●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手 part4●●● at BABY
●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手 part4●●● - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
07/08/17 18:43:29 hYz9uDSw
【若ママのフリをして若ママ叩き&高齢擁護する変なおばさんの特徴】
・私は高齢じゃないけど・・・ 、私は26歳だけど・・・
・30(25)過ぎたら40も50も一緒よ!
・高齢でも黒木瞳(田中美佐子ver.あり)似wwwwとか素敵なママもいます
・どうせあなた達だって、あと何年かすれば『おばさん』って若い子に言われるんだから。
・ここに張り付いて高齢叩きしてる奴ってニートか童貞でしょ?


【ハロワ職員の証言】
577 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/05/18(金) 20:04:27 ID:CGuRkqPF
育休中のハロワ職員、数十万人分のデータ見てきたけどこれだけは言える
高齢出産≠高学歴
20代出産≠低学歴


3:名無しの心子知らず
07/08/17 18:44:19 hYz9uDSw
【高齢出産婆が嫌われる理由】
1.なにがあっても子供を叱らない「うちの子元気で~可愛い~☆」
2.サバけた姐御気取りで仕切ろうと必死になる
3.挨拶程度の付き合いなのに、急に親しげに話しかけてくる・腕を組んでくる
4.ママ友の付き合いなのに、バブル自慢w
5.専業主婦歴が長い(扶養内パート含む)のにキャリア自慢
6.適齢期ママ、若ママに認めてもらおうと意味のない駆け引き
7.体力低下のため、公園や児童館などへ行かず、目の前の私道公道駐車場で遊ばせる
8.自分の子が誰かを突き倒しても「どうしてそこにいるのよ!うちの子が悪く見られるみたいじゃない!」とすごむ
9.自分以外の子はすべて産まれてきて可哀想、自分以外の母親はすべて失格と思っている
この傾向が40を超えるとさらに強まり、人様を巻き添えにすることもあり大迷惑

【高齢ママの特徴】
・自己中
・非常識
・プライドが高い
・自分語りがウザい
・妄想で勝手な決めつけをする
・自分の非を認めない、謝らない
・若ママに対抗意識丸出し
・学歴、年収、職業で人を馬鹿にするのが大好き
・ババァ扱いしないで!でも年上なんだから敬いなさい!
・20代女性に対して「馬鹿・下品・援交してたんでしょ」と偏見の目
・「アテクシってば美しいしお金もあるから妬まれるんだわ」と物凄い勘違い
・神経質
・子供を注意しない


4:名無しの心子知らず
07/08/17 18:45:01 hYz9uDSw
890 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2007/06/08(金) 08:12:40 ID:4lgTKVC1
【10代のママについて】スレより

39 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/06/07(木) 20:57:32 ID:GnyAO/Hc
>>38
私は44歳で産みましたが。
あなた高卒?中卒?次元が低すぎますわ
社会のダニ

42 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/06/07(木) 21:06:03 ID:GnyAO/Hc
>>40
you aer dani hahaha

47 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/06/07(木) 21:50:07 ID:GnyAO/Hc
まあどうでもいいですが?年上のお母様方を敬いなさい

892 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2007/06/08(金) 08:13:55 ID:4lgTKVC1
【チラシの裏 37枚目】スレより

658 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/06/07(木) 20:53:20 ID:GnyAO/Hc
皆さんたち、お可哀想に、お気の毒に。
あなたたちはご主人から女としてみてもらっていないのですね
私は50代ですが、週に三回はいたしております。
子供の前でも分かるサイン・・・胸をツンツンは「tnait,ok?」ヒップナデナデは「now.ok?」
そんなこんなでベットインです。


5:名無しの心子知らず
07/08/17 18:45:42 hYz9uDSw
271 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2007/05/25(金) 09:14:45 ID:DS503uxI
ID:AXkSELpd(>>211>>216>>224>>229>>231>>234)の栄光と転落の軌跡

【20:19:37】 @◇◇チラシの裏 36枚目◇◇スレ
今日で45歳になった
息子は2歳
主人は来年60歳で定年
この先どうやって生きていけばいいんだろう?


【20:21:02】 @【高齢出産】ナウでヤングで素敵な高齢ママ【打倒若母】スレ
経済的余裕は高齢出産の特権です(^0^)v


【20:27:05】 @夫の年収400~600万で妻は専業の育児事情スレ
主人の年収額面で450万円
59歳で(;;)450万円
子供はまだ2歳
男だから大学まで行かせてあげたいのに無理そう
私は45歳になってしまってもう正社員で働けない
景気がよくなってきたんだから雇用口広げてほしい


【21:19:58】 @【高齢出産】ナウでヤングで素敵な高齢ママ【打倒若母】スレ
若くして産んだ人は貧乏
高齢出産は富裕層
(^・^)

6:名無しの心子知らず
07/08/18 00:23:44 mpJ8Bmxg
   彡川川川三三三ミ~
    川|川/  \|~ プゥ~ン
   ∥|∥ ◎---◎|~        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川∥    3  ヽ~       ちくしょ~今月も生理来た~!わいは35才 旦那の奴隷やけどがんばるど
  川川   ∴)д(∴)~       ジャミラ~!ジャミラはどこだ~!モモコ大好き
  川川      ~ /~ カタカタカタ  \_________
  川川∥    ~ /∥  _____
  川川川川___/∥  |   | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
   /  \__ま       |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |  不妊ヒキコモリ


6月
15金 URLリンク(hissi.dyndns.ws)
16土 URLリンク(hissi.dyndns.ws)
18月 URLリンク(hissi.dyndns.ws)

7:名無しの心子知らず
07/08/18 09:20:17 quYgwvts
> 888 名無しの心子知らず sage 2007/08/12(日) 11:58:57 ID:JA2ju632
> 馬鹿力!!  納得。
> 去年の夏、東北(所在地)からディズニーランドに行った。
> 体感温度37度の猛暑。 汗がダラダラ。
> 3歳の娘をベビーカーに乗せて降ろしてアッチこっち。
> ひゃー45歳の老体にはつらかった…。二度とゴメンだ!と思った。
> でも、パレードを見る娘の顔はイキイキだった。


猛暑のディズニーランドを3歳児連れ回して、そんな自分に酔ってる高齢者。

8:名無しの心子知らず
07/08/18 09:29:52 Nvk0UaDy
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第四部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2004年10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。

9:名無しの心子知らず
07/08/18 14:23:08 C5vYNVQv
>7
それは年に関係なくDQNなだけでわ

10:名無しの心子知らず
07/08/18 18:18:18 2NTV5VGg
高齢出産ウザス

11:名無しの心子知らず
07/08/19 09:59:08 Uzbx3YE5
要注意なママの特徴を教え合うスレより

463 :名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 21:25:45 ID:JNxlRp5e
バブルが懐かしくてしょーがない人。
バブル時の話を永遠繰り返す頭の中バブリーな人。

12:名無しの心子知らず
07/08/19 13:56:17 DIku7X33
高齢妥協結婚の現実↓
スレリンク(newsplus板:2-10番)

13:名無しの心子知らず
07/08/19 22:31:09 grj/ZPOt
子供の習い事教室にいる…高齢ママ二人。
40歳の大台に乗ってしまったが、一応昔美人の面子を保つのに必死杉。

習い事の先生(独身男)を二人で囲い込むのに必死杉。
教室のお稽古が終わっても長々と教室に居座り、先生に他の若いママが
話しかけるのを警戒。話しかければ、「なに話してたのぉ~?」としつこく
聞き出そうとする。先生と若ママが少しでも仲良くしようとすれば
全力で排除。
もっとも、その独身男の先生も30歳とっくに過ぎてるし別にとりたてて
見た目もよくない。若いママ達の眼中にはないのに、何故彼女達はあそこまで
女くささぷんぷんさせて擦り寄るのだろう???

しかし先日、新しく教室に入ってきたママにこっそり
「あの人、お子さんのお母さんなんですか???おばあちゃんかと思った」と
言われていたのは笑った。バブル時代のお水系メイクでは、やっぱり
無理があるよ。

14:名無しの心子知らず
07/08/21 19:54:12 0lZOj1cr

        (((((((((((ヽゝ
        ((((((((((((( )ヾ))
       (∬'''"'"''''"''''ヽ∬))ヾ) 
      ∬ ━ ━ ∬∬)) 
     ξ∬ -=・  -=・ ξ∫∬
     ∬| ミ .. ミ  |∬ξ∫
     ∬ξ\  i !   /∫∬∬
    ξ∬∬|  -~-' ∬∬ξ∫    < 45歳の女の子でーす スレ立て乙でーす
   ∫ξ∬. \____/|ξ∬∬∬
  ξ∬∬∬      ξ∬∬∬ξ
 ξ∬∬∬ξ     ξ∬∬∬∬∬
ξ∬∬∬ξ∬    ξ∬∬∬ξ∬∬



15:名無しの心子知らず
07/08/22 01:43:28 FAdl29l6
子供に対し常に命令系

16:名無しの心子知らず
07/08/22 17:06:51 1/10YZAO
前から気になってたんだけど37才初産ってここで嫌われてる高齢出産ババ?
フツーに二十歳くらいの友人なんかもいますが。
まぁキャラにもよるんだろうね

17:名無しの心子知らず
07/08/22 22:52:54 ziHWDU/L
>>16
あたしはあたしがあたしのあたしも!!!
あたしって見た目も中身も若い人って感じ?だから、40歳近くてもハタチくらいの友人もいます(≧∇≦)

18:名無しの心子知らず
07/08/22 23:03:01 SucaYoqM
ここで嫌われてるのは
35以上の高齢出産で、初産。高齢の悪いところを凝集したような母親。ではないかね。

総じて高齢出産を叩くわけでも、嫌うわけでもないっしょ

19:名無しの心子知らず
07/08/22 23:44:58 YPBpprPY
あと15分で35歳だ・・・
まさか35歳で初めて出産するとは思わなんだ

20:名無しの心子知らず
07/08/23 00:09:43 uilrIIGs
>17←痛い子?

21:名無しの心子知らず
07/08/23 00:10:30 MqQOrMSR
加齢臭出てんだよ!!w

22:名無しの心子知らず
07/08/23 00:25:25 t1KjJXvb
hYz9uDSw
天プレうざ杉。よほどいやな目にあったのかもしれないが、
うざ杉。

23:名無しの心子知らず
07/08/23 01:27:25 iLcMkqsk
たしかにウザイわ>>1
ただ1人を叩きたいの?確かに英語のスペルがめちゃくちゃで
叩かれても仕方ないと思うけどさwwwww

24:名無しの心子知らず
07/08/23 09:51:37 MqQOrMSR
ちょっと暑いとすぐ化粧が崩れて、ドロドロ。
もともとだけど見るに耐えないorz

口も臭いし、体も臭い。加齢臭きつ杉。
なのに飲み会時に抱きついたりキスしてくるのはやめてくれ。
飲み会にも子供つれてきて「(居酒屋では)いつも元気に走ってるよ~。店員さんも慣れてるでしょw」だって。
元居酒屋店員だったんだけど、そういう親は常識ないよね~って陰で言われてます…。
連れてくるのはいいけど、記憶がなくなるまで酔って子供に連れて帰られるのはどうなの?

卒園のとき、同じ謝恩会係になって私がリーダーってなっていたのに仕切る仕切る!
そんなにリーダーやりたかったなら立候補すればいいのに。
人の引越しの日に謝恩会の練習を勝手に予約。しかも事後報告。
「私、引越しなんだけど」と伝えると「え゛~~~?最初なのに?」…もうちょっと他人の都合も考えろよ。
そのくせ、自分の仕事の日には絶対「この日は無理だから他の日にして!」と無理やり日にちを変える。
おばちゃんパワーがきつ杉たorz

25:名無しの心子知らず
07/08/23 21:17:14 DOhPO/Lf
>飲み会にも子供つれてきて「(居酒屋では)いつも元気に走ってるよ~。店員さんも慣れてるでしょw」だって。

こんな親って、若~適齢期ママの方が高齢ババの数百倍いるよね。
ほんっと迷惑。

26:名無しの心子知らず
07/08/24 10:09:44 cZII7hxx
>25
そりゃ人数が違うもの。
若&適齢期ママが高齢産の何倍居ると思ってんの?

私の知る限り、、、
おしゃべりに夢中で子供の動きを追わないのが高齢に多くて困る。
ほんっと迷惑。
非常識タイプの若ママ・ヤンキーママのソレよりも、
高齢は無駄に歳食ってるだけに見ていて痛い。
そして年下ママに「あの~」ってやんわり注意されたら
すぐムッ!としてそれを表情に出すしね・・・。
無駄なプライド。

27:名無しの心子知らず
07/08/24 10:30:58 cZII7hxx
そう言えば"お産"の話してた時に知り合いの37歳ママが、
話の流れで高齢ママに
「私たちなんて高齢出産だから産むだけで一苦労だからさ~」と話を振られ
「いや、私は34才で産んだから~」って頑なに否定していたw
私からすれば1才差なんて同じ様なもんじゃんかと思うけど
それだけ高齢出産って恥ずかしいものなの?とも思ってしまった。


28:名無しの心子知らず
07/08/24 10:49:27 a4GP0HW+
皆それだけ高齢出産に対する
負い目や恥ずかしさがあるんじゃない?

高齢ババでも適齢で産んだ兄弟が居る人は
必ずそれを猛アピールしてくるし。

高齢ババ同士でも初産で高齢ババとの壁は厚いらしいw

29:名無しの心子知らず
07/08/24 11:14:37 bAX4j6oY
あの~。
46で、小3と小1の、お母さんなんだけど。
バブル時代は、知ってるけど関係なかった。
使えないチャラチャラした、新入社員を怒鳴った記憶はあるけど。
18年、仕事して、お腹の子供が、8ヶ月まで仕事してたんだけど、
高齢出産者ってだけで、うざいのかな~。
・・・・ ションボリ

30:名無しの心子知らず
07/08/24 11:19:05 IBbcJwqn
高齢婆って、自分の子だけが特別ってアピるのがうざい。
誰でも自分の子はかわいいけど、いちいち周囲にアピッて賛同得ようとはしないよ。

「うちの子未熟児で産まれてきたから…」
「ウチの子他のお子さんとは違うから…」

31:名無しの心子知らず
07/08/24 12:52:02 8M0+mBLt
>>29
高齢出産者に嫌な思いをさせられた人が書き込むところであって、
高齢出産そのものを否定スレではないので安心して。

32:名無しの心子知らず
07/08/24 14:10:39 VBvCvLyw
高齢産ってか、ばあ産だよなwww

1人っ子になりがちだよね、もう産めないし。
お金は有り余ってるからその一人にめちゃめちゃつぎ込む。
派手な人も多いし…変な若作りは逆効果。

一回冬に半そでニット(ピンク)着ていったら「私もその色の半そでにしようかと思ってたのぉ~~かぶっちゃうところだったわぁ」とか話しかけられた。
周りはドン引き。聞かなかったことにしていた。
その服はソッコー捨てたよ。



33:名無しの心子知らず
07/08/24 14:57:28 bAX4j6oY
>>31 ありがと。

34:名無しの心子知らず
07/08/24 16:49:23 IBbcJwqn
>>29
その文章自体が高齢出産の典型。
関係ない過去の栄光話を必ずいれてくるところが高齢出産そのものです。

35:名無しの心子知らず
07/08/24 20:54:25 oINYpYDY
>>29は栄光話なんてしてなくね?
>>34意味不明。


36:名無しの心子知らず
07/08/24 22:12:51 bAX4j6oY
言い方悪かったかな。
気に障ったらごめん。
ただ、結構真面目に働いてたら、ちょいと、婚期逃しちゃって、やっと子供が出来たら、高齢のお母さんは、と言われるのは、ちょいと悲しいな~と思っただけ。


37:名無しの心子知らず
07/08/24 22:13:07 IBbcJwqn
使えないチャラチャラした、新入社員を怒鳴った記憶はあるけど。
使えないチャラチャラした、新入社員を怒鳴った記憶はあるけど。
使えないチャラチャラした、新入社員を怒鳴った記憶はあるけど。
使えないチャラチャラした、新入社員を怒鳴った記憶はあるけど。
使えないチャラチャラした、新入社員を怒鳴った記憶はあるけど。

38:名無しの心子知らず
07/08/24 22:22:32 7idee6RF
18年、仕事して、お腹の子供が、8ヶ月まで仕事してたんだけど、

この辺も書きたくて仕方ない事なんだろうね。
他人にしてみればだから何?って感じなのに。

>>気に障ったらごめん。
って言うのも、いざこざの起こりを相手のせいにする言葉だよね。
当時バブルで踊ってなくても、
バブル世代女のメンタリティである事に変わりはないよ。

39:名無しの心子知らず
07/08/24 22:31:46 bAX4j6oY
あっ。そこが引っ掛かったのか。
でも、ごくごく、当たり前の、足し算しかでてこない書類、10回も間違えて、「どうもスイマセンでした~」ってニヤニヤしてたら、カチンとくるよ。
「お前は、なにを教えてるんだー」と上司に怒鳴られるしね。
でも、誰も好きで怒鳴らないよ。
こっちだって、気分のいい物じゃない。

40:高齢者
07/08/24 22:33:07 9H5ZeEEf
自分語りでイケてるアタシをアピールしようじゃないの!!
アタシは世間の女とは違うんだから!!

41:名無しの心子知らず
07/08/24 22:37:47 BgUtbcMR
高卒で十八年働いたの?


42:名無しの心子知らず
07/08/24 22:40:53 7idee6RF
ちょ、それ誤解だってば~~~www
あなたの誤読よ!
ちょっと待って。それにはちゃんと理由があるのよ。
あなた達の方が変なのよ。
私の人格に欠点があるなんてありえない!!!!

43:名無しの心子知らず
07/08/24 22:43:58 wshIQIcM
高卒雇うような会社で威張られてもね。

44:名無しの心子知らず
07/08/24 22:59:26 bAX4j6oY
困ったな。


45:てるくに
07/08/24 23:14:59 2dBNUqAi
てるくにはいつも産院の待合室で本を斜め読みしてますから
いつでも声かけて下さいね!
いじめないでね!

46:名無しの心子知らず
07/08/25 07:32:35 yU5dIMU0
>>44の文を読んでると、あーだから高齢が苦手視されるんだな

って、よく分かった。

47:名無しの心子知らず
07/08/25 08:51:49 fQR5gDfk
若ママは差別が激しいね
あなた方は社会に出て5年以上勤めた経験ある?
あまりにも言ってることが馬鹿すぎて話にならない
ちなみにわたしは二人の子供を出産し
育児休暇取って先日まで働いてました
初産は31歳です
もう少し世の中のことをお勉強してから
人生の先輩に物言いなさい

48:名無しの心子知らず
07/08/25 09:28:44 SAGabr3u
>>34
18年働いたことや、使えない社員を叱ったことが過去の栄光?
自分が過去チャラチャラした使えない社員で、現在ダラ専業なんでしょw
もしロクに働いたこともないんなら話にならんね。

昔でしかも地方なら、高卒で働くのもアタリマエ。
高卒でも商業高出身ならちょっとした地方銀行でも
勤められた時代。
若ママは知らんだろうが。

しかし>>44よ、8ヶ月まで働いたことすら自慢にもならんよ。
それ普通じゃん。
私は引継ぎした人に直後にでき婚で辞められて、
しかたなく臨月まで働いて、辞めた3日後に出産したよ。(初産時30歳)

自分としては高齢ママより若ママ(特にでき婚)に苦しめられてばっかり。



49:名無しの心子知らず
07/08/25 09:49:52 yU5dIMU0
>>47>>48
オバサン、鼻息荒すぎるwww

50:名無しの心子知らず
07/08/25 10:04:44 8WtvEcnq
麦茶を盛大にふいたよw

こりゃ、笑わせてくれる釣り師がきたもんだw
>>48なんか秀逸だね!
> 人生の先輩 も、かなりいい。やっぱ暑いから天然で沸いたネタが浮かぶのかな?

51:名無しの心子知らず
07/08/25 10:12:11 fQR5gDfk
そんな親に育てられる子供が不憫だ
日本も末だと思う
48 とは別人だけど
言ってることは事実だよ
あんたが知らないだけ
だから勉強しろと言ってるの!

52:名無しの心子知らず
07/08/25 10:13:42 8WtvEcnq
>>51
誰に言ってるの?釣りに乗っかる釣りはみっともないよw

53:名無しの心子知らず
07/08/25 10:16:31 fQR5gDfk
→50

54:名無しの心子知らず
07/08/25 10:16:38 8WtvEcnq
初産が30超えたら、もう思考は高齢ってことかー・・・痛いなー・・・

55:名無しの心子知らず
07/08/25 10:18:10 8WtvEcnq
>>54
その矢印は、あれ
高齢者で安価とかわかりませーん、バカでーす。を装いたいのかな?

いやー、高度すぎてついていけないっすよー!w

56:名無しの心子知らず
07/08/25 10:19:48 UbNwgLOp
不毛

57:名無しの心子知らず
07/08/25 10:20:32 8WtvEcnq
> ちなみにわたしは二人の子供を出産し
> 育児休暇取って先日まで働いてました

定年退職したって設定なのかな?

58:名無しの心子知らず
07/08/25 10:30:51 fQR5gDfk
54
そしていつかあんたも通る道
覚悟しておきなさい

59:名無しの心子知らず
07/08/25 10:35:48 eYnultgq
ここは痛い高齢さんを語るスレなんだよね・・・
これじゃあ痛い若ママのスレだお

60:名無しの心子知らず
07/08/25 10:40:53 8WtvEcnq
>>58
通らないよ!!!

>>59
あのね。高齢出産の痛さを語る人間が、総じて若い母親だと思っているなら
それこそが痛いんですけど?
>>47>>48も同じネタもって来ましたけどね?

適齢期は、高齢出産を苦手視しないなんて思ってないでしょうね?
高齢出産が痛い行動すれば、若くても、適齢期でも、果ては同じ高齢出産からも
苦手とされるんですよ?男性からも、もちろん。

そこも分からず、高齢ってだけで叩かれるー!!なんてバカは、どうしようもない。

61:名無しの心子知らず
07/08/25 10:54:06 fQR5gDfk
あなたが若いかそこそこ年取ってるか
あるいはすでに高齢かは問題じゃない
あなたが問題視する高齢出産の女性のような
人ももちろんいる
ただバブルというあきらかに年代の分かる人を
さして、すべてがそうであるかのような差別発言が
許せないだけ
ましてやよもやあなたがわたしと同世代であるならば
あまりに知識がなさ過ぎるし
なおさら差別もはなはだしい


62:名無しの心子知らず
07/08/25 10:59:26 yU5dIMU0
なんかもう…
>>61は柔軟性が無さすぎなのねーさすがオバ-サン

63:名無しの心子知らず
07/08/25 11:08:35 fQR5gDfk
57、62
育児休暇がいつから普及したか
知ってれば、私が定年退職だなんておろかなことは
言えないはず
オバカ

64:名無しの心子知らず
07/08/25 11:14:13 8WtvEcnq
あまりにも、文章が年寄りくさいんでw 今は、無職設定?と聞いたんですが?
釣りなら秀逸のババ臭さですよ?

差別、は自分も同様していることに気付かないで上から目線。いい感じ!
もう少しお勉強なさったら?


65:名無しの心子知らず
07/08/25 11:15:56 8WtvEcnq
>>55>>60に答えてくれませんかね?
あと、安価も分からないで、高齢者じゃないって言われても説得力ないんで!
お勉強なさってくださあーいw


66:名無しの心子知らず
07/08/25 11:19:34 yU5dIMU0
オバ-サン鼻息荒っ!

67:名無しの心子知らず
07/08/25 11:27:35 c/WZIhEr
>>48
>昔でしかも地方なら、高卒で働くのもアタリマエ。

祖父母、両親、親戚も皆大卒だけど…
何歳の人だと高卒がアタリマエwなの?


68:名無しの心子知らず
07/08/25 12:17:47 MOWpUiIf
>>67
大学がないところに住んでいたら
当たり前だよ
当時は商業高校で他方がいいところに就職できたよw

若ママ、生む前5年以上働かなくても生んでからもう十年近く働いてるよ
旦那の稼ぎが少なくなったのでorz



69:名無しの心子知らず
07/08/25 12:31:13 c/WZIhEr
>>68
実家、農家県の郡だし大学なかったけどな。
それでも東京なり関西なり行ったものですわ。

高卒がアタリマエなんじゃなくて、単に高卒の家系というか高卒スパイラルなんじゃないの?

70:名無しの心子知らず
07/08/25 19:45:35 SsNv1LCX
高齢出産のDQNを語るスレなのにいつも荒れる。

高齢出産=DQNじゃないのに・・・・・

高齢出産だけど自分のことでなければスルーすればいいだけ。
わざわざ突撃してきて自分語りして何がしたいの?
「あなたはまともな高齢ママですね。あなたはDQNじゃないですよ^^」
とでも言われたいの?
この荒れっぷりをみていると
高齢の人っておかしい人多い気がしてくる 





71:名無しの心子知らず
07/08/25 23:01:07 SAGabr3u
>>67
皆大学に行く家系なんでしょ、よかったね。

地方銀行とはいえ、今では大卒しかとらないような職業でも
昔なら(特に多少でも専門的に勉強していれば)高卒でも就職できたよ。
イコール「そこまで大卒の資格が重要視されてなかった」ので、高卒就職者も多かった。
私の40代前半の姉の時代はそうだった。
30代前半の私の時代はそうじゃなかったけどね。

てかスレチか?キエマス。

72:名無しの心子知らず
07/08/26 06:49:07 +j0I2uZM
>>70
禿胴


よほどコンプレックスなのかと思った。


73:名無しの心子知らず
07/08/26 12:01:11 ryA1BBPj
コンプレックスか…確かに。
でもよーく考えてみて?
自分より年下の人間に、高齢出産というだけで負い目を感じるのは嫌なものよ。

売れ残り?
不妊?

そんなこと思われたらたまらないわ!
黙っていれば、若馬鹿たちがつけあげるだけだもの。

74:名無しの心子知らず
07/08/26 14:36:09 JA+/QLB+
言わせておけばいい。
高齢の方がたぶん一番バカにしているであろう、
オタクでデブのいじめられ最下層人間の私でも、そう思うよ。
人間よく評価する人もいれば、
蔑む人、見下してくる人もいる。
そういう人に、それを止めさせようとしても無理。
自分が倫理的に間違ったことをしていないなら、
あくまで言ってくる人の主観に過ぎない。
他人の主観があなたの価値なの?

自分の価値は自分で決めるものでしょう?

それとも長く生きてきたくせに、
人からどう見られるかばかり気にして生きてきたの?

75:名無しの心子知らず
07/08/26 20:04:16 bV5SlNmx
浪人して入学した大学生が現役入学した年下の同級生に対してコンプレックスを抱くようなものか。

76:名無しの心子知らず
07/08/26 20:22:05 BhlvX77Z
あー・・・納得

77:名無しの心子知らず
07/08/26 20:39:35 hti7bl70
「何年働いた」とか「私はこれだけみなさんよりババアです」って言ってるようなモンじゃね?
過去の栄光なんだろうけど、興味ねぇww
自分の自慢は誰が聞いてもつまらない。それすらわからないバア産はウザイ。

自分らは働きまくったから金持ってるだろうけどうちはジリ貧。
飲み会とか誘わないでくれよww
ってか金あっても話し合わないから行きたくねぇ。
とくに二次会のカラオケが無理!!

78:名無しの心子知らず
07/08/26 22:42:40 UFwNuKUo
>>77
SPEEDに始まり、モー娘、アムロちゃん、小泉今日子、プリプリ、酒が入ってきてでピンクレディ、締めは松田聖子ですが何か?

最近の曲は後世に残らないようなくだらない曲ばかりで覚える気にもならないわ・・
別に自慢じゃないけど?今年42歳になるけれど、キーを落さずにスピード歌えます(・0・)v
今の若い子は煙草ばかり吸うから無理でしょうけど?

79:名無しの心子知らず
07/08/26 22:45:29 jpDmRPfr
たばこ吸わないけど歌えない。

80:名無しの心子知らず
07/08/26 22:51:36 +j0I2uZM
痛い。

最近の「ババァ書き込み」はあからさまにネタくさい。
さすがに、そんな痛いのいないだろ。とりあえず親なんだからさ。

81:名無しの心子知らず
07/08/26 23:39:47 o16bIJT5
>>78
きんもー☆

82:名無しの心子知らず
07/08/26 23:42:32 BhlvX77Z
つか、あれだ。スレ違い。年だけの問題じゃないもの。初産年齢が問題なんだもの。

83:名無しの心子知らず
07/08/26 23:48:56 BhlvX77Z
それより。
乳児を1人家に留守番させて、外食ってどう思うよ?こういうのも年齢関係ある?

84:名無しの心子知らず
07/08/27 02:03:25 1oAyVZBA
>>83
年齢関係なくドキュはドキュ。

85:名無しの心子知らず
07/08/27 03:16:33 xjuhBSyy
>>74
オタクでデブも良いこと言えんじゃん(^O^)

86:名無しの心子知らず
07/08/27 07:28:49 1oAyVZBA
>>85
どうも。下層の下層に行き着くと、ある意味悟るんだよね。

87:名無しの心子知らず
07/08/27 07:44:15 r1plLrXr
別に自慢じゃないけど?今年42歳になるけれど、キーを落さずにスピード歌えます(・0・)v
別に自慢じゃないけど?今年42歳になるけれど、キーを落さずにスピード歌えます(・0・)v
別に自慢じゃないけど?今年42歳になるけれど、キーを落さずにスピード歌えます(・0・)v
別に自慢じゃないけど?今年42歳になるけれど、キーを落さずにスピード歌えます(・0・)v
別に自慢じゃないけど?今年42歳になるけれど、キーを落さずにスピード歌えます(・0・)v
別に自慢じゃないけど?今年42歳になるけれど、キーを落さずにスピード歌えます(・0・)v


88:名無しの心子知らず
07/08/27 10:36:53 k6hZf//B
>>78
スピードが若いと思ってること自体ヤバイ
その中でアムロちゃん以外絶滅種だし…ってかアムロも終わってる?ビミョー

>最近の曲は後世に残らないようなくだらない曲ばかりで覚える気にもならないわ・・
それがバア産発言wwww
負け惜しみくせぇ~~

89:名無しの心子知らず
07/08/27 13:23:40 sojt53/b
2ヶ月児だけを家に残して、夫婦で外食出掛けて、帰ってきたらギャン泣きで脱水症状。
そんな議員さんがいます。

スレリンク(baby板)

これに比べたら・・・ねえ・・・

年齢は関係なくDQNはDQN。高齢出産にもDQNは確実にいる。>>78みたいな!!!

90:名無しの心子知らず
07/08/28 12:17:11 FRpGGvwG
アムロちゃん

ちゃん

ちゃん

ちゃん

ちゃん

ちゃん

91:名無しの心子知らず
07/08/28 12:32:12 E3q22Lkc
書き込みで歳がばれる

92:名無しの心子知らず
07/08/29 04:09:39 L1HeqDnQ
>78

93:名無しの心子知らず
07/08/29 18:03:07 +tQFu0rv
>>78はいくつなんだろうなw

高齢だと頑張るのも大変だな。乙www

94:名無しの心子知らず
07/08/29 23:15:58 A+LHSz7v
あたしは34で産んだから高齢出産じゃないけど一言いいかな?
あたしって若く見られる人だから分かるんだけど‥
初産年齢より見た目年齢が重要よね?
40代でBENETTON決めてるイケイケママと、20代でUNIQLOのダサママ
もちBENETTONママの勝ちって感じーo(^-^o)(o^-^)o

95:名無しの心子知らず
07/08/29 23:19:55 tm4D8Rui
あたし
BENETTON



無理スンナ・・・

96:名無しの心子知らず
07/08/29 23:33:03 8gKX4YKa
ちょww
BENETTONってダサくね?あたしは21歳だけど、ユニクロでもかわいく着れるよ。
ブランドが問題ではなく、センスの問題じゃ?

97:名無しの心子知らず
07/08/29 23:49:40 tm4D8Rui
た、縦読みなのかな??

98:名無しの心子知らず
07/08/30 00:00:15 nrIAu94Q
BENETTON ・・・w
20年くらい前に流行ったな。

99:名無しの心子知らず
07/08/30 00:03:22 TQrQ4p/d
34

100:名無しの心子知らず
07/08/30 00:04:31 TQrQ4p/d
しっぱーいw
34って高齢に入らんの?w


101:名無しの心子知らず
07/08/30 00:09:17 Cn+xwRIe
一般的には35からって言うが、34歳で初産なら・・・ね・・・

102:名無しの心子知らず
07/08/30 00:37:59 AQQMnTS+
ビトンと間違えているのか、
釣り氏なのか・・・・

103:名無しの心子知らず
07/08/30 00:50:26 TQrQ4p/d
私30代だけどベネトンなんて嫌だ。
ユニクロの方がいい。


104:名無しの心子知らず
07/08/30 01:23:17 wy+QCLqy
40代でベネトン・・・。
ブランドとはいえ安もんじゃんかw
ババァならババァらしく、もっといい服着ようよ。

ま、ババ母はお金を掛けた所で
ユニクロ着た20代ママの引き立て役にしかならない訳ですがw

105:名無しの心子知らず
07/08/30 01:51:02 Z+1ug+Yk
スピードの人とベネトンの人は釣りだよね?
私は31だけどさすがにベネトンはちょっと・・・
同世代として恥ずかしいです。
でも20代前半ママが羨ましいという妬みは私にもアルヨ

106:名無しの心子知らず
07/08/30 02:37:42 XNPwFruV
21で出産。現在35歳。
もう若くないので、どちらかと言えば高齢ママを応援したい。

でも最近思うのは、同級生の結婚がみんな遅くて、
30越えで結婚。子どもはみんなまだ赤さん。
結婚してない同級生もまだ多い。
年は同じなのに私だけ老けていってる気がするのが悲しい。

周り→「七田式に行かせはじめたの~♪」
私→「この前の模試で偏差値○でさぁ、○高はちょっと厳しいかも…」

会話が全く合わない…。orz

107:名無しの心子知らず
07/08/30 05:51:26 emkwjcs9
会話がかみ合わない原因は、他にあるね

108:名無しの心子知らず
07/08/30 06:21:48 jt9FaUAB
>>106
>私→「この前の模試で偏差値○でさぁ、○高はちょっと厳しいかも…」


うん、ほんと話し合わないから他スレへGO。

109:名無しの心子知らず
07/08/30 06:57:33 MSO6SjLd
>>104
あったりまえのことを随分と演技がかった嫌味口調で言うのねw
若さには勝てませんよ、そんなのあたりまえwww
で?今の20代もいずれ30代のおばさんになるんだけど?w
心身共に健康な人は、年を重ねることを『嫌だ』なんて思わないよ
若い時にするようなことは全て経験済みだからジェラシーなんて感じない
『次は未体験のどんなことがあるかな~』
と、楽しみながら、いい具合いに年とってるもん

110:名無しの心子知らず
07/08/30 06:59:55 dTNuW1D3
きっと見た目もかみ合わないんだろうなぁ

111:名無しの心子知らず
07/08/30 07:06:50 jt9FaUAB
で?今の20代もいずれ30代のおばさんになるんだけど?w
で?今の20代もいずれ30代のおばさんになるんだけど?w
で?今の20代もいずれ30代のおばさんになるんだけど?w
で?今の20代もいずれ30代のおばさんになるんだけど?w
で?今の20代もいずれ30代のおばさんになるんだけど?w
で?今の20代もいずれ30代のおばさんになるんだけど?w


112:名無しの心子知らず
07/08/30 07:10:01 jt9FaUAB
●高齢婆の遠吠え●
>どうせあなた達だって、あと何年かすれば『おばさん』って若い子に言われるんだから。

に該当されてると思われ。


113:名無しの心子知らず
07/08/30 09:08:12 wy+QCLqy
いい年の取り方してるマダムはこんなスレに来ないよね>>109

私が40のおばさんになる時は子供は16歳の高校生になる。
子供が成人しても44歳。
私は手も離れて余裕ある40代を謳歌できる訳ですが・・・

高齢母は子供を産んだ時点で既にryだから
子供が成人する頃には60前後か・・・
もはやオバサンでもなくお婆ちゃんpgr

114:名無しの心子知らず
07/08/30 09:11:41 Cn+xwRIe
>>112
出産の時期自体が違うことが問題なのに、その遠吠えは無意味よね・・・
本気で言ってるのなら、そりゃ苦手視されるわな。

115:名無しの心子知らず
07/08/30 11:07:08 de9UtYZ7
>>106
35歳ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
うちも小学校低学年と幼稚園児餅だから話合わないかもw
35歳だとほとんどが四大短大に進学した時代だから、21歳出産はかなり珍しいよね。


既出ならスマソですが、
私は高齢出産した人の、長時間に及ぶ自分語りと自分の子供語りが(゚Д゚)ウゼェェェ
揃いも揃って、なぜ自分語りが好きなのか疑問ですわ。

116:名無しの心子知らず
07/08/30 11:10:16 Cn+xwRIe
人に認められないと生きていけないんじゃないかな>自分語り
もしくは、高齢出産を自分でもコンプにしていて、それを覆い隠す為に饒舌になるとか。

117:名無しの心子知らず
07/08/30 13:34:21 tcmQPNxW
あんまり、自分より年上の人に自分語りする人間はいない。
年下とか、格下とかだと自分語りされてしまう。
これは出産とかは関係ないよ。
職場でも同じだもの。

逃げるが勝ちです。

118:名無しの心子知らず
07/08/30 15:21:34 +NNMBj9w
あからさまに嘘と分かるような自慢話が多い希ガス
こっちは引いてるのに、恍惚の表情で延々と語るおね


119:名無しの心子知らず
07/08/30 15:49:55 ZusN5+f/
見た目って大事だよな。
高齢な事に変わりないんだけど、どうみてもクラス一老けてて40代後半だろ?って白髪バリバリで、お迎えに家のエプロンしたまま来ちゃったTさん。
「私、もう40に片足突っ込んでるから~」と言っていた…。
え?まだ40逝ってなかったんだ…とみんな唖然。
39でおばあちゃんに見えるお母さんって…。

ちなみに、その人に
「ブーツで自転車乗るなんて危ないわよ。私なんてスニーカーしか履いたことないわ。ヒールのある靴とかサンダルはだめよ!ズボンとスニーカーが一番よ!」
と説教されました…。
そんな事いわれても、無理…。

120:名無しの心子知らず
07/08/30 22:40:54 NcPYtlsw
>私は手も離れて余裕ある40代を謳歌できる訳ですが・・・

あはははは。
こういうカキコミって結局「アタシ高齢に見えないしぃ。」
っていってる高齢ババと変わりないwww

121:名無しの心子知らず
07/08/31 01:20:58 U53Cjx7X
↑こういうのを高齢婆の遠吠えって言うのですか?

>>113
同じ40代を過ごすなら、幼子抱えて心身ボロボロで
世間の目を気にしながら後ろめたく過ごすよりは
育児も一段落して自分の為にスポクラや旅行に行ったりしたいですよねー

122:名無しの心子知らず
07/08/31 09:27:02 ov7lpUSE
>育児も一段落して自分の為にスポクラや旅行に行ったりしたいですよねー

若い人の夢ってささやかでいいな、と思った瞬間。

123:名無しの心子知らず
07/08/31 11:55:04 ttNhyjCR
>>121
婆になってから謳歌できてもね・・・・
まあ私は20代を思いっきり謳歌したからしいいや@30で出産

124:名無しの心子知らず
07/08/31 12:38:43 U53Cjx7X
>>123
私は28で出産ですよ~現在29才
もっと上の世代はOL&女子大生ブーム
私の世代くらいからルーズソックス世代・女子高生ブーム
同級生は初体験も高校2年までに経験済みが7割居た
高校・短大とそれなりに遊んできましたよ

私は40代を謳歌出来るかどうか分かんないけど
自分の為に過ごす時間が持てるってだけでまぁ満足かと
40代を幼児に縛られて過ごすのはちょっとご免だわ

125:名無しの心子知らず
07/08/31 12:49:40 9LWfM66z
>育児も一段落して自分の為にスポクラや旅行に行ったりしたいですよねー

別に40にならなくても、幼児持ちでもこれ位普通に出来る訳だが。
自分の為にスポクラや旅行にも行けない世代って何?
経済格差の問題?

126:名無しの心子知らず
07/08/31 13:26:29 4Hy/48PT
おばあさんが必死。

127:名無しの心子知らず
07/08/31 13:40:38 ou7+N8wz
>同級生は初体験も高校2年までに経験済みが7割居た
>高校・短大とそれなりに遊んできましたよ

遊ぶって、そっちかい。

128:名無しの心子知らず
07/08/31 13:41:45 U53Cjx7X
未就学の子供抱えての
スポーツクラブ通いや旅行は普通に考えてしんどいよ。
子供預けたり家事を手抜きすりゃ出来ないことも無いけど
何かを犠牲にしながら自分の趣味を優先させるのはただのDQNだし。

129:名無しの心子知らず
07/08/31 13:46:49 Lh3rMclz
高齢ババって痛い所突かれた時の反論が必死でウケるね

どうでもいい所をいちいち突っ込む事しか出来ないなんて高齢哀れ

130:名無しの心子知らず
07/08/31 13:50:33 Lh3rMclz
高齢は育児で体力消耗しきってるからスポクラにも行けないpgr

131:名無しの心子知らず
07/08/31 13:57:09 VWQdP56T
私の周りだけかもしれないけど…
世間では晩婚化とか言われてるけど、実際は24~28くらいで出産してる人が多くてその前後がちらほらって感じがする。
バリバリ?働いて35くらいで結婚しても、これからの世界では婆扱いなんだろうなーと気の毒。
20代独身で出来る遊びなんて刹那的なものしかないのに。
無駄に年くっちゃったね。

132:名無しの心子知らず
07/08/31 15:25:11 9Dl3uOiN
高齢初産って、すごいね。
いいこと何もないじゃん!

133:名無しの心子知らず
07/08/31 18:08:10 hGUH1bCo
高齢って精神的に余裕あんのかな?
だとしたらそこだけ羨ましいけど…。

バア産は体力的にどうしているんだろう。

134:名無しの心子知らず
07/08/31 20:09:37 VWQdP56T
余裕あるように見せないと~ってヘンなプライドがある分、実際は余裕なさそう。
周りのお母さんに話合わせてみたり、年上ぶってみたり、
しかも子供の年齢で付き合うことが多いから、何年経っても高齢扱いwww

135:名無しの心子知らず
07/08/31 20:40:35 UXVEnfdA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
奈良の死産妊婦は38歳

136:名無しの心子知らず
07/08/31 21:20:13 zmzrUeyp
出産後一週間の入院中、三人の高齢出産ババと同室だった。
ほんとキツかった。

137:名無しの心子知らず
07/08/31 22:10:43 uwdwey7v
高齢婆って、自分より若い人には苗字の後ろに「ちゃん」を付ける習性がある。
不自然に慣れなれしく近寄って来て、主導権を握ろうと必死。



138:名無しの心子知らず
07/08/31 22:36:56 eVw1cSCi
私は23で出産、最近24になったけど、今産んで良かったな~とは思ってるよ。
病院の先生にも若いうちに2人目産んだ方がいいよって言われた。
肥満と高齢はリスク高いからね。
1人っ子でいいんなら高齢でもいいかと。

ただ、若ママを妬んだり馬鹿にしたりするのはやめた方がいいと思う。
いい年してみっともない。

139:名無しの心子知らず
07/08/31 23:38:33 9LWfM66z
>>128
スポクラなんて20~30代の子蟻奥様ばかりじゃん。
自分が貧乏なのを棚にあげて↑をDQNと言ったり
高齢出産おばさんを叩くあたり、かな~り可哀想な人とみたw

140:名無しの心子知らず
07/08/31 23:56:55 9Dl3uOiN
>>139ほどじゃないと思うが。。。

141:名無しの心子知らず
07/09/01 01:23:47 hHoQIWyW
>>139
自分が独身時代に通ってたスポーツ教室は
20~30代の独身の女性3割、40~50代の子持ち主婦層が6割ですた。
行きたいけど時間の余裕がなくて行けないのがチビ子蟻の現状だと思います。

私は上を32、下を36で産んだので高齢出産ですが
若いママに対抗心を燃やす気はありません。
(燃やした所で勝ち目ないのも解ってるし)
ただ、やみくもに高齢出産ってだけで
若ママからバッシングを受ける覚えもないと思います。

もし親友や自分の娘が将来、高齢出産した時に同じ台詞を吐けますか?
「高齢出産」自体を嘲笑するのはちょっと違うと思います。

142:名無しの心子知らず
07/09/01 02:52:58 Y6DuhbgH
私も32歳で初産の高齢出産です。
若ママさんの事は羨ましいですし私も早くに結婚、出産したかったなと少し後悔もしてます。


でも今日こちらスレを拝見して悲しくなりました。
もしかして近所の若ママさん達からも本心では馬鹿にされてるのかな…orz

143:名無しの心子知らず
07/09/01 06:27:57 MUuma6UM
>>142
今時32じゃ高齢って言わないんじゃ・・・
見解にもよるけど、私の中ではギリ出産適齢期に入ってる。
(あくまでも「私が」思ってる出産適齢期は27歳~32歳くらい)
ひとくくりに高齢だからで叩いてる人はできれば20代前半、少なくとも20代中って
人がほとんどだろうけど。
医学的にもいわゆる高齢出産は35歳以上だしね。

144:名無しの心子知らず
07/09/01 09:22:41 hg0Gw7Sz
このスレタイ見た上でここに来てる高齢ってなんなの?
高齢教の宣教師?それともどM?
高齢叩きっていうけど、自分自身が痛い言動してるから嫌われてるってわかってるのかなあ。

≫あくまでも「私が」思ってる出産適齢期は27歳~32歳くらい
勝手に決めんなwww


145:名無しの心子知らず
07/09/01 10:27:14 lbzukAKq
ただ高齢ってだけで叩く人と、
わざわざ反応してる高齢はナニがしたいのかな
さっぱり分からない
個人的に、22~30が出産適齢期かなぁ
31過ぎて初産だと、大変だなぁ…
35過ぎ初産だと、高齢だなぁ…
30過ぎて初産で痛い人って、ありえない。

個人的にね!

146:名無しの心子知らず
07/09/01 10:49:04 hg0Gw7Sz
個人的には「痛い」高齢ママが苦手。
例えば>>122みたいなことすぐ言う人。
事あるごとに「あなたは若いから~」「私は年だから~」ってウザいし、あまりしつこいとこっちは今まで気にしてなかったのに気になってくる。
きっと結婚前もそれで嫌われてたんだろうなーと思う。
なんだかんだいっても少数派なんだから、上手く溶け込むのは大変だとは思うよ。でも、
別に若作りしてなくても年齢を気にせず付き合える人もいる。
自分自身のひがみ意識が嫌われる原因なんじゃないの?


147:名無しの心子知らず
07/09/01 12:06:45 /7BO9ghY
苗字にちゃん付け…バブル期のトレンディードラマであったなあ
サバサバした主人公気取りなんじゃ?

148:名無しの心子知らず
07/09/01 12:35:57 XCuHIktw
私今年26歳で出産したけど。2人目でも35歳超えると高齢出産に入るのかな?

149:名無しの心子知らず
07/09/01 12:47:47 lbzukAKq
>>148
入るよ。
痛い行動しなきゃ、苦手視されないだろうけど。
でも、35過ぎて初産とはまた違うように思う。

個人的にはw

150:名無しの心子知らず
07/09/01 13:08:40 rTcaCGGX
若く産んだ人が40近くになると、マジでおばさん・・・
服装を見ても、出産した時点で時が止まっているかのよう。

だからここにいる自称若く出産した人が40近くになったら
今、仕事と遊びに精を出している独身同級生よりも
オバサンなのは確実なわけです。
これって22で出産した私が言うんだから間違いない。





151:名無しの心子知らず
07/09/01 13:10:25 wZssEXk6
>>148
二人目は40過ぎが高齢出産。

152:名無しの心子知らず
07/09/01 13:14:31 rTcaCGGX
続き・・
それで高齢出産の友達と近所で会ったりすると
確実に自分が貧相・・・てか、22から子育て(現在3名)
しているしねーまあ、仕方がないかと思っている。
友達は仕事も持ってるしね。
なので自分が惨めになるから確かに高齢出産の人は有る意味苦手かな・・・


153:名無しの心子知らず
07/09/01 13:28:23 8gL/K+0t
>>150
違うよ。
若いうちに産むと、回りはまだ独身でスタイル崩れてないから、
なんとか元に戻そうと必死になるから、流行にもスタイルにも回りの独身と変わりない。
寧ろ、高齢だと、もう体型も戻らず崩れ落ち、諦めの域に達して、
産後も妊婦デニムで気が付くと、ウエストゴムのデニム風パンツじゃない?


154:名無しの心子知らず
07/09/01 13:45:50 8gL/K+0t
保育園の高齢ババ友達の口癖が、
「この年(44才)になると、体型なんか戻らないし、今は着心地(ダボ系)と素材(綿)、安価が重視になるの」
と言ってた。
で、話しのシメは、
「これでも昔はボディコン着てジュリアナ通いしてたの…(延々と昔話)」


155:名無しの心子知らず
07/09/01 14:02:23 9cWZqmtG
>>151
高齢出産の定義を勝手に変えるなよw

156:名無しの心子知らず
07/09/01 14:04:23 hg0Gw7Sz
>>154
44でズリアナって…
当時30くらいじゃん、30でズリセン振ってたなんてそれだけで恥ずかしいよアイタタタ


157:名無しの心子知らず
07/09/01 14:09:00 9cWZqmtG
>>150
それって、元からの素材が悪い挙句に諦めちゃったからズダボロなんでしょう。
可哀想にね・・・

158:名無しの心子知らず
07/09/01 14:18:48 NUsahTtv
私は22歳で産んで今23歳だから若ママだけどさ!
若く産んだ人よりも35歳すぎて産んだ方が素敵!って感じ!!
持ち物も高くておしゃれだし!肌も綺麗でちょべりぐっ(^_-)-☆

159:名無しの心子知らず
07/09/01 14:26:15 8gL/K+0t
>>156
そうなんですか!?
私はジュリアナ流行った時期とか知らなかったけど、
高齢ババは30過ぎてジュリアナで若い人に紛れて、踊ってたんですね…
なんか得意気に言ってたけど…気持ち悪い。

160:名無しの心子知らず
07/09/01 14:29:33 lbzukAKq
>>158
スレ違いですよ

161:名無しの心子知らず
07/09/01 15:03:34 XCuHIktw
148です。2人目でも35歳すぎると高齢出産なんですね。今年27歳ですが2人目は32歳までに産まれるように頑張ります。

162:名無しの心子知らず
07/09/01 16:52:44 T1phqU/a
趣味の悪い服とか着てない?
流行遅れの柄のスカートとかw

163:名無しの心子知らず
07/09/01 17:19:35 XCuHIktw
161です。私ですか?
時代遅れのスカートってどんなのですか?
服っていったら最近23区のワンピース買ったし。普段からオバサンって格好はしてないですよ

164:名無しの心子知らず
07/09/01 17:21:08 gM96vW+e

本当にキレイな子はこういうこと言わないよねー。
どんだけ彼氏とかの教育が悪いの、この子たちは(笑)

165:名無しの心子知らず
07/09/01 17:21:10 9cWZqmtG
>>163
あなたに向けて言ってないと思う。
世間一般の痛い高齢出産が、そうじゃないかって話でしょ

166:名無しの心子知らず
07/09/01 18:21:37 wZssEXk6
>>155 勝手に変えてないよ。
URLリンク(www.welcomebaby21.com)


167:名無しの心子知らず
07/09/01 18:52:19 NUsahTtv
>>160
ひどいわ!スレ違いだなんて!
だって高齢出産した女の子たちが可哀想なんだもの!
悪口ばかり言って虚しくないの?
若いアンタだってあと20年すれば私の歳になるわけでしょ?
いつか思い知るがいい!

168:名無しの心子知らず
07/09/01 19:39:15 hg0Gw7Sz
>>167
どこを縦読みですか??

≫今23歳だから若ママだけどさ!
≫あと20年すれば私の歳
≫今23歳だから若ママだけどさ!
≫あと20年もすれば私の歳


169:名無しの心子知らず
07/09/01 19:43:49 XCuHIktw
ここは高齢出産の人が好きじゃない人のあつまりだから悪くいわれてもしかたないんじゃない。

170:名無しの心子知らず
07/09/01 22:37:48 wZssEXk6
>>158
今どきの23歳って、今更ちょべりぐーなんて言うか?

>>167
高齢出産に「女の子」はないだろ。

だから高齢イタイって言われるんだよ。年、バレてるしorz
自爆するなら自分一人にしてね。
周りの高齢を道連れにしないように。



171:名無しの心子知らず
07/09/01 22:43:01 9cWZqmtG
高齢じゃなくても、出産経験しておいて「女の子」はないでそ・・・
40で産んだら、子供が小学生中学年のときにもう50歳なんだよね・・・


172:名無しの心子知らず
07/09/01 22:50:09 gEKBaQRI
>>146は真面目なんだね。
>>122>>121をバカにしてるだけだと思う。

173:名無しの心子知らず
07/09/01 23:33:38 lbzukAKq
>>167
いや、ホントにスレ違いだからね

174:名無しの心子知らず
07/09/02 01:05:08 YLHEIBux
40歳女性を比較した場合、一番奇麗なのは働いている小梨主婦だと思う。
子蟻はヤンママ、高齢出産のどちらも小汚い人が多いw
毒女は奇麗かブサかの両極端が多い気がする。

175:名無しの心子知らず
07/09/02 01:19:26 /yNuRRiH
>>174
ほほぅ。
ずいぶん自分勝手に断言してるな…と思ったけど、よく考えると確かにそうかも。

しかし完全にスレチではある。
頭悪いのかな?
それともこれが高齢婆特有の「私の話を聞きなさい」発言か。

176:名無しの心子知らず
07/09/02 01:39:25 YLHEIBux
>>175
174を読んで私を高齢婆だと思う貴方の方が頭が悪すぎる。

177:名無しの心子知らず
07/09/02 01:46:23 /yNuRRiH
>>176
レス付いてるかな♪とwktkして戻ってきたらスレ違いと嘲笑われて逆切れですかwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww

178:名無しの心子知らず
07/09/02 02:50:03 tGe871px
↑何この電波。
またジャミたんが降臨してるのかしら。

179:名無しの心子知らず
07/09/02 03:26:05 Gs3NZhSh
私の知る限りでは・・・
40代でも綺麗なママは沢山居てます。
子供を何歳で産んだかに限らず。
最近産んだばかりの40代ママはオシャレどころじゃない感じだけど。
(まぁ産後しばらくは多忙と育児疲れで仕方ないと思う)

でも小梨の40代と出会う機会もほとんどない(数が少ない)上に、
居ても綺麗かどうかと言われてみれば・・・
どっちかと言うと結婚すら出来ない様な容姿の人が
ほとんどの様な気がします。大変恐縮ですが。
現に、私の知る40代の小梨さんは未婚ばかりです。

容姿は各個人が元々持って生まれた要素・体質が大きく左右するので
年齢・出産でどう影響するかは、一概には言えないんじゃないかな?
結婚・育児して歳を重ねて行く上で、
いつまでもオシャレに敏感でいれるか否か、にかかってくる様な・・・。

180:名無しの心子知らず
07/09/02 15:23:14 fUBb66JR
>>179は何かズレている気がする・・・


181:名無しの心子知らず
07/09/02 19:45:33 XzfwVFvy
>>179は丁寧に言ってるけど、要は自分が「私はオシャレな40代だから、他とは違う」って言ってるだけじゃね?

ってか、40過ぎて産んでるヤツ、よく性欲とかあったなw
ジジイとババアでハアハア中田氏しちゃってるとかキモイ
無駄に淫乱www

182:名無しの心子知らず
07/09/02 20:00:41 fUBb66JR
小梨40代<<<<<<<<<<<<子蟻40代(高齢出産)

と言いたいのかな?
低次元だな。

183:名無しの心子知らず
07/09/02 21:35:47 6IzVmYi+
>>181

        (((((((((((ヽゝ
        ((((((((((((( )ヾ))
       (∬'''"'"''''"''''ヽ∬))ヾ) 
      ∬ ━ ━ ∬∬)) 
     ξ∬ -=・  -=・ ξ∫∬
     ∬| ミ .. ミ  |∬ξ∫
     ∬ξ\  i !   /∫∬∬
    ξ∬∬|  -~-' ∬∬ξ∫    < 愛の結晶よ!ちょべりぐ~!あたしって海外旅行好きな人だから~!
   ∫ξ∬. \____/|ξ∬∬∬
  ξ∬∬∬      ξ∬∬∬ξ
 ξ∬∬∬ξ     ξ∬∬∬∬∬
ξ∬∬∬ξ∬    ξ∬∬∬ξ∬∬


184:名無しの心子知らず
07/09/02 23:59:38 Gs3NZhSh
すみません、私は24出産です。40代じゃないです。
>>174のレスのつもりで書いたんですが。
高齢出産を叩くつもりはないです。


185:名無しの心子知らず
07/09/03 01:48:38 gH/Wgjbe
同じ産院に40目前高齢初産がいた。
「仕事をなかなか辞めさせてもらえなくて、
ギリギリまで続けてたの」
とキャリアウーマンアピールしてたが、
よく話を聞いたら零細企業の一般事務職。
しかも短卒。
しかし彼女の若い頃は短卒がもてはやされてたのか、
やたら短卒自慢。
しつこく学歴を聞かれ素直に国立院卒と答えたら
バカにしたような顔をされた。
バブルの時で頭が止まってるから、
子どもが大きくなるにつれて大変になるんだろうな。

186:名無しの心子知らず
07/09/03 04:01:44 y5XkxVON
産めるだけいいだろ
俺なんで子供産めないんだよ
マジこっから出したいメタボも出したい

187:名無しの心子知らず
07/09/03 04:09:28 yD+p5kvK
自分は女ですらないわけだが、

若いことが自慢になるのは少なくとも先進国では日本だけ。

188:名無しの心子知らず
07/09/03 06:24:14 dL+gX2bU
若いことを自慢している
そう受け取るか

そんなの、高齢女だけがと思ってた。

189:名無しの心子知らず
07/09/03 08:03:40 rBgoSaOs
若い事自慢するかぁ。
私も20代子持ちだけど実際そういう人少ないんじゃない?

190:名無しの心子知らず
07/09/03 08:20:38 VJIFP1hq
いくら着飾っても高齢ばばは高齢オーラが出てるから、自分はお洒落とか勘違いしない方がいいわよ!
ファッションもどこか違う事くらい、若い人には分かるんだから!
高齢ばばらしく、地味に目立たないようお願いします!
あと、40近い人は歯が違う。年寄りの歯に近づいてきてますからw

191:名無しの心子知らず
07/09/03 08:29:20 RI+WrwxN
私も、35で出産になるので他人の事を言えないんだけど
検診で良く会う高齢出産ママが苦手。(どう見ても四十代。若く見て39前後)

尿や血圧と体重を量る時に、いつも周囲の人達をツンケンしながら
「ちょっと、どいてくださる?」と横入り。
病院内でもその人は評判らしくて、他の人が並んでいても即診療してもらえる。
(前に待たされた時に、病院スタッフにブチ切れたのか)
老い先が短いからなのか、更年期障害なのか分からないけどとにかくキツイ。
出産前行ってた病院でも年上の妊婦を見たけど、やはりキツイ人が多かった。
見た目は、服装は普通の妊婦服だけど化粧は昔流行ったような明るいピンクの口紅。
そして、眉間のシワと口元のシワは隠せずに長年の樹木の年輪を表すような感じ。
>>179の話はネタに思えてしまう………。

192:名無しの心子知らず
07/09/03 08:46:45 DBc9hrgs
>>191
それは院長夫人でそ。w

193:名無しの心子知らず
07/09/03 09:26:02 YPzruznd
>>185
>「仕事をなかなか辞めさせてもらえなくて、
>ギリギリまで続けてたの」
こうやって必死で何かのせいにして自慢なのか言い訳なのか分からないことを言うから
高齢が叩かれるんだろうな・・・と、イタイ姿が浮かんだが、
>よく話を聞いたら零細企業の一般事務職。
>しかも短卒。
で、職種や学歴を特筆するあたり、結局>185のプチ自慢か・・・と思ってしまった。
自分の学歴は相手にしつこく聞かれて仕方なく答えたんだよね、はいはい。
高齢叩きのスレだからいいけど、リアルでその話はしないほうが・・・。
どっちも見苦しい。



194:名無しの心子知らず
07/09/03 09:51:49 rBgoSaOs
まぁせいぜい人生やり直しきくのは20代位までかな。歳をとってのやり直しはかなり難しい…
ましてや結婚・出産に関しては30歳すぎるとリスクが大きいので大変。私20代半ばで結婚・出産して良かったと思うこの頃です。


195:名無しの心子知らず
07/09/03 10:14:56 dN9OUF9/
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
旦那が即死して欲しい人あつまれ~☆ [家庭]


若ママさんって、夫婦仲悪いのですか?

196:名無しの心子知らず
07/09/03 10:19:46 rBgoSaOs
そんな事ないと思うよ

197:名無しの心子知らず
07/09/03 10:26:12 aMu4fF2k
>>195
よく高齢さんも来るみたいよ。
さて、見てるのはどっちかな??

198:名無しの心子知らず
07/09/03 10:54:29 m1F+5v5W
高齢出産をねたんでいるは万年不妊の子梨でしょ?
結局は高齢出産が羨ましいだけよ m9( ̄ー ̄)ニヤリッ

199:名無しの心子知らず
07/09/03 10:58:14 rBgoSaOs
今は見ないなぁ。旦那には稼いでお家買って貰いたい。旦那といえど所詮他人ですからw気持ち的にも金銭的にもいなくてもいいやと思う時期がこればチラミするかもしれない。

200:名無しの心子知らず
07/09/03 11:10:56 IdADoGk8
30歳で出産することになるんだけど、親戚のムカツク叔父に「高齢出産か(笑)」と
言われた。妊娠する前は「子どもの作り方知らないのか?(笑)」とか言ってきた。
お前のとこの娘は高校でデキ婚して今や4人の子持ちでバツ3で借金餅だろ!
ついでにその叔父も借金餅。うちの親や親戚に借金の肩代わりをしてもらった
情けないジジイ。
高齢出産をバカにするつもりは全くない。逆に高齢出産だからとバカにする人を
どうかと思ってる。
愚痴ってすいません。


201:名無しの心子知らず
07/09/03 11:24:32 09llGgN5
>>200
昔は30歳で高齢出産だったらしい。
いつ変わったのだろう。

202:名無しの心子知らず
07/09/03 11:45:35 dL+gX2bU
200もジジイの娘を見下してるので、同じ穴…

203:名無しの心子知らず
07/09/03 12:32:49 9Hu4tMZV
>>199
そういうの理解できない。
大好きで結婚して、今もやっぱり大好き。
喧嘩しても大好きだから。
いまだに過去のメール見ると泣く。
先に死んじゃうなんて絶対嫌だ。

でもちゃんと見送ってあげないと旦那に申し訳ないし、
でも見送るの自分が死ぬより辛いし。
落込んできた。

204:名無しの心子知らず
07/09/03 20:56:37 nBY7RYkF
↑スレ違うから。



205:名無しの心子知らず
07/09/03 20:57:14 nBY7RYkF
あ、高齢で結婚、高齢で出産だと先が見えちゃうって話なの?暗い話だな・・・

206:名無しの心子知らず
07/09/03 21:06:52 9Hu4tMZV
スレ違いごめんなさい。適齢出産です。
自分の知ってる範囲の高齢の人、旦那さんを道具扱いの人が、
結構いた。使えないとかよく言えるよなぁって不思議だった。
一緒にいてくれてありがとう、じゃないのかな。

207:名無しの心子知らず
07/09/03 22:26:24 JQCJ5alX

           ∞
        / ノノ.ノノ)ノヾヾ))
       /〃ノ/〃ノノ.)ゞヽ)∬
       ∬ \,) ,,/  ∬∬∬
       │   -  -   ∫∬∬
       | ミ. .. ミ  |∬∬
        \  //   /∫∬
         │//    │
         (─)  │                36歳初産の女の子です!
          \_________/                   お洒落で肌が綺麗で、お金たくさんあります!
              ヽ ヽ--- へ
             (´ヽ ノ │  /               貧乏若ママ、私を妬まないでね!
            l        i   i
         ___  |  ヽ・ ・ │  i
       (___ヽ\  / (___\ i   i 
          \__ノ    ゝ\__ ノ ヽ
             /⌒         )
             /         ノ  i
            (         ノ │
             ヽ ・         i
               ヽ ___(((/  _ゝ
             /  / /   /
            (   <  /   /
             ヽ  ヽ (  <
              i  i  ヽ  ヽ
               ノ  |    \  ⌒l
            (__,ノ      )  / '
                      し /



208:名無しの心子知らず
07/09/03 22:54:17 xpu/FSu6
若いママって、結構な確率で離婚して再婚して、高齢ママとなって相手の男の子供を
産む人が多いよね。

上の子は中学生で、下は乳児、みたいなw

209:てるくに
07/09/03 23:38:30 vhxJdnTe
てるくにんちは上が大学生で下が胎児

210:名無しの心子知らず
07/09/04 08:52:30 O4SXNxnC
ママ友が欲しいけど出来ないママ 2人目
スレリンク(baby板)

784 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/09/03(月) 11:04:22 ID:m1F+5v5W
私だけ高齢出産だし、10年前は海外もたくさん行ってるし、周りのママと話が合わない
昔流行ったブランドの話になってケンゾーの話をしたら、知らなーいと馬鹿にされた
じゃああんたたちは何?と思って聞くと、ローリーなんたらとかヘムとか聞いたこともないブランド名で馬鹿みたい
緑のシャネルの長財布を羨ましかったのか、「昔流行ったんですかぁ?」だって
若いのは全員子供と一緒に氏ね
あいつらの子がいるせいで、うちの王子の遊び場が減る

211:名無しの心子知らず
07/09/04 09:06:49 s+hEEcN9
>>158
>ちょべりぐっ(^_-)-☆
>ちょべりぐっ(^_-)-☆
>ちょべりぐっ(^_-)-☆
>ちょべりぐっ(^_-)-☆
>ちょべりぐっ(^_-)-☆


212:名無しの心子知らず
07/09/04 12:10:04 4KRc6LEZ
>>210を読んで高齢ママの本性を知ったw

213:名無しの心子知らず
07/09/04 13:13:37 E5QQXPaK
ケンゾーとベネトンね。カルバン・クラインは?

214:名無しの心子知らず
07/09/04 13:54:52 epTWovrG
>緑のシャネルの長財布を羨ましかったのか

緑のシャネル・・・???
あ~、あったあった。
へぇ、まだ使ってるんだ。物持ちいいなぁ。
羨ましいわけないだろ、ボケ!恥ずかしいよ。

215:名無しの心子知らず
07/09/04 15:02:09 dRE/BXZG
210ってネタじゃないの?

何か言う時にいちいち不必要な背景まで語るご高齢の方。
「今日○○行ったけど空いてたよ」で済む話が
「今日は毎年夏に集まるスキューバの仲間と○○に~」って感じで
イケてる・若しくはイケてた風エピソードを混ぜないと気が済まないらしい。

そんな風で必要な情報からどんどんかけ離れていくので聞いてて疲れる。
まあそんな人は年齢に関わらずいるけどね。

216:名無しの心子知らず
07/09/04 16:06:43 E5QQXPaK
何かうまい具合に話が逸れていきそうだが

DQNはどの年代にもいるってのは、スレ違いだし
ブランドがなんたら…は板すら違うよね。

高齢で初産を迎えた人ならではのエピソードで頼むよ。

私の苦手な高齢さんは
「もう体力ないから」を理由に公園で放置して
子どもの相手を押し付けたり
店内で走り回る子に何にも言わないような人。
むしろ、高齢でやっと出来て1人っ子決定だからか
何をしても「私の可愛い天使ちゃん」状態で
子どものまともに育つ道を親自ら阻害する人。

こちらがちょっと苦言を口にしようもんなら
被害者面するか、ぶちキレて会話にもならない。
COしたけど、子どもは可哀想かも。

ちなみに41で産んだ。
小さな子どもがいる=若い
という意味の分からない脳内ルールを
恥ずかしげもなく唱えて、若いママの中に強引に
入って行ってたっけ。

217:名無しの心子知らず
07/09/04 23:13:43 /dE7Mlda
うちの近くの高齢ママはもう本当最低…
私は19で産んだんですが、どうも気にくわないのか、旦那さんと挨拶したりするだけで、ニラミきかすし、うちの旦那にはわざとらしく、タッチしてきたり。

子供がおばあちゃんって言ったのをまだ根に持ってて、可愛い服着せたりするだけで、DQNね!みたいに言ってくる…
歳とるのいやになった…

218:名無しの心子知らず
07/09/04 23:16:14 mqgB8rQV
> 歳とるのいやになった

なんでよw

219:名無しの心子知らず
07/09/04 23:22:54 /dE7Mlda
>>218さん
なんか…こういう人みたいになっていっちゃうのかなぁ…って不安になったんですよ…

若さが気に食わないのか、服装に対して何か言ってくるし、子供には敵対心…

高齢が皆とは思ってませんが…

220:名無しの心子知らず
07/09/04 23:27:34 m2OHmHQr
隣のばぁさんママは挨拶もできません。人として終わってます

221:名無しの心子知らず
07/09/04 23:29:30 0OEBNoSg
>>219
「DQNね!」って言ってくるの?
高齢ママはちゃねらー?ww

222:名無しの心子知らず
07/09/04 23:31:29 uc9xQjRi
>>219
変な高齢のターゲットにされてるのね。気の毒に。
他の高齢ママからはスルーされてるんでしょ?


223:名無しの心子知らず
07/09/04 23:35:04 /dE7Mlda
>>220>>221さん
DQNね!って言われました。
前下の駐車場で旦那さんと会って話してたら高齢ママ帰って来て、後から『人の旦那に色め使わないで!DQNは嫌だわ』って言われた。
話すだけで色め?何?ショーパン履いてたから余計服装にかんして言われた…

224:名無しの心子知らず
07/09/05 00:06:32 JMjKxZfj
手の込んだ釣りかと

225:名無しの心子知らず
07/09/05 00:15:07 0kvaewdN
釣りじゃないとオモ。
なんか、根底に若さへの劣等感があるんじゃない?
うちのマンションの高齢さんは、若いママが来ると旦那が喜ぶからって夕食に呼ぶ。
そのわりに、旦那が帰ってきたらスーツ脱がせてあげたりなんだりで、私達にはまだ帰らないの?っていう。
旦那とケンカした次の日に、旦那の帰宅時の機嫌取りの為に私達を呼ぶけど、旦那さんが帰宅時に笑顔になったら用無しってことみたい。

もう誰も行かないのに。お菓子だとかで釣る姿はなんかね…って感じです。

226:名無しの心子知らず
07/09/05 00:47:19 kx0o1QiX
>>217
まぁ誰でも公平に年はとるから。心配するな。

227:てるくに
07/09/05 01:17:56 lABAk9JF
高齢どすこい!

228:名無しの心子知らず
07/09/05 09:52:45 858sBXEQ
高齢の実例が出ると必ず【釣り】認定する人がいますねw

229:名無しの心子知らず
07/09/05 10:15:25 EGbT8O+6
高齢の実例に対する釣り認定じゃないと思うよw

230:名無しの心子知らず
07/09/05 10:35:35 0PS7cXfF
>>229
そう?

231:名無しの心子知らず
07/09/05 10:38:32 ZdIWT/5D
語尾上がりはホントに蹴り入れたくなるよな。

232:名無しの心子知らず
07/09/05 15:55:44 EuaXGX74
高齢婆(笑)

233:名無しの心子知らず
07/09/06 16:05:49 BDx4jd3s
釣りにしても事実にしてもエピソードがつまらんし文章に魅力がない
このスレ住人の嗤いのレベルが低すぎる

234:名無しの心子知らず
07/09/07 10:12:40 9cdapzQR
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。


235:名無しの心子知らず
07/09/07 11:11:38 bMSLXLMK
 
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < 高齢出産おばばが235ゲット!!
   ┳⊂ )   \___________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ


236:名無しの心子知らず
07/09/07 11:12:52 bMSLXLMK

        (((((((((((ヽゝ
        ((((((((((((( )ヾ))
       (∬'''"'"''''"''''ヽ∬))ヾ) 
      ∬ ━ ━ ∬∬)) 
     ξ∬ -=・  -=・ ξ∫∬
     ∬| ミ .. ミ  |∬ξ∫
     ∬ξ\  i !   /∫∬∬
    ξ∬∬|  -~-' ∬∬ξ∫    < 釣りにしても事実にしてもエピソードがつまらんし文章に魅力がない
   ∫ξ∬. \____/|ξ∬∬∬           このスレ住人の嗤いのレベルが低すぎる
  ξ∬∬∬      ξ∬∬∬ξ
 ξ∬∬∬ξ     ξ∬∬∬∬∬
ξ∬∬∬ξ∬    ξ∬∬∬ξ∬∬



237:名無しの心子知らず
07/09/07 23:01:19 Jh77fHwh
高齢出産を笑うものは高齢出産に泣く
あんたたち10年以上して妊娠するよ


238:名無しの心子知らず
07/09/07 23:02:06 QDzYYtcZ
・・・乙。

239:てるくに
07/09/07 23:09:02 sHuKv/en
てるくにのことだ…

240:名無しの心子知らず
07/09/08 16:27:12 pg1g7H7I
19歳で出産って羨ましがられるような対象じゃないしw
20代のママからだって軽蔑される存在でしょ

241:名無しの心子知らず
07/09/08 16:28:59 znA/Wku6
>>240
誤爆ですか?

242:てるくに
07/09/08 22:31:06 TBuJqGyg
きっとてるくにのことだ

243:名無しの心子知らず
07/09/08 22:33:35 P/5PBH/d
てるくにって何なの?
ギャル語ではなく正しい日本語使いなさい

244:てるくに
07/09/08 22:44:47 TBuJqGyg
はーい、ごめんなさーい
もうしませーん

245:名無しの心子知らず
07/09/08 23:35:20 UE742W8i
20代が30代叩くってなんかわらえるんだけど
18で子供うんでいま19だけど20代も30代も見た目同じだしw
すごいおしゃれしてランチで群れててうるさいし気取ってるし
群れ以外はぶつかってもシカトだしうざい。

246:名無しの心子知らず
07/09/08 23:42:22 znA/Wku6
>>245
誤爆ですか?

247:名無しの心子知らず
07/09/08 23:53:22 WBb7P5Pm
>>245
書き込みにそこはかとなく優越感を感じられるけど何でだろう?
子供産んでない18、19才なんて、自分の為だけに全ての時間使って、
友達と遊んだり恋したり青春真っ只中なのに。
それに19才も20才も見た目一緒だから、つまり245が言う「20代ママも30代ママも見た目一緒」に
自分もすでに入ってるのに何で他人事?

248:名無しの心子知らず
07/09/09 00:24:54 5xjBe9oM
高齢ママから言わせてもらうと・・・

若いのに、子育てに時間をとられてもったいないなぁって思うなぁ。
10代でやって楽しい遊びを、子供の手が離れてからやったって全然楽しくないと思う。

それに、10代の彼氏とできちゃった結婚以外で20代で結婚する人って少ないし、
男の選び方も変わると思うんだけどな・・・

249:名無しの心子知らず
07/09/09 01:13:35 AYwO1V22
何でもほどほどが一番だわ。

10代ママは柄の悪いのが割と多くて苦手だけど、
昔の思い出にすがる事しか出来ない高齢ママも苦手な適齢ママより。

250:名無しの心子知らず
07/09/09 01:30:28 29JYl41H
高齢ママは恋愛語りがウザい(笑)たいしたことないのに知ったかぶりして大袈裟に話し出す。上からもの見て話すし。「わたしてきには~」「いっときますけど~」と押し付ける。

251:名無しの心子知らず
07/09/09 07:24:17 WyrmBfFa
今私は39才で子供の中学受験を控えています。
最近体力落ちたなあって思いますが、
私の歳で妊娠出産する人も結構世の中には
おられるわけですから、すごいなあ。偉いなあと思います。


252:名無しの心子知らず
07/09/09 07:35:47 29JYl41H
偉いと思うはスレ違いじゃね?

253:名無しの心子知らず
07/09/09 15:10:44 GRQY52/B

実害もないのに高齢ママをキモイとかウザイとか言ってる人って、高齢ってだけで毛嫌いしてるってこと?
若いって素晴らしい!年とったら終わり!と思ってるの?
一生持ち続けられないものを武器にして虚しくないのかね。
「バカな若ママはバカなオバサンになるだけ」と、どっかのスレで見たけど
若さを武器にしてる人たちって、その辺を自覚してるのかな。
若くして出産した人生と、高齢出産した人生、
同時に経験できるわけでもないのに比べるのって、無意味としか思えない。
バブル自慢されてムカつく気持ちが分からない。私は過去の自慢話ほど同情してしまう。
今に満足できてないんだろうなぁ・・・と思ったら、いちいち突っ込むのもバカらしい。
まぁそこで「戻れるものなら戻りたいですよね」と言ってムッとされたわけだが・・・。
嫌味じゃないよ、天然なんだよ。



254:名無しの心子知らず
07/09/09 17:47:17 29JYl41H
若さを武器にとは言わないよ★ただ歳を自覚しろよ高齢ママと言いたい。公園や道端でセクスの話を持ち掛けられると聞いた。若いママが毎日セクスに励むと思うな。常識がない高齢ママは多い。そこがウザい。若くいようと努力する人は尊敬できるが、空回りの羞恥心の無さは逝ってくれ。

255:名無しの心子知らず
07/09/09 20:57:50 eV99OaoX
実害ありましたよ。
だから高齢が全部悪いとは言わない。
群れて、勝手に劣った人を見下していやがらせするような人が、
高齢に少なくないんで、それが嫌いなだけ。
特にバブル期に遊んだり、コンパざんまいだった人たちに顕著。
遊ばず真面目にすごして、処女で結婚して何が悪い?
なんでそんなことで見下されないとならない?意味わからない。

256:名無しの心子知らず
07/09/09 22:16:33 29JYl41H
↑禿乙です。
人の振り見て我が振り治せだっけ?女として大事な事をまるっとバブル時代に弾けちゃってもう戻れない可哀相な人たちはスルーだ…高齢ママは初産よりパカパカと生産しだしたあたりが一番…痛いよ。

257:うっせぇ~!
07/09/10 00:02:53 7XkG8gJU
ガキは黙ってな!
食育も出来てないジャンクフード育ちが!!

258:名無しの心子知らず
07/09/10 00:20:18 0rw4WnQ7
>>245
適齢期ママ(私の中では25~34。要するに四捨五入で30)から見れば
高齢出産も10代出産も同じ。
全員が全員とは言わないが、なるべく関わりたくないタイプが多い。

あくまで私の周囲だけだが、
10代出産は中卒or高卒(これは当たり前か…)
高齢出産はバブル時代に高卒or短卒で中小企業に一般事務で就職。
若手にも上司にも嫌がられてるのに、
会社にしがみついてキャリアウーマン気取り。
周囲の高学歴は大抵25~34で最初の出産をしている。

259:名無しの心子知らず
07/09/10 01:16:08 q6gxrtvW
適齢ママです。

離乳食教室に行った時、栄養士さんが話してるのに高齢ママ達の私語がうるさい。
それに比べ茶髪の若ママはドアを開けてくれたり親切でした。
高齢ママは声のトーンを調整できないらしい。

260:名無しの心子知らず
07/09/10 11:23:49 0rw4WnQ7
>>259
高齢ママは3世代で来てる人多くありませんでしたか?
高齢ママ全員が悪いとは思わないけど、
非常識なママの割合が非常に高い。

病院でも高齢ママ四人中二人が非常識でした。
計画出産だったので二日前から入院したんだけど、
こっちはナーバスになってるのに
妊娠中毒症で入院してる高齢ママがハイテンションで話しかけて
とにかく鬱陶しかった。
適当にスルーしてたら
「人の話はちゃんと目を見て聞かなきゃダメよ」
って…聞きたくないから無視してるんだろうが!

あと、私が出産した次の日に生んだ高齢ママ、
「貧血で大変だったけど、
社長が臨月まで仕事を辞めさせてくれなかった」
とキャリアウーマン自慢。
(私は妊娠と同時に退職)
でもよくよく話を聞いたら高卒で零細企業の一般事務。
私が国立卒、一部上場の総合職だったと知った途端に
無視されるようになった。

261:名無しの心子知らず
07/09/10 12:39:14 Kr4RIjgh
>>260
二人目の高齢ママは最初から自慢話がしたかったのかなぁ・・・。
「それは大変でしたね」「ひどい社長さんですね」なーんて言葉が返ってくると思ったら
色々話してるうちに最後には学歴自慢さ れ て、バカにされた気分だったんじゃないの?

とりあえず>260が高卒と一般事務を見下していることだけは分かった。

262:名無しの心子知らず
07/09/10 12:49:57 i92b8Ewe
意地汚いのも高齢に多い気がする。
同じマンソンに旦那が公務員(小学校の用務員)の高齢が居て
旦那の仕事上、映画のタダ券や遊園地の無料入園料チケットを
定期的に貰えるらしいんだけど・・・。

それを近所のママに定価に近い金額で売りさばこうとしている。
「△の券あるけどいらない?特別に○○円でいいよ」と執拗にメール攻撃。
ウザー。
挙句に売れ残った奴はヤフオクで出しててIDまで近所中にバレてる始末w
他には使用済みの化粧品とかを安値で落札してるらしい・・・。

別の高齢は「とてもお勧めの化粧品がある」
「某スーパーのカード持ちなよ。お得だよ?」とやたら薦めてくるのが居た。
別の人に聞いた話では、それは紹介したら紹介者に特典&割引が貰えるらしい。
(1000円OFFとか、お皿プレゼントとかくだらない特典。みっともない。)

いちいち高齢が逆上しないような言葉や理由を選んで断らなきゃならん。
不必要な気を遣わされる人の身にもなってくれ。

263:名無しの心子知らず
07/09/10 13:01:36 i92b8Ewe
262に付け加えると、化粧品勧めるときに
「私も使い出してからさ、シミとかシワが薄くなった気がするのぉ!!」
って高齢が必死で言ってたんだけど、
その顔を見ても全く説得力が無かったw
しかもシミ・シワを真剣に気にする年でもないし。

多分、同年代のママ友も居ないんだろうなぁ~
同年代は10年以上前に続々と結婚・出産して
この高齢さん取り残されたのかしら・・・と推測してみる。

264:名無しの心子知らず
07/09/10 14:39:38 RhPyQ066
>>261
深読みして絡むなよ

265:260
07/09/10 15:39:13 0rw4WnQ7
>>261
キャリアウーマンぶってる高卒と一般事務は見下してるよ。
大した仕事もしてなくていつも定時帰りのくせに
何が「大変」だよ。
朝から終電までの勤務を1週間続けたら認めてやってもいいけどw
身の程わきまえてる高卒はOK。

266:名無しの心子知らず
07/09/10 16:10:16 1+JjPoD0
>>260
高齢ママは3世代で来るのは難しくない?
若ママは3世代とかで来てる人たまにいるけど。
(別に来てもいいと思うけど。)

267:名無しの心子知らず
07/09/10 18:03:42 HHSIsXI9
高齢の多い幼稚園ですが、保護者会はいつも雑音だらけ。
園長に注意されても聞かないし、子供もいるのに親として恥ずかしくないのかなといつも思う。
若ママは端っことかで静かにしてるのに。

先生にはタメ口で、頑張って~とか言う。いつもありがとうございますじゃないんだよね、謙虚を知らない。
朝の送迎もバッチリメイクなのは凄いですが、お子様は口の周りに食べカスが…


268:名無しの心子知らず
07/09/10 18:08:25 Kr4RIjgh
国立卒、一部上場の総合職を鼻にかけて高卒、事務職を見下すのって
バブル自慢してる高齢ママと同じようなもんじゃん?

認めてやっても、とか 身の程わきまえてる、とか・・・なんだかなぁ。
もっと激務をこなしてる人はゴマンといるのに。
現役で働いてる人が言うならプライドもって仕事してる、とも取れるけど
子育て中の主婦が言うと単なる差別意識に感じる。

ママ友付き合い、気をつけてね。

269:名無しの心子知らず
07/09/10 18:18:05 c0M6RlX5
今の時代(20代~30台前半)大卒→一部上場は珍しくありません。

>>268
時代の流れについてきてね♪

270:260
07/09/10 18:51:12 0rw4WnQ7
>>266
高齢ママなのに3世代で来てるからびっくりするんだよ。
高齢ママの母親なんて70前後なのに。
多分一人っ子になるから、
子どもに関わる事は全てがビッグイベントなんだろうね。

>>268
国立卒なんて毎年大量生産されるし、
そこから一部上場も腐るほどいる。
だから自慢した事はないし、
私なんて駅弁卒だから早慶マーチの方が上だと思ってる。
高卒の高齢ママがしつこく出身校&勤め先聞くから
「○大出てずっと○○で働いてたけど、妊娠して退職した」
と言った途端に態度が豹変しただけ。
確かに高卒、零細企業の事務じゃ、自慢にしか聞こえないよねw

国立、一部上場というだけで嫉妬するような低レベルのママとは
話合わないだろうから付き合わないし心配無用w

271:名無しの心子知らず
07/09/10 20:46:18 OnR9hRv+
>>260
徹夜も多い職種だったけど、定時帰りの人を見下してなかったよ。
会社にはいろんな立場の人がいる。
それぞれの苦労って、自分から見えない部分だってたくさんあるし、
苦労のキャパシティも、どんなことが自分にとって苦労かって、
やっぱり人によって違うから、見下すなんてできない。

開発やってた自分からしたら、気持ちよく電話に出て対応できてた、
広報さん(定時帰り)ってすごいと思ったよ。
夜とか自分が取ることもあったんだけど、心臓バクバクだったもの。

272:名無しの心子知らず
07/09/10 21:04:17 uX36hZB5
このしつこさは高齢出産独特のものでしょうな

273:260
07/09/10 21:10:30 0rw4WnQ7
>>271
だからね、高卒とか定時だから見下してるわけじゃないの。
いちいち「私は大変」アピールするから見下してるの。
周囲を見れる人間なら終電帰りが当たり前の人の前で
「大変なのよ~」なんて言わないでしょ。

それにそういう事を言う人間ほど仕事が出来ないんだよ。
会社でも学歴関係なくそういう奴が数人いたけど、
人事評価で低い評価をつけると
「主任は私が嫌いだからこんな評価をつけたのね」
とか陰で言うし。
確かに私はあんたが嫌いだ。
でも私情とビジネスの区別くらいはつけてる。
そういう事を言ってるからいつまで経っても仕事が出来ないんだよ!

同じ病院の高齢ママはこいつとかなり被っていた。
ビジネスの場なら我慢して機嫌取りでもするが、
病院でそんな事しても何の意味もないからね。
まともなママは他にたくさんいたし。

274:名無しの心子知らず
07/09/10 21:11:17 5wb88/Wi
そもそも、40超えて産む気になることが理解できない。

275:名無しの心子知らず
07/09/10 21:36:25 HQI/yGTs
この携帯版掲示板おもしろいよ

URLリンク(www.tekeron.com)



276:名無しの心子知らず
07/09/10 21:55:08 qK62gy3f
老け顔だから、初対面だとまず40台に見られる。orz
年齢を言うと、急にタメ口。公園などではあまり他所のママに無礼を
働かれることがない。
何故か19か20歳くらいのママの方が実年齢を当てる。
ファッションセンスなどで何となく世代が分かるらしい。

277:名無しの心子知らず
07/09/10 22:15:22 /tuGWpZ8
>273みたいなのが自分はマトモだと
言わんばかりなのが笑える

ウザいババになりそうだなw

278:名無しの心子知らず
07/09/10 22:19:41 wPwuLhbU
>>277
おばあちゃん悔しそうねw

279:260
07/09/10 22:44:27 0rw4WnQ7
>>277
高齢出産のオババに何言われても、
「若ママにかまってほしいの?」
としか思えん。

280:名無しの心子知らず
07/09/10 23:09:21 Kr4RIjgh
>>260はカチムカで相手にされず、でも腹の虫が治まらなくて
誰かに同意して欲しくて今度は高齢叩きのスレに投下してみた・・・と。
で、煽られてるうちに本音がポロポロ。
なんか違くない?
全て自分中心というか、上から目線というか、見下し癖がついてるというか。
自分でも気付かないうちに言葉や態度に出てそう。
まぁ、自分よりレベルの低い人とはお付き合いしないようだからいいけどね。

人付き合いで大切なのは機嫌取りじゃなくて気遣い。

281:名無しの心子知らず
07/09/10 23:14:05 LukgOyL/
高齢は学歴つつかれるとしつこくて楽しいわあ~!

282:260
07/09/10 23:19:49 0rw4WnQ7
>>280
ビジネスの場で部下に対して必要なのは機嫌取り。
部下を持った事ない人間には分からないね。

病院で他のママの機嫌を取る必要は無いし、
嫌なやつに気遣いをするほど優しい人間ではない。
高齢ママって若ママは全員自分に気を遣うものだと思ってる人多くないか?

283:名無しの心子知らず
07/09/10 23:23:08 952zWPQi
>国立卒、一部上場の総合職だった

なのに育休も取らずに辞めたんだ。もったいないね。
会社もいい迷惑だよね、総合職一人を一人前にするのにかかる
費用って、採算合うまでに何年もかかるよね。

てか、ここに書き込む一部上場の総合職の若ママって
「すっごい恵まれた環境で働いている」のが
自慢じゃなかったっけ??

284:名無しの心子知らず
07/09/10 23:28:58 HHSIsXI9
私は若ママですが、学歴は自慢できるもんじゃありません。
仕事の内容はなんであれ、40前後まで子育てもせず働いてた方は尊敬してますよ。
他スレで、キャリア持ちの高齢さんが、仕事好き・子供は嫌いで高齢出産になったけど、実際産んでも好きになれない というレスもよく見ますし。
そういう人は子育てしなきゃいい人なんだと思う。
仕事ウンヌンはスレ違いというか、高齢を叩くのとは違う気がするんですが。

285:名無しの心子知らず
07/09/10 23:33:22 Kr4RIjgh
>>282
機嫌とらなきゃ動いてくれないような部下を持ったことがないから分からない。

あなたが今いるのはビジネスの場ではないでしょ?
だから人付き合いで大切なのは機嫌取りじゃなくて気遣いって言ってるんだけど。
気を遣う、ではなく、気遣う、なんだけど
気に入らない人は切り捨てて生きていく人みたいだから
そんなこと、どっちでもいいか。


286:名無しの心子知らず
07/09/10 23:37:06 Kr4RIjgh
>>284
確かに、すっかりスレチだね。失礼しました。

287:名無しの心子知らず
07/09/11 00:04:57 WU+qKBjY
ID:wPwuLhbUとかID:LukgOyL/みたいな
「合いの手」しか入れられないような人たちって、
もしかしてこのスレに粘着しているという
ウワサの人・・・??

288:260
07/09/11 09:39:45 wYka6aCC
>>285
だから、病院はビジネスの場でないから機嫌は取らないし、
勘違い高齢ママに「気遣う」程優しい人間ではないと言ってるの。
で、高齢ママは若ママが全員自分に「気を遣って」
当然と思ってるから余計に鬱陶しい。

>>283
でも会社は
「妊娠で辞めるなら高卒を代わりに取ろう」
とは思わないよね。
退職した人に「会社が迷惑だ」って言う人は、
何社も内定取ってどこにするか考えてる人に
「内定取って蹴るなんて会社にいい迷惑じゃない?」
って言ってる内定取れない人と同じだよね。
会社の事を考えてるように見せかけて、
実は内定取れないのを僻んでるだけw
独占系の難関資格を持ってるお陰で、
再就職は容易だから辞めただけですが。
二度と正社員での就職が出来ない、
長く働いてるだけが自慢の高卒さんには理解できないだろうね。

289:名無しの心子知らず
07/09/11 10:09:59 Ecisz8V2
>>273
271です。
よく大変っていう事は聞いてましたよ。
広報さんには広報さんの、事務さんには事務さんの、
それぞれ大変なことが沢山あるんだなーって。
午前に強烈なクレーム電話を受けた、って話しを聞いて、
午後に所用があって、その人のデスクにいくときに、
自分のドリンク剤を一本持っていって、差し入れたり。

その人が相対的に仕事できるのかはわからない。
部署が違うし、人のこと偉そうに判断できないし。

部下はもったことないけど、後輩の指導をしたことはある。
意欲をもって、その仕事を好きになって、大事になってもらう。
結果はそれについてくる。そう思ってたけど。
好きこそ物の上手なれって、本当なんだよね。

あと誤解されると嫌なので。
適齢出産です。就職は氷河期でした。
産後は職歴や経験を生かして、在宅で細々とやってます。
自分が確実に受けられて、相手に迷惑を絶対かけない、
っていう範疇でやってるので、稼ぎは少ないけど、仕事が好きだから。

290:名無しの心子知らず
07/09/11 10:11:12 PKDbtNFE
長い。

291:名無しの心子知らず
07/09/11 10:13:37 Ecisz8V2
連投ごめん。

>病院で他のママの機嫌を取る必要は無いし、
>嫌なやつに気遣いをするほど優しい人間ではない。
ここは概ね同意かな。
他のママと別に親しくする必要はないと思うし、
嫌だなと思ったら、そっと距離をあければいい。
(ここで、嫌だと思った相手を攻撃する人多いよね)

>高齢ママって若ママは全員自分に気を遣うものだと
>思ってる人多くないか?
相手が若ママに限らない。
高齢ママだからというより、人格的な問題かと…。

292:名無しの心子知らず
07/09/11 12:17:25 GdruDXTK
げっ、まだ続ける気?>260 
必死すぎて見苦しい。言われっぱなしじゃ気が済まないんだね。
もう分かったから該当スレ行ってやってよ。

 

293:260
07/09/11 14:01:41 wYka6aCC
適齢期ママや若ママに必死で食いついてくる高齢ママの方が見苦しいよ。
高齢同士でバブル自慢でもしてりゃいいのにw

もちろん高齢ママでもいい人はいる。
同じ病院の高齢ママ4人中2人は非常識だったが、
2人はとても良い方だった。
でも非常識な率が高すぎて、
こっちから声をかけようとは思わない。

294:名無しの心子知らず
07/09/11 14:05:15 SM1/pDbj
>高齢ママって若ママは全員自分に気を遣うものだと
>思ってる人多くないか

気を遣うものだと思っているというか、
若い人に対してめいっぱい自慢しないと馬鹿にされるという強迫観念があるのでは?と思うことがある。
会ったら話す程度なのに、少し打ち解けると必死にアピールしてくる人ばかり。

295:名無しの心子知らず
07/09/11 14:45:21 AbhAe0TW
そうか?
私の周りには、むしろ高齢出産の人は
おとなしい人が多いですがー
まあこれも自分の周りだけのことでの判断になるけれど。
幼稚園のウルサイママグループって全然高齢出産の
人たちじゃないんだけれど、皆のところはそんなに
高齢出産の人がアピールするんですか~




296:名無しの心子知らず
07/09/11 15:33:03 SJF5dt1a
親父みたいなさばさばした高齢ママがいる。
最初は「うわ、ババァ」とちょっと距離置いていたけど
最近は、ちょっと同年代ママの微妙なライバル関係に疲れ
なんとなく話してみたら、すごくおもしろかった。
よく見るとその人、誰とも等間隔なんだよね。
割り切ってる感じの高齢ママは私的にはオケー

297:名無しの心子知らず
07/09/11 15:35:24 SJF5dt1a
296ですが

そうそう、あんまり自分語りしないのもよかった

298:名無しの心子知らず
07/09/11 15:41:13 PKDbtNFE
>>295-297
スレタイくらい読んだらどうだ?

299:名無しの心子知らず
07/09/11 15:43:55 SJF5dt1a
ま、最初は高齢ママは印象悪いのがデフォってことで。

300:名無しの心子知らず
07/09/11 16:03:03 QOsBz3VE
神奈川から北海道に引っ越してきたんだけど
田舎は結婚と出産が早いので
神奈川の時と違って33歳初産って浮いちゃう

20代のママ達がまぶしい……このスレをよーく読んで大人しくしてます

301:名無しの心子知らず
07/09/11 16:20:09 Ecisz8V2
>>294
それ言えてるかもね。
相手が若い人じゃなくても、自分が馬鹿にする相手か、
そうじゃなきゃ馬鹿にされるか、みたいな所ってあるよね。

302:名無しの心子知らず
07/09/11 18:25:14 AbhAe0TW
まあ高齢出産の悪口言うスレなんでしょうけれど
私の周りにいる、うっざくなるほど、うるさい人は現在36歳と37歳の二人。
官舎の知り合いです。
その人たちの子供は、それぞれ中学生と高校生ー。。。
むしろ、30代後半でチビちゃん連れている奥さんたちって
おとなしくて、まだオバサン化していないですよ。
ほんとは、皆こんな感じじゃない?
実際早めに産んだ30代後半って、もう見れたもんじゃない・・・・



303:名無しの心子知らず
07/09/11 19:04:48 WzBnrJpr
>>302

> まあ高齢出産の悪口言うスレなんでしょうけれど
> 私の周りにいる、うっざくなるほど、うるさい人は現在36歳と37歳の二人。
> 官舎の知り合いです。
> その人たちの子供は、それぞれ中学生と高校生ー。。。
> むしろ、30代後半でチビちゃん連れている奥さんたちって
> おとなしくて、まだオバサン化していないですよ。
> ほんとは、皆こんな感じじゃない?
> 実際早めに産んだ30代後半って、もう見れたもんじゃない・・・・



304:名無しの心子知らず
07/09/11 20:04:19 PKDbtNFE
>>302
どこを縦読み?

305:名無しの心子知らず
07/09/11 20:36:47 K37tTpD4
>>260
もう食べ過ぎて胸やけする・・ゲップ

306:名無しの心子知らず
07/09/11 20:43:59 Ecisz8V2
どんな年齢にもうっざい人はいる。
あとね、高齢出産だろうが若いうちに産もうが、
加齢はします。加齢すればオバサンなのは間違いない。

オバサン化したら嫌って思うより、
いいオバチャンになろうって思うほうが合理的じゃない?

307:260
07/09/11 21:29:56 wYka6aCC
>>305
高齢ママがすぐに胸焼けするのは仕方ないね。
外食は脂質、糖分、塩分が多いから、
他のママが「○○で食事していこー」と言っても
断った方が体のためよ。

308:名無しの心子知らず
07/09/11 21:32:01 PKDbtNFE
>>306
頭弱いの?
>>307
つまんないよ。

高齢出産のなにが嫌って「高齢出産」でゆがんだ性格を指摘しているのに
「いつかはあなたも年を取る」とか言い出す、頭の弱さ。


309:名無しの心子知らず
07/09/11 21:38:55 15rowuT2
一人目10代で産んで今30のママさんと、45で産んで今48のママさんはとっても仲良し。
いつも他人の悪口で楽しそうです。

310:名無しの心子知らず
07/09/11 21:45:24 I7fBidgD
うちの子の幼稚園の同級生、今日はおばあちゃんがお迎え?と思っていたら
ママだった・・・。
悪気はなかったけど、ほんとに祖母だと思っていたよ。

311:名無しの心子知らず
07/09/11 22:21:33 GdruDXTK
>260
自分に反レスするやつはみんな高齢だと決めつけるのはやめれ。
ちょっとクールダウンしたら?
高齢叩きのスレだからいいけど他のスレ行ったらDQN扱いだよ。


312:名無しの心子知らず
07/09/12 00:06:35 +wkhT2yT
てか、なんで260の周りにはそんなに高齢が多いんだ??w

あと、読んでいくと結局私怨で高齢ババを叩いているのと、
さりげな~く「仕事ができたアタシ」で、結局は自分を
アピールしてる元部下と同人種だね。

何でも高卒は悪いと決めて、内定がもらえないだの何だの
全部自分に対する僻みと捕らえるあたりも、世間が狭いっていうか、
結局は260がまだ子供なんだと思う。


313:名無しの心子知らず
07/09/12 00:31:50 PX2LpsVj
結局はさ、今「若いママ」ってはしゃいでいる
まんまの性格が40近くになった時に同世代と比べると
おばちゃん人間になっているって差が付くんだよねー。
子育てしてきたんだから仕方が無い。


314:名無しの心子知らず
07/09/12 00:35:14 Lwq40Tzv
>>313
日本語でお願いします。

315:名無しの心子知らず
07/09/12 07:27:51 Ucf7fFFV
>>308
だから、私は適齢出産。
306は、302に言ったの。

> 私の周りにいる、うっざくなるほど、うるさい人は現在36歳と37歳の二人。
> 官舎の知り合いです。
> その人たちの子供は、それぞれ中学生と高校生ー。。。
> むしろ、30代後半でチビちゃん連れている奥さんたちって
> おとなしくて、まだオバサン化していないですよ。

なんで高齢ってオバサン化にこだわるのかって思ったの。
30越えて子供もいればババアだよ。認めろっての。

316:名無しの心子知らず
07/09/12 07:30:40 Ucf7fFFV
連投ごめん。
私の知っている、性格最低のバブル謳歌高齢がまさにそう。
「私達って他のママたちよりきれいよね」
「私達って他のママたちよりおしゃれよね」
「私達って他のママたちより若く見えるよね」

自分のことをきれいとか、おしゃれとか思うのはいい事だと思うが、
人をひけあいに出す必要はないし、
人から見てどう見えるかとか気にする事ないんじゃない?
なんか浅ましいんだよね。自分がない。

317:名無しの心子知らず
07/09/12 07:53:57 nPYMWQlD
>>316
引き合い

318:名無しの心子知らず
07/09/12 11:15:24 lKFOwkPF
ぱっと見、地味なのって高齢ママ多いの?

319:名無しの心子知らず
07/09/12 14:57:44 xQz/y894
この前初めて帽子を脱いだ高齢ママ友(40)を見た。
誰だよ。
凄いシミ。凄いシワ。髪もゴワゴワ。
ビックリしてないのを装うのが大変だった。

320:名無しの心子知らず
07/09/12 15:07:02 4QlJbQCE
いい歳してあんたら恥ずかしいね、だいたいなんだよババってよくそんな馬鹿な言葉作れんな

321:名無しの心子知らず
07/09/12 15:15:46 Lwq40Tzv
ババ(婆)という言葉は、最近作られた言葉ではありません。

322:名無しの心子知らず
07/09/12 15:43:55 UcoK2Rwf
>>320
pgr

323:名無しの心子知らず
07/09/12 17:19:38 Gmx5+v8Y
今は若さでうってるけど、あなた達が私の年になっても貧乏そうw

324:名無しの心子知らず
07/09/12 19:40:32 Lwq40Tzv
↑釣り針が丸見えです。

325:名無しの心子知らず
07/09/12 20:50:12 0gDq8ggH
>>323若い人への僻みですか?

326:名無しの心子知らず
07/09/12 20:57:12 Ucf7fFFV
別に若ママも、若さ売ってないと思うよ。
そう思う人は、自分が喧嘩売ってるんじゃない?

327:名無しの心子知らず
07/09/12 20:59:00 3HF59ne/
まだまだ遊びたいっていう中途半端な年齢の時に
デキ婚したDQNのほうがよっぽど性格歪んでるんじゃないのw
それでこんなスレww

328:名無しの心子知らず
07/09/12 21:36:29 Lwq40Tzv
↑エサが不味過ぎます。

329:名無しの心子知らず
07/09/12 22:10:14 HvBmjZNl
↑ がんばっても所詮は高齢

330:名無しの心子知らず
07/09/12 22:15:20 Lwq40Tzv
↑絡み方が間違ってます。

331:名無しの心子知らず
07/09/12 23:15:04 nQzfQHPe
ババアより貧乏くさいママがリアルでは嫌われるという事実。
つか自分はこのスレで言うと、適齢ぐらいだが、貧乏ママンの方が痛い

貧乏=老けて見える

ま、どっちもイラネだけどね、実際はw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch