低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ27at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ27 - 暇つぶし2ch786:名無しの心子知らず
07/07/30 14:07:57 R2URnUhx
>>779
今そのリズムなんだから、無理に変えるのは難しいだろうね。
たとえば、一週間に1時間ずつお風呂を早くしていって、
起床時間やカーテンを開ける時間、外遊びの時間は変えない。
やっぱり9時入浴で0時就寝は遅いよ。成長ホルモンも半分損してるぜ。
(9時から2時が成長ホルモンが分泌されるという話からね)
それに9時から2時間何してるのかな?パパと遊んだりしてないよね?
たぶんパパの食事やら何やらで大人がばたばたしてるんじゃない?
せめて9時に入れてすぐ授乳就寝とかにもっていけないかなぁ。

朝出勤前にパパに遊んでもらうようにして、行ってらっしゃーいとちょっと外までお見送りとか
まあ、いきなりでなくて様子見ながらゆっくりやればいいさ。
また生後半年くらいの頃に、睡眠のリズムが変わったりするから、
その頃効果が出てくるんじゃないかなー。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch