx
>583
582です。兄が診断済みだったので、3歳になったら発達検査を受けることを
前からお願いしてあったのです。1・2歳のときは定型だと思っていましたが、3歳から
過敏と問題行動がつぎつぎにでてきました。
585:>569
07/10/19 21:19:57 l9xdJuxh
573さんへ、これでいいのかな?初心者なので、要領が悪くてすみません。
559・569は私(妻)ですが、あとの書き込みは主人のものです。
571さん、「私といると人が変わったようになります。」とありますが
もう少し、詳しく教えて頂けたらと思います。
日常、母と一緒に居ることの方が多いと思うのですが、どのように対応されて
いますか?私の娘は“2”にこだわっているのですが、そのこだわりに
一日中振り回されて、くたくたです。(涙)まだまだ、みなさんのように
子供のこだわりや特徴が理解できず、苦しい毎日です。
みなさんは、どのようにリフレッシュされていますか?
586:名無しの心子知らず
07/10/19 22:12:49 EaHl1znV
>585
名前欄は数字だけでいいよ。「>」はいらない。
こだわりは、付き合えるものは付き合う、付き合えないものは
別のもっと楽なこだわりに置き換えていく、というのが一応
セオリーみたいだよ。
例えば時計の数字の2にこだわりがあるなら、2だけじゃなく
12もokな事にするようじわじわ説得するとか、秒針まで駆使して
「ほら2に来たよ」と納得させるようにするとか。
リフレッシュは、やっぱり子供が園や学校に行ってる間に
休んだり好きな事したりとか、子供が寝てから自分の時間を
って人が多いんじゃないかな。
それも出来ない幼稚園以前の時は、私は壊れて精神科通いしたな。
今は主婦も結構多いって聞いたよ>精神科
587:名無しの心子知らず
07/10/19 22:21:02 GLi7jnPl
1歳半で5語文って、普通に天才児だと思ってしまうよね。
しかも9ヵ月半で歩くなんて運動神経もよさそうな感じがするね。
>>582の息子さんは知能が高めのアスペなんですか?
知能が高いと指差しや模倣なども早い時期から出るのかな?
588:名無しの心子知らず
07/10/19 23:01:48 2rUYapOx
582です
8月に受けた新版K式で137 K-ABCは125でした
どちらかと言うと聴覚優位ですが、視覚認知ではあまり本人は困っていないようです
パズルも形ではなく模様で合わせ、小さいころから模倣も支障なく出てました
ただし生まれつきの強い近視を持っています(来年の夏に詳しい視覚検査の予約をしています)
親の叱責を理解できず、叱られてもやめず、指示が通りません。他害もあります
なので広汎性との診断をはじめに受けましたが、夏の初めごろから自閉傾向がどんどんひどくなり
聴覚・視覚・嗅覚すべての過敏が強くなり、日常生活に支障がでてきました
園でもトラブルがつづき、先を見通すこともできないため診断名変更でアスペになりました
589:名無しの心子知らず
07/10/19 23:05:48 j4xJrMZK
5語文て、例えばどんな?
590:名無しの心子知らず
07/10/19 23:43:31 xNuEwBzH
>>588
感覚過敏がきついと生活が大変で子どもが本当に可哀相すよね。
知人にIQ140のアスペの子がいますが、勉強はよく出来て会話能力も大人並みですが、
やはり感覚過敏がひどく、恐怖で幼稚園はほとんど通えなかったそうです。
小学校も感覚過敏の為に通えず、今は自閉症児専門の療育園へ通っています。
周囲は「あの知能なのに勿体無い」と言っていますが、
でも、彼ほどの知能があれば、将来一人でできる仕事がなんらか出来るんじゃないかと・・・。
591:名無しの心子知らず
07/10/20 00:52:12 kTBJRSiv
仕事が出来るできないの前に
そんな状態じゃ療育専門家がいるとこじゃないと
子ども時代で壊れてしまう
IQ高いんだから理解できるよね、克服も我慢もできるよね、じゃまるで虐待だ
IQ高いことと、理想を無限に押しつけられるかどうかとは違う
IQ200のライス国務長官だって世界征服をする気はない
母親は周りの発言に自分自身を責めることなく、療育の道を歩ませて欲しい
592:名無しの心子知らず
07/10/20 06:37:07 s7RjfwOG
>589
母子手帳見直したら1歳7ヶ月だった。すみません。1歳半のところには、でんぐりがえりが一人でできたと
書いてあった
「かあしゃん、○○くん かあしゃん じてんしゃ びゅーんて いっちゃったねぇ」
兄の幼稚園の友だちのおかあさんが、おはよーといいながら自転車ですれ違ったときの言葉
「かあしゃん、すっぱい じゅーちゅ のみたいよぉ いっぱい いれて」
昼寝から覚めてレモンのジュースを欲しがったときの言葉
593:名無しの心子知らず
07/10/20 08:32:59 Lx0MHE7P
指さしや模倣は、知能の高さよりも、自閉度の高さが関係してくるんじゃないかな。
それから、自閉特有の手足の協調性や手先の不器用さと、運動発達自体の早さは関係無いよ。
低緊張や多動なんかがあると、歩いたと思ったらすぐに走り出したりするし。
594:名無しの心子知らず
07/10/20 08:55:16 Lx0MHE7P
>>585
一人で頑張らずに、一緒にお子さんの成長を見守ってくれる専門家と、
出来れば定期的な療育先を見付けた方がいいよ。
療育=子供にとっての練習の場であると同時に、親にとっても勉強の場だから。
療育的対応は、しっかりした母子関係があって、初めて成り立つものなので、
まずはお子さんとの信頼関係をきちんと築いてみて。
様子見スレのまとめサイトに問題行動への基本的な対応方法が書いてあるから、参考になるんじゃないかな。
療育先を確保するのが難しいようなら、
『高機能自閉症・アスペルガー症候群-「その子らしさ」を生かす子育て』吉田友子/中央法規
『人と関わる力を伸ばす-社会性が幼い子への援助方法』一松麻実子/すずき出版
『「わがまま」といわれる子どもたち-自己中心性の原因と対応』石崎朝世・一松麻実子/すずき出版
『友達ができにくい子どもたち-社会性の発達と援助法』石崎朝世/すずき出版
『子どもが伸びる関わりことば26-発達が気になる子へのことばかけ』湯汲英史/すずき出版
『「自閉的」といわれる子どもたち-その理解と指導の実際』石井葉/すずき出版
辺りを読んでみて。
こっちも、まとめサイトで紹介されてるんだけど、実生活でかなり役に立ったよ。
595:名無しの心子知らず
07/10/20 15:56:09 K8ZLOems
高機能@5才 年長組です。
この数ヶ月、言葉も動作も乱暴で困っています。
朝起きてすぐにこちらの「○○くん、おはよー^^」の言葉に対しても
「うるさい!このくそババ!」
「死ね! この不細工なばばあ!」
・・・と、こちらの指示に対して100%反抗してきます。
乱暴な台詞はきっと保育園でお友達のまねをしているのかと。
家庭内でも粗暴でおばあちゃんやおじいちゃんにも暴力をふるいます。
(蹴ったり、叩いたり、+ものすごい暴言)
ちょっと話しかけただけでです。
その時々叱ってきましたが、正直もうどうしてよいのか分かりません。
色々とパターンを変えて叱ってみました。
優しく諭す・こちらも大きな声で、でも叩かない・叩きまくり
どのパターンでも効果なしです。
ちなみに叩いてしまったのは、もう私も堪忍袋の緒が切れてしまい
気がついたら・・・・・です。
以降、自分でもダメと思いながら彼の乱暴を止めるときに叩いてしまいます。
優しく言ってもなめられるだけで、本当に悲しいです。
親として失格かなと思います。
どのように対処していけば良いのでしょうか。
このままだと私の暴力のほうがエスカレートしそうです。
596:アナルマンコキンタママニア(メキシコ人)
07/10/20 16:11:44 wFtaWDP0
なぁ・・・小森まなみ40越えてるなんて嘘だろ?
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:01:33 ID:5MVwju7w0
最近のアルバムの写真なんてムチャクチャ可愛いやん。
23歳くらいに見えるよ。
俺、今年で19で最近ファンになったんだが40越えてるって嘘だろ?
水樹や平野なんかより可愛いよ。
参考映像
URLリンク(www.youtube.com)
597:名無しの心子知らず
07/10/20 16:44:24 KR+icudS
豚切り
高機能5歳の子ですが
ありえない返しを時々する…
私ならあぁいつものことだと認知してますが
他人となると5歳でこの答えと驚かれる時がある…
だから自閉だと言いたいが別に言う必要もないし…
それと毎日毎日しゃべり続け本当に疲れる…
高機能で言葉おそい方だったけど、いざしゃべれると
こんな状態で参ってる…
598:名無しの心子知らず
07/10/20 17:18:31 qg4IUpa8
>595
それは家庭だけでどうにかするのは難しくない?
障害でのかかりつけ医か児童精神科に相談に行った方がいいと思う。
599:名無しの心子知らず
07/10/20 19:34:53 Mi2RQvnw
>>595
上の意見に賛成。
高機能が分かっているなら医師に是非助けて欲しいものだけど
たまに具体的なこと言えない医師もいるからねー。
親に限界が来るのは当然のことなんだから、聞き流されたり笑って逃げられたりしても
自分が悪いのかとか罪悪感は感じなくていいんだよ。
取り合わない医師が悪いんだよ。
例えば微細てんかんの検査をしましょうとか、怒りっぽくなる病気の具体例を挙げて
あくまで可能性ということで説明してくれるなら具体的といえるね。
それでも聞く方が、医師が言いづらくなるほどパニックになったり
お金の心配を連呼したりするようなら、医師も言うのを躊躇するのも分かる。
そんなことはないんだよね?
600:名無しの心子知らず
07/10/20 19:46:31 3FUZxDxv
なんつーか……兄弟仲良くとか家族仲良く暮らしましょうってのが難しいね
育て方がへたくそなのかなあ……orz
601:名無しの心子知らず
07/10/20 21:51:12 qg4IUpa8
>600
対人関係に問題がある障害だから、「家族仲良く」が難しいのは
ある意味当然。
仲良くするには相当の努力が必要じゃない?
いや、努力でどうにかなるならまだマシだよね・・・
うちなんて、飼ってる猫の方がアイコンタクトや仕草で気持ちが
通じる感じがするよ。
猫はまだ生後2ヶ月(人間で言ったら3歳くらい?)なのに。
602:名無しの心子知らず
07/10/20 22:21:30 yHN4dsrn
>>581です。
>>582=>>592さんレスありがとう。
上のお子さんがいたから早めにわかったんですね。
>>595
お気持ち痛いほどわかります…(涙)
お子さんは診断されてからお薬は何か飲んでいますか?
603:602
07/10/20 23:51:59 yHN4dsrn
>>595さん 続き↑
理由のあるパニック時でも、
まったくそうではない時でも、
許容範囲を越えたら、とにかく事を中断し
常に【場所を変え】て拉致してはどうでしょうか?
具体的には、家の中でも外出先でも
トイレや狭い場所や裏に連れ込み…
(まだ子供の力に勝てる時期だからできる事ですが…;;)
手はあげなが、両腕をつかみ拘束するくらいはしかたない。
怒鳴りはしないが、言葉は少なめに怒りがマックスなのは伝える。
(ゆっくり声を低く、かなり目を鋭く毅然と)
【理由】を聞いた後に
何が悪い事かわかりやすく簡単に説明。
このような事を繰り返せば、こちらは今後いっさいあなたの好きな事に応じないと伝える。
そんな人とは一緒に暮らせないと伝える。
(言葉の虐待かもしれないが)
さらに反抗し暴言の嵐でも逃がさない。
しばらく無言、無視。でも拘束し続ける。自由を与えない。
↑この状況に耐えられなくなり、反省しあやまっても本人は本当に悪いとはわかっていないし
また繰り返し、次々に新たに出てくるけど…
許されない事、譲れない事をすると(言うと)
親が↑こうなり拉致され、事が中断するというパターンなので
うちの場合は効果的です。
すでにやってたらすみません。
604:603
07/10/21 00:07:27 yHN4dsrn
連投すみません
あと単純に無言で×のカードを出す
拉致し、ソーシャルスキルトレーニングカードを見せる
なども色々試しましたが…
ドラえもんのようなポッケがあれば
その時々に合ったカードをサッと出せるけど難しく…
605:名無しの心子知らず
07/10/21 00:19:14 F0O0fUtP
>600に共感
スレチだけど、みんなの家庭での兄弟に対する影響やフォローを聞きたい。
前にも質問したけど兄弟なんか関係無いという意見ばかりで引いた。
うちは上がアスペで、急に、本当に急に下の子の耳元でわざと大声を出したり
急に太鼓みたいに叩いたりするから下の子が怖がったり驚いたりして
凄い情緒不安定になっています。
606:名無しの心子知らず
07/10/21 02:16:03 GUbfxYT4
>前にも質問したけど兄弟なんか関係無いという意見ばかりで引いた。
っていつ頃の話?最近ずっと見てるけど、記憶に無いなあ。
607:名無しの心子知らず
07/10/21 07:49:37 vWqsgOBu
>606
もしかしたら1~2年前かな。
アスペは天才。我が子は科学者が向いている。
研究職に就かせます。
有名な○○氏もアスペ
そんな書き込みばかりだった頃に
きょうだいの育児を相談した書き込みがあった。
608:585
07/10/21 07:50:37 U+OLJ1D5
594さん、本の紹介ありがとうございます。早速、読んでみます。
悩んでばかりでも仕方ないので、早く子供の特徴を見極めて自分なりの対応の
仕方を探そうと思います。このサイトは、どんな文献より参考になる事が
多いので助かります。
595さん、大変な毎日とってもよく分かります。
私の娘も普段はとっても優しくて、素直で、頑張りやさんの娘ですが
このところ(多分、保育園で行事が多く不安なのでしょう。)イライラして
いちいち、私につっかかってきます。以前は、私に乱暴をする事も多かった
です。カウンセリングを受けて、私への乱暴は随分と減ってきました。
やはり療育を受けたいと思っていますが、みなさんはどのように療育先を
探されたのですか?大きな病院には、療育していただける所がありますが
そこで診断をうけた子供に限っているようで、2年先だったり
3年先だったり・・・気が遠くなってしまいます。
私は、愛知県の東海地方に住んでいますが情報をお持ちの方
書き込みをお願いします。
609:名無しの心子知らず
07/10/21 11:17:35 BcGFvtWm
>>607
ああ、一部の親が中学受験の話で盛り上がってた頃?
今は随分雰囲気変わったよね。
まあ、うちはひとりっこになってしまったんで、
兄弟児の話題には参加は出来ないんだけど…
610:名無しの心子知らず
07/10/21 11:38:26 uHkDPlAG
>>595 です
やはり病院などで相談した方がよいのでしょうか。。。
うちは母子家庭なので、医療費は1回500円ですから
検査をしてもらって原因がわかるのなら いくらでも!ってかんじです。
>>602さん、 うちの子は特に薬は飲んでいません。
薬で落ち着いてくれるのなら・・・・
これもやはり 専門家に相談しないといけなさそうですね。
もう、私がいっぱいいっぱいで・・・
何をしゃべりかけても荒い言葉で返しがあると、我が子でももう可愛いとは思えなくなりそう。
このまま小学生~大きくなってしまうのかと思うと恐ろしい。
保育園でも友達を追いかけ回して(自分で許せないことがあったりすると)
とことんやっつけています。
私はしょっちゅう謝っています。
こんなに凶暴になってしまったのは
やっぱり私の育て方が悪かったのでしょうね。 後悔してももう遅いのなら
いっそ、一緒に死んでしまおうかと思います。
普通の子なら諭しても理解してくれるのでしょうけれど
自閉の子にいくら言っても 次の行動をおこしたときにはもう忘れている。
そんな頭の子に言葉で今の状態を治せませんよね。
611:名無しの心子知らず
07/10/21 11:59:47 c8KRGYcJ
>>610
障害の有る無しにかかわらず、今の時代に子どもを育てるには、
様々な立場の方とのつながりがあると、困った時に相談しやすいと思うよ。
お子さんに診断名があるのなら、専門医に助け=療育を求めやすいよ。
というか、少しでも早く相談する方が、610さんの気持ちが楽になれると思う。
辛くなったら何時でもここで愚痴っておK
612:名無しの心子知らず
07/10/21 12:02:26 PA/mCzwQ
>610
えっ!!とことん追い掛け回してやっつけるのって自閉のせいなの!?
うちのアスペはいつも下の子にそうだよ。
普通の兄弟喧嘩だと思っていたよ…
私自身は女姉妹だから男の子は乱暴だわ。どうやって躾ればいいの…
と躾の仕方ばかり悩んでいるんだけど。
613:名無しの心子知らず
07/10/21 12:47:11 K7datfkh
>>526
気持ち悪いsage厨だな
とっとと自殺してくれねえか
>>531agesageは自由なのですよ
クズに強要されてアホな脳内変換をしないよう望みます
もしまた強要されたら通報してください
スレリンク(accuse板)
614:名無しの心子知らず
07/10/21 13:04:04 KQnk/UN8
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
615:名無しの心子知らず
07/10/21 13:11:51 KQnk/UN8
>610
原因が分かる・・・と言うより、対処法を考えてもらうという事に
なるんじゃないかな。
うちの子と同じ特学に反抗挑戦性障害の子がいて、その子も
手が付けられないくらい反抗・暴力がすごくて、親も先生も
どうにもできずに児童精神科に駆け込んだそうなので・・・
ちなみにその子は、受診して1年療育を受けて、かなり落ち着いた
そうだよ。
ただ、595さんのお子さんがそうかどうかは断言できないけどね。
あと、育て方のせいじゃないから。
595さんは一生懸命やってるんだから育て方のせいな訳がない。
616:名無しの心子知らず
07/10/21 13:20:20 IgVJ5T/y
>>613
はいはい、フリーザフリーザ
617:名無しの心子知らず
07/10/21 16:10:37 Z2oi6ca8
>609
アスペの子を優先するのが当然だというレスがいくつもあったけど
今思えば成人アスペが住み着いていたんだと思う。
618:名無しの心子知らず
07/10/21 16:55:02 QaS5BsY3
>>607
そんな頃があったんだ。
そんなアスペはアスペの中でも何人いるんだよと。
普通の教育受けさせられれば御の字ってのが実情だと思うな。
子供の持つ才能を伸ばすと言っても
本当に先天的になにかしらの優れた面が顕在化していなかったら
そこに力を注ぐことすらできない。
619:名無しの心子知らず
07/10/21 17:51:24 H/EelDVM
つい半年前まで「そんな頃」だった気がする。
最近やっと参加出来る様になった。
研究職に科学者に医師にと我が子に夢いっぱいだった人達の子が
集団に入って親が現実に気付いたのだと思うけど。
うちの子は年上か頭のいい子としか付き合いません。
と勝ち誇る様な書き込みもよくあったよ。
620:名無しの心子知らず
07/10/21 20:40:02 qLszm+59
集団に入ると、勉強とスポーツの両方が出来る子たちが
社会の主流だなとしみじみ判って、手帳の取れない自分の子は
手に職をつけるしかないと決意するのではないかと。
少子化で手間隙掛けての子育ての為か、「主流派」が
昔に比べて多いような気がする。
621:608
07/10/21 21:16:08 U+OLJ1D5
610さん、そんなに自分を責めないで下さいね。「私も周囲の人から躾がなって無い。」
と、よく言われます。でも、病院の医師に「今のままで充分ですよ。お母さんもお子さんも
充分に頑張ってますから・・・」と言っていただき、暗いトンネルから抜けた気持ちでした。
610さんも早く理解して頂ける方に出会えるといいですね。
611さんの書き込みにもありますが、このサイトで少しでも気持ちが楽になると
いいですね。私自身、随分このサイトに救われているので色々と相談されると
いいですよ。お互い頑張り過ぎないように一日、一日を積み重ねていきましょう。
622:名無しの心子知らず
07/10/21 22:05:41 65GQYwZp
>618
同意
才能を伸ばそうにも性格というか性質が災いして
とことん付き合って教えてくれる人などいない…。
やる気にムラありすぎ
態度が失礼過ぎ。
そして何も知らないのに自説を曲げない。
ハァ。割り算の応用問題を1問解かせるのに2時間戦いますたorz
623:名無しの心子知らず
07/10/21 22:27:24 ZZbHIAhK
>>622
アスペ旦那に同じような事を感じて毎日憤っています。
息子は、今のうちに修正して、こんな大人にはさせたくない。
スレチ失礼しました。
624:名無しの心子知らず
07/10/21 23:21:19 YLlpBZXY
>>622
漢字一文字書かせるのに四時間orz
文武両道ってなんですかorz
625:名無しの心子知らず
07/10/22 00:04:03 aYWis8Lk
>>623
同じくうちも・・・orz
626:名無しの心子知らず
07/10/22 02:10:18 JbUD1B31
記憶力が良くても必要な時にピンポイントで取り出せないからな…
いや、必要な時でなく
求められた時 だ
相手のニーズがわからないからな
627:名無しの心子知らず
07/10/22 07:35:45 s7/c6B1U
>626
うちの子もそう。「明日何を持ってきなさいって先生言ってた?」と聞くと「わからない」と答える
「じゃあ、先生は何て言ってた?」と聞くと、帰りの会で先生が喋ったことを
録音テープのように全部喋ってくれる。もちろんその中には明日の持ち物も含まれているんだけど
本人にはわからないらしい。
628:名無しの心子知らず
07/10/22 07:50:36 5gQZQqoF
アハハハハハ全てのレスにナカーマ!
ふと気付いたのですが
アスペの子って食べ物を噛まなくないですか?
丸飲みする子が多い気がします。
多動のせいかな。
注意しても自然に噛む習慣はつかないみたい。
歯並びに影響しそう…。
629:名無しの心子知らず
07/10/22 07:57:10 HL0VzHNn
>627
ヤツらはデジタル式だと思うしかない。
630:名無しの心子知らず
07/10/22 08:40:42 4/JSdACe
>>628
噛むのが面倒と言う、うちの子の場合。
アニメの話で恐縮ですが、「銀魂」55話に登場したキャラが
「食べ物は口の中で20回噛む」や
「もの食べるときクチャクチャ音をたてない」と説教しているのを見て以来、
前よりは噛むようになった。
噛まない時は「○○のかーちゃんは△△と言っていたよね?」と突っ込むと慌てて噛みだすw
視覚優位でアニメ好きだから、親の説教よりも説教系アニメを見せる方が身に付くらしい。
取っつきやすいサザエさん辺りなら、マナー系のエピを取り入れている話は探せばあると思う。
631:名無しの心子知らず
07/10/22 09:23:15 SRnOwHaR
うちは幼稚園で30回噛みましょうと習って来て
本当にキッチリ30回噛むものだと思ってやってるw
噛み方が芝居臭い噛み方だ。
習慣にはならないだろうな。
632:名無しの心子知らず
07/10/22 10:21:00 yxRTC9q6
>>628
噛まないね、噛む力も弱い。噛みしめることもないから力も出ないというかない
クチャラーで、歯並びもあまりよくない。注意するけど習慣化ができない。
虫歯にもなりやすい。もう高学年なのに仕上げ磨き必須
乳歯から永久歯への生え替わりが遅い。
併せて体全体的に筋力も弱いかな
運動能力も非常に悪い
633:名無しの心子知らず
07/10/22 10:28:13 R0Ljrvxl
>632
あああっ!
生え替わり遅い!うちは2年生で前歯が抜けた。
齢って字は、歯がつくのに意味があるのかな。
634:名無しの心子知らず
07/10/22 10:48:13 HbG2M2mN
【ハンデ板】基地外コテを叩こう12【限定】
スレリンク(tubo板:63番)
635:名無しの心子知らず
07/10/22 12:38:24 ZZHdHvcj
>>632
一緒です!
噛まないのはアスペのせいなんだ~。
うちの息子は噛まない上に、好きなメニューのときは(食事中の方ごめんね)
後で少しだけ戻して、もう一度味わっている。
これだけは発見すると厳しく叱って「二度とやらない!」と言っているけど
どうしてもやってしまうようで、困っています。
そんな人はいないよね?
636:名無しの心子知らず
07/10/22 12:55:12 ygAXRDr9
>>608
「愛知県の東海地方」とは、愛知県の東の方という意味でしょうか?
県の療育センターは西のほうにあるので、ちょっと通いづらいですよね。
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
病院以外では、保健センターや児童相談所経由でも、療育を
紹介してもらえることがありますよ。そちらはどうですか?
637:名無しの心子知らず
07/10/22 13:51:32 tW2ad6BX
うちは体格が良くていつも2学年くらい上に見られる。
歯の生え変わりは早く、年長の頃には前歯上下8本生え変わってた。
足は速いが、運動全般苦手。キャッチボールもできない。
でも、自転車に乗れるようになるのは早かった。
あまり噛まずに飲み込んでいるのでものすごい早食い。
文字はみみずの這ったような字で読めない。
「ゆっくり書く」と言うのがどうしても出来ないらしい。筆圧は強い。
低緊張が随所に影響していると思う。
同じアスペや高機能と言っても本当に様々だね。
638:名無しの心子知らず
07/10/22 14:09:05 Wf0+obbd
6才で上下生えかわっているのは早くは無いよ。
普通。
なんでみんな丸飲みなんだろ
うちも丸飲みで早食い
639:名無しの心子知らず
07/10/22 14:16:49 +WP/bpqU
うちは逆に噛む時と噛まない時の差が激しすぎる。
通常時はイライラするくらい噛む(多分最低50回くらい?)
そして「早くしなさい」と注意するといきなり掻き込み丸飲みモード。
中間は無いのかよ・・・
歯が丈夫なのだけが救いだ。
>627
同じだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
連絡帳にしっかり「宿題:漢字ドリル」と書いてる癖、当の漢字ドリルを
学校に忘れてくるって・・・orz
脳味噌の代わりにヨーグルトが詰まってるとしか思えない。
640:名無しの心子知らず
07/10/22 14:20:48 E3EFsEJW
うちは、噛み切る力が弱くて、小さい時は、
肉はひき肉しか食べられなかった。
ご飯の丸飲みも、親子教室の先生に指摘されたなあ。
筋のある肉やたまねぎなんかは、いまだに飲み込むまで中々至らない。
最近、幼稚園では一番にお弁当を食べ終わると聞いて驚いたんだけど、
丸呑みしてるだろうなあ。
ちなみに家では、1時間以上掛かる。
641:名無しの心子知らず
07/10/22 15:54:16 TkQBuVZu
ちょっとスレチでチラ裏だけど
うちの夫は未受診だが、かなりアスペっぽい。
子供が小さい時に私がオニギリを作ったら
トメに「子供にオニギリを作るなら海苔はちぎってつけてあげないと噛めないでしょ」
と注意されて
ハァ?オニギリの海苔が噛み切れないって?
と思ったのを思い出した。
ウチの息子が何をしても
「息子(夫)も同じだったから心配無い」
「(夫)だって幼稚園の時はお教室に入らないでいつも園庭で一人で遊んでいたわよ~」
「(夫)は絵が描けなかったのよー男と女の見分けがつけられなかったの面白いでしょー」
だから、安心じゃないのですが…
642:名無しの心子知らず
07/10/22 16:32:55 WddItsXJ
噛む力弱い上に、機械的に際限なく食べちゃうことがある。
ロールパン一袋とかせんべい一袋とか
大きな固い上等なパン丸々一個とか。
643:名無しの心子知らず
07/10/22 18:44:45 YF+kOlBa
>>641
義母方面からの遺伝だから変と思わないのかな……
644:名無しの心子知らず
07/10/22 20:45:35 t4MX64T+
最近新たな発見というか共通が見付けられて何故か嬉しい。
うちも宿題させる時はバトルだし食事は丸のみw
歯はまだ生え変わらない@2年生
骨折みたいな大きな痛みに強く鈍感で
口内炎みたいな小さな痛みに死ぬ程怯えるのはアスペ関係ありますか?
645:名無しの心子知らず
07/10/22 21:54:36 PTdhzaaA
あるある、うちもそう。
646:名無しの心子知らず
07/10/22 21:55:25 SGcaGcnX
うちは痛みに鈍感です。
転んで酷い怪我しても泣かないので、気が付かなかったり、
奥の上の歯が虫歯で真っ黒になっても気が付かなかったです。
自分が痛みに鈍感だと、相手を傷つけても、痛みが分かりにくいので
なかなか他害が減りませんでした。
子どもと一緒に死のうと思った事もありましたが、今は生きていて
良かったです。
647:名無しの心子知らず
07/10/22 22:17:46 +WP/bpqU
愚痴スマソ。
普通級の担任の先生が、来年度以降特学を止めるよう何度も勧めてくる・・・
(現在は特学在籍で普段はほぼ普通級のみ、何かあった時や特学の
行事の時だけ特学)
「普通級にいても他の子と比べて何も劣る部分はない。普通の子と同じように
接していてもちゃんとやっている。逆に特学在籍という事でからかう子が
いるのに、何故特学に拘るんですか」というのが普通級担任の意見。
そんな事言ったって、うちは歴とした高機能児だし、まだ1年生だから
友達とのやりとりも単純であんまりトラブル起こらないけど、学年が上がって
行ったら対人関係の面で健常児と差が広がってくると医師や療育・
特学の先生方に言われてるんだってばよ・・・
それに当の本人が「特学止めたくない」と言ってるんだよ・・・
子供を評価してくれるのは本当に有り難いが、こっちはこっちの考えが
あって特学を選択してるんだから、しつこく勧めるのは止めてほしい。
特学の人数が多すぎるとか先生が足りないとかという事はないみたいだし、
うちはこのまま特学継続したいんだよ。
はーすっきりした。
648:名無しの心子知らず
07/10/22 22:23:40 k/7oOY0L
>>647
そのまま担任に言えばいいと思う。
でもさ、分かってくれない先生はどういっても納得してくれないんだよね。
649:647
07/10/22 22:29:58 +WP/bpqU
>648
上記の事をマイルドに説明する事数回。
いい加減イライラしてきたので愚痴った次第。
良いのか悪いのか、普通級の先生も障害児教育を勉強してきて、
特学担任の経験も豊富なんだな。
それは子供にとっては良かった(理解や対応など慣れているので)けど、
親が辟易するとは・・・盲点だったorz
650:名無しの心子知らず
07/10/23 09:56:02 fNe+BzEB
>>647
本人も特学がいいといってるのにね~
そりゃその先生が担任になればいいけど
ずっと担任できるわけじゃないんだし
担任が変わっていざ問題が起きたとき、その先生に責任なすりつけても
桶でつか?と言いたくなる。
651:名無しの心子知らず
07/10/23 10:23:22 5HrjYaCL
いきなりの悩み相談すみません
6歳の高機能♀です
昨日療育の先生との就学についての面談がありました
私の子は言語運動手先などなど全てにおいておぼつかなく
ゆっくりな環境の特学をと考えていましたが
先生は最初は普通級の方がいい、何故なら集団で吸収して
その能力を発揮する子だと、文字理解には問題はないけど
数字が不得意だと思いますので、算数の時間はLDの子と
一緒になり個別になると予想されます。
といわれました
特学と考えていましたが、先生にそのような説明をうけ
普通級もと考えましたが、なかなか勇気がでなくて…
最初は特学希望して普通級に変更されてよかったと
思えるメリットある方いらっしゃいますか?
652:名無しの心子知らず
07/10/23 13:57:17 v2JT/JBy
本人そのものに、問題があるわけではないケースもありますよ。
「寄生虫が、愉しくてやめられない」「生き霊が、愉しくてやめられない」「一生はりついてやる」
「仲良くしてくれたら、いやがらせやめてやる」って人種もいます。それを 擦り付けられることまであるようですし。
周辺の環境が、大きくものを いいます。
一度貼られたレッテルは、場所を移っても、剥がされないことも、ありますが。
環境を 整える協力者を 求めましょう。
子供の問題だけでは、ありません。大人の質も、様々ですから。
情操教育に、悪影響を 及ぼしている自覚のない、キチガイドモを どうにかしてもらいたい。
連中に模範のフリを された日にゃあ、サムイ、サムイ。世間一般の質すら、脚色されることもw
自閉症、ひきこもり、隠遁生活...
人様、世間様、物事の違い、さかいのわからないキチガイ連中が、社会の質を 歪めて行く。
傍若無人が、幅をきかせる社会が、民主的か?弱者を装おう厚顔無恥な人種も、はびこる。
ボーダレス幻想の弊害が、イビツな競争原理を 仕込んでまわる。
尊重すら、安くされるとは。発展途上国の通貨価値程度か。
生息地域、行動範囲等、不愉快な摩擦が、起きないように、区分出来ればいいものを。
表面的なものだけでは、判断しかねるのが、厄介。
その人のまとう空気も演出されますからね。
つまらない空気を吸いたくない、いい空気を吸う権利を 返して戴きたい。
子供の喧嘩は、ある意味、よく出来てる。バリヤを どうはるべきなんでしょうねぇ。
隔離されるべきは、本来、あちら?w
653:名無しの心子知らず
07/10/23 14:27:49 QENoFDif
___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < はてさて、
| ||__|| < 丿 | どこを縦に読みゃいいんだ?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
654:名無しの心子知らず
07/10/23 14:53:15 H0z5A7VO
>>651
私が実際普通学級へ進学したものです。
言い方少し悪いですが
最初から特学でその子ハードルを下げてしまうと
「あ、これはできるんだ」というものが生まれて
こないから、そこの先生はとりあえず最初は
普通学級がいいと言ってるんだと思います。
実際小さい頃は発達障害うんぬんと
言われていても、普通学級でもまれていくうちに
特学へ行く心配なく卒業→成人してからは
普通の社会で生きている方もいらっしゃい
ます。私もその一人です。
もちろん途中で大きくつまづいてしまって
駄目かもしれないと思ったのなら途中で
特別学級?へ入ることも考えていいと思います。
655:名無しの心子知らず
07/10/23 15:10:53 oRXl1VBZ
スレ違いだったらゴメンナサイ。
昨日夕食を取っている時間に、家のドアを開けようとする子供(10才くらい?)がいて
「どうしたの?」と聞いても何も答えず、挙動不信で去って行きました。
夕方とはいえ暗い住宅街を、あちこち玄関を覗きながらウロウロしていて変だと思い
追いかけて話しかけたんだけど、やはり答えないで逃げて行ってしまった。
寝間着だったし乳児が家にいたのでそのままにしてしまいましたが
気になって一応警察に相談したところ、捜索願いが出された自閉症の子供だったようです。
その後すぐに近所で保護されたと連絡が入り安心しましたが、
どれだけ心細い気持ちでいたかと思うと可哀相になりました。
ひとつ間違ったら事故などにあっていたかも知れず
力になれずに申し訳ない気持ちになってしまっています。
こういう時はどう接したら良かったのでしょうか?
656:名無しの心子知らず
07/10/23 15:42:37 kS22OYyY
>655
そんなのしょっちゅうある訳でも無いし
次に同じ事が起こる事もまず無いと思う。
警察に連絡したからそれでいいんじゃないの
わざわざ深入りする必要無し。
657:名無しの心子知らず
07/10/23 15:58:53 8zB8PM3n
昨日のNすぺ見て
数学・物理学関係者ってやっぱりAS風味満載の世界ねと感じた。
658:名無しの心子知らず
07/10/23 16:01:04 cFxIjdyP
>>655
とりあえず警察に通報でいいと思いますよ。
捜索願い出してたなら放置子というワケではないみたいだから、すぐ親と連絡取れそうだし。
何かしてやろうと思っても、その子にとって間違った対応をしたらパニック起こす可能性もあるしね。
でも655さん偉いなあ。
私が同じ状況だったら可哀相と思うより、ウチとトラブル起こさなくてよかった、って考えてたと思う。
冷たくてスマソ。
659:名無しの心子知らず
07/10/23 17:09:16 QYtxs6gv
>>628
噛まない話、私@当事者もです。噛むの面倒くさいというか、食事そのものが
面倒くさいんです。
でも中学の頃に、「噛まないと顎の発達が悪くなる」「片方の顎ばかりで噛むと
顔がゆがむ」と聞いてからは、意識して噛むようにしています。
>>646
本当に痛みに鈍感なのかな?
よく「我慢できなかったら言って」って言われますよね?
私は、「我慢できない痛さって転げ回るほどだよね。今は痛いけどまだ我慢できる」
と思って黙っていると、「痛みに強い」「鈍感」と言われることが多いのですが、
あと、ケガや虫歯の場合、「どうしてこんなになるまで黙ってたの!」と叱られる
のが嫌(今でも理屈はわかるのですが「痛いと言うと叱られる」という考えが頭を
よぎります)で黙っているとか。
660:名無しの心子知らず
07/10/23 17:32:59 CJuGAfTL
>>659
仲間発見
無駄に我慢強くなる。本当は我慢強いというのとはちょっと違うんだけどね。
自分が子供の頃は親も兄弟も祖父母もこの手の知識は一切なく、
わたしのことをただひたすら精神的に弱い、神経質で手のかかることして
育ててきた。
すべてにおいて能力は劣り、心身ともに弱かったから怒られるのが常態。
だから、ちょっとのことで怒られたくない、我慢→ひどくなる→叱られる。
学習能力ないからこのループ
661:名無しの心子知らず
07/10/23 17:40:12 dZun8pC3
子供って噛まないのが普通ではないの?
みんなが噛まないから
「よく噛んで食べましょう」という標語があるのでは無いかと…
息子、常に丸飲みで幼稚園では
「一番に食べ終りますよ♪」と誉められている…
662:名無しの心子知らず
07/10/23 18:12:05 AIvx19L+
>>659
息子に聞いてみたんですが、やっぱり痛くないそうです。
なので痛くなくても、転んだら、怪我をしてるかもしれないから
お母さんや先生に転んだって教えてね!と言ってます。
お風呂に入る前は全身点検するのが日課です。
私はあまり怒らないお母さんだと思います。
大した事ないなら、彼のやり方でもいいと思うので。
他で沢山怒られたり衝突してると思うので、
人に迷惑かけないならいいかなーと。
663:659
07/10/23 18:15:24 QYtxs6gv
>>661
普通の「噛まない」とはレベルというか、質が違うかも?
「噛む」に限らずいろんな面で「そういう子(人)ってよくいる」と言われる
ことがありますが、普通の人は「やらねばならない事態になったら、自然に
ちゃんとやるスウィッチが入る」ようにみえます。でも私は、常に「頭で動く理由を
理解し、からだに指令を伝えて動かしている」感じです。
噛むことに関してだと、「1.2.1.2」と噛むために頭の中で号令をかける
ので会話を楽しみながら噛むのは難しいですが、普通の人はそうではないのですよね?
664:名無しの心子知らず
07/10/23 18:38:17 cvydMRqv
>我慢→ひどくなる→叱られる
言い訳しないの?
我慢する子に育てたのは誰だ、と。
叱られてばっかりいると自己評価が下がるよ。
665:659
07/10/23 19:02:19 QYtxs6gv
>>660
>我慢→ひどくなる→叱られる
わかります~。うちの両親も知識がなく(幼児期の健診で「自閉の疑い」と指摘
されたのに、しゃべりだしたから誤診だと思い放置したらしいです)、いまだに
「変な子」と思っていて、「同年代の同性の子の7割がやっている行動をまねろ」
と難しいお題を出され続けて困りましたが、今となってはそのおかげで一応目立っ
た言動はしていないようです。
>>662
わかりやすい説明と指示ですね。私もそんな風に言われたら嬉しかったと思います。
666:名無しの心子知らず
07/10/23 21:04:43 CJuGAfTL
>>664
自己評価下がったままです。
>>665
> (幼児期の健診で「自閉の疑い」と指摘
> されたのに、しゃべりだしたから誤診だと思い放置したらしいです)
うちは兄弟でそれやられた。
子供の通院で仕事をやすむことと、本当に自閉だったら世間体が悪いからと
放置したと大人になって聞かされた。
> いまだに 「変な子」と思っていて、「同年代の同性の子の7割がやっている行動をまねろ」
> と難しいお題を出され続けて困りましたが、今となってはそのおかげで一応目立っ
> た言動はしていないようです。
どこまで同じwwwwwwwww
無理矢理な感じのアヤシイ猿真似でどうにか切り抜けているけど
正直生きにくい。
667:名無しの心子知らず
07/10/23 23:02:57 CAQXVC43
すみません、ご本人の苦労話等は興味のある人が
該当スレッドまで読みに行かせて頂くので
こちらではご遠慮下さいね。
668:名無しの心子知らず
07/10/23 23:37:31 eNA2tds8
なんでそういうこと言うんだよ!!意地悪い。
このスレって成人アスペを嫌うよね~。
子供の将来の姿を知るのが怖いんだなきっと。
子供の相談だけじゃなくてもいいじゃないの。
きっとこどももまた自閉スペクトラムのおやなんだよ。
私は「生きにくさ」を語ったおはなし、興味深く読みました。
669:名無しの心子知らず
07/10/23 23:48:06 +t/sGSK8
スレ違いってわけでも無いのにねぇ…
670:名無しの心子知らず
07/10/24 00:05:14 5265z8hK
>>668
>>669
激しく同意!
最近は自閉症協会の掲示板でも当事者達と無知な母親のバトルがたまにあるよね。
671:名無しの心子知らず
07/10/24 00:11:54 mcWXNjML
でも前スレかその前のスレで当事者がものすごくしつこくて
勘弁してくれ~、ってことがあったからね。
警戒する気持ちも分かる。
672:名無しの心子知らず
07/10/24 01:38:10 q9K7sVqO
当事者達と無知な母親のバトル?
話し合いが成立してなかったよ。
当事者は気持ち悪いくらいに話をすりかえ続けて「何が言いたいの?」ばかり。
親は親でヒステリックになってくしさ。
ここではそういうの見たくない。
673:名無しの心子知らず
07/10/24 01:38:27 5n3wgOL/
>>664
言い訳しないんじゃなくて、出来ないんじゃないかな?
言い訳も、自分の「嫌だ」という感情をまずキャッチ→自分なりには頑張ってる、それは認めてもらいたいと思考する→反論して自分を守るよう行動する→相手の反応をまたキャッチする・・
というステップが必要。
発達障害って、そう言う思考力&交渉力がなかなか育ち難いのでは?と思う。
まあ大人になればそれなりに処世術身に着けてくんだろうね。
当事者さんの書き込み、参考になりました。
674:名無しの心子知らず
07/10/24 03:46:52 PasAbcrZ
母親世代で乳幼児検診でアスペや高機能の疑いで自閉傾向をみとめられた人がいるんだね。
うちの息子(中3)の頃はカナータイプしかチェックされなかったよ。
息子も1歳児検診では引っ掛かったけどその後数回相談に通って知的障害が無いという結果がでたら終わりだったよ。
>665-666さんもお辛いと思いますが
時代が背景にあった事も理解してご家族を許す気持ちになれないかな
うちも、5年前まで息子のパニックは躾のせいだと言われていたよ。
あと「天才」だと言われ、天才だから甘やかしている。
勉強させすぎて常識を教えていないと非難された。
5年前はアスペも認知され始めていたから自力で病院を探したけど保険がきかない部分も多かった。
療育の対象にもならなかった。
本も少なくて「のび太ジャイアン」しかなくイマイチピンとこなかった。
その後も国内のものはなかなかなくて
海外のお子さんのレポだといちいち脳内で
日本の生活習慣に置き換えて想像しながら読んだのでニュアンスもわかりにくかった。
幼児期から今の様な受け入れ体制があればよかったのになと思っています。
675:名無しの心子知らず
07/10/24 07:14:49 GuYDG0Ou
>>672
同意
私にとっては、当事者さんの書き込みで参考になるのは、
・自分の過去の経験に対する冷静な評価
・よくありがちな困った事への対処法や当事者ならではの感じ方 なんだよね。
何処かに纏められているような過去スレに現れた当事者さんの書き込みならいいのだけど、
前々スレのような当事者さんからは、学べる物は無かった。
過去の苦労話をただgdgd書かれても、今の時代で未診断で放置されるのは
無自覚親くらいしかいないし、そもそも判定済みの子は療育に通う場合が多いから
「療育を経験しないまま成人になった人」とは比較対象にならないんだよね。
676:名無しの心子知らず
07/10/24 07:15:17 abkeVdna
> ご家族を許す気持ち
ちょっと気持ちのコントロールができないだけでいまだ
既知外呼ばわりされるんでなかなかそういう気も起きない。
677:名無しの心子知らず
07/10/24 07:50:03 GuYDG0Ou
>>676
つ 「毒になる親(著書)」
さすがにスレ違いかと。
678:名無しの心子知らず
07/10/24 08:11:11 tdv9KP2m
>676お互い親になったからこそわかるけど
ご両親も大変だったでしょう…
お子さんの情緒不安定を責められたり
躾が悪いと非難されたり
感受性の強すぎる子を扱う術もわからず
躾が積み重ならない事で周りの理解もなく
ずいぶん大変な思いをしたと思いますよ。
679:659,665
07/10/24 09:02:03 Dh1VteJ1
>>674
私は2歳まで言葉を発しなかったそうですので、健診ではカナータイプとして
チェックされたのでは?と思います。
>>674
親に対して、特にマイナスの感情は無いです。
むしろ、一応普通の人っぽくみえる所作を身につけさせてくれたことを感謝
しています。「なぜそうすべきか」の理由を教えてもらえればより良かった
と思いますが。子ども(アスペ)の療育先の先生や親達から、健常の人にとって
自閉圏の人の思考や行動は予想外のことであるとよく聞くので、今より情報の
無かった時代に、相談先もなく私を育てた両親は大変だっただろうと思います。
当事者語り申し訳ありませんでした。
このスレは、アスペの子を持つ親として、また周りに自分がどのように見られ
がちなのかを知るために、参考にさせていただいています。
680:名無しの心子知らず
07/10/24 09:04:51 5l1v88UG
>>675
そういう「参考にならない当事者」に空気嫁って事自体が無理なんだから、
住人側が、嫌なら過剰反応せずにスルーするしかないんじゃない?
嫌だからって否定的なレスをバシバシ付けてたら、
その枝葉からどんどん話がズレて収拾つかなくなるんだしさ。
いつも思うんだけど、ASの特性知ってるんなら、
なんで逆効果な反応すんだろ?
子やAS旦那に解って欲しい事を、代替行為としてぶつけるんだろうけどさ。
やっぱり通じなくて、ガッカリするだけなのに。
681:名無しの心子知らず
07/10/24 09:21:13 eoPR192s
鬼女の当事者スレが落ちたとたんにここで吐き出してるのもなんだかなぁ
と同じ当事者は思うわけで・・・
だったらもっと自分のいるべきスレを何とかしとけっての。
先日メンヘル板の当事者スレですごく息巻いてた親がいたけど
それこそ空気読んで育児板にカエレと思った。
682:名無しの心子知らず
07/10/24 09:28:02 CwW51o15
>679
ここは育児板で育児をしている上での悩みや迷いやそれに対するアドバイスを書き込むスレなので
自分の体験は育児の話題では無いので手短に。
そして今、育児をしている人達が子供にどうしてあげたら良いのかを書き込みして下さい。
その際は自分個人が母親にして欲しかった事ではなく
子供が少しでも社会性を持つ事が出来る方向に導けるリードの仕方を
発達障害の子供の思考の特性を踏んだ上で教えて下さい。
683:名無しの心子知らず
07/10/24 12:19:09 GuYDG0Ou
>>680
前々スレに現れた当事者のような人にこそ、はっきり伝えるべきだと
私は前々スレで思ったよ。
空気を読めない障害の人に「スレの雰囲気を読め」と強いるのは残酷だし、
さりとて、スレに関係ない書き込みでスレが荒れるのはどうか?と思う。
その辺は考え方の違いだろうね。
育児板だからこそ、当事者の愚痴だけの書き込みならいらないし、
当事者でもスレに合う内容なら歓迎するよ。
もしメンヘル板の該当スレなら、そのスレの雰囲気に合わせたレスを心がけるだろうけれど、
私は、苦しんでいるその人に適切なアドバイスをしてやれない無力さに襲われるだろうから、
多分、今後も読まないと思う。
684:名無しの心子知らず
07/10/24 12:53:50 qm/x1Ccu
個人的には、当事者の「子ども時代はこう思ってた・親にこうして欲しかった」的なレスなら大歓迎。
参考になるもの。
685:名無しの心子知らず
07/10/24 13:00:06 /hLgDSX/
ま、読む義務も無いんだし見たくなけりゃNGIDに加えるかスレ見るの止めるかした方がいいんじゃね?
他のスレと比べたら圧倒的に平和なスレだよ、ここは
686:名無しの心子知らず
07/10/24 13:23:49 PvktlwHy
高校の時の友達が宿題で高機能発達障害のインタビューを
まとめたレポートを作ってて、「当事者と話するのを
怖がる人がいるけど、そういう偏見はやめてほしい」との事。
「統合失調症みたいに急に気性が
荒くなるわけではないし言葉を引き出しから文を見つけ
づらくてたまに黙りこんでしまうことはあるけど
知的ではないから普通にしゃべれますw」って。
687:名無しの心子知らず
07/10/24 13:47:48 XriwL2Xp
ほかほか肉まん召し上がれ。
⌒ ヽ ほ (⌒,
、⌒ ( ほ く ⌒)
( く ( ) )
( _,,.._,.-ー、,、_ '
/_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
/ '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
,i '" / ,' ', ::い7
| i ; ...::i/
,ヽ、 _::::;;イ
 ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
688:名無しの心子知らず
07/10/24 14:25:51 yx7ywHEN
肉まん食べたくなった。
ただし段ボール入りじゃないやつねw
689:名無しの心子知らず
07/10/24 14:30:40 5l1v88UG
>>684
その「書き込んでもいい例外」の判断を求めるのも酷じゃない?
書きたい事を全部書くか、1レスも書き込まないか、だよ。
応用や例外は通用しない。
ハッキリ伝えたとしても、どうしても「事後」の批判になる。
自分の子じゃないんだから、経験として蓄積されるまで逐一教えてらんない。
相手の当事者に残るのは、「空気読まない書き込みはしない」という学習じゃなくて、
「スレを追い出された」という事実だよ。
ASの我が子を育てられても、ASの他人を育てられるなんて
錯覚しちゃいかんよ。
690:名無しの心子知らず
07/10/24 14:35:52 yx7ywHEN
以前当事者さんが居着いた時に「ここは育児板だから自分語りは
板違いになる。当事者スレでやってほしい」と書いた事があるけど、
あの時の当事者さんは「何故書いちゃ悪いんだ、どうせ障害の理解
なんてする気がないんだろう」みたいな受け取り方をしてたのを
思い出した。
ストレートに書いたつもりでも伝わらない。難しいね。
691:名無しの心子知らず
07/10/24 14:36:31 7+zTC153
育児板の発達障害児の親のスレだから
それ以外の人は読むだけにして
でいいよ。
例外は難しい。
692:名無しの心子知らず
07/10/24 14:41:33 6UEJoOpJ
当事者のレスに食傷な方に申し訳ないけど、私もその当事者です。
私の場合、自閉度が割と軽度だったので配慮を要する状況ながらも小中学校は
普通クラス(当時は特学は知的な遅れのあるお子さんしか対象になかった)で
通しましたが、アスペ児が普通学級に通うという事は
「宇宙人の中に一人で放り込まれて生活している状況」だと思ってください。
姿かたちは全く同じなのに、自分だけは宇宙人なんだ、何故だか知らないけど
人とは別のものが見えたり聞こえたりして、皆にはテレパシーがあって、
それで話が通じるけど、自分だけそういうのがないと供心に思っていました。
そう解釈しなくては、皆が当たり前に理解しているのに自分だけ判らない
目に見えていない事がらを、他の人はどうして何の苦労もなく共有できるのか
判らなかったです。
当然、こういう子が普通学級で育てば虐めの対象にされます。
どんなに先生方や親が気を配っても、陰に回って虐めたり貶す子は必ず出てきて
知的に遅れがない分、周りとの相違を感知できるので、どうやっても周りから
外れてしまう自分に苛立ちや劣等感や嫌悪感を持ちましたが、そんな私が何とか
自己容認をして成長できたのは、母親が私の異質な面も、私自身の大切な一部分だと
認めてくれていたからだと思います。
母は今から考えたら一種の詭弁かも知れませんが
『周りも正しい、だけどあなたも正しい』というスタンスで育ててくれました。
また、結果が同じならどんなにやり方が変で紆余曲折して周りと違う方法でも
普通に『正解』と見てくれました。
生きにくさは今でも確かにあります。
昔に起きた不愉快な事がらを何時までも忘れられず、時々フラッシュバックを
起こして居た堪れない気持ちになったり(人前では態度に出しませんが)
「あれ」「それ」「雰囲気見ろよ」的な会話や状況に頓珍漢な言動に事欠きませんが
それでもこんな自分でも必要としてくれる家族がいる事を幸せに思っています。
693:名無しの心子知らず
07/10/24 14:47:09 GuYDG0Ou
>>689
下2行同意
ただし、否定的な言葉を書かれたという事実だけに目を向けるか、
何故書かれたのか?=スレのルールに添った内容だったのか?という事は
当事者の人も検討してくれるといいのだけれども。
当事者の人が、もし応用がきかなくて「否定された」という経験だけを蓄積させていくのか、
自分なりに工夫しようとするかまでは、スレ住人が気遣う必要はないと考えている。
私達は当事者にとっての理想的な母親にはなれないのだから。
スレの空気を読めとは言わないけれど、「スレの内容やルールを理解出来る能力は
当事者も持っているであろう」という前提で私は書いているけれども、
それすらも求めてはいけないのだろうか?と逆に疑問に思う。