【じっくり】相談/質問させて下さい24【意見募集】 at BABY
【じっくり】相談/質問させて下さい24【意見募集】 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
07/07/16 15:18:32 DfDE5tp5
>147 同意。

○○じゃないのに○○って言った、というのは同じ扱いでいいんじゃない?
ピンク着てる男の子に「女」って言った、落としたお菓子を拾って食べた子に
「こじき」って言った、そういうレベルと同じでは?
>145が必要以上に「障碍者」を特別視しすぎてる気がする。

151:名無しの心子知らず
07/07/16 16:36:54 0cDzotWR
>>146
気分を悪くさせてすみません。
「障害者」変換候補にこれしか出てこないので何の疑いも無く「障害者」と書いてしまいました。
「障碍者」「障がい者」が正しかったのですね。すみません。
>「障害者は同情するもの」と思ってるふしがありませんか?
あるのかもしれません。私自身ごく近い身内に全く目の見えない者がいます。
幼い頃母は私に
「お前も同じ病気になっていたかもしれない。お前は運が良かったんだ。
 差別はするな。同情はするな。でも困っていたら手伝ってやれ。
 でも同情されてると思われるから、優しく接する事はない。」
と言っていました。私はどう接してよいのか分からなくなって遠巻きに見ている事しか
できませんでした。すると「じろじろ見るものじゃない」と叱られました。
そんなトラウマからか、大人になった今でもその身内と接する時、
「ちょっと!しばらく見ないうちにおじさんになっちゃって~」と冗談を言って
『普通』に接してみても(無理して普通に接してるって思われてないかな)とか
(わざとらしくないかな)とか心の中で思ってしまいます。
正直同情はしています。心の中で可哀想と思っていると思います。
それを悟られないように不自然に自然に振舞う自分が居る事に嫌悪感を感じています。

でも「同情するもの」とは思っていません。
「同情しているのを悟られないように」はしていますが。。。

152:名無しの心子知らず
07/07/16 16:49:50 0cDzotWR
>>147
>>148
>>150

ご意見ありがとうございます。
「差別」に対する私の過剰反応のようですね。

>>151で書いたように、これまで優しくすることが「逆差別」のようで手を貸す事もできず
「自然に」と意識しすぎて自分は不自然じゃないだろうか?とかわざとらしくないか?
など考えながら障がい者と接してきて、正直どんな振る舞い方が良いのか自然なのか
差別になるのか、失礼になるのか考えていたせいでしょう。
子供の言った
「僕ね、障害者をバカにするなっ!って言ってやったよ。それにあいつは障害者じゃないし」
これが正しいのだと思います。
長々とごめんなさい。ありがとうございました。

153:名無しの心子知らず
07/07/16 20:12:03 QV86o9WL
この間外食したんですがそのとき後ろのテーブル(座敷)に座っていた
子連れ夫婦がいたんですけど子供が3人いてそのうち一人を(たぶん1歳代)
テーブルの上に乗せたまま食事してたんです。ちょっとびっくりしたんですけど。
これっておかしいですよね??

154:名無しの心子知らず
07/07/16 20:13:47 9QQ6Ag1K
そうですね

155:名無しの心子知らず
07/07/16 20:24:38 fN6G22Fi
これをじっくり相談しなきゃいかんのか

156:名無しの心子知らず
07/07/16 21:30:13 AQgu4+1w
小3の親です。
学校で訳のわからない噂を広められてしまいました。
「(私が)Aさんの悪口を言いまくってる。」との噂です。
Aさんは同じく3年生の母親ですが、顔も知りません。
(子どもの顔はを知ってる程度)
考えられるのは、私がPTA会長(女性)とご近所で仲良しだからかなぁと。
こんな噂を流した人たちは、この会長と仲良くなりたがっている人なんです。
聞くところによると、こんなつまらない理由で嫉妬する人も中にはいるとか。

週末からかなりブルーになっているんですが
皆さんなら、こんな噂は無視しますか?
あと3年以上顔を合わせなきゃならないのかと思うと、ぞっとします。

157:名無しの心子知らず
07/07/16 21:48:20 319k+nP0
>>156
無視するが良し。
というか、まともな良識を持っている人なら、「だれそれがだれそれの
悪口をいいまくってる」ということを聞いた時点で、そう言ってる本人が
一番怪しいことにすぐ気づくと思う。
気づかない人は、それだけの人なんだろうし。
当面、お子さんに実害はないんだよね?

158:名無しの心子知らず
07/07/16 21:49:09 Bi8CxwIh
>>156
そういう噂を流す人はその人事態がトラブルメーカー的なことが多い。
だから貴女が毅然として、やってないものはやってないと堂々とし、
誰にでも愛想良く笑顔でいれば、分かる人には「どちらがおかしいのか」
分かるはず。何も万人に好かれる必要もないし、
理解してくれる人がほんの2,3人(私ならひとりでも上等だと思うけど)いれば十分。

小学校の付き合いにそれほど深いかかわりを期待しなければいいだけのこと。
生涯の友は他にいるでしょう。それでいいんじゃない。

Aさんがおかしい系の人?だったらその周りの人もそれなりなんだもん。
ブルーになったら相手の思うツボ。でも恨みを買うとその手の人は怖いので
敵にならない程度に上手く立ち振る舞うのがいいけど・・・。
会長さんと仲良くを保てればいいじゃん。

159:名無しの心子知らず
07/07/16 21:49:23 9QQ6Ag1K
無視する以外にできることってあるんですか?
しらみつぶしに「こんな噂が流れてるって聞いたんですけど聞いたことありますか?
それ全然違いますから!」と言って回ります?
犯人捜して問い詰めます?

160:名無しの心子知らず
07/07/16 22:01:46 DUAWd5ZZ
小学校のPTA会長と仲良くなりたがっている人がいるのか・・・
世の中広いねえ。
会長から直々にデマ流した人に声かけてもらってPTA活動に
ひきずりこめばいいのにw

161:名無しの心子知らず
07/07/17 00:41:01 kfQ55gUI
>>156です。
レスをしてくれた皆さんどうもありがとう。
無視することにします。
子ども同士は性別もクラスも違うので、特に何もないかと思います。
不思議なことに、PTA会長と仲良くなれば、自分や子どもにメリットがあると
思い込んでる人がいるみたいで・・・。

162:名無しの心子知らず
07/07/17 01:30:01 7iyT4s98
相談させてください
5歳になる娘がいます。私は仕事仕事に明け暮れています。なるべく娘といる時間は
思いっきり遊ぼうと心に決め、なんとか心も離れずに(きっと寂しい思いもしているのでしょうが)
日々を送っています。とても明るくのびのびと子どもらしく育ってくれていると
うれしく思っていた矢先、大変なことを忘れているのに気がつきました。
娘はクラスでただひとり、まったく字が読めないらしいんです。
さっき娘が告白しました。しかも笑いながら…orz
私、こんな夜中に焦ってしまって、どうしたもんかと悩んで眠れません。
せび、おすすめの勉強法やワークブックなんかがあったら教えてください。

とにかく、明日からがんばります。ヤバいよ~。眠れない~。

163:名無しの心子知らず
07/07/17 01:48:29 6KCie8al
ひらがなとかカタカナでいいのかな?50音のパズルはどうでしょう?
ひらがなの横にカタカナも書いてあるのが多くて、値段も300~500位だったと思う。
音を覚えるまでは横で教えたりしなきゃいけないけど、一番効果あったな。
覚えるまで1週間くらいだったと思う。

うちの子は押すと「あ・い・う」とか音の出る玩具も買ってみたけど、押すだけで
字も見ないで連打して遊んでるだけ。
お風呂に張るシート状のもトイレに貼るポスターもやったけどダメだった。

明るい娘さんで読んでて可愛いって思ったよ。
頑張ってね。

164:名無しの心子知らず
07/07/17 02:15:00 7iyT4s98
>>163
ありがとうございます。
明日早速パズルを購入したいと思います。私体育会系なもんで、遊びというと
芝生で思いっきり…とかキャンプとか凧上げとかの工作系みたいなことしか
してこなかったんですね。親子で脳天気に「ほれ、凧があがったお」的なことを
してるうちに、みんな勉強してたんだと思うと、娘に申し訳がなくて、反省してしまいました。
とにかく親子で明日からがんばります。
娘も私に似て脳天気なんですね。「○○ちゃんはおりこうなのよー。あんなふうによく育ったわね~」
と腕組んで感心してましたよ。オイオイw
まだ間に合いますよね?間に合うって言って~

165:名無しの心子知らず
07/07/17 02:16:27 4abArOq/
もともと、字の勉強なんて、幼児のうちはやる気になったときに教えれば
充分だと思う。きっと、今がそのときなのであって、別に遅いわけじゃないから
焦らないほうがいいよ。

うちはベタだけど、しまじろうのマッシーンで覚えた。他の教材はともかく、
あれだけは本当に世話になった。でも今手に入れるのも面倒だと思うので、
とりあえず、ありがちな、お風呂に貼るくもんの表とかで、毎日こつこつと
やってみたら?5歳ならあっという間に覚えると思うよ。

まずは、自分の名前、家族の名前、友達の名前、好きな人の名前。
最初は、表の場所や、描いてある絵(「り」ならりんごの絵とか)で覚えるけど、
徐々に文字として認識できるはず。

うちは、一音一文字を表す、ってことが最初理解できなかったみたいで、
自分の名前に3日かかったけど、そのうち要領をつかんで、絵をヒントにサクサク
ひこうきの「ひ」ろうそくの「ろ」ゆきだるまの「ゆ」きりんの「き」とか
させるようになってきた。そうなったらあとは早い。

あくまで、勉強じゃないよ。楽しくね~。

166:名無しの心子知らず
07/07/17 02:43:32 7iyT4s98
>>165
ほっとしました。ありがとうございます。
今アマゾンで子どもの学習法なんての探しちゃいましたw。でも焦っちゃだめですね。
こんな小さい時に勉強嫌いの種を植え付けてしまったら後々もっと泣きますわね。
なんとなく、おむつはずしの頃のことを思い出しました。
他の子がおむつ取れたなんて聞く度に、やべーうちまだだーと焦って失敗。
でも今は普通に当然にしっこしてますし。みたいな感じなんでしょうか?
気楽にコツコツやっていきます。そしてある日娘から手紙が来たらたぶん私泣きますよw
ありがとうございました。気が楽になりました。

167:名無しの心子知らず
07/07/17 04:36:38 CkGBLSfy
おちつけW
おもろい人だな。

168:名無しの心子知らず
07/07/17 06:49:34 Et0j6F76
>>163
うちはお風呂に100均で買ったパズルみたいなの貼っておいたら
いつの間にか読めるようになってました。
自分の名前とか身近なものから入るといいかと。

書くほうは、5歳ならいきなり文字でもいいかもしれないけど
エンピツで字を書くこと自体不慣れなら、本屋とかで売ってる
3歳くらいのワークブックに運筆訓練的なものがあると思います。
まっすぐ線を引くとか、グルグルの線をなぞってかくとか。


169:名無しの心子知らず
07/07/17 07:18:00 qJyPyUSD
5歳くらいからだと、書くのと読むのが同時に覚えたりするって言いますよね。
だからそんなにあわてなくていいと思うよ。
うちの5歳は読めるけど書きはさっぱりです。

で、そんなうちの子が読めるきっかけになったのはコンビの
コロコロあいうえおプラスっておもちゃ。
親としては電子音が腹立つのですが、自分の名前を入れると喋ったりするので
楽しいようです。
簡単な足し算やアルファベットもできるのでなかなか使えます。

170:名無しの心子知らず
07/07/17 07:20:48 wV7XCH71
うちも読みはしまじろう、書きはプリキュアだ
ダラ母な私はほとんど何もしてない…

子が興味を持ちさえすれば、ほとんど勝手に覚えていきますよ~
教材も子が喜ぶものならあまりこだわらなくてもいいんじゃないかな


171:名無しの心子知らず
07/07/17 08:05:13 S2JT6eo0
余計なことだけど、
クラスで読めないのがひとりだけってことは、まずないと思うわ。
多分、自分のまわりの5~6人のこと指してるんじゃないかな。
うちの長男は勝手に覚えたんだけど、次男は教えても拒否で、
小学校入学時でも、自分と家族の名前くらいしか読めなかったと思う。
でも、授業でやったらあっと言う間に覚えてなんも支障はなかったよ。

172:名無しの心子知らず
07/07/17 08:16:23 7B6V/Szb
いいお母さんだなあと思う。
凧揚げやキャンプと同じように、勉強も親子で楽しむ感覚でできれば
たぶん娘さんは最強な子に育ちそうだ。

173:名無しの心子知らず
07/07/17 08:19:08 cXMroA1O
まったく読めないのにいかなりワークいかなくていいよ。
読めるようになると自然に書きたくなる。

というわけで、いつもすごす部屋にでかいあいうえお表を貼る。
とりあえずこれだけやって、あとはゆっくり考えたらいいよ。

174:名無しの心子知らず
07/07/17 09:25:49 MSTOZKWX
うん。今のいっぱい「外遊びの貯め」の方が将来すっごく役に立つと思う。
いきなりはじめたら「え?!字が読めないのってそんなに悪いことだったの?!」と
子供が混乱してしまうよ。今ののびのび素直な気持ちを消さないように誘導してやってね

175:名無しの心子知らず
07/07/17 09:47:48 7B6V/Szb
私も相談してよかですか?

近所に家族ぐるみで仲のよいママ友がいます。
このママ友が、よく「○さん(私)だから言うんだけどさ」
と「絶対人に言わないでね」と前置きして、いろんな話をするのですが…
それが、共通のママ友が不倫してるとか、うちの子が通っているクラブの
コーチの不祥事(以前暴力をふるって解雇された経歴がある)など、
確認は絶対できず、なおかつ私がその人に不信感をもつようなものが多いのです。

私はもともとつるむのは好きではなく、そのママ友は「断れなくて…」といいつつ、
いつも自宅にたくさんの友人を呼んでお茶会を開いているタイプです。
ところが最近、周りのママ友に私自信がFOされてる?というような微妙な空気を感じてしまい
なんかモヤモヤします。
嫌われるほどの接点もない人にまで、なんか微妙な空気を感じてます。
考えすぎかな~と思いつつもそのママ友に疑いの気持ちが。
なんかあることないこと言われてるのだろうか…


176:名無しの心子知らず
07/07/17 09:53:31 mKwh6euD
>>175
あなたが噂の発信源にされてるんじゃないの?
>>175さんから聞いたんだけどさ~、」
噂好きがよくやる手だよね。
まぁ後はないことないこと言われてるでしょうね。

177:名無しの心子知らず
07/07/17 09:58:51 MSTOZKWX
>175が噂の発信元か、それ以上に「本人に確認することも出来ないうえに不信感をもつ」
内容の噂をまかれているか。
誰か口の軽そうな人に相談してみたら
「ママ友さんが言ってたんだけど○さんが不倫してるって。いつも私に相談してくるんだけど
私もそんなこと言われてもなんて答えればいいのか…。最近は悩んでしまって
どうしていいかわからない…ヨヨヨ」
うーん。あんまりうまくない手かな…。

178:名無しの心子知らず
07/07/17 10:04:59 MegMTzbw
>>175
「○さんって事情通なのねー。
いつもいろんなこと教えてくださるんだけど、
どうしてあんなにご存知なのかしら、うらやましいわー」
と別のママ友にチラッと言う。


179:名無しの心子知らず
07/07/17 10:05:04 CkGBLSfy
あること無いこといわれている<確実>

180:名無しの心子知らず
07/07/17 10:16:15 b0dkUMsw
>>175
ガセネタ噂好きのママ友なんて疎遠になるに限る。
関わっているとロクなことがない。

181:名無しの心子知らず
07/07/17 10:20:22 kQOgleJx
>>180
そうじゃない人って、貝のように口の重い人だ。
だからママ友作るのは不可能w

182:名無しの心子知らず
07/07/17 14:01:35 7B6V/Szb
>>175です。
あることないこと言ってるのかなあとは思っていたけど
噂の発信源にされてる可能性は考えていませんでした。
彼女からはよく「相談」されていたのですが、その相談が今思えば
巧妙な悪口だった気がしてならないです。
そんなこと私に話していいの?というような人の話もチラホラ話すので
正直辟易していました。
涙目で絶対言わないでね…と言うので本気で心配したり相談に乗ってたのになあ。
あまり彼女のいうことをまともに受け止めるのはやめにします。話半分で聞いておこう。
レスくれた皆さんありがとうございました。

183:名無しの心子知らず
07/07/17 15:42:40 GiSqQMh4
相談させてください。
うちの息子(7歳・1年生)が、近所の人に怪我をさせてしまいました。
近所の人は、我が家が引越してきた時から良くして下さっている
奥様で、現在妊娠9ヶ月です。
夕方、近所で奥様に会ったので、少々立ち話をしていたら、
息子が来て、今クラスで流行っている膝カックンを奥様にしてしまい、
奥様はバランスを崩して手をついて、右手の指を2本骨折、
左手と右足首の捻挫、という事態になってしまいました。
もちろん息子を連れて謝罪、主人も謝罪に行き、治療費は全面的に
払う事、怪我が治るまでは出来うる限りのサポートと、怪我で
余計にかかるであろう金銭的なものも、全面的に払うと申し出たのですが、
全て断られ、尋ねて行っても、会って貰えないか、旦那様が
応対に出て「もういいですから」と言われてしまっています。
あまり怪我の状態なども詳しく教えてもらえないのですが、
指の骨折は日帰り手術みたいなので、針金固定をしたとか、
そんな状態らしいです。
息子にはかなりきつく注意して、もう他人にそういう事をしないように、とも
言い含めました。
会って頂けないので、手紙での謝罪もして、その際に当面の治療費として、と
包んだお金は、「頂けません」との手紙と共に、書留で送り返されました。
今後、どのようにすればいいでしょうか。

184:名無しの心子知らず
07/07/17 15:54:00 GTauiHbu
>>183
そりゃ、あなたがた一家とは絶縁したい。
二度と話しかけるな、近寄るなっていう意思表示じゃないの?
妊娠9ヶ月の女性をわざと転ばせて骨折までさせたんだから仕方ないね。

っていうか、息子最低。
一歩間違ったら人殺しだよ。

185:名無しの心子知らず
07/07/17 15:57:22 6WeYgRkV
ひでーな。訴えられなかっただけよかったね。
息子ちゃんと反省してる?息子自身に土下座しに行かせたら?
金銭面に関しては賠償保険に入っているなら保険屋に任せたほうがいいと思う。

186:名無しの心子知らず
07/07/17 16:08:29 ssDmtwvY
3歳児ならともかく、小学1年にもなって、やっていいおふざけといけないおふざけとが
分からない上、その場にいた親が制止できなかったというのも、かなりアレだよね。
赤ちゃんが生まれても付き合いがあったら、それこそ何されるか分からないから
今のうちに縁を切っておこうと思っているのでは?

まあ相手の言いなりになるしか仕方ないだろうし、子供のしつけをきちんとするしかないね。

っていうか『他人にそういう事をしないように』って、随分と的外れじゃない?
他人か他人じゃないかの問題じゃないし。
それに「注意」レベルで済ませてて、しっかりがっつり叱ってないんなら、ちょっとアレだ。

187:名無しの心子知らず
07/07/17 16:11:41 GiSqQMh4
レスありがとうございます。
息子が膝カックンをやり始めたときから、何度も注意もしていました。
が、その矢先の出来事で…
息子自身にももちろん謝罪しに行かせたのですが、インターフォンにも
出なかったり、ご主人のいる時間に行っても、インターフォン越しで
「もう分かったから来なくていい」というような事を言われてしまっています。
保険屋さんにも相談したのですが、相手から診断書とかそういう物を
出してもらえないと難しいと言われ、一度直接保険屋さんがお宅に
伺ったのですが、「関係ありません」と言われてしまったそうで。

188:名無しの心子知らず
07/07/17 16:15:32 6WeYgRkV
>187
あーそれはもう重症だね。
もう家族で引っ越すしかないよ。
持ち家でも売ってね。引っ越すしか「誠意」は見せられないんじゃない?
そのご近所さんもかわいそうだなあ。
右手でついたって事は右手が利き手だろうし、赤ちゃんうまれても世話できないよね・・・。


189:名無しの心子知らず
07/07/17 16:15:32 GiSqQMh4
>>186
全くその通りで、お恥ずかしい次第です。
以前から息子はその奥様の事が好きで、よくピトッとくっついては
甘えたり話し掛けたりしていたので、事故の時も私も奥様もてっきりそうだと
思っていたら…という次第です。

「自分もやられたらいやでしょ?」や、「怪我する事もあるんだから
止めなさい」とは何度も注意をしたり、家の中では手を上げて叱る事も
あったので、クラスで流行しているとはいえ、「最近やめてくれたのか」と
安心していた自分が甘かったです。
もちろん、奥様にやってしまって怪我、という事になった時は、
とにかく叱りました。

190:名無しの心子知らず
07/07/17 16:18:29 GTauiHbu
>>187
あのさ、膝カックンなんてやってたら、どういう結果を引き起こすか、
小一の息子は想像できなくても親のあなたはできるでしょ。
一回やった時に、尻引っぱたいて泣かせてでもやめさせなきゃダメだったんだよ。
だいたい、息子は今回自分のやらかしたことが、殺人寸前だってことわかったの?

それに、とっとと謝罪を受け入れられてラクになりたいのは、>>187一家のエゴ。
相手は怒鳴りつけたり塩まかないだけ、我慢してくれてるんだよ。
これからずっと息子を見るだびに避けられて睨みつけられても
文句言う筋じゃないからね。

191:名無しの心子知らず
07/07/17 16:19:46 vUCQMNzU
何人もで、そこまで言うかね。
同じ意見なら、一人が書いてあれば「同意」で良いじゃないか。
何で「自分」も一言言わなければ気が済まないんだろう。

192:名無しの心子知らず
07/07/17 16:22:32 6WeYgRkV
>191
何人もってレスしてるの3人しかいませんが?ID見れw

193:名無しの心子知らず
07/07/17 16:22:46 1NUkVOoh
>>189
「事故」じゃないだろ。
お前の馬鹿息子が、「わざと妊婦を転ばせて怪我させた」んだよ。
もうお前ら一家の顔も見たくないんだよ。消えてなくなってほしいんだよ。
空気読んで、べたべた付きまとうのやめてやれ。

194:名無しの心子知らず
07/07/17 16:22:57 vUCQMNzU
3人も

195:名無しの心子知らず
07/07/17 16:25:29 6WeYgRkV
>194
んじゃ、あなたが>183が解決するようなすばらしい意見をズバッと書き込んで
この話終わらせたら?


196:名無しの心子知らず
07/07/17 16:25:37 ssDmtwvY
>189
やっぱりズレてる。手を上げて叱る、というのが「厳しく叱ってます」アピールなの?

あのさ、子供にしてみれば、クラスで流行しているから、自分だけやっちゃいけないって
いうのが理解できないんでは?
自分が(クラスのお友達に)やられてもいやじゃないんでは?

膝カックンっていうおふざけを、いかなるシチュエーションでもやっちゃいけない、なんて
大雑把な叱り方したって駄目だよ。
面倒くさがらずに、やっていい相手とそうじゃない相手、やっていいシチュエーションと
そうじゃないシチュエーションとか、細かくきちんと教えないと。
で、やっていい場合なのか確信が持てなかったらやるな、と。

安全性の判断は、子供が自分自身のためにもきちんとできるようになっていかなきゃ
いけないこと。
そういうことを、親が常日頃からきちんと教育しなくてどうすんの。

197:名無しの心子知らず
07/07/17 16:28:15 uT9qkQYH
>>183
あまりしょっ中来られても思い出して怖くなったり、イライラしてるかもしれないし
そこまでかたくなに拒むってことは、今は会いたくないってことだろうから、
もう少し日をおいて、改めて謝罪(と治療費の相談)に行った方がいいんじゃないかなぁ。

198:名無しの心子知らず
07/07/17 16:28:26 8+tRaEoA
>>183
今後付き合ってもらうことは無理だと諦めた方がいいよ。
もし悪口言われても、嫌われて無視されても我慢するしかない。
謝罪と見舞金を受け取って欲しいけど、どうしたらいいかってことなら、
受け取ってもらうのは難しいと思う。
今は>>183も息子も顔も見たくないだろうし、
謝ってるつもりでも相手からしたら「金さえ出せばいいのか!」って
余計怒りを増すことになってるかも知れない。

しばらくして落ち着いた頃に、改めてお見舞いなりお詫びに伺ってみる、
門前払いされたら諦める。
そのくらいしかできないと思う。

199:名無しの心子知らず
07/07/17 16:31:02 b0dkUMsw
やはり息子がよその奥さんにピトってくっついていたことを
目を細めて放置していたのが最大の誤りだね。
しかも相手は妊婦さんだったのに。
幼稚園のときにそういうタイプの子がいてくっついてくることがあったんだけど
ヨソの子なんてただ気持ち悪いだけ。
口に出しては言えないから我慢してたけど妊娠中だったらすごくイヤだったろうな。
甘えることが許される家族とそうでない他人との違いを厳密に教えなかったのが
最大の失敗だね。

200:名無しの心子知らず
07/07/17 16:36:06 b0dkUMsw
お金を受け取ってもらえないならプロのホームヘルパーさんをあなたの費用で
頼んだらどうかな。
毎日の家事をこなすにも泣きたい思いでいると思うよ。


201:名無しの心子知らず
07/07/17 16:48:12 GiSqQMh4
沢山のレスありがとうございます。
本当に私の注意や躾が至らなくて、相手の方には
申し訳なく思っています。
ヘルパーさんなども検討して申し出たのですが、それも
断られてしまいました。
以前聞いた話だと、奥様の親御さんのどちらかが病気で
療養中で、里帰り出産は諦めた、ということなので、
直接私が手伝うかヘルパーさんを、とも思ったのですが、
怪我から1週間しか経ってませんし、もう少し時間を置いてから、
改めて謝罪に行こうと思います。

202:名無しの心子知らず
07/07/17 17:06:34 wOxeSV+P
謝罪とかそういうことは関係なくて
いやな人が夫もいない時間に押しかけてくる事自体が
相手の負担になってしまっていませんか?

自分たちの気持ちだけでなく相手の立場に立って冷静になってみませんか?

203:名無しの心子知らず
07/07/17 17:19:47 hhiv1JJp
流産させられようとした訳だからね。
「少年A」に。

もしも本当に転んで流産してしまったとしても、この人の頭の中には
「子供がやったことだから・・・謝って許してもらわないと」
ってので一杯になるだけだろうから、心底気持ち悪がられてると思うんだけど。

直接、自分の新生児までその親が触りに来たら発狂しそうだ。自分なら。
っていうか通報レベルでしょw

204:名無しの心子知らず
07/07/17 17:45:36 U5AZBHnW
自分を大怪我させた(それどころか、お腹の子供を殺されかけた)相手に
事件後一週間つきまとわれて心が休まる人間がいるかってね。
「来るな、寄るな、忌まわしい」と思われているだろうことが、想像つかないのだろうか。
被害者一家からすれば、>>183一家の存在自体が苦痛だろうし
許してもらうのが目的の謝罪ほどムカつくものはない。

205:名無しの心子知らず
07/07/17 17:58:08 b0dkUMsw
>>203は小梨なのかな?
実際に低学年の息子がいたら>>183のケースはまったくの人ごととは
思えないわけですが。
いくら口を酸っぱくして諭しても分別が十分につかないのがこの年頃。
うちは、幼児・老人・妊婦には特に気をつけるよう言い聞かせてますが
それでもケガさせることもありうると思っています。
>>183さんは自分の責任を十分に踏まえた上で何でもできることを
しようとしているだけでしょ。
それは同じ立場に立ったら誰でもそうするんじゃないかな。
あまり追い討ちをかけないであげてください。

206:名無しの心子知らず
07/07/17 18:00:19 W2kPoHMA
>実際に低学年の息子がいたら>>183のケースはまったくの人ごととは
>思えないわけですが。

禿同。  >>183ガンガレ!


207:名無しの心子知らず
07/07/17 18:03:00 iJWSYYKK
>>203
>流産させられようとした訳だからね。

これって息子が「流産させよう」と思ってやったっていうふうに
読めるんだけど、さすがにそれはないでしょ。



208:名無しの心子知らず
07/07/17 18:05:21 6WeYgRkV
流産させられそうになった、が正しいだろうな。
被害者にとっては故意か故意じゃないかは関係ないと思う。
でも流産しなくて本当によかったね。それだけが救いだ。

209:名無しの心子知らず
07/07/17 18:07:59 DLfFK/Jd
9ヶ月でも流産っていうんだっけ?

ひとまず、今は先方に近づかないこと。
息子には心から反省させること。叩いて叱ればいいって問題じゃないし。
もう少ししてから、息子に謝罪の手紙を書かせて、先方の旦那さんがいる時間に、
旦那さんと息子で届けに行ったら?

210:名無しの心子知らず
07/07/17 18:13:26 Et0j6F76
誰か間に入ってくれる人がいたら、入って聞いてもらってぶっちゃけた
気持ちを確認してみたいところですよね。
こちらとしての気持ちやさせてもらいたい補償的な部分とか今後の付き合い方とかを
相手の本音を確認しつつすり合わせるというか。
本人の意思としてもう顔も見たく無いです、関わりたくないので何の金銭も手助けも
不快です迷惑です全く持って不要です!ってはっきりしてくれたらそれはそれで
ひっこみがつくんでしょ?
相手が全く避けていてそれが遠慮からなのか怒りからなのか測りかねていて
はっきりしてくれないと勝手に引っ込むわけにもいかないって状態なんでは?
かといって本人が直接しつこくしても不快にさせるだけだし、冷静で相手の方が
ある程度信頼して本音をぶっちゃけられるような相手でお願いできそうな人はいませんか?

211:名無しの心子知らず
07/07/17 18:20:54 GiSqQMh4
遅くなってすみません。
>>210
共通の友人がいるんですが、その友人がメールを送っても、
あまり返事が来なくて、電話でもあまり話さない状態です。
日帰り手術での針金固定も、実はその友人から聞いた事で、
直接伺っても「骨折と捻挫と打撲」程度しか教えていただけませんでした。


212:名無しの心子知らず
07/07/17 18:25:32 Et0j6F76
>>211
旦那さん同士でもダメそうですか?

213:名無しの心子知らず
07/07/17 18:27:34 hhiv1JJp
>>203ですが・・・
幼稚園の年長と年中(男、女)もちです。
でも、それとこれとは関係ないと思うんだけど。
(9ヶ月じゃ早産か?すみません)

でもさ、子供が何をしても
「会って謝って許してもらう」
事が出来ると思ってる所がキモチワルイわけで。
そりゃ、流産させようと思ってやった訳じゃないとは思うけど、だからこそ
因果関係がわからない男の子なんか、近寄って欲しくないわけでしょ。

実際、心理的なプレッシャーを与えている親の方も、そうと気付かずに
与えてる訳だし・・・

実際、ストーカーと同じで、二度と会いたくないって思われてる可能性の
方がデカイ訳だし。

214:名無しの心子知らず
07/07/17 18:34:03 GiSqQMh4
>>212
うちの主人はインターフォン越しで、相手のご主人の応対でしたが、
保険の話、ヘルパーさんの話、謝罪も全て「必要ないです」か
「結構です」的な感じでした。
怪我以来、奥様がインターフォンに出る事もありません。
昼間はインターフォンは切っている感じです。

215:名無しの心子知らず
07/07/17 18:36:09 jN96+uYI
>>183
しばらくは謝罪の押し売りはやめなさい
いくら心から謝罪し続けても相手の怒りが冷めるまでは本当の意味では許してもらえない
怒りが冷めるかどうかは相手次第だけど、このまま縁を切られても仕方がないと思うしかない
奥さんはもうあなたとコンタクトを取る事すら嫌だろうから
定期的にご主人宛に様子伺いの手紙をだしてみたらどうだろう?

216:名無しの心子知らず
07/07/17 18:38:51 AVyJGgrc
> でもさ、子供が何をしても
> 「会って謝って許してもらう」
> 事が出来ると思ってる所がキモチワルイわけで。

そういう風に斜め上の解釈が出来るあなたの方がキモチワルイ

217:名無しの心子知らず
07/07/17 18:39:46 E81gx5sx
もう立派にストーカーレベルかと。
妊娠時期に毒女友達から言葉で攻撃されて絶縁したが、
ソイツが近所に住んでたら多分引っ越してたな。

謝罪復縁したいと手紙や電話やメールがきたが、もう攻撃としか受け取れないんだよね。
無事出産できるまでやめてあげてよ。

218:名無しの心子知らず
07/07/17 18:41:49 ssDmtwvY
>205
低学年の男の子って、どんなに躾けても教育しても、幼児・妊婦・老人に何かの拍子に
怪我させてしまう存在なんだって言いたいの?

 ん な わ け な い だ ろ 。

乱暴男子の親ってこれだから、って言われちゃうよ。
うちの年中男子だって、そんなこと絶対やらないよ。
友達を怪我させちゃいかねない、なら分かる。
でも、幼児・妊婦・老人を怪我させかねない、というのが「その年頃なら当たり前」って
いうのは感覚おかしいよ。

ところで、骨折や捻挫してたら、メール打つのも大変だよね?
電話だって、ハンズフリーってのもあるとはいえ、そんなので話すのも落ち着かない
だろうし、受話器持つのは大変だよね?
痛み止めもあまり強いのを飲めないかも知れないし、服薬に限界あるから、普通の人の
捻挫・骨折と比べて大変な状態かもしれないよね?
あるいは、切迫早産とか引き起こしてる可能性もあるよね?

219:名無しの心子知らず
07/07/17 18:43:17 ssDmtwvY
>218、後半「ところで」以降は、相談者さんへのレスです。

220:205
07/07/17 18:51:20 b0dkUMsw
>>218
何バカ言ってるの?
大の大人だって交通事故で年間何千人と死んでるんだよ。
小学生が公園でボール遊びすれば小さい子に当たってケガさせることもある、
歩道を自転車で走れば老人に接触する可能性もある、
そういう可能性は皆無だといいきれないと言ってるのよ。
ただ、大人と違って近視眼的だから目先のことに追われて周りが見えなくなる。
だから、そういう事故が起きる可能性が少し高くなるんだよ。
お宅の年中男子が「絶対に他人にケガさせない」っていう自信がどこから来るのか
教えていただきたいわ。
というか、うちの子は絶対大丈夫、そういう過信が事故の元になるんだよ。

221:名無しの心子知らず
07/07/17 18:51:57 DLfFK/Jd
・まとわりつかれ
・身重で里帰りできない状態なのに怪我させられ
・謝罪といいつつ日参され
・電話され
・共通の友人通して聞かれ


そのうち先方がノイローゼになっちゃうよ?

222:名無しの心子知らず
07/07/17 18:52:47 Et0j6F76
あーそうだよねー妊婦さんで手術とかって麻酔どうしたんだろう
本当にもう痛さとか胎児の心配とかそんなんでいっぱいいっぱいで
相手にしてられないってのが現実なのかもしれませんよね。
旦那さんの態度から怒りがないわけではないのは明らかだけど。

なんにせよ間接的に本音をさぐれる手段が無いのならしばらくは
直接アタックだけはやめたほうが。
事故当日になにもなかったって、今後万が一のことがあったら
結局その事故&その後のしつこい謝罪攻撃でのストレス?って
誰しも思ってしまうよ。
無事生まれても産後只でさえ不安定であろうご本人の精神バランスを
めちゃめちゃにしかねない。

223:名無しの心子知らず
07/07/17 18:57:22 FHY81QXo
183そっちのけの横レスの応酬イクナイ。

特に不安を煽るだけのレスは馬鹿丸出し

224:名無しの心子知らず
07/07/17 18:57:36 W2kPoHMA
これは時間を掛けて、少しづつ関係修復を目指すのが得策な希ガス。

今はある程度の誠意は、受け入れてもらえないまでも伝わっていると思う。  (ヘンな言い方だスマソw

妊娠中に簡易手術とはいえ、部分麻酔もあっただろう。
胎児への影響も心配だろう。
もしかしたら相手の奥さんは、家族に逆に責められたかもしれない。

183さんが、早く許して欲しいのは解る。だが、それは無理なんじゃないかな。
無事に赤ちゃんが生まれること、それから183と落ち着いて話せる日が来ることを祈りたい。

225:名無しの心子知らず
07/07/17 19:01:29 hhiv1JJp
>>183は、結局
「許して欲しい」
んだよねぇ。無理だってw

226:名無しの心子知らず
07/07/17 19:17:23 ssDmtwvY
>220
低学年男子は、車並みに危険な存在ですか?
小学生になれば、小さい子がいたらボール遊びしないとか、歩道を自転車で走る時は
歩行者の邪魔しちゃいけないとか程度の常識は身につけられるのが当たり前では?

車は、どんなに交通法規がっつり守ってても相手が怪我する可能性のある存在ですが、
そういった「許された危険」の範疇なのかな、低学年男子は。

常識で考えようよ。
そんなのありえないよ。

もちろん、不慮の事故というのはどんな場合でもありうるだろうけど、妊婦相手に「膝
かっくん」は、どう考えても不慮の事故の範疇じゃないし、そもそも「周りが見えなくて」
起こした事故ですらない。

227:名無しの心子知らず
07/07/17 19:20:38 ssDmtwvY
なお、最初のレスでも書いたけど、「怪我させかねない」というのも、友達とかなら
分かりますよ。

しかし妊婦・幼児・老人みたいに容易に危険が予測可能な対象に対して、低学年男子は
うっかり怪我させかねない存在です、なんてマジありえないと思う。

228:名無しの心子知らず
07/07/17 19:32:55 DLfFK/Jd
小学生男子の教育論は他所でやって。
小学生男子が怪我させたことが問題なんじゃなくて、謝罪についてが相談内容なんだから。

229:名無しの心子知らず
07/07/17 19:45:51 AVyJGgrc
>>218さんがどれだけすごいエスパーなのか鑑定するスレになりましたw

230:名無しの心子知らず
07/07/17 20:04:23 NEIA2Ach
立ち話なんか、子供が寄って来た時点で、さっさと切り上げてオシマイにするのがいいと思う。
親の立ち話中の、子供の事故やトラブルって本当に多いよね。
いたずら心でっていうより、退屈だったからやってしまったって感じじゃないのかな。
『子供がしてしまったことを償う』という感覚ではなく、
お母さんの配慮不足もあったんだという認識もしてあげてほしいよ。
親としてつらい立場だろうけど、お子さんの心のケアもしてあげてね。


231:名無しの心子知らず
07/07/17 20:53:39 iJWSYYKK
>>224さんの
>これは時間を掛けて、少しづつ関係修復を目指すのが得策な希ガス。
に賛成。

相手の奥さんは妊娠中に(しかも出産間近に)怪我をさせられて
ショックを受けてるだろうし、不自由になって思うように生活したり、
出産の準備とかできなくて苦しい思いをしてると思う。
今はただただ無事に出産できることを願って、お腹の赤ちゃんのためにも
心穏やかに過ごそうと精一杯なんじゃないかな。
旦那さんもそのためにも>>183さんと今は接触しないようにブロックしてるんじゃない?
インターホン越しに話してても部屋の中には奥さんもいるんだしね。

ご夫婦とも赤ちゃんが無事に生まれるまではどうしたって不安は続くだろうから、
今の段階で謝罪を受け入れることは無理だと思う。
出産するまでは直接的な接触は避けて、様子を見て手紙で気持ちを伝えるのが
いいんじゃないかな。


232:名無しの心子知らず
07/07/17 21:13:09 iVo/XhY/
多分>>231さんや皆の言うような心境なんだと思う。

でも…それならそれで本人ないし旦那さんから
「実は大変ショックを受けていて正直謝罪に来られても受け入れられない状態だ」
「大変憤りを感じたので一切関わって欲しくない」にしろなんにしろ
意思表示というか、そういう一言があってもいい気がするんだよね。
曲がりなりにも今までは家族ぐるみいいお付き合いをしてきたんだろうから。

…コレは勘繰り杉かもしれないけど、>>183さん、なんか後出しの事情とかぼかしてることとか、ない?

233:名無しの心子知らず
07/07/17 21:27:21 7iyT4s98
お取り込み中すいません。
昨日のひらがなが読めない書けない娘の母です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
とりあえず、仕事の合間を縫って、壁に張れる巨大50音表を作ってみました。
なんせ工作好きなものですからwまずまずの仕上がりです。
帰りが今になってしまいましたが、本屋さんに行って、パズルを買います。

親身になってくださってありがとうございました。
読めるようになったら、ぜひ報告させてください!その時涙で画面が曇っているかもしれません。

234:名無しの心子知らず
07/07/17 21:31:39 Dk5ezzfa
>>233
なんかイイ!
楽しんでるお母さんで。
きっといつの間にか追いつくよ、マイペースにね!

235:名無しの心子知らず
07/07/17 21:33:37 Dk5ezzfa
>>232
あとはやはりその事故が起こった時の対処が何かカンに障ることがあったかだね。
そこまで避けるっていうのは。

その場でそれだけ対処できるかで後々変わってくると思う。
今さらなんだけど、正直どうだったんだろう。

236:名無しの心子知らず
07/07/17 21:45:00 bPgf9FBS
>>233
一文字ずつ読めるようになったら、単語、
単語が読めるようになったら簡単な絵本を
読み聞かせ し て も ら っ て く だ さ い。
お母さんも楽しいしうれしいよ。嬉涙を流してください(*´∀`)


237:名無しの心子知らず
07/07/17 21:55:12 MonssCZ+
>>183
ここは100%被害者でない限り叩かれるよ。100%加害者なのだから尚更。
そんな事は分かってるはずだけど、覚悟の上で相談しに来たんでしょ。
許してもらおうなんて思っていないのは分かるよ。でも何か出来ることは無いかと。
「結構です」「そうですか」とは言えないのも分かる。
でも私が妊婦の立場なら「妊婦に何てことするの!子供のした事だからってわざとじゃない
からって許せない」と思うだろうな。

あなたの目の前で息子に転ばされて痛がる妊婦にパニック状態になって謝りながら
息子を怒鳴りつけてるあなたの姿も想像されます。
大好きなお姉さんが「も~びっくりした~」と笑ってくれる事を想像して膝カックン
をしたら転ばせてしまい骨が折れる程のダメージを負わせてしまった息子さん。
痛がるお姉さん。謝るお母さん。その時の息子さんも想像されます。
自分がどれだけ大変な事をしたのかはちゃんと分かっていると思いますよ。
ただ、自分の軽はずみな行動が最悪どんな結果になるのかを学ぶには代償が大き過ぎましたね。
子供は口で何度言い聞かせても痛い目を見ないと分からない事が多々あります。
自分が痛い目を見るのは仕方ないけど、他人に怪我をさせてしまうなんてね。

子供のした事は全て親の責任。そう思うなら何度も何度も子供を責め続けるのは
やめた方が良いと思います。息子さんが「自分がどれだけ大変な事をしたのか」
をちゃんと分かっているのなら。
本当にあかちゃんが死ななくて良かった。元気に産まれて来てくれる事を祈ってます。

238:名無しの心子知らず
07/07/17 22:04:05 cXMroA1O
>>235
それだ!
私もさー、気持ちはわかるけど怒りすぎじゃないかと不思議だったんだよね。

そんな育て方だから怪我させるんだ!と思われるような対処だったとか?
それか普段から密かにFOしたいと思われてたか。
今更遅いけど。

とりあえずは共通の友人に今の関係を保っててもらうしかないよね。

239:名無しの心子知らず
07/07/17 22:04:21 Dk5ezzfa
難しいけど、本当に心から
「何でもするから償いたい!!」と思ってるなら・・・・


引越しましょう。
それが一番相手のためになると思うから。
何故なら相手も苦しんでると思います。
許してあげれない自分を、責めてると思います。
「子供のしたことなのに」って。
だから目の前から消えて欲しいんですよ。

離れたところからそのご家族の幸せを祈る。
これが唯一の方法ではないでしょうか。

240:名無しの心子知らず
07/07/17 22:18:18 kdHCypM4
引っ越しなんかしたら、被害者が逆に周囲の人から責められそうだし、
あてつけがましく思えてイライラしそうだ。
謝罪を押し付けてストレスを与えたことを謝って、
後は静観するのが一番だと思う。

241:名無しの心子知らず
07/07/17 22:39:36 E3b+Ra/N
>>239
もし自分が被害者なら引っ越しは単なる逃げとしか思えないな。
人を怪我させといて、とんずらする卑怯者と思う。
ご近所では自分が追い出した目で見られるだろうし。
とにかく無事出産する為、今は出来るだけ心穏やかに過ごしたいから相談者と接触しないんだと思う。
出産後しばらく経ってから、お詫びを再度して、それでも断られたら、もう最低限のお付き合いでいいと思う。

242:183
07/07/17 22:53:12 GiSqQMh4
レスが遅くなってすみません。

>>232さんに指摘されて考えたのですが、特にこれといって
浮かびません。
お互いよく行き来していて、本当に仲良くしてくださっていたので…

243:名無しの心子知らず
07/07/17 23:16:17 c+30qNys
つーか、逆に先方が引っ越しちゃうような気がする。

>183
もうジタバタしなさんな。
いくらあなた方が謝ったって、息子さんが怪我させたことには変わりない。
懺悔してすごすしかないね。


244:名無しの心子知らず
07/07/17 23:18:22 8X27o0gd
>>242
妊婦さんで大怪我したなら救急車ものだと思うんだけど、
ちゃんとその場で救急車呼んだ?
もし呼んだならちゃんと病院まで付き添った?
後から共通の友人に怪我の状態を聞くぐらいだから、
病院には付き添ってないんだろうか
妊婦さんは相当な痛みと不安を抱えてひとりで病院に行ったのかな?
一緒にいったのならその場で治療費払えるよね?

245:183
07/07/17 23:23:34 GiSqQMh4
>>243
はい、その通りです。
時間が過ぎるのを待って、改めて謝罪しに行こうと思います。

>>244
その時は、「転んだだけだし大丈夫」と言われて、家に入って
行かれてしまいました。
(その奥様の家の前で話していたので)
息子はビックリして走って行ってしまうし、道路をよく見ないで
渡ろうとしていて、とりあえず息子の方にかまけてしまって…
その後、できるだけ早く奥様の家に行ったのですが、その時には
もう病院に行かれていたみたいで、それ以来お会いできてないんです。

246:名無しの心子知らず
07/07/17 23:38:33 8X27o0gd
>>245
大丈夫とは言っても、妊婦さんなんだし
大事をとって病院に連れていくべきだったんじゃないかな
そうすれば今ほどの状況にはなってなかったかも

247:名無しの心子知らず
07/07/17 23:41:47 ssDmtwvY
>245
あんまりこういうことは言いたくなかったんだけど、あれこれ心配されたりうるさくされる
のが嫌であなたや周りにはいっていないけれど、実はおなかの赤ちゃんに何か異変が
あった…という場合だって考えられる。

ともかく静観するしかないよ。
無事赤ちゃんが生まれて落ち着いてるようだな…って風になるまでは。

248:183
07/07/17 23:45:53 GiSqQMh4
>>246
今思えば本当にそうでした。
自宅に戻ろうとする息子の手を繋いで引き止め、とりあえず
奥様の様子を見て、病院にまで連れて行くべきだったと…

>>247
確かにそういう可能性がないわけではないですよね…
いつ何を言われても大丈夫なようにして、静観するしかないですよね。

249:名無しの心子知らず
07/07/17 23:59:50 cFJGoHxT
引越しした方が良くないか?
先方の様子からして良い人だろうから、贖罪の意識さえ忘れなければ
10年もすれば許してくれるだろうけど、その間加害者である息子さんは
小学生~中学生にかけて、毎日毎時現場を通るたびに
罪の重さを確認しながら過ごして行く事になる。
先方家族に会えば恐らく無視か冷たい態度をとられるだろうけど、
そういう日常に耐えられるかどうか、押しつぶされて悪い方向に
歪む可能性もかなり高いよ。それを支える親も相当な覚悟とエネルギーが必要。
歪んで正解と言っちゃ実も蓋もないけれど、大人でも罪の重さに
押しつぶされてノイローゼになるような出来事だしね。
犯罪者が刑務所で隔離されるのだって、世間と閉ざされることで
犯罪者の精神を壊さずすむ場所にもなるんだよね。
正常な精神を保たなければ、罪を償う(二度とそのようなことをしない)
ことなど出来やしない。
引っ越しても、謝罪と誠意を示すことは可能。
自分だったら逃げと言われようが無責任と言われようが、
息子一番に動くけどなあ。

250:名無しの心子知らず
07/07/18 00:02:53 THcg377T
てか、アドバイスもループしてるし、そろそろ〆てほしいな。
吐き出したいんであれば、チラ裏あたりで吐いてほしい。

251:名無しの心子知らず
07/07/18 07:02:51 HkzpY98u
日頃から仲良くとは>>183だけが思ってたことという可能性はない?
乱暴でまとわりつく男の子を実は疎ましく思っていたかもしれないし。
自分が自動車事故に遭ったとき、相手が謝りに来てお見舞いを置いていったけれど、
すごく負担に感じたし、お見舞いは捨てたことがある。
相手にひつこく謝罪するのは、加害者の自己満足。

252:名無しの心子知らず
07/07/18 07:41:57 6DQ2uXhj
引越し考えたら?に同意。
私なら、危険人物が、今度は赤ちゃんに危害を加えてくるんじゃないかと、ガクブル。
いなくなれ~っと思う。

253:名無しの心子知らず
07/07/18 07:44:58 ZyIIWnU/
可能性で言えば、仲良くしていたなら逆に男の子の気持ちもお母さんの誠意もわかるし
責めるような態度を取ってしまうのを恐れて今はただただ避けているって可能性も
あるかなーと思った。
でも楽観視も危険だし、なんにせよ確認の手立てが無いなら誠意だけ持ち続けて
しばし静観しかないね。

254:名無しの心子知らず
07/07/18 07:51:59 bKMnpgEH
183には言わなかったけど、実は流産しちゃったとか、流産しかけてる
って事は無い?
私なら、怪我させられたくらいなら許せるけど、
お腹の子に何かあったら、一生許せない。

255:名無しの心子知らず
07/07/18 08:26:37 /lLwU+71
引越しは今はやめてあげて。
今引越しなんてされたら相手へのあてつけ。
物理的な距離を開けなくても、人間同士の距離はとれるよ。

256:名無しの心子知らず
07/07/18 08:57:04 IQVlfKYl
甘えているのねー、って温かい目で見ていたのは実は自分だけ、ってことはない?
お隣さんはニコニコしつつ、しつこさにウンザリしていた可能性は?
息子さんの甘え方もなんだかなー、と思える。…下の子はいるの?

257:名無しの心子知らず
07/07/18 09:27:18 9rAcpgWg
相手の様子も分からず不安になる気持ちも分かるけれど、「連絡を取らない」ことも必要。
事件の処理がどうこうよりも先に、出産に向けての環境を作ってあげてください。
共通の知人の方達にも、近況が分かったら教えてもらえないか、くらいにしておいた方がいいと思う。
向こうだって必要な事があれば、本人なり弁護士なり保険の人なりをたててくるはずです。

許す許さないは相手が決めることであって、こちらから求めることではありません。

258:名無しの心子知らず
07/07/18 09:31:59 YIVotPLd
たとえはナンだけどさ、よく殺人犯が遺族に贖罪の手紙を
書いたりするじゃない。で、それを受け取り拒否する遺族。
過失事故で亡くなったときは、関連会社のエライさんが焼香にきても門前払い。
あれを見て、被害者側を「冷たい」と思う人はほとんどいないよね。
あれも一種の贖罪の儀式。つか、そういう仕打ちを受けて当然なんだよね。
加害側は。

183も日々謙虚にしつつ、相手の出方を待つ以外の手段はないよ。
そのあなたの態度を見て、息子さんも反省を強くするだろうし。

259:名無しの心子知らず
07/07/18 10:29:14 HWeIAikA
幼稚園年少の我が子のことで少々悩んでいます。
同じ幼稚園に通う息子の友達が、いつも突然息子にちょっかいを出してきます。
その子は親しみを込めてなのか、楽しんでやっているようですが、
息子には苦痛らしく、「やめてよ」と言って手を出してしまいます。
その子がちょっかいを出す手をはらいのけたり、その場から去ろうと軽く押したり…。
するとその子は「◯◯くん(息子の事)が叩いた!」と猛烈に怒ったり、時には泣いたりもします。
(痛いとかでなく、自分の思い通りにいかなくて泣き出す)
結局、うちが謝ってその場は終わりとなり、息子は納得がいかない時もあり、後になって家で
泣くことがあります。息子には手をださずに口で言えと何度も何度も言い聞かせていますが、
例えば自分の顔に、突然雑草をモシャモシャと当ててきたり、
急に園服や帽子を思いっきり引っ張られたら誰でも手で払いのけると思うのです…。
息子の気持ちも受け止めてあげながら、うまく手を出さないようにさせるにはどうすればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
子供同士のちょっかいは大目に見守りたいと思うのですが、相手の母親が真面目な方で
「うちの子供は楽しく遊んでいるのに、(私の息子が)叩いてくる」と他の母親に
相談していると聞かされました。



260:名無しの心子知らず
07/07/18 10:30:33 KTt+cA3Z
うちの子は人身じゃなかったけど、同じアパートの御夫婦の車に自転車で
キズをつけてしまった事がある。
耳に穴が開くほど「駐車場で自転車に乗るな」と言っておいたのに。私は
怒りと申し訳なさで、すぐそのお宅に子どもを連れて謝罪しに行った。
その御夫婦には1歳のお孫さんがいて「子どものした事だから」と優しく
許して下さった。その後に菓子折りも持参したけど、後日、観光土産を
子どもに頂いた。
多分、その奥さんも『子どものした事で悪意はないから許してあげたい
けれど、我が子の命に関わる悪戯で許したくても許せない』
って葛藤があるんじゃないかな?奥さんじゃなくて旦那さん宛てにでも手紙
でも書いてみたら如何ですか?もちろん、許してもらおうとはしないようにね。

261:名無しの心子知らず
07/07/18 10:32:32 HkzpY98u
>>260
車のキズと9ヶ月の妊婦の怪我では全然違うだろ・・・・。

262:名無しの心子知らず
07/07/18 10:33:13 UmS1cyQq
>260
「何か言われたりやられたら、すぐに先生に言いなさい。
相手に直接仕返ししてもやり返されるだけ。先生は○○のことを信じてるから大丈夫。
お母さんからも頼んでおくからね」と言い聞かせる。

幼稚園内の困りごとは全て先生を通した方が親同士も楽よ。

263:名無しの心子知らず
07/07/18 10:38:50 tWe7D+Dk
>>259
非常識スレのこのレスを参考にしたらどうか
スレリンク(baby板:398番)

なんにしても、周りの人へのねまわしは必要だと思う
ボスママ的な人に愚痴っぽく相談してみたらどうかな?

264:名無しの心子知らず
07/07/18 10:42:11 RH4XzbwJ
今はまだ9ヶ月で、産まれては困る時期だよね。
もし今回のことで切迫早産になったりしたら
赤ちゃんに何か障碍が残るかもしれない。
今はまず無事に臨月まで安静に過ごさせてあげたら?
昼間インターフォンに出ないのも、寝たきり指示かもしれないし。

その後も無事に出産できるか
母子健康に出産乗り切れるか
順調に産後&生後を過ごしていけるか
それによってその都度できることをやっていくしかないと思う。
私がその妊婦さんだったら、事あるごと
それこそ子供が泣いたりくしゃみしただけで
この時の怪我を思い出すかもしれない。
子供が成人して、結婚して子を設けるような頃まで心配するかもしれない。

厳しいけど、謝罪しだの子供を叱っただの
それに代えられない人の命や人生がかかってると思っておいたほうがいいよ。

265:259
07/07/18 10:53:53 HWeIAikA
>>262>>263
ありがとうございます。園で困ったことがあれば
すぐに先生に話をしなさい、とは言っています。
ちょっかいを軽く受け流せるようになるのは、年少では難しいのでしょうか。
息子は言葉で理解していても、実際になると難しいようです。

266:名無しの心子知らず
07/07/18 11:02:13 w+vd1L8G
>265
息子さんはその子のこと嫌いなのかな?
何はともあれ、手を出した方が悪くなっちゃうよね。
きたら逃げるとか、先に泣くとかそんな消極的な方法は駄目だろうか。

行動でしめすより言葉でしめさせないと
トラブル大きくなっちゃうかもね。

267:名無しの心子知らず
07/07/18 11:06:33 gljkiQvF
>259
私なら…という話なので、あくまで参考までに。

私なら、ちょっかい出されて、手をはらいのけたり、軽く押したりした程度なら、そもそも
自分の子供には謝らせません。
手を出した子に、「○○くんが引っ張るからよ」等と言い聞かせます。
相手の親が何か言ってきても適当に受け流すか、反論しますよ。
(ただし、女の子なら、思いのほか強い反応が返ってきてびっくりして泣いちゃう子も
いるので、そこらへんは相手や状況を見ますけどね)

相手の子は、騒げば親や大人が味方してくれて自分が有利になるって分かってるんだよ。
大人たちがそんな子の意のままになってどうすんのって思う。

268:259
07/07/18 11:10:28 HWeIAikA
>>266
園でよく遊んでいるようなんです。実は相性がよくないのかな…。
そのお子さんには申し訳ないのですが、本当に無意味にちょっかいを出すことが多くて
あくびの真似をしながらその手を息子の頭の上に載せてぽかぽか叩くとか。
本来なら子供のする、ちょっとしかちょっかいだからだからいいかーと思いたいのですが、
ちょっかい出しているのに、それを否定されると猛烈に泣き、
さらにはその子の母親は「うちの子は何もしていない、遊んでいるだけなのに…」の悪循環になってしまうのです。
その子と遊ばないようにしたら?とも言えないですし、
何が起こっても絶対に手を出さない!と言い聞かせてはいますが、
何かよい言葉掛けや行動などありましたらよろしくお願いします。


269:名無しの心子知らず
07/07/18 11:12:56 mst5kfV2
>>260
お子さん、そのときいくつだったの?
「子供のしたことだから」って、ところから、まだ園児か小学校低学年と判断するけど
>耳に穴が開くほど「駐車場で自転車に乗るな」と言っておいたのに。
そこまで言わないと心配ということは、約束守らないかもしれないっていう懸念があったんでしょ?
なんで鍵とりあげとかないかなー。。。
まだ人に迷惑かけかねないような年なら、公園で乗らせるとか、親の目の届く範囲で遊ばせるように、なんでしないのかな。


270:259
07/07/18 11:24:27 HWeIAikA
>>267
そうですね。ちょっとそれはやり過ぎだな…と思う時は注意したりはします。
それよりも、細かいちょっかいが本当に多いwしかも突然。
あと、やはりその子の母親が少々やっかいそうなので
正直かかわりたくないというのもあり、なかなか強くは出れません。
お恥ずかしい限りです…。
あまりに真に受けている息子にも、もう少し受け流す気持ちも育ってほしいと思ったり。
つまらない話ですみません。

271:名無しの心子知らず
07/07/18 11:26:20 eGfeC6mJ
>>260
保険は入ってなかったの?

272:名無しの心子知らず
07/07/18 11:27:22 KTt+cA3Z
260です。小学校4年です。
駐車場で自転車に乗って遊んでいた訳ではなく、出かける時に不注意
で近づいて擦ってしまったようです。
大人でも人に迷惑掛けてしまう時はありますよね?
誰でも>>183の立場になりうる可能性はあると思いますよ?
>>269 相談してないのにご心配ありがとうございます。

273:名無しの心子知らず
07/07/18 11:28:52 gljkiQvF
>270
このまま「ちょっかい出されても何でも、絶対に手を出しちゃだめ」と言い聞かせ続けて
いたら、お子さんは、子供同士でじゃれ合って遊ぶことができなくなっちゃいますよ。

言い聞かせるなら「その子はすぐにショックを受けて泣いちゃってかわいそうだから、
その子には手を出しちゃだめ」って教えるか、面倒くさがらずに相手の親と全面対決
覚悟で臨むかした方が良いんじゃないのかなあ。

274:名無しの心子知らず
07/07/18 11:35:07 tWe7D+Dk
>>270
>>259が目撃したときだったら相手の子に息子さんの気持ちを代弁してあげる
「~がいやで思わず手が出ちゃったんだって。わかってくれるよね?」
んで「じゃあ2人ともごめんなさいって言おうね」って言って相手の子にもあやまらせるってのはどうかな?
相手の親に文句言われても「○○君も納得してくれてるので」で押し切っちゃえ

275:名無しの心子知らず
07/07/18 11:36:32 Dc1UA5V3
>>270
>>267の対応に一票だな。あなたの子が心配。
悪い事されて我慢できなくなってるのに母親が「我慢できないのが悪い」って言ってる状態でしょ。
まだ理解力としてはそんなもんだよね、年齢的に。受け流すなんてできる年じゃないでしょう。
あちらと揉めたくないから息子を犠牲にしてるようにしか思えない。
というか後ほど子供がそう認識したら怖い。親子間の信頼の根本が揺らぐよ。
あなたが「我慢できない息子が悪い」ような流れに話を進めると息子がいつまでも
自分がその子に嵌められてるのに気がつかないでズルズル遊んで傷ついて…のループ。
あちらの母親が「なにもしてない」という認識がまず間違いなのだから周りには
しっかり根回しして、息子には自信を取り戻させてあげた方がいいんじゃないかな。

276:名無しの心子知らず
07/07/18 11:38:30 wUT5ovy/
>>259
私はそういう時は、いいかどうか分からんけど、先生に相談してしまう。

「実は、○○君のお母さんから、うちの子の事で注意されまして…
 私も言って聞かせてるんですが、園での様子を詳しく教えていただけますか?」

的な事を言ってみる。
たいがい、「逆ですよ~」と言われるので、
「じゃあ少し注意して見ていただけますか」って監視してもらう。
遠まわしに、相手のお母さんが問題アリってことも伝わる。

もし先生から「ちょっと神経質です」とか言われたら、その対処法もその場で指導してもらう。

園の中でのトラブルならそうするけど、もし帰宅後がメインだったら難しいな。

277:名無しの心子知らず
07/07/18 11:49:24 mst5kfV2
>>272 なるほどそうですか。

>>183→悪戯がもとの事故(転ばせる意図あり・人身)
>>260→日常生活に起因する偶発的な事故(意図無し・器物損壊?)

同列で語るのが、もともと変。

278:259
07/07/18 11:55:59 HWeIAikA
色々とアドバイスをありがとうございます!!
息子が窮屈にならないよう、気を付けます。
また、相手のお子さんに息子の気持ちを代弁してみるっていいですね。
さっそく明日から使ってみます。これからお迎えなので、何事もない事を願うばかりです…。

279:名無しの心子知らず
07/07/18 12:34:25 ToYedJvk
>>277
>>272さんは、悪戯がもとの事故も日常生活に起因する偶発的な事故も
両方含めて誰でも加害者の立場になりうると言ってるのでは?

 >転ばせる意図あり
転ばせる意図があったかなんてわかりませんよ。
もちろんなかったならいいと言ってるわけではありません。

280:名無しの心子知らず
07/07/18 13:05:21 gljkiQvF
膝かっくんって、転んで慌てたり、転びそうになって慌てるのを面白がる悪戯でしょ。
転ばせる意図大ありだよ。
だから叩かれてたんだってば。

281:名無しの心子知らず
07/07/18 13:15:03 2W9dPv5J
膝カックンってのは転ばせる為にやるイタズラだからね・・・

282:名無しの心子知らず
07/07/18 13:32:56 gljkiQvF
日常生活の偶発的な事故だとか、悪戯が、当初の意図と違う思わぬ結果を引き起こした、
とかで他人に怪我させるのは、低学年ぐらいまでの子ならまだ仕方ない面もあるけど、
「妊婦相手に膝かっくん」は、不慮や不注意による事故っていう要素がちっともない。

272も昨日「低学年男子なら誰でも」とか鼻息荒かった人も、そこらへん混同してるのでは?


283:名無しの心子知らず
07/07/18 13:33:09 Gs7zNrBf
いたずらだろうがなんだろうが、妊婦を転ばせて笑おうと思って膝カックンしたわけだからな。
その結果転んで大怪我させてしまったのだから叩かれるのは当然。
今まで>183の周りに妊婦とかいなかったんだろうか。たぶん下の子はいないんだろうと推測するが。
小1なら今までの経験などから妊婦さんには優しくしなければってわかると思うんだが・・・。

284:名無しの心子知らず
07/07/18 13:40:44 IQVlfKYl
私も妊娠初期、まだほとんどの人に言わなかった頃、年長男児にその時期限定で
絡まれた。お腹にパンチされたり。
その子の母親は、念願の女の子の乳児に掛かり切りで全然見てない。
愛情不足なんだろうなー、と思ったよ。
それが直接の原因ではないけど、初期流産したら、それ以降は絡まれなくなった。

なんか、>>183息子にもそれに似たものを感じるんだけど…。

285:名無しの心子知らず
07/07/18 13:42:26 Gs7zNrBf
例えば、ボール遊びをしていたら、ボールが通りかかった妊婦さんに当たり
びっくりした妊婦さんは転んで怪我をしてしまった。というのと、
いつも遊んでくれていた女の人(妊婦)を驚かせて笑おうと思って、学校で流行ってる膝カックンしたら
妊婦さんは転んで怪我をしてしまった、というのはまったく異なるものだと思うんだが。

286:名無しの心子知らず
07/07/18 13:58:05 eAC/nPh/
みんな低学年の子どもの判断能力を過信しすぎてると思う。
妊婦さんだから転ばせたら大事になるって分かってる子なんてほとんどいないよ。
物心ついてからお母さんが出産した経験がある子ならともかく。
大人だって電車で妊婦さんに積極的に席譲る人は少ないじゃん。
今回の事故は子どもにとっては思いもよらない大事故だったわけで
加害者・被害者ともに不幸なできごとだったと思う。

287:名無しの心子知らず
07/07/18 14:19:42 QtKlRCbv
当事者もいないのに、いつまでこの話題続けるの?

288:名無しの心子知らず
07/07/18 14:22:35 eAC/nPh/
スマソ
いろいろ考えさせられるケースだったなー

289:名無しの心子知らず
07/07/18 14:27:31 9V5ydyfC
>>286
同意。
怪我させた母としてできることはした、
ということでいいんじゃないかな。
許すか許さないかはあとは相手の問題であって、
気を遣って引っ越せってのは違う気がする。

それより息子さんの様子が書いてないけど、どんななのかな。
今回してはいけないことの境界を学んだとしても、
母としてケアすることも大事だと思う。

290:名無しの心子知らず
07/07/18 14:36:09 2W9dPv5J
ちゃんと読んでるのかね。
被害者の妊婦さんとは今まで何度も交流があったんだよ?
偶然通りかかった見知らぬ妊婦さんってわけじゃない。

同級生のママ友が下の子妊娠って機会はバンバンある、
妊婦さんが学校行事に顔を出すなんてしょっちゅうだと思うけど、
その度にみんな「○ちゃんのママを大事にしなさい、今までのようにしちゃダメよ」ってしつこく言うよね。
我が子が妊婦さんに近づいたら触れるより前に「優しくよ!!!」と声を掛けるのが普通だと思うよ。
解ってるよ、うるさいなぁと思われても、子どもは何をしでかすかわからないから
とにかくうるさく言うもんだよ。

それなのに、いつものように甘えてるだけだから大丈夫・・・と
まさか妊婦さんに乱暴なんてしないだろう、と思ってたんだから、
息子の判断力を買いかぶっていたのはむしろ相談者ではないの?

被害者が妊娠9ヶ月になるまでの間、もし相談者が事あるごとに声を掛けてて
子どもに妊婦さんを大事にすることを教えまくってて、
それでも今回の乱暴があったのであれば、ADHDとかを疑わなきゃいけないのでは?

291:名無しの心子知らず
07/07/18 14:38:55 ECx7yP6L
話ブタ切りで申し訳ありません。

赤1歳になったばかり、
かわいくて仕方なかったのですが、ここに来て
生理復活、 私の在宅復職、 旦那終電&休日出勤の激務、
もともと私が整理整頓が下手なのに復職で部屋が荒れ放題、
子供の発熱で保育園に行けない、 仕事の納期が遅れがち、
毎日深夜まで働き、睡眠数時間・・・と
悪条件が全部そろい、恥ずかしながら今更
産後鬱になってしまったようなのです。

昨日は、病気で辛い我が子が泣きわめいているのを
深夜一人であやすうちに
子供の2時間絶叫を聞いていたからか、
自分が絶叫して、家財を投げたり、
自分を叩いたり、し出してしまいました。
朝起きて、なんであんな事をしたんだろうと、
自分の精神の未熟さに恥じるのと、悲しさで一杯です。

今までも片鱗があったのですが、
ママはみんな辛い中頑張っているんだからと
我慢してこられたのに、一年経ってついに
端と分かる奇行をしてしまいました。
旦那も呆れています。
病院に行きたいのですが、産婦人科でいいのでしょうか、
それとも精神科や心療内科?カウンセラー?
どうしたらいいのか判断力も無くなってしまい、
アドバイスを頂きたくて書き込みしました。
長文申し訳ありません。

292:名無しの心子知らず
07/07/18 15:01:06 hQeF1L0O
まず区など(市町村など)に出張シッターさんが格安で来てくれるか問い合わせしてみ?

その爆発はわかるよ~!

全部自分がしなきゃいけない状況で、いっぱいいっぱいになるんだよね。
よく頑張った!


293:名無しの心子知らず
07/07/18 15:05:14 ZkDV30H6
>291
それって奇行なんですか?私なんてもう何度も何度も・・・w
子供に危害を加えたわけではないんでしょう?どうってことないですよ。
旦那さんも呆れてる暇があったら何か手伝えと。

294:名無しの心子知らず
07/07/18 15:16:13 ECx7yP6L
>>292-293
早速のレスをありがとうございます。
シッターさんを雇うには、金品が散乱しすぎていて
(自分の財布やはんこすらキチンと仕舞えていない)
また、普段から人を招くのが苦手な性格です。

みんなこんな風に爆発することがあるんでしょうか?
291には恥ずかしくて書けなかったのですが
子供が泣き叫ぶうちに、「他のママたちはキチンと頑張っているのに
どうして自分は出来ないんだろう、もう自分なんてダメだ、
死んだ方がいいに違いない」と思い詰めて泣けてしまうんです。
セントジョーンズワートのお世話になっていましたが、
ついに効かなくなりました。
なにかいいことがあると「すてたもんじゃない」と思えるのですが、
子供もかわいいうちは幸せでも、機嫌が悪くなって
ふざけてびんたなどをされると本気でむかついてしまい、
そんな子供のいたずらにカッとなる自分に嫌気がさしてまた落ち込み・・・
のループです。

295:名無しの心子知らず
07/07/18 15:16:36 eGfeC6mJ
>>291
産後みんながんばってるんだけど、ちゃんとやれてるかどうかは
外からは分からないよね。
うちも在宅なんだけど、家中すごいことになってたよw
住んでる市区町村の保健福祉センターが電話相談をしていると
思うので、まずは電話して見たらどうですか。

気になったのは、旦那が「呆れています」っていうところ。
心配はしてくれないの?
もし、在宅同士で愚痴りたくなったらココ↓にドゾー

自宅で働いている人の育児 5
スレリンク(baby板)

296:名無しの心子知らず
07/07/18 15:19:58 wUT5ovy/
私も何度もやったw

そのうち、子供がビクッとしない奇声・奇行を編み出して
家ではいつもキャーホホホみたいな叫びを上げて家具を破壊していた…
あと鍋や食器も…

PMSや更年期を診てくれる婦人科が地元にあれば、そこに行ってみてもいいかもしれない。
精神科でも診てくれる所はあるけど、得意分野がいろいろあるので(痴呆とかアル中とか)
メンヘル板とかで探してもいいかもしれない。
ただ投薬治療中心になると思われるので、多分あまり効果がない上に副作用や授乳できないとかの
デメリットが大きいし二人目を作りたいならやめた方がいいかも。
カウンセラーは高いよ。保険適用されればいいけど自分で決められないし…

漢方系どうかなぁ。命の母とか…

297:名無しの心子知らず
07/07/18 15:20:20 lokKiLzB
>291
誰もが通る道だと思う>産後育児中のストレス過剰での奇行
辛いなら、精神科で安定剤もらったり話し聞いてもらったりするのもよいかと。

298:名無しの心子知らず
07/07/18 16:53:12 GvQ+9IyF
>>294
片付けられないみたいだけど、
単にだらしない人間なの?
それとも障害がある?

どちらにせよ、そういう人は育児と仕事の両立は無理だと思うけど。
どうして仕事やめて、家のことに専念しないのか分からない。

299:名無しの心子知らず
07/07/18 16:56:51 1NHR8vTB
>298
論点がずれてる。
片付けられないのが問題なんじゃない。

300:名無しの心子知らず
07/07/18 17:02:14 eGfeC6mJ
いやあー、暑いですねー。夏休みですねー。

301:名無しの心子知らず
07/07/18 17:08:47 GvQ+9IyF
>>299
ずれてるのはお前の頭。

もともと整理が下手くそなのに、仕事でさらに片付けられない。
シッターさん呼びたくても、家にモノが散乱して呼べない。

そう書いてるから、仕事と育児の両立には向かないって書いてるんだよ。
事実、部屋は汚らしいわ、仕事は遅れるわで、子供に当り散らしそうになってるわけだろ。
無能な女は無理せずに育児だけやればいいんだよ。
それが嫌なら子供作らなきゃいいのに。

302:名無しの心子知らず
07/07/18 17:10:16 UmS1cyQq
なんつーか、親子ともにかわいそうな状態になっちゃってるよ。
仕事にしろ育児にしろ開き直ることも重要。
それは産後鬱って言う生ぬるい言葉じゃない状態かと。

何でもかんでもかなえたがって欲張ってるから、オーバーロードになる。
出来ないものは出来ないでOK。
てか、客観的に見ても仕事が負担になってるんだから、
しばらく辞めるなりペースを落とすなりしないと。
在宅は仕事の代替要員がいないから意外にきついと思う。
自分の仕事のペースを守りたいなら旦那さんの仕事のペースを落としてもらうとか。

病院に行けば安定剤をくれるだろうけど、生活改善は医者の処方じゃないからね。
薬飲んで安定したとして、生活基盤ががたがたの状態じゃ根本的な解決にはならない。


303:名無しの心子知らず
07/07/18 17:22:25 hQeF1L0O
>>294
シッターさんがダメなら一度便利屋さんを使うのも手かと思います。
壮絶な部屋の散乱の片付けは馴れていると思いますし。

まず、綺麗な部屋で寝る事、生活する事(また散らかっちゃうかもしれないけど)をして、一度切り替える事も大事かと思います。



304:名無しの心子知らず
07/07/18 17:31:02 umY9pBzZ
>>296
>そのうち、子供がビクッとしない奇声・奇行を編み出して

スレチだが、参考のためにkwsk

305:名無しの心子知らず
07/07/18 18:25:13 YIVotPLd
>>291 お疲れ。心からオツカレ。私も在宅だ。すごくわかる。
でもみんな通る道だよ。それにあなた、これだけ整然と
ストレスの原因が書き出せるんだから、きっと大丈夫。
これからきちんとやっていけるよ。

まずは子どもさんの熱を下げる。仕事量を見直す。
家の片付けを誰かに手伝ってもらう。ダンナにもっと協力させる等々、
少しずつやれることをやろうよ。頭下げて済むなら、ばんばん
いろんな人に頭下げてさ。
で、奇行だけど、大いに結構じゃないの。それでスッキリできて
周りに優しくできるなら、どんどんやったんさい。

私の奇行?は、風呂に仰向けに沈み込んで、鼻に水いれないよう
大声で叫ぶことだった。ばーかとかざけんなゴラとか
ものすごい泣きわめいて、でもみんな水の泡www



306:名無しの心子知らず
07/07/18 18:47:03 wUT5ovy/
>>304
子供によって違うとは思うけど、うちの場合は
×ドスの効いた低い声
○甲高い奇声・おたけび(ジャングルの猿か機械音が目標)

あと、モノに当たる時はなるべく台所とかに走ってって思いっきり皿を叩き割り、
何食わぬ顔で戻る。(レジ袋に入れてから投げつけてた)
そして、赤ん坊の鳴き声で発狂しそうになった時は、
もう狂いましたとばかりにヘッドバンギング(っていうの?)かオウムの空中浮遊…
(この時点で、赤ん坊は息を呑んで私を見ている)
すかさず笑顔(作り笑い)を見せると、赤ん坊は「なんだ」って顔で落ち着く。
これを毎日やるうちに、娘は「ああまたママのハイテンションタイムだ」みたいになって
ゲラゲラ笑って見るようになった…

でもやっぱり怒ったり布団にもぐったりもしたけど。あと柱もずいぶん凹んだ…
お勧めできるかどうかは微妙。

307:名無しの心子知らず
07/07/18 19:22:04 ECx7yP6L
>>291です。
たくさんレスいただき恐縮です。
みなさんも奇行に走ったことがあると聞いて
驚くとともに、ホッとしています。

旦那は、表だって攻撃も同情もしないものの、
おかしい雰囲気の私を見て、
まるで町中でおかしな人を見たときのリアクションのように、
あまり目を合わさずにいるような感じです。
「めんどうなことになったなあ」みたいな感じなのかもしれません。
ひどい人ではないのですが、
池沼系については厳しい対応な人なのです。
実母は「病院へ行け、病院へ行け」のオンパレードです。

気分が辛くなるのは、体も疲れた夜に一人で
わめく赤をあやしているときや、
ちょっとした失敗をしてしまったときなので
(今日も赤用の離乳食を落としてぶちまけたり、
コップの水をも落としたりした、滅入ると失敗が多くなります)
それ以外の時は、ここにカキコしているように
なんとか自己分析できているようです。

長くなり、だんなが帰ってきたので
またあとで続きをカキコします、すみません。

308:名無しの心子知らず
07/07/18 19:45:22 ZyIIWnU/
>>307
病院は精神科でいいと思いますよ。

赤ちゃんが赤ちゃんじゃなくなってきたらイライラする種は
増える可能性大ですから、今のうちに可能な限り自分の精神のケアを。

旦那さんとはずっとこのままの激務で金稼ぐだけの
存在で居続けるのか確認して、もし父親・夫不在になりそうなら
その覚悟と準備を。

309:名無しの心子知らず
07/07/18 20:05:53 eiCEW3oC
>>307
あなたが「みんながんばってる」って思う程頑張ってないよw私は。
人にはそれぞれのキャパがある。そこを超えたら苦しいさ。1人で頑張り過ぎな感じがする。

旦那さん激務ってあるけど、全く休日ないの?1日あれば、ある程度片付けられるでしょ。
2人で片付けて、シッター頼めば?

310:名無しの心子知らず
07/07/18 20:25:00 Gs7zNrBf
病院は心療内科のほうが良くないか?

311:名無しの心子知らず
07/07/18 20:33:02 ZyIIWnU/
Yahoo!ヘルスケア - 病院選びの基礎知識 - メンタル系
URLリンク(health.yahoo.co.jp)

>一般的に、心に何らかの問題が生じたとき、精神科や心療内科を受診しようと考えるのではないでしょうか。
>それはそれで間違いではありません。しかし、精神科と心療内科には決定的な違いがあります。

>まず精神科が対象とするのは統合失調症やうつ病、神経症などです。
>これらはあくまでも病気であり、胃潰瘍や盲腸といった疾患と同じように
>考えられてしかるべきものだといえます。
>こうした疾患は「気分が沈む」「原因はわからないが、何だか不安を感じる」
>「頭の中が混乱してしまっている」といった症状として現れることが多く、
>まさに“精神”の問題を医学的に扱う専門領域だということになります。

>これに対して心療内科は、心身症という専門領域を取り扱う診療科です。
>心身症というのは、あくまでも身体的な疾患であり、たまたまその原因が
>心理的・社会的要因と密接に関係していることをいいます。
>端的にいえば、心身症は身体的病気であり、精神的病気でないということになります。
>ただ、発症の原因にストレスなどの精神的要因があることで、治療に際して
>心理的・精神的アプローチが当然必要になります。

312:名無しの心子知らず
07/07/18 20:40:10 a3xtd/Cg
テンパッてるようだから念のため。
男性っぽい書き込みはスルーか話半分で聞くようにね。
私も在宅。でも専業の頃だっていらいらするよ。
ストレスたまった時は、枕を殴り付けてすっきりしてた。
今ならビリーだろうなw

313:名無しの心子知らず
07/07/18 21:42:50 lokKiLzB
評判の良いところや行きやすいお医者さんは
予約待ちがすごかったりするから。
精神科でも心療内科でも思い立った時にかかりやすい
ところがいいと思うよ。

314:名無しの心子知らず
07/07/18 22:52:56 ECx7yP6L
たびたび失礼します、>>291です。

仕事は、収入などの都合で辞められないのです。
量を調整したり、もっと効率の良い方法を考えることは
出来ると思うので、なんとか考えたいと思います。

部屋については、旦那は何も言いません。
言って「自分でやって」「手伝って」といわれる方が嫌だからです。
なのでそれに甘えさせて貰って汚くなってしまったのですが、
捜し物が見つからなかったりと、
自分がイライラする原因を作ってしまいました。
反省して、少しずつ捨てたり片付けたりしてみます。

冷静なら「頑張ろう」「もっと良くしよう」など、
前向きになれる自分なのですが、
昨日のようにてんぱってしまうと、そんな気持ち吹っ飛んで
落ち込んでダメになってしまって・・・。
これ以上おかしくなる前に、なんとか病院(精神科が良さそうですね、
メンヘル板とかで調べてみます)で相談しようと思います。
その結果薬に頼るかもしれませんが、
環境も同時に変えられるよう頑張ります。
旦那については、私が明るくしていれば、問題なくいい夫なんです。
今のところ分かれることは考えてません。
家族で楽しく過ごせるよう努力します。

たくさんレスいただけて、何をすればいいか分かってきて助かりました。
どうもありがとうございました。

315:名無しの心子知らず
07/07/18 22:57:43 wEWXucKQ
育児して食事の仕度、洗濯すると片付けまで手が回らないよね。
人を頼んだらいいじゃん。
私の奇行はアイス一気食いとか、菓子一袋食いとかorz
今もカール食べてるよ

316:名無しの心子知らず
07/07/18 23:15:12 2W9dPv5J
私は子どもが3~4ヶ月の頃に
「子が泣いたら一緒にワンワン泣く」ってのをやってたw
涙と一緒にストレス物質が流れていくとかで、結構スッキリしたよw

317:名無しの心子知らず
07/07/18 23:29:31 OK+qhC0Z
現在、児相通所中の小2の娘なんですが。
先日、『木』の絵を描いたそうです。
帰って来て、どんなの描いたの?と再度描いて見せてくれたのですが…
それが、枝が何本か出ている中々大きな木で、葉が一枚しかなく、木の根本に花が一輪咲いている絵で、色はつけなかったそうです。本人曰く、韓国の冬の木なんだそうです。
まだカウンセラーの先生と話しはしていないのですが、結果が気になって仕方ないです。
この絵には、どんな意味があるのでしょうか?

318:名無しの心子知らず
07/07/18 23:30:27 OK+qhC0Z
すみません。間違ってアゲてしまいました。

319:名無しの心子知らず
07/07/18 23:33:51 HQpnIA8k
>291=314
>頑張ります
>努力します
>私が明るくしていればいい夫なんです
のくだりが何か気になってしようがないです。
前向きになるのはいいことだと思いますが
頑張りすぎないよう、気をつけてくださいね
いい方向に行くといいですね

まあうちの夫も私が不機嫌だと一緒になって不機嫌だから
他人のこと言えないんですがw

320:名無しの心子知らず
07/07/18 23:51:03 zit8ePHu
>317
「バウムテスト」で検索してみてください。
カウンセラーの先生、担任の先生とじっくり話し合ってください。

ってことでスレ違い。

321:名無しの心子知らず
07/07/19 00:11:13 Z6K8avQr
>>320
教えて頂きありがとうございます
早速検索してみます
スレ違い大変失礼しました

322:名無しの心子知らず
07/07/19 00:55:01 XPPxxhZa
相談させてください。
こどもの友達の習い事の発表会に行くので、お花でも持っていこうかと思っています。
発表会に出る子供のなかに、知り合いのお子さんがいまして、
その場合そちらにもお花などもって行った方がいいのでしょうか。
しかも、姉妹なので用意するなら二つです。
すごく親しくはないけれど、結構顔を合わす関係といったところです。
皆さんならどうされますか?

323:名無しの心子知らず
07/07/19 01:03:14 mAZtBVds
>>322
勝手に見に行く訳じゃなくて
子供さんの友達から
「見に来てね」と招待されたんですよね?
そうだとしたら、その友達の分だけでいいんじゃないかな?
知り合いのお子さんも、仲良しの友達に声かけて
呼んでるかもしれないし。
そこまで気をまわさなくていいと思う。
私だったら、仲良しの友達だけにするな。

324:名無しの心子知らず
07/07/19 02:34:54 MEM5Wbsa
>>317
冬のソナタじゃないの?

325:名無しの心子知らず
07/07/19 09:51:28 Mm+98W8+
>>324
はげドウ。

326:名無しの心子知らず
07/07/19 10:04:36 07NEwpe2
>322
知り合いの度合いによるけど、私なら招待してくれたお子さんに大きな花束を持っていく。
知り合いのお子さんにはスーパーで売ってる300円くらいのミニブーケを二人にあげるかな。

あからさまに差をつけたくないなら同じ花束3つ。
ただ、招待してくれた子にはレースのハンカチをつけちゃう。

327:名無しの心子知らず
07/07/19 13:07:05 E5JzAqes
今年4歳になる息子のことで相談させてください。
鼻毛が生えないのです。このままだと、超有害物質吸い込み人間になってしまいそうで
末恐ろしいです。よろしくです。

328:名無しの心子知らず
07/07/19 13:26:22 jQS2CQds
>>327
体中の産毛とかはどうですか?
髪の毛とか薄い方ではありませんか?
知り合いの子供で1歳か2歳くらいから鼻毛が常に鼻の穴からまとまって
顔を出している女の子がいました。
彼女はやはり髪の毛も多かったし顔もちょっと濃い目だったので。
うちの娘は髪の毛も薄かったし顔も濃くなかったので幼稚園くらいまで
鼻の穴覗いても鼻毛なんか見当たりませんでした。
>>327さんのお子さんも髪の毛生えて、体毛も生えているなら
これから徐々に生えて来ますよ、大丈夫。

329:名無しの心子知らず
07/07/19 13:51:27 riwOP8l2
>>327 不親切スレかとオモタ。

330:名無しの心子知らず
07/07/19 14:05:52 k0ubz1BM
>>329
同じくwスレタイ見直しちゃったよw

331:名無しの心子知らず
07/07/19 16:20:35 nO4dObLP
幼稚園スレとどっちに書き込もうか悩んだのですが・・・
5歳年中の男児の事で相談させて下さい。
息子はとにかくお友達との遊びが大好きで、幼稚園から帰宅後
「お友達と遊びたい!!お友達お友達!!」と大騒ぎです。
隣りに小学3年と1年の兄弟がいるんですけど、毎日のようにそのお宅の周りをウロウロ。
兄弟の姿を見つけようものなら「今日遊べる?」としつこくて・・・
1年生の弟くんも、息子の姿を見つけると「○○(息子)くん、遊ぼう!!」と
声を掛けてくれるんですが、毎日毎日だと相手のお宅に迷惑ではないかと心配です。
家に上がって遊ぶのではなく、庭で野球をしたりヒーローごっこなどをしています。
いつもお隣の兄弟に遊んでもらう時には、おやつを人数分持たせたり
「いつもご迷惑をおかけしてすみません」と家族分のケーキなどを差し入れたりしてるものの
託児所スレなんかを見ていると「やはり迷惑だよなぁ」と思ったり・・・
息子に「毎日毎日遊べるわけじゃないんだよ。迷惑をかけちゃうんだよ。」と話しても
「でもお友達大好きなの。」と押し問答になってしまいます。

うちの近辺はかなりの田舎で、車通りもほとんどなく奥まった場所なので
庭先なら子供同士で遊んでも危険のないところではありますが
お隣の旦那さんの妹さんが一緒について遊んで下さってます。
私も一緒についたりしているのですが、お隣の奥さんは先日赤ちゃんを出産された
ばかりです。
庭先で遊んでいる声がうるさくて、体が休まらないのでは?と心配もしてます。
どなたかアドバイスいただけたら・・・と思ってます。よろしくお願いします。

332:名無しの心子知らず
07/07/19 16:46:24 bO5MAEE6
子供の言いなりになるな。
5歳児と押し問答で押し切られる母親って一体何?
情けないにも程がある。

333:名無しの心子知らず
07/07/19 16:48:40 HQw20sya
長文すみません。コトメ子について相談です。

最近コトメ子(7才)がうちの息子(8ヵ月)を疎ましそうにする時があります。
コトメ家と義実家は近所で頻繁に行き来していて
私達が義実家に行くといつもコトメとコトメ子がいます。
コトメ子は初孫ということもあり義家族からかわいがられていて
いつも話題の中心が自分でなければ気が済まない性格のようで
自分の思うようにならなければすぐすねてしまいます。
義家族は温厚というかなんというかほとんどコトメ子を叱りません。

そんな中で育ってきて、今まで話題の中心だったのが
息子が生まれた事で義家族の視線が息子に向けられるのが嫌みたいなのです。
私は息子が生まれるまでコトメ子の遊び相手をよくしていたのですが
生まれてからはそういうわけにもいかず、遊んでと言われても
息子(人見知り真っ盛り)がグズると遊べない事がよくあり、それも嫌みたいです。


334:名無しの心子知らず
07/07/19 16:49:35 HQw20sya
続きです。

そういうことが重なって最近息子の事を睨んだり、
コトメが「息子くんと遊んであげたら」と言うと
あからさまに迷惑そうな顔で「えー嫌だ!」と言ったりします。
私としてはいとこ同士仲良くしてほしい反面
このままだとコトメ子に息子がいじめられるのではと心配しています。
私自身これからコトメ子とどう接していいか悩んでいます。
コトメ子が素直に息子と仲良くなるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

335:名無しの心子知らず
07/07/19 17:05:52 OjqKmIgW
>>331
息子さんが遊びに行かない日は、その兄弟は何して遊んでるのかな。いつも庭?
公園とかだったら、331がずっと付いてればいいと思うけど。
小3と小1かー。旦那さんの妹さんは、331の息子さんがいない時も見てるのかな。

>>333
もし嫌われてなくても、年も性別も離れてるからそんなに遊ばないと思う。
7歳じゃ0歳児と遊べって言われてもそりゃイヤだと思うよー。
とりあえず見守ってればいいと思う。コトメ子が普通の子なら。
問題児だったり乱暴だったら隔離。

336:名無しの心子知らず
07/07/19 17:11:38 NzyKOHuY
>331
小3と小1の男児が庭先で遊んでたら年中男児が一人増えたくらいじゃ騒々しさは変わらないと思うけどw
それに兄弟同士で遊ぶよりも他人が一人加わったほうが揉め事が起こりにくい場合があるしね。
まあ、毎日が気になるならそれこそ習い事を入れるとか買い物に連れて行くとかしたらどうだろうか?
家にいればどうしてもお隣の様子が気になるだろうし遊びにも行きたくなるでしょうしね。


337:331
07/07/19 17:29:38 nO4dObLP
>>331です。
息子が遊びに行かない日でも、兄弟は庭で毎日野球をして遊んでいます。
お隣の旦那さんの妹さんも、毎日庭に出て一緒に遊んでます。
1年生の弟くんの方が、息子を誘いに来てくれる事もあります。


338:名無しの心子知らず
07/07/19 17:32:19 dGUWsRWl
>>333-334
今まで有頂天だった7歳くんじゃ、しょうがないと思うよ。
コトメ子くんとは出来る範囲で、今まで通りやさしく接していけばおk。

貴方の子がお兄ちゃんを欲しがる頃には、彼も成長してると思う。


339:名無しの心子知らず
07/07/19 17:52:08 OsyVTTzn
>>331
子供達は純粋に楽しんでいるなら、
お子さんに「たまにはうちにも誘っておいで」と言って庭なんかで遊ばせて331さんが見ていればいいのでは?
お隣だって子供が誘いあって遊びにくるのをなかなかイヤとは言えないでしょうし。
お隣の奥さんが妊娠中なら一緒に遊んでいること自体は助かっているのかもしれない。
あちらのお宅にばかりお邪魔していること以外は特に問題ないような。

340:名無しの心子知らず
07/07/19 17:56:39 OjqKmIgW
ごめん333はコトメ子が女だなんて書いてなかったね。

>>337
それなら、今の状態でOKかもしれない。
でも相手の状況がいつ変わるかも分からないし
私だったら、遊びに行かない曜日を作るかもしれない。

うちにも前に、毎日遊びたい遊びたいって来る子がいたんだけど、別にイヤじゃなかったよ。
無理な時はすっぱり断ってたし、意地悪な子は容赦なく出入り禁止にするし。
でもその家がどう思ってるかは分からないし、それとなく聞けたら一番いいと思う。
って言っても出産直後だから難しいか。

341:333
07/07/19 18:25:02 HQw20sya
>>335さん>>338さんありがとうございます。
>>333です。
コトメ子は女の子です。
書き忘れすみません。orz
生まれた時からコトメ子を知ってるせいか年々素直じゃなくなってきて我儘になってる気がして。
自分の思い通りになるように行動するんですが
言い方が素直じゃないんですよね。
例えば自分が花火したい時
「ねぇ花火あるよ。ねぇしてほしい?してあげてもいいよ?」
一人だけご飯を食べ終わって暇な時
「あーあ一人だけだな誰も遊んでくれない。つまんないよ~あーあ」
大人が自分の思う通りに行動してくれないとすぐすねます。

誰も注意しないので私が注意するのも…と考えてしまいます。
私が気にし過ぎなのかもしれません。
小学2年生にもなったらそんなもんなんですかね?


342:名無しの心子知らず
07/07/19 18:30:02 C5kf2AjI
>>333
うちも同じ状況でした。(コトメが7歳というのも同じ)
特に、私が我が子を抱いているとわざと離れた所から呼んだり、
オッパイを飲ませている時に延々話し掛けたり、睨んだりされました。

やっぱり、出産前はコトメ子とよく遊んでいましたから、
義家族は「嫁ちゃんを取られたと思ってるのね」と言っていました。
そのうち仲良く遊び出すと思うのですが、結構時間がかかると思います。

うちの例だと、コトメ子の精神年齢が低いのも有るけど、
息子が4,5歳になるくらいから、私が一緒でなくても普通に遊んでくれる様になりました。
それまでは、私と息子が手を繋いで歩いているだけで、息子と私の間に入ってきたり、
食事を食べさせている時に邪魔したりしていましたから。
よく考えたら、小学生にもなってちょっと異常だったのかも・・・

343:名無しの心子知らず
07/07/19 18:33:17 C5kf2AjI
>>341
私の日記かと思うくらい符合してるw
何故かその子に義家族は甘いんだよねw
いとこが集まってても、1番年上なのに
自分だけいきなり1つしかないデザートを食べたりしてw

344:名無しの心子知らず
07/07/19 20:20:11 cQmWPgS8
>>341
その子が嫌いなんだね

345:名無しの心子知らず
07/07/19 20:51:47 oKx84tyV
>>341
天然で答えたらどうなんだろう?
「ねぇ花火あるよ。ねぇしてほしい?してあげてもいいよ?」
→「うーん、今は別にしたくないからやらない」
「あーあ一人だけだな誰も遊んでくれない。つまんないよ~あーあ」
→「みんなご飯食べてゆっくりしてるから本でも読んでたら?」

それに対してどう返って来るかわかんないけど、
花火だったら「私がやりたいのに」みたいに言ったら、
「最初からそう言えばいいのに」と笑えば良いし、
「やりたくないの?して欲しいんじゃないの?」としつこかったら、
「いや、今は本当にしたくないから。またしたくなったら言うね」と笑う。

意地悪みたいだけど、そういうやり取りを誰かが教えないと、
学校で同じように言ってたら友達なくすよ。

346:名無しの心子知らず
07/07/19 21:04:10 18qkLbFP
うちの姪っ子も10年前に初孫で10年過ごした後、2人目の孫である
うちの子が生まれたために、しばらくは自分が一番じゃないのが
我慢ならない様子で、似たような行動や言動をしていた。
ハイハイやヨチヨチ歩きで歩く赤に自分から近寄って
「ヤダー!よだれが汚いーおばちゃん早くあっち行かせてっ」とか言ったり。
姑舅やうちの旦那は、姪っ子をいつまでも女王様扱いで、
すねたらおいでおいで可愛そうにと相手していたが、
私は「ふーんあっそ」とか「1人で遊んどき」と言ってはよく泣かせた。
とは言っても、うちの子が寝てるときとかの暇な時は
存分に可愛がって遊んであげたけどね。
しかし、そんなのも小4までで、それ以降は無口な思春期に突入。
今となっては、美人で優秀な孫達の憧れの的の気の良いお姉ちゃんだよ。

347:331
07/07/19 21:14:26 nO4dObLP
>>331です。
>>332さん>>336さん>>339さん>>340さんアドバイスありがとうございます。
幼稚園から帰宅後、数時間は家で遊んでいるのですが、隣りから兄弟の遊ぶ声が
聞こえてくるといてもたってもいられなくなるようです。

お隣の旦那さんとうちの旦那が同級生の幼馴染、家同士長い付き合いでもあるので
家の方々は「気にしないで遊びに来させてね。」と言ってくれるのですが
私自身、幼い頃などそういう付き合いのない環境で育ったので・・・
これでいいのかなーと悩んでました。習い事を入れたり、遊びに行かない日を
作ったりするなどしてみようと思います。アドバイス本当にありがとうございました。

348:名無しの心子知らず
07/07/19 21:24:14 jftZwBL3
>>345
あははは。それ独身の時にやってやりました。(コトメ子じゃなく甥っこでしたが)
もっと大人気なく本気でかかっていってましたよ。
私がジュース飲んでいると
甥「あ~あ~僕のどかわいたな~。良いな~お姉ちゃん」
私「で?だから何?」
甥「あ~僕も飲みたいな~」
私「で?だからどうして欲しいの!」
甥「いいな~欲しいな~」
私「はぁ? ジュース欲しいんだったら ジュース頂戴 でしょ。
  いいな~って言ったら『ジュース飲む?』って 出してくれると思うな!
  男のくせにめめしい! いいな~じゃなくて頂戴って言え」
甥「ジュース頂戴」
私「はい。ジュースどうぞ。」
 「って あ り が と う は?」

可愛げの無い事ばっかり言うからよく意地悪してたな。(兄嫁は離婚していません)
そのコトメコ一日預かってみたいわ~。


349:名無しの心子知らず
07/07/19 21:29:03 l85BRpBD
素で自分の子にそういうこと言う。
回りくどい言い方は生理的に受け付けないのだ

350:名無しの心子知らず
07/07/19 21:34:05 jftZwBL3
>>349
>>348の私も子を産んで同じく素で言ってます。

351:名無しの心子知らず
07/07/19 23:00:52 YdsJT2d9
>>348を私もやってる。
良かったwそんなことやってるの、自分くらいかと思ってた。
親がしつけないとダメなんだけどね、敢えて姪のためにやってやるのもいいかもね。
意地悪な返答してれば近寄らなくなるかもしれないし。うざくはなくなるよ。

うちの姪7歳は赤ちゃんや幼児が大好きで、
一番小さい彼女の従兄弟、二歳のうちの子をベッタリ可愛がってくれるよ。
遊びもするし、世話もするよ。
カワイイ~大好き~って産まれた頃からやってるな。
>>341の姪ちゃんは、他に兄弟いないのね?
小さい子にヤキモチみたいな反応は
まず自分の兄弟間で最初にやるもんだよね。
一番下でも、上がいるから自分の思い通りにならないって事あるの分かるのにね。
姪のため、ぶつかる相手になってあげるのも、良い勉強かもね。

352:名無しの心子知らず
07/07/19 23:19:20 pRDg8Ls8
こんにちは。女の子の名前について相談させて下さい。
外国風の名前は風当たりが強いと、ここで初めて知ったのですが、「えりか」や「えれん」という名前はどう思いますか?おかしいでしょうか。どなたかアドバイスお願い致します。

353:名無しの心子知らず
07/07/19 23:22:36 XF8+vLll
その名前を背負ってたとえば80まで生きたとしても何の不都合もない、
と思えるのであれば、いいと思います。

354:名無しの心子知らず
07/07/19 23:23:21 7DG63eVB
>>352
顔にあってれば、としか…
それと、外国風とは言え、ローマ字表記の時におかしな名前も沢山あるので要注意。
育児板には、子供の名前、名づけに関するスレが沢山あります。
そっちの方が、良いと思いますよ。

355:名無しの心子知らず
07/07/19 23:29:07 pRDg8Ls8
私と主人は外国風の名前で年を重ねても大丈夫だと考えていたんですが、他の人から見たらどうだろう、と悩んでいました。もう少しよく考えてみます。
アドバイス、どうもありがとうございました。

356:名無しの心子知らず
07/07/19 23:39:41 xOWj4AGA
>>347
いてもたってもいられなくなる息子さんカワエエw
家にあがってるわけでもなく、迷惑かけてる様子でも
なさそうだったら遊ばせるのはいいことだと思うよ。
社交性のあるいい息子さんだね。

357:333
07/07/20 00:03:37 r/MfKCEO
>>333です。
まとめてですみませんが、みなさんレスありがとうございます。

確かにコトメ子の言い方は好きじゃありません。
でもコトメ子自体嫌いな訳じゃなくて、>>345さんも言われたように
もし学校で同じ事していたら嫌われるんじゃ?と心配になります。
以前、旦那にコトメから注意するように言ってくれと頼んだんですが
義家族はお互いを注意し合ったり文句言ったりする習慣がなく
旦那もコトメに注意しにくいらしく放置の状態でした。
私が言ってもいいけど他人の家のしつけに口出すのも…
でも誰かが注意した方がコトメ子の為では?
でも他人の…と自分の中で考えがループしてしまってもうワカランチンでした。

レスを読んで、息子に対する態度は時期的なものかなと思えるので
それに関しては右から左へ受け流していきます。
コトメ子の言い方(性格)に関しては目に余るようなら
>>348さんのようにできるか分かりませんが、注意して行きたいと思います。 

みなさんのおかげでコトメ子との付き合い方が見えてきました。
ありがとうございました!

358:333
07/07/20 00:20:27 r/MfKCEO
>>351さん
すみませんリロってませんでした。
おっしゃる通り、コトメ子は一人っ子です。
頻繁に会うので、これから息子との関係を通して兄弟間で学ぶような
ゆずりあいや思いやりを少しずつ分かってほしいと思います。
義家族にはぶつかっていける相手がいないので
私が相手になってみようとも思いました。どすこい!
ご意見ごっつぁんです。

359:322
07/07/20 01:47:13 x5HZdNlg
レスありがとうございました。
悩むところですが、検討してみます。ありがとうございました!!

360:名無しの心子知らず
07/07/20 09:55:13 dSnkwXJb
333はさ、自分の子が3歳4歳になったときに
「あの時あんなふうにオモって、コトメ子ゴメン」って思うんじゃないかなーw

子どもなんてそんなもんだからね~

361:名無しの心子知らず
07/07/20 14:12:25 tDR/LkWy
幼稚園について2年保育か3年保育かで迷っています。
市営の幼稚園は2年保育のところばかりです。
今三人目を妊娠中で経済的余裕はあまりないのですが
早めに幼稚園に行った方が子供が成長するような気がして
多少無理しても私立の3年保育の幼稚園に入れようか悩んでます。
2年保育か3年保育かで差がでますか?

362:名無しの心子知らず
07/07/20 14:30:57 NlZhkK+M
>361
おかあさんと一緒しかない世界よりは同年代の社会経験を積む分、差はでます。
ただ、卒園時には個人差の中に埋もれてしまう程度の僅差だと思います。
今、妊娠してるなら昼の間少しでも幼稚園に行っててもらったほうが楽じゃないかと思います。


363:名無しの心子知らず
07/07/20 16:02:38 64mPd0AG
>>361
確かに、日中上のお子さんがいないだけでもずいぶんラクだとは
思う。
ただ、公立と私立の幼稚園だと、保育料が格段に違わない?
どっちも経験あるけど(転勤のため)私立で月3万前後、公立だと
月8000円とかだったからなあ・・・。
その月謝の差×12ヶ月(3年保育か2年保育かの差)って、相当な
金額になるよ。念のため。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch