07/07/26 13:47:20 vyQuF0mP
うちの子は8ヶ月のころには離乳食マンセーで量も種類もガッツリ食べる子だったんで、
昼間は離乳食とお茶だけ。寝る前と朝だけおっぱい飲んでたな。
でもその事を非難されたら掲示板越しでもむかつくわw
その子と母親のペースがあるんだからほっといて欲しい。
っていか>34何様のつもりですか?
自分で調べるつもりも無く、他人に聞かなきゃソースも出せないような人間に
指図されたくないわ。
37:名無しの心子知らず
07/07/26 14:02:32 9DKTHQeM
>>35ありがとうございます。
>>36Bさんは欲しがるけどあげないと言っていたので気になっただけです。
>>36さんのお宅とは違うと思いますが…。
38:名無しの心子知らず
07/07/26 14:05:28 uUqq1SZe
子@もうすぐ二歳です。
今のところ毎日洗髪していますが、ふと、毎日じゃなくてもいいのかな?
今は汗かくから毎日でもいいかもしれないけど、汗かかなかったら、
二日に一度とか、冬なら三日に一度とか‥と思ったのですが、
みなさん、やはり毎日洗髪してあげているのでしょうか。
39:名無しの心子知らず
07/07/26 14:55:23 dbdVRcf7
>>38
毎日洗うことで、何かデメリットはある?特にないよね。面倒とか以外。
子供の新陳代謝は、大人の何倍も盛んだよ。
目に見えて汗とかをかいてないとしてもね。
そして清潔の観念は、小さいうちにきちんと体にしみこませておいた方がいい。
「すごく暑い時期はまぁ毎日洗うけど、基本は2~3日に1回」ってのと
「あまりに寒いときや体調の悪いときは洗わないこともあるけど、基本は毎日洗髪」っていう人とは大きく違う。
人間、ダラな方向に流れやすいものだからさ、親の努力できちんとさせられるうちはさせたほうがいいと思うよ。
40:名無しの心子知らず
07/07/26 15:12:24 uCb/DCVF
>>38さんも冬場は2~3日おきなの?
私なんて、冬でも毎日洗わないと気持ち悪いんだけど。
子供は大人より、冬場でも汗かいたり砂埃やらなんやらで、汚そうだけど。
そんな事を聞く事自体、驚き。
病気は除外。
41:名無しの心子知らず
07/07/26 15:32:22 EScuYONI
>38
娘のときは、1歳半過ぎには冬場は2日に1回の洗髪にしてましたが
息子は同じ頃から外遊びで思いっきり汚してくるため
毎日洗わずにはいられません・・・。 orz
42:名無しの心子知らず
07/07/26 15:57:18 x3SfzHgw
うちは真夏以外2、3日おきだよ。
自分が子供の頃もそうだったし、別にふけが出ているわけでも
脂ギッシュになってるわけでもないし。
成長してきて不都合があったら毎日に変えればいいと思ってる。
自分も超乾燥肌だから冬場は2日にいっぺんだ。
この辺は>>39のいうように個人の概念だよね。
私は何とも思わないけど、40みたいにアリエナ~イと思う人もいるわけで。
外国なんかは毎日洗わない人の方が圧倒的に多いし。
43:名無しの心子知らず
07/07/26 18:44:23 S9Duddjg
自分も今の時期でも頭は二日にいっぺんだ。
異臭放ったり見るからにオイリーではないし。
シャワーは毎日入るが。
でも子供(一歳八ヶ月)は毎日洗ってるよ。
よく考えたらベタベタクサクサじゃないなら
もう毎日じゃなくていいのかなぁ。
概念ってほんと人それぞれですね。
お子様がかゆがってボリボリ掻いている、見るからに汚い、
なにより親がそんな子供イヤ、とかでなければ
平気だと思う。
44:名無しの心子知らず
07/07/26 18:50:56 uCb/DCVF
けっこう毎日洗ってないお宅があって、驚き。
だから、シラミって撲滅しないのかな。
身近にうつされた子がいて、可哀想だった。
45:名無しの心子知らず
07/07/26 18:52:05 nkUGp/+I
>>34
ミルクだと7ヶ月からフォローアップに切り替わるよね。
つまりそういう事じゃない?
46:名無しの心子知らず
07/07/26 19:06:18 EScuYONI
>44
シラミは毎日洗髪していても感染しますが。
47:名無しの心子知らず
07/07/26 19:25:57 XSzAvc3V
>44
石鹸で洗いすぎると却ってよくないこともあるよ。
お湯でしっかりゆすぐくらいで充分なことも。弱酸性で洗うくらいなら洗わない方がましだし
48:名無しの心子知らず
07/07/26 19:33:25 U2cz6lB4
1さいの子供は一度あったくらいでは顔を覚えてないでしょうか?
まぁ覚えてても覚えてたかどうか判断するすべがないですが、。
49:名無しの心子知らず
07/07/26 19:36:59 zWQb1U/8
一歳何ヶ月かとかどれぐらい濃い時間を過ごしたとか次に会うまでにどれくらい間が開いたとか
色んな要素がありましょうが、覚えていないことが普通だろうと思っておいた方がいいかと。
50:名無しの心子知らず
07/07/26 19:40:02 M64x8m+n
>48
一度会ってから間があけば、よほど印象に残る人じゃない限り私だって
忘れてしまうがw 5歳になる息子に正月に初めて会った親戚の話をして
も「?」ってかんじだなぁ。
なので1歳じゃ難しいかな。
51:名無しの心子知らず
07/07/26 19:40:29 U2cz6lB4
サンクスです。1歳くらいで短距離だから歩いてたから、そろそろ1.5歳くらいで話してるかと思ったら
まだらしいんですが、あれ食べたいとかそれくらい話すのはいつくらいなのですか?一般的に。
52:名無しの心子知らず
07/07/26 19:51:28 zWQb1U/8
アレ食べたいなんてまともなことは2歳過ぎじゃない?
53:名無しの心子知らず
07/07/26 19:56:23 M64x8m+n
>48=51 ?でいいのかな?
あなたのお子さんの事ではないのかな?
1歳から2歳くらいは言葉は個人差が大きいのでなんとも…
一般的かどうかはわからないけど、1歳半なら食べたいものがあれば、
単語で「ごはん」「バナナ」と要求する子もいるかな。
または欲しいものを指刺して要求するとか。
54:名無しの心子知らず
07/07/26 19:58:40 U2cz6lB4
コンビニバイト深夜ってどれくらい暇な時間が取れるのがデフォ?
立ち読みとかトータル2時間くらいできる?
55:名無しの心子知らず
07/07/26 19:59:36 dbdVRcf7
>>54
アルバイト板
URLリンク(school7.2ch.net)
56:名無しの心子知らず
07/07/26 20:01:21 U2cz6lB4
誤爆した。
そうです、親戚の子供のことで聞きたかったんです。
後産婦人科から退院してからどれくらいから外に連れて行ってよいものなんですか?
この前すごい赤ちゃんを連れてる人がいたんですが。
57:名無しの心子知らず
07/07/26 20:03:36 EScuYONI
>56
産後1ヶ月の検診でOKが出たら
日々の買い物程度の外出に連れ出すことは可能になります。
1ヶ月の赤ちゃんは、かなり小さくて独特の新生児の雰囲気があるんで
経験者なら「ああ、ホヤホヤちゃんだ~」と思いますね。
58:名無しの心子知らず
07/07/26 20:15:07 zWQb1U/8
まぁそうは言っても里帰りせず二人三人と育ててるお母さんは
家から出ないわけにもいかないという事情もありますけどね。
59:名無しの心子知らず
07/07/26 20:47:03 vyQuF0mP
うちは2週間で連れ出してたよ。二人目だけど。
叱られようが文句言われようが叩かれようが
そうしないと暮らせなかったです。
60:名無しの心子知らず
07/07/26 22:01:59 UrbWlu+R
うん。そういう、必要な外出はしょうがないよ。
あんまり長時間、でこぼこ道を車で遠出するとかは、
私みたいに腸閉塞になって死にかかったりするからイカンが…。
(昭和40年代に、東北→名古屋まで舗装の悪い道を車で移動。)
そういう外出は先延ばしにすべきだよね、うちの親!
ムダに長いこと寒いところや暑さにさらしすぎないとか、
経験者(二人め以上)ママの常識レベルの範囲の扱いだったら、
ぜんぜんいいんじゃないかな?
61:名無しの心子知らず
07/07/27 05:41:38 nTndbrYf
出産して退院するときに里帰り。
2時間車に乗せて、かんかんでりだった。
タオルとかで日光を遮るも、うまくいかず。
でも全然平気だった。
新生児ってけっこう丈夫だと思ったな
62:名無しの心子知らず
07/07/27 08:46:45 0ND0ZIiA
症状が何も出なかっただけで
赤さんは不快だったかも。
丈夫かどうかより、
快適さを重視してあげた方がよくないか?
63:名無しの心子知らず
07/07/27 09:38:04 cZQ8ivox
>>61
新生児ってまだ感覚が鈍いから、表面上は何もないだけで
大きなダメージを受けてる可能性もある。
見た目より丈夫ってのは同意だけど、無理はいかんと思う。
64:名無しの心子知らず
07/07/27 13:43:03 fb8rdPav
カラオケに連れていけるのは何歳ぐらいからでしょうか? 一歳から二歳だとまだ早すぎですよね?
65:名無しの心子知らず
07/07/27 13:47:40 UwXE1ty+
髪の毛をゴムで結えるのは何ヶ月or何歳からでしょうか?
66:名無しの心子知らず
07/07/27 13:48:10 hg2NvpxI
行っても問題ないと思うけど、うちの子はマイク離さなかったから
誰も歌えなかった。
でも個室だから誰にも迷惑掛けず呑めるからママ友と子連れで呑みに行く
時はカラオケBOXでした。
タバコは厳禁でね。
67:名無しの心子知らず
07/07/27 13:53:11 fb8rdPav
>>66 レスありがとうございます
>>65 髪の長さによるから何とも言えない
うちの赤は4ヶ月から結べる長さだったけど 5ヶ月ぐらいから結んでる 暑いしね
68:名無しの心子知らず
07/07/27 14:17:47 QVYh5tCy
>>65
激しく個人差がある。
うちの1歳7ヶ月娘は量が少なすぎてまだ結べない。
69:名無しの心子知らず
07/07/27 14:18:06 zTcScAkn
>>65
ほんと、個人差。1歳半でまだポヤポヤの子とかもいるし。
長さ的に結べるようになったら、早めにちょっとずつ慣れさせたほうがいいかも。
うちは1歳2ヶ月くらいから「結びたいなぁ…」と思うような長さになったけど、
すぐ取っちゃってダメだった。
最近(1歳9ヶ月)やっと、取らずにいられるようになったところ。
70:65
07/07/27 15:46:20 bpfV6y0j
髪の毛についてのレス ありがとうございます。
八ヶ月で耳にかかるくらい結構髪があります。(って最初に書けばよかったですね)
短い時間から慣らしてみればいいですね、ありがとうございました。
71:名無しの心子知らず
07/07/27 15:58:30 PCrSJ5rn
>>70
〆ちゃったあとにごめんなさい。
あまり小さいうちから髪の毛くくるのは赤ちゃんの頭にとってはあまり良くないって
聞いた事ありますよ。
髪の毛をあまり引っ張らず緩めにくくる程度で。
72:名無しの心子知らず
07/07/27 16:10:09 MBBBTfbE
>>61
地震で生き埋めになっても、新生児だったら3,4日は生きてるらしい。
っていうか、なんでそんな生きるか死ぬかの目に遭わせないといけないの?!
73:名無しの心子知らず
07/07/27 16:17:53 zctC98P1
>>66
>行っても問題ないと思うけど、うちの子はマイク離さなかったから
カラオケのマイクなんて、不特定多数の唾液で、メチャクチャに不潔だけど?
ウィルス性肝炎の人や、エイズの人の唾液が付いていても(エイズは唾液で
感染しないけどね)全然不思議じゃないけど、それでも子供に触らせる?
74:名無しの心子知らず
07/07/27 16:22:25 PCrSJ5rn
>>66
あと子供の前で呑むのは良くないと思う
75:名無しの心子知らず
07/07/27 16:44:26 B8NkL/mB
夫の忘年会余興の練習の為にカラオケ行ったけど、やっぱうるさいよ音絞っても。
くらーい感じなのは子供にいいのか悪いのかわからないけど、
暴れても泣いても家にいるより気兼ねがない(でも音って結構聞こえるよね)くらいか。
マイク消毒も実際してないっていうのが定説だしね。
子連れで酒飲むのは論外。ドキュ親って自覚がなくてしてるんだってよくわかるね>66
76:名無しの心子知らず
07/07/27 17:57:59 mA5wX7Z3
こどもに飲ませるのは論外だが
こどもの前で飲むだけで論外か?
ハレの行事を全否定じゃん。
まさか↑にとっては 酒=乱れるもの なのかな。
77:名無しの心子知らず
07/07/27 18:00:02 ZkTb+Va9
カラオケがハレの行事かいw
78:名無しの心子知らず
07/07/27 18:09:08 B8NkL/mB
>76
横レスで議論したくないんだけどさー。
子連れで飲酒って昼間?昼間にママ友と酒飲むのってかなりドキュだよね。
すごく譲歩して冠婚葬祭ならともかく。
よる子供連れてのカラオケ飲酒ならもう何をどう解釈してもドキュ。時間関係なし。
そういう人が子供の生活リズムや食事に気をつけてるとは思えないし。
それに、親がよっぱらったら子供の世話ってどうなるの?
子供ってかなり予想外のことをしでかしたり、なんでってことってになったりするけど、
そういう時適切に対処できるの?
酒に酔わなければ大丈夫っていうのは、飲酒運転する人の論理と似てるよね。
外に出てる時は特に、子連れだと気を緩められないと思うんだけど。
79:名無しの心子知らず
07/07/27 18:10:39 cZQ8ivox
>>64
うちは2歳の時に行ったよ。
私と子供、二人っきりでw
謡うのが大好きな子供だったから。
大人の集まりに子供を連れて行くんじゃなく、子供メインで行くなら1歳でも2歳でも
いいんじゃないでしょうか。
さすがに私はお酒は飲まなかったけど、酔って普段と様子が変わるほど飲まなければ
多少は大丈夫だとでしょう。
でも、うちの子の場合、薄暗い部屋の雰囲気がちょっと怖かったらしく、あまり楽しんではいなかったので
それ以降行ってないけどね。
それでも結構歌ってはいたけど。
80:名無しの心子知らず
07/07/27 18:24:55 xaXgp+aE
2才位に連れてった事ある。音量絞って。
お子さま向けの部屋を選んだら、オモチャやミニすべり台があった。
歌うのは子供向けばかり。
そんな頻繁には行かないけど。
カラオケどうのというより、飲酒は子供の前でしない方が良いの?
よほど酒癖悪いとかじゃなければいいと思うけど。あと、車は勿論だがチャリにも乗らないとか。
以前家族で居酒屋に行ったけど(ファミレスみたいな)、旦那が酒弱いし子供いるから、私がしっかりしなきゃと思い、酔うに酔えなかった。
家で呑む方が気楽。勿論子供の前でも呑んでます。
旦那は酔うとすぐ寝ちゃうし、私は陽気になる位。
子供の前で呑まないなんてえらいなぁ。
私はこれからも呑むけど。
81:名無しの心子知らず
07/07/27 18:43:11 wGfAm1bJ
子供の前で飲んじゃいけないって、旦那の晩酌は~?
お酒飲める家庭だったら夕食時にお酒はつきものじゃん?
酔っ払うのがマズイんじゃないの?食事のおとものお酒までは否定できないような・・・。
昼間のカラオケもカシスオレンジ一杯を一時間かけてくらいならいいでないか?
(授乳中の人はダメだけどさ)
友達と『健全な範囲』で楽しむなら、ストレス発散して、一緒に子供ソング歌って楽しんで
いいじゃん。子供が嫌がってるのを無理矢理とかじゃなきゃ。
タバコは吸わない。飲みすぎない。音量を絞る・・・常識的に問題ない範囲ならオッケーでしょう。
82:名無しの心子知らず
07/07/27 18:49:50 ftBoRmJj
>>64
どういう目的で行くかによるかな。
子供を楽しませるために、家族やママ友のグループで行くなら、1、2歳でもいいと思う。
でも、大人が楽しむための宴会に子供を連れて行くなら、幼児でも小学生でも中学生でも
ドキュだなぁと思ってしまう。
83:名無しの心子知らず
07/07/27 21:59:19 3lljmw0p
どなたか携帯で見れる『ママスタ』
っていうやつ教えて下さい!
みつからないんです…
84:名無しの心子知らず
07/07/27 22:05:39 xTAFBweG
>>83
>>1のGoogleから検索してもダメなのかな?
85:名無しの心子知らず
07/07/27 22:06:49 dVZq+u3s
>>82
親は子どもの召使でも奴隷でもないよ。
親の都合だけで毎日連れまわすならともかく、
それぞれの都合にそれぞれあわせて当然でしょ。
家族なんだから。
86:名無しの心子知らず
07/07/27 22:14:18 xaXgp+aE
>>82
子供だけで長時間留守番させるよりは、同伴した方がよっぽどいいと思うけど。
87:名無しの心子知らず
07/07/27 22:18:54 ftBoRmJj
大人が楽しむためのカラオケじゃ、音量の調節も禁煙も禁酒(乱れない程度ならいいと思うけど)
も難しいと思うけど、それでもいいわけ?
>>86
長時間留守番と比べるのはおかしい。
88:名無しの心子知らず
07/07/27 22:27:23 8gqJXOni
大人が行きたくて行く場合でも、子供がいるから音量しぼってタバコとお酒やめとこう、くらい難しくないと思うけど。
どんなイメージで話してるの?
89:名無しの心子知らず
07/07/27 23:02:12 wGfAm1bJ
まあ、うまく言えないけど、
結局はその人の節度の問題なんだよね。カラオケ行くこと自体がどうのよりも。
平気で夜の10時、11時過ぎてもファミレスや飲食店にいる家族も珍しくない世の中だもん。
常識って何だろうって話だよねえ。
90:名無しの心子知らず
07/07/27 23:07:34 T1y7cQNx
流れ無視で失礼します。
自分の子供じゃないけどいいでしょうか。
うちの上に住んでる家庭に2~3才の男児がいるんですが、夜の12時近くまでバタバタ走り回ってます。
子供って夜遅くなれば寝るもんだと思ってたけど、そういうもんですか?
今自分の子供が生後半年ですが、こんな風になったらやだなあ。
91:名無しの心子知らず
07/07/27 23:17:21 zTcScAkn
>>90
寝かしつけなきゃいつまでも起きてるっていう子は確かにいる。
子どもなんて眠くなれば勝手に寝る・・とは限らない。
>こんな風になったらやだなあ
朝早く起こす・昼間は適切に体を動かさせる・ご飯をしっかり食べさせ、時間が来たら寝るように働きかけるetc
親がきちんと習慣づけしてあげれば大丈夫だよ。
92:名無しの心子知らず
07/07/27 23:22:11 wGfAm1bJ
>>90
3歳過ぎたら親の責任大かなあ~。
貴女がちゃんと頑張れば大丈夫よ。
93:名無しの心子知らず
07/07/27 23:41:45 hDCjfVIp
質問っていうか我が子が可愛すぎるんですけどどうしたらいいですかw
94:名無しの心子知らず
07/07/27 23:45:49 ZkTb+Va9
>93
ここでたっぷり可愛いわが子自慢をしてくだされ。w
-可愛くて可愛くて-13
スレリンク(baby板)
95:名無しの心子知らず
07/07/28 04:42:54 MOG0/mBb
>>90
寝かし付けても寝かし付けても寝ない子ってのもいる。
バタバタ走り回ってる時点で、そこの親はまじめに寝かし付けをしていないのかもしれないけど
寝ない子もいることは知っておいたほうがいいかも。
でないと、自分の子がそうだったとき、ノイローゼになりそうになる。
96:名無しの心子知らず
07/07/28 04:51:03 LGWJ8NMV
>>88
>>82は子連れ「宴会」はドキュって言ってるよ。
いわゆる飲んで歌って騒いでみたいなカラオケを想定してるんじゃない?
音量絞って禁煙禁酒じゃ、宴会とは言わないと思うんだけど。
まぁ、そこまでするなら正直、家で鼻歌でも歌ってたらいいんじゃない?と思うけどね。
97:名無しの心子知らず
07/07/28 08:22:05 wbjmlOG8
赤ちゃんに筋トレさせたいんですが、どんな運動がよいでしょうか?
98:名無しの心子知らず
07/07/28 08:23:07 PIQtEdNt
>>97
何のために?てかやらせる必要ないでしょ
99:名無しの心子知らず
07/07/28 08:49:55 MEQmMYv7
小学生だって「間違った筋トレすると背が伸びなくなる」ってのが定説なのに
アカンボ相手にいったい何をやろうってのかw
100:名無しの心子知らず
07/07/28 09:01:18 tAXYEbH1
釣りでしょ
101:名無しの心子知らず
07/07/28 10:04:35 14dfRbvQ
ちょっと我が強いタイプの一歳9ヶ月児です。
言葉が通じるようになって、言い聞かせると解ってくれる場合もあるのですが、どうしても反抗する時もあります
そういう場合に「じゃ、ママいなくなるよ?!」というと、言うことを聞いてくれるのですが
これっていけない事ですか?
102:名無しの心子知らず
07/07/28 10:10:23 nbCBmCoH
>>101
うちの中学生娘も2歳前くらいから我の強い子でずいぶんてこずったので
懐かしくてついレスしてしまいました。
そのくらいのことはまだまだ言ってもいいと思いますよ。言う事聞くんでしょう?
幼稚園くらいになればもうそんなこと言っても聞きませんから。
脅すようですが、これから先、多分もっと大変になると思いますよ、魔の2歳児前ですから。
うちなんか2歳の第一次反抗期のまま大きくなりましたからw
103:名無しの心子知らず
07/07/28 10:21:00 oJgjDeaZ
はじめまして。
質問させてください。4ヶ月の赤です。
身内に不幸があり、お通夜、告別式に行くことになりました。
注意点やアドバイスありましたらおねがいします。携帯から失礼いたしました。
104:名無しの心子知らず
07/07/28 10:31:12 awWkFTmC
>>98
適度にやらせると発達良くなるよ。あくまで適度に。
例えば首の座らない子をママのおなかの上で腹ばいにするとか。
>>97
生まれたばかりの赤ん坊は、自分で自分の体を動かす筋力が限りなく0だから。
赤ん坊にとっては指しゃぶりや髪の毛かきむしりも立派な筋力トレーニング。
ハイハイや、大人にとってイタズラに見えること(手をしゃぶるとか)の
発達にそった運動を自由に好きなだけさせてやるのが、一番の筋トレになるよ。
さらにプラスするなら、育児本とかに、発達度合いにあった運動が書いてある。
それを適度にやりなされ。
前述の、腹ばいにしてあげるのとか、ママのお膝でピョーンとか色々・・・
105:名無しの心子知らず
07/07/28 10:48:13 WcdmVrsh
赤もうすぐ11ヶ月。
一昨日高熱が出て、昨日には下がったのですが、食欲と機嫌が治りません。
大泣きするのでミルクを与えても飲まず、泣き続けます。
バスか最悪はタクシーで病院に行くつもりでしたが、こんな状態では逆に心配で連れて行けません。
徒歩で行ける範囲に小児科もあるのですが、若干疑わしいので…。
なんとか少しでも何か飲んでもらいたいです。
何か良い方法はないでしょうか?
106:名無しの心子知らず
07/07/28 10:59:10 JKVbvSw5
>101
うちの先週3歳になったばかりの次男も我の強い子です。
1歳半頃から最近まで手を焼く事が多かったなぁ。
2歳半頃からは徐々に言うことも素直に聞いたり、説明すれば納得したり
する機会が増えてきて、最近では随分聞き分けが良くなってきたと感じる
事が多いです。今は無駄に感じるかもしれないけど、日々の言い聞かせや
注意も無駄では無かったのかなと思ってます。2歳前じゃ、あまり厳しくする必要は無いと思うけど
必要なときにポイントポイントで言い聞かせしていれば、3歳過ぎた頃に
はだいぶ変わってくると思うよ。
107:名無しの心子知らず
07/07/28 11:08:10 lXb2NJkW
2歳の子供の習いごとで一緒になったお母さんから「うちに遊びにきて」
と言われました。
やはり、手土産は必要ですよね?
知り合ったばかりで、まだ好みもよくわからない。
子供用に何か持っていけばいいのか
適当に千円くらいの菓子折りでいいのか迷っています。
108:名無しの心子知らず
07/07/28 11:33:27 tlmcKCwV
>>105
私ならタクシーで信頼できる病院に行く。
バスよりは回りに迷惑にならないし、冷房とか子供も快適に移動できるから。
109:名無しの心子知らず
07/07/28 11:33:54 nbCBmCoH
>>107
もちろん手土産は必要です。
ミスドなんかででもいいと思います。
が、そのお母さん、要注意。
宗教臭いんですけど・・・・・・・・。行っても良いけどそこの所だけ気をつけてね。
110:名無しの心子知らず
07/07/28 11:48:56 XXOUub8S
>>103
直系で新等が近くなきゃ行かない
111:名無しの心子知らず
07/07/28 11:50:41 MEQmMYv7
>105
突発の時なんかがそうなんだけど
幼児は高熱を発してる時より熱が下がってからのほうが
グズグズウダウダ病人らしくなって扱いにくいことがよくあります。
大人の高熱・病気の後もそうだけど
熱が下がったからっていきなり今日からいつもどおりモリモリご飯が食べられるとも限らないんでw
あんまりミルクも無理強いしないであげてくださいな。
112:名無しの心子知らず
07/07/28 11:52:50 oJgjDeaZ
>>110
亡くなったのは祖父です。
結婚前まではずっと同居してました。
113:名無しの心子知らず
07/07/28 11:59:11 DYB7Ycae
>>112
ご愁傷様です。
それほどに近い間柄でしたら、親御さんなどに指示を仰いだほうが良いと思います。
日本全国津々浦々、葬儀のスタイルもバラバラですから
それだけではなんともアドバイスし難いですし・・・
114:名無しの心子知らず
07/07/28 12:00:04 MEQmMYv7
旦那方の葬式ならともかく
自分の実家のじいちゃんの葬式なら
「小さい赤ちゃんがいる」というだけで
少々のわがままも勝手も免責されるだろうから
そんなに心配はいらないんじゃないかなあ。
ただ、今回の葬式で初めて赤ちゃんと対面する親戚が多いなら
やたら抱っこやかまわれて、赤ちゃんが疲れてしまうことも考えられるので
適当なトコで「ああ、おなかすいたのね」とか言って取り上げて
もとの自室などにこもってしまうのもいいかもね。
115:83
07/07/28 12:13:05 CFnd6/VC
>>84
見付かりました!!ありがとうございました!
116:名無しの心子知らず
07/07/28 12:20:19 WcdmVrsh
>>108
>>111
ありがとうございます。
つい最近突発をして食欲が戻って来たばかりなので、困っていました。
今は少し落ち着いたので、もう少し様子を見てまた泣き続けるようならタクシーで行って来ます。
117:名無しの心子知らず
07/07/28 12:26:30 nbeUdNL8
>>107,>>109
私も児童館で知り合ったママさんに「家に遊びにきて」と言われてる。
来週、お菓子か果物を持参する予定なんだけど、宗教くさいのかな?
不安になってきた。
118:名無しの心子知らず
07/07/28 12:27:59 oJgjDeaZ
>>113>>114
レスありがとうございます。
本当は義理の母か誰か他の親族に別室でみててもらおうとしてたのですが、すぐ泣いてしまうのでそうもいかず...。
膝の上に座らせたりだっこしながら、親族席に座って、泣いたら移動!って感じでいいのでしょうか。
119:名無しの心子知らず
07/07/28 12:29:52 JKVbvSw5
知り合って間もないのに「家に来て」としきりに誘うのは宗教やマルチ
臭いかも。もちろん、家に招待するのが好きなだけの人もいるけど。
120:名無しの心子知らず
07/07/28 12:35:32 JKVbvSw5
>118
うちも2年前に祖母が亡くなり、当時1歳なりたての息子はジッとして
いるわけもなく、どうしようかと悩みましたが、一番端の退室しやすい
席に座り、騒いだりグズったら退室していました。
ちょうど昼寝の時間帯だったので、後半は寝てしまいましたが、赤ちゃん
が多少グズったりしても、その都度きちんと対処していれば、迷惑そうな
顔をする人もいなかったし、「孫ちゃんに来てもらって婆ちゃんも喜んで
るよ」と皆さん言ってくれたよ。
121:名無しの心子知らず
07/07/28 12:35:45 UtYxT/vG
>119
うん。私も最初の子のときに育児サロンで知り合ったママに「遊びに来て」って言われて
他のママと遊びに行ったら、某学会員の方でした。
しかも婦人会と称するおばさんも来て変なビデオ見せられましたorz
122:名無しの心子知らず
07/07/28 13:38:59 PdzifxE6
誘われただけで宗教臭いってのは、さすがに言い過ぎじゃない?
知り合ってすぐでも、すごく話がはずんだりしたら、家に招待もありでしょ?
児童館や育児サロンでは、なかなか子供から目が離せなくて、ゆっくりおしゃべりも
出来ないから、家でまったりってことで。
私が今一番親しくしてるママ友さんとも、児童館ではじめて会った時にメルアド交換して
メールのやり取りを2,3回した後、家に招待したよ。
たいして話が合ったわけでもないのに誘われたら、何かあるのかな?と思うかもしれないけど。
123:名無しの心子知らず
07/07/28 18:13:03 qKPvHEfI
7ヶ月後半の娘がいるのですが、旦那の祖父(義父の父)が入院してしまい、
明日、お見舞いに行くことになりました。
今のところ、娘は鼻風邪を一度引いただけでとても健康なのですが
やはり元気なのに病院へ行くのは心配なのもあります。
ただこの旦那の祖父は実子たちがうんざりするほどのわがままっぷりで
孫にまでわがままを言うような人なので、お見舞いに行かないと
義母や義姉がぐちぐち言われてしまうので申し訳なくて。
これくらいの月齢の赤ちゃんを連れてのお見舞いは時間的にはどれくらいがいいのでしょうか?
124:名無しの心子知らず
07/07/28 18:44:15 qujHbO6E
基準が分からなくなってきたので教えてください。
公園の滑り台で三歳の息子が、砂場の砂の型を抜くプラスチックのおもちゃを滑らせました。
おもちゃの大きさは三歳児の両手位の大きさで、深さは3センチくらいの大きさです。
滑り台は前の子が滑り終わったあとで、その子も大人の足で三歩程はなれたところに
いて、滑り台の直線上にはいませんでした
おもちゃを滑らせて息子が滑ると、その子のママから「危ないでしょ!」と怒られました。
すみません。と謝りましたが、内心は『え、危ないかなぁ?』と思いました。
滑り台から物をながすのは本来の遊び方ではないので、その点では駄目だと思いますが、
人様に当たらないのを確認した上、プラスチックの軽くて尖ってないおもちゃなので
止めさせることはしませんでした。私は大丈夫と判断してしまいましたが、
やはりやめさせる行為だったのでしょうか。意見がききたいです。
125:名無しの心子知らず
07/07/28 19:48:06 5nKMU3Rf
>>124
うーん、自分がその場にいたら。
怒りはしないけど、「物を落としたらあぶないよー」くらいはいうかもしれないなぁ。
そのプラスチックのオモチャがが危ないか危なくないかということではなく、
子どもの遊びってどんどんエスカレートしていくじゃない?なので、牽制の意味で。
例えば今は3歳であなたがついているから、危険なものを滑らすことはないかもしれないけど
もう少し大きくなって子どもだけで遊ぶようになったとき、危険なもの・迷惑なるようなものを落とそうとしかねない。
「コレはいいけどコレはダメ」っていう判断が的確にできるのは、だいぶ大きくなってからでしょう。
危険なことに発展する可能性があることは、初めの段階でダメってことにしたほうがいいんじゃないかなぁ。
126:名無しの心子知らず
07/07/28 19:59:17 gSxX/JK3
>124
まず、滑り台は上から人間が滑る、というのがルールだと思うよ。
「危ないよ」ってのは、子供にも分かりやすい注意の仕方だと思う。
私の子供がやったら、やっぱりやめさせます。
余所の子がやってても、自分たちに危害がなければ、放っとくと思いますが。
127:名無しの心子知らず
07/07/28 20:30:07 v7a36s3k
>>124
他人の子を叱ってくれるママを煙たく思わないで欲しいな。
やはり滑り台から物を滑らすのはNGだと思う。
そして公園などでは他の子が真似する可能性もあるってことで、
今回は素直に「いけなかったな」と受け止めればよろし。
128:名無しの心子知らず
07/07/28 20:35:32 v7a36s3k
>>123
まずひとつ。
まだ一歳前の子を連れてのお見舞いに対して
「小さい子がいるんだから貴女は無理してこなくていいわよ」
と言えない周りってどうよ?旦那も含めて。
私の毒義父母でさえ、病院は赤が長くいるところではない、と
言ってくれたぞい。
まあ、でも気配るいい嫁みたいだから
ほんの2、3十分もいれば十分でしょう。
7ヶ月ってだんだん生まれた時の免疫切れ始めの時だから
病院長居はホントオススメしないよ。
129:名無しの心子知らず
07/07/28 22:03:50 kGo8MhDQ
>>103
こっちのスレにそういう話が結構ありますよ。
【結婚式】子連れで冠婚葬祭4【法事】
スレリンク(baby板)
130:名無しの心子知らず
07/07/28 23:31:51 Lo4nFO5q
なんかあちこちで冠婚葬祭スレ大活躍か?
最近いってないから知らんけどw
>>123
個室なのかな。子供が見舞いに来るとどうしてもうるさいから
そういう意味で、同室の人に迷惑と思うし、
病気をもらってくるのもこわいし、義理のため親孝行のための道具に子供を使うのもいやだ。
あなたのお母さんが頼れるなら、預けていくということも。
ま、ひ孫までお見舞いに来る僕ちゃんって言いたいんだから、あなたの子供を供えないと満足しないのかもしれんが
131:名無しの心子知らず
07/07/28 23:37:37 u/N5e69h
>>124
うちは“オモチャを持ったまま滑り台に登る事”を禁止してます。
自分が幼稚園の頃にそう教わったので。
132:名無しの心子知らず
07/07/29 00:06:20 7mRIXIUS
お見舞いに子連れって、病棟への入室を禁止している病院も多くない?
うちの子をかわいがってくれた叔母がガンで入院してた時、会いたいというから
乳児連れて行ったら病棟には入れなかった。(3つの病院ともダメだった)
見舞いの花が禁止のところもあるしね。
病気をもらうことも怖いけど、入院している人にしてみたら持ってこられることも怖いよ。
133:名無しの心子知らず
07/07/29 00:08:48 pXn/mnOH
>>130
いやいくつかのスレで冠婚葬祭がらみの話が出てて
皆さんちゃんとアドバイス等は書いてるんだけど冠婚
葬祭スレは出てないようなのでこんなスレもあるよと
レスしてみただけですw
134:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:42:34 RTQBP+kS
相談させて下さい。来月久々に義実家参りの予定です。
その際5歳の誕生日を迎える姪に、サブダの絵本(アリス)をお土産として
あげようと思ってるのですが、いかがでしょうか?
うちはまだ1歳児しかいない為、好みが全然わかりません。
サブダなら見た目に楽しいし割と珍しいので、いいかなぁ?と思ったのですが・・・
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
135:134
07/07/29 01:50:19 RTQBP+kS
>>134です。
他にこういう物の方が貰って嬉しい!という物がありましたら教えて下さい。
予算は五千円位です。
136:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:56:46 6DoQ4ZuU
>>134
本に関しては
読んで!読んで!==絵本・児童書== 5冊目
スレリンク(baby板)
詳しい人がいるんじゃないかな。
137:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:12:12 5mp8KO1e
見舞い関連で質問です。
今度出産する事になりました。上の子を病棟などに入れる事ができないようで、面会室のみ。
分娩の立ち会い×は勿論(陣痛室も個室じゃないらしく、『その時他の妊婦がいなければ、場合によっては…』となんだか曖昧)。
たとえ、待合室でまっていても、短時間上の子を見てくれる人がいないと、出産直後の赤ちゃんを主人が見たり抱いたりなんて事はできないですよね?
あと私がいない間の生活も、面会時間が1日2回(15:00~、18:00~30分)と、保育園に預けるのも微妙な時間帯だし、病棟面会もできない、主人が有給とるほどでもないし…。
ちなみに蒲田総合病院なんですが、似たような状況になられたかたいますか。
それとも多少借金しても、里帰りの方がいいのでしょうか。
138:124
07/07/29 06:21:55 iZVpcexs
レスありがとうございます。
今度からは止めさせるようにします。
怒ったママには特に腹を立てたりはしていません。よその子に
注意できるママはあまりいないと思ってます。
139:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:36:22 xTC98SZd
総合病院だから普通の病院っぽい感じなんでしょうかね。
里帰り以外に個人病院にするとか他当たってみるとか
出産前後だけ親に泊り込んでもらうとかヘルパーとか、手はいくつかあると思いますけど。
面会は一回に30分しか無いなら、自分が面倒見れる時間のうちに入れるべきではないので
預けられる保育園があるなら、旦那さんに送迎してもらったほうがいいのでしょうね。
面会に来させるための送迎の手配のほうが時間も半端だし就学前の子なら
やだやだままままウワーンとかで30分でおとなしく帰ってくれるかも疑問だし
上の子が小さくて毎日面会に来るような人は個室に入ってました。
妻の入院中の子供の世話・奥さんの洗濯物等の世話、手が足りていないなら
夫が休みを取るほどのものだと思います。
140:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:15:14 jaj17diF
>>123です。レスくれた方々ありがとうございます。
義姉にももうすぐ9ヶ月の息子がいるのですが、連れて行くそうです。
もう長くはないだろうし、顔見せてあげてほしいと。
確かに小さい子はお見舞いダメなところもありますよね。確認してみます。
ありがとうございました。
141:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:17:14 SJQPJFV+
幼稚園年中、4歳の息子(一人っ子)なんですが、他の園児と同じことをしないんです
先生の話の最中に一人だけどこかに行ってしまったり
昨日は園のお祭りで、皆で御神輿を担いだ後にダンスを踊る流れだったんですが
御神輿は担がず先生の足にべったり。ダンスも一人だけ好き勝手なことをしていました
「できない」ではなく「やらない」んです
最低限他の子と同じことはしてほしいんですが。これも個性と見て見守るべきなんでしょうか?
142:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:26:30 u3d5LPZH
>141
なんか自分の子供の頃もそういう子って一人はいたようなw
まあ、その子がその後どうなったかわからないわけで、(当時その親が悩んで対策をしてたのかも)
そのままでいいのかとかはわからないけど、個性の範疇では…?
先生はなんといってるんだろう。それこそ、毎年1,2名はこういう子いますしって感じではでないの?
なにかの障害を疑ってるならまったく的外れになるので、詳しい人を待ってくださいませ。
143:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:39:13 5mp8KO1e
>>137です。
>>139さんありがとうございます。
元々里帰りのつもりだったのですが、急遽、頸管無力症の手術などで飛行機代分のお金がなくなりました。
ハイリスク妊娠ということで総合がいいと今の産婦人科から勧められたのですが、既に妊娠8ヶ月。産める病院が限られてしまいました。
もっと早ければ総合でも、予算や状況にあった病院にできたのになと思います。
子供が2歳。確かに139さんのいうとおり生活面も有給とるかちはありますよね。
144:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:44:08 SJQPJFV+
>>142
レス有り難う御座います
多少、多動っぽいところ(落ち着きがない?)はありますが障害は疑ってません
先生はいつも「みんなそんな感じですよー」と、当たり障りのない事を言いますね
145:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:48:18 txg81t/z
だれか教えてください!
今5ヶ月の子が茶色いうんちしたんです。
昨日までみどりいろだったんですが・・・
昨日から離乳食はじめたんですが
そういったものなんでしょうか?
146:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:56:29 LSN4vUTq
>145
餅つけ。
離乳食と母乳ないしミルクのんこの色が一緒だったらそっちの方が異常じゃ、
あなたのんこの色だって毎日違うでしょうに。
そのうちトマトで赤っぽいブツ出すぞww
それはそうと、今までずっと緑色? それはそれで凄いやw
147:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:58:03 u3d5LPZH
>145
そういうもんです。
乳やミルク以外のものを食べれば腸内細菌バランスも変わるし、
食べたものに影響されるしでうんちも変わっていくと思うよ。
まだ固形のものはないから形はかわらないけど、
色やにおいはモロに食べたものが影響されてるのがわかるよ。
148:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:59:55 LJU5jVy7
>145離乳食始めたばかりなんですよね、多分大丈夫じゃないかな?
お腹が異常に張ってるとか顔色悪いとかでなければだけどね。
あと赤みがかった茶色とか白っぽいとかではないかな?
赤みは食べた物によってはありえるけど、もし覚えがなくて赤っぽかったら
病院へ行った方がよいかも。
149:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:02:56 txg81t/z
一日ヒトサジの十倍がゆで、うんちが茶色くなるのかと聞いてんだよ。
あんた子育てしたことないの?
うんちはじめは黄色か緑だろ
おとなと赤いっしょにすんな
150:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:04:13 txg81t/z
>147さん
>148さん
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
151:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:05:20 u3d5LPZH
うわぁ。答えて損した。逆ギレ?
152:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:13:46 mRzKhYxt
だから茶色くなるっての。
これからドンドン茶色くなって臭くなるよ、マジで。
153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:20:33 LJU5jVy7
連スレすみません
2日前に子ずれカラオケについて書き込んだんだけどその後論議に発展してたのね
凄いドキュままに思われたみたいですが夕方旦那のご飯作って出かけ
遅くても9時には帰宅して(もちろん飲酒運転はしない)これでもダメ?
母親だって息抜きは必要なんじゃないかな?別に子供を親に預けることも
出来るけど一緒に楽しんでもいいかと思います。うちの子は今小1and小5だけど
普通に友達と遊んだり、スポーツもしてるしおかしい事はないよ。
毎晩連れ回すとかだったら問題ありだけどたまにはいいんじゃないかな
気持ちに余裕が出来て楽しく子育て出来ますよ。
もちろん反対派が間違っているとも思いませんよ。反対派の人達は善い子育て
しようと一生懸命でしょうから、でも生き抜きしないとストレス溜まる人も
いるからあまり責めないで。話蒸し返してごめんなさい
154:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:21:48 elgmnYqQ
>>153
問題なし!
155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:38:01 MPx3Typt
>>153
家族が承認してるんだったらDQNと思われようが行けばいい。
カラオケしか息抜きの場がないんだったらそれでいいと思う。
まぁ、責めはしないけど、ほめられたもんでもない。
156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:46:38 RNKv14/9
うちも娘(小3)とカラオケいったりするけど、夜は抵抗あるなあ。
もっぱら昼間にいくよ。安かったりするしw
そもそもカラオケって風営法の範疇じゃない?
ゲームセンターとかが18時以降子供禁止なのと同じかと思ってた。
飲酒については、外では飲まないってのに賛成。
たった一杯でも飲んだら運転しちゃいけないのは、判断力が鈍るか
ら等の弊害があるからなわけで。
例え運転しないとしても、大事な子供を連れている状態でそんなデ
メリットをわざわさ負う必要はないと思う。
157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:52:55 Su7vT/FB
>>152
なるよねw
オナラも臭くなるんだw
158:133
07/07/29 20:36:46 RTQBP+kS
>>135
誘導ありがとう。まずはROMってきます。
159:名無しの心子知らず
07/07/29 21:24:16 hUVznBqR
>144
結構亀ですが・・・。
ウチはまだ3歳で保育園は来年からですが。
間違いなく、そんな感じになるでしょう。
性格的にはおちゃらけて目立ちたがるくせに、相当な恥ずかしがり屋でもあります。
142さんの言うとおり、必ずクラスに一人や二人はいるでしょうから、先生のような意見になるのでしょう。
個性を認めてくれる、良い先生に当たって良かったですね。
ちなみにウチの子は(保育園ではないですが)、みんなで先生みたいに踊りましょー!とやっていると、
なぜか後ろのお母さん達の方を向いて、なんだか良く分からないタコのようなダンスを披露してくれます。
恥ずかしくて私が少し隠れ気味にすると、「お母さん!どこ行くの!見てみてみて!!」
と・・・恥の上塗りです。
おかげさまで、どこでもあっという間に有名人です。
160:名無しの心子知らず
07/07/29 22:28:11 ZsPOFF/F
>>155ウザッ
あんたは立派に子育てしてると思ってんだろうけど
その嫌みったらしい性格は、子供に影響するんだぜ?
子供と一緒にストレス発散しろよ
貴方には何があるのか知らんけどな
161:名無しの心子知らず
07/07/29 22:33:37 EarM4iUo
赤@11ヶ月、離乳食後期です。
うんちについて質問させてください。
9ヶ月まではあまり食べてくれなかったのですが、
きちんと食べればうんちが固形になり、母乳ばかりの時はゆるくなるという状態でした。
最近になり、よく食べるようになったのですが、ゆるいうんちが1週間以上続いています。
食べた物がそのまま出てきて、あとの物はシャビシャビといった状態です。
自分で調べた感じでは、けっして猛烈に臭いわけではないし、
お尻がかぶれるといったこともなく、機嫌も良いので、下痢ではないと思っています。
また、某サイトではこういうこともあるが、そのまま離乳食を継続して良いとも書いてありました。
ただ、どうしてゆるいうんちが続いているのかがわからず、気になります。
これは放置して良いのか、それとも改善するように何か努力するべきことがあるのかも知りたいです。
わかる方、いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
162:名無しの心子知らず
07/07/29 23:11:37 YWjn/Vy20
>94
こんなスレがあったのね ありがとう
163:名無しの心子知らず
07/07/30 00:42:20 D3UX4Rdz
流れ読まず相談です。
1歳半双子を連れて新幹線や特急合わせて5時間、お盆に義実家へ帰る
予定があるのですが、動きたい盛りの子供達を飽きさせない
アイテム(なるべく荷物にならないもの)でお勧めがあれば教えて
下さい。
暴れん坊の二人なので、じっと座っているのが苦手です。
かなり不安でたまりません。
私は普段、全く新幹線を利用しないので座席の様子なども
想像がつかないのですが、お盆帰省でかなり混雑している中、
愚図った場合、デッキ?に移動はやはり難しいでしょうか。
しかも、帰省の帰りはグリーン席しかチケットが取れなかったのですが
1歳半の子供をグリーンに乗せるのは周りに迷惑で非常識だと
後から知って不安もあります。
非常識だろうと、その日に帰らねばならないので仕方がないという
部分もあります。
愚図り対策や長時間移動体験などを教えていただければ幸いです。
164:名無しの心子知らず
07/07/30 00:50:39 wNuXQHlq
>>163
こんなスレがあるよ。
【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】3
スレリンク(baby板)
165:名無しの心子知らず
07/07/30 01:30:35 XlsGku/p
>>161
うちの子がその状態なら「下痢」認定です。
熱とか鼻水とか風邪の症状はないですか?
母乳?ミルク? 缶ミルクが開缶後日数立ちすぎたりしてません?
私だったら、医者連れていくか、ビオフェルミン飲ますけど…。
166:名無しの心子知らず
07/07/30 05:55:37 mMZTxEV0
質問したいことがあります。
男の子の場合、大きくなると性的な視線を向けがちです。
向ける相手が娘の場合、性的虐待を受けた場合、男性そのものに嫌悪感を抱いている場合、
それだけであいては精神的な苦痛を感じます。
そうでない人に向けた場合でも嫌われることがあります。
嫌われた場合、恋愛に至ることはまずありません。
無理に迫ったら、ますます嫌われ、セクハラなどで訴えられるだけです。
こういった事情を考慮すると、性的な視線を向けさせないように教育するのが一番ですが、
どう思いますか?
皆様の意見を聞きたいです。
167:名無しの心子知らず
07/07/30 06:42:49 QBoAVkf0
女をエロい目で見るなと言うこと?
教育って具体的にどうするんですか?
意識して無いうちに親からエロいヤツ扱いされてショック受けたり
ほっとけば意識しなかったようなことにまでかえって過剰反応するようになったり
エロ=悪 女と仲良くする=悪 と植えつけると普通の恋愛が出来なくなったり
子作りしたくなってもなかなかできないとか
そんな弊害がぱっと浮かびますが・・
嫌がる人にムリに迫るとか、そんな心配があるのなら性的云々省いて
まずは相手の気持ちを考えて尊重しようとしなさい、押し付けはいけません
って教えたら?友人関係にだって言えることだし。
根本的に思いやりがあれば無理矢理なんてしないでしょ?
頭の中がエロ一色にたとえなってたとしても。
つか時期的にそうなるのは成長過程でまともなことでしょ?
168:名無しの心子知らず
07/07/30 06:47:22 sCXWMoCD
あー、昔働いてた会社のおばちゃんが、息子(高校生)の部屋にあったエロ本を全部捨ててやったとか
言ってたわ。心の底からその息子がかわいそうだと思ったね。
私は自分の息子が中高生にもなってエロ本の一冊も持ってなかったらかなり心配するけどなw
169:名無しの心子知らず
07/07/30 08:29:54 oDmk0gnI
>>165
レスありがとうございます。
熱、鼻水その他風邪症状はまったくありません。
ちなみに完母です。
回数も増えてはなく、先に書いたようにおしりかぶれや強烈な異臭もなかったので
大丈夫なのかと思っていましたが、これも下痢の一種なんですかね…。
病院に行くことも考えてみます。
170:名無しの心子知らず
07/07/30 08:41:49 irC8cGt2
親がそんなに心配して
エロ本とか捨ててたら余計屈折して
犯罪行為に走るんじゃ?
だって、異性を意識するとか
性的な欲求があるっていうのは普通の事でしょ。
対人スキルや思いやりを持っていれば
トラブルになるような事ないと思うけどなぁ
171:名無しの心子知らず
07/07/30 09:25:31 yyXlHI/g
男の子には、一人部屋を与えた方が良いと聞いた事があるよ。ひとりエッチが出来る場を。
それは、極端だけど、それほど性は自然な事。
無理に抑えつけると、性犯罪おかすかもね。
母親の希望通りの息子になったとしたら、一生女に縁のない、結婚も出来ない男の出来上がり。
172:名無しの心子知らず
07/07/30 10:43:58 CAFg8VSH
むしろ発見されたエロ本が、
極端な性癖でない、ナチュラル?wな品ならば
大喜びで推奨してしまうかもれんw
長年ネラーやってるとね…
息子がロリだのペドだのにならないでくれれば御の字。
173:名無しの心子知らず
07/07/30 14:30:35 8HdBuAH0
うん。
ロリもペドもだけど、さぶとか薔薇族なんか出てきたらどうするべ?って思うよ。
普通にかわいい子が載ってるエロ本なんか見付けたら、嬉しいけどなぁ。
もちろん見付けなかったふりはするけど。
174:名無しの心子知らず
07/07/30 14:32:07 w1wUEtCx
>166の息子より、>166本人の偏見の方が心配だよ
175:名無しの心子知らず
07/07/30 14:33:46 t9f0k4gf
喪男が親のふりして書き込んでるだけじゃないの?
176:名無しの心子知らず
07/07/30 15:07:12 rdZ2bSXt
すみません、赤8ヶ月餅なんですが最近すごく一人遊びをします。
ほっとく(ついてってこっそりヲチ)してると3時間くらい忙しそうにハイハイで
あっちへペチペチこっちへペチペチしています。
名前を呼ぶとにへ~っと笑ってくれたり、多少一緒に遊んでくれたりもしますが
またすぐ忙しそうにどっかへ行ってしまいます。
前まで私にべったりで一日中二人で遊んでいたので寂しいです。
パイが欲しくなる時と眠い時は私のところに戻って来てくれます。
本人の好きにさせておいて問題ないですか?
177:名無しの心子知らず
07/07/30 15:12:27 qON28qzh
ちょっと前、別のスレで、もうすぐ2歳になる男の子が他の子供にキスするのが好きだから
困るっていう書込があって、それに対してすごい勢いで「変態オヤジと同じ」とか
「叩いてでもやめさせるべき」というようなレスが続いてびっくりした。
口にキスとか嫌がってるのに無理矢理なんて記述はなかったし
相手の保護者も保育士も微笑ましく見てるけど、自分は止めさせたい書いてあった。
それでも続くひどい中傷レスに、何でも性的な意味に結びつけて排除しようとする親って結構多いのかもしれない
と思った。
178:名無しの心子知らず
07/07/30 16:51:14 bRBt/I0y
>>176 いいんじゃない。きっとハイハイで自由度が
上がって、楽しくてたまんないんだよ。やらせとけやらせとけ。
マイブームが去ればまたすぐママーママーに戻るわなww
今のうちビデオでも撮影しては?
あ、でも床の危険物や、入られたらヤバそうな場所などの再チェックは
怠り無くね。「思わぬ危険」に陥る時期でもあるから。
ほっといても目は離しちゃダメよ。
179:名無しの心子知らず
07/07/30 17:07:38 ppqbMEAD
>>164さん
亀レスすみません。
移動して、ざっと覗いてみます。
誘導ありがとうございました。
180:名無しの心子知らず
07/07/30 17:47:11 rdZ2bSXt
>>178
ありがとうございます。また遊んでくれる日が来るまでビデオ片手にストーカーになります。
181:名無しの心子知らず
07/07/30 18:33:30 OQwwsgy5
一番最適な該当スレがわからなかったので、ここで質問させて下さい。
子の幼稚園のお友達のお母さんから、この休み中に家に遊びに来ませんか?との誘いを
メールで受けました。
今まで家に行き来するような付き合いをしたことがなく(その子に限らず)
小学生になるまでくらいは、お家にお邪魔するような付き合い方はしたくない・・・と思っているんですが
(これについては賛否両論あるかとは思いますが)
なんとか上手くやんわり断るいい方法、言い回しのアイデアがないでしょうか?
是非ご伝授下さいw
もしスレが相応しくないようでしたら、移動しますが・・・
182:名無しの心子知らず
07/07/30 20:06:25 H8oRATul
>>181
休み中って夏休み中ってこと?
もしそうだったら、いい理由が思いつかない。
死んだじいさんの遺言くらいだ。
適当に向こうから日にちの設定があるのなら
いちいち都合つけて断れるけど
休みは長いしね・・・
183:名無しの心子知らず
07/07/30 20:25:30 t9f0k4gf
>181
日にち指定で「この日遊びませんか?」という誘いだったら
「ごめんなさい、その日は予定があって」と断ったらよいだけだが。
日にち指定じゃなく
「夏休み中に一度遊びませんか。いつが都合がいいかしら?」という感じのお誘いなら
「旦那の休みが不定期で、今のところ帰省の予定もたたない状態なんで」という。
ただ、今悩んでるお友達と小学校も同じになるのなら
たまにはお誘いに乗っておいたほうがいいような。
小学校に入っても、低学年のうちは子どもが学校で遊ぶ約束をしても
親が電話で相手の都合を確認してからの放課後遊びが多い。
(低学年の子は、習い事のスケジュールのことなど度外視した約束を平気でしてくるから)
幼稚園時代に、いつも誘いを断って、ただの一度も遊ぶことをOKしなかった家の子が
学校に入って子どもだけでの移動ができるようになったとたん
手のひらを返したようにホイホイ行き来するようになったら
いかにも「親が友達づきあいをしたがってない感」がありありだからさ、w
あまりいい印象を与えない感じがする。
184:名無しの心子知らず
07/07/30 20:38:22 qkVY2os4
>>181
>小学生になるまでくらいは、お家にお邪魔するような付き合い方はしたくない・・・と思っているんですが
根ほり葉ほりで申し訳ないけど、“なぜ小学生になるまでは”なのでしょう?
そのへんの意図がはっきりすると、アイデアの手がかりになるような気がする。
方便にしてもある程度自分の気持ちに沿った理由の方が会話がしやすいと思う。
子育てと関係なくなっちゃうけど、以前習い事で知り合ったおばさんにしきりに「家に遊びに来て。いつだったらいい?」
といわれた時、
「私、よそのお宅に行くと異常に緊張しちゃうんですよ。
今まであまりそういうことがなくて慣れてないせだと思いますが、あがっちゃうんです。
すみません。でも私もAさん(おばちゃん)とはもっとお話したいと思っていたんですよー。
おいしいレストラン・カフェ探しはすべてお任せください!是非一緒に行きましょう。」
と言って流したことがあった。おばちゃんはどう思ったか保障の限りではないのですが…。
あまりいい例じゃなくてごめんなさい。
185:名無しの心子知らず
07/07/30 22:09:54 dmvwZvtv
>>181
自宅が面倒と思った時の私の誘い文句。
「児童館でも行きませんか?」
「公園でも行きませんか?」(←これは夏休みは厳しいが)
「外でランチでもしませんか?」
「○○の子供広場で待ち合わせませんか?」(○○は地元スーパー)
親しくなってくると、
「プールでも行きませんか?」
「SCでも行きませんか?」
「ディズニーランドでも」(←自殺行為とも言う)
「夏休み映画でも」
「ポケモンラリーでも」
せっかく誘ってくれるんだ。無碍に断るより代替案を出そう。
186:名無しの心子知らず
07/07/30 22:19:20 tRCiamVb
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第一部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月 ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
2007年 5月18日 千葉県八街市の派遣社員坂本和章容疑者(25)が飲酒運転で男子高校生(15)を轢き殺す。
187:名無しの心子知らず
07/07/30 22:20:54 QBoAVkf0
○日なら開いてるんですけどー、あ、子供がどこそこに行きたいと言っていたんで
よかったらご一緒にどうですか?
とこっちで日付限定→場所決定の主導権を握るとか。
まぁ宗教とかマルチとかでもその話の部分だけ毅然と断ればいいし
しつこかったらばっさり断ってやるわーくらいの意気込みで乗り込めば平気
とか言ってただのフレンドリーな人だったらどうしようw
188:名無しの心子知らず
07/07/31 07:14:49 PnZ4X4aW
一歳の子供のしつけを、どうしたらいいのかわかりません。口で言ってもわからないし、お尻を軽く叩くくらいなら大丈夫と、何かに書いてあったのですが…
別のとこには、何があっても叩いてはいけないと書いてありました。どうしたらいいのかわかりません…教えて下さい。
189:名無しの心子知らず
07/07/31 07:20:53 cpEtQT11
具体的にどういう状況で叱る場合とか書いたほうがレスつけやすいかと
190:名無しの心子知らず
07/07/31 07:27:30 gCtSW+nQ
>>188
1歳代でも、前半なら叱っても笑ってたりするけど、後半になれば叱られれば
泣き出したりするよ。言ってわからんと言うことはない。
191:名無しの心子知らず
07/07/31 08:02:14 PnZ4X4aW
>189>190さんありがとうございます。
今は三ヶ月です。人の顔を叩いたり、頭突き、蹴るなどをした時なんですが…
しんどいのレスの方でも書いたんですが、そうゆう事された時に、カーっとなって、子供の手をペチンと叩いてしまったんです。
こんな小さい子にそこまでする必要はなかったと反省しています。
192:名無しの心子知らず
07/07/31 08:41:59 enSbN3MX
質問です。
お食い初めの時、皆さんは赤飯と鯛の他にどんな食べ物を用意しましたか?
他は煮物やフルーツ、ケーキ位でいいんでしょうか?
193:名無しの心子知らず
07/07/31 09:35:21 F29TnrKI
>>192
自分の出来る範囲でオゲ。
母子二人の寂しいお食い初めだったので、他に用意したのはお吸い物くらい。
別にケーキとかはいらんとオモ。ま、食べたければ用意していいと思うけどな。
194:名無しの心子知らず
07/07/31 09:40:35 EPkUEmz+
>>192
我が家は、鯛、赤飯、カボチャの煮付け、漬け物、梅干し
それから、お宮参りした神社で借りてきた玉砂利。
これらを膳に並べました。
梅干しはシワシワになるまで食いはぐれ無いように
石(玉砂利)は、丈夫な歯が生えるように
などの由来に合わせて。
石は、そのへんに落ちてるのでも大丈夫みたいです。
地域によっていろいろ違うかもしれませんが。
でも、子どもの健康と幸せを願って準備すれば
どんなメニューでもいいと思いますよ。
195:名無しの心子知らず
07/07/31 10:04:36 PreZgejx
>>192
ケーキいいな~w最近はケーキも用意する人が多いみたいだね。
写真撮る時に華やかになるしいいと思うよ。
基本的には頭付きの魚、赤飯、煮物、お吸物…って感じかな?
でもトーチャンカーチャンの好物とか何でもいいんじゃないかな。
早く大きくなって一緒に食べようね!って感じで。
196:名無しの心子知らず
07/07/31 10:20:07 IRIM9RGE
>191
他人に危害を与えるのなら、思わず「叩いたその手をペチン」も致し方あるまい。ママだって人間なんだし。
同じことを兄弟やよその子にやれば、周囲の大人が止める間もなく
猛然と殴り返されたりかみつかれるなどの逆襲も受ける洗礼も受けるよ。w
ママが「そこまでしなくても良かった」と思うなら
これから気をつけていけばヨロシ。根気は要るけどね。
たとえ叩かなくても、子どもが恐怖感だけを覚えるような大声や汚い言葉で怒鳴りつければ
それは「ぶん殴って叱り付ける」のと変わらんことなのでそれだけは注意してね。
197:181
07/07/31 10:22:39 +1f0pXgT
レスが遅くなってしまってすみません。
簡潔に・・・と思ってまとめたつもりが、せっかくレスいただいたのに
若干説明不足になってしまった部分もあったようでした。申し訳ないです。
「休み中に」と書きましたが、厳密には「夏期保育中(の午後)に」ということで
夏期保育には行かせるので、帰省の予定等は使えそうにありませんでした。
(言い回しとしては、すごくいい案!と思いましたが)
小学校は、学区が違います。ご近所でもありません。
実はうちは家に人を呼びづらい理由がありまして・・・
なので一度よそのお宅にお邪魔してしまうと、こちらも招待しないわけにはいかなくなってくるので
なるべく避けたいのです。
(小学校くらいまで・・・と書いたのは、その頃には子供同士だけでの行き来や付き合いも出てくるから
必然的に避けられない時期になるだろう、という漠然としたスパンです。)
だけどまさか最初から
「お邪魔したとしても、うちは呼べませんから」的なことを言うわけにもいかないし・・・と思い
悩んでしまいまして。
>>185,>>187さんの意見、良いですね。
せっかく子供同士を遊ばせてあげたい、と思って言ってくれた相手の方の気持ちを削ぐような形にせず
別の方法で出来るようにした方がいいのかな?と思いました。
皆さん、親切に(スレタイ通り)色々と答えて下さり、本当にありがとうございました。
心の奥で人付き合いを苦手としている(見た目は違うが、仮面を被っているw)私としては
本当に助かりました。
長々すみません。
198:名無しの心子知らず
07/07/31 10:53:54 8qmUqaDl
幼稚園にかよう5才の男児持ちですが、
7月2日にふたり目がうまれました。
ちょうど夏休みにはいってしまって、
でも外出はできなくて暇そうにしています。
実家、義実家とも仕事をしているので、
預けることもできません。
似たような経験の方居ませんか?
どの様に過ごしましたか?
199:名無しの心子知らず
07/07/31 11:00:14 74FKcdLg
>>198
近くに頼る人がいないママ
スレリンク(baby板)
ざっと検索したところここが出てきました。
一応目を通してみてください
200:名無しの心子知らず
07/07/31 12:26:35 UK2W1WW+
携帯からすみません、質問です。
ベビーシャンプーは、いつくらいまで使っていましたか?
また、ベビーシャンプーの次は大人と同じ物でいいのしょうか?
201:名無しの心子知らず
07/07/31 12:34:57 VCHIV/36
>200
3歳ぐらいまで使ってたよ*その後は弱酸性のシャンプー使ってる、
じゃないと目にしみるみたい
肌が弱いとかそれぞれだから一概には言えないけど何か新しい物を
使う時は様子を見ながらが大事だね。
202:名無しの心子知らず
07/07/31 12:41:33 KHlhxVVq
ベビー用シャンプー
ひとり目は1才半くらいまで。ふたり目は大丈夫だったので使わずじまい…
203:名無しの心子知らず
07/07/31 12:47:23 Cv5808By
金属チューブやプラスチックの容器に入れられた軟膏は
使用期限はどのくらいが目安なのでしょうか?
ちなみに汗も用とオムツかぶれ用の塗り薬です。
204:名無しの心子知らず
07/07/31 12:51:03 oECPPqka
半年くらいなら使うけど、この前皮膚か行ったら
一年位前に貰った塗り薬を「○○まだあります?」と聞かれたので1年くらいはおkなのかもしれない。
ちなみにもうその薬は無かったので新しく貰ったが。(オムツかぶれの薬)
205:名無しの心子知らず
07/07/31 12:52:15 Rj6xVIxp
>>203
金属チューブのは、未開封でいつまで使えるか、チューブのお尻のあたりに
期限が刻印されているものもありますよ。
いつもきれいなヘラを使って取っているのか、指をつっこんでいる(チューブから
指に直接出している)のかでも、状態が変わってくるかと思います。
自分は、アセモ用のは皮膚科で2ヶ月分くらいをめやすに出してもらうので
その程度(というか、アセモが酷いので、無くなってしまう)、
オムツかぶれ用は半年くらい使ってます。
206:203
07/07/31 12:58:29 Cv5808By
チューブは直接指で取って使っていました。あまり衛生的ではなかったですね。
オムツかぶれ用はコットンで取ってポンポンと患部につけていました。
5ヶ月ぐらいたってるけど、飲み薬と比べれば長期間でもあまり心配はないようですね。
207:名無しの心子知らず
07/07/31 13:14:52 8qmUqaDl
>199
誘導ありがとうございます。さっそく行ってみます。
208:名無しの心子知らず
07/07/31 13:19:26 AwUcq6YS
10月に園でバザーがあるのですが、手作り品2点材料費500円以上と書かれて
おりました。
ミシンはあり、スリングやコースターを作ったりは出来る程度です。
おすすめやバザーで人気の物があれば教えてください。
209:名無しの心子知らず
07/07/31 13:24:36 V5dGFE69
>>191
言ってもわからないのは当たり前で、
ダメなことを分からせるために叱るので、
軽くお手手ぺチンもアリかとは思いますが、
いけない事のランク付け(叱るメリハリは必要だと思います)
本当に危険なこと(ガスレンジに近づく?とか)には
大きな声で「ダメ!!」と最大級の警告。
それに準じて、日常何回も繰り返すようなことには逆に
「ダ~メ~よ」とゆっくり視線を合わせて言うくらいで。
でもそれですぐにダメなことをしなくなるかと言うとそんなことはないですよ。
学習と、やはり年齢とともにですから。
あとは頭突きや蹴るのも何故やってるのか理由があるはずですから
それを見逃さずに。
遊びのつもりだとか、ママにかまって欲しいとか、
ならばその代用の「していいこと」に誘導するとか。
ダメダメ一日中言ってたら親子とも嫌になるので
ママの都合で困ること、には甘くなってあげましょう。
つまりイタズラでするようなことにはね。
210:名無しの心子知らず
07/07/31 13:42:00 w6LSTy6i
>208
こちらへどうぞ。
【入園入学】ミシンの恐怖!買う?6【バザー】
スレリンク(baby板)
211:名無しの心子知らず
07/07/31 13:46:10 8BUrkoxE
>197
うちも私が家で仕事してる関係で、触られたら困るもの多いし、ア
パート住まいで広くもないので上がってもらえない。
で、相手にそのまま伝えてるよ。
「うちは狭くて仕事もしてるから、上がってもらえない。なのでお
互いの家を行き来とか出来なくて申し訳ないから、人の家にもお邪
魔しないようにしてる。」とかこんな感じで。
で、「そっかー、残念。」てな返しならそれまでだし、「来てもら
いたいだけだから気にしないで!」とお呼ばれすることもあるし、
「でも…」と食い下がってくれて、結局外で一緒に遊んだことも。
変に言い訳して勘繰られたり、嘘言うよりいいと思うけどなあ。
212:名無しの心子知らず
07/07/31 14:14:04 UK2W1WW+
>>201-202サン
200です。レスありがとうございます。
まずは肌に合うか…という事ですね。
弱酸性を選ぶようにし、試していきます。
213:名無しの心子知らず
07/07/31 14:28:31 SjA/t1ab
携帯から失礼します。
私に手術する病気が見つかり2ヶ月後入院することになりました。
子供は完母で育てていて6ヶ月になります。
入院中の事を考えて
そろそろ、ほ乳瓶でミルクを飲む練習をしようと頑張っているんですが泣いて拒否されます。
どうすれば飲んでくれるでしょうか?
214:名無しの心子知らず
07/07/31 14:33:24 QW547DNd
哺乳瓶のくちはシリコン?ゴム?
あとサイズとか その子によって合うのが違うから色々試さないとダメかも
子供置いて入院は辛いだろうケド頑張ってね。
215:名無しの心子知らず
07/07/31 15:00:30 SjA/t1ab
ほ乳瓶のくち色々買ってみます。
今のは口に入った途端に拒否するので合わないんですね。
ありがとうございました。
子供を預けて入院するのツライです…子供のためにも早く元気になるよう頑張ります。
216:名無しの心子知らず
07/07/31 15:41:17 HKVnbnu8
>>213
がんばれ~!!
4ヶ月の娘の頭がとても熱いのですが
冷やしたりするべきでしょうか?
217:名無しの心子知らず
07/07/31 15:43:16 7XIrXz8/
>>216
まず熱計れ。
そして室温&湿度チェック。
218:名無しの心子知らず
07/07/31 15:45:16 8Cv+3/wU
>>216
熱がない、という前提で。
頭は熱を逃がす場所?なので熱く感じるとオモ。
首筋をおしぼりで拭いてあげるくらいでいいんじゃないかね。
熱があったら?
病院へレッツゴー。
219:名無しの心子知らず
07/07/31 15:45:50 L2jOcAoo
熱が有るなら冷やすベシ
そうじゃなくても気温のせいで熱くなってると考えられるので仰いであげて
涼しいところに寝かせてみる。ノースリーブ着せると脇の下に風が
入って良いらしいよ。
熱出すと心配だよねお大事に。
220:216
07/07/31 15:51:59 HKVnbnu8
ありがとうございます。
本人の機嫌はいいので様子を見てみます
221:名無しの心子知らず
07/07/31 16:32:04 TEYxgO3V
携帯から失礼します。
子はもうすぐ2歳。
先週から一週間弱、喉の腫れから高熱が続いて、週明けにやっと治りました。
ただ、熱が下がって以来、物凄くイヤイヤ病&甘えん坊になってしまいました。
昨日は朝起きてから三時間ギャン泣き。
今日も少し気に入らないことがあるとギャン泣き。
いつもなら「お外に行くよ」と誘うとゴキゲンで玄関まできて、
靴を履かせたら外に飛び出すのですが泣きっぱなし。
今までならベビーカーに乗せて散歩すれば、すぐにゴキゲンになったのに、
今日は徒歩五分のスーパーに行く時から買い物途中まで泣き叫び、
帰りは根負けして13キロの子を片手で抱っこして
片手で荷物のせたベビーカー押して帰ってきました。
抱っこしたら泣きやみましたが帰宅して降ろすとギャン泣きです。
一人遊びも上手だったのに、今はほとんどしません。
いつも眉間にしわをよせているような感じで、笑顔も少ないです。
これは一時的なものなのでしょうか?
いつもはギャン泣きしても五分たてばなきやんでいたし、
どちらかというと癇が強くないまったり系でした。
あまりの変わり様に、高熱のせいで脳がおかしくなって性格がかわったとか、
なんだか心配になってきました。
同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
222:名無しの心子知らず
07/07/31 16:35:18 74FKcdLg
>>221
2歳特有のイヤイヤ期かもしれませんね~
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart8【イヤイヤ期】
スレリンク(baby板)へどうぞ
223:名無しの心子知らず
07/07/31 16:53:38 q43UdY8W
>221
まだ本調子じゃないのかも熱で頭がって事はないと思うのですが心配なら
人生相談に小児科医師さんいるよ
224:221
07/07/31 16:54:45 TEYxgO3V
>>221です
>>222さん、ありがとうございます。
やはりイヤイヤ期に突入したのかな…。
でも、病前病後でここまで劇的に変わるってありえるんでしょうか?
本当に、まるで別人なんです。
二歳児スレに移動して同じこと質問したらマルチポストになりますが、
スレ移動して同じ質問して大丈夫ですか?
質問ばかりですみません。
225:名無しの心子知らず
07/07/31 16:55:52 q43UdY8W
>223です
>221間違えました、病院・医者だった
226:名無しの心子知らず
07/07/31 16:56:18 74FKcdLg
>>224
こっちを〆れば大丈夫ですよ~
227:名無しの心子知らず
07/07/31 17:19:37 i7M7ZC8g
赤もうすぐ2ヶ月
うんちの前になるとすごく泣きます。
ギャン泣きに近いくらいのときも。
泣きやんだ後すぐにうんちが出るわけじゃなく、しばらく(10分くらい)してからブリっと出します。
便意が気持ち悪くて泣くのでしょうか?
それともうんちが出しにくくてでしょうか?
228:名無しの心子知らず
07/07/31 17:27:54 jsPlB0yG
今年のお盆に一歳の娘を連れて大阪から山口の田舎に帰ります。
だいたい帰省ラッシュなどで10時間近くかかると予想してます。
もちろん子供がいるのでこまめに休憩をとりながら
帰るつもりですが、皆さん長旅など長時間車に乗せる場合チャイルドシートのリクライニングはどうしてますか?
今コンビのプリムロングを使用しておりますが、車で寝てしまう事を考えればリクライニングは下げた方がいいのか、座る形に近い方がいいのか迷ってます。
後、チャイルドシート用の枕?はあった方がいいですよね。
乱文でごめんなさい
229:名無しの心子知らず
07/07/31 17:39:46 JuNZSiNX
>>227
うちの育児書には、低月齢期は腸の力が弱いから泣いて腹圧をかけることで
内容物を押し出している、と書いてありました。うろ覚えだけど。
必ずしも気持ち悪くて泣いているわけではないそうです。
出ているなら心配ないと思いますよ。
230:192
07/07/31 18:31:48 enSbN3MX
>>193-195さん
レスありがとうございました。
鯛、赤飯、かぼちゃの煮物、あさりのお吸物、ケーキを用意することにしました。
梅干しの事は初めて知ったので、一緒に並べてみたいと思います。
ありがとうございました!
231:名無しの心子知らず
07/07/31 20:47:15 TEYxgO3V
>>223>>226さん、ありがとうございます。
二歳児スレで聞いてみますね。
移動します。
232:名無しの心子知らず
07/07/31 22:54:06 LBUAD0xo
友人が5月に出産しました。
家にお祝いに行きたいと思っていますが、まだ早すぎるでしょうか。
まだ赤ちゃんにかかりっきりでお邪魔しないほうがいいのでしょうか…
かといってのばしのばしにすると出産祝いじゃなくなってしまうし。
233:名無しの心子知らず
07/07/31 22:56:41 F29TnrKI
>>232
人それぞれ過ぎてなんとも。
直接友人に聞くわけにはいかんのかい。
自分語りをすると、3ヶ月に入る頃にはまぁ余裕はできてたかな。
234:名無しの心子知らず
07/07/31 23:00:19 +4BMbWtY
>>232
先日、五月に出産したお友達が、赤連れて、うちに遊びに来たよ
人それぞれだけど、もう、外出もして平気な時期だし、普通に生活できてるんじゃないかな。
235:名無しの心子知らず
07/07/31 23:00:22 IRIM9RGE
>232
産後の様子ははげしく千差万別なので
お友達に「お邪魔して良い?」と直接お聞きなされ。
つーか、厳密に言うと「出産祝い」は産後1ヶ月以内に贈るものなので
すでに現段階で「出産祝いの表書きののし」はちと問題があるので
ただの「御祝」ののしのほうがふさわしかったりします。
236:名無しの心子知らず
07/07/31 23:03:55 BA9mYZTr
>>232
今頃だったら「お邪魔していい?」と聞くのは全然オッケー。
私は断ったが。理由は「まだ余裕がない」だった。
出産祝いは、それとは別に早く送ったほうがいいよ。
使う方の都合だってあるんだからね。
物にもよるけど、今回打診して駄目だったら、郵送したら?
237:名無しの心子知らず
07/07/31 23:06:33 gaUdcTDR
私は突然の訪問じゃない限り歓迎かな。長時間は辛いけど。
私は出産して2ヶ月くらいは、真夏だったこともあり、あまり外出を
しなかったので、赤ちゃんと二人でいる時間が多かったから、友人の
訪問で久々に旦那以外の人とマトモに会話した気がしたよw
238:名無しの心子知らず
07/07/31 23:09:02 NltUX/yS
親しい仲だったら、1ヶ月内とか気にしなくていいと思うけど。しきたりを重んじる爺婆じゃないんだし。
相手の都合を聞いて、お邪魔する時に持参したらいいんでないかと思う。
239:名無しの心子知らず
07/07/31 23:53:30 MSli+j+d
>>228
うーん。寝かせておくかなー。でも座らせてもそんなに辛そうでもないよね、寝る時。
枕と言うのは、首がかくっと前や横に倒れないようにする、
U字だったり両サイドか挟む奴だったりする?
あれは、うちの子は着けたら嫌がってすぐ起きてはずしちゃうよw
タオル丸めて代わりにできるし、特には必要ないかも。ほかの枕だったらゴメンヨ。
240:名無しの心子知らず
07/08/01 02:40:18 Eb1sOw9C
明日、幼稚園で同じクラスの子供達のママが仲良しを呼んで
庭でプールに入れてくれるというお誘いを受けたのですが、
呼ばれている中のある男の子なのですが、
先週土曜日に小児科で偶然会った時、
ヘルパンギーナなのよ、とそのママが言っていました。
のどの奥に白いブツブツができたのが本当に痛そうで
熱も40度近く出たということで、かなりぐったりしていました。
その子も明日来るというというのですが、この病気は感染しやすいですか?
ぐぐってみると、飛沫感染の恐れがあるようですので
プールに入って、よだれが出たときなど要注意だと思うんです。
まして子供用の小さなプールに大人数ですから、
ちょっとでも感染の恐れがあれば
本来なら不参加のような気がするんですが。。。
自分の子は風邪を引いているので元々不参加なのですが
黙っていていいのかどうか、悩んでいます。
男の子の親はヘルパンギーナのことは誰にも話していないようで
熱が下がったからと、当然のように参加するようです。
241:名無しの心子知らず
07/08/01 06:06:37 VC3WpJKf
子供は4歳です。
夜中、一人でトイレに行ってもらういい方法ってありますか?
242:232
07/08/01 07:09:25 COjU0lfD
たくさんレスいただきありがとうございます。
お母さん・赤ちゃんの体調人はそれぞれですものね。本人にきいてみます。
243:名無しの心子知らず
07/08/01 08:15:26 vw3UMziV
赤@2ヶ月です。
毎日だいたい18~19時の間にお風呂→授乳で、20時には部屋を暗くして寝かしつけに入るのですが、決まって22~24時までぐずって寝ません。
朝は7時位にカーテンを開け、昼間起きてる時は一緒に遊んだり、買い物・散歩などをしていますが活動量が足りないのでしょうか?
それともまだ2ヶ月なので、このまま赤のペースに合わせての生活で大丈夫でしょうか?
244:名無しの心子知らず
07/08/01 08:16:38 a0UlE/B8
>241
どういうシチュエーション?
ママが夜中に起こされるのがしんどいからひとりで行ってくれ、という意味?
尿意に目覚めず、おねしょされて困る、という意味?
245:名無しの心子知らず
07/08/01 08:21:52 B2N+hIg8
>>243
生活のペースはお手本のような感じなんだけどね。
お昼寝のタイミングが夕方になってる、て事はないのかな。
無理やり寝かしつけるのも無理だろうし、まだ深く考えなくても
いい時期だとオモ。
246:名無しの心子知らず
07/08/01 08:22:13 a0UlE/B8
>240
あなたがその親御さんに
「ヘルパンギーナって、熱が下がった後にも1ヶ月くらい排菌してるんだよ。
皆と一緒に芋洗い状態のプールに入れて大丈夫なの?」と直接言うならともかく
プール遊びの主催者や他の参加予定のお友達たちに
「あのひとの子、先週末ヘルパンギーナだったんだよ。なのに参加する気マンマンだよ」と報告して
参加してきたその人を白い目で見させるような方向に仕向けるのはどうかと思う。
247:名無しの心子知らず
07/08/01 09:13:30 VCQhFvhr
>>243
今のペースはそのままでいいと思う。
昼夜の認識はもう少し月齢が上がってからだけど、そのとき急に昼夜を理解するわけでなく、
それまでの積み重ねが活きてくるってことだろうから。
また、リズム作りとは別に、親が何をしなくてもずっと寝てくれる子もいれば、
親が一生懸命日中のリズムとかに頭を悩ませても、寝るのが上手でない子もいて(うちの子も)
意味があるのかなーと思う日がくるかもしれないけど(W)でも、意味も効果もいずれでるから。
248:名無しの心子知らず
07/08/01 09:34:13 vw3UMziV
>>245
>>247
レスありがとうございました。
早い時間から寝かしつけてもなかなかうまく行かないので諦めてしまいそうでしたが、もう少し気長に頑張れそうです!
午前中は授乳が終わるとすぐにまた眠り、午後になるとお昼寝はするものの眠りか浅いです。
様子を見て行きたいと思います。
249:名無しの心子知らず
07/08/01 09:47:51 hjkMLLVd
>>248
えらいね。
うちの子2ヶ月の頃なんて、子供のペースに任せて
寝かし付けなんて全然やってなかったよ。
まだ2,3時間毎に授乳してたし。
せいぜい昼間遊び相手をいっぱいして、起きている時間を増やす程度だった。
250:名無しの心子知らず
07/08/01 09:59:23 +d7ipDi7
友達の作り方教えて下さい。
251:名無しの心子知らず
07/08/01 10:24:23 yMHZ6bGT
携帯からすみません。
1歳3ヶ月の♀です、3日前から40度前後の高熱が続いています。突発かも…と診断されましたが、薬など何も処方されませんでした。
突発なら、どの程度で熱が下がり湿疹がでてくるのでしょうか?
冷えピタを嫌がり、機嫌もよくありません。
252:名無しの心子知らず
07/08/01 10:26:16 8bgYi3gw
>>251
そういうことは医者に聞くものでしょ?おかしいと思うことがあったら納得するまで
医者に説明を求めなさい。ここで素人に聞くなんて持っての他です
253:名無しの心子知らず
07/08/01 10:31:38 yMHZ6bGT
↑親切な人~のスレだから聞いただけです。
254:名無しの心子知らず
07/08/01 10:53:17 0G9SUKuk
>253
ちょwwwwwこんな人が親なんだ・・・お子さんが可哀想・・・。
255:名無しの心子知らず
07/08/01 10:55:07 GI9vkWLI
>>251
うちにある、子ども版家庭の医学書みたいな本には
38~39度の熱が3,4日続き、熱が下がると
頭部や腹部から始まって全身に赤い細かい発疹が出て
2~3日で消える、とあります。
256:名無しの心子知らず
07/08/01 10:55:37 +y2NnXKN
>>246
本当は周りのこの安全を考えれば事実を伝えるべきだと思うんだよね。
もし感染すれば「誰だ?どこだ?感染源は」ってことになるし。
いずれにしても、プールに入っても入らなくても
飛まつ感染で簡単に感染する恐れのある子を連れて行くこと自体、
親が常識がない。
257:名無しの心子知らず
07/08/01 11:50:32 yMHZ6bGT
>>255さん、ありがとうございます。初めての高熱なので心配してました。ありがとうございます
258:名無しの心子知らず
07/08/01 12:43:11 gHyIs2kZ
もうすぐ4ヶ月の赤です。
今まで完母だったのですが、私が薬を飲むのでミルクにしました。
哺乳瓶は嫌がることがないのですが、どうも飲みが少ないように思います。
1回に100くらいしか飲みません。
1度はずしてゲップをさせて再び飲ませても舌で押し出します。
時間は4時間ほど開きます。
まぁ本人がお腹空いてないならいいのですが、
じきに慣れて飲む量も増えるのでしょうか??
あと、ミルクは3時間は空ければまたあげてもよかったんでしたっけ??
よろしくお願いします。
259:名無しの心子知らず
07/08/01 13:57:22 w9eWOp/B
>258
母乳っこからすると、相当腹が膨れるのかしら、ミルク?
一日の総量は月齢の目安にしたがって、3,4時間毎に授乳でいいんジャマイカ。
260:名無しの心子知らず
07/08/01 14:27:17 Sv9DMs6B
8ヶ月離乳食中期なんですが多分卵でアレルギーみたく
顔が赤くなってしまいました。今まで平気だったのに急にです。
特に苦しそうとかなく今は赤みがひきました。
今後どうやって卵あげればいいかとか色々心配なんで病院行きたいんですが
症状が消えてしまってからはダメでしょうか?
これくらいでも病院行ってもいいんですか?
261:名無しの心子知らず
07/08/01 14:28:58 Sv9DMs6B
>>250
育児サークルとかに行かれてはいかがですか?
262:名無しの心子知らず
07/08/01 15:09:01 Sv9DMs6B
>>261です。午後の診察始まったからやっぱ行ってくる!
263:名無しの心子知らず
07/08/01 15:11:58 KUEwYPqx
>>260
症状が消えてしまってからでも、心配だったら行った方がいいです。
もしわかれば、◎時に食べさせて、そのあとどういう状態だったかを
紙に事前に書き出しておくといいかも。その場で思い出そうとすると
時系列がグチャグチャになってしまうかもしれないから。
今すぐ急いで行かなくちゃいけない状態ってわけではないから
小児科の休みを確認して行くといいかも。
木曜休みとかの病院も多いし、今後、夏休みをとる病院も出てくるし。
264:258
07/08/01 16:09:52 gHyIs2kZ
>>259さん、どうもありがとうございます。
その後も欲しがったのであげたらやっぱり100mlでした。
2ヶ月のころ、保健師さんが家に来て飲んだ後体重計ったら
160ml程飲んでいたので、満腹中枢…?とも思いましたが心配でした。
3時間以下では欲しがらないので、もう少しこのまま様子見てみます。
265:名無しの心子知らず
07/08/01 17:31:59 Sv9DMs6B
>>263
ありがとうございます。行ってきました。
すみません、赤くなったの初めてでかなりテンパってしまいました。
266:名無しの心子知らず
07/08/01 18:35:04 of9bLxbb
>>264
うちの子もそのくらいの時期から混合にしたけど、一回に飲むのは100mlくらい
だったように思う。
もう少し育って調子いいときは200行ったり行かなかったり。
267:名無しの心子知らず
07/08/01 20:42:36 WQ6JLIPo
一歳男児持ちです。先日おたふくの診断を受けたのですが
熱なし、食欲あり、機嫌良好、超元気、おまけに腫れは
片方が彦摩呂程度で翌日にはほとんどひいてしまいました。
ホントにおたふくなのかちょっと疑問です。
そういう方他にいますか?
改めて抗体検査したほうがいいのかな?
268:名無しの心子知らず
07/08/01 21:04:08 a0UlE/B8
>267
風邪のウイルスが入っての耳下腺炎など
正直、おたふく以外にも耳下腺がはれる病気はあります。
「おたふくに2度かかった」 「片方しか腫れなかった」
「近隣で特に流行している様子がなく、感染の心当りがないのに発病した」なんて場合は
医者から「この腫れはおたふくかぜでしょう」と診断されても、
正直、それは「あごの腫れ=おたふく」という医者の思い込みで
実はおたふくじゃなかったケースも結構あるようですよ。
確実なところは、抗体検査をするしか
「わが子のかかったのは本当におたふくかぜたったかどうか」を知る方法はないのですが
子供を泣かせて採血してまで検査するかどうかは、親御さんの判断になりますね。
269:名無しの心子知らず
07/08/01 21:24:10 dumZJ7Gm
1歳8ヶ月の男の子です。
近いうちに、水疱瘡とおたふくの予防接種をと考えてますが
どちらの予防接種を先に受けたらいいんでしょうか?
どっちが先でもいいと言われて、迷っています。
どなたかレスお願いします。
270:名無しの心子知らず
07/08/01 21:38:16 8Ar3W9mO
自分が医者に言われた説明
水疱瘡→発症後でも、ウィルスにダイレクトに効く薬がある
オタフク→痛み止めなどの対症療法しかできない
水疱瘡→引っかいて後が残る可能性
オタフク→聴覚が悪くなる可能性
うちは入園までに間に合うのがどちらかだけだったので、
男の子ということもあり、オタフクを受けました。
1歳8ヶ月であれば、入園まえに両方済ませることができるでしょうから
どちらが先でも構わないのでは?と思いますw
271:名無しの心子知らず
07/08/01 21:42:01 81V21/vw
>>269
かかりつけの小児科医の見解ですが
おたふく風邪は難聴等の回復不能な合併症が起こりやすい。
水疱瘡は合併症がほとんどない。
以上の理由でおたふくを先に受けることを推奨してます。
272:名無しの心子知らず
07/08/01 21:42:27 5DHH97Kj
>>267
うちの子は「反復性耳下腺炎」だったよ。
>>熱なし、食欲あり、機嫌良好、超元気、おまけに腫れは
片方が彦摩呂程度
まさに同じ状態でした。
医師からは
「おたふくだったら、触ると痛がるし、熱もでる」
とのことで、幼稚園にも行ってヨシとのことでした。
看護師の友人が言うには
「触ってみてグリグリがあればおたふく」らしいです。
273:名無しの心子知らず
07/08/01 21:46:50 5DHH97Kj
育児板のミクシィスレは落ちてしまったのでしょうか?
昨日登録したばかりなのに、
外国人っぽい名前の男の人からメッセージが入ってて
なんか急に怖くなってしまいました。
ミクシィやってる方にいろいろ聞きたいんですが・・・
・本名を書かなければ大丈夫でしょうか?
・住所は「友人まで公開」でおkでしょうか?
274:名無しの心子知らず
07/08/01 21:52:33 SYTcgrSz
住所だけじゃなく、日記とかも友人まで公開にして、
マイミクが全体に公開だった場合、コメントに気をつけて。
あとコミュでの発言も。
知らない人からのメッセージは無視。それが気が引けるようなら
「知り合いじゃない人とはやり取りしないんです、ごめんなさい」
とでも言っておけばいいんじゃないかな。
275:名無しの心子知らず
07/08/01 21:59:17 5DHH97Kj
>>274さん
早速ありがとうございます。
自己紹介の中に、hpアドレスを載せてるのですが
消したほうがいいですよね?
子供の画像とかものせてるhpです。
276:名無しの心子知らず
07/08/01 22:00:00 dumZJ7Gm
269です。
>>270
>>271
丁寧に詳しく説明して下さって、ありがとうございます。
難聴等の合併症・・・なんて事になったら怖いので
おたふくを先に受けようと思います。
かかりつけの小児科では、ここまでの説明は無かったので・・・
ほんとにありがとうございました。
277:名無しの心子知らず
07/08/01 22:11:15 SYTcgrSz
>>275
mixiとは別にブログやってるのかな?
「私は」の場合だけど、子供の写真とか載せるのは友人まで公開にしてるmixiのみ。
不特定多数の人が見れるところに、子供のが画像載せるのは
悪用されるリスクを考えたほうがいいよ。
なのでHPアドレスは消したほうが安心。
278:名無しの心子知らず
07/08/01 22:12:30 ltu1xMtS
>275
mixi以外の個人領域にであっても、子供の画像を載せてること自体
どうかと思いますよ、このご時世じゃ。
279:名無しの心子知らず
07/08/01 22:22:14 5DHH97Kj
>>277>>278
HPのアドレスは消しました。
ミクシィ、楽しめるといいな。
どうもありがとうございました。
280:名無しの心子知らず
07/08/01 22:39:53 WQ6JLIPo
267です。
レスありがとうございます。
>>268
やっぱり他の菌orウィルスの可能性ありますよね。
おたふくかどうか知りたいというより、予防接種を考えていたものですから
検査をしてみようかなぁと思ったものでして…。
>>272
ぐりぐり、あるようなないようなでした。
先生は触ってみて「うん、腫れてますね」程度でちょっと不信。
外出も控えさせてて、元気なのに
かわいそうな思いをさせているし。
今まで病気一つしなかったのであまり小児科を知らないんですよね。
土曜日にまた診察があるのでその診断次第で
小児科の変更も検討してみます。ありがとうございました。
281:名無しの心子知らず
07/08/01 23:34:44 X9x4VjbR
>279
というか、そもそもHPで写真をUPしてるのが非常識だし。
ミクシーから行く人がいなくても、それこそ不特定多数の誰でも見られるのがHPなんだよー。
やめるのはHPのほうでないかい?
282:名無しの心子知らず
07/08/01 23:49:36 bVnCRh36
>281
え、うそ?非常識?マジで?
表現の自由とかだと思ってたけど・・・常識に反する行為なのかな、一般的に。
それがワカラン私も非常識つか世間知らずなのかな(´・ω・`)
子供の写真、たまに公の場で公開してるけど低月齢だしイイカナとか
自分の身元も晒してないしイイカナっていう安易な考えが犯罪を引き起こすのだろうか
283:名無しの心子知らず
07/08/02 00:04:23 gftiTvDN
>282
非常識とまではいかずとも無用心ではある。
言いたくないけど世間にはロリもペドもいて、そこらへんに関する
日本の法規制の甘さは世界一だから。
mixi内の、それも「友人にだけ公開」に留めたつもりでも、
悪気のないバカがひとりいれば世界中に流出するわけだし。
ましてや制限かけてない一般サイトにおいておや。
保育士が園児の半裸写真を日記の晒す その2
スレリンク(baby板)
おすすめの育児ブログは?
スレリンク(baby板)
284:名無しの心子知らず
07/08/02 00:59:27 xVXVjIiD
ここって病気の質問が多いんですか?
良かったら回答願います。
今日、全く期待していなかった映画鑑賞券が当たってしまいました。
もともと3歳男児と行くために応募したものです。
アンパンマンに行くつもりだったのですが、まさか当選するとは思わなかったので、
アンパンマンは見に行ってしまいました。
8月末までに行かないといけないのですが、『ポケモン』か『シュレック』、
『レミーのおいしいレストラン』かで迷っています。
周りへの迷惑にならないかどうかも含めて、お勧めのものを教えて下さい。
285:名無しの心子知らず
07/08/02 01:20:14 717XiP3p
>284
アンパンマンを喜んで見る3歳児と一緒に行くなら、
圧倒的にポケモンだと思うけど
ポケモンは映画になるとTVシリーズほど「単純な勧善懲悪ストーリー」ではなくなるため
話の内容は難しすぎて理解できず、その点はお子さんにしてみると期待はずれになる可能性もあります。
でも、知ったキャラが次々とたくさん出てくるだけで満足する可能性も高いですが。
あと、ポケモンとシュレックは108分ですが、
レミーは127分で長いのでお勧めしにくいかな。
286:名無しの心子知らず
07/08/02 01:20:24 iF/Q7ebi
映画館によって、幼児入場可か不可か書いてるところがあるけど
大抵は、「吹き替え」は幼児入場OK、字幕はNGって感じ。
というわけで、どれも子ども向けの映画ではあるけど、シュレックやレミーなら
吹き替えを選べばなおさらいいんじゃないかな。
ポケモンは普段から見てる?
キャラ設定や世界観をある程度知ってないと、つまらないかも・・・
シュレックは個人的に好きではないので、
見たことがないけどその中ではレミーを推してみるw
現実世界に近い設定だし、食べ物ネタだし、解りやすそうだよ。
287:名無しの心子知らず
07/08/02 01:22:42 gftiTvDN
>284
子供の意向をたずねたら?
「おかあさんともう一回、アンパンマン観に行こうか、それとも別の観ようか?」
288:名無しの心子知らず
07/08/02 01:39:17 iF/Q7ebi
もう一回アンパンマン、いいかも・・・
レミーの時間は考えてなかった。皆さん流石ね。
289:名無しの心子知らず
07/08/02 10:48:54 KdCeTubc
5月に第二子男児出産しました。
近々旦那友人が遊びに来るのですが
「お祝いしたいからリクエストして」
と言われました。
一人目女児の時は、カドラーをもらったので
今回も3000円ぐらいで頼むつもりですが
イマイチ欲しい物がありません。
消耗品はちょっと頼みづらい間柄です。
皆さんなら何が欲しいですか?
290:名無しの心子知らず
07/08/02 10:52:16 mSH4Rt9p
>>289
現金
291:名無しの心子知らず
07/08/02 13:28:11 54ghNNXo
一歳一ヶ月の子供がいます
水分補給時に子供にベビー用麦茶を買って飲ませていますが
子供っていつから生水を飲ませても良いのでしょうか?
292:名無しの心子知らず
07/08/02 13:35:51 cUxwNEn1
>>289
国産の木製おもちゃ、とか。
293:名無しの心子知らず
07/08/02 13:41:46 lWCnF14T
>>291
うちは0歳代から飲ませてるよ。
1歳過ぎてれば尚平気だと思うけど。
294:名無しの心子知らず
07/08/02 13:45:06 54ghNNXo
>>293
レスありがとうございます。
さっそく飲ませてみます。
295:名無しの心子知らず
07/08/02 14:06:01 6SgVV7jt
>>291
井戸水などの天然水は汚染の危険があるけど、ちゃんと処理された上水道の水なら気にしなくていいそうですよ(日本の場合)。
296:名無しの心子知らず
07/08/02 14:07:31 cwYVD3fB
ベビー用麦茶の次が生水ってのがなんとも・・・。
普通、煮沸した水で作った麦茶、とかなんじゃないのか?
297:名無しの心子知らず
07/08/02 14:38:35 QdLuyuPU
親しいママ友(2歳と5歳の子)が、買い替えを機に使わなくなったオーブンレンジをくれるそうです。
(我が家には電子レンジしかないため、そろそろオーブン買おうかなぁ…と話していたのを覚えていてくれたようです)
何年か使ったものだそうですが、とてもマメなママなのできっと状態はいいと思います。
何かお礼を…と思いますが、皆さんなら何を渡しますか?
甘いものをあまり食べさせないようにしているようなので、お菓子類はマズイかなぁとか、そもそもいくらくらいのお礼がいいのかとか悩んでしまいます。
298:名無しの心子知らず
07/08/02 14:41:57 Y9sAWVRd
>>297
親しいなら特にお礼とかいいような気もするけど。
この夏どこか旅行に行く予定があるならその時の土産ものでもいいんじゃない?
299:名無しの心子知らず
07/08/02 14:44:01 cwYVD3fB
うん。買い替えってことは古いのの処分費用があなたにあげることで浮いたってことだからね。
向こうも助かってると思うよ。
旅行に行ったお土産とかでいいと思う。
それこそお菓子以外で名産品とかあるでしょ。
300:名無しの心子知らず
07/08/02 14:59:17 54ghNNXo
>>295
なるほど~参考になりました。有難うございます。
301:名無しの心子知らず
07/08/02 18:26:31 pIfO37NU
産後七ヶ月
生理がまだ来ません。先月に胃腸の治療の為に断乳しました。
放っておいても大丈夫でしょうか?
302:名無しの心子知らず
07/08/02 18:30:34 lWCnF14T
私生理再開したの1年以上たってからだった。
303:名無しの心子知らず
07/08/02 18:32:28 rE6qhm/Y
>>301
産後の生理について語るスレありますよ。
スレリンク(baby板)
304:名無しの心子知らず
07/08/02 19:13:47 P8n56HEE
こんばんは。質問させてください。
生後25日目の男児なんですが、3日前からヌークのおしゃぶりをさせています。
溢乳してるのに母乳をほしがるときや、おむつ替えで暴れるときにくわえさせます。
ですが今日元看護士の義母に、オシャブリは気管とあごそして歯並びに影響がある。すぐ止める様に。
と言われました。
本当にそうなのでしょうか?止めたほうがいいのか迷ってます。
305:名無しの心子知らず
07/08/02 19:16:10 717XiP3p
>304
おしゃぶりをやめたら、今度は自分の指をしゃぶり始めるような。w
義母さんに「指しゃぶり始めたらどうしましょ?」と突っ込んでみたら?
306:名無しの心子知らず
07/08/02 19:38:47 edoKXx0m
気管ねぇ
そういえば鼻呼吸の訓練になるし、母乳を吸う力を養いやすいように
デザインされたものもヌークかなんかにありましたよねー
ちゅっちゅを一生懸命してるとあごの訓練にもなりそうだし
確かに影響あるかもw
でもおしゃぶりのせいで歯並びが実際悪くなったって人の話聞いたこと無いなー
307:名無しの心子知らず
07/08/02 19:43:49 GJXSFGbf
>>306
いや、おしゃぶりで歯並びが悪くなったからと、メーカーを訴えたって事例は
あるのですよ。日本で。
URLリンク(noza.jugem.cc)
でも、0歳代のうちなら、使うのも可・使わないのも可ってところなのでは?>>304
308:名無しの心子知らず
07/08/02 19:46:46 edoKXx0m
>>307
おーほんとだ、どんな判断されたんでしょうね
309:名無しの心子知らず
07/08/02 19:54:21 /pYP8GGt
3歳(今年4歳)になる姪っ子と映画「アンパンマン」を観に行く予定です
妹の子供なのですが、
2歳の時に離婚して生活が軌道に乗る半年間週3回ぐらい、
夕方~朝保育園に行くまで(妹は昼夜働きづめ)
は私が面倒をみていたこともあって言うことを聞いてくれます
ただ2人で映画に行くのは初めてなので
アドバイスや注意することがあれば教えてください
310:名無しの心子知らず
07/08/02 19:57:54 P8n56HEE
>>305>>306>>307さん
回答ありがとうございます。確かに指しゃぶりがよくておしゃぶりは問題があるっていうのも不思議に感じます。
歯並びが悪くなるというのは、歯が生えないうちは特に気にしなくてもいいのかもしれませんね。
旦那を通して義母に聞いてみます!
311:名無しの心子知らず
07/08/02 20:00:10 edoKXx0m
わざわざ聞く必要は無いと思うけど・・
312:名無しの心子知らず
07/08/02 20:00:25 QdLuyuPU
297です。
298さん、299さん、ありがとうございました。
一応、手土産代わりの簡単なお菓子を用意してきました。
また何かあった際に、改めてお土産か何か渡そうと思います。
私も主人も実家が都内なので、帰省ではあまり珍しいものは用意できなさそうですが、意識して探してみますね。
ありがとうございました。