●●自閉症@育児板 Part27●●at BABY
●●自閉症@育児板 Part27●● - 暇つぶし2ch700:名無しの心子知らず
07/10/14 23:22:46 7daOFzns
家は私立保育園行ってました。それと療育も。
療育先で幼稚園よりも、うちの子は保育園の方が向いていると
(セカンドオピニオンも取りました)医師から勧められて
その足で保育園の手続き。待機児童になって4月入園は出来なかったけど
2ヶ月就園する予定の園で慣らし保育をしてくれたのでストレスは
無かったです。子供18人に2人担任制で、パートの保母一名と
フルタイムのフリー受け持ち無しのヘルプの保母さんがいました。
子供達には怖い保母さんで通っていた人が、学芸会で始めてうちの子が
漂うような踊りを見せた時に号泣してくれたりして、熱心な園でした。
卒園生に、発達障害の子がいるかどうかがネックだと思います。

701:名無しの心子知らず
07/10/14 23:32:38 6gSr5i3F
子供が癇癪おこし、ついヒステリックになって子供を注意するのを旦那に聞かれた。
旦那は、不愉快になる。
旦那は怒り、暴れキレまくった。
物をなげ壁を叩き、つばを何回も吐き…
冷蔵庫もへこむわ…
包丁ももち…
無論私らにむけたのではないが…
出来るだけ特に旦那の前ではニコニコ母さんでいくようにしてる。でも疲れちゃって…
つい…
旦那は仕事で多分疲れてるからね。
自閉症の愚痴は旦那を追い詰めるんだろう。ましてや子供に怒鳴るのをみるのはもっとおいつめた。
明日からニコニコ母さんになろう。
でも母親も人間であることを旦那はきづいているのか…

702:名無しの心子知らず
07/10/14 23:48:40 +7ZLLvEr
>>701
ちょっとあなた、大丈夫?
普段どんな風に旦那さんに愚痴っているか分からないけど、
子どもを叱っている所を見ただけで冷蔵庫をへこませたり
包丁持ち出すなんて理解不能。

あなたが精神的に追い詰められないか心配だよ。

703:名無しの心子知らず
07/10/15 00:11:59 VwfUQczJ
702さん
心配してくれてありがとう。
実は家は、子供は中度知的自閉症。
旦那は多分高機能自閉症。
旦那は診断まだやけど医師に3回あってもらった。
医師私の問診と合わせ多分そうだろうと…
薬も旦那にでたが、病院に行くのいやがるからね。
3回とも子供の安定のため私も受診するからと言って…
何とか行ってもらった。
スレ違いでごめんなさい。
愚痴スレの方は旦那がよく見てるので、ばれそうで怖いから…
ここは知らないスレやから書かして貰った。子供のため明日から頑張るため。
書き込んで元気でた。また自閉症の育児頑張ろう。

704:名無しの心子知らず
07/10/15 01:26:26 7LczYpIO
>>701>>703さん
病院に相談できるなら
その旦那さんが包丁持ち出したとこまでちゃんと相談したほうがいいよ。
こういった家庭は本当に多いと思う。
もっと家族ケア?みたいな体制が整えばいいんだけど…

705:名無しの心子知らず
07/10/15 12:42:02 adD5Lg/G
>>703
このスレは愚痴も歓迎だよ。(ただの日記みたいなのは嫌だけど

私、あなたとご主人のことが心配。
包丁持ち出すなんて、普通、キレてもしない。

あなたもお母さんである前に一人の人間なんだから、
たまには子どもを預けてレスパイトしたら?

これから長い道のりなんだから、ご両親ともにストレスは小出しに発散しましょ。

706:名無しの心子知らず
07/10/15 17:31:55 gH0u5p3H
私だけ我慢すればイイとか、
辛くても笑顔でいなくちゃ周囲に迷惑とか
思ってませんかー。

707:名無しの心子知らず
07/10/15 18:14:01 a3yu1qNm
>>706

それはとりあえず思う。自閉症児も我慢してる事があるのに、
一応健常者の自分がもっと我慢できなくてどーする と思って生きて行くしかない。
廻り回ってそれが一番自分を楽にする方法でもあるんだよね。実際

708:名無しの心子知らず
07/10/15 19:35:07 7LczYpIO
>>707
子供に対してだけならそうだけど、
母親がいっぱいいっぱいの時に、空気読んでサッサカ空気和ます夫もいれば、
さらに母親に追い討ちかけて泥沼にする夫もいる…
しかも夫も子供と同じ自閉圏だったらもう八方塞がり。
かなり実親兄弟を頼れる環境とかじゃないと
母親は壊れてしまうよ。

709:名無しの心子知らず
07/10/15 21:20:24 eau74fFT
うちは正に>>708状態orz
旦那そっくりな変な遺伝子受け継いじゃったけど息子は可愛い。
でも旦那のことは正直殺意を覚えるほど・・
私の最終目標は、旦那のような人間にならないように
息子を育て上げることです。

710:667
07/10/15 22:29:54 9bn32O8L
>>668さん
遅くなりましたがレスありがとうございました。
もう一度自治体の療育先とくわしく話してみます。
保育料もばかにならないですよね・・・。
同じお金払うなら、下の子連れて民間の療育(月1万)の方がいいのかもと
思いはじめました。

711:名無しの心子知らず
07/10/16 17:08:13 Rx+1HhkB
一昨日は地区のロードレース大会だった。

旦那と娘たちがストレッチしてると、遠くから変な音がする。
旦那が、男子一般の部(一番早いクラス)のスタートが見たいと言ったので
スタート地点に行くと、自閉症の18歳位の青年が、ランナーの格好をして
パニックを起こしていた。変な音はパニックの絶叫の合間に喉から空気が抜ける
音らしい。小柄なお母さんが、必死になだめて押さえつけていたけど
突然走り出して小さな女の子に飛びついてしまい、大勢に押さえられていた。
お母さんは平謝り。会場中がドン引いていた。

その時、スタート時間になってランナー達が並ぶと、その青年は何事もなかったように
大勢の中に混じってぴょんぴょん飛び跳ねながら位置につき、ピストルの轟音で
スタートした。フォームはめちゃくちゃ。でも早い。

ゴールで待っていたら、あの変則フォームで10番くらいでゴールした。
今はみんな拍手してるゴールしても全く疲れている様子がない。凄い才能だ。

リアルで「マラソン」を見させてもらった。

712:名無しの心子知らず
07/10/17 06:10:48 VAXJ3rsL
昨日、自閉症の母親に会った。
すんげぇ性格悪くてむかついた。
普通そういう子持ってると心が優しくなると
思っていたが、ストレスが溜まっているのか
わからんが、もう関わりたくない。
めんどくさい。


713:名無しの心子知らず
07/10/17 07:30:56 74p+gCDp
(他のスレにも間違って書いてしまいました。重複してます)

気になってるのですが、ホメオパシーってどうなのでしょう?
「ホメオパシー 発達障害」でyahooでブログ検索したところ最近講習会があった
ようで色々読んでみたのですが・・・予防接種が原因やら・・・。
なんだか読み進めていると症状が軽くなっただの体験談があるのだけど・・・
もともと普通だったんじゃないかとか思ってしまう。
こんな疑心暗鬼じゃやる価値はないかな。どうも胡散臭いけど効果が少しでもあるならとか
考えてしまう。


714:名無しの心子知らず
07/10/17 09:43:17 O/Wl2tKk
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ホメオパシーですけど、私はこの意見を参考にしました。
確かに化学医療は完全ではありません。
それなら自然科学だって言える事ですよね?
予防接種原因説などもありますが、
自閉症の子が病気をして通院したり、入院したりする
本人の大変さ+家族の苦労は筆舌しがたいと思います。
それなら集団感染の予防という事を考えても、私なら
充分医者と相談してワクチンの種類を選択してから
予防接種を受けます。

715:名無しの心子知らず
07/10/17 11:14:53 bdTdKOh9
712さんへ
完全にスレ違い
712さんこそすごーくストレス溜まっている。
あなたが心配です。
何かあった?仕事?
学生さんなら勉強?
結婚されてるなら配偶者?
子供さんの事?
どうか悩んでおられるスレにいかれてはきだしてね

お大事に。

716:名無しの心子知らず
07/10/17 11:18:31 F/rW/EyX

うんこにさわんな。

ホメオパシー=いんちき
と思ってますけど。

717:名無しの心子知らず
07/10/17 13:04:30 VeNNLgcM
イギリスに住んでいたことあるけど、普通の病院にホメオパシー外来があった。
私はやらないで後悔するよりは、やった方がいいと思うタイプなので(宗教除く)、
気になるならちょこっと調べてみたら?それで普通の生活ができなくなるなら問題だけど。
個人的な感想では、自閉症には多くの経験と、それに伴う問題行動の軽減を目指すのが
一番成長に役立つと思うけど。

718:713
07/10/17 13:48:00 74p+gCDp
皆さん、ご意見ありがとうございます。
>>714さんのサイト、冷静な理論で進められていて参考になりました。
やらないで、悶々としているならばやってみようとも考えたのですが
周りのホメオパシーを信じているお母さんたちがどうも妄信的というか
きめ付けが多くて子供も元々元気なお子さんが多いので、そんなこと
やらなくても治ってたんじゃ・・なんてひねくれた考えがあったので迷いも
ありました。
予防接種も、悪だとものすごい拒否っぷりでひいちゃったり・・・。
1回のカウンセリングに1万円かかってその他にレメディー代。
何回通えばいいのかも分からず手が出せないのも事実です。

でももしかすると調べていくうちにやりだすかもしれませんw
ただし、そのときは>>717さんの言うとおり
「自閉症には多くの経験と、それに伴う問題行動の軽減を目指すのが 一番成長に役立つ」
ということを念頭に置き盲目にならないように気をつけようと思います。


719:名無しの心子知らず
07/10/17 16:31:35 rlmffgqc
>>713
予防接種もだめなら、受けた子供が高率の割合で自閉症になっていなくてはおかしい論理ですよね。
実際はそんなことないわけです。それに対して妄信的なお母さん達はどう反論されるのでしょうか?

それと1万円とかいろいろお金がかかるようですが、常識的な範囲ならやってみる価値もあるかもしれませんが、
そんなにかかるのなら、将来の子供のためにその分を貯金したほうが子供のためになると思えませんか?

>>717 さんの言われた事、本当にそのとおりだと思いますよ。

720:名無しの心子知らず
07/10/17 17:19:58 uKM9ipFX
>>715
わざわざ反応すんなよボケ
また荒れるだろうが

721:名無しの心子知らず
07/10/17 17:52:12 aHJCpQm6
親子で自閉圏orz
なんてスレがほしい。いやなんとなく。

722:名無しの心子知らず
07/10/17 18:30:40 PIQ7zqpM
発達障害関連のスレ、これ以上増やすな。

723:名無しの心子知らず
07/10/18 00:20:56 obYVd1sd
確かに親子で自閉症って難しい問題。
近々スクールカウンセラーにその件で相談予定。
自閉症の人間が一緒に住むと刺激しあってお互いしんどくなるかも。
合わせて欲しいもんどうしやからうまくかみ合わない時ある。
これが親子となるとほっと出来るはずの家にお互いがいてる。
間にいてる私はくたくた。
たまには私にも合わせてくれー!
私のスケジュールにも合わせろー!
私の人生なんだよ。
我が儘もたまにはとおしたいなあ。
配偶者と子供が自閉症の方いらっしゃったらどうしてる?


724:名無しの心子知らず
07/10/18 08:55:13 b88V6ej7
スクールカウンセラーは、
「うんうん、そうなの、辛かったね。」と話を聞いてくれるだけで
解決策は提示してくれないよ。

725:名無しの心子知らず
07/10/18 11:10:44 xJYbcf9k
>>721
欲しい、なんとなくじゃないぐらい欲しい。
でも過疎りそう。
もしくは旦那が当事者の人の愚痴ばかりになるのかな。


726:名無しの心子知らず
07/10/18 12:36:56 ID1GxwFM
>721
既女になかったっけ?しばらくキジョ行ってないから落ちてるかもしれないけど、
前はあったはず。

727:名無しの心子知らず
07/10/18 13:34:50 w68Q0TQA
これか?
自閉症スペクトラムに属するっぽい奥さま  3スレ目
スレリンク(ms板)

728:名無しの心子知らず
07/10/18 15:54:27 W6hj4TmA
既女にあった旦那がアスペルガーのスレでしょ?
もうなくなっちゃったよ。
アスペが大きくなるとどうなるか凄く勉強になったよ。

729:名無しの心子知らず
07/10/18 16:34:45 vGi0b1Me
つ「旦那がアスペ」スレの過去ログ
URLリンク(development.kt.fc2.com)

730:名無しの心子知らず
07/10/18 22:42:08 fhO67IFT
旦那がアスペスレ

旦那が発達障害スレ
になってたよね。落ちちゃったんだ…
私も含め子供がいてさらに子供も発達障害という
深刻な人も多かったような…
あのスレで得た事は結局、自分の状況を過去~認知していかなくては進まなくて
まず何から解決していくか、
精神的にも体力的にも衰弱していたら、自分から精神科に行くしかないって事だったかなぁ…
がいしゅつかもだけど下記のサイトは、そこら辺解りやすいと思います。
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)

731:名無しの心子知らず
07/10/20 17:24:46 djhE1lou
疲れてしまいました。
息子は3歳になるのに言葉は単語だけ。
物凄い偏食に加えて小食だから身体も小さい。
手先がうまく使えていないので身辺自立もなかなか出来ていない。
着替えも靴を履くのさえ一人では無理。
もちろんオムツははずれていない。

さっきもウンチオムツの中に手を入れ、物になすりつけるを繰り返しているのを見て
イライラしていたのも手伝ってひっぱたいてしまい「本当にバカなんだから!」
と怒鳴ってしまった。
息子が「○○(名前)、バカよ」と言った。
一瞬、え?二語分?と思ったけど、初の二語分がコレなんて悲しすぎる。
「違うよ!○○はバカじゃないよ!ごめんね。」と息子を抱きしめて
泣いてあやまったけど…。分かっているのかな。
こんな難しい子供を育てるのは私には無理なんです。
こんな日がいつまで続くんだろう。

732:名無しの心子知らず
07/10/20 20:52:18 xMjgUWB8
 どうしようもないくらいに疲れ果て、共倒れ寸前なのなら俺の近くに引っ越して来い

 みんなが敵になっても俺は味方になるよ


 発達障害の疑いをもつ子の父より

733:名無しの心子知らず
07/10/20 22:28:32 UtiRTHd6
>>731
辛いよね。お疲れ様です。
単語が出るなら、何とか成長するかもよ。
家も(今6歳で特学)3歳の時は同じだったよ。
今は生活上で困る事って無いとは言わないけど
少なくなったよ。
トイレ自立は4歳で一週間で取れた。
記憶は3歳近辺からシッカリあるからあまり罵らないで
あげてね。小学校に上がっても覚えているよ。
我が子も3歳で2語文一文で「お茶熱い。」しか言わなかった。
今は頓珍漢ながらもコミュニケーション何とか取れるし、
親子で一緒に遊べるようになって、やっと可愛いと思えるように
なった。2,3歳は地獄だったよ~。たまには預けて気分転換
するといいよ。美容院いくとか、がんばっているご褒美に服を
買うとかさ。まったりね~。


734:名無しの心子知らず
07/10/21 00:28:31 3yFHVK7Z
皆様方は、こんなことってないでしょうか?

子供を褒めてくれるのはいいのですが、
「足し算や引き算がちゃんとできるんですね!」
「他の子と全然変わりなくできるのねえ~」
「運動会でのダンス、全く普通に踊ってましたね!」
みたいな言葉で褒められること。

大げさに褒められれば褒められるほど、「他の子が普通に出来ることをうちの子が
やっただけで、そんなにびっくりしないでもいいんじゃない?」という気持ちに
なります。「障害児のくせに」と言われているのと同じですよね?
そんなの、褒め言葉になってないってことに気づいて欲しいんだけど、何と言えば
いいのでしょうか?

735:名無しの心子知らず
07/10/21 00:49:13 SXpkE+Om
他人様の評価を気にしていないのでなんとも思いません。
普通に出来たら、子供の努力に喜びを感じてしまうので、
他の人が上記のような褒め言葉を使用しても一切気にならないです。
定型発達児が普通にできる事でも、障害児に取っては
北海盆踊りを弾きながら九九を暗唱するような苦労が
あるんです。
普通の事を普通に出来ても、ソレは我が子にとって
普通ではない、特別な事なんです。
親の自分が認めて子供の努力をともに喜ぶ。
私は感謝して言葉通りに受け取るようにしていますよ。


736:名無しの心子知らず
07/10/21 00:54:15 SXpkE+Om
ごめんなさい。
褒めてない事に気がついて欲しくてやんわりと伝えたい
のですよね?ニッコリして「まぁ、出来なきゃ困りますよね?普通。」
って優しげに答えますかね。

737:名無しの心子知らず
07/10/21 01:50:21 ORSOKZn/
魔法の言葉『おかげ様で』

738:名無しの心子知らず
07/10/21 12:33:10 K7datfkh
スレリンク(accuse板)
>>692一々agesageにこだわる必要ないよ
ウザいから氏ね

739:名無しの心子知らず
07/10/21 13:17:39 IgVJ5T/y
はいはい、フリーザフリーザ

740:734
07/10/21 16:42:49 MJm6AjMH
>>736
>>737
レスありがとうございます。
もちろん皆と同じように出来ないことの方が多いので、「出来なきゃ困りますよね」とは、
言えそうにもありません。
「障害児だからって見下さないで。どうせ何もできないと思っているからそんな言い方に
なるんでしょ?出来ることだってあるのが当然ですよ。バカにしないで。」という気持ちを
やんわり伝えたいな、と思っていまして・・・。

741:名無しの心子知らず
07/10/21 21:26:34 XVyL27Of
息子もよく言われます
「全然普通だねー」
知的しょうがい(自閉)児=何もできない
と世間から思われているんだな~と少し悲しくなりますね
でも、そういう人が増えればいいや、と無理やりプラス思考に
おかげさまで~・・・とニコニコ笑っていますよ
で、たまったら仲間にドカンと愚痴

みなさん、週末お疲れ様でした


742:名無しの心子知らず
07/10/21 23:29:51 rKxxgqeg
光とともに・・・、やマラソン(チョン&邦TV)や僕の歩く道、なんかじゃさラストは自立や自分でできるようになって
ハッピーエンドっぽく終わるじゃない。
だから、自閉症でも「やれば出来る」なんて思われたらどうしようか。おまいらの躾がなってないんじゃねーか、
と思われていたらどうしようと悩む日々。バッドエンドの自閉症ドラマでも作って欲しいよ゚・(ノД`)ウワーン

743:名無しの心子知らず
07/10/22 02:04:00 NsYKW9G5
NHKの『抱きしめたい』はハッピーエンドじゃなかったよ。主人公の弟の役者が物凄いリアルに演じてた。
ドラマとしての終り方はなんだかなと(救いが無いから)思ったけど、かえってそれがリアルだった。
ビデオにもDVDにもなってないから再放送を待つしかないけど。

744:名無しの心子知らず
07/10/22 06:10:06 oCK7WcZj
レインマンだって最後は自閉症の兄が施設に帰って行くじゃない?
弟が引き取ってハッピーエンドって話じゃなかった。

>743
あの俳優さん味あるよねー。
原作が島田律子さんだからリアルなんだよね。きっと。

745:名無しの心子知らず
07/10/22 06:16:24 6ejnDuV0
>>740
被害妄想入ってるから伝えない方がいいと思うよ。
障害児である事には変わりないし何も出来ないと思って見下してるわけでもバカにしてるわけでもないと思うよ。
出来る事があるのは当然でもさ、他人の子がどこまで出来るかなんて
知る由もないじゃない、そんなもん。
健常の子でもしっかり踊ってたね、勉強頑張ってるねって誉めるでしょう。
出来て当たり前だからって出来て当然じゃん、なんて人の子や自分の子に言わないでしょう。

なんていうか、見下してるとかバカにしないでとか、
これをリアルでオブラートに包んでも伝えてしまうとこれだから
障害児の親は付き合いにくい何話していいかわかんないって敬遠されるのよ。
必要以上に悪くとってストレス貯めるのは良くないよ。





746:734
07/10/22 06:32:10 GAVDX4aW
>>741
>>745

>>健常の子でもしっかり踊ってたね、勉強頑張ってるねって誉めるでしょう。
こういう褒め言葉なら、私も素直に喜べますね。

>>障害児の親は付き合いにくい何話していいかわかんないって敬遠されるのよ。
あー、それはあるかもしれないです。
ちょっとした言葉遣いにカチンとくることが多くて、自分でも嫌になります。
反省します。考えさせられる言葉、どうもありがとう!

747:名無しの心子知らず
07/10/22 07:47:51 PN9dXgN9
一番有名な「光とともに」も、ハッピーエンドではないよね。
コミックの方はまだ連載中だから分からないけど、
ドラマはラスト間際で、理解のある先生が辞めたり亡くなって、
代わりに、障害に無理解そうな先生が来た所で終わったてたよ。
そういう所は、妙にリアルだなと思った。

748:名無しの心子知らず
07/10/22 10:48:20 ApYZNGpS
光とともに…なんで続編しないのかな?誰か事情しってる?
ぜひ続編みたいのにな。

749:名無しの心子知らず
07/10/22 10:49:33 HbG2M2mN
【ハンデ板】基地外コテを叩こう12【限定】
スレリンク(tubo板:63番)

750:名無しの心子知らず
07/10/22 17:36:19 9a6QHuVB
>>748
続編も何も、原作は続いててもドラマは終わるってのは、たくさん例があるでしょう

751:名無しの心子知らず
07/10/22 19:26:54 /81bvTGl
加古川市の女児刺殺事件・・・

犯人はどうも、奇声あげながら自転車乗ってた男性らしいね。
地元じゃきっと有名人でしょう。
警察も、分かっているけど発表できない状態みたいだし。
ああ、今回も・・・自閉症で無罪放免だろうか。


752:名無しの心子知らず
07/10/22 19:53:10 5V82vmbG
>>751
まだ犯人が捕まったわけでもないのに。
風評でそんなことを決め付けるのは絶対に止めた方がいい。
あ、わざわざこのスレでこんなことを書くのは荒らしなのか。

753:名無しの心子知らず
07/10/22 20:08:12 /81bvTGl
荒らしじゃないよ、心配になって書き込まずにはいられなくて
・・・確かに、捕まってもいないのに憶測で書いたのは、すみません。

でも、本当に障害の人だったら、犯人逮捕の報道もされないかもしれない。
だけど自閉症=危険というイメージがまた世間に付く。
警察が、女の子から聞き取った「大人の人」「男のひと」という情報以外にも
犯人に結びつく情報はあるというのに、マスコミには「言えない」と言っているあたり・・・
あまりにも有り得るから、心底こわいです。

今、必死で手をかけて、療育している自閉症の子供・・・
全てが無意味な気もしてきて欝

754:名無しの心子知らず
07/10/22 21:03:33 THM/0zNg
>>753
なんつーか・・・気持ちはよく分かります。鬱々するよね。
でもそういうことを心配して無意味って思うなら、普通の育児だって同じでは?
障害が無くても凶悪犯罪を起こす人は起こすんだよ。
今親として出来ることにベストをつくすしかないんじゃないかなと。


755:名無しの心子知らず
07/10/22 21:14:53 chja0zwM
>>753
カナー児はそんな心配はいらないよ。
そういった心配があるのは
二次障害を起こして、手のつけられなくなった
知的ボーダーのアスペや広汎性だから。

健常でもIQ70~90の知的ボーダーは暴力的な傾向があり
(中卒か底辺高校にやっと入れるレベル)
傷害事件で少年院や刑務所を出たり入ったりするのは
たいてい知的ボーダーだと世界中の統計でもわかっている。

756:名無しの心子知らず
07/10/22 21:22:47 rmRrru4l
>>751
浅草のレッサーパンダ事件は自閉の人が犯人だったけど、
ちゃんと裁判をして無罪放免ではなかったよ。

757:名無しの心子知らず
07/10/22 23:13:51 PN9dXgN9
>>755
レッサーパンダも歩道橋から子供を投げ落とした男も、中等度の知的障害があったんだけど。

まあ、
>奇声あげながら自転車乗ってた
男は自閉症ではなく知的障害かもしれないし、精神障害かもしれないし、
障害者のふりをしてただけかもしれないし、分からないよ。
いずれにしろ、警察が証拠をつかんでるのなら、放置する事は無いから安心しる。

758:名無しの心子知らず
07/10/22 23:55:30 ApYZNGpS
長崎のバスハイジャックの少年は進学高校の生徒。
京都の塾生徒殺害のアルバイト講師の犯人は一流大学の学生。
彼らは自閉症かなんらかの障害がなかった?細かい事忘れてごめんなさい。
でも知能指数と犯罪は必ずしも比例しないかも…重要なのは環境!二時障害をどれだけなくすか小さくするか。
健常の人を含め刑事事件は育った環境が悪い人がほとんどおこす。


759:名無しの心子知らず
07/10/22 23:59:49 chja0zwM
>>757
レッサーパンダはIQ70はあるんじゃない?
色々な関連記事読んだけど
ギリギリ知的に入るくらいで。

760:名無しの心子知らず
07/10/23 00:10:41 MMo7MFv/
>>758
どっちもアスペ(高機能自閉症・高機能広汎性発達障害)と言われてるよ。

761:名無しの心子知らず
07/10/23 05:18:49 htR4uPBs
-TV番組のお知らせ-
10月30日(火)午後10時からのNHK総合TV「プロフェッショナル 仕事の流儀」
「見えない心に、よりそって~ 自閉症支援 服巻智子 ~」
これまで3000人を越える自閉症の人々と向き合い続けてきた女性が九州・佐賀にいる。「NPO法人それいゆ相談センター」でセンター長を務める自閉症支援の専門家、服巻智子だ。
服巻の元には、全国から相談者が訪れる。わざわざ佐賀に引っ越してくる家族も少なくない。
服巻の主な仕事は、自閉症の子どもたちにコミュニケーションの取り方を教えること。自閉症の人は、物事のとらえ方が一般の人とは違う。
そのため自分の感情を伝えたり、他人の気持ちを理解することが苦手で、コミュニケーションがうまくとれない。そこで服巻は、アメリカで開発された教育法などを用いて、子どもたちに一般の人々のコミュニケーションの方法を教えていく。
服巻は信じる。「人は必ず成長する」。
コミュニケーションがうまくとれず、学校にも行けなかった自閉症の子どもたちが、服巻の元に通い続けることで、次第に変わっていくという。
9月初め、服巻のもとで、中学1年生の自閉症の男の子が大きな挑戦を控えていた。学校の同級生全員の前で、自分が自閉症であると明かし、あいさつをするのだ。
1年生は242人、服巻とともに舞台に立った男の子は、自分の想いを伝えることができるのか?
日々、自立症の子どもたちと向きあい続ける服巻の仕事の流儀に迫る。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
絶対にお見逃し無く!

762:名無しの心子知らず
07/10/23 05:37:42 Swmxefvp
相談させて下さい。
現在2歳半の男の子なんですが…
異様に執着する
オムツの柄にこだわりミニカーを握って眠る
並べるといったこだわりを見せて
親としては面白い子だなぁって思って居ました。

ふと自閉症と言う言葉が浮かび上がって調べたら思いあたるものばかり。

私が叱り子が泣くと手をヒラヒラさせたり…
オウム返しも普通だと思って居ました。

多少の言葉は話しますがやはりまだ文にはならず単語な会話。

保健所での二歳検診では落ち着きの無い子だねと言われ…
私自身が我が子にどうしてあげればいいかも解らないし、診断を受けるのは今でも可能なのかもパソコンで調べてもイマイチ解りません…

まず何から行動するべきでしょうか…
良かったらアドレス下さい。
長文すみません

763:名無しの心子知らず
07/10/23 07:19:15 nHBgI73t
>>762
ここは診断済みの親のスレだから、発達障害様子見スレの方にどうぞ。
まとめサイトに、具体的な症状や、受診方法が書いてあるから、参考になると思うよ。

764:名無しの心子知らず
07/10/23 10:15:07 nHBgI73t
>>755
レッサーパンダ事件の男は、知能指数49と知能は小学校3年レベルで、ひらがなしか書けなかったそうだよ。
福祉の援助を受けられなかった訳ではなく、出身も養護学校。
それから、昨年下関駅で起きた放火事件も、前科10犯の知的障害者。
発見・療育の遅れやすいアスペやPDD-NOSが、二次障害を起こして犯罪者になるケースは確かに多いけど、
カナーだから関係無い、大丈夫という事はないよ。

765:名無しの心子知らず
07/10/23 10:20:05 BsRSivTo
またアスペや高機能叩きの流れ?
カナー児は大丈夫って・・・

766:名無しの心子知らず
07/10/23 10:20:54 j/pCDW7P
>2004年度の新受刑者のうち、約22%が知能指数69以下の知的障害者なのだ。
>このほか「測定不能」とされた人数を加えると、新受刑者の約3割弱が知的障害者ということになる。

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
なんて記事を見付けたよ。

犯罪を犯すのは、アスペルガー。
自分の子はカナーだから大丈夫、
なんて幻想だよ。

767:名無しの心子知らず
07/10/23 10:21:48 j/pCDW7P
>>765
>アスペ(高機能自閉症・高機能広汎性発達障害)
なんて書いてる時点でそうでしょ。

768:名無しの心子知らず
07/10/23 21:03:32 m+PXDBRI
やっぱり歯医者さんとかにはまだあまり自閉症が認知されてないのかな。
娘が岡山大学の歯学部病院に通院してるんですが、
先生に色々と嫌がらせされたみたいで通院したがらなくなった。
私の方から病院の方に電話してみたんですが、
人の眼を見ないのは自意識過剰だとか
親のしつけの問題とか決め付けられてしまう。。


769:名無しの心子知らず
07/10/23 23:03:56 lcLfPsZg
>>768
大学病院なのに・・・という印象
うちは、知的重度の自閉重いタイプなのですが、
療育もやっている病院で、全身麻酔で一気に10本くらい
治しました。
子供も、自分でネットに入るし(拘束ネットね)、歯医者は意外と
好きになたみたいです。

770:名無しの心子知らず
07/10/23 23:40:02 iwQ8ZPRQ
>>768
理解も何も歯医者免許と医師免許は全く違うからね
それに皮膚科医に脳神経外科専門の病気を理解してもらうような感じだからね

771:名無しの心子知らず
07/10/23 23:41:46 VOqTDPpy
>>674

いつまでも引っ張ってすみません。もうこのネタはウンザリという
方もいるかも知れないと思うと申し訳ない。

旦那には相手の方のフルネーム言ったら一瞬驚いて、でもすぐに
開き直って、だから何だよ?彼女一人じゃねーよとか始まっちゃって。
とっくの昔に終わってる仲なんだから俺が何しようと勝手だろ状態でした。

で、その後は何もなかったかのように普通に暮らしてますが
まあ、お金さえあればこんな家子供連れていつでも出て行きますよ。
お金さえあればね。でもそれが難しいんだよね。
私なんか誰かに恋する余裕なんてこれっぽっちもないのに
いい身分だよな。って思ってしまいました。
まあ、養ってくれてるだけ良しとするか。では。本当にしつこくてごめんなさいでした。

772:名無しの心子知らず
07/10/24 14:27:21 2naXKHhJ
うっ、旦那さん、ちょっとひどすぎ・・・
771よ、たまに好きな事して、好きな物買って、
好きな物食べな!!

旦那さんにはデートするお金があるんでしょ。
あなたも少しは気晴らしをして!!

そして、少し心に余裕が出来たら、冷静によーく
話し合ってみたらどうだろう・・・。
良かったら、また報告してよ~。待ってるからさ。

子どもの育て方が大変だからこそ、お互いの気持ちを
いつも確認しあう事は、すごく大事なんだと思うよ。
今こういう気持ちだから、こんな事になってしまった・・・
だからこう思っている・・と、分かち合うというか、
労わりあうというか。
その為にはとことん話し合う事も解決になる事があると思う。
面と向かってが難しければ、メールなんかでもいいし・・

最近、友達(奥さんのほうが)が不倫で離婚したので、
つい肩入れして、ゴメン。
お子さんがちょっと二次障害ぽくなっているのでさ・・・・

773:名無しの心子知らず
07/10/24 20:01:33 aK/Pw63A
>>674です

その後気になってたよ、ちょっと心配してた。
何とか生活成り立ってるようで(不安定そうだけど・・)
健常児の親に話しても理解されるかな?複雑な状況。
子供が健常だったらさっさと離婚しちゃうけど、障害あると
預けれない(お断りされる)、療育やら診察やらで休み
必要だし、本当八方塞がり。
愚痴書くことで多少なり楽になれれば、こんな自分でよければ
聞くよ。

ちなみに我が家は「夫婦」ではなく、生活共同体。旦那は
会社帰りに接待だのなんだのって、楽しいだろうな。
自分はほぼ母子家庭状態。恋する暇が無い、というか
スーパーの店員と、療育センター、宅急便の兄ちゃん
位しか接する人がいないと気づいたこの頃(ノд-。)

774:名無しの心子知らず
07/10/24 22:03:42 /ThZ28vN
>>771
気になってました…年末ジャンボを買うのだよ!
私も今年は気合い入れて買うよ!

775:名無しの心子知らず
07/10/25 00:11:47 m3DefeVP
本当の母子家庭は母親働いてて家にいないよ。
生活保護の人もたまにいるけど…。
そういうの母子家庭に失礼だよ。

776:名無しの心子知らず
07/10/25 00:38:58 eZtiKoSv
本当に母子家庭の人は大変だろうね。
すごく頑張っている。私はとても真似できないよ。
だから旦那の給料がないと自閉症の我が子育てられないよ。
旦那は非協力的。
趣味にはしる。
いてるのに助けてくれないのは精神的にはまいる。
でも自閉症の我が子を働きながら育てるほど強くないから…
旦那を銀行と割り切ろう!
母子家庭のお母さんには頭下がります
でも我が子が一応成人して目標のグループホームに入れたら…
旦那と一緒にいないかも…
経済的にはささえてもらったが…
私のように悩んでいる方いるのかな。


777:名無しの心子知らず
07/10/25 07:46:21 rfe+O0Vg
>>768
あそこは自閉症の患者の扱い以前に問題だらけのところだからねえ。
うちの息子の時も自閉症の子は凶暴とか自閉症の子は気味悪いから
どの先生も診たがらないとかありえないこと言われたもの。

778:名無しの心子知らず
07/10/25 11:04:02 ldAsvBTg
岡山大ってそんなところなの・・?絶句なんだけど。
めちゃ切れで乗り込んでもいいレベルでは。

779:名無しの心子知らず
07/10/26 01:24:38 44QHImKW
療育施設で、先生たちに名前を呼ばれてお返事をする場面で
しゃべれない子は手をあげるなりして「お返事」になるんだけど
なぜかうちの子の担任は手を上に上げさせないで、
差し出した手のひらにタッチするように求めるんです。
犬にやらせる「お手」と同じです。
うちの子は言葉は出てないけど、名前を呼ばれたら手を上に
あげることは出来る。手をつなぐと指示すれば普通に手もつなげる。
もちろんそれを先生たちも知ってる。
この「お手」には何か療育的意味があるのでしょうか?
もし意味がないなら不快なので止めてもらいたいなと思って。


780:名無しの心子知らず
07/10/26 06:09:21 bztfo2AR
>779
無理矢理理由をつけるなら、スキンシップ程度の意味があるんじゃなかろか。
でも、それならハイタッチでいいはず。うちの子が行ってた療育センターはそうしてた。
他の場面で他人と交流するとき普遍的に使えるように、
スキンシップの方法を変えてもらえませんか?ハイタッチとか握手とか。
なんて言っちゃっていいんじゃないかな。

781:名無しの心子知らず
07/10/26 08:28:52 uRJZf98R
>>779
ハイタッチなら、普通に幼稚園生がやっているのですが・・・
なぜ疑問になるか判らないです

782:名無しの心子知らず
07/10/26 09:30:20 mEKJreZJ
>>781
>>779さんは、
>>差し出した手のひらにタッチするように求めるんです。
>>犬にやらせる「お手」と同じです。
と書いてるから、先生が手のひらを上にしていて、そこに「お手」してるんだと思う。
ハイタッチなら、双方の手のひらは相手側を向いているから、犬の「お手」とは違うよね。

783:名無しの心子知らず
07/10/26 11:00:52 StqFa3d7
私が息子にしています。→お手
筋力が弱いのと、感覚異常で、しっかり触ることが出来ません。
手を上げるのも出来ません。
なので、「タッチ」といって恐る恐る触ってくる手を、自分の手でしっかり掴んで
挨拶代わりにしています。
その園にもそういう子がいるのでは?

784:名無しの心子知らず
07/10/26 12:30:50 4WLhklwe
偏食はどうしたらいい?
給食はどこまで無理させていい?
いや!といったことはどこまで許してさせないほうがいい!
学校の先生とかみあいません。
交渉疲れた。

785:779
07/10/26 13:17:55 IvOkUGqa
レスありがとうございます。
ハイタッチなら分かるんです。他の子たちも練習中?だったり
出来る子は普通に挙手の形でお返事してますし
我が子もそのうちそういう方法になっていくのだろうと思ってました。
お手をさせられると、子はお腹より上には手あげようとしないし
先生の手に指先を軽く触れるか触れないか・・・すぐ手を引っ込めます。
ぎゅ~~~っと握り返されるので、その感触が怖いのかもしれません。
(でも目の高さで手のひらが見えるように出してやると、そこにちゃんとタッチできる)
「お手」が完璧に出来ないから?いつまでも「お手」からレベルアップして
もらえない状態です。
うわーこれじゃ犬の芸と一緒じゃん・・・って一度思ってしまったら
なんだか見るのが切なくて。飼い犬のほうがしっかり出来てるしorz

たしかに我が子も筋肉の使い方がおぼつかないです。
指先まで緊張を保ちながらまっすぐに上にあげることはできません。
だからこそ上方向に手を上げさせたいというのもあります。
着替えとか、目の高さより上にあるものを見せたい時とか、
「上」を意識させたいことがたくさんありますし・・・。
同じ先生の下にいる子はみな通園暦の浅い子ですが、
筋力や発語、理解力などどれもうちの子が一番遅いように見えます。
親の欲で先走りすぎなのかな・・・。
機会があればさりげなく先生に聞いてみます。
長文になってしまいました。すいません。ありがとうございました。

786:名無しの心子知らず
07/10/26 15:34:05 XQ8QQfFz
>>784
偏食指導はね…。
やらせる学校多いけど、子供によっては
不登校の原因になるよ。

楽しい時間である給食を嫌な時間にすることは
ないんじゃないだろうか?と思う。

大人になると味覚が変わって食べられることが
出来る子も多くなるから、無理強いはよくないと
思います。

担任の先生に言ってもだめなら、お医者さんからの
手紙をみてもらって納得してもらうというのは
どうでしょう?

787:名無しの心子知らず
07/10/26 16:41:32 /3vfwL9K
★背の低い人は小児性愛傾向が高い?カナダの研究機関が発表

・背が高い男性と比較して背の低い男性が小児性愛傾向が強いとする研究結果を、
 カナダの研究機関Centre for Addiction and Mental Healthが発表した。

 同機関が「Sexual Abuse: A Journal of Research and Treatment」という報告書のなかで
 発表したもの。

 同センターは、1995年から2006年、トロント(Toronto)で小児性愛傾向や異常性行動が
 みられた1000人以上の男性を対象に行った。その結果、小児性愛者男性の身長は、
 そうではない男性の身長より平均で2センチ低いことが判明したことから、小児性愛者と
 して発育する要因は、すでに出産前の胎児期にあるとしている。

 研究チームによると、生物学的特徴と疾病との関連性はこれまでも確認されており、
 統合失調症やアルツハイマー病でも低身長との関連が指摘されているという。
 研究を主導したJames Cantor主任研究員は、「研究結果は、小児性愛が必ずしも
 犯罪につながるわけではない」としたうえで、「小児性愛者における生物学的特徴の発見は、
 今後の研究や治療方における重要なヒントとなる」と語った。

 同研究チームは、これまでにも、小児性愛者に関して「低IQ」「左利きが多い(右利きの
 3倍の確率)」「学校での落第経験が多い」「幼少時に頭部にけがを負った経験あり」と
 する研究結果を発表している。
 URLリンク(www.afpbb.com)

788:名無しの心子知らず
07/10/26 18:31:15 StqFa3d7
>>785
あなたよく考えてんだから、その熱い思いを先生に普通に説明したら?
うちのこのような子はお腹ぐらいから上に手は上がらないし、
感覚統合では、しっかり力を加えてやると安心する子もいるらしい。
その先生も、自分なりに考えて子供に対してるんだと思うよ。
だから犬みたいとかうちの子を、とかけんか腰にじゃなく、普通に説明してみたらいいのに。
親と先生の関係が悪くなって、子供に良い影響は何一つないし、
一度もたれた印象は、変えるの難しいよ。
あの親はうるさいって思われたら、先生も子供に対して消極的になるかもね。


789:名無しの心子知らず
07/10/27 02:59:14 0QpB40Gy
>>777
ほんとそんな感じでしたよ。
岡山大学病院患者支援センターにも苦情送ったんですが、
妄想じゃないのとか、自閉症はやっぱり
お母さんもおかしい人が多いのですか?とか、
あなたみたいな障害児を持つお母さんが騒いでも
誰も事実だとは思いませんよ。みたいな対応。
けど、近所の人にその話しても
「やめときなよ。岡山大学の歯医者さんなんか
に逆らったらここに住めなくなるわよ。」
みたいな土地柄だから。
悲しいけど泣き寝入りです。

790:名無しの心子知らず
07/10/27 13:07:06 la6wM96y
岡山大学、ひど過ぎ…。

791:名無しの心子知らず
07/10/27 13:49:04 Uf3rltkG
どんなお国柄なの・・?岡山。
今何世紀?

792:名無しの心子知らず
07/10/27 14:34:12 glYh0hOM
そんなに大袈裟なものじゃないよw
確かに岡大付属歯科はプチカルト化してるけど障害児には優しいよ。
ダウンや脳性麻痺の子供もよく見掛けた。
自閉児が特に嫌われてるんじゃないかな。


793:名無しの心子知らず
07/10/27 18:46:47 /JNJaXW/
>>788
785です。
先生たちは、何事でも熟考の上でやってくださってるとは思います。
ただ、どの活動がどんな目的で、子はどこまで出来るという予測で
行われているのかなどは、親は全くわからない状態です。
他のお母さんたちはあまりそういうことに興味がないようなので
気になってついつい聞いてしまう私はかなり浮いた親だと自覚してます。
すでに小うるさい神経質な親、やっぱ自閉の親は自(ry・・・って思われてると思う。
なので、先生に直接聞いてみる前にこちらで質問してみました。
普通に説明・・・出来たら良いのですが、人と話すのが苦手なので
いつも舞い上がってしまって上手くいかないです。

794:名無しの心子知らず
07/10/27 19:07:03 pnZcikFr
転勤で岡山に住んだことあるけれど
確かにそういう土壌はある


795:名無しの心子知らず
07/10/27 20:36:30 Uf3rltkG
津山30人殺しの土地だもんね。

>>793
他のお母さんは興味がないんではなく、観察してるんだと思うよ。
こまめに文句言ってると、ここぞのときにはいはい流されちゃうから。
ただでさえ遅れてる自分の子供の教育に興味のない親のほうが少なくない?
もう少し他人を信用したほうがいいのでは。
あれ?と思ってもしばらく様子見て、
それがわが子にとって(自分にとってではなく)どうしても譲れないことであれば、
遠慮なく文句言ってもいいと思うよ。
でも、個人的には引っかかることがあってもしばらく様子見れば納得なことが多い。


796:名無しの心子知らず
07/10/27 22:16:30 /JNJaXW/
>>795
文句は言ったことないですよ。
ただ、その活動とか道具とかの目的や意図を聞くことは多いです。
(集中力を養うとか、リラックスさせるとか、筋肉の使い方を~とか)
来年度は保育園・幼稚園に転園させるつもりの方ばかりなので
あまり細かいことに期待はしないという考えの人が多いです。
他でうける個別の療育をメインに考えてたり、大集団に入る前に
小さな集団で補助をしてもらいながら身辺自立させたい、みたいな感じ。
文句は他のお母さんたちのほうがバンバン言ってますよ・・・。
うちは来年も再来年もきっとお世話になるのでいえません。

797:名無しの心子知らず
07/10/27 22:28:09 Uf3rltkG
あらあら、余計なお世話だったようで・・ごめんなさいね。
最初の書き込みが文句言ってやりたいって風に読めたもんで。

798:名無しの心子知らず
07/10/27 22:43:05 /JNJaXW/
>>797
上手く説明できてなくてすいません。
文字にしてもこうなので、口頭になると支離滅裂になって
いつも相手に伝わらないんです。分かりにくくてごめんなさい。

あと796に書いた、
> 文句は他のお母さんたちのほうがバンバン言ってますよ・・・。
って言うのは、来年は転園だし、残された施設での療育時間に
限りがあるからこそはっきり改善して欲しいことを伝えているのだと
思います。なんか言葉足らずになってしまいました。

799:名無しの心子知らず
07/10/28 20:33:18 d8NSYj1M
皆さんの地域では、就学後も療育って受けてますか?
隣の市まで受けに行っているOTは未就学児が対象なのだそうです。
療法士さんからは「学校がやってくれるはず」「これまでそれで
不都合があったという親子は聞いたことがない」と言われました。
就学までOTは続けることになると思うけど、実際には今のところ
子供の発達年齢が低いのであまり訓練らしい訓練にならず、
小学生くらいになったらマトモな光景になるだろうか…と想像していた
だけに、軽くショックを受けてます。
ひどい田舎町なんで民間の療育なんて無いのに。
田舎だとどこでもこんな感じなのかな?

800:名無しの心子知らず
07/10/29 15:38:09 tvo4pyEz
家は首都通勤圏だけど、療育は6歳入学で卒業です。
「あとは学校でって」言われました。
OTだけは交渉して3ヶ月に一回面談して課題を貰うように
しましたよ。入学して半年、うちの子の通う支援学級には
満足だけど、やはり療育先を探しました。



801:名無しの心子知らず
07/10/29 20:37:12 pbv7Y8bl
明日は>>761の放送日です。

802:名無しの心子知らず
07/10/29 21:54:59 Hh8vnQkh
>>799
首都圏周辺域ですが、やはり就学まででしたよ
2-3年ほど渡り歩き、今は2時間かけて通っています

特別支援学級でも
有資格者の先生なんてほんのわずかですし
きめ細かな指導は望めませんから・・・


803:名無しの心子知らず
07/10/30 07:06:30 NX8b2+m7
>>801
へぇーこういう番組あったんだ、サンクスみてみます。

804:名無しの心子知らず
07/10/30 08:58:54 uyK3wh94
>>761
ここって、最近は重度の子は相手しないんでしょ?
まぁ、高機能とかアスペも大変だから、こういうところはあってもいいと思うけど、
重度の親が勘違いして入れ込んでいるのがイタイ

805:名無しの心子知らず
07/10/30 09:04:47 7rrSuKc1
>>804

806:名無しの心子知らず
07/10/30 09:07:19 7rrSuKc1
書き込んでしまいました。すみません。

>>804
子供は知らないけど、成人に関してはアスペの人達の
支援に力を入れているみたいだね。
アスペの就労はまだまだ支援がない地域が多いし。


807:名無しの心子知らず
07/10/30 11:41:22 d8D993A7
うちの近所に自閉で養護学校行ってる子供がいるんだけど、
そこん家の子が植木鉢やらチャリンコやらどすーんと倒してきて困る。
うちも知的障害ある自閉児だけど、うちは普通学級をベースに国語の一部のみ特別支援学級を部分利用。
その子の親に話を聞いたところ、養護学校で段ボールを倒す体操とか、物をびりびりに破くような、
ストレッチマンでやってるような授業が多いんだそうな。
ストレッチマン大好きで、録画してまで年中見てるんだって。
ああいう、ストレス発散とか能力を発揮する勉強(というんだろか?)も考え物だと思った。

808:名無しの心子知らず
07/10/30 11:51:46 qMjBg1zt
ストレッチマンのノリでしてる可能性ありすぎw
教員に事情説明した方がいいかもね。

809:807
07/10/30 12:18:13 d8D993A7
うん、しかもその学校でもストレッチマンのビデオ上映したりすることあるんだって。
そういう体操指導や紙を破くような授業あるってその子の親が言ってた。
思ったよ、あのストレッチマンの番組でやってる遊びって、
学校の授業だったら能力発揮とか目的があるだろうけど、よそでやるのはまずいだろう。
破いたり倒すのがどういう教育なんだろうかと真面目に思うんだけど。
真面目な話分からない、ああいう風に破壊するような教育ってどういう効果をもたらすんだろう。
ご存じの方教えてください。

810:名無しの心子知らず
07/10/30 12:50:18 ax/LoO1z
なんか、 日本語でおk と書きたくなるな。
もう少し推敲してから書き込んで欲しい。

811:名無しの心子知らず
07/10/30 13:28:24 obG+FEgO
いやいや、私は言いたい事良くわかるよ。
養護学校はそういう面ありがちだよね。
うちは養護、特学のボーダーラインあたりの子で、就学の時、
どうするか?って聞かれて、うちは結局特学にしたけど、
例えば途中から養護学校に行って、重くなったって話聞くけど、要はそういう事なんだよね。
まあ、途中で転校する子は、もちろん特学で対応しきれないような事情が
あって行く訳だから、仕方ないんだけど。

私は、本当は養護学校に行けば親は天国だと思って行きたかったけど
その事考えると踏み切れないよね。


812:名無しの心子知らず
07/10/30 14:30:26 qMjBg1zt
そうそう。親にとっては他の生徒とのトラブルも無いし、
食事もしっかり作ってくれるし、すべてにおいて安心なんだよね。
本人にとっても自分のペースで生活できるし…。
学校説明で担当の先生も言っていたけど、まさに温室の中と言う感じ。

でも長い目で見ると、中学三年間でその後の発達の具合が変わってくる。
特学行って周囲から虐められたりしても、世間の現実を知る意味では
無駄ではないようにも思う。
どっちみち高校は養護学校だからなあ…。でもしかし悩むな。

813:名無しの心子知らず
07/10/30 23:16:16 3BwejgpY
今日19時台にテレビでやってた、村主章枝とダンス少年の
回転対決見て思った。
うちの子どんなに回転しても目が回らないから
ダンスとかスケートいいんじゃないかなと。
その前に運動神経の問題があるけど。
目が回らないっていうのは自閉症の子に多いんでしょうか。
それとも個人の特徴でしょうか。

814:名無しの心子知らず
07/10/31 00:40:18 TGZVMg/a
自閉の子に多い特徴です。

815:名無しの心子知らず
07/10/31 08:05:43 o6oNQZF+
昨日の自閉ちゃんのNHKみたよ。
自分実家が佐賀だから、帰省した時にでも診察してもらおうかと思ったんだけど
HPとかTVでは、どうも高機能自閉ちゃんとアスペちゃんに力いれてるみたいだった希ガス。
うちの子は・・・_| ̄|○<論外

816:名無しの心子知らず
07/10/31 09:11:39 kgfPhBjZ
自分もNHKみましたよ。中一の男の子に食って掛かってる
小1の男の子は色々な意味で凄いと思った。
家も小1で論外組だけど、苦労の内容が高機能とそれ以外
では違うというのがやっと実感できました。

817:名無しの心子知らず
07/10/31 14:10:48 yQk9Ewx4
相談があります。
3歳の知的障害と自閉症の診断済みの息子がいます。
その子を連れて年末、旦那の実家に帰る予定です。
飛行機で帰る予定なんですが、シートベルトをするのをきっと
嫌がるだろうと思います。もしそれを無理矢理したとしたら
きっとパニックになって他のお客さんにも迷惑かかるんじゃないかと
今にも目に浮かびます。
去年までは、わたしと旦那の膝の上でよかったので、ちょっと大変
でしたが1時間なんとか乗り切りました。
プロペラの40人乗りの小さな飛行機なので動き出したら騒音がすごい
飛行機です。

そのことを子供の障害とその特性なども航空会社に問い合わせましたが、
結果は『お断りします』でした。

本人はシートベルトの締め付け感、あとそこに体を自由に動かせないでいる
っていうのは無理だと思うんですね。

車の場合は、地元の警察に問い合わせてチャイルドシートの免除を
もらいました。

どなたか良いアドバイスや経験があったら教えて下さい。


818:名無しの心子知らず
07/10/31 14:23:12 PBvtbjLn
離島かなんかですか?
車で行くか船で行くか義実家に来てもらうしかないんじゃないかな。

819:名無しの心子知らず
07/10/31 14:26:34 uoH/3W10
うーん、シートベルトは「義務だからする」という事も
あるけど、何よりもまず、「命を守る為、安全の為」
だからねぇ。
「子どもが泣く・騒ぐから、しなくていい」っていう人いるけど、
死んでもいいのかよ~と思っちゃう。

事前にゆっくりと、絵で描いてあげて教えていく
しかないんじゃないかな。

つけてない→危ない、怪我、痛い(泣いてる・悲しい顔・
ばんそうこうマークなど)
つけている→危なくない、助かる、安全(にこにこ・笑い顔)
視覚化して、必要なことを教える。

理解できるといいですね~。

820:名無しの心子知らず
07/10/31 14:31:28 yQk9Ewx4
817です、補足します。

 北海道に住んでいて、年末雪も積もっているため、片道600㌔の距離を
我が家の4WDでもない車で帰るとなると峠越え、吹雪、アイスバーンなど
とても危険です。
 JRとなると乗り継ぎもあり片道12時間は乗っていないとならない状況です。
日中はよいのですが、夕方4時もすぎれば真っ暗で外の景色も見られなく
なると今度は車内でいたずらが始まるでしょう。。。。
 精神的に年末の混み合った状況の列車内に自閉の子供を連れての帰省は、
泣きそうです。

それでもがんばって年に2回帰ってました。
夏場はマイカーで冬場は飛行機で
という形で。飛行機なら片道600㌔も1時間でつきます。
すごいお金はかかるけど、ありがたい乗りものです。



821:名無しの心子知らず
07/10/31 14:33:23 tsX3YJqT
>>817
では、電車で帰ればいい

というのは短絡的なので、
シートベルトに慣らすことも大事なのでは?
食卓のイスにチャイルドシートを置くとか・・・
うちは、チャイルドシートに子供の写真を貼り付けて、
「ここは○○の場所」としたら、きちんと座れるようになりましたよ。
他の乗り物乗るときも、それをイスにぺたんと貼る。

しかし、電車で座る前に動き出したときは、パニック起こしそうになってましたw

822:名無しの心子知らず
07/10/31 14:36:43 NehoL6Qu
実家へ帰るのを止めるのは?

823:名無しの心子知らず
07/10/31 14:59:29 o6oNQZF+
>>817さんへ
今6歳知的障害ありの子供居ます。
実家へ帰るには飛行機1時間半+電車or車で2時間半。
もしくは新幹線6時間+電車or車で2時間半。

3歳の時、新幹線で帰っていたら、子供が嬉しくてテンション上がりすぎて
「うるせーんだよ」と怒鳴られました。野次馬婆ぁが「馬鹿親が、ねぇ」
とかも言われたので、本来では使いたくないけど「療育手帳」
を見せて、うるさくて申し訳ありませんと丁寧に誤り、車掌さんに
事情を話し、どこか移動できるか聞きました。

手帳をみせたら婆ぁ集団は「あら、そうだったの・・・」と気まずそうな
顔。この件以来、年末年始は帰省していません。時期をずらして
帰っています。

精神的にずたぼろになるので正直帰りたくない゚・(ノД`)ウワーン

824:名無しの心子知らず
07/10/31 15:16:22 PhgOhhX+
>>817
肢体不自由児などは自分のチャイルドシートの持ち込みが認められています。
ので、これから年末まで自分のおイスだよ。って話して、
>>819、821さんの様な方法をとって、
チャイルドシートに慣れさせるのはどうでしょうか?
肢体不自由児でなくても事情を話せば、
チャイルドシートの持ち込みは可能だと思います。

車は免除してもらったとの事ですが、
命を守るためにはした方が言い訳で、
その為にも慣れさせるのは無駄ではないと思います。



825:名無しの心子知らず
07/10/31 16:41:53 PhgOhhX+
あと、どうしても無理、でも飛行機で。というなら、
賛否両論あると思いますが、眠剤を使うという方法もありますよ。


826:名無しの心子知らず
07/10/31 17:08:48 gekYm/TV
でも、自閉症児には眠剤の効果が無い子も居るわけで、
こればかりは試してみないと分らないね。

827:名無しの心子知らず
07/10/31 17:51:19 qOM7Sszx
後は事情を話してしばらくは帰らず、来て頂くとかは無理かな?
これはご主人が、理解あるかないかですが…

828:名無しの心子知らず
07/10/31 19:39:08 mdtE6f/a
はじめまして
昔っから不安になってた事がありまして…
ご存知の方おられましたらお答え下さい…

妹が自閉症なのですが…もし自分が子供を授かった場合、
兄弟に自閉症がいない人が子供を授かる場合より、生まれ
てきた子供が自閉症である確立は高いのでしょうか…?

中学生の頃だったか、親からの遺伝だとかという話を昔聞いたことがありまして…
ネットで調べてみても遺伝だのなんだのという事が書いてあったので…

今結婚を考えている人がいまして…もし子供を授かり、僕からの遺伝の
せいで子供が自閉症を持って生まれてきたら彼女がその子を受け入れて
くれるか とか、彼女の両親が孫を受け入れてくれるか とか、不安で
仕方ないです…   なので質問させて頂きました

長文になり申し訳ありません…

829:名無しの心子知らず
07/10/31 19:52:29 upwvtfJ6
自閉症が遺伝かどうかは解明されてないと言われてますよね。
ここでも散々色んなこといわれてるけど。
でも16人に1人の割合で発達障害の子がいる現状では
どの子がそうであっても不思議ではないと思います。
ありきたりな言い方ですが、彼女と親御さんに妹さんのことを話して
理解が得られてから決断された方がよいのでは。
もし仮に発達障害の子が生まれてきて
あなたのせいだと罵られたら、あなただけでなく
子供も辛いと思います。
話して理解が得られなかったら、残念ながらそれまでと。
快く承諾してくれることを祈っています。

830:名無しの心子知らず
07/10/31 20:10:53 pUO88NhS
>>828さん

わたしの妹も自閉症です。
自閉症の兄弟をもったかたならきっと同じことを悩むと思います。
結婚する際も障害を持った妹のことを否定する人達ならこちらから
破談にしてもいいくらいの気持ちでいたので。
でもそういう心配はありませんでした。
それでも結婚して子供を産みたいという気持ちになれず7年間悩み続け、
夫もそれを理解してくれていました。
30歳をすぎ、結婚5年もすれば周りから『子供は?』とも言われなくなり、
年齢的にそろそろ自分も焦りだし
どんな子供が産まれても頑張って育てていくという
決意になったときに、子を授かり産まれて来た子供は自閉症でした。

夫は献身的それを受け止め、すこしずつ受容していくようになるでしょう。

ある研究者のHPでは、自閉症者を持つ兄弟が結婚して子供を授かったときに
その子供が自閉症になる確立は250分の1という統計を観たことがあります。
そういう面では健常者との比較になるとリスクの高いことになるようです。
でも250分の1ですから、あとの249が普通の子が授かることを信じて、
ですが、うち2人目を欲しいという気にはなかなかならないのが現状です。

831:名無しの心子知らず
07/10/31 21:51:27 rZpwT4Nv
>>817さんへ
うちは3歳半の自閉症+知的障害(中度?)の男子です。

毎年在来線1時間+新幹線3時間の実家へ帰省し、
別に飛行機で3~4時間程度の家族旅行をしています。

電車に関しては、初帰省の前から今日は隣駅、次はそのまた隣…と
少しずつ距離を伸ばす練習をしました。
今は完璧とは言いませんが、静かな方だと思います。ただ、
ベビーカー持参、新作おもちゃや絵本にレジャーシート持参…で大荷物になります。

飛行機については、遊園地にあるシートベルトを使う遊具で
様子見して練習したら如何でしょうか?
私ならプロペラ音も心配なので、ヘッドフォンを持参するかもしれません。

長距離の場合、お金はかかりますが途中で宿泊もありかと思います。


832:名無しの心子知らず
07/10/31 22:02:29 L8jn2hXM
>>828
確立は確実に高いよ。
相手さんにカミングアウトして
それでも普通に結婚しあなたとの子供を生みたいと
理解してくれるならいいのではないでしょうか?
相手さんの実家の近くに住んだり
どんな子が生まれても仕事を口実にまかせっきりにしないで
あなたが母乳あげちゃう勢いで育児参加できる覚悟を持って
とにかく母子だけで育てなくてはいけない状況は絶対に作らないようにすれば
発達障害の子が生まれて軽くても重くても
そういう家庭なら大丈夫だと思います。

ただあなたは健常でも性格的にカッとなりやすかったり
すぐ余裕がなくなってしまうタイプなら
理想と意気込みだけで現実に直面した時に
結局理解してくれた奥さんを追いつめて泥沼になってしまうかもなので…
あなたが明るくどっしりおっとりタイプなら大丈夫だと思います。

833:名無しの心子知らず
07/10/31 23:34:45 qOM7Sszx
30日のNHKの放送の録画見終わりました。
高機能自閉症の人対象でしたね。
家は知的障害中度自閉症として重度。
あまり参考にならず残念!
何か最近高機能広汎性の番組が増えて一般の自閉症の番組へってない?
困っているのは同じなのでカナー自閉症ももっと放送してほしい。

834:名無しの心子知らず
07/10/31 23:40:29 Qpz4n1Fb
そもそもテレビに出てもいいと言う親ばかりではないし。
親が良くても周囲の人間が嫌と言ったら撮れるシーンは限られるし
かと言って修正ばかりの映像は見難いから、余程興味がないと
関係ない人は見てくれない可能性もあるし。

簡単な問題じゃないと思うよ。

835:名無しの心子知らず
07/11/01 08:16:12 J8WVB3ch
>自閉症者を持つ兄弟が結婚して子供を授かったときに
その子供が自閉症になる確立は250分の1という統計を観たことがあります。

今の1人目は知的障害自閉症で、2人目検討していたけど仮に健常児が生まれても
将来的に辛い思いをさせてしまいそうな確立なら悩むなぁ。親のエゴだけで2人目に
色んな期待するのも不謹慎だし。

ところで兄弟で自閉症(発達障害全般含む)の方って、実際どの位いるのでしょうか・・・?

836:名無しの心子知らず
07/11/01 08:16:34 dYUy4P+P
>>833
マスコミ的にはカナーはおなかいっぱい。
福祉で食えるでしょ?というところじゃないの?

アスペ、高機能は支援も乏しいし、むしろ彼らが障害が原因で時々社会で問題が起こすことが
重要視されていて、それに対する理解は深めた方がいい。
アスペ、高機能が何か起こすごとに、カナーの人まで白い目で見られることもあるしね。

837:名無しの心子知らず
07/11/01 09:23:55 sQkP0KUc
>>833
今まで十分すぎるくらい
カナーはやってきたと思うよ。
ドラマだってカナーばかりだしね。
あの小1で騒いでたような子なんて、ドラマのカナー自閉症のイメージしかない人からしたら
あの子が自閉症なんて思われないだろうし。

838:名無しの心子知らず
07/11/01 13:52:47 P7LJaC6R
愚痴らせて下さい。
小四の自閉症長男(特別支援級在籍)と小一健常児次男を持つ母です。
今の家に越して来てから半年なのですが、同じ住宅地の次男友人ママが親子同伴のイベントを計画するのが大好きです。
健常児しかいない家庭にとっては楽しくていいのだろうけど、自閉症児持ちの私にとっては結構負担です。
長男は知的自閉共に軽い方かもしれませんが、分離不安が強く手がかかります。
周囲には長男のことをカミングアウトしているので、皆さん「お兄ちゃんも連れて参加しなよー」と言ってくれますが、自分の友達でもない年下の集団は苦手でおとなしくしていられません。
でも留守番はできないので、児童デイなどの空きがないとき(混んでいるので急に申し込んでも空きがないことが多い)はうちの次男だけ子供のみの参加になります。
先日は「いつも僕だけ…」とベソかかれてしまいました。
いっそ不参加にすればと思うのですが、友達同士仲良しなので参加しないのも嫌なのだそうです。
つくづく次男には申し訳ないと思います。
携帯から長文ごめんなさい。

839:名無しの心子知らず
07/11/01 16:25:33 xwbLhEG8
>>836
>>837
同意。

>>833
愚痴スレとか見てるとよく分かると思うけど、アスペや高機能は、
同じ障害を持つ親にすら、理解されにくいんだよ。
一般人なんて、自閉症と言えば、光くんや草薙だと思ってるから、
その辺の啓蒙は必要でしょ。
特に今は、子供だけじゃなく、大人も診断される人が増えてきてるんだから。
ま、テレビでよく取り上げるようになったのは、
特別支援教育が直接のきっかけだと思うけどね。

840:名無しの心子知らず
07/11/01 19:59:32 J8WVB3ch
便乗で悲しい話ってもいいでつか?

今日保育園の自閉(お互い知障あり)のママ友とランチしながら話していたんです。
同じ保育園に通っています。(幼稚園はお互いお断り全滅の為w)
1学年上にも自閉君が居て、今小学校1年生。養相で「普通学級無理」と
判定出ても、無理やり普通級へ押し込んでしまったみたい。集団登校で輪を乱し、
いじめられ毎朝父兄交代で送り迎え。

PTAの役員されていて、PTAの他のママが「個別イタイ」みたいな事を話しているらしく
その子のママが「普通級に入れてよかった・・・」と申されたそうです ( ゚д゚)ポカーン
PTA(健常児ママ)から見れば、個別って白い目で見られるんですか?。来年小学校ですが、
子供に負担がかからないよう個別にします。白い目で見られても構いません。

各家庭で望むものはそれぞれ価値観が違うのでしょうがないんですが、その子の
置かれている立場の話しを聞いて泣けてきました。。・゚・(ノД`)・゚・。


841:名無しの心子知らず
07/11/01 20:09:49 3Iz0++bQ
>>840
どう考えても普通級で迷惑をかける方が他の親は迷惑でしょう・・・

不安だったら「みたい」程度の情報でなく、もっと具体的に
他の役員さんは個別についてどう言ってるのか、そのお母さんに聞いてみるといいよ。
もしかして支援級に通う子供ではなく、支援級に通う母親に厄介な人がいるだけかもしれないし
そのお母さんが普通級のまま行きたいから、自分を納得させる為に多少大げさに
話しているだけかもしれないよ。
もしかして他のお母さんがそのお母さんに気を使ってるだけかもしれない。
「手が掛かる子がいるから自ら役員やってくれてるのかもしれないし」ってね。

何にせよ一番大事なのは子供に合った環境を選ぶ事だよ。
どこを選んでも子供に無理をさせて周囲に不要な迷惑をかけたら
結局は「イタイ人」になってしまうんだから。

842:名無しの心子知らず
07/11/01 21:35:44 rp2/GYh/
>>840
すみません、意味が分かりません。
個別ってなんですか。

843:名無しの心子知らず
07/11/01 22:01:03 w4omh/dQ
>>840
育児板のまじめなスレでの顔文字は浮くよ
しかもでつまつ語なんて久しぶりに見た


844:名無しの心子知らず
07/11/01 22:51:43 JRUMl2QS
6歳長男が健常、5歳次男がいますがお医者さんから自閉傾向ありといわれました。
現在、専門医の診療待ちです。
ちなみに、主人の妹が自閉症です。なので言葉がなかなか出てこなかった2歳のころに
検診などで「自閉では?」と疑って相談したりもしたのですが、目もあうし
友達と遊んだりもできるので自閉症ではないでしょうと言われて様子をみていました。
段々と友達から取り残されて再度受診となりました。

 結婚するとき、主人の妹が自閉症ということは知っていたのですが
やはり自分の子に・・となると正直いって動揺しています。

845:名無しの心子知らず
07/11/01 23:27:44 J8WVB3ch
>>841さんへ
残念ながら、その子の両親は子供が自閉だという事を認めたくない家庭なんですよ。
PTAも最初にやっておけば、後から面倒な行事をしなくていいから、と聞きました。
その子の家庭の方針なので、向こうが話す事が無い限りこちらからは触れられないですね。
悲しい内容でしたが、今日は色んな意味で多少勉強になりました。

>>842さんへ
個別=個別支援級、昔で言う「特殊学級」のようなもので、今年から総合して「特別支援学級」と呼ばれているみたいです。
Wikipediaで探せば、もっと詳しく書いてあります。

846:名無しの心子知らず
07/11/01 23:58:33 KF+U9a77
>> 841
家は支援学級1年だけど、やはり普通級の親子からは低く見られている
所もあると思います。被害妄想を抜いたとしてもそれはあると思います。
でも、支援学級に通うようになり、子供が意欲をもって物事に取り組める
ようになった。今まで出来ないのがイヤで教室で寝そべってばかりいた子
が嘘みたいです。普通のカリキュラムより遅れていますが清音50音の
読み書きが出来るようになって来ました。字が書けるようになったのが
うれしくて、お風呂の鏡にミミズのような字を書いています。
普通級の親がどう見ていようが、私は子供の努力は立派だと思います
(親ばかでごめん。でも親しかほめられないから)。
人伝の話ではなくて、ご自分で実際学校にいってみてはいかがでしょうか?
支援学級は(先生の質にもよりますが)けして行かせて凹むような場所では
ないと思いますよ。

847:名無しの心子知らず
07/11/02 09:36:34 Snpl+BWF
うわ。846です。
レスするの間違えていました。

840宛です。すみませんでした。

848:名無しの心子知らず
07/11/02 17:44:28 6MG4n4Df
817です。

帰省の事に関する件、みなさんの沢山のレスありがとうございました。
ここも含め、近くにある養護学校にも相談しました。
修学旅行やなにかの行事の際に、飛行機を利用することを聞いたことが
あったので、毎年高等部は修学旅行で、北海道から東京ディズニーランドに
行くそうです。

養護学校の先生から聞いた話では、以前に重度の自閉の子(男児)が
飛行機に乗る直前にパニックになって、結局治まる様子もなかったらしく大人
3人付き添いでJRで帰ったそうです。
各航空会社よりはJRのほうが何かと融通が利くという話をしてくださいました。
駄目もとでも、JRで端の席を取ってもらい、家族だけで囲むような形で
椅子を回転させてそういう空間を作ってはどうか、とかいろいろ話が出ました。

もしくは、飛行機で帰ることにして、シートベルトを付ける際に大声で
泣かれたとしても、3歳の子供を連れた親子を『シートベルトが締められない
方は降りてください』とそこまで言うだろうか?という話も出ました。
3歳になるまでの子供は母の膝の上がオッケーで、3歳を1日でも過ぎると
シートベルトをしてないと乗られないのか、すごい太っている人はシートベルト
が免除される、なんだか矛盾してる話です。体は3歳でもまだ心は1歳代なのに。
それは免除されないのかって言いたくなります。

休みが4日間しかなく、帰省するのに一日がかりで帰るのでゆっくりできるのは
中2日だけです。
夫の実家に行けば、夫の兄夫婦、妹夫婦、子供が5人(5歳、4歳、3歳、2歳、3か月)
うちの家族を含めると普通の一軒家に13人も集まってとてもにぎやかなお正月です。
良い面も悪い面もありますが。。。。。

なんだか色んな事を考えているうちにめんどくさくなって、夫に『あんた一人で
帰れば?』って言ったらむっとされました。


849:名無しの心子知らず
07/11/02 17:56:44 GQnGPsvY
>>833
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
の8時からやる青年部門は、自閉症の子の話らしいよ。

850:名無しの心子知らず
07/11/02 19:28:47 VktqL/lY
848さん
シートベルトは、安全を守る為につける訳ですよね。
つけないで事故ったら、車なんかだと即死なんですよ。

「免除」という発想が出てくるのが、すごく不思議。
とりあえずは「命を守る為につけましょう」と、わが子に
伝えていく努力をしてみたら?

これから世の中を渡っていくのにわが子スタンダードだと、
多分すごーっく辛いですよ。
その場しのぎの躾は、後からつけがたっぷり回ってきます。

851:名無しの心子知らず
07/11/02 21:02:24 cQ0GMa3k
>>850
ハゲド。
飛行機はシートベルト付けてなくて乱気流に巻き込まれたら、
天井まで吹き飛ばされたりすることも容易に考えられるのに、
どうして「免除」ばっかり考えてるのか不思議。
子供の安全はどうでもいいのかな?

航空会社よりはJRのほうが何かと融通が利く、て言われたそうだけど、
飛行機は持ち込み荷物にも厳しい制限があり、
携帯電話始め電子機器の使用も制限されてる、
機長や客室乗務員の言うことを聞かないと客といえども降ろされるとか
何故飛行機の方が厳しいのか、子供の障害のことは抜きにして
もういっぺんよく考えた方がいいよ。

852:名無しの心子知らず
07/11/02 22:10:21 dD4LBJLw
>848

事情話して帰るの止めたら?とりあえず、こっちである程度短時間からシートベルトに慣れさせて、そろそろOKかな?と
慣れてきたら帰ればどうかしら。

ご主人が「むっ!」とされたのは、シートベルトやなにやら面倒くさくて帰りたくない、なんて言っちゃったんですか・・・?それならNGかも。
状況をお互い納得できてる上で嫌な顔されたら、ご主人の教育も必要と思われ。

853:名無しの心子知らず
07/11/02 23:11:11 iEcgK5Nw
848さんへ
ご主人さんにはもう少し子供さんの障害の特性を理解してもらおう。
そうしたら、帰省の難しさがわかってもらえるのでは…
子供さんの主治医か療育の先生に意見書か何か書いてもらったら?それをご主人や御実家に見て貰えば…
少しずつシートベルトに慣らせば、心配しなくても来年再来年は大丈夫だよ。
テレビの佐賀の先生ではないけど、子供は必ず成長しますよ。
家の子も、健常の子のようにはいかないが、3歳のとき苦手な事が、平気な事あるよ。
今7歳で知的には中度です。
でも自閉症としては最重度よ。

854:名無しの心子知らず
07/11/03 00:04:41 1KYn7Ipx
スレ違いすみません
とても悲しいことがありました。
療育で知りあった先輩ママさん(お子さんは中度で擁護学校)はとても前向きな考えで
知識も乏しく、落ち込んでいる私を励ましてくれて本当にありがく尊敬してたママさんです
先輩ママさんは一学年上で今年から療育で会う機会がなくなり
この間たまたま遭遇した時いきなりそっけなく
「よかったね普通級で」と突然言われました
私は誰にも普通級にいけれる事は他言してないのに
どこかで漏れてしまったのか?
あまりに手のひら返した対応に動揺し悲しくなりました
自閉も3つ組やIQの問題ありますが
軽かろうが重かろうが自閉は自閉
AS、高機能とカナーの親どうしは仲良くなれないのでしょうか‥





855:名無しの心子知らず
07/11/03 00:50:07 LFJ770wa
>>854
極端かもしれないけど、こう思ってみて。
学習塾で習熟度別クラスが同じBクラス
貴方より後から入ってきた気の合うママさんが
あまり受験情報持ってなくて、いろいろ情報提供して
一緒にがんばっていた。
でも、いざ蓋を開けて次の実力テストで貴方のお子さんは
相変わらずBクラス判定で、一緒にがんばっていたママさんの
子は特進Aクラス判定になったとしたら、貴方はどう思う?
心から祝って仲良く出来る?普通の人ならちょっとクールダウンして
から仕切り直してお付き合いするよね?
彼女にもそういう時間が必要なだけじゃないのかしら?

856:名無しの心子知らず
07/11/03 00:56:06 ldA78wYp
>>854
高機能であろうがカナーであろうが、結局は人間性や
相性の問題だと思います。
わかり合える者同士がいれば、そうでない人たちもいると思います。

それよりも、このカナーの親が多数いるであろうスレで
カナーの親に冷たくされて辛い、わかりあえないのか?と書き込む
あなたの真意がわかりません。



857:名無しの心子知らず
07/11/03 01:10:36 GfUxVb22
>>854さんへ

うちは知障側の自閉です。今日養護相談でIQ44で個別支援に行く予定になりました。
今までは正直言うと高機能やアスペの子供さんが羨ましかったです。知的に遅れが
ない分、将来的には何とか生きていけるだろうと軽く考えていました。

しかし、先日のNHKで佐賀の療育施設の様子を見て驚きました。療育でも参加グループが
知的遅れ組だったので、実際の高機能やアスペのお子さんに接することがなかったので
知障側とは悩む内容が違うかもしれませんんが、お互い大変だと考え直しました。

>あまりに手のひら返した対応に動揺し悲しくなりました

これはすごいショックですよね。今まで尊敬していたママさんだけに辛いでしょう・・・・。
でも、もう深追いしない方がよさそうな雰囲気ですね。同じ境遇のママ友を見つけて
新たなスタートはどうでしょうか?やはり同じような境遇の方だとお話もしやすいかな。
他の方の意見も是非聞いてみたいです。


858:名無しの心子知らず
07/11/03 10:38:38 elZGsNJ0
>>856
同意

>>857
以前は私も似たような感じだった。
アスペなのに特学ってハァ?状態だったし。私も理解してあげようとしてなかった。
服巻智子さんに出てきてた小学1の子よりも
もっとすごい子はいるよ。
うちの子はほとんどしゃべらないんで、その子の眼中にはあんまり入らないけど
いきなり抱きついてきて嫌がって泣くの見て喜んだり。
お母さん常に抗うつ剤飲みながら謝る日々みたいな…

859:名無しの心子知らず
07/11/03 10:50:47 YDkF8HZg
そのもっとすごい子の親です。

本当に死にたくなります。子供を連れてこの世からいなくなれたらと心から願います。
心療内科にも随分長くお世話になっています。



860:名無しの心子知らず
07/11/03 13:16:14 GfUxVb22
>>859さんへ
もし失礼でなければ、死にたくなる程苦しい原因はどのような事か
お聞かせ願えたらと思いますが、いかがでしょうか?これから先
個別支援等や行事の関わりがあった際に参考になれば、多少
なりとも、お子さんやそのママさんについて理解することが出来るように
と考えてます。と、まだすごい子にリアル出遭ったことないのであまり
想像つかないです・・・。

861:名無しの心子知らず
07/11/03 14:41:42 QCjS9vrE
結局はIQに問題なく3つ組軽い普通学級いけれるアスペ、高機能の親は
カナー児をもつ親と接触すると妬まれるから近づかないのが得策てことなんだね
嫌な世の中だ
うちはカナーだがアスペ高機能の親でもウエルカムだがね


862:名無しの心子知らず
07/11/03 16:12:50 sC2gMh/z
>>857
最終的には親の相性や思いやりだと思うよ。
多少考え方の違いがあっても余程極端な考え方でない限り、打開策はあるからね。
お互い突っ込んだ話はしないとか、逆に突っ込んだ話をしてもお互いの話をキチンと聞ける、
相手を批判しない(自分はこうしたいとか、批判ではない表現)をするようになるから。
お互い相手には嫌な思いはさせたくないと思える関係で大抵は上手く行くよ。

障害だけの話をするなら似たような状況の親にターゲットを絞って親しくする方が
確実に近くなると思うけど、それ以外の話でも楽しみたいと思う人は
極端に言うと子供関係ナシで付き合い始めていると思う。
そしてそういう人が私の周りには多くて、重度の子の親と普通級だけ
(通級はいらないと判定が毎年出続けている)親が仲が良いとか当たり前だな。

863:名無しの心子知らず
07/11/03 16:34:45 RGEIFPQ/
854を見て何か引っかかるんだよナー。
普通級に入ることになった854子への僻みで冷たくそっけなくされたと
結論つけてるようにしか見えないんだけど、そういう僻んでるような
ことを直接言われたの?
そっけないっていうけど、両手挙げて「オメデトー!!!良かったね!!!」って大騒ぎして
欲しかったわけじゃないよね。
ASや高機能の子が普通級に入れて「良かった」になるかどうかなんて
ぶっちゃけ判んないし、苦労している話だって良く聞くし、親が特支学級に
入れたかったのか最初から普通級しか頭に無かったのか・・・とか
考えたら余計な事は言いにくいものがある。

落ち込んでいるときに励ましてくれた人なんだよね。
相手だって今がちょうど「落ち込んでいるとき」なのかもしれないよね。

864:名無しの心子知らず
07/11/03 16:51:03 sC2gMh/z
>>854さんは確かに、色々なパターンが考えられるんだよね。
例えば、そもそも誰にも言ってないのに知っていると言う事は
その人は誰かから聞いたって事でしょ?
まずはどういう風に伝わったのかを気にした方がいいんじゃないかと。
伝言ゲームじゃないけど、誰にも悪気はなくても、思わぬ伝わり方を
しているかもしれない。
進路の話は確かにいつの間にか色々な人が知っている事は多いけど
機会があったら自分から話をするのは大事な事だよ。進路の事に限らないけど。

865:名無しの心子知らず
07/11/03 17:12:54 ofpwn1HL
伝言ゲーム的になりいつのまにか当事者の親は言ってないが
周知になるのはよくあるよね
ていうか療育ママさん達であの子は普通級大丈夫で
あの子は特別支援級か擁護のボーダーなどなど
憶測の話題してるのよく耳にし吐き気がするよ
854さんカナーな子もつ親でもASや高機能の子もつママさんと
妬み無くお互い参考になるお話したいと思う親もいると思うよ
私はカナーの子供の親ですが自閉の様々なタイプの親御さんと話して吸収して参考にしたいと思ってます。
カナーの親御さんが全て妬みあると思われたら同じく悲しくなります。



866:名無しの心子知らず
07/11/03 22:11:25 kbv3Q7n3
私も>>857さんと同じ気持ちだわ。

ウチの3歳児カナーの診断が出てるけど、成長していく中で
高機能に診断が変わる事を期待してるし、診断が下ったとき
は「せめてASだったら・・・」とも思った。
正直言って、知的に問題がないって事が羨ましかった。

だからといってASや高機能も当事者にしか分からない大変さ、
生き難さがあることは理解しているつもりだし、妬ましい気持ち
はない。
でも服巻さんや昨日のカナダのASの子の番組見て、自分がAS
を理解している「つもり」って言うのが良く分かった
カナダの母親を思うと涙が出そうだった。
当然だけど、ASも高機能もカナーもそれぞれ色々な問題を抱えて
いるんだよね。

人間だし時々は互いに妬んだりする事もあるのだろうけど、お互い
理解し合いながらやっていけるといいね。

867:名無しの心子知らず
07/11/03 22:38:51 Yi2eSj4Y
なんだかずいぶんにぎわってますね~

868:名無しの心子知らず
07/11/03 22:39:15 elZGsNJ0
>>866
昨日も何か自閉症の番組やってたの?

869:866
07/11/03 22:53:02 kbv3Q7n3
NHK教育で何とかっていう放送賞を受賞した番組を特集していて、その一つに
カナダのASの少年とその家族を追ったドキュメントがあったのよ。


870:名無しの心子知らず
07/11/04 03:03:53 mhvi5ry8
スレチかもしれないけど、これ見て複雑な気持ちになったよ。
この子の親は何してるんだろう。
時代が違っていたら、この子は療育とか受けられたのかな?

他の反応とか見ててもやっぱり発達障害への理解度は低いんだね。


URLリンク(mootoko.blog.shinobi.jp)

871:名無しの心子知らず
07/11/04 10:17:19 MDSX2yzk
知的に問題無いアスペというのは
IQ120以上の話ですよ。
田中ビネーで120とは平均ってレベルです。


カナー~高機能
元々知的ボーダー
IQ75~100の場合は
学習面においては自閉症が伴っているかぎり
普通学級じゃ難しいです。
そしてこの辺りの子は最も難しい子達です。
気性も激しく、多動や他害がある子が多い。
健常児でも、この辺りの子は問題が多く育てにくい。

IQ平均以上のアスペ/高機能と
平均以下~知的ボーダー辺りの子では
認知も指示の入り方もぜんぜん違う。
IQの高いアスペ/高機能は孤立型・受容型が多く
知的ボーダーは積極奇異が多い。

アスペ高機能も色々ですよ。
アスペ知的に高い大人しいアスペしか知らない人
問題の多いアスペと一緒にされたくない、うちは違うってアスペ親もいる。

あの小学校一年生の子は、自閉度も重く
保育園/幼稚園~加配(補助)が付いていたタイプと思われ。
トイレや食事は自立してるだろうけどね。
逆にカナーでも周りにカミングアウトせづに
加配無しで過ごせるレベルの子もいるしね。

872:名無しの心子知らず
07/11/04 10:47:16 /r3JCV0B
>>871
うーんなるほど…なんか複雑で…堀深すぎるっつうか
溝は深くて広い感じですね。
はたして871氏くらいの理解があって統合をやってるのか?というと
やってないんだろーなー
だから皺寄せがぜーんぶ
碍児本人とまわりの子達に行くんだ。
ひどいよなあ。

873:名無しの心子知らず
07/11/04 11:42:26 L3PHxJOF
>>871
いや、自閉症がある場合、発達にばらつきがある場合が多いから、
総合IQはあまり参考にならないよ。
出来る部分と出来ない部分の差が大きければ、それだけ生きにくい。
ある部分が突出している為に、他の部分の評価が低くても、見掛けのIQが非常に高い事になってしまい、
支援も理解も受けられない子は大勢いるよ。
つまり、平均値に過ぎない総合IQを使って、高知能だから、ボーダーだから、知的障害があるからとは括れない。
知り合いの高機能自閉症児は、ビネーでIQ120だけど、理解の遅れが3年程あって、(6歳だから、単純計算すると、その分野に関してはIQ50)
普通級で過ごすのは難しいだろうと言われたそうだよ。

874:871
07/11/04 16:09:14 MDSX2yzk
>>873
そういう子も沢山いるんでしょうね。トータルの話で
平均以上の子の難しさ、理解されにくさ
そこら辺を省いて申し訳なかったです。

875:名無しの心子知らず
07/11/04 16:43:39 iDKoYUFD
そういう自閉度の重いASの子って、大人になると
どんな風に成長するんだろう?
問題行動とか減る?あまり変わらないもの?


876:名無しの心子知らず
07/11/04 20:14:19 L3PHxJOF
>>875
前に、テレビで養護出身のアスペルガーの人が出ていたけど、
家事手伝いだと言ってた。
二次障害もあるのかもしれないけど、目を見て話したり出来ないし、
会話も噛み合わない。
見るからに障害があるのが分かったよ。

877:名無しの心子知らず
07/11/04 20:41:10 Hxp1AMgd
>>876
アスペの方がマシだったかな、と時々思うけど
そんな事はないんだね。
ちなみにうちは夫がアスペで子供はPDD。
夫は普通の会社員。

878:名無しの心子知らず
07/11/04 22:18:53 L3PHxJOF
>>877
安定就労という面では、カナーや知的障害のあるPDDの人の方が、
アスペや高機能自閉症者よりも、遥かに予後が良いという調査結果があるよ。
自閉度低くても、高機能だと、人間関係でつまづいたり、実際の能力に対して、
プライドだけが高くて仕事が続かなくて、何度も転職を繰り返したり、
就職活動の時点で挫折して、引きこもったりニートになる人も多いし。
結局、知能がどうであれ、情緒が安定していて、他人に迷惑掛けずに生きてくれるのが一番大事じゃないかな。

879:名無しの心子知らず
07/11/04 22:45:08 ck5bExpV
>>878
そうなの?
安定就労は高機能が一番高い結果となってるけど
地域差があるのか?



880:名無しの心子知らず
07/11/04 23:28:42 ca2lsD4b
NHK教育でカナダのアスペの12歳の男の子のドキュメンタリー
見たけど、親が大変そうだなと本当に思った。
人の気持ちがわからないのに自分のことには人一倍、傷つきやすく
攻撃的になってしまう。
自閉症特有のこだわりが出てるときなんか
言葉ではっきりとわめきながらパニック起こしてるから
つきあってる方はきっついなあと感じた。
とにかく人とかかわれなくて孤立しては傷つきまくって
攻撃的になるの悪循環だろうから
このまま傷ついたままで人間不信なこだわりが強くなったら
間違いなく犯罪者になるような予感も感じて
アスペなりの大変さがよくわかったけど、見てて怖くなったよ。

881:名無しの心子知らず
07/11/04 23:59:11 L3PHxJOF
>>879
複数の研究本で報告されてるよ。
福祉就労にしろ、作業所にしろ、知的障害のある人の方が、
一カ所で長く働いてるそう。

882:名無しの心子知らず
07/11/05 00:05:07 Bsmf7jKr
>>880
あの子は、軽度だと自分で言ってて、周りもそういう認識のようだったけど、
明らかに自閉度の高い部類だと思うよ。
最初の診断はカナーだったようだし。
自分が何故嫌われているのか、全く理解出来ていなかった所を見ると、
今でもボーダーなんじゃないかな。

しかし、アスペ=犯罪者と取られかねない番組作りには、疑問が残ったなあ…

883:名無しの心子知らず
07/11/05 00:42:19 jeCiN0bu
アスペを「病気だ」、とか療育によって良くなって、
カナーがアスペに、とか、(それは実際あるんだろうけど・・)
ちょっと、うーんて感じ。

なんだか、具体的な対策がなされて無いのがとっても
嫌な感じだった。
家族のフォロー、的外れぽい。
「もうちょっとすればきっとよくなるよ」とか・・
何より、家族みんなが暗い顔で、彼をうとんじてる風が
きつかった。
いじめられてるのが判った時点で、「とにかく・・無視しろ」、
じゃなくて対策ちゃんととろうよ~って思っちゃったわ。
ばりばり二次障害な感じ。

あれだけみたら、自閉に関しては日本のほうが
ずっと先進国かも・・と思っちゃった。
アスペや自閉の番組にしても、ちゃんと救いがあるよね。

884:名無しの心子知らず
07/11/05 01:14:23 PYhbbbqW
>>878
>結局、知能がどうであれ、情緒が安定していて、
他人に迷惑掛けずに生きてくれるのが一番大事なんじゃないかな。

本当。。。これにつきるよね。
そういった意味では、カナーで大人しい
ニコちゃんな子とかなんて幼児期からクリアしてるね。
「発達障害児に迷惑~スレ」を見ても
問題になってる子はアスペやADHDが多いね。
言葉が達者で、でも自閉症って事は、
それだけたちの悪さが出てしまうって事だよね。

うちのが行ってた保育園でも、カナーちゃんはウェルカムだけど、
今はADHDやアスペちゃんはお断りって聞いたよ。
退園した子もいたよ。お母さんにもかなり問題があったみたいだけど…
今頃どうしてるのかな…

うちのはかなり手がかかるけど、孤立型だからあまり喧嘩になる事はなかったからかな。
精神年齢が上がってきたら問題も多くなるとは医師に言われてるけど、
その問題ってのは、アスペちゃん達が抱えてる問題に近くなるって事なのかな…と不安にも思ってる。

885:名無しの心子知らず
07/11/05 08:13:34 pEXGJGV6
>>883
日本だって自治体によって差があるみたいだから
あの番組は支援がないとああいうケースもあるって、ひとつの
警笛だと思ったよ。
カナダではどんな状況でも普通級しかありえないのかね?
勉強ができて単位がとれてたからって、すぐ飛び級で小学生から
高校に進学できるっていっても子供の状態にもよるだろうに。
困ったらすぐ自治体が子を預かってくれるシステムはあるみたいだったけど
家族や子供の心のケアは
何も対処していないようなかなり遅れている国なのかなと思った。

886:名無しの心子知らず
07/11/05 23:13:22 rWwHLzxw
こういう流れなので、書きます。
中学ぐらいになると、アスぺや高機能のみならず、カナーに分類される子供の中でも、
手がつけられないぐらい暴れる子っていますよね。
殴られて痣になるのはしょっちゅうよ、とお母さんは事も無げにいいますが、
これってどういう理由があるのでしょうか。
私が見るに、親の対応が不足している様にも思えません。
知り合いの双子は、ひとりが暴れて全く作業に集中できないタイプ、けれど知的には
高く、漢和辞典を暗記するぐらいのサヴァン的な子。
もうひとりは、知的には劣るが、大人しく、指示が通り、単純作業をもくもくと
こなすタイプ。
こういう差異って、やはり生まれ持っての資質によるところが多いんでしょうか。
自閉度の強弱によるんでしょうか。


887:名無しの心子知らず
07/11/06 08:51:39 jORjpgmj
>>886
親じゃないでしょ?
人の子はいくらでもリセット可能だけど(対象者を変えればすむこと)、
自分の子に与えられたチャンスは1回限り。
しかも子供の特性上、一度脱線始めると親が意図しない方向へどんどん流れていく(悪化)・・・

もちろん、子供の生まれつきの特性もあるでしょうが、それまでのその子の育てられ方にも
関係していると思う。
他の子にもいいからといって、その子には当てはまらないのが、また自閉症の特徴。
子供の特性に応じて、しかもその時の気分や機嫌などにも配慮した育て方が必要。
そのような針の穴を通すような器用な育て方は、滅多にできないと思う。

つまりは、育ってみないと判らないということです

888:名無しの心子知らず
07/11/06 09:58:51 NmgMgsUG

これから個別支援に入学するんですが、うちはカナーで物静かで置物みたいなタイプです。
仮にアスペちゃんから絡まれたりした時は、どう対処していけばいいのでしょうか、と疑問が
でてきました。
もちろん個別支援なので、色々な子が入ってくると思うし、アスペ等の事も障害だからそういう
事はある程度しょうがない事とは思っています。もしかするとそのママさんも気に病んでいたら
どう声掛けしてあげれば多少楽になるのかな・・・、と妄想してます。
それともアスペスレにて聞いた方がいいでしょうか?よろしくおねがいいたします。


889:名無しの心子知らず
07/11/06 10:09:16 PJoXtw7P
>>888
まずは現在のクラスの状況を見たり、
先生に心配なケースについてどういう対応をしているかを聞いたり、
リアルで先輩ママさんに相談したりは出来ないのかな?
まずはリアルでの地固めが大切だと思うよ。
カナーでもアスペでも他の障害でも、皆一人一人違うんだし
ネットだけの情報は余計心配になるだけの可能性もある。

2ちゃんで相談したいなら、まずはここと特別支援教室スレで聞いてみるといいかも。
仮とは言え、アスペの子限定みたいに書いたら話題の幅は狭まるから
自分のタイプを書いて相談してみたらどうかな。


890:名無しの心子知らず
07/11/06 10:40:48 fg7DMqXy
来年就学で個別支援級在籍がきまりました。
軽度知的障害の自閉症の積極奇異型の女の子です。

積極奇異型の女の子・・・先を思うと切なくなりますね。
同性の子からはもう「何こいつ?」って感じでうざがられています。
これはもういじめられることがあるんだろうと覚悟していますが
それを思うとすごくつらい。
その「いじめ」に対し本人がわかってなくそれでも相手の子に
近寄っていきさらにウザがられいじめられるかも。
それとも本人は嫌なことされてそれを理解して辛い思いをするのか?

それを思うと身を引き裂かれる思いが今からしています。
今からかよ、と馬鹿みたいなのかもしれないけど
本人が小学校へ行くことを楽しみにランドセルの色を色々考えてる姿を見るたび
先が不安で泣けてきます。


891:名無しの心子知らず
07/11/06 10:43:44 NmgMgsUG
>>889
アドバイスありがとうございます。
学級見学には以前行きましたが、まだ見学の状態だったので各自の障害の事は
プライバシーもあるので聞きませんでした。

そうですね、できれば2chで相談できればと検討しています。リアルだと
良い事は話ができても、デメリット・真意については伏せてしまうかも・・・と
思うので、多少手厳しいレスの覚悟で、それぞれのママさん達の真意を
聞かせてもらいたいですね。
特別支援教室スレを読んでみて、そちらで相談できそうだったら移動してみます。
どうもありがとうございました。

892:名無しの心子知らず
07/11/06 11:08:22 KpQg0EbK
>>891
絡まれるとは限らないし、絡んでくる子がいたとしても、
アスペの子とは限らない。
色んな子がいるんだから、変な先入観は持たないほうがいいよ。

893:名無しの心子知らず
07/11/06 12:09:14 UkkJKdj5
891>>
ちょもちつけ
アスペじゃない子もいればアスペだっていろんなタイプがあるよ
絡まれるかどうかなんて誰もわからないし、親がその場で対応できるものじゃないでしょう?

それってさ、あすぺ親がこのスレにきて
「来年のクラスにカナーのが来て、奇声をあげたらどう対応したら良いですか?」と聞くのと一緒

894:名無しの心子知らず
07/11/06 12:40:12 mhyqU2fi
う~ん、私は>>891さんの言うこと分かるなあ。
これまで療育施設でも積極奇異型の子や他害のある子には悩まされてきた。
今現在の特別支援学級でもそこまで酷くないけど、似たような悩みはある。
どういう障害なのか詳しいことは聞けないからわからないけど、いきなり
飛び掛ってきたりおぶさってきたり、髪の毛掴んでひっぱったりする子がいるんだよね。
そういう子って言っても分からないタイプがほとんどだからどうしていいか分からない。
けど小学生ともなると体も大きいし力も強いから正直怖いし痛いことされるの嫌なんですよ。
ちなみにこれ、送り迎えで教室に行ったときに私がやられるんです。
なぜか子供同士では乱暴されたりはなくて、先生や他の大人にやるみたい。
先生も突然メガネをむしり取られたりしてるんだけど、あんまり強く言わないし
うちも子供じゃなく私がやられてるから相談もしにくい。
そういう時ってたいていその子の親はその場にいないし、見てたとしても「こら、だめよ~」
ってやんわり言うくらいで私には一言も無いんだよね。
特別支援学級だから卒業までクラス替えは無いし、我慢するしかないのかな・・・

895:名無しの心子知らず
07/11/06 12:53:03 ysB+Vn+v
>>894
それは親や教師が甘いと思う。
うちの子のクラスにもそういう子がいるけど教師がピッタリマーク
して教えているよ。親もフォローしている。
逆に見ていて気の毒になるぐらいストーカーされて見張られてる。
「やる前に止めないと覚えないんですよ。」とママさんも言ってた。
やる前に止める、離れるが出来れば少しはいいのでは?

896:名無しの心子知らず
07/11/06 13:16:22 PJoXtw7P
>>894
>>895さんに同意。
少なくとも894さんはやられても冷静に身体を離して
(必要なら相手の手を軽く掴んで)
「~しません、~します」というように対応した方がいいと思う。
大人と子供を区別出来るのだから、既にある程度の理解力はある子だと思う。
相手の反応がつまらなければやめる可能性はあるよ。


実際、支援級の話を聞くと問題行動がある子は
親の対応に問題があるケースも珍しくないと思うな。
(障害を認めたくないとか)子供が気の毒なんだよね。

897:名無しの心子知らず
07/11/06 13:27:38 Ye0cgPM9
積極奇異と他害を一緒にしてない?

898:894
07/11/06 13:31:11 mhyqU2fi
>>895
羨ましいです・・・いえ、本来それが当たり前だと思うのですが。
私の周りはなぜかちゃんと止めない親や先生が多いみたいです。
というか、そこまで目が行き届いていないんだと思います。
今、うちの子のクラスは4人を1人の先生が見てるんですが、うち2人が
多動と他害があるので2人同時に動き回ると先生1人じゃ抑えきれないようで。
誰かの親が迎えに来ると興味津々で寄ってくる、1人を先生が抑えている間に
もう1人が飛び掛る、という感じです。
うちが大人しくて指示もだいたい通るタイプの子なので、言っても分からない
他害がある子への接し方は本当にどうしていいか分からなくて。

>>896
なるほど・・・とは思うんですが、どうも怖い気持ちが先に立ってしまって
毅然とした態度が取れる自信がないです。
他の親御さんとはほとんどお付き合いが無いのでよく分かりませんが、
とにかく体の大きい男の子に無言で飛び掛ってこられたり、よく分からないことを
大声で延々と話しかけられるのは恐怖です。
やられる前に距離を取って回避するしかないですね、ありがとうございました。

899:名無しの心子知らず
07/11/06 14:06:18 KpQg0EbK
>>894
そもそも、小学生で、
>いきなり飛び掛ってきたりおぶさってきたり、髪の毛掴んでひっぱったり
する上に、
>言っても分からない
のは、アスペではないと思う。

900:名無しの心子知らず
07/11/06 15:00:28 PJoXtw7P
アスペと書いたのは>>888さんだよ。
>>894さんはどういう障害か分らないと書いてる。

901:名無しの心子知らず
07/11/06 15:17:22 zpY+2utf
>積極奇異型の子や他害のある子
とあるから、アスペを想定してるんじゃないの?
人懐っこい知障の子と、空気読めずしばしば攻撃的になりがちなアスペの子の積極性は、全く異質だよね。

902:名無しの心子知らず
07/11/06 15:40:38 jORjpgmj
>>901
いろんな子がいるから一概には言えないけど、
積極奇異型のカナーはどっちかというと抱きついたりする感じで、
攻撃性はないと思う。異様に親しい感じ。

ただ、でかくなると、抱きついただけでも大変な事件になるので、うちでは外出の時いつも気をつけてます

903:894
07/11/06 15:48:58 mhyqU2fi
ごめんなさい、アスペの子を指してるように見えたかも知れませんが
そういうつもりはないです。というかその子たちがどういう障害なのか
聞いたわけでもないので分かりません。
その子たちの特徴としては、言葉がほとんど出ていなくて時々奇声を
上げたりする。飛びついてきたり髪を掴んだりする力がすごく強くて素早い。
積極奇異型の子はよく喋るけど何を言ってるのかよく分からない感じです。
私も自閉っ子の親とはいえ障害についてそんなに詳しくないですし
特定の障害を叩くつもりは全くありませんので誤解しないでくださいね。

904:名無しの心子知らず
07/11/06 15:52:27 uxoHkDYs
>>894
それうちの子と同じだorz
年長で、子供には手を出さない。
大人に手を出すんだが人を選んでやってる・・

怖い先生の時は絶対やらずおとなしくしてるのに、
新入りの優しい先生などに飛びかかる。気をつけます

905:名無しの心子知らず
07/11/06 16:19:03 fg7DMqXy
>894
うちのは軽度の積極奇異型です。
本当に相手には何言ってるのかよくわからないことはなしかけるんですよね。
好きなアニメの台詞だったり。
話しかけられたら困っちゃうよなぁ・・私は親だから「あーそうねぇ」程度で済ますけど・・。

906:888
07/11/06 18:39:47 NmgMgsUG
>>888です

ごめんなさい、勉強不足でアスペルガーの人は絡みやすいと思っていました。
アスペのお子さんお持ちのママさん達へ、すみませんでした。

特別支援教室のスレに行ってきましたが、想像を絶しました・・・・。
とりあえず、入学してみてから何かあった際は相談させて下さい。
もう少しお勉強してから出直します。不愉快な気持ちにさせたレスを書いて
失礼しました。



907:名無しの心子知らず
07/11/06 20:50:52 WgUe6A3n
よだれ付きの激チューが問題だったアスペ君がいたけど、
来そうになったりやられてる途中に
手で大きくバツ×をしてたら私と子どもにはやらなくなったよ。

908:名無しの心子知らず
07/11/06 23:20:08 Vy3sWxDY
>>906
爆笑!同じ自閉もつ親でその知識??
ASは理解した?高機能もあるんだよお勉強してね!
3つ組レベルも様々だしね


909:名無しの心子知らず
07/11/06 23:47:11 WgUe6A3n
>>908
アスペ親だって、自分の子に精一杯で、
リアルではアスペや高機能の子供しか知らない人もいるんだし、
特学でカナーとアスペがごっちゃになってる現状なんだし…

正直、カナーしか知らなかった頃に、リアルでアスペ君と遊んだ時
精神的にも体力的にもかなり消耗したもん。
知らない時に知ろうとするのは悪いことではないよ。
色々なタイプの子とリアルに接するのが一番だけど。

910:名無しの心子知らず
07/11/07 00:20:25 qV1p6h4b
積極奇異型が批判されているね。
親はうつ病になりかけなくらいずっとずっと注意してきた。
先生も気長に教えてくださる…
それでも親のしつけが悪い?
正直いって健常の子より時間かけて教えてきて。
でも自閉症という障害ゆえなかなか治らない…
いろいろ事情あり養護学校いけず支援学級に入らざるえなかった…このカナー自閉症スレで積極奇異型が批判されるのが悲しい。
親のしつけが悪いと言われてつらい気持ちが分かる方ばかりては?注意しまくりの毎日…少しずつはわかりつつあるけど…
でも注意してすぐちゃんと出来たら普通学級行けるわ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch