07/08/11 23:39:09 7GgEONRC
510さん実家の部分だけ抜粋
132 名前: 名無しの心子知らず [sagesage] 投稿日: 2007/07/16(月) 12:41:05 ID:khFWZF8d
隣人ではないのでスレちだったらすみません。
義母と実母から、それぞれ義姉と弟の子を預かるように言われました。
家は2歳の子がいます。
弟には1歳の子がいて、
年子で出産するのですが、実母は仕事を休めないので
五日間預かるように言われました。
可愛そうだとは思うけど、私じたい自分の子だけでいっぱいだし、
1歳の子を面倒見る自身もありません。
それを言ったら「あなた、もう一人くらいほしいって言ってたじゃない。練習よ」と言われ、
ちょっとかちんときたので「私は見てもらうあてがないから次は子供も一緒に入院できる病院探してるよ。
それが無理なら1時保育とか」と言っても聞いてくれずかってに決定してる様子です。
141 名前: 132 [sage] 投稿日: 2007/07/16(月) 15:33:54 ID:khFWZF8d
みなさんありがとうございます。
早速弟の昼休みに電話しました。
義妹の実家は離婚しており、お母さんがいないので
義妹も里帰りはできない。
1番目の子の時には、母が休んですべてやってたのに急に次はやらないと言われ、
困惑している。
家にファミサポなど人が来るのは正直気を使うし、
1時保育がみつかるかも分からないから
義妹が母に私に見てくれるか、
母が仕事休むかお願いしたとのことでした。
弟としても母がなぜ急に今回は見たくないなんて言い出したか、
聞いてできれば説得してほしいということなんですが。
今義妹は8ヶ月で
,
時間がないので手伝ってやってほしいと言われました。かなり都合がいい話であ然としています。