07/10/14 21:58:39 ySJh7zYY
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね~ URLリンク(mbga.jp)
389:名無しの心子知らず
07/10/15 10:29:17 xUaepKFz
会食、ウチもお参り後の移動時間を考慮し、近くの日本料理にしました
予算は一人4千円ちょっとで、御膳を…
と考えていましたが、義母が肉・魚全て駄目なのでお店に言ったところ、
お弁当(3千円)タイプなら対応可との事
一人だけ差があるのもおかしいかなと 皆お弁当にしましたが
やはり御膳等に比べるとかなり見劣りするものかなと少し心配です…
実際見た訳で無く、単純に私の勝手なイメージですが
派手にやるつもりは全く無いものの、あまりに寂しい感じにならないと良いな
390:名無しの心子知らず
07/10/15 12:15:09 Ca7rigAY
>>377 日本髪を結うなら、
前中央に前挿しorチンコロ(小鹿乃子)
左右鬢上(前挿しの両脇)に、左にビラ簪、右に花簪
タボ上部(後部髷飾り)に大鹿乃子
きちんと本格的に結うなら、前挿し1、脇挿し2、髷飾り1の計4点の髪飾りは必要ですね。
4点のうち、前挿しと髷飾りを大小鹿乃子を使えば簪はビラ簪と花簪の2点で済みます。
一般的に七五三用に3点セットで売られている物は、前挿しと両脇挿しのセットですね。
391:名無しの心子知らず
07/10/15 12:57:24 cHnDXkhp
>>389
少し違いますが、私の結納の仕出しの出前を注文する際に
実家ではお店に理由を話して、まず1人前だけ頼んでみたそうです。
それを両親2人で食べて確認したと言っていました。
(私は別で一人暮らしをしていたため)
余分にお金はかかるけど、心配なら訳を話してこういうのもアリかなと。
こういう相談にも乗ってくれるかどうかでお店の対応もわかりますしね。
392:名無しの心子知らず
07/10/15 19:54:19 4juUrL0s
みなさん、写真ってアリスとかでとって枚数をたくさん撮るという感じでしょうか。
うちはホテルで着付け、髪、写真、その後神社へ移動祈祷というようにしようと
思っているのですが、枚数もほしくなってきました。
当日アリスとかにいって混んでいて何枚もとって・・とやったら疲れそう。
かといって後日撮るなら着付けはやってくれても日本髪は美容室で
しないといけないからお金かかりますよね。
写真館で家族、子供の写真、姉妹の写真と3まいくらいしか
とらない方いますか?いまどき皆さん、たくさんとるのでしょうか。
急いでうったのでへんな文ですみません!
393:名無しの心子知らず
07/10/15 19:55:54 pOeuNSAv
質問です。
3歳の女児+12月で6歳の女児の母です。
七五三、まとめてやるっておかしいでしょうか?
今年次女、来年長女…のつもりでいたんですが、
今年まとめてやってもいいかなぁと、今さら迷い始めました。
会食等する予定もなく、お参りしてから、後日写真を撮りに行く予定。
アドバイスお願いいたします。
394:名無しの心子知らず
07/10/15 20:05:12 FCgNk4pF
>>392
アリスでも新日本髪やってたよ。
自分が見たのは7歳の子ばかりで、3歳の子は2つにしてたけど
毛量があれば対応してくれそうだよ。
うちはいつもふつうの写真館で2-3枚だけだよ。、
今回は子が今、写真撮られるのに凝ってるみたいなんで
アリスにしたけど。
395:名無しの心子知らず
07/10/15 20:17:42 LkENCbt6
マリオで早撮りしたけど、写真の色合いが少しいまいちだったなぁ。
実家用にネットプリントで安く焼き増ししたけど、そっちのほうが色が鮮やかだった。
396:名無しの心子知らず
07/10/15 20:18:30 SG5flq3O
>393
うちはまさにその組み合わせで、8月に前撮りしたよ。
会食もなく、両実家が噛まないなら別にいいんでない?
ただ、写真を見せるたびに「満3歳と数え7歳で変則的なんだけど…」と、
いろんな人に言い訳しちゃう自分がおかしいけどw
397:名無しの心子知らず
07/10/15 20:25:40 2lhjulyP
>392
ノシ 今回、下の娘の7歳祝いですが、写真は子ども・姉妹・家族の3種類ですよ。
上の娘の7歳祝いの時は下の娘はまだ赤ちゃんだったため
姉妹写真はなしで、娘一人と家族写真の2種類のみ。
もともとアリス型の「多数の写真を撮ってその中から選ぶ」タイプの写真館は
あまり性にあわないし、
枚数が欲しいためにたくさん撮る=たくさん買う=当然高価になるってこと。w
我が家は「遠方にいるジジババにきちんとした記念写真を送る」ことが最大の目的なんで
晴れ着でのスナップは我々親のカメラによるもので充分だったり。
398:名無しの心子知らず
07/10/15 21:16:25 oWLuNOGu
お参り 記念写真の後の食事の金額で悩むな…。
3000コースか5000コースか7000コースか。
お祝いだから奮発しようか 見栄はらずにするか悩む…。ウー…。
399:名無しの心子知らず
07/10/16 09:55:27 f0TNRDzK
>>393
私も2人まとめてやるに一票。
恐らく妹さんは「満3歳」なんだろうけど
お姉ちゃんは数えて゛7歳なんだから、今年やってまったくおかしくないですよ。
それに写真栄えも1人より2人の方がすると思うけどなぁ~
いささか面倒だしお金もかさむかもしれないけど、
一度にやってしまったほうが結局は楽です。
400:名無しの心子知らず
07/10/16 22:14:58 lI6dmbF2
都合が変わって突然明日七五三の草履・足袋を買いに行くことになりました。
赤ちゃんホンポ・トイザラス・西松屋らへんで買えたらなと思っているのですが、
以前ちらっと見た時は着物とセットで売ってるのを見たことはあるのですが、
草履単体でも売ってるものでしょうか。
朝一で出かけたいのでご存知のかたいらしたら教えてください。
ちなみに横浜周辺に行こうと思っています。
また、娘3才は14.5または15cmの靴を普段履いていますが、ネットでも調べたところ
16.5cmが小さかったのですがこのくらいの差は可なのでしょうか。
なるべく悩まずにイメージを固めて買いに行きたいのでご意見お願いします。
401:名無しの心子知らず
07/10/17 05:54:48 4qN3HTqR
>>400 その三店舗はじっくり見た事が無いので判らないけれど、
足袋と草履だけを購入するのなら百貨店の呉服売り場に行かれた方が宜しいかと。
確実に単体で売ってますし、サイズ展開も豊富ですよ。
402:名無しの心子知らず
07/10/17 06:01:53 4qN3HTqR
>>400 但し、草履は単体では無くて草履&バッグのセットが主流なので、草履だけを購入するのは難しいかもしれないですよ?
ネットで探してみるというのは如何でしょうか?
403:名無しの心子知らず
07/10/17 06:02:51 4qN3HTqR
>>400 但し、草履は単体では無くて草履&バッグのセットが主流なので、草履だけを購入するのは難しいかもしれないですよ?
ネットで探してみるというのは如何でしょうか?
404:名無しの心子知らず
07/10/17 08:56:36 aVyRkf2+
>>400
単体でも売ってましたよ~>赤ホン、ベビザラス。
405:名無しの心子知らず
07/10/17 15:10:27 BenRa86r
3才の髪型って、どんなのが一般的なんでしょうか?
うちの子は、肩より下ですが、あげるほどの長さは無いです。
先日写真を撮った時は、前だけ形になっていればいいかと思って
とりあえず、2個セットの髪飾りを買ってつけ、後ろはゴムでひとつに結んだだけでしたが
お参りの時はそういうわけにはいかないですよね。
自分の3才の時はおかっぱ頭だったのでさっぱりです。
みなさんはどうされているいのでしょうか?
406:名無しの心子知らず
07/10/17 16:25:45 lyn/xlpu
>405
一般的な話ってのはなくて
結局は「髪の長さと親の趣味」によりけりでしょう。
あと、美容院に行くのか親がやるのか。
親がやる場合は、耳の上でツインテールに結んで
たれた髪をコテかホットカーラーで巻いてほぐしてフワフワにしてスプレー
→結び目を髪飾りで隠す、くらいが限界じゃない?
これも親が「細いゴムを使ってきちんとした結び目のツインテールを結べる」前提がないと
ユルユル結びじゃ5分でくちゃくちゃで、お参りどころじゃありませんが。
407:405
07/10/17 17:58:57 BenRa86r
自分でやろうと思っていますが、>>406すら難しそう。どうしよう・・・
まだ半月あるので、とりあえず練習してみます。
いずれにしても、髪飾りは買い足さなきゃ。
408:名無しの心子知らず
07/10/17 19:22:35 2XiSgYUw
>405
私も不器用だけど、3歳のときは何とかできたよ。
前髪は下ろして、残りを高い位置でポニーテール作って、くるくる適当にお団子。
その上に、100均で買った付け毛(フレンチクルーラーみたいなの)を
ピンで留めて、2個セットのかんざし(パッチン留め仕様)をつけただけ。
アップにしてボリュームがあればそれなりに見えるよ。
近くでマジマジ見るのなんて家族だけだしね。
今年は7歳で、新日本髪にしたいのでプロに任せます。
409:名無しの心子知らず
07/10/17 20:05:46 Q+ww6yCf
>>405
私も子供の髪型自分でやろうと思ってるよ@3歳女児
うちも肩よりちょい下ぐらいの長さ、付け毛作戦でいく予定です。
こないだ前撮りしてきて、プロの技を見てきたので見よう見まねでなんとか
再現するつもり。
ふわふわのアップなんだけど、全部いっぺんにまとめてしばるのではなく、
前はサイドに2つ、中央後ろ寄りに1つ、それぞれカーラーで巻いて、逆毛を立て、
後ろは上のほうで1つにまとめて縛ってピンで留め、付け毛でふわふわを補う
という感じでした。
サイド2つの結び目は髪飾りを挿す土台になるようです。
410:400
07/10/18 10:25:50 4KKatZAj
>>401-404
レスありがとうございました。アカホンで見つけました。ありがとうございます。
411:名無しの心子知らず
07/10/18 14:57:46 PeUJHIQJ
>>405
雑誌か本を1冊買うと便利だよ。
私は密林でぐぐって売れ筋が良いのをチェックして、
実際に書店で確認してから購入しました。(1000円でおつりがきました)
自分自身はずっとショートヘアで不器用なんだけど、
夏ごろに本を購入して、娘ら(満3歳&数え7歳。今年ダブルお祝い)でひたすら練習。
夏の浴衣、秋祭りにも使えてよかったです。
いよいよ来月、本番だね。お互い、娘のヘアアレンジがんばりましょう!
412:名無しの心子知らず
07/10/18 18:21:33 96kBGR6b
俺はこんなのは面倒くさいと思うが
嫁と双方の両親の圧力に負けてしまう。
413:名無しの心子知らず
07/10/18 20:57:05 zLDdELrq
パパごくろうさまw
414:405
07/10/18 22:42:09 jTjLF6xq
ありがとうございます。
カーラー巻いて~なんてのは無理そうなので、付け毛作戦で行こうかな。
子どものヘアアレンジ本もあるんですね。明日、早速見に行ってみます。
分けてしばるのも参考にさせていただきます(そんな面倒なこと出来そうに無いけどw)
415:名無しの心子知らず
07/10/19 21:24:09 KnQZtLsR
アリスってネガもらえなくなったのね。
416:名無しの心子知らず
07/10/19 21:26:20 6Km+zEf2
>415
そうなの?先月貰ったけよ。いつからネガじゃなくてデータだったけどw
417:名無しの心子知らず
07/10/19 21:27:26 6Km+zEf2
ゴメ送信してしまった。
そうなの?
ネガじゃなくてデータだったけどw
いつから貰えなくなるの?
です。
418:元店員
07/10/19 22:18:12 g9R96amg
去年の8月までわネガ
9月からデータですよー☆
419:名無しの心子知らず
07/10/19 22:24:53 QJ67qhXe
へぇ、データになったんだ。
でも今までどおり1年後?
420:名無しの心子知らず
07/10/19 22:48:33 hQuwOuSW
1年後でCD作成料¥525だったような気がする。
421:名無しの心子知らず
07/10/20 00:10:59 gL27OEIa
明日、早めの3歳女児の七五三のお参り行ってきます!
422:名無しの心子知らず
07/10/20 01:06:18 jOFnUawC
すみません、すごく今更の質問なのですが・・・。
数え5歳の男の子がいます。
写真はすでに前撮りで撮りました。
お参り着もレンタルしようと思っていたのですが、
御祈祷をしないため、思い直してスーツにしようと思っています。
ネットで色々見ていると、下は半ズボンが多いように思えますが、
足元は靴下でいいのでしょうか?それともタイツが一般的なのでしょうか・・?
また、半ズボンと靴下だと、寒くはないのでしょうか?
間抜けな質問で申し訳ありません。
七五三の男児の一般的な洋装を教えてください。
423:名無しの心子知らず
07/10/20 01:14:09 XpqM29bi
>422
半ズボン(って言ってもひざ上くらいの)のスーツにハイソックスにローファー。
去年11月にやって結構寒かったような気がするけど、息子は平気っぽかったな。
幼稚園の制服も半ズボンにハイソックスだし、全然気になら無かったよ。
でも地域によるかもね。11月だと雪が降るような地域もあるわけだし。
それに1年中半袖半ズボンで過ごす男児もいるしw
寒いか寒くないかは普段どんな格好をさせているかとか、本人が暑がり寒がりなど
によるんじゃない?
タイツ履かせたかったら履かせればいいと思うし。
一般的とかよりも本人の体調とか当日の気温で決めた方がよくないか?
424:名無しの心子知らず
07/10/20 01:24:54 jOFnUawC
>>423
レスありがとうございます!
地域を書き忘れてしまいました。当方、雪の降らない北関東です。
普通に、ハイソックスでいいんですね。
できれば、タイツははかせたくないです・・。
よく考えたら、外にいるのは一時的ですもんね。
寒かったら、上の方を厚着させたいと思います。
それにしても、
>それに1年中半袖半ズボンで過ごす男児もいるしw
これはネグレクトとかじゃなくて、ただの暑がりさんなんですか?
かなりびっくりしましたw
425:名無しの心子知らず
07/10/20 01:28:32 XpqM29bi
>424
え?小学校の時にいなかった?
1年中半袖半ズボンの男児。
うちの子もかなり暑がりで雪が降っても長T1枚だし、そういう子結構いるけどな。
426:名無しの心子知らず
07/10/20 13:40:21 8AxNuO+O
なんか>>424さんのカキコ読んで思ったんだけど
自分の住んでるところの常識で思い込まないほうがいいよ。
東北でも「一年中半ズボン」でへっちゃらなお子さんもいるし
南の地方は尚更でしょ?
一般の格好がどうとかより
どうして自分のお子さんが寒いとか暑いとかそういう基準で物事考えないのかと
そっちの方がびっくり。
たとえば、周りが半ズボンだらけであっても
お子さんが寒い寒い言ったら「みんな半ズボンでしょ??どうして半ズボンにしないの?」
って言い聞かせるんですか?
なんかそういうお母さんなのかと思ってしまったよ。
427:名無しの心子知らず
07/10/20 13:52:36 sjLteuG9
オクでgetした衣装が届いたー!
着物、襦袢、被布、草履、髪留め、巾着で4200円。
明日ニシマッチャン行って足袋買ってくる予定。
娘に「どんな髪型にしたい?」と訊いたら「キュアレモネード!」と即答された。
カネコマなので着付けもセットも全部私がするつもりだったけど、ちょっとムリポ…
やっぱ美容院頼もうっと。
428:名無しの心子知らず
07/10/20 13:57:44 Nzyg75az
男児にタイツはかせると、お手洗いが気の毒な面もあるし
はいた5分後に転んで真っ黒、もしくは破く、ということも起こりがちだw
429:名無しの心子知らず
07/10/20 16:35:06 ijFMsbPI
ジャスコでスーツ買って来ました@早生まれ五歳男児
丁度ロッテ応援セール開催中で、20%OFFで買えました。
スーツは入学式にも使う予定。
430:名無しの心子知らず
07/10/21 01:10:29 fIOUJkxe
7歳女児の髪を自宅でするのは、結構大変かな?
着付けのほうは、母が来てしてくれることになったのだけど・・・
1歳半の次女が暴れ放題のため今回私は着物は諦めるので
髪に集中のつもりだけど、どうなることやら。
肩よりも少し長いぐらいだけど、どうしたらよいかアドバイスお願いします。
431:名無しの心子知らず
07/10/21 07:48:10 ieWHVFxU
祈祷をしてもらわなくても千歳飴って
買えるのでしょうか?
わたしが、予約をして行動することが出来ないので
気分のいい日に、さっと行ってお参りにいく予定なのですが。
千歳飴は買ってあげたいのです。
いつも、お守りやおみくじがあるところに並ぶのでしょうか?
432:名無しの心子知らず
07/10/21 10:07:57 s01OnuYI
>>431
買えるところが多いけど、そんなに心配なら神社に電話して
聞けばいいのでは?
「ご祈祷をした方だけ」という神社がないわけではないから。
433:名無しの心子知らず
07/10/21 10:49:16 cvEkWlqL
>>431
不二家とか、和菓子屋で売っているのではダメなの?
434:名無しの心子知らず
07/10/21 11:12:06 BbG0n3oN
>>430
うちは去年7歳の娘の髪を自分でしました。
長さは肩より10センチ長いくらい。ストレートです。
まず、ポニーテールにして、ホットカーラーで巻いて、
逆毛にします。適当にふんわりさせて、ピンで何カ所か
止めます。前髪の中途半端に垂れてるのは、細い
左右2本の三つ編みを作ってテールの付け根に寄せて
ピンで固定。
髪飾りは、白い羽と、縮緬細工の小花が垂れているものと、
着る着物の端切れで作った小さなピン飾りを5~6個。
かわいく豪華にできましたよ。
435:名無しの心子知らず
07/10/21 23:22:59 QmA/uDPQ
冠婚葬祭板で相談したのですが、回答が少ないのでこちらに移動します。
七五三について相談です。
三歳の娘に被布セットを購入し、自分で着付けしようと思っています。
着せ方が分からないのでネットで検索したら
腰紐、被布下帯(兵児帯でも可)、着物肌着が必要と書いてありました。
しかし購入した被布セットにはついていないのですが、新たに購入したほうが
良いでしょうか。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
(ちなみに写真館へは後日撮りに行く予定で購入した被布セットは持参しません)
436:435
07/10/21 23:26:55 QmA/uDPQ
ちなみに冠婚葬祭板では
・写真屋の着付け込みコースでも頼んでそこで聞けばいいのではないか
→写真とお参りは別の日に行う、また衣装は写真屋に持参しない為聞けない
・普通の肌着でも大丈夫じゃない?
と言うアドバイスをもらいましたので、特に腰紐、被布下帯について知りたいです。
宜しくお願いします。
437:名無しの心子知らず
07/10/22 00:32:10 fWuS67hH
>435
今お手元には何があるのでしょう?
肌着は普通の半袖Tシャツとかでよいです。
あまり襟ぐりの詰まってないもの。
長袖は袖口からのぞくのでダメ。
腰紐は何に使うのでしょう?
着丈がちょうどあっているなら腰紐はなくても大丈夫と思います。
被布下の帯は浴衣のときの兵児帯を結ぶくらいでよいのですが。
結ぼうが結ぶまいが見えるものではないです。
帯を結んだほうが、背中がぽこっとしてかわいいかも。
着物についてる紐をしっかり結ぶだけでひどく着崩れることはないと思います。
438:437
07/10/22 00:36:42 fWuS67hH
>435
手元に何があるかというのは、その被布セットというのはどんな内容ですか?って意味です。
439:名無しの心子知らず
07/10/22 07:22:12 QFdLAtgu
親の着るものですが、やっぱりスーツですか?
スーツだとしたら、中はブラウスでしょうか。普段スーツなんて着ないので、どうしたらいいかわかりません。
キレイめの普段着じゃ駄目ですか?
440:名無しの心子知らず
07/10/22 08:46:09 UurYGiWE
>439
スーツなんか着ないあなたの「スーツに合わせるきれい目の普段着」がどんなもんかわからないし。w
着飾ったお子さんと一緒に並んで写真を取った場合に
みっともない家族写真にならない程度にはしたほうが良いですヨ。
441:名無しの心子知らず
07/10/22 10:40:46 t9OJUpcr
親子写真撮らないんじゃ?
いくらなんでも記念写真で着物スーツワンピ以外は見たこと無い。
お参りに行くだけなら、普段着でもいいんじゃない?
周りから浮くには浮くけど、誰も見ちゃいないよ。
そんな時に一緒に撮ったスナップをうっかり年賀状に使ったら
「あらまぁ…」にはなるけどw
442:名無しの心子知らず
07/10/22 11:20:14 LRe0w/dE
くだらない質問でスミマセンが悩んでいます。
アリスで前撮りしてきました。
台紙付きの写真は互いの両親にあげるべきか悩んでいます。
旦那の方はお祝い金ももらったのでちゃんとしたやつをあげます。
うちの方は多分、七五三を覚えてない。。何も言ってこないし、リフォームやら来月
結婚式やらでお金は常々無いと言っているので、台紙付きのをあげたら
お祝い金よこせといってるみたいで、
後、うちの親にあげたら、叔母達もあげなきゃいけないし。。。
旦那の家は比較的お金に余裕があるみたいなんですが、うちは
悲しいかな、父も叔母達も余裕がないので。。それに来月兄の結婚式が
あるので、
祝い金とかもらわなくても普通、ちゃんとした写真って皆さんあげますか?
443:名無しの心子知らず
07/10/22 11:58:05 6WVI/8A5
>>442
普通にあげてる。一応「親」だから。
うちは実家父が入院しているため、七五三のお祝いは夫婦と子どもだけで行い
互いの両親には写真を送ることで報告にかえたから。
義両親からはきちんとお祝いいただいたけど、実家からは来てないです。
それでも送りましたよ。父が元気になってくれればと思ってね。
ただ、叔母さんまで台紙つきっていうのは必要ないと思うけどね。
っていうか、なんで叔母さんまで???
叔母さんにはスナップとかでも十分だと思うけどね。そこは親かそうでないかの差でしょ。
444:名無しの心子知らず
07/10/22 12:15:25 vNLwlBp0
親と叔母が同列なのがわからないな。
うちも先月前撮りして、先日受け取ってきたけど、
両家の両親(子の祖父母)には子の全身・アップ、
両家の祖母(子の曾祖母)には子のアップを送る予定。
他の親戚は年賀状に写真入れる程度だな。
445:名無しの心子知らず
07/10/22 12:31:05 puNq/RFo
あげるもんなんだね。
うちは自宅用だけしか頼んでないや
446:名無しの心子知らず
07/10/22 12:44:15 s+b9EYzn
>>442
そういうときこそ、手札サイズですよ。
447:名無しの心子知らず
07/10/22 13:19:30 uizbfdXG
>>437さん
レスありがとうございます。
セット内容は被布、着物、襦袢、半襟、ぞうり、髪飾り、ポーチです。
肌着は普通の肌着で良いんですね。
腰紐は、HPには着崩れを防ぐため3~4本使いますと
書いてありましたが使い方は書いてありません。
でもネットで購入して着丈が3cm程長いので使わなくては
いけないかも知れません。
浴衣の帯を兵児帯って言うんですね、知りませんでした。
それは持っているので使いたいと思います。
色々アドバイスしていただいて参考になりました。ありがとうございました。
448:437
07/10/22 16:43:25 viQ1YjUg
>447
着丈が長いのなら、ちょうどよい丈に縫ってしまったほうが楽だと思います。
着物の腰の辺りで縫ってあると思うのですが(身揚げといいます)、
それをあと3センチ分短くするのです。
紐は少ないほうが着崩れないし、着付けも楽です。
どうせ見えないから適当に縫っちゃっていいです。
449:名無しの心子知らず
07/10/22 18:15:35 88OmmXI1
>>442
こういうときだからきつい事書くけど、ごめん、ちょっと考えて。
あなたの親御さんが、孫のお祝い事に無関心で、すっかり忘れてるというのって、
ダンナ親にしたら案外不満かもよ。「孫、かわいくないんか?」て思ってるかも。
お祝いしてくれないところに対して、しっかりお祝いしてる方と同等に何かするって、
後々あなたの実家に対して不信のタネになる気が。
ていうか、あなたが叔母さんにまで気を使うのが当然な家なら
相当DON風味なご家族だと、すでに思われてるかも。
バランスてのを考えないと、実家ネタで夫婦喧嘩になる日は遠くないよ。
こういう、両家が絡む時は要注意なんだよ。
450:名無しの心子知らず
07/10/22 18:47:27 YNNW+Rm8
>>442
うちは逆で実家の方が余裕があり、義実家はお祝いも忘れているほどです。
ですが義実家にも台紙付きで送りました。
それで「お祝い金を催促していると思われる」とも思いもつきませんでした。
離れていて普段行き来もない(訳あって若干疎遠)というのもありますが
七五三は節目のご挨拶かなと思うので
「こんなに大きくなりました」と見てもらう意味で送りましたよ
ただ予算や心情的なもので実家とは写真サイズや枚数など差をつけ
六つ切り2枚を見開き台紙に入れた物にしておきました
送った後でも別に何も連絡がなかったですが…
全く同じにするというのは旦那さん的にも正直おもしろくないかも、ですね
写真サイズなど少し差を付けてあげた方がいいかも
451:名無しの心子知らず
07/10/22 19:14:31 QyuMqNzX
>>447
お手持ちの襦袢や着物には、付紐はついていませんか?
(自分が購入した被布セットの着物・襦袢にはついていたのですが…)
URLリンク(yukata-kitsuke.com)
このサイトは子ども浴衣の着付けです。
写真のように打ち合わせの部分に腰紐を利用して付紐を縫い付けてしまうと
腰紐を別に結ぶより楽チンです。
452:435
07/10/22 20:52:44 uizbfdXG
>>448さん
またまたありがとうございます。
縫ってしまったほうが楽なんですね。
縫い方まで教えていただきありがとうございます。
恥ずかしいですが何も知らなかったので教えていただき
大変参考になりました。
>>451
レスありがとうございます。
付紐はついてました。付紐が付いていれば
わざわざ腰紐を購入する必要はないのですね。
教えていただいたおかげで余計な費用がかからず済みます。
色々教えてくださりありがとうございました。
453:392
07/10/23 01:43:00 h7Jdy29R
>>394>>396
御礼が遅くなりました。すみません。
何枚もとるかどうかという話をしたものです。
結局普通の写真館で、本人、姉妹、家族と映してもらいます。
私は写真館で写した写真が好きで、最近はそうしていたのですが
1,2歳のこども写真はアリスとかで枚数をたくさんとってもらっていました。
でも記念日にはきちんとした写真がとりたく・・・でも枚数とるのもいいしと迷いましたが
>>396さんをみて、スナップをたくさんとってもいいなと思いました。
ありがとうございました。
9ヶ月の赤ちゃんには頑張ってもらって姉妹でも写そうと思っていますが
その場合、赤ちゃんは100日の衣装みたいなのがいいのかな。
私はスーツです。新生児のときのベビードレスがまだ着れるのですが
着物と合わないですよね・・
454:名無しの心子知らず
07/10/23 07:56:59 K+PlWGvB
兄弟姉妹が着物着てて赤ちゃんがベビードレスってあわないどころか
ご く ご く 一 般 的 ですよ?
そんなこと言ってたら、小学生以上の兄弟姉妹だって着物着なくちゃいけなくなっちゃうでしょ?
455:名無しの心子知らず
07/10/23 08:35:01 TyFHBhCe
写真館なら初節句で着る着物があるかも。
どうしても違和感を感じるならそれ借りて着せても良いんじゃない?
私はベビードレスでおkだと思うけど。
うちは5歳男児袴、当時6ヶ月娘ベビードレスで撮ったけど、特に違和感無かったしw
で、今の悩みは3歳娘、7歳息子。
7歳息子に袴着せちゃったら7歳で七五三やってるみたいかなーとか思ったり。
3歳娘着物、7歳息子スーツだと変?やっぱり袴着せた方がかっこいいかなー。
スーツは入学式で着せたスーツです。
写真は、着物娘、ドレス娘、着物娘息子、ドレス娘息子、家族写真、計5枚の予定。
456:442
07/10/23 10:18:48 eox7KcNL
>>443
うちは母が他界しておらず、実家には、叔母達が毎週来てるんですね。お土産とかもそうなんですけど
父だけあげるとかって出来ないんですよね。いるし、女だから色々と
あーしろこーしろって言われるんで.....
1歳2歳とスタジオアリスで写真を撮っていたんですが、互いの実家だけに
あげてたんですけど、叔母達になんで私達のはないのと言われ、スナップサイズの
写真を焼きまわしあげたんですよ。小さいのに1枚1000円ですよ。それでもぶーぶー言われたんで
父は男だからなにもいわないですけど
うまくいえませんが、叔母達は父のセットなんですよね。
>>446
手の広サイズ いいですね。
>>449
父だけなんであんまりそうゆうのわかってないかも。。やはり女親がいると
色々と言ってくると思うんですが....旦那の方は互いの両親が健在なんで
姑さんが色々言ってきました...普通はね~お互いの親が~って言われました。
DON風味思ってるかも...実家ネタでよく喧嘩になるんです。お恥ずかしい
>>450
旦那にしてみては同じものをあげるというのは、確かに面白くないみたいですね。
皆さんアドバイス有難うございました。取りあえず、実家は無料でもらった
写真たていれのスナップ写真サイズのやつでいいかなーって思ってます。
叔母達は頭が痛いですが、何か言われたらお金がなかったという事で
年賀状にします。大変参考になりました。
457:名無しの心子知らず
07/10/23 10:30:44 U0RtiHnn
>>456
×焼きまわし
○焼き増し
458:名無しの心子知らず
07/10/23 10:38:17 TehRcXff
ガイシュツかも知れないけど、お祝い金って皆さんどのくらいもらってますか?
うちは5万いただいたのだけど、よその家は10万が基本と聞きました。
どんなもんなのかなーと思って。
459:名無しの心子知らず
07/10/23 10:45:59 0fhbEnpf
両親からは5万ずつ。夫の叔父叔母から3万。夫兄弟からも3万。
相場なんて無いようなものだから気にすることは無いよ。
どっちにしろ半分以上お返しするんだし。
460:名無しの心子知らず
07/10/23 12:59:22 4MV3LIZ6
母親の着付け中に、子供だけの写真を撮られた。
子供は固まっちゃって、50枚も撮っても笑ってるのはたったの一枚。
まともな写真は数枚だけ、選ぶ余地なんてなかった。
3歳女児ですが、こんなもんですか?
私の着付けと髪も一箇所で済ませたくて選んだところだけど、大失敗!
アリスで子供だけやり直そうかな…
461:名無しの心子知らず
07/10/23 13:08:22 jirKYiut
>>460
母親の着付け中に子供だけの写真を先に撮影するのは、ごく普通だよ。
予約の時点で段取りを確認しなかったの?
462:460
07/10/23 13:25:09 4MV3LIZ6
>>461
したかも、段取りの確認。
でも、子供がコチコチになってたら、少し待つとか何とか、
もう少し配慮して欲しかった。
次の予約客のいない午後にしたのに。
もっともっと、いい表情をしている写真はいくらでもあるけれど、
きちんとした写真が残したくて大枚はたいたのに、こんな出来じゃ
納得できません。
自分の一眼レフで撮ったほうが、よほどマシだった。
463:名無しの心子知らず
07/10/23 13:49:36 TyFHBhCe
>462
なぜそれを写真屋に言わないの?
「こんな表情じゃ納得できないから撮り直してください」
ってその場で言えば良いのに。
464:460
07/10/23 14:26:16 4MV3LIZ6
>>463
そんなこと、言ってもよかったのか…
撮り直しても、料金は同じということ?
非常に悔しいですが、今更何も言えないので諦めます。
口を真一文字に結んでいる我が子も、これはこれで可愛いもんだ。
465:名無しの心子知らず
07/10/23 14:32:03 qrsl3SaG
そんなにもらうもんなんですか?!
せいぜい1,2マンかと思ってた。
それでお返しは、どんな物あげるんですか??
親は写真だとしても親戚って1万5千円もなにかえすの?
466:名無しの心子知らず
07/10/23 15:36:02 oB4Uu1jw
七五三披露宴がある地域だってあるのだから
親戚のご祝儀3万でも不思議じゃないでしょ。
結婚式の引き出物みたいなのをお返しするのじゃないかなぁ
カタログギフトとか・・・
467:名無しの心子知らず
07/10/23 19:02:53 u7YEvnVL
地域やご家庭によってまちまちですね。
我が家@片田舎、本人+家族写真で3万弱の写真撮って、あとは
お参りで終わりの予定。食事会もやるつもりないし、
ご祝儀なんてどこからももらえない。親戚付き合い、希薄だし。
実家は2万位くれるかもしれんけど…。
このスレ読んでて、簡素すぎるのかなぁと、ちょっと思ったりもした。
468:437
07/10/23 20:02:13 pRGLjHlW
>452さん
付紐は当然ありの前提でレスしてました。すみません。
>451さんの貼ってくれたのがとても分かりやすいと思うので参考にしてがんばってください。
着丈と袖丈があってれば、あとはほとんど被布で隠れてしまうのでむずかしくないと思います。
浴衣より簡単です。見えないから。
ときどき、打ち合わせが逆になってる残念な子を見かけるので、そこだけは注意で。
着付けの前にトイレを済ませるのもわすれずで。
469:名無しの心子知らず
07/10/23 20:05:36 mdnYmwAm
>>467
うちも簡素ですよー
実家から着物を買ってもらうのがお祝いとなります
他に現金でのお祝いというのはないし
義実家からも三歳の時は何もなく
今回七歳の七五三を前にしてお祝いあげると連絡があったところ
親戚も少なくて付き合い薄いので実家以外は何もないですねぇ
みんな遠方だし家族だけでアリスで写真を撮って神社でご祈祷の予定です
お祝いもらう方々は半返しや食事会の手配などありますし
それはそれで大変だろうなと思って読んでます。
470:名無しの心子知らず
07/10/24 08:57:23 wQqW/bnK
うちはなんというか苦行のような七五三だよ…(お祝いたくさんもらう>>459です)
11/15は幼稚園休ませて朝イチで母子で美容着付けに入り、お参りした後
そのままお祝いをいただいたお宅1軒1軒まわって、
お礼かたがたお赤飯+内祝いを渡しに周ります。全部で10軒。
みんな半径10km内だからなんとか1日で周れるけど、着物で一日は子供には辛いよ。
でも、行った先々で晴れ着姿を喜んでもらえるし、日頃付き合っている
親戚だからいいんだけどね。
どんだけ田舎なお付き合いなのよ、って自分でも思うけど東京多摩地区です。
写真は前撮りしておかないと、とてもじゃないが撮る時間なーい。
両親呼んでの会食も別の日に設定。
今回は次女のお祝いで2度目だから、先が読めてそれでもラクでした。
再来年は三女…。
471:名無しの心子知らず
07/10/24 14:29:34 SU/JBeKP
ウチは、写真とって自分のとこと実家・義実家に配るだけで5万強。
お参り後の食事も仕出しで一人1万円×5人。
義母の「いとこのお下がりの着物があるよ」の一言に釣られ
写真屋も仕出屋も、義母に紹介されたところにしたのが間違いだった。
こんなにお金かけるつもりはなかったのにな・・・
472:名無しの心子知らず
07/10/24 18:19:33 ur7KqhWr
五歳男児の七五三を来週やるつもりですが、私の方の親戚から借りた
着物に家紋がついてました。もちろん夫実家は違う家紋なのですが、
このまま着せてしまっていいものなのでしょうか。それともこの
着物はあきらめた方がいいのかな。夫実家にはまだ相談してません。
473:名無しの心子知らず
07/10/24 18:28:41 fKg5mann
>472
普通の貸衣装にもテケトーな紋が付いてたりする。w
旦那のご実家が、紋について(平たく言うと、あなたの親戚から衣装を借りて済ませたこと)
ガタガタ言いそうならよしておいたほうがいい。
旦那経由で、ご実家に探りをいれなされ。
474:名無しの心子知らず
07/10/24 19:01:33 NrJ5XiRE
つ 張り紋
475:名無しの心子知らず
07/10/24 23:12:23 2S9caqGS
>472
親戚に借りて済ませるというのは夫実家には内緒なの?
七五三、着物を着ているときに夫実家の人たちと会う事になるの?
借り物だったら紋が違って当たり前だし。
近くで見ないと紋なんてそんなに分からないと思うよ。
その着物をあきらめたら何着せるの?洋服?
着せてしまっていいかどうかはそれぞれの家庭によりけりでしょうね~。
私は別にかまわないんじゃないかと思うけど。
迷うってことはガタガタ言いそうな実家なのかな~?
476:472
07/10/24 23:56:57 uG8ytDi0
>473 >474 >475
ありがとうございます。夫実家は遠く離れているのですが、
七五三のお祝いをいただいたので招待するつもりです。
着物については何も言われてないのですが、違う家紋が
ついていたら不快にさせるかな、と心配してました。
お宮参りのときも同じ着物を借りたのですが、そのときは
同席されなかったので気付かれてません。
たぶん、どんな格好でも、面と向かってあれこれ口を出す人
たちではないのはわかっているのですが。
張り紋のこと、はじめて知りました。簡単でよさそうですね。
向こうの家紋の既製のものがあったので、利用するか夫と
相談してみます。
477:名無しの心子知らず
07/10/25 17:04:45 pSujQAMM
実母が息子@数え五歳の七五三で張り切ってて少し困ってます。
1歳半の下の子もいるし、義両親は体が不自由なので不参加ということもあり、
シンプルにと考えてます。
着物で神社にお参りして祈祷をしてもらい、境内でスナップ撮って、
自宅でお寿司でも食べようと思っていました。
しかし、実母はお参りの後、ホテルのレストランで食事会をして、
そのホテル内の写真館で写真も撮りたいそうです。
スケジュール的に忙しいと思うのですが、一日で全てできるものでしょうか。
きちんとした写真が欲しいなら別の日に写真館で撮るよ~と言ったのですが、
なぜか聞いてくれなくて。
478:名無しの心子知らず
07/10/25 18:15:35 d7FMp8T4
>477
実母さんの考えてるスケジュールではたぶん無理。
そのスケジュールだと、着物ならぐちゃぐちゃに着崩れた姿、
スーツでも疲れきった顔の写真を撮ることになる。w
一般的なパターンは、支度をしたらなるべく早く写真撮影→お参り→食事でしょう。
ホテルで「外出OKの着物レンタルパック」なんかがあれば
朝一番に着付け+写真撮影してからお参り→衣装を返しがてら食事、ってのが簡単にできるかも。
でも、今さら今年の七五三のホテルの写真館も食事も予約は難しいでしょうねえ。
週末や大安の祝日は、お盆明けごろから予約する方が多いので。
479:名無しの心子知らず
07/10/25 19:41:03 Etoiw0jT
初歩的な質問ですが教えていただけたらありがたいです。
三歳で被布を着せる予定です。
襦袢に半衿をつけるのがめんどくさいな~~と思いながら
はや半月・・・そろそろつけようと思いたった時ふとした疑問が。
衿芯は・・・
三歳の子どもに衿芯は必要なのでしょうか?
480:名無しの心子知らず
07/10/25 19:58:31 m78N4wYd
>>479
いらないよー。
481:名無しの心子知らず
07/10/25 20:04:15 JvyhjyMI
>>478
477です。
そうですよね。普通に考えて無理がありますよね。
まあ、ホテルは予約がいっぱいと言われそうなので、
成り行きを見守ることにします。
ありがとうございました。
482:名無しの心子知らず
07/10/25 20:08:18 Etoiw0jT
480さん
教えてくださってありがとうございます!
本によると三歳でも衿芯をとあって、???でした。
半衿つけがんばりまーす。
483:名無しの心子知らず
07/10/26 09:21:19 B8LYv0CI
半襟付け、どうしても面倒なら両面テープて付けちゃってもいいですよ。
着付け習ってたときに、若~い先生に教えてもらった。
高級な襦袢だったらやめた方がいいけどね。
484:名無しの心子知らず
07/10/26 22:29:48 kVTwlpm0
南関東、明日台風だとさ。明日予定されてる方、強行されますか?