【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その20at BABY
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その20 - 暇つぶし2ch30:名無しの心子知らず
07/09/07 10:35:10 twGqDuI8
>>29
IQのことは、子どもが小学校に入る前は気にならなかった。

けれど、就学後はIQがある程度高くないと、普通級に入れても
授業に付いていけなくて、更に自己評価を下げてしまう恐れがあると思った。
これはアスペに限らずです。

地域によってはIQ70前後の子も普通級に入れるみたいだけど、
学年が上がるとともに対人面は元より、学習面でも苦労している子の話を聞くと、
在籍させる学級を選ぶ難しさを感じてしまう。

私は診断名そのものよりも、自分の子の伸びにくい部分が社会性だけなのか、
学習面も含まれるのか?
それらに対する援助は何が良いのか?ということを直視せざるを得なくなるのが
学童期なのだと、経験上感じます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch