【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ105【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ105【育児】 - 暇つぶし2ch650:名無しの心子知らず
07/08/09 19:52:31 dok2QG5/
田舎者になに言ってもしょうがないよ。
自分の考えじゃなく、右ならえで行動する人たちだから。

651:名無しの心子知らず
07/08/09 21:37:49 sLdU6NMV
産後4ヶ月、完母です。
最近私の抜け毛がすごいのですが、みなさんどうですか?
母は赤ちゃんに栄養をとられるからだといいますが。

652:名無しの心子知らず
07/08/09 21:41:14 2RvHA6pW
ABとOからO型の子供は生まれますか?
どなたかお願いします。

653:名無しの心子知らず
07/08/09 21:45:13 /HOIXvBd
>>651
仕様です。毛が抜けたり痛んだりありますよ。
私は5ヶ月過ぎてからきました。
お風呂でちまちま数えたら1回の入浴で270本近く抜けたこともあり現在は普段の3分の2程の量しかありません。
最近はウイッグの購入を考えるほどですw



654:名無しの心子知らず
07/08/09 21:47:32 HLCu99Yc
>>652
残念ながら生まれません。


655:名無しの心子知らず
07/08/09 21:47:53 N1YZYgMQ
生まれません。

656:名無しの心子知らず
07/08/09 21:51:20 sLdU6NMV
651です。
ありがとうございました。
安心しました。

657:名無しの心子知らず
07/08/09 21:51:40 /HOIXvBd
>>652
一部例外もあるそうですが普通は生まれないようです。

658:名無しの心子知らず
07/08/09 21:52:57 nnWActwL
AB O 子供でググってみて。
詳しく書いてたよ。

659:名無しの心子知らず
07/08/09 22:07:28 XLa1bksQ
>>651
ナツカスィ
私も抜けまくりました。風呂に入るとそこら中、毛だらけ。
髪は薄くなり、だんだん生えてくると頭のてっぺんがつんつんに。
「それって流行りの髪型?」なんて言われましたw

660:名無しの心子知らず
07/08/09 22:21:44 2RvHA6pW
>>654-655
>>657-658
ありがとうございました!ぐぐってみます。

661:名無しの心子知らず
07/08/09 22:27:59 vTKy6WFk
ママ友に流産したって事いってもいいかな?
出来るなら、こういう事は、いわない方がいいのかな…。

662:名無しの心子知らず
07/08/09 22:33:09 Ay851ftN
実はお盆に高速道路に乗ることになっていまして・・。
今6ヶ月なのですが、渋滞のときに何かあった際は
どのようにしたら良いのでしょうか。
板違いだったらごめんなさい。
どなたかご存知でしょうか・・?

663:名無しの心子知らず
07/08/09 22:34:50 5ufS880q
>>662
何かって具体的に何

664:名無しの心子知らず
07/08/09 22:36:34 SwcNQmyw
しまじろうのぬいぐるみはこどもちゃれんじをとらないと買えませんか?
しましまタウンに行ってもグッズはあってもぬいぐるみなどはありませんでした。
どなたか持ってる方いますか?娘が欲しがるもので・・・

665:名無しの心子知らず
07/08/09 22:38:03 v0UbBXn2
>664
オクに出てるよ。

666:名無しの心子知らず
07/08/09 22:39:42 IFWIbGkR
>>651
もう締めた後だけど、>>3参照
テンプレに載るくらいよくあること。

667:名無しの心子知らず
07/08/09 22:42:40 Ay851ftN
>>663
つまり、渋滞して身動きがとれない状態で
体調を崩して(早産等)しまった場合です。
道路の脇にある非常電話などを使用すればよいのでしょうか・・。

668:名無しの心子知らず
07/08/09 22:44:50 R2Bt3Y68
三ヶ月くらいの子がいる人ってどっか出かけたりしてますか?

669:名無しの心子知らず
07/08/09 22:46:26 5ufS880q
>>667
育児板でただ6ヶ月っていうと生後6ヶ月かと思うのですが・・
救急車を呼びたいような事態ならなんとかして呼ぶしかないのでしょうね

670:名無しの心子知らず
07/08/09 22:48:29 v0UbBXn2
>667
ドラマじゃないんだから健康な妊婦が急に早産したりしないよ。
そういう場合は前の日や当日の朝から何かしら体調の変化はあるもの。
「おかしい」と思ったら出かけないのが一番。
つか6ヶ月って赤が6ヶ月なのかと思ったよw


671:名無しの心子知らず
07/08/09 22:51:05 S2nvxHw8
質問させてください。
子2歳、普段は一重なのですが、今日は二重になっていました。
なんでかな、とよく見てみると左目の白目左半分が充血していました。
まだうまく会話が成り立たないのですが、「どこか痛いか」と質問すると
左の頬を指差すので、目が痛いのかと思います。
機嫌は良く、食欲もあり他に痛いところはなさそうです。

明日病院へ行きますが、小児科よりは眼科の方がいいでしょうか。
一番近い眼科でも車で30分かかるため、小児科でも大丈夫なら・・・思っています。

あと症状からするとどんな病名が考えられるでしょうか。
よろしくお願い致します。


672:名無しの心子知らず
07/08/09 23:14:25 T/u63D85
>>671
痒みでなくて痛み?

もし行きつけの眼科があるなら眼科のほうがいいと思う
小児科に行って、眼科での受診が必要なのか聞いてみるのもいいと思うけど

673:671
07/08/09 23:24:49 S2nvxHw8
>>672さん、レスありがとうございます。

子供自身が「痒い」を理解していないので判断できませんが、違和感があるのは間違いないです。
もしかしたら痛くはないのかもしれません・・・。

まだ一度も眼科にはお世話になった事はありません。
下の子がいるのですが、諸事情により外出が困難なためできるだけ遠出は避けたいのです。
とりあえずは小児科で聞いてみる方向で考えて見ます。


674:名無しの心子知らず
07/08/09 23:31:48 O93Azbtk
6ヶ月になった赤のことで相談させてください。
現在、キングサイズのベッドに赤を真ん中にしてダンナと3人で寝ていますが
赤が夜中寝返りをしてうつ伏せ寝するようになりました。
ベッドがそこまで硬くないので赤用敷布団を引いてみましたが
動いて頭だけ敷布団から落ちたりしています。寝返り防止のクッションを
しても思い通りにならないのが嫌で夜中におお泣きしてしまいます。
同じような経験された方はどのように回避しましたか?
ながくなりましたがアドバイスお願いします。


675:名無しの心子知らず
07/08/09 23:38:50 gyFIq9HU
>>674
大きいマットを敷けば良いと思う。

676:名無しの心子知らず
07/08/10 00:08:10 3q0OvgYI
>>674
うちもベッド話で。 普段布団で寝てるけど、先日ホテルでベッドに1歳半の子と寝たんだけど
寝返りまくって落ちそうになるたびに夜中起きて壁際に寝かせて寝不足になったよ
宿泊先がホテルでベッドだとみな下に布団とか敷いて寝たり、布団で壁作ってベッドに寝かせてるのかなぁ

677:名無しの心子知らず
07/08/10 01:10:46 sos77KhZ
二歳ちょいのやんちゃ男児を連れてプールデビューの予定です。
偵察に行ったら、幼児用のプールがあったのですが、その横に流れるプールがあって、ドボンしないか心配。
この年頃の子供のプールでの注意点を教えて下さい。
また、いちおう足付きの浮輪を買いました。

678:名無しの心子知らず
07/08/10 01:16:52 GdGJXXzR
すみません、一応検索したのですがヒットしなかったので
適するスレッドがあったら教えてください。
子供が偏食で小食なので悩んでます。よろしくお願いします!

679:名無しの心子知らず
07/08/10 01:21:15 iOTsyU3C
現在実家に住んでいるのですが、実父が息子に
「食べ終わった茶碗にお茶を入れて飲みなさい」と言うので困っています。
(茶碗にのこった米粒をきれいにするためにやるらしいのですが)
私自身はこの行為は行儀が悪いと思うし不快なのですが
母に聞くと「お寺の小坊主さんとかはやるしねぇ。どうなんだろう」という答え。
ぐぐってもうまくヒットせず、これがマナー違反なのかご存じの方いませんか?
少なくとも親の私が不快に思うので子供にはやめさせたいのですが
「マナー違反である」とはっきりわかればやめて欲しいと言いやすいのですが。


680:名無しの心子知らず
07/08/10 01:28:58 +J2iqXWA
>>677
絶対に目を離さない。
浮き輪は、手にはめるタイプがいいよ。

681:677
07/08/10 01:33:28 sos77KhZ
ありがとうございます。手にはめる浮輪って?
想像できないです。

682:名無しの心子知らず
07/08/10 01:40:25 +J2iqXWA
>>681
「アームリング」で検索すると商品が沢山出てくると思う。
子供の腕にスポっとはめる浮き輪。
胴体にはめる普通の浮き輪や、足つきは、ひっくりかえると危ない。
小さいので、嫌がらなければプールサイドに居る時もつけておくといいよ。
最悪、ドボンしても沈まない(と思う)

683:681
07/08/10 01:55:21 sos77KhZ
わーありがとうございます。
ググってみました。
こんな便利なのがあるんですね。
足付き浮輪買ったけど、こっちのほうがうちの子に向いてそう。
おとなしく足付き浮輪にじっとのりそうもないので。
ほんとにありがとうございました。

684:名無しの心子知らず
07/08/10 02:30:39 nySAl3Cw
>>683
最近何かで、足つき浮き輪が危ないってニュースか
特集でやってましたよ。
ひっくり返ると、子供の力じゃ戻れないんで。
是非アームリング推奨。
男の子なら、多少嫌がっても「格好いいじゃん!」などと
褒めちぎってその気にさせて、是非プールサイドにいる時も
つけっぱなしにしてあげてください。

685:名無しの心子知らず
07/08/10 03:27:47 om5MNs9t
>>679
別にマナー違反ではないのでは?
そういう作法もあると聞いたことあるし。


686:名無しの心子知らず
07/08/10 04:20:43 Mii+s/Mq
>>679
マナー違反、とまではいえないと思うね。
集団生活でよくやるんじゃない?>茶碗にお茶
寺なんかでやるのも、大量の食器を洗う人の負担を減らすため。

変な話だけど、刑務所では食後に必ず茶碗にお茶をいれ、
お箸で茶碗をきれいにして飲む(ってことはつまり
茶碗についたご飯カスを箸でこそげ落としながら飲む)のが
必須のルール(マナーじゃなくてね)だとテレビでやってた。
>>679が聞いたら卒倒しそうだけどね。

687:名無しの心子知らず
07/08/10 04:25:49 Mii+s/Mq
書き忘れ。
結局、後で洗う人の負担を減らすという思いやりから来てる行為なので
>>679の不快度がそれを上回るなら、>>679家ではそれはやらないように
すればいいだけ。「よそはよそ、うちはうち」で片付く範囲の話。

お父さんも、家でて自分の家庭もってる娘に押し付けるこっちゃないよね
・・・って、独身で家にいたときはどうしてたのか気になるがw

688:名無しの心子知らず
07/08/10 04:54:54 xW+VnlQ8
> 現在実家に住んでいる
と書いてあるよ

689:名無しの心子知らず
07/08/10 06:37:07 YEQnQzei
>>676
チェックインの時なんかに子供が居て寝返りするんだけど壁際につけられるか
聞いて、できそうな部屋にしてもらったり和室にしてもらったりしてます。

690:名無しの心子知らず
07/08/10 07:23:57 2YuizIhb
>>679
私は実家で親がお茶碗にお茶を入れてご飯粒をさらえる(方言でしょうか?)
のを見て育ったので自然に同じことをして来ましたが、マナー違反なんですか?
実家は旧家なんですが・・・・・。
結婚してそれをやったら農家出身の旦那が嫌がったのでやらないようになり
子どももしません。

691:名無しの心子知らず
07/08/10 07:32:29 YEQnQzei
昔の人にとっては洗うときのことを考えて、お米も無駄にしないということで
そっちのほうがマナーだったのでしょうね。
じゃあマナーってなに、なんのため?って考えたら、一緒に食べる人が
不快に思うならしないほうが良いのだろうとは思うけど「マナー違反だ!やめろ!」
と強気でいえるほどのことでも無いのではないかと。

679さんはこれが正しいマナーですって言われたら納得して自分もやるのだろうか。

692:名無しの心子知らず
07/08/10 08:57:42 dWr+Ql6H
>>678
小食スレは落ちちゃいました。
お子さんは何歳ですか? 年齢スレ もしくは 幼児食スレはどうでしょう?


693:名無しの心子知らず
07/08/10 10:39:59 lX5gD0Ok
預けられん。預けられん。って言ってる人何なのかなぁ・・・

私の母はもう還暦一歩手前だけど、私より全然力強いし、
最低限私は大きくしてる実績があるし、自分の親を信用できない
人ってヒステリックになって自分で自分を窮屈にして
そのストレスを子供にぶつけてそう。本末転倒だと思う。

694:名無しの心子知らず
07/08/10 10:41:18 cwgE3cZz
>>679
それは日本古来の作法ですよ。
とくに禅宗の流れを汲んでいます。

性格には食事の時には必ずついてくる(はずの)たくあんを一切れだけ残します。
そして食事を終えてから茶碗に湯を注ぎ、たくあんで底の方をぬぐって湯をいただきます。

最後に湯を飲んで胃を落ち着かせるのと、洗い物を楽にすることを兼ねた
先人の知恵ですね。

695:名無しの心子知らず
07/08/10 10:46:35 cwgE3cZz
>>693
まあその辺は人それぞれなんじゃね?
たくましいお母さんもいれば、無理がたたってガタが来てるお母さんもいるでしょう。

696:名無しの心子知らず
07/08/10 11:00:34 DVLE0+80
>>679,694
流し見で見ていたのでうろ覚えだけど、
N教のからだであそぼでも、「禅の教え」って感じのコーナーで
同じこと(お茶で茶碗を洗う)をやっていたよ。

行為自体は理にかなった事かもしれないけど、
どうしても不快なら、実父さんにじっくり自分の気持ちを話してみれば?

697:名無しの心子知らず
07/08/10 11:01:07 E9U7NJP1
>>693
私は信用してない。
子供が走り出せば、追い付けないだろうし、突飛な行動にも対処出来ないだろうし。
親(私)がいる時でも事故は起こるだろうが、いないところで何かあったらと思うと…。
イスごと倒れたとか、ハサミで指切ったとか、ドライブして子供側が半ドアのままだったとか聞かされたら…不慮の事でも、もし私がいたらと思わずにはいられません。親を責める事も出来ないし。

考え方の違いだね。自分も一緒に行けば、それだけでストレス発散になる。子供だけ預けなくても。

698:名無しの心子知らず
07/08/10 11:44:33 ok9MChY8
マナーといえば、公共の場で授乳する時のマナーについてよく話題があがりますが、
おっぱいではなくてミルクの場合、例えばレストランやコーヒーショップなどで
飲ませるのはマナー違反でしょうか。

まだそういう機会を迎えたことはなく、外出しても赤ちゃん休憩室などを
利用していますが、今後休憩室のないような所でどうしてもミルクタイム
になることもあるかもしれないし、一般的にどんなものなのかなーと。


699:名無しの心子知らず
07/08/10 12:12:38 E9U7NJP1
>>698
ミルクとおっぱいを同類にしてはイカンと思う。
ミルクはそんな場所選ばなくていいと思うけど。飲食禁止でなければ。
おっぱいポロンはいくら隠したとしても、場所は限られる。

700:名無しの心子知らず
07/08/10 12:57:55 EHnGR36k
赤ちゃんのミルクならレストランで飲ませても問題ないと思う。
心配なら店員さんに聞いてみればOK

以前働いてたお店では、離乳食位までなら眼中入ってなかったお。

701:679
07/08/10 13:08:16 iOTsyU3C
沢山のレス、ありがとうございました。
やはりマナー違反ではないのですね…
となると我慢するしかないのかなぁ。
私自身はお茶で茶碗をすすぐように言われた覚えはなく、
父がそうしていたのも気付かなかったです。
理にかなった行為なのかもしれませんが
最後にお茶でクチをゆすいで飲む、という行為も理にかなった
事だろうけど不快に思う人多いですよね。
あれと同じ感覚でなんか嫌なんです。



702:名無しの心子知らず
07/08/10 13:19:47 EHnGR36k
>>701
お茶で茶碗をすすぐと考えるからイヤなのでは。
食後、湯のみ代わりに茶碗でお茶を飲んでると思えばまだいいかも。



703:名無しの心子知らず
07/08/10 13:22:49 cwgE3cZz
>>701
いちどちゃんとした作法そのものを学ぶといいですよ。

習慣になってる行為はその家庭家庭だんだんと省略化されてきて、
本来の形からずれてくるため、不快感を感じるような行為になって
いるのかもしれません。

もちろん必ずしも作法にのっとって生活しなきゃならないわけでは
ないですが、貴方も親御さんも息子さんもそれぞれ本来の作法は
こういうものなんだと念頭に入れておくだけで、振る舞いも変わる
でしょうし、捉え方も変わってくるでしょう。

704:名無しの心子知らず
07/08/10 13:30:07 8bIMRhTg
>>701
好きにしなよもう。貴方が嫌なら父にそう言うしなないでしょう。

ちなみに私は抵抗がある<茶碗に茶
本来箸を正しく使っていればご飯粒のなど綺麗に取れるし、
今は洗剤も高品質で洗うのも手間ではない。
食べかすで濁った茶を人目にさらすのも美しいと思えない。
あくまで個人の感想だから、している人は否定しないが、
旧家だ農家だと寝言吐いてる人はバカかと思った。

705:夫婦の趣味も母親はあきらめないと駄目?
07/08/10 16:27:31 wgubf08B
うちは音楽で旦那と知り合い二人め妊娠中まで楽器やってましたが今は旦那に遠回しに私は子供優先だからやるの無理と諦めさせられてます。でも子連れでやっていた人が多いしたまにはやりたいなぁだが。私がマナーがないから連れて行きたくないのか。ああストレスたまる。

706:名無しの心子知らず
07/08/10 16:58:25 9isBkGs+
>>704
うちの父は禅宗なんで普通にやっていますが。
旧家でも農家でもないですよ。
最後の一行がなかったらよかったのにね。

707:名無しの心子知らず
07/08/10 17:59:48 k1BuJKaz
>705
チラ裏?旦那への愚痴?質問したいなら最低限のマナーを守ろう。

708:名無しの心子知らず
07/08/10 18:32:29 WNMuQSO2
すみません、赤9ヶ月男児餅です。
同じくらいの月齢の赤ちゃんの育児サークルに行っていますが
うちのは高速ハイハイ、伝い歩き、物をポイポイ投げるのがブームです。
が、他の子はまだずりハイやつかまり立ち、物を口に入れて遊ぶのがブームらしく
私はうちの子が投げたのが当たらないよう守りながらヒヤヒヤして見てます。
ポイポイはあまりやらないんでしょうか?
それともしつけてやらせないようにしてるんですか?


709:名無しの心子知らず
07/08/10 18:50:06 YgUieTTw
>>708
他の子もそのうち始めるよ

710:名無しの心子知らず
07/08/10 18:56:31 cwgE3cZz
>>708
そういう場で他の子見てれば真似したくなったりする。
子供を一人で放置しっぱなしではなく、ちゃんと構ってあげてるなら
そのうちいろいろやるようになるよ。

711:705です
07/08/10 19:13:39 wgubf08B
汚い考えはあります。演奏会が終わったらの練習連れてってくれる約束していたから一度は約束したんだから守って旦那に言おう思う。遠回しに断ってたなら期待持たせた以上男なら約束守れ言うつもり。

712:名無しの心子知らず
07/08/10 19:20:39 YgUieTTw
>>711
スレ違いってか板違い
既女板や家庭板の旦那の愚痴スレへどうぞ

713:名無しの心子知らず
07/08/10 19:28:24 SM0k0UuH
>711
何処のスレに書いてもきっと日本語でおkって書かれると思うから
もう少し「文章」にしてわかりやすくまとめて投下してください。
携帯でもそれくらい出来るはずです。

714:名無しの心子知らず
07/08/10 19:28:32 E9U7NJP1
>>711
日本語正しく使うアルヨ

715:名無しの心子知らず
07/08/10 20:10:16 rM7DnR4+
小学校低学年の子供がいます。
先月の下旬頃から、食後に気持ち悪いと言って、ひどい時は吐いてしまいます。
もともと小食な上に体力のない子なので、夏バテかなぁと思っていましたが、
そういうことが度々あるので、気になっています。
一学期は学校で色々あり、精神的に追いつめられていたようなので、
吐き気は精神的なものもあるかと思っていましたが、
今月に入って、先月よりも頻繁に吐き気がするようなので
何かの病気では・・・と思うと心配です。
ふだんは元気にしているので、病院に連れていくべきかどうか、迷っているところです。
このような症状に心当たりのある方、もしいらっしゃいましたら、
どうかアドバイスをください。
おねがいします。

716:名無しの心子知らず
07/08/10 20:58:04 25jacKCU
>>715
かかりつけの小児科などで相談はできませんか?
私は以前小児科に勤めてましたが715さんのような相談をされるお母さんが時々おられました。
電話などで相談を受け付けてもらえるか先に聞いてみるとかはどうでしょう?

717:名無しの心子知らず
07/08/10 21:02:45 MiPhUBrb
>715
お子さん、めまいや頭痛を感じている様子はないですよね?
吐き気だけじゃなく、めまいや頭痛もある場合には、注意が必要なので。

718:名無しの心子知らず
07/08/10 21:27:09 WNMuQSO2
>>709>>710
ありがとうございます。
うちだけいたずらぼうずに育ててしまったのかとドキドキしてました。


719:名無しの心子知らず
07/08/10 21:30:28 v8WsdREj
>>715
うちの子供も、小学生時代は腹痛や吐き気を訴えやすい子だった。(今は中学生)
精神的なものと、あとうちの子供は自律神経の働きが悪いのも原因だったみたい。
(『だったみたい』と言うのは、中学入ったくらいから、胃腸の不調をあまり訴えなくなったかわりに
立ちくらみを起こしたり、朝起きられないようになり、起立性調節障害と診断されて、
以前の胃腸の方も自律神経失調だったのかも……と言われた)

吐き気が起きるのは、胃腸の感染症などの他に、うちのような自律神経の働きが悪くて
胃腸の動きが上手くコントロールできてないとかもあるし、
脳腫瘍など頭の病気でも吐き気を催すこともあるから、なるたけ早めに受診して、
治療の必要な病気か、そうでないのか診断してもらった方がいいと思うよ。

ちなみに、うちの場合は、対症療法的に吐き気止めとか消化剤を処方されてました。
やっぱり薬使った方が楽だったみたいですよ。

720:名無しの心子知らず
07/08/11 01:41:30 6PdWPaqa
6歳年長の息子なんですが、幼稚園入園してすぐ位から「勉強」に興味があるらしく
100均で売ってるドリルとか公文のドリルでひらがなやカタカナを覚え、
現在は簡単な漢字なども読めるようになっているみたいです。
ネットでも遊んでいるので、ローマ字表を書いてやったらローマ字も覚えたようです。
(本人が勝手にやって勝手に覚えているので、どれくらい出来るのかはよくわからない)
で、最近は算数に興味があるらしく、一桁の足し算引き算くらいなら出来るようになっています。
今朝は「5が4つで20だよね」とか言ってたので掛け算の基礎もわかってるのかな?
今が教え時かなあ、と私もちょっと思い始めたので、夏休みだしきっちり教えてやろうと思うんですが
今までがほぼ放置で聞かれたら答えるだけ状態だったので、
さてどうやって教えていこうかと悩んでいます。
何かオススメのドリルや教え方などありましたら教えてください。
それとも今までのように「聞かれたら答える」くらいのスタンスでいいんでしょうか。


721:名無しの心子知らず
07/08/11 03:18:00 XVMlGo3B
>>720
やる気があるときが教え時でしょう、多分

今まで通り、クモンとかのドリルでいいんじゃないかな。
てか他にあんまりないよね。
それに、幼児や低学年程度のドリルだと内容も簡素だから
ここのがイイ!!ってのも特別ないような気がする。

ネットで遊んでるってことはヤフーキッズとかももう知ってるよね。
あそこの算数とかはなかなか面白いし月かわりなのでいいと思うけど

教え方というわけじゃないが、食事や何かと同じように
興味があるうちに、1日のうちで勉強する時間を決めて日々習慣つけとくと
将来的にウマーかもしれんね。

722:名無しの心子知らず
07/08/11 07:14:45 F1nNED9C
99表貼っとくとか

723:名無しの心子知らず
07/08/11 09:48:44 m4CNFxoZ
>>720
うちは算数に対する興味に関しては2才ぐらいですでにそのぐらい興味があったので、
2才半の頃当時市販されていた九九、足し算、引き算のビデオを買ったら、
1日か2日で九九をすべて憶えてしまった。
数に関する絵本なども結構買ってたけど、まだ文字が書けなかったこともあり
(読みは出来た)近所の公文の教室を覗いてみたら本人が興味津々だったので
お試しで始めたら、アッという間に文字が書けるようになり、
算数もアッという間に進んだ。
今はもう大きいけど、数学点取り科目になってるよ。

バランス良くお勉強させるのが本当は良いのだけど、
興味を持ったことをやらせたら恐ろしいほど伸びた例として参考までに。
(公文に入ることを勧めているわけではありません。あくまでも例です)
ちなみに、他の教科が凡庸なのですべてにおいて優秀というわけではありませんw
でも、興味を持った時に興味の対象を与えてやったのはよかったと思ってる。
算数絵本やドラえもんの学習漫画(算数)などを買ってやるのも良いと思うよ。

724:720
07/08/11 11:01:06 6PdWPaqa
>721
ネットはヤフーキッズやNHK教育のサイトを見てるみたいです。
あとぱんぞう?とかいうゲームのサイトとねっとりのサイト。
その辺からリンクたどってゲームなど楽しんでるみたいです。
たぶん漢字はこの辺のサイトで覚えたんじゃないかなと。
一応、勉強は朝(6時におきて朝食がすぐに食べられないのでその間)と
下の子の昼寝の時間が勉強タイムになっています。
ネットは午前1時間、午後1時間、夕食後30分くらいかな。一応やりすぎも心配なので
時間は区切ってます。

>722
表で覚えるより、基礎から学ばせたいなあとか思っていたり。

>723
公文は以前見学にいったんですが、プリントを渡されてそれが終わったら帰ってもいいよ
みたいなスタンスだったんですが、もっと「教えて」くれるところもあるのかな。
算数絵本というのもあるんですね。
ドリルは本人に選ばせて買ってたので、私ももっと売り場を覗いてみなければと思いました。
絵本買いに行っても「これがいい」とドリルを持ってくる子なんで・・・。


文字はまー適当に覚えてるしいいかーとか思ってたんですが、算数は基礎が大事だと思うんで
悩んでました。算数・数学は一度こけたら立ち直るのも大変だし。
とりあえず私自身もサイトや本屋などしっかり見てみないといけないと再確認できました。
ありがとう。

725:名無しの心子知らず
07/08/11 11:12:54 XVMlGo3B
私が最近気になってるのは「インド式算数」。
親のための本から子どもの為のドリルから色々出てるみたいよ。

うちの子にはまだ早そうなので、お宅で是非試してみてw

726:名無しの心子知らず
07/08/11 11:23:23 PfdRaavt
>>720
なんか、俺の小さいときとそっくりだ
天才とか、物知り博士とか言われて中学入学時は学年トップだったけど
安心して遊んでしまって上の中。高校も中程度の新設校。
そこではもう勉強の習慣が着いていないから…平凡な私立大学で終わったよ。

自分に照らし合わせると、中学生の時の勉強内容が大事だと思うよ


727:名無しの心子知らず
07/08/11 11:34:20 m4CNFxoZ
>>724
公文の宣伝するつもりはないんだけど、
プリントを順に解いて行けば自分で理解して学習して行けるシステム。
指導者が教えてくれるシステムではないので、合う合わないがある。
教えて欲しいスタンスだったら公文は合わないと思うけど、
うちは、とにかく自分でプリントをやっていけばどんどんわかる(出来る)ようになることが
楽しくて仕方ない感じでやって行ったので合っていたのだと思う。
教室でプリント解くだけではなく、宿題もあって、
うちはそれを毎日膨大な枚数を解いてたけど、それが楽しかったらしい。
実は、うちも絵本よりドリルが好きで買って欲しがる子だったんだよね。

うちの子が大好きだった本が「算数おもしろ大事典」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
もうボロボロになるまで読み込んでた。
あとは「マシュマロのおいしい算数」
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これもよく読んでた。
あとは小学館のドラえもんの学習シリーズにいろいろあるかな。
ドリルをやってお勉強って雰囲気があまり好きでないなら、
こういう本を与えてあげると喜ぶと思う。

728:720
07/08/11 12:14:56 6PdWPaqa
>725
インド式算数、実は私も気になってますw
もう少し算数の基礎みたいなのが理解できたら教えてみようかな。

>726
いやー、私も実はそんな感じで中学まではトップだったんですよね。
でも中学の数学でこけてその後は平凡な人生をたどっていったので
それは避けたいなとw

>727
たぶん公文に向いてないのは息子じゃなくて私ですね。
息子自身はきっと公文に通わせれば伸びると思います。
でも今のところ週2で習い事をいれてるので、これ以上増やすのも悩みます。
「算数おもしろ辞典」よさそうだなと値段を見たら結構高いですね~!
来週帰省したときに義両親に買ってもらおう・・・w

とりあえず午後から本屋に行ってみます。
いろいろ参考になりました。ありがとう。

729:名無しの心子知らず
07/08/11 14:28:49 m5rpULgY
1歳3ヵ月女子です。
実は、子供をまだ「遊びにいった」
と言えるようなところに連れていってません。
かなりの繁華街住みで近くに子供を連れていくような公園もないので
(公園はあっても危険な雰囲気のする公園です)
自宅マンションのベランダにでて外を一緒にみたり
週1で義実家にいって近所を散歩したりする程度です。
ブログなどをみると毎日公園で遊んでいる写真があったりして
「車使わないとそんな公園ないな…」と悩んでいます。
環境が悪すぎるので引っ越しを検討していますが
ダンナは便利だからとなかなか腰をあげてくれません。

今の時点で、あまり外遊びを経験していないのは
かなりまずい状態でしょうか。
「小さいときに遊びにいかなかった」と何かしら残ってしまうのか…。
また、いわゆるディズニーランドや動物園などにも連れていってません。
ダンナが忙しくて休みないので遊びにいけないのが現状です。
私もひとりで連れていけるようにならなくてはいけないと思うのですが
都会?に不慣れではっきりいって外歩くのが恐いと思ってしまいます。
できればマンションからでたくないよ…と思ってしまう状態です。
子供の現在しっている景色って
自宅とベランダからの景色と義実家近所と駐車場と小児科くらいです。
もっと連れて歩いて色んな景色みせないといけない年令でしょうか。


730:名無しの心子知らず
07/08/11 14:49:25 RUrTODDp
>>729 あなたはいいママだね。
自分の都合優先で、子どもを繁華街に連れ出したり、
子どもに負担ほかけて遠出する馬鹿親に比べたら、
子どものリズムと安全を第一に考えてる。とてもエライと思うよ。
まだ一歳代だし、やっとあんよが落ち着いたくらいでしょ?
足元のアリさんと、手で触れる雑草なんかが大好きな時期なんだから、
近所の散歩&優しいママがいれば十分だよ。

だからそれこそ、あなたが外へ出たい時期になったら、
お子さんも連れていけばいいと思う。
親だけが「喜べ!楽しめ!!」って必死で、当の子どもは
疲れてギャン泣き、なんて鼠園ではウンザリするほど見かけるからね。
おでかけなんて義務感でする必要なし。まったりまったり。

731:名無しの心子知らず
07/08/11 14:55:47 aW6tzYTL
関係ないんだが。

>>730のカキコにうっとりさせられた。
こういうカキコしてみたいなあ。。。

732:名無しの心子知らず
07/08/11 15:01:54 F1nNED9C
>>729
テーマパーク的な場所は性格にもよるけど、ほんとに子供が楽しめるようになるのは
2歳後半~3歳くらいからじゃないかと思う。

今の時期でムリして公園だなんだかんだ連れて行く必要は無いけど
歩けるならお散歩も週一だったらちょっと運動不足なような?
というか今良くてもこれから先どんどん活発になっていくと、家に閉じ込めておくのが
かなり親子共に苦痛になってくると思います。

今お母さんが外出するほうが苦痛ならそれも良いのかと思いますが
少しずつ、自分で連れて行ける範囲でお散歩や遊ばせる場所のリサーチをしておいたほうがいいかも。


733:名無しの心子知らず
07/08/11 15:24:32 h/gkq+LB
繁華街というくらい大きい都市(?)なら検索すれば近くに児童館とかないのかな?
人が一杯住んでるってことは子供もそれなりに多そうだけど、近所の子はどこで遊んでるの?
遊園地や動物園はまだ行っても良くわからないだろうから別に行く必要はないと思うけど。

734:名無しの心子知らず
07/08/11 15:26:34 zanIl8YD
>>729
近所に児童館はないですか?

735:720
07/08/11 16:33:31 6PdWPaqa
本屋に行ってきました!
ドリルが豊富だったんですが算数絵本のようなものはあまり無かったです。
とりあえず本人の希望で公文のドリルを2冊買いました。
明日また違う本屋に行ってきます。

>729
どちらにお住まいかわかりませんが、都内でしたら渋谷方面ならの児童館やこどもの城
日本橋方面ならハッピーローソンなど色々ありますよ。
あと、管轄の保健所などでも育児サロンや遊び場など開催したりしていると思います。
図書館があれば、乳幼児向けの読み聞かせの日があったり。
1歳3ヶ月だと大変なのは「これから」だと思うので、少しずつ回りの施設等調べてみるといいですよ。


736:729
07/08/11 16:43:20 m5rpULgY
皆様ありがとうございます。
マンションのある繁華街というのは
お恥ずかしながら「夜の街」的な繁華街なので
まわりに子育てされている方をみかけたことはありません。
ダンナ実家の所有マンションなので何となく住まわせてもらってましたが
やはり子育て環境とはいえません。引っ越しするよう頑張ります。
児童館や子供向き公園は近くにはありません。
まだ靴はいて外は歩かせていないのですが
涼しくなったら公園などで歩かせてあげたいです。
ブログ拝見していると「子供が外に行きたがって
帽子を私のところにもってくる」とかあって
うちの子はそんなことわかりもしないんだと思うと
不憫で仕方ない…と思わず質問しちゃってました。
部屋の中は子育て環境整えてるつもりなのですが
外一歩でると最近は朝からホストさんが動き回ってるし
この前はベビーカーをホスト軍団に囲まれて恐怖でした。
(可愛い可愛いと言ってくれたので良い人たちだと思いますが)
とりあえず運動不足にならないよう、ゆったり散歩できる
義実家へもう少し通う回数増やすようにします。
テーマパーク等はもっと大きくなってからでいいとのことで
焦っていたので安心しました。

アドバイス本当にありがとうございました。

737:名無しの心子知らず
07/08/11 19:53:22 23CEhRFr
すみません。
小学生ジョスィのスレってないのでしょうか?

738:名無しの心子知らず
07/08/11 20:25:28 +0u9vvIE
>>737
あるよ
小学生で検索してみ

739:名無しの心子知らず
07/08/12 02:23:58 S4RlS3VC
>>731
私は730だけでなくあなたのレスにもほっこりしたよW

740:名無しさん
07/08/12 06:06:57 n5e5yCSs
教えてください!六月末に出産しました!今年は海に入っては危険でしょうか?入った方やそうでない方などご指導ください、お願いします!

741:名無しの心子知らず
07/08/12 07:51:26 lC3B4m6w
>>740
出産直後だというのに元気だねえ
産後に無理するとちょっと歳をとったときにガタくるよ
それに赤ちゃんは誰かに預けるの?そこまでして海行きたい?
まさか連れて行こうなんて思ってないですよね(((( ;゚Д゚)))

やめとけ。

742:名無しの心子知らず
07/08/12 07:58:43 Wugjqq3v
一ヶ月健診で異常なしといわれて、悪露も終わってるなら母体は平気かも知れないけど
新生児連れて行くのはありえないし母乳なら預けても乳パンパンのだだ漏れで
母乳パッドも出来ないしかなり恥ずかしいかも。

743:370
07/08/12 08:41:27 n5e5yCSs
レスありがとうございます!もちろん赤は実母に預けるつもりでした!
一ヵ月検診異常なしでした。バーベキューをやる予定でその時避けたほうが良いのかと…

744:370
07/08/12 08:47:17 n5e5yCSs
携帯ですみません。がたがくるんですね…あと母乳です、ちょっと微妙そうですね…考え直します!

745:名無しの心子知らず
07/08/12 10:36:18 Zb6rjjYx
すみません!誰かご存知の方がいたら教えて下さい!
7ヶ月になる♀の赤ですが、右手の薬指の付け根(手のひら側)に、しこりのようなものがあるんですが、これは何でしょうか?
出先の為、携帯でしかぐぐれなくて困っています。ガングリオンというものでしょうか。すぐに病院に連れて行ったほうがいいですか?

746:名無しの心子知らず
07/08/12 10:57:54 SXvl3EbI
>>745
乳児にガングリオンってあんまり聞いたことがないなあ
でもガングリオンだったとしても良性のものだし
お盆休みに出先で休日診療所などに行くほどのことではないと思うよ。
もちろん痛がっているような様子、しきりに気にしている様子があるとかなら別だろうけど。

747:名無しの心子知らず
07/08/12 11:20:07 Zb6rjjYx
>>746
ありがとうございます。痛がっている様子もなく、私がその部位に触っても痛くないようなのですが、つい驚いてしまいまして…。
盆休み明けに行きつけの小児科にかかってみます。ありがとうございました。

748:名無しの心子知らず
07/08/12 11:27:29 VQbYdmwQ
!乱発の友人宛メールのノリ・・・
夏だなあ。

749:名無しの心子知らず
07/08/12 13:45:23 PUpx1ckG
2歳11ヶ月の娘ですが、水曜日の夜から発熱しています。
木曜日の午前中に病院に行ったのですが、熱だけだったので様子を見ること
になったのですが、その夜から39度台の熱がでてます。昼間は38度台でした。
咳も出だしたので、昨日の午前中にもう一度病院に行って血液検査をしてもらいました
が異常なしで、風邪の熱でしょう・・っと言われ、免疫力で様子を見ましょうでした。
もし2日経っても熱が下がらなければ受診してくれとはいわれましたが。。
38度台では元気に遊び、よくしゃべるし水分もしっかり取ってますが、
39度になるとさすがに辛そうなので座薬を入れています。
熱が38度台から下がらないので気になるのですが、先生が言うように
様子を見てていいものでしょうか?それとも、休日救急に行ってもう一度
診察してもらうほうがいいでしょうか?

750:名無しの心子知らず
07/08/12 15:34:19 zQ0Yxjxk
>749
一般に、丸5日間熱が下がらなかったら、ただの風邪以外の色々を疑うことになるかと。
水曜の夜からなら、明日の朝で大丈夫だと思いますよ。
座薬を入れてるから熱が長引いている、という可能性もあるかと。

もちろん、熱があるというだけじゃなくて、何か様子がおかしければ救急行った方が
良いと思うけれど。

751:名無しの心子知らず
07/08/12 15:58:14 PUpx1ckG
レス、ありがとうございます。
病院の血液検査も異常がなかったので大丈夫だろうとは思ってるんですが、
何分 ずーと熱が続いてるので不安になってしまって・・・
今も座薬を入れて寝てるんですが、さっきまで咳き込みがひどくてなかなかぐっすり
寝れない状態でした。
座薬も、機嫌が悪くなければ使わなくていいって聞いたんですが、
体温計で39度8分を見たら、脳みそが沸騰しちゃうんじゃないか!!と
あせって入れてしまいました。
今やっと落ち着いて寝ました。が、静かに寝ていると息してる!?とか
意識ないんじゃ!?とか悪い事ばかり考えてしまいます。
救急も確認したので、何かあればすぐ行こうと思いますが、いざとなったら
救急車ですよね?

752:名無しの心子知らず
07/08/12 16:29:35 zQ0Yxjxk
咳き込みがひどいと、肺炎も心配だよね。

病院に連れていくとしても、救急車は避けた方が良いのでは?
救急で行くとしたらどこの病院かとか、どういう体制で診てくれるところか分かってますか?
電話して症状を話して相談してみる、という手もありますよ。

あと、救急しか診てくれる病院はないんでしょうか?
休日診療やってるところもあるのでは?

夜中に不安になって救急車呼ぶぐらいなら、タクシーで休日診療の方が良いかな、と
思いますけどね。

753:名無しの心子知らず
07/08/12 16:38:31 vGqond0k
 幼児のよだれについて質問させてください。
 現在3歳になったばかりの娘ですが、いまだにシャツの前身ごろがびしょびしょに
なるほどのよだれを垂らします。
自然にでなくなるのを待つ方がいいのか、「こーやって啜りなさい」などと
教えるほうが良いのか(義母がこの方法を薦めます)、それとも何か効果的な
方法が別にあるのか、ご存知の方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。
 涎掛けを着けているのですが、ここのところ続けて「こんなに大きいのに涎掛けなんて
●ちゃんかわいそう」「そろそろはずしてあげたら」「しっかりしてるのに
涎掛けは不釣合い」など別々の人に言われてまして、それでも外せば胸にまで沁みて
不快だろうし、そんなにミットモナイ事と映るのかしら・・と気になっています。
皆さんどのようにお感じになりますか?


754:名無しの心子知らず
07/08/12 16:46:23 PUpx1ckG
すみません、書き方を間違えました。休日診療所を確認してます。
肺炎。。。そうなんです。それも気になっているんです。
ネットで調べたら、症状がちょっと違うかな?と思いつつ、
もしかして発症してんじゃ!?とか、想像だけがグルグル回ってます。
今もたまに咳をしながら寝てます。起ききらないので様子を見てますが・・


755:名無しの心子知らず
07/08/12 16:54:22 g5895+ES
>>751
救急車はないんじゃないかなぁ。

URLリンク(kodomo-qq.jp)
こういうところで一応目安があるから参考にしてみればいいんじゃないかな。
以前息子が肺炎で入院したとき、40℃の熱が一週間以上も続いたけど
脳みそは沸騰しませんでしたので大丈夫と思います。
水分に気をつけてガンガッてね。


756:名無しの心子知らず
07/08/12 16:59:07 g5895+ES
肺炎が心配ならレントゲン撮って貰うとすぐ分かるよ。

757:名無しの心子知らず
07/08/12 17:54:45 PUpx1ckG
レス、ありがとうございます!!
私もいろいろなサイトを見てまわったのですが、見れば見るほど
不安になってしまって・・・
40度の熱で1週間はすごいですね。。。毎日気が気ではなかったのでは。。
上の子が夏休みで家にいて、大人しく・・・と言ってもちょっと調子がよかったら
キャーキャー遊んでたので、体が休まず治りが遅いのかも。
今日はダンナが遊びに連れて行ってるので、しっかり眠れてる様です。
昼過ぎにアイス(チューチューってやつですが)をあげました。ゆっくり
水分が取れていいかな?と思って。それから寝てしまったので水分は取っていません。
途中、ぐずった時も水分を取らなかったんですが、起きてからも飲まなかったら
要注意ですね。

758:名無しの心子知らず
07/08/12 18:24:35 PUpx1ckG
さっき、大泣きして起きました。
なぜ泣いてるのか聞いたら
「わんわんがダーンッ!!てしたぁぁぁ!!」と。。
大好きなわんわんに投げられたそうです。(笑)
ジュースを飲む?って聞いたら飲むと言ったので、カミパック125ml
を一気飲みしました。
熱も37度7分まで下がってましたが、油断は禁物ですね。
今夜、熱が出ない事を願います。
ご心配、ありがとうございました。

759:名無しの心子知らず
07/08/12 19:56:50 6lfvtO0r
>753
涎が気になるのはわかるけど、涎かけは正直変だと思うが…
マメにタオルで拭いてあげたり着替えたりで対処してあげてはどうかな?
うちも涎が出る子でしたが、以前相談したときに言われたのが、顎の筋肉
が弱いと口の締まりが悪くなるし、涎も出やすいとのことで、歯ごたえの
あるものを食べることで顎の筋肉も発達するから、と言われました。
あと、受け口の場合も涎が出やすいそうですがどうでしょう?

760:名無しの心子知らず
07/08/12 20:26:32 vQeqnImg
>>753
3歳ですよね。女の子なら、そろそろ本人が嫌がるのではないでしょうか。
だったら、自分で拭くよう、お母さんが働きかけたらきっとできると思うんですが。
口呼吸で、いつも口が開いてたりしませんか?後は鼻の病気とかで、
鼻が詰まっていて、口が開いてて、涎が出たりする事も。


761:名無しの心子知らず
07/08/12 21:10:45 wLYJYzuD
>>753
ウチの子は指吸う癖が治らなくてヨダレが出てたのでガーゼのハンカチを
スカーフのように首に巻いてました。
他の人からは単におしゃれだと思ってもらっていたみたい。

762:名無しの心子知らず
07/08/12 21:49:15 uwstPk95
嫁さんが妊娠3ヶ月になるんですが、
うんこ座りをしている姿を見ると潰れてしまわないかと心配なんです。
実際のところ大丈夫なんでしょうか?

表現が汚くて申しわけございません。


763:名無しの心子知らず
07/08/12 21:55:22 QnKWkv30
>762
和式便所しかない時代(またはそれしかないお宅)での妊婦さんはウンコできないとでも

764:名無しの心子知らず
07/08/12 22:07:45 uwstPk95
>>763
問題ないということですか…。
試しに自分でやってみるとかなりお腹を圧迫するので大丈夫かなと思ったもので…
ありがとうございました。

765:名無しの心子知らず
07/08/12 22:17:54 VQbYdmwQ
>762
妊娠3ヶ月の赤ちゃんのサイズを承知の上で「つぶれる」とおっしゃっていますか?

766:名無しの心子知らず
07/08/12 22:28:18 uwstPk95
>>765
3㎝程ですよね。
勝手なイメージですがフニャフニャしてて潰れてしまわないのかなと思いまして…。

心配し過ぎなんですね、ありがとうございました。

767:名無しの心子知らず
07/08/12 22:46:19 dQq7RASw
>>766
子宮って知ってる?

768:名無しの心子知らず
07/08/12 22:47:36 PUpx1ckG
>>758です。
願いも虚しく、39度5分の熱が出てしまいました・・・・
呼吸も荒く辛そうですが、意識ははっきりして受け答えもできるので
座薬は使わず様子を見ようと思います。

769:名無しの心子知らず
07/08/12 22:55:39 zQ0Yxjxk
>768
よく様子見て、何かおかしいと思ったら、ためらわずに救急病院へ。
救急車はなるべく呼ばないでね。

770:名無しの心子知らず
07/08/12 23:20:13 366Rz97n
9ヶ月の赤餅です。お風呂の後鼻をすったらめちゃくちゃ泣いて
終わってから「ヨシヨシ頑張ったね。えらいえらい。」と抱きしめました。
いつもは一日中二人でベタベタしながら遊んでる仲なのに
私の腕から必死で逃げ泣きながらハイハイしてパパのところへ行き
パパに抱っこされたまま寝てしまいました。
こんなことは初めてなので正直ガビ━━(゚∀゚)━━ン!!!です。
赤ちゃんは何日で今日の鼻をすったこと忘れてくれますか?
明日起きたらどう接すればいいかガクブルです…。

771:名無しの心子知らず
07/08/12 23:31:30 JAFWElRh
>770
執念深い子なら数日は覚えてるかもw
いや、風呂になったら思い出すとかかな。たぶん明日の朝はいつも通りだと思うよ。
嫌なことをしてきても、ママンはママンだから別に気にすることはないと思う。
逆に今日は、嫌なことがあったのに「逃げ場」があったことが、赤にとって良かったなと思っては?


772:名無しの心子知らず
07/08/12 23:36:05 366Rz97n
>>771
ありがとうございます。
すごく悩んでいたので読んで目から汁が出てきました。
明日は思い出さないよう何事もなかったように明るく接してみます…。

773:名無しの心子知らず
07/08/12 23:40:39 PUpx1ckG
>>768です。
40度になってしまいました。
意識はあってお水も飲んで、いつもの様にはっきりしゃべっていますが、
40度の数字を見て座薬を使おうか悩んでいます。

774:名無しの心子知らず
07/08/12 23:45:35 nLHQkW0p
2歳6ヶ月の子供なのですが、30分程前にグズッて目を覚ましたので
背中をトントンしながら添い寝をしていたところ
息遣いや様子がおかしかったので熱を計ると39度ありました。
咳は一ヶ月半程前から出たり治まったりを繰り返し、
一週間前から鼻水も出ていました。
この場合、部屋の温度や着る物、掛ける物ははどうしたら良いのでしょうか?
今はノースリーブのボディに短パンを穿いて、首から下、全身タオルケットを掛け、エアコンのついた部屋で寝ています。
それと、生後一ヶ月の赤がいるのですが、
気をつけた方がいい事等はありますか?

775:名無しの心子知らず
07/08/12 23:46:28 sgmuzUhW
>>773
こんなところで実況中継している場合じゃないでしょう?
あなたの赤の様子が分かるのはあなただけでなんだから。
薬を使うか、救急病院に行くべきかは、読んでいる私たちには判断できません。

776:名無しの心子知らず
07/08/12 23:48:56 vQEXTxB2
>>774
寒がっていたらかける。
そうでなかったら、薄着にしておくのがデフォ。
無理に厚着させると、かえって熱がこもって悪化しますよ。

777:名無しの心子知らず
07/08/13 00:06:42 YH3/4A+M
>>773
755です。
最終的にはお母さんの判断だけど、私なら水分取れてて元気なら使わない。




778:名無しの心子知らず
07/08/13 00:09:38 YH3/4A+M
逆に、水分取れない、元気が無い、ぐったりしている、
皮膚や唇が乾いているのならソッコーで夜間救急へ電話して行く。

779:名無しの心子知らず
07/08/13 00:38:13 VyNpj2Pp
40越えって…お子さん大丈夫かなぁ?
水分取れてようが元気だろうが、私なら速攻座薬使う。

780:名無しの心子知らず
07/08/13 01:48:04 +tyB5KEZ
>>773
生体タンパク質の変性は42度から始まるそうです。
体面表皮で計って40度ですから、熱せられている脳内温度は何度になっているでしょうか?

私なら39度が二時間続いたら座薬を使います。
一応、小児科学会では38.5度以上で解熱剤推奨だそうですよ。

781:名無しの心子知らず
07/08/13 02:15:44 1+kfr5fI
1歳5ヶ月の子餅です。
最近スーパーなどに買い物に行ってカートに乗せると怒る。叫ぶ。立ち上がる等をしてしまうのでついカゴを乗せる所に靴を脱がせて座らせてしまいます。(そこだと大人しく座ってるので…)
歩かせたりしたら暴走して買い物も出来ない状況になり大変で…
カートを嫌がる子を連れてどうやって買い物すれば良いか悩んでます><
くだらない内容ですみません。

782:名無しの心子知らず
07/08/13 02:32:12 QPVOs9ym
>>781
その年頃の男の子は大変だよね…
でも一度カゴの所に乗せてしまったら味しめて普通に座らなくなってしまうよ

「あれ買って!」と同様に躾だから普通に座らなかったらカートに乗せない!と親側が断固とした姿勢でやった方がいいと思う

最初は大変だけど…

783:名無しの心子知らず
07/08/13 02:51:12 txD1/fic
>>781
食品などを乗せる所に子を座らせるのはマナー違反でしょう。
大変なのもよく分かるけど、やめた方がいいと思う。
1歳児スレあたりでも時々出る話題だけど、そういう時期は
極力買い物に連れて行かないのがベストなようだよ。
生協や一部スーパーなどの宅配利用とか、旦那休日に
まとめ買いとかしてる人が多いみたい。
私も生協に頼ってた。
店内で騒いだり暴走したりするなら、即帰るぐらいで。
そのうち落ち着いて、普通に買い物できる日が来るから
それまでなんとか頑張ってね。

784:名無しの心子知らず
07/08/13 02:55:36 +tyB5KEZ
>>781
うちも飽きっぽい。
1歳7ヶ月の男児。
カートに乗せる前に「暴れたり立ち上がったら抱っこだよ」と言い聞かせて、カートを嫌がった時は抱っこします。
歩かせる時も「お母さんと一緒にいないと抱っこだよ」と言い聞かせて、下におろします。
自分にくくりつけておけば、体はしんどいけど、結果的に買い物時間も短く、精神的ダメージも少なく終わる気がします。
親が子どもにとって気持ちの良いことも良くないことも約束を守る、それの繰り返しが子どもの躾になるのかな?

>カゴを乗せる所に靴を脱がせて座らせてしまいます。
どんな言い訳をしても立派なドキュ行為だよね。
明日から、あなたが気をしっかり持ってせめて我が子をドキュにしないように頑張ってください。

785:名無しの心子知らず
07/08/13 06:52:06 HOliBgzP
>>781
うちは乗せるときから大暴れで拒否の1歳7ヶ月男児。
週末だんなとまとめ買いで、子は旦那と店内をまわったりしてます。
抱っこと手つなぎを併用してるみたいです。(子はデカく超重い・・・)
飽きたら外で気分転換とかさせてるみたい。

で、最近気がついたけど、JUSCOなんかに置いてある
コンビのベビーシートなら、少しの間は乗っていてくれる。
自分の前に物がなく、商品がよく見えて楽しいのかも。
なので、母子のときは少し遠くてもそのカートがあるとこまで出かけます。
デカくて暴れるから、乗せるの大変なんだけどね・・・w

その格好でならカートに乗るのなら、combiのカート試してみて。
俺様気分で買物できると満足するかもしれないよ。

786:785
07/08/13 06:56:04 HOliBgzP
ごめん、コンビのカートの間違い>コンビのベビーシート
子は前向きに座り、自分の足元にカゴを置くやつです。

787:名無しの心子知らず
07/08/13 08:16:50 1+kfr5fI
781です。
皆さんありがとうございます。カゴ乗せには座らせない様頑張ってみます><
暴れる子はやっぱ男の子が多いんですね…うちの子女の子なんですが…。

788:名無しの心子知らず
07/08/13 08:49:10 7AZnZ88F
まだ勘違いしてる?
「乗せないよう頑張る」んじゃなく、「カゴを乗せるとこ」には絶対乗せちゃいかんのだよ。

789:名無しの心子知らず
07/08/13 09:10:47 uOY9VZwC
>787
そうだよ。絶対乗せないという親の態度が大事なんだよ。
うちはスーパーの中だけ渡される「レアおもちゃ」で気を逸らせてるうちに買い物済ませるようしてる。
がちゃがちゃの電車なんかをかばんに入れといて、カートに乗せる前に渡して
飽きてくる頃には「ガタンごとんだね!ここは窓かな」などとまた興味を戻す。
車に戻ったら、今度は車の中だけおもちゃを渡して、スーパー用おもちゃはかばんにしまう。
レアでなくてはいけないので、3種類くらいをローテションして、時々入れ替える。
工夫次第でいろいろできると思うよ。自分の親業の未熟さを子供のせいにしちゃいけないのでは?

790:名無しの心子知らず
07/08/13 09:12:36 kYNOfmzZ
15日に友達の家に行きます。1歳10ヵ月の男の子がいます。手ぶらで行くのはなんなので 玩具か何かを持っていきたいのですが、これくらいの子供は何をあげれば喜びますか?

791:名無しの心子知らず
07/08/13 09:17:15 LW8YH/0P
一才七ヶ月の子をプールに連れていくか迷ってます。オムツはまだはずれてないし…。市販されている水中用のオムツでは不安なんです。ちなみに、やはり公共の場では赤ちゃんは無理でしょうか?

792:名無しの心子知らず
07/08/13 09:21:53 uOY9VZwC
>790
もらって困らないのは絵本だと思う。かぶる危険も大きいけど。
おもちゃは親がこだわりを持ってたりするからなー。
消えものってことで花火とか?子供にはまだ早いけど季節ものだからw

793:名無しの心子知らず
07/08/13 09:24:00 7AZnZ88F
>791
プールは、民営・公営にかかわらず
オムツのはずれない赤ちゃんへの対応には実にさまざま。

幼児用プールなら赤ちゃんウェルカム、というプールだったら
あまり神経質になる必要はないと思いますが。
(下痢でもしてない限り、赤ちゃんは水中ではほとんどウンチはしない)
ただし、「幼児用プールも、オムツのとれてない赤ちゃんの入水一切お断り」のプールも実在します。
(事実上、3歳ぐらいまでの子供の入場を断ってる)
お出かけ先のプールの情報をしっかり掴むのが先決ですね。

うちの近所のプールは、市営の屋外プールにもかかわらず赤ちゃんNGなので
わざわざ出かけてきたのにガッカリして帰る人が結構います。

794:名無しの心子知らず
07/08/13 09:24:41 uOY9VZwC
>791
立って歩けるくらいの子なら、市営プールとかにはわんさかいそうだけどね。
浅いプールのあるところなら大丈夫なのでは。
水遊び用オムツもたっぷたぷになるからねーw
長い時間浸かるのは体力的にもマナー的にもよくないかもしれないね。

795:名無しの心子知らず
07/08/13 09:28:57 Z3Z8cSRB
>>790
落書き帳・折り紙・シールブックとかは?かぶっても消耗品だし

>>791
そこの規定はどうなっているの?話はそこからだ

796:名無しの心子知らず
07/08/13 09:29:10 eSvmMR2q
>>790
おもちゃも嬉しいけど、その頃の子ってなんでもおもちゃになるし
ウチはもうこれ以上、おもちゃを増やしたくないって感じ。
ゼリーとかお菓子にしたら?

797:名無しの心子知らず
07/08/13 09:35:44 7AZnZ88F
>790
うちの上の子がそれくらいだった頃、
誰かに会うたび、皆さん揃って電車バス系大型オモチャを次々買って来て下さって
正直困った経験がある。w

オモチャは親の方針もあるし、本はかぶる&趣味に合わない可能性もあるんで
手土産は果物やお菓子など、お子さん向けには
「何が良いか判断に困ったから」と正直に言って
オモチャ券なんかでもいいかもね。
図書券や商品券だと、親の買い物に使われちゃうよ。w

798:名無しの心子知らず
07/08/13 09:38:52 eSvmMR2q
シールブックいいかもね!うちの子もよく遊んでたよ。
折り紙はぐちゃぐちゃにして遊んでた・・w

799:名無しの心子知らず
07/08/13 09:42:17 sPAVIFoQ
>>790
迷った時は絵本!!
絵本だったら今読めなくても母ちゃんが読んでやれるし嵩張らない。
食べ物はそれこそこだわりやアレルギーなどの問題があるから一番難しいものだよ。

>>791
オムツの外れてない子への対応は、そのプールそれぞれです。
遊園地みたいなところのプールは大抵、
「オムツの外れていない幼児はお断り・水遊び用オムツお断り」とはっきり書いてありますし
市営プールなどでは乳幼児ウェルカムなプールもたくさんあります。
うちの近所の公営プールは、通常時間はオムツ外れてない子NGですが、
オムツ外れてない子用の時間帯が設定してあったり・・・ってこともあります。

まずは目的のプールのサイトを調べる。
公営とかでサイトがないようなら電話で問い合わせしましょう。

800:名無しの心子知らず
07/08/13 09:43:40 sPAVIFoQ
絵本と書いたが、シールブックとってもいいねぇ
消耗品だし、いくらあってもありがたい。
大抵の子どもにウケる。

本屋の絵本コーナーか、おもちゃ屋で売ってるよ。

801:名無しの心子知らず
07/08/13 11:11:50 Jf56cCgR
娘16歳。PMSがあります。
先日PMSがひどいのでどうしたらいいかもてあましていたのですが、
夜中にメールがきて、小学校の6年間クラス中から無視されていたこと、
家に帰ってくると2歳年上の兄に殴る蹴るの苛めを受けていたこと、
兄がそんなだかあら、近所の友達もいっしょに娘を苛めていたことを知らされました。
娘は我慢強い子で今まで一言もそんなことを言わなかったのですが、
今回とうとう耐えられなくなって告白したようです。
メールを送信する前、精神科でもらった薬を大量に飲んでしました。
幸い命に別状はなかったのですが、過去のそんなひどいことがあたなんて気付かなかった
自分が情けなくて悔しくてそうしていいかわかりません。
もうどうしたらいいのか、どうそアドバイス教えてください。
お願いします。

802:名無しの心子知らず
07/08/13 11:34:47 3WbyXB9+
質問です(赤@9ヶ月)

チラシ(ピザ屋の硬めの紙)をイタズラしてるうちに
食べてしまったようです。。。(2cm四方くらい)
お腹に詰まったりしないか心配です

う○ちと一緒に出てくるでしょうか・・・?

803:名無しの心子知らず
07/08/13 12:10:37 8Zvgleya
>>801
「じっくり」向きな気が…
ひとまずかかっている精神科の医師には?

>>802
たぶん一両日中に出てくると思うよ。値段も読み取れるかもw


804:名無しの心子知らず
07/08/13 12:15:51 324q3f5f
>>801
【じっくり】相談/質問させて下さい25【意見募集】
スレリンク(baby板)
こちらへ。

805:名無しの心子知らず
07/08/13 12:46:51 zvWoQtDM
20年くらい前につかってたのですが
赤ちゃんの写真が箱に印刷された
ベビーパウダーを探してます

名前が分かる人教えて下さい
ジョンソンの臭いがダメで、、


806:名無しの心子知らず
07/08/13 12:51:29 lpF3zQIr
ベビーパウダー…

807:名無しの心子知らず
07/08/13 12:51:30 XsMkPV+5
ベビーパウダーって今時何に使うの?

808:名無しの心子知らず
07/08/13 12:52:48 zvWoQtDM
>>807
あせもの
冷房使ってないから
あせものが、、

809:名無しの心子知らず
07/08/13 12:55:00 4PYpjIGV
>>805
赤ちゃんの写真がついていたのは、和光堂のシッカロールだと思います。
こちらのサイトにも書いてあるし(写真は無い)。
URLリンク(www.wakodo.co.jp)
ただ、シッカロール(ベビーパウダー)は、今はアセモやオムツかぶれには
使わないほうがよいです。
窒息のおそれもありますし。
ご自身が使うのならよいですが(私自身も夏はシッカロールをつけることがあるので)
赤さんに使うのなら、シッカロール(ベビーパウダー)そのものについても
ググってみることをオススメします。

810:名無しの心子知らず
07/08/13 12:56:34 4PYpjIGV
ゆっくり書いてたらダブりました。>>809です。
>>808
汗腺をふさいじゃうから、アセモにベビーパウダーは逆効果ですよ。
すでにアセモが出来ているなら、皮膚科で薬をだしてもらうか、
夏休みで皮膚科があいてないなら、市販薬でもアセモ薬があるので、
それを使った方がいいです。ベビーパウダーは予防にもなりません。

811:名無しの心子知らず
07/08/13 12:57:44 zvWoQtDM
>>809
それです!!
なつかしい
いろいろありがとうございます

812:名無しの心子知らず
07/08/13 12:59:10 zvWoQtDM
>>810
あ、そうなんですか、、
あせもの薬の方が良さそうですね
ありがとうございました


813:名無しの心子知らず
07/08/13 13:03:39 9Ehcbrhb
八歳の男の子ですが昨日血の混じった痰が出ました…
初めての症状に戸惑っています
何か分かる方お願いします

814:名無しの心子知らず
07/08/13 13:12:48 7AZnZ88F
>813
本当に血痰ですか?
のどに傷がついての出血とか、
チョコクリームパンを食べた直後に痰を出した、なんて
そんな可能性はありませんよね?

815:名無しの心子知らず
07/08/13 13:26:48 NAOe16XJ
>813
直前に鼻血出さなかった?
うちの子は鼻炎で花粉の季節には鼻いじりすぎて鼻血出すんだが
その後には啖に血が混じってることがあります。

こころあたりがなければ小児科で相談するのが一番かと思います

816:名無しの心子知らず
07/08/13 13:33:22 6/5bpfTN
>>801
まだじっくりスレには行ってないみたいだから、こっちでレス付けるけど…

我慢強い子が、我慢しきれなくなるほどの心の傷だったんだよ。
ここでちゃんと受け止めてくれないと、更に心の傷は大きくなる。

>過去のそんなひどいことがあたなんて気付かなかった
>自分が情けなくて悔しくてそうしていいかわかりません。
この辺の気持ちをそのまま、
「過去にそんなにひどいことがあったなんて気がつかなかった。
気がつけなくて、ごめんね。お母さん、○○がつらい思いをしていたのに、それに
気付けなかったことを知って、情けなくて、悔しくてどうしていいかわからない。」
と素直に伝えた方がいい気がする。じゃないと、
「お母さんに辛い気持ちを勇気を出して伝えたのに、それさえ受け止めてくれなかった。」
と、更に心の傷は大きくなる気がするよ。

817:132
07/08/13 13:34:27 OHmy/v6Y
不潔な人の対処法について相談です
叩かれそうな気がするし、私が神経質過ぎるのかもしれませんが…。

3ヵ月半の男児がいます。外出すると、とくに年配の方に多いのですが、
声をかけてくれたりしますよね。
その中に清潔とは言えない人も時々います。
普通に不潔じゃなかったり(といっても、何故かお風呂に毎日入らない
老人が結構いて臭いを放ってたり)、清潔に見えなくても赤ちゃんに
触ったりしなければ特に問題はありません。話し掛けてくれてありがとう
って感じです。偉そうですみません。
が、不潔な人に限って触ってきます。

例として↓
今日の午前、近所のスーパーにベビーカーで行き、支払いを済ませて
サッカー台で荷物を詰めていたときのことです。
声をかけてきた60~70代の男性がいたのですが、口の周りに白いカスと、
目の周りに目やにがいっぱいついていました。服装も…不潔な印象です。

ちょっとヤバイ(触られる)かな…と思い、話しながら急いで買った商品を
詰めていたのですが、子の両手をニギニギ触ってきて、「あ…」と思った
瞬間、子の顎あたりをさわさわしました。口に入れるのかと思ったので
ほっとしたのも束の間、子は触られた手を口にもってしゃぶってしまいました。
子が触るものは消毒したりして清潔にしているのに、台無しです。
「ちょっとさっきチンポ(ちんこでなくあえて)触りましたよ、トイレの後も手を
洗いませんよ」ってかんじの手で…。

続きます。

818:817
07/08/13 13:35:05 OHmy/v6Y
続きです。さっきは目欄間違えました。すみません。


ここまで不潔そうな人でなくても、結構さわってくる人はいます。
好意?で話し掛けてくれる人に申し訳ないと思いますが、ハラハラするし
許せなかったりします。
どのように対処すればいいのでしょうか。「触らないでください」って言うのも
悪いですよね。
それとも、もしかして私がノイローゼとかだったりしますか。潔癖症でもないし、
妊娠前は一日くらいお風呂に入らなくても全然平気でした。

長文すみません。よろしくお願いします。

819:名無しの心子知らず
07/08/13 13:53:46 oX+9GY3S
>817
少し神経質だろうけど、母親としては当然の反応だと思う。
それに、親の許可なく触ったりするのはマナー的にもイマイチだしね。
確かこの板にもそいうスレがあった気がする。

820:名無しの心子知らず
07/08/13 13:53:57 7AZnZ88F
>817
正直、ベビーカーとおんぶでの外出は
知らないジジババからの突然の接触攻撃にものすごく弱いです。
他人から見ると「赤ちゃんがママからかまわれずに放置されてる」ように見えるんでしょうね。

赤ちゃんに触れられたくない場合は
前抱っこでの外出がお奨め。

821:名無しの心子知らず
07/08/13 13:59:37 wJFAvRCr
この前、某所に赤を連れて行ったら、
女性&若い男性の場合は「触っても良いですか?」って聞いてから
触る人がほとんどだったなー。
オヤジの場合、何も言わずに触ろうとすることが多かったかな。

前抱っこしてたのがよかったのかもしれない。

822:名無しの心子知らず
07/08/13 14:21:18 OHmy/v6Y
>>819-821
レスありがとうございます。

ノイローゼってわけでなく、普通の反応なんですね。
スレまであるということは、そう感じている人が多いんだろうし。
あとで探してみます!

なるほど。ベビーカーは確かに触りやすいですね。
買い物に行くときは、重いものをかけられて楽なので
ベビーカーで行ってました。買い物も抱っこ紐のほうがいいか…。
触られかけたときに何かアクションを起こす…ってのでなくて
「触られないように予防する」ってのがいいのかな。

と、今思い出しましたが、ビョルンで出かけたときも
出てる腕と足をさすさすする爺ちゃんがいました(´Д`)
席を譲ってくれようとしてたいい人でしたが…。
スリングとかのすっぽりタイプを買ったほうがいいのかな。
ああ…余計な出費がむかつく…。

821さん、そうそう!おやじっつうかもうちょっと上だけど
とにかく男性が多い気がします。勝手に触るの。
でも席を譲ってくれようとするのもその世代の男性が多い気もする。



823:753
07/08/13 16:03:30 yT/wiQwI
よだれについて質問した>753です。レス遅くなってすみません
アドバイスありがとうございました。やっぱみっともないですか>涎掛け
今のところ娘が嫌がってる様子はありませんが、人から何か言われている
ことがだんだん分かってくると思いますので、嫌がられる前にきっぱり
やめてみます・・
というわけで今日は涎掛けなしで頑張っていますが、タイヘンですね・・Tシャツ
4枚目です。首にガーゼ巻くのは暑いせいでしょうが却下されてしまい・・
本人に「あごに涎がついたら拭いてね」と言い聞かせ、ゼッケンっぽく
安全ピンでガーゼハンカチをぶら下げてみました。自発的にはゼンゼン拭いて
くれませんが・・まあ1日目ですし根気よくがんばってみます。
みなさんありがとうございました。

824:名無しの心子知らず
07/08/13 16:20:34 G/mw5i0N
>>822
通りすがりのばあちゃんだっけ。そんな名前のスレだと思う。
いきなり説教されたり、許可なく触られたりすることがイヤンという話などがあった気がする。

825:名無しの心子知らず
07/08/13 16:25:01 nMHR0+aC
>>824
これだね。

【親切?】通りすがりのばあちゃんたち 4【迷惑?】
スレリンク(baby板)

826:名無しの心子知らず
07/08/13 16:39:35 G/mw5i0N
>825
トン!w
それそれ。意外と覚えてるもんだね、スレタイw

827:名無しの心子知らず
07/08/13 17:46:52 QPVOs9ym
>>822
今の時期ならスーパー内だけ蚊よけみたいなレースをベビーカーにかけてしまえば?

828:名無しの心子知らず
07/08/13 23:31:09 sqM8ScmT
>817
ちょっと神経質っていうか、神経病んでる人に見えるよ。
「チンポ云々」「余計な出費がむかつく」とか。

829:名無しの心子知らず
07/08/14 01:27:46 aD1yB3RV
>>824-826
ありがとうございます。
見てきました。みなさんいろいろされてるんですね~。
説教されたり。いちいち頷いてしまった。
老人は奔放だな。

>>827
それだ!そうします。
まさかめくってまで触らないだろう…。ありがとうございます!

>>828
あ、やはり…。
その不潔な男性は、根本敬の漫画に出てきそうな人だったので
「ちんこ」より絶対「チン(ry」だと。「ポ」じゃなくて「ボ」でも可なかんじでした。
あと出費に関しては、割と貧乏なので清水の舞台から飛び降りる
つもりでビョルンを買ったので、つい…。
興奮したまま書き込んでしまい、自分で見返しても不要な表現が多いなと。
失礼しました。


全レスうざくてすみません。レスくださった方ありがとうございました!

830:名無しの心子知らず
07/08/14 14:53:29 YAXgaBy6
お友達とのお別れのプレゼントにはどのような物が良いでしょう?

以前同じ街に住んでいて親子共々とても仲良くしていた友達が居ます。
先に私たち親子が3時間程かかる場所に転居した時は絵本を渡しました。
それからも年に1~2度は会っていたのですが、
今度は相手がもう会えないであろう距離に転居することになりました。
今日その話を聞いて、色々あって、
転居前に会えるのが明日しかないので明日会ってきます。
突然のことで頭がまわらず、荷物の準備も手につかない状況です。

娘の書いた手紙は渡すつもりですが、
その他、なにか良いアイデアは無いでしょうか?
他にも複数友人が集まるので、どーんとお菓子のお土産を全体に渡し、
主役(?)の転居する親子にだけ2000円くらいまでで
気の利いた物をと思うのですがどうでしょうか。


831:830
07/08/14 14:55:54 YAXgaBy6
補足。
相手のお子さんは4才の男の子でこの子が娘と同い年。
下に1才の女の子がいます。

832:名無しの心子知らず
07/08/14 14:57:14 IoO87bD4
お別れ会的なニュアンスの集まりなら、他の友人にも確認しては

833:830
07/08/14 14:58:41 YAXgaBy6
何度もすいません。
私が住んでいるのは政令市で、
わりと何でも買いに行ける環境だと思います。
夕方5時くらいから出掛けて買ってこようと思っております。
よろしくお願いします。

834:名無しの心子知らず
07/08/14 15:02:12 B9nLpP9N
数人集まるなら、周囲と足並みそろえるのがいいと思うが。
ここじゃなくてその集まるほかの人達に連絡とってみては。

835:名無しの心子知らず
07/08/14 15:22:32 YAXgaBy6
他の友人(2家族だけですが…)は物は特に何も用意しないそうです。
何せ今日決まった話なので、買いに行けないし(結構不便な街です)
何か良い物見つけたら、私と違って
転居までに相手の家に直接渡しに行けばいいしーみたいな感じみたいです。

代わりに、手作り料理で転居親子をもてなす予定だそうです。
私が転居するときも、皮から作った餃子とか
食べきれないくらいの料理を用意してパーティーしてくれて、
そのお礼としてみんなに絵本を配る…って感じで、特に物は貰ってません。

私も今回の料理の手伝いが出来れば良いのですが、
電車の時間の関係で全部お任せになっちゃうと思います。
なので、まわりが気にしない程度の価格で何か無いかなと悩んでます。

836:830
07/08/14 15:24:49 YAXgaBy6
すいません名前欄に入れた830と一行目の
「レスありがとうございます」が何故か消えてしまいました。
832さんも834さんもありがとうございます。

837:名無しの心子知らず
07/08/14 16:02:52 JIIH4Cnb
>>835
何か気の利いたデザートでも買って行ったら。
冷たいゼリーとかケーキとか、食事のしめになるようなものを。

838:名無しの心子知らず
07/08/15 01:05:18 pH2oD9L2
引越し直前な訳でしょ?
消え物に一票。
お子さんに関しては、手紙で充分だと思う。

839:名無しの心子知らず
07/08/15 14:10:20 054OuJrU
携帯からすみません。

近所の中学生の女の子が、使わなくなった玩具(夜店の当たり物みたいな)を2歳になる娘にくれたのですが、何かお礼をと思ってるのですが、皆さんならどんな物を渡しますか?
その女の子とは会えば少し会話する程度です。

840:名無しの心子知らず
07/08/15 14:38:39 CWGeNdyj
>839
いちいちお礼しないけどな


841:名無しの心子知らず
07/08/15 14:39:25 L+sDaygK
姉の子がもうすぐ3歳なのですが、怒られたり嫌なときにファルセットのような
ファーと響くような声を出します。これが俗に言う子どもの奇声でしょうか?
自分の子も含めて周りにもそういう奇声を発する子というのがいなかったので、
駄々をこねてギャーギャー泣いたりするのはあるけれど、
正直びっくりしてしまいました。

842:名無しの心子知らず
07/08/15 14:39:26 C983dbZm
>>839
そんな時、お菓子作りをやってると重宝する。
自宅で作ったマドレーヌ、パウンドケーキ、クッキーなどなど。
お金もかからないし、でも手間はかかってるので結構相手も喜んでくれるし。
ちょっとしたお礼にぴったり。

843:名無しの心子知らず
07/08/15 15:24:01 dmkjtcMQ
>>841
うちの子は、2歳7ヶ月だけど
「自分が怒ってるんだぞ!」って事をアピールする時にだけ
高い声を出すよ。一度自分より大きいお友達に叩かれた時、その子に
向かつて吠えていた時があるよ。
その後は私の所に来て泣きモードに入ったけどね。





844:名無しの心子知らず
07/08/15 16:29:00 054OuJrU
839です。
相手の方が気軽に取ってもらえる物にしてみます。
ありがとうございました。

845:名無しの心子知らず
07/08/15 22:55:06 LNdK0Xmj
>>842
2ch初心者さんでつか?w

手料理系は嫌いな人も多いので、そんなことを書くと必ず荒れる。
手料理・手作りお菓子はよっぽど気心の知れた相手でなければお勧めできない。

私も作る方なんだけどね。

846:名無しの心子知らず
07/08/15 22:57:28 IPQHMj+D
>845
確かに。
チラ裏で独り言でいってるならともかく、親切に気の効いた回答しちゃってる感がチト痛い。

847:名無しの心子知らず
07/08/15 23:52:00 He2pDUVN
>>845
まああれだ、「でつか?」も控えめにした方がww

848:名無しの心子知らず
07/08/16 02:11:32 DAdWOszK
でつか。はよく見るし特に気にならない。

849:名無しの心子知らず
07/08/16 09:50:14 1RyPoU+f
9ヶ月の女の子がいるのですが、ここ1ヶ月ぐらいストローの練習をしているのですが
口からダラダラこぼしてしまいます。たぶん3分の1ぐらいこぼしてます。
離乳食をはじめた頃から小さ目のコップでお茶を飲ませてますが、
こちらもダラダラこぼします。
飲む気はあるのに、飲み物を口に入れてから飲み込むまでにダラっと出てしまうみたいです。
上手に飲ませるコツってないでしょうか?
それともひたすら気長に練習するしかないでしょうか??


850:名無しの心子知らず
07/08/16 10:56:27 iWY+HUhe
>>849
いつか飲める様になる。気長に続けるしか無いのでは。

851:名無しの心子知らず
07/08/16 11:26:00 0nkUu3hS
4歳男児の母です。
いつも添い寝してますが、時折、寝かしつけた後に床を抜け出すと
子は不安がって起きてきます。

4歳ではこんなもんでしょうか?
子供が一人寝をするようになるのは何歳くらいからですか?

852:名無しの心子知らず
07/08/16 11:36:21 Dsp3M5sW
>>849
成長するといつか突然飲めるようになりますよ。


853:名無しの心子知らず
07/08/16 11:53:53 gTOQXLPs
>>849
息子が10ヶ月ころの時ストローのみの練習をさせようと思い
紙パック飲料がいいと聞いてやってみたけど
紙パックでも麦茶をだばだばこぼす…
まだ早いのかな、と思っていたら
次の日上の子が飲んでいたグリコの幼児ジュースを隙を見て奪い取り
チューチューゴクゴク上手に飲んでいたw
味なのかよ!と思ったよ。

854:名無しの心子知らず
07/08/16 13:16:21 PjRtcpM6
>>773です。
たくさんの方にレスをいただいたのですが・・・

あれから明け方まで様子を見て寝ていたのですが、朝6時過ぎに咳き込んで起きました。
その時点で40度の熱は下がっていなかったので、急いで休日外来へ行きました。
診察室に入って娘の咳を聞いた先生が速攻に、「マイコプラズマの咳やね」と。
レントゲンも撮ってみるとしっかり影が。そのまま入院となりました。
そして火曜、水曜と日に日に元気になり、今日退院してきました。
昨日の血液検査でマイコの反応が微妙だったのですが、元気だし肺の影も完治するのに
1~2週間はかかるので、自宅安静でもいいでしょう。との事でした。
私も付き添いで泊り込んでいたのでなかなかレスできなくてすみませんでした。
たくさんの方に心配していただき、ありがとうございました。
ご報告とさせていただきます。


855:名無しの心子知らず
07/08/16 14:22:00 bO1M0+/l
良かったね。
エアコンの乾燥に気をつけてください。

856:名無しの心子知らず
07/08/16 14:26:17 1RyPoU+f
>>849です。
早速のレスありがとうございました。
うーん、やっぱり気長に練習しかないのでしょうか…
ストローマグを使えると外出に持ち歩けるので便利なのですが
あまりにもこぼすので、外では水筒とコップでちびちび飲ませてます。
上の子は7ヶ月ぐらいからストロー上手に飲んでくれたんですが…
でも今度マグの中身をジュースにして試してみます。
どうもありがとうございました。


857:名無しの心子知らず
07/08/16 14:40:17 Dsp3M5sW
1~2ヶ月早くできても将来ストロー飲みの達人になるわけじゃないから気にスンナ

858:名無しの心子知らず
07/08/16 16:27:29 TSqFDB8H
はじめまして。今月末で一歳になる女児の初ママです。
主人側の兄弟・両親が皆お盆休みの関係で先日皆で集まってご飯でもしようか。。。となり、
その中でうちの家が一番お舅・お姑さん宅からも近く、
家の広さ的にも大きめだという理由から我が家で開催しませんか・・・と私から提案しました。
久しぶりの皆の集合ともなり私も義理の両親・義理の兄弟ではあるものの楽しみにはしていました。
そこでの出来事なのですが、義理姉が娘におみやげということで洋服を買ってきてくださいました。
義理姉にも今四ヶ月のべびちゃんがいるので私も前もってべびちゃん用にと洋服を買い、プレゼントしました。
その場で義理姉は開けてくれたのですが。。。
第一声が「あ・・・・これうちの子に小さいわ」でした。
私としては大きめサイズを購入したものの誕生から今日まで会っていなかったため、まさかこんなに成長してるとは。。。という具合で・・・
思わず
「ごめんなさいね~大きめを買ったつもりなんだけど」といいました。
その場にいた義理母が
「レシートもってないん?あったらわたしてあげて交換してき~よ」
とのことです。
さすがにその場にいた人達は
「いくら何でもプレゼントだしそれは失礼やよ」と・・・

話しに終わりがみえそうになかったので
私は「では近いうちに私がサイズ交換できるかきいてみて,行ってきます」
と切り出しました。
正直この暑さで幼い娘を連れて交換にまた行くのは酷だな・・・と思いつつ。一応そこで話しは終わるかと思ったら極めつけは義理母に「人に物をあげる時は何でも大きめあげんとだめよ~覚えといたほうがいいでー」でした。
正直この一言で私は呆然としました。
もちろん私も大きめを考えて選んだつもりだし、
それを義理母にまで言われたくないな~とかんじました。
何だか気前よく開催場所をうちにしたことじたいむなしくもなり。
冷静になるとまずその前に自分がもし逆の立場で義理姉だったら・・・
いくら小さめサイズをもらっていたとしてもその場では「小さい」といえないだろな・・・と感じました。黙ってお店に足を運んでサイズ交換をしてもらったとおもうし。
長々とすみません。皆さんならどうでしょうか


859:名無しの心子知らず
07/08/16 16:37:22 3AuII493
>>858
普段からプレゼントしあうほどの親しい関係でしょ?
その場で「サイズが合わない」「交換するからレシートくれ」普通の会話だと思うけど。

それを失礼だと感じるのは、実は気を使う関係なのかしら?
義理の関係って難しいわね。
それとも実の姉が同じ事しても失礼だと思うのかな?

860:名無しの心子知らず
07/08/16 16:40:44 WQxZw4Il
>>858
暑いんだから要点絞って書いておくれ

そもそも洋服のサイズをそれとなくでも聞いておかなかったのがまずかったね。
義姉の言動は発言したときの言い方やニュアンスがあろうからなんとも言えんが
「かわいくないから着せたくない」とか言った訳でもなし
「サイズ小さい」と口をついたのは天然ならまあ許容範囲かと

つか部根でも行ったほうがよくないか


861:名無しの心子知らず
07/08/16 16:45:16 8XuxeeN7
べびちゃん…

862:名無しの心子知らず
07/08/16 16:45:18 OFjPTWpf
あんまり気にしない方がいいよ。
うちの姑さんもそのくらいはスッパリ言うよ。私も交換に行くだろうな。

もし今度洋服プレゼントする機会があったら、来年用ですから~といって
ほんとに大きめのをあげたら?

863:名無しの心子知らず
07/08/16 16:46:15 6eIW2Epj
義姉子の4ヶ月のベビちゃんwの実際のサイズと
858が用意した服のサイズが知りたい。

864:名無しの心子知らず
07/08/16 16:51:55 DhCfiiOx
>>858
これをきっかけに、今後は無難におもちゃとかにした方がいいかもね。
暑いし、ちょっとむかついてるだろうけど、
そのあとどーなった~、って無責任かつ興味本位の親戚はきっとうるさいから、
ここはちょっと我慢かな?
で、サイズはちゃんと聞いた?2サイズくらいでかいのと交換してやり。

865:名無しの心子知らず
07/08/16 16:55:51 1/eVYRb+
>>858
旦那さんの親族、良さそうな人たちじゃないですか、そんなことでくよくよしてたら、この先もたないよ~!
サイズのことは、実際勉強になっただろうし(想像するに70あげちゃった?)「だからあなたはダメね」みたいに人格否定されたわけじゃないんだから、「本当にそうですね」って表面だけでも素直にしておけばいいよ。
そんくらいわかってるよってことを言われるなんて、きっとこれから散々あるよ。
レシート云々は、せっかく用意したプレゼントとその気持ちを無駄にしないように思ってくれた、っていいように考えて。
義姉も「ありがとう」ってうけとっておいて裏で「小さいんだよね^^;」って話してたり、しらんぷりして1度も着せないとかより、はっきり言った方がいいって人なんだよ。言い方もあるかもしれないけど、私はキライじゃないな。
もうちょっとプライドと遠慮を捨てみて。


866:名無しの心子知らず
07/08/16 16:59:13 ssUMwa63
>>863
私も聞きたい。

867:名無しの心子知らず
07/08/16 17:07:25 BhlJzWmJ
>>858
家も今日同じ様な事があったよ。
私は実妹だったけど、たまたま寄ったお店に赤ちゃん服があって買って来てくれた。
だけどサイズがギリギリで、ちゃんとお礼を言った上で『でもちょっと小さいんだ』ってハッキリ伝えたよ。
余計な口を挟む人は居なかったけど、その後は『え~!!思ってるよりデカいんだねぇ!!』で終了。
私はこれが普通の流れだと思ってた。
レシート云々も有りかも知れないけど、妹はそれだけでも次の時の勉強だと思ってくれたよ。
気を使わないって多分↑こんな感じの事だと思うんだ。
きっと義姉・トメは気を使わないけど、あなたはまだまだ気を使ってるっていう違いだと思う。
昨日はトメが服を買ってくれると言ってくれたけど、トメから言われたサイズはやっぱり小さかった。
で『小さいです』ってハッキリ言ったけど何か不満そうだった。
多分だけど、逆にあなたが小さいサイズを貰った場合、トメは『でも着せろ』って言う可能性あり。
なんつーか、そんなもんだ。
あなたと義姉の対応の違いはありがちだし、『それじゃサイズ交換出来るか~』の件になるのも不自然でもない。
けど、トメが余計な事をしたからモヤモヤしちゃったんじゃないかな。

868:名無しの心子知らず
07/08/16 17:13:19 j0fFdtgs
>858
ほとんど愚痴だなw
せっかく買ってやったのに、って思うんだろうけど、相手のためのプレゼントなら
相手が喜ぶものにしないとね。この暑い中交換なんてメンドクサイとかさー
わかるけど、それを書くならカチムカスレにしとけばよかったんじゃない。
質問スレに書くような内容でない気がするよ。

869:名無しの心子知らず
07/08/16 20:13:24 MX1TpvS2
息子は先日一歳になったのですが、いまだお座りができません
数秒なら姿勢を保てますが、お座りより寝ている方が好きなのかゴロンと転がってしまいます
四つん這いにはなりますがハイハイやつかまり立ちもまだです
寝返りと四つん這いでの方向転換(トカゲみたいに)を器用に使いこなして移動しています
運動以外の発達は普通でこれまであまり気にしていなかったのですが、そろそろ心配になってきたので意見を聞かせてください

870:名無しの心子知らず
07/08/16 20:16:38 KsOTwXGH
>>869
一歳なりたてなら一歳児健診で相談する

871:質問します。
07/08/16 20:55:17 0n9wQLD7
先日、長女が誕生しました。 今、その子の名前で妻と少々、もめています。

少々アニヲタな私は「萌華(もえか)」と言う名前を希望し、そういう趣味のない妻は「香菜
(かな)」と言う名前を希望しています。

お互いゆずる気はありません。私は萌華の方が可愛くて良い、と思いますが、妻は「変!」と言
って聞きません。

私は「萌華」は変でないし、可愛らしい名前だと、思うのですが、如何なモノでしょうか。

872:名無しの心子知らず
07/08/16 21:01:04 KsOTwXGH
2ちゃんねらに「萌」がつく名前はどう思うか聞いても
ヲタ→いい それ以外→ヲタキモイ
にしかならないのでは。
萌えにしかも中華の華。
二つの感じの並んだ様も美しく見えません。

873:名無しの心子知らず
07/08/16 21:03:30 9gzUv2/r
ハタから言わせて貰うと
萌華…変だよ。

凄い素敵な由来だとしてもね。
アニオタ…どうので名付けられたなんて尚更嫌だな…
女の子なら妻 男の子なら旦那 名付けにするとか…喧嘩しないで考えてね。
第一に、可愛い天使みたいな赤ちゃんも、婆さんや爺さんになるんだし、
社会的にどうか考えてあげて。

そして育児の大半を妻が担うと言う点も考えて
カナに一票…。

874:名無しの心子知らず
07/08/16 21:07:13 qEhJphyt
>>871
素直に感じたことを書きます。

萌華…きもっ
香菜…かわいらしい響きだな

ちなみに私はDQネーム嫌いです。

875:名無しの心子知らず
07/08/16 21:11:35 lk+mg4l9
「香菜」・・・シャンツァイですよ。パクチーですよ。
奥さんは娘さんをセリ臭くしたいんですかね。

間とって「萌香」にしたら?
萌の字だけでもくどいのに華までつけるともうカンベンって感じ。
そもそも、萌えるのは草ですしね。

876:名無しの心子知らず
07/08/16 21:11:58 9gzUv2/r
でも よく見たら香菜って 野菜っぽいよね。

かなにしても、香奈とかにしないのかな?

萌香にして モカとかDQっぽくて いいかもよw

877:名無しの心子知らず
07/08/16 21:12:40 ekmkXEsj
音は「かな」ちゃんのほうが可愛くてよいと私は思う。
でも「香」に「菜」は微妙。コリアンダーってハーブの名前。

「萌華」は音も漢字もビミョーだと思う。
「萌」の字には「いなかもの、おろかもの」の意味があるし
「華」は外見だけの美しさって意味があるから・・・
単体ならまだしも、組み合わさるとちょとビミョーすぎない?

878:名無しの心子知らず
07/08/16 21:14:02 W9zlLoXp
>>871
気にしないのかもしれないけど、名前の画数は確認した?
名字はともかく名前だけでも気にした方がいいと思うけど。
わたしは、もえかはドキュくさいと思うので、かなの方がいいかな?
ママが一番、名前を呼ぶ回数が多いのだから、意見を尊重した方がいいと思うけどな。

879:名無しの心子知らず
07/08/16 21:14:57 cNwcM6Qv
>>871
妻の意見よりネラーの意見を優先ですかw

名字がわからないので、バランスがどうかわかりませんが、個人的には、どっちも嫌です。

880:名無しの心子知らず
07/08/16 21:20:18 qJQlP8yz
子の立場になって考えてみ。
ネットで他人の意見できめた、そう言われて喜ぶ子がいるかよ。


両親が真剣に考えて「これがいい」と決めた名ならば、
思い入れもあるならば、どんな名でも有り難いものでしょ。
こんなとこで聞いてないで、何か月でも夫婦で話し合いなさいな。

881:名無しの心子知らず
07/08/16 21:22:43 MX1TpvS2
>>870
検診は済ませてしまいましたorz
実は検診は夫に頼んだのですが、他の子は動き回っていたと聞いて不安になったのです
急に私が行けなくなり、夫はかなり嫌々でしたので話すのが面倒だったのか何も聞かずに帰ってきたようです
病院に行ってみるべきでしょうか?

882:名無しの心子知らず
07/08/16 21:23:05 BvzZ8HZs
将来娘さんに「お父さんはアニヲタだから萌華ってつけたんだよ」と
言えるんだろうか
自分の趣味はどうでもいいけど、娘に押し付けるのはキモいと思う
どっちか選べと言われたら香菜がいい


883:名無しの心子知らず
07/08/16 21:27:49 /zT/X0WT
>>871
こちらで相談を。

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part74▲▽▲
スレリンク(baby板)l50

でも私ならカメムシ草よりは萌華のほうがマシ。

884:871
07/08/16 21:30:32 0n9wQLD7
>875
香奈、そういう意味があるのか。妻への説得内容になるな。


萌華、と言う名前は「美しい華(はな)の様に、萌えられる人になって欲しい」、と言う願いを
こめて考えました。

香奈は「花の様に香り立つ人」、って意味をこめて、妻が考えた様です。

885:名無しの心子知らず
07/08/16 21:32:31 KsOTwXGH
>>881
聞いてって、それまで一歳児はお座りしないハイハイしないが普通と思っていたんですか?
旦那さんも何も聞かないって、夫婦揃って情報収集しなさすぎでは???

886:名無しの心子知らず
07/08/16 21:35:46 FiWBrCnD
>884
せめて間をとって萌香・萌花はどうだろうか。

とにかく「華」が痛すぎる。



887:名無しの心子知らず
07/08/16 21:45:25 ekmkXEsj
花に萌えるって意味がわからない。

それに「華」は実態のある「花」とは異なるので
美しい「華」とは言わないよ。

華やかに萌える、だと、もー「ぼーぼー」に生えてる感じ。
・・・だんだん暑苦しく感じてきた。

888:名無しの心子知らず
07/08/16 22:05:54 OFjPTWpf
ヲタ父に萌華と名付けられるのも、母親に当て字で、香草の名前つけられるのもパス。
私が娘だったら、そんな親を恨むわよ。

もっと考えてやれば?

889:名無しの心子知らず
07/08/16 22:10:34 lk+mg4l9
だからさぁ、字面の印象だけじゃなくて、
「マトモに意味の通る由来」を考えてやんなよ。
華の字ひとつとったって、字引でも調べて
意味を理解してるわけじゃないでしょ。

まぁどーでもいいけど。>>883に移動したら?
もっと叩かれると思うけどね。

890:名無しの心子知らず
07/08/16 22:17:32 MX1TpvS2
>>885
そこまで知らなかったというわけではありません
その子のペースで見守ろうと思っていたのですが、やはりそういう違いを聞くと心配になってきまして
病院に行ってみます
ありがとうございました

891:871
07/08/16 22:20:13 0n9wQLD7
皆さんレスサンクスです。

>886さんの案で検討してみようか、と思います。

>875さんの話、妻に伝えようと思います。 ありがとうございました。

892:名無しの心子知らず
07/08/16 22:21:23 QJzuEX9U
2chで尋ねたら叩かれるに決まってるだろ、萌なんて字。
ちなみに「香菜」って、シャンツァイ、パクチーって別名もあるけど、日本名で別名「カメムシ草」だ。
カメムシの臭いするから。
そんな臭い名前つけるって本気か?
夫婦揃ってセンス無さすぎ。


893:名無しの心子知らず
07/08/16 22:52:48 WmH4XoAD
2chで相談するって時点でアイタタタだからなぁ
自分の名の由来を聞いた時どうだろうか

自分はカメムシ草であろうとアニオタ風だろうと
親の思い入れが強くて真剣にそれがいいと思ってつけてくれた名なら
私だったら納得できるがな。
2ちゃんで相談されて、見ず知らずの人間から提案された名より、ずっといいわ。

894:名無しの心子知らず
07/08/16 23:03:49 sMLepXA1
>>851
レスついてないようなので、あんまり参考にならないかもだけど・・・

うちも4歳♂。
うちは幸いながら1回寝ちゃうとあまり起きないタイプなので、助かってる。
だけどやっぱり、起きちゃった時に誰もいないと起きてきちゃうよ。
寝ぼけてるせいもあるのだろうけど、半ベソな時も。
一人で寝る気配は今のところなし。

一人寝の時期は家によって違うかもしれないんだろうけど、うちは小学校入学を
目途に考えてる。なんとなくキリもいいので。
平均的なところ、私も気になります。

4歳だと話して分かる年齢だから、「もし起きてもすぐ行くからそのまま寝てね~」
的なことを言ってみたらどうかな?
うちは男の子なので恥ずかしいのだけれど、枕元にお気に入りのぬいぐるみを置いていて、
「○○と一緒だから大丈夫だよね~(独りぼっちじゃないよね)」と言ってた頃があり、
そのおかげでマシになった気もします。

レス内容がとりとめがなくなってしまい、何か申し訳ない・・・orz

895:871
07/08/16 23:05:57 0n9wQLD7
>892 >893
う~~~~~~~~む。

896:名無しの心子知らず
07/08/16 23:17:27 kWnDJfMB
一度白紙に戻して1から考えりゃいいのに。

897:871
07/08/16 23:30:37 0n9wQLD7
>896
漏れは「萌花」でもう一度、妻と話してみようと思うのですが。

後、妻の案では「カメムシ草」の意味がある、と伝えようか、と思います。

898:名無しの心子知らず
07/08/16 23:31:30 76Wvs5Pd
>>893
> 自分はカメムシ草であろうとアニオタ風だろうと
> 親の思い入れが強くて真剣にそれがいいと思ってつけてくれた名なら
> 私だったら納得できるがな。

同意。
親の願いが込められてて、かつ、読みにくいとか常識的に極端に悪い意味がないなら、
子供は納得するんではないだろうか。

899:名無しの心子知らず
07/08/16 23:36:56 gpov2Yrg
>>897
何で奥さんのつけたい名前の都合の悪い部分だけ強調して、
自分の名付けは棚に上げてるんだろう。
いっその事、お互いの候補はいったん棚に上げて、
1から相談して考えたら?


900:名無しの心子知らず
07/08/16 23:44:57 kWnDJfMB
>>897
奥さんはその「萌」って字がヲタっぽくて嫌なんじゃないの?

901:871
07/08/16 23:52:14 0n9wQLD7
>898
萌華より、萌花の方が、やわらかくて、女の子らしくて、可愛いからですよ。
まぁもう少し、静かに考えますが。

>899
私の考えた名前の方が、可愛らしくて幸せになる、と思うからです。

902:名無しの心子知らず
07/08/16 23:56:10 /y1CRM3R
いくらアニヲタでもさぁ
「トーチャンアニヲタだからつけたんだぜ」的な
名前はどうかと思いませんか。

うちの娘も一般的な名前だけど
実は某アニメから取った名前だと
出生届を出した後に聞かされたよ。。。orz

ちなみに旦那はアニヲタ&ゲーヲタ。
私は興味ないのでわかんなかったけど
「この手があったか」
と感心した例もあるってことで。

>>897もうまい手考えてみればいいじゃん。

903:名無しの心子知らず
07/08/17 00:29:39 HHtxFAIj
大体、嫁と折衝しないで2チャンで味方つけようってのがどうよ
父親としてどうよどうよ

コレだからヲタってーのは・・・

904:名無しの心子知らず
07/08/17 00:35:59 0+2ROK6C
>871
だいたい>883で専用スレに誘導されてるのにいつまでこのスレ占領してるんだ。
頭冷やして名前も一から考え直せ。

905:871
07/08/17 00:49:03 bS0rDnhm
>902 >903さん
ヲタヲタ言いますが、>884を読んで頂けましたか?

萌花、と付けたい訳は「花の様に皆に萌えられる人」になって欲しいからですよ。

ヲタ趣味で選んでいるのと違います。

906:ひでみん
07/08/17 00:50:21 Rv+U4DkH
初めて、株をやってみました。(^^)vv
実は前にナンバーズで600万円当てたことがあって、、、
600万円とかって 人に言えないくらいすごいよね
使っても そうそうなくならないでしょって思ってたんだけど
通帳をチェックしたら もう38万円しか残ってない 

友達に 正直にもうお金なくなりそう どうしよう、、、
って相談したら 株の情報のホームページの事教えてもらって

でも 「株なんて全然分かんないよ」 って言ったら
「私も 全然分かんないけど すっごい簡単だから やってみ」
って言う事で やったら2週間で 16万円!にもなった!

URLリンク(atk.jp)
株がまったくわからない方は、無料のメール読んでみれば驚くよ。
みんなも儲かったら教えてね 
来週は ハワイです~ アロハ~~

907:名無しの心子知らず
07/08/17 00:56:28 CjAJ64gC
>>905
本来の「萌え」の意味を知らないんだね。
漢和辞典買ってきた方がいいかも。

908:名無しの心子知らず
07/08/17 00:57:27 p/sX5BkK
>>901
> 私の考えた名前の方が、可愛らしくて幸せになる、と思うからです。

でも、奥さんは、自分の考えた名前の方がいいって思ってるわけでしょ。
立場を入れ替えて考えてみて欲しい。
奥さんに「でも私が考えた名前の方が、可愛らしくて幸せになると思う」
「香菜じゃなくて華菜ならいいよね」とかゴリ押しされたらどう思う?
今強引にどっちかの考えた名前に決めたら、後々に禍根を残すことになるよ。
2人ともで納得できる名前を、2人で話し合って考えなされ。

あと、「萌える」には本来>>905みたいな意味はない。
嘘だと思うなら、諸橋大漢和……とは言わないが、普通の漢和辞典引いてみれ。
もっと手軽に済ませたいなら、Wikipediaあたりで「萌え」で検索してみてもいい。
「萌え」という言葉をそーゆー風に使うのは基本的にヲタなので、
「ヲタ趣味で選んでいるのとは違う」とか言えないよ。


909:名無しの心子知らず
07/08/17 01:00:25 CjAJ64gC
いっその事、「萌香菜」にしてしまえば?
知人にいるよ、両親が候補を譲らなくて、合体した名前の人。


910:名無しの心子知らず
07/08/17 01:01:17 WJ+w4Tne
萌って字を使った名前、今すっごい多いよ。
もうカンベンってくらい。●●か、って読みも。
オレ様の考えたカワイクて超個性的な名前!
と思ってるなら、考え直したほうがいい。

911:名無しの心子知らず
07/08/17 01:02:57 p/sX5BkK
>>909
萌菜香(もなか)に見えた……もう寝た方がいいようだ。

912:名無しの心子知らず
07/08/17 01:19:50 HHtxFAIj
>>905
だから!!!
我が子の名前、一生使う名前を、
2ちゃんで相談するって感覚がヲタだっつってんだよ!!!

913:871
07/08/17 01:19:54 bS0rDnhm
>908
今「萌え」をウィキで調べてみました。
芽が出る、って意味もあるのですね。 花の芽が出て来る、いい名前ではないですか。

まぁもう少し調べて、妻と話し合って決めたいと思います。ありがとうございました。

914:名無しの心子知らず
07/08/17 01:33:05 J+3trwFV
正しくは (雑)草の芽が出る だよ。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch