【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ103【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ103【育児】 - 暇つぶし2ch200:名無しの心子知らず
07/06/15 09:34:38 1abEBU4m
>>195
鼻吸いはお勧めです。
鼻風邪ひいても、こまめに吸ってあげると治るのも早いよ。
あと巨大な鼻くそを見つけた時も、少し綿棒でグラグラさせてから
吸引すると、スポッ!と取れる。

>>198
上の子11歳ですが、今でも眠くて機嫌が悪い朝有ります。
さすがに泣きはしませんが・・・
しかしおもちゃ買って~と眠たいの関連が解らなくて可愛いね。

201:名無しの心子知らず
07/06/15 10:02:32 SyXmxkHF
>195
電動のも便利だよ!
1万~3万ぐらいして高いけど。

非電動では800円ぐらいの「ママ鼻水取って」が、個人的にはお勧めです。

202:名無しの心子知らず
07/06/15 10:48:42 4urvUd8a
>>183 実践してたらごめんね。

1 必ず手をつなぐ。お年よりや、荷物を抱えた店員等、
三歳児でもぶつかられたら、大変危険です。
2 手を振り払うようなら→「何も買わずに家に帰る」。
 これは徹底する。 そのせいで食事がショボくなっても我慢させる。
3 店内ではこどもと「会話」しながら買い物する。
「次はお野菜だね」「おさかな大きいね」などと興味をもたせる。
一方でむやみに品物にさわらないよう指導。
ママの指示したものを取ってもらうのもよい。ゲーム感覚で。
4 イイコでいられたら、ご褒美にお菓子も手。
「○ちゃんが上手にお買い物できたから」とたくさん褒めましょう。

特に2は大事。ここでなぁなぁになると、世間にクソ餓鬼認定される
日も近いので、頑張りましょう。
あとは、親自身が自衛できることとして
買い物を少なく済ませる(早い時間できりあげる)
宅配サービスなど利用する
スーパーではなく、商店街などで買い物してみる 等々、
工夫することはいろいろありますよ。


203:名無しの心子知らず
07/06/15 11:06:14 J9QI8oaU
1歳2ヶ月の女児ですが、ひどい便秘です。
元々生まれたてからあまり回数のない子で1ヶ月検診で「便が3日に一度ですが」
と相談したほどです。
そのときは個人差だから大丈夫と答えていただきましたのでそのままにしておきました。
離乳食後期に入ったころから、回数が少ないのに加えて便が硬く大きくなってきました。
今も3日に一度くらいで出ますが、硬い便を多量にするため、おしりが切れているようです。
(おしりふきに血がついているので)
出すときから痛いらしく、泣きながらいきむので可哀想になります。
ヨーグルト、柑橘系、バナナ、さつまいも、水分多目、マッサージなどネットで調べて試しているのですが
大して改善されていないようです。
この状態が続いて痔になったりしないかという心配もありますので、なんとかしてやりたいのですが・・・
乳児の便秘対策でなにかうまくいった例があれば教えていただければありがたいです。

204:名無しの心子知らず
07/06/15 11:09:24 L1k7h0vD
言葉が通じるようになると言うことを聞くようになる、
っていうのはそれまでの蓄積がないと無理だと思うんだが。

1歳頃から分からなくても叱る
  ↓
どういうときに叱られるかなんとなく学習(でも実践できない)
  ↓
言葉が分かってくる
  ↓
叱られた体験と結びつく
  ↓
言うことを聞く

叱られる経験を踏んでないと、言うことを聞かなければいけない
理由が子供に分からないはずだよ。
3歳から始めるなら時間がかかるかもね。

205:名無しの心子知らず
07/06/15 11:09:48 3/fuqbzX
>198
「本当に眠かった」のではなく
「オモチャを買って欲しいのに買ってくれない悪夢を見てとこだった」
「悪夢を見てる途中で起こされて、夢と現実の区別がつかなくて泣いた」んじゃない?


うちの旦那は数日前、私が起こしたら
「フォークリフトの運転が出来る奴がいない!」と大声で叫びながら起きました。w


206:名無しの心子知らず
07/06/15 11:11:29 L1k7h0vD
連投スマン

>>203
ヒルシュスプルングの診断を受けたことはないですか?
もしなければ病院でちょっと検査してもらうといいかもしれません。

207:名無しの心子知らず
07/06/15 11:22:05 qmfuQMrw
くだらない質問ですすみません。ママ友ママ友とよく耳にするんですがママ友って何ですか?どうゆう付き合い
の人達のことをママ友とよぶんですか?

習い事でランチをする人はいるけれどその人と習い事以外あったりしないし
子供の名前と苗字もしってるがお互いママの名前も知らない人もいます
ママ友になるんですか?

誰か教えてください。よろしくおねがいします。

208:名無しの心子知らず
07/06/15 11:30:03 /CJhmzRN
>>207
顔見知り程度はママ友達にはならないと思います。
子供同士も仲がよく、母同士も話をする、ランチにも行く、となればママ友認定。

209:名無しの心子知らず
07/06/15 11:31:56 uH4FvPNw
>>207
明確なトコはわかんない。
私自身は、「子同士も知り合いで」が前提にあって、母親同士が仲良し。って感じ。

子同士に面識がなかったり、子の同級生ママさんでも「ご挨拶程度」の方は、気持ち的にママ友とは言わない。

210:名無しの心子知らず
07/06/15 11:36:35 d+VpXQDx
>>207
私の中では、子どもを介しての友達付き合いする人、かな。

子ども含めて一緒に公園へ行ったり食事行ったりメールしたり。
けど、あくまで子ども中心。
○○のママと××のママ、として会ってる感じ。

ママ同士でも、子ども抜きで遊ぶような人はママ友じゃないし、
ママ同士で子ども含めてあってても、習い事だけとかではママ友とは言わないと思う。

211:名無しの心子知らず
07/06/15 12:11:46 13yvJD9u
皆さんレスありがとうございます
今から鼻水吸引器を買いに行こうと思います

212:名無しの心子知らず
07/06/15 12:14:00 xqFdQHoP
1歳8ヶ月男子の話す言葉について、素朴な疑問です。
ボールを見つけて「あ、ボールだ」というのは、
名詞+動詞ではないので二語文ではありませんよね?
二語文の前段階くらいでしょうか。

213:名無しの心子知らず
07/06/15 13:37:44 gfcIIz93
質問です。お願いします。

今度久しぶりに友人と会うのだけれど、友人が子供を連れてきます。
しかもその子の誕生日2日前。
何かプレゼントを持っていこうかと思うのですが、6歳ぐらいの女の子に何をあげたらいいのでしょう?
小梨だし、そんな大きな子供に会ったことがないので想像が付きません。

スレ違いでしたら誘導お願いします。

214:名無しの心子知らず
07/06/15 13:42:18 2QIjTqZk
>213
無難なのはハンカチとか靴下ではないかと思われます。
うちの子は靴下なら喜ぶだろうな。
親が買わないフリフリレースのハイソックスなんてもらったら
踊りだすと思われ。

215:名無しの心子知らず
07/06/15 13:51:28 Ua199MQx
無難なのは図書カード千円分とかかな。
これなら好みも関係ないし親も喜ぶw

あ、うちの娘がフリフリの靴下なんかもらったら多分号泣。
フリフリ死ぬほど嫌いだからw変な娘だw

216:名無しの心子知らず
07/06/15 13:56:29 2QIjTqZk
そうか。フリフリは無敵じゃなかったのね…反省。

217:名無しの心子知らず
07/06/15 13:56:34 wAgV0xzw
>>213
髪を結ぶゴムとかはどうでしょ?
キラキラしたピーズが付いたのとか結構その位の年の子は好きですよ。
ちょっとワンポイントのついたヘヤピンと合わせてあげるのもアリ。

218:名無しの心子知らず
07/06/15 14:02:18 PEUuIiwC
>>212
二語文の定義って、「言葉の遅い子」スレでもよく話題になるんだけど
「ぜったいに、こうだ!」というのが難しいみたいです。
一般的には名詞+動詞と言われているけれど、「単語と単語をつなげて利用した」という
段階でも、二語文と言えないこともない。
だから、何とも言い難いんだけど、いずれにせよ、もう少したてば
名詞+動詞の二語文が出てくるような予感がする文を話してますよね。
>>212さんの認識でよいように思いますよ。

219:213
07/06/15 14:24:09 gfcIIz93
レスありがとうございます。

フリフリ物は好みがありそうですね。
子供もさることながら、親の好みもあるかしら?
私は好きなんですけどw

髪もの系は髪型がショートカットなのでちょっと無理かも。
キラキラものとか、リボンとかいいですよねー
ショートカットでもあり?

ハンカチを含めてその辺りを週末に探しに行ってきます。
探すショップの参考になりました。
ありがとうございました。

220:名無しの心子知らず
07/06/15 14:29:02 3/fuqbzX
>217
髪の短いお嬢さんや
ママが「自分の髪も子どもの髪も結んだことなんてないから縛れないわ」という方だと
どつぼにはまる可能性も・・・

221:名無しの心子知らず
07/06/15 14:40:39 /CJhmzRN
親に一声、子供が何にハマってるかを聞いてみるといいかもね

222:名無しの心子知らず
07/06/15 14:51:53 wAgV0xzw
ヘヤピンならショートでもいけると思うんだけど、駄目かな?
暑くなって汗もかくし、前髪留める位でも可愛いし、結んだ事なくてもやれそうじゃないw
ダラママで子供の髪をずっとショートにしてる人知ってるけど、ゴムに目覚めた娘に『髪を伸ばす!!』って言われてヘコんでたけどw
5~7歳って美に目覚める子が多いから、プレゼント選ぶのも結構難しいよね。

223:名無しの心子知らず
07/06/15 15:23:57 Ua199MQx
図書カード無難だとおもったけどね。
問題外だったみたいでスマソ(´・ω・`)
まーでも好みがあるものは難しいと思うよ。
6歳女児って個性もいろいろだし。
気にいらないものでも「ありがとー!」って笑顔で言える子と
「えーこんなのいらない」ってあからさまにいやな顔する子と
出てくるのが6歳。
もう少し小さいと何もらっても嬉しいんだけどね~。

一番良いのは母親にそれとなく聞くことだとおも。

224:名無しの心子知らず
07/06/15 16:22:49 13yvJD9u
すいません、また質問させて下さい。
最近特に子の後頭部が熱いんです。ミルク最中や睡眠中なんですが、汗ビッショリになります。
特に病気では無いでしょうが、寝る時に氷枕みたいなもので少しだけ後頭部の温度を下げた方が良いのでしょうか?
昔から頭寒足熱と言いますが、乳児も同様ですかね。

225:213
07/06/15 16:24:03 gfcIIz93
>223
すみません。
レスの返し忘れです。
私だったら図書カードをもらっても500円分でも喜ぶけれど、
金額が分かるものはちょっとまずいかなーと。
母親に聞けるといいのですが、「何が良い?」と直球で聞いて良い物か迷っています。
たぶん「気にしなくていいよー」と言われそうで。
でも、誕生日を知っている以上はちょっとだけでも何かしてあげたいな、と思っています。
アドバイス頂いたのに申し分けないです。

>222
ショートカットでもピンはアリなんですね。
ヘアアクセサリーもちょっと見てきます。
小梨だし、ショートカットじゃないし、見当が付かないことばかりなので助かります。
ありがとうございます。

226:名無しの心子知らず
07/06/15 16:31:29 oU0TUkM6
育児板が出来た経緯をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

227:名無しの心子知らず
07/06/15 16:51:35 u+vbwYq8
>>203
うちもすごーく便秘の今4歳。
効くと言われた食材を全て試したけど、あまり効果なし。
なので、病因で下剤をもらってるよ。酸化マグネシウム。
私があまり薬を好きではないので、できれば薬は使いたくないんだけど、
痛くて泣き叫んで血が出るよりはいいか・・・と思って、長期あげてます。
(もう2年弱くらい)

最近、出がよくなったので薬を減らしていってる最中。
このまま薬無しになるといいなーと思ってます。

一応、薬だけじゃなくて、基本的なことは全部してます。
あまり参考にならないかもだけど、一応・・・。

228:203
07/06/15 16:54:14 J9QI8oaU
>>206

レスありがとうございます。
ヒルシュスプルングのことについては、教えていただくまで全く知りませんでした。
改めて検索してみて驚きました。
便秘で受診することに対して迷っていた部分もあったのですが、今日さっそく受診してきます。
教えていただいたこともふまえてお医者さんにお話を聞いてこようと思います。
どうもありがとうございました。

229:203
07/06/15 17:03:41 J9QI8oaU
書き込んでいる間にレスいただいたので連投でごめんなさい

>>227
そうですよね、排便のたびに本当に痛そうに泣くので・・・
そんな思いさせるようなら薬もやむをえないかと思えてきました。
227さんのお子さんも、このまま薬がいらなくなるといいですね。
毎日飲ませるのは根性いりそうですが、もし薬出されたら頑張って飲ませてみます。
ありがとうございました。

230:名無しの心子知らず
07/06/15 17:54:31 3/fuqbzX
>226
もとは既婚女性板の前段として「主婦板」と言う板があったのですが
主婦板に育児に関連するスレが乱立。
専業主婦じゃない方やお子さんのない方、不妊治療中の方、などから
「結婚している女性は主婦として家にいて、何の苦労もなくフツーに妊娠出産して
育児しているのが当然、という決め付けっぽい今の流れはおかしい」という問題提起があり
「子供が生まれたあと」の育児に関する話題を切り離すことになりました。
育児板は既婚女性板とは違って男性もシングルマザーの方も出入り可能になり
同時に主婦板→既婚女性板、と名称変更になりますた。

231:226
07/06/15 18:10:57 oU0TUkM6
>>230
よく解かりました。
詳しい内容のレス下さってありがとうございます。

232:名無しの心子知らず
07/06/15 18:45:09 ZCE5N3FD
住んでる所に蚊が多いので、日本脳炎予防接種を考えています。
もう吸われている>6ヶ月♀
来週には3種1回する予定ですが、日本脳炎予防を早めに受けたいので
まず3種1回やってから日本脳炎接種をと思うけれど、もう少し辛抱して
3種3回全部終えてからにした方がいいかな?

233:名無しの心子知らず
07/06/15 19:54:36 gs19gBhE
>>232
日脳って、基本的に12ヶ月過ぎてからがいいんじゃなかったかな?
3種1回受けるなら、そのときに順番をかかり付け医と相談したほうがいいよ。
暑くなってくるしね。

234:名無しの心子知らず
07/06/15 20:10:16 z41L4KGg
四歳の女の子です。
三月に引っ越してから夜遅くまで眠れなくなってます。
(夜10時か11時に寝付く)
三年間通った保育園から新しい保育園に転校し
見えないところでストレスになっているのか?
本人にそれとなく聞いてみたもののわからないと。。
引っ越してからも生活に変化は特にないのですが。。
一時的なものでしょうか?


235:名無しの心子知らず
07/06/15 20:15:18 eI5K7an0
軽くググってみたが、6ヶ月から接種可能みたいだね>日本脳炎
でも基本は3歳らしい。よほどの理由が無い限り6ヶ月の乳児には
接種してくれないんじゃないかな。日本脳炎にかかる可能性より予防接種の副作用のリスクの
ほうが高いのではないかな?副作用などのリスクを考えたら、虫除
けなどで予防したほうがいいのでは?

236:名無しの心子知らず
07/06/15 20:17:25 qV+EeEeR
IDの上にポイントを置くと、そのIDの過去レスが読めてたのですが
昨日からポイント置いても見れなくなってしまいました。
どうしたらみれるようになりますか。


237:名無しの心子知らず
07/06/15 20:18:36 Ua199MQx
日本脳炎の予防接種は前までは三歳の誕生日過ぎて2回、
一年後追加接種だったよね?
6ヶ月じゃ今年は無理だと思うけど。
とりあえず三種混合→一歳過ぎてMR(麻疹風疹)→その後日本脳炎じゃないかなあ。
でも蚊の多い地域ならまず医師に相談だね。
養豚場とかも近くにあるの?

238:名無しの心子知らず
07/06/15 20:23:58 xKrPkWy9
>>203
うちも断乳後少しくらいから便が硬くなって、切れ痔→見張りイボに。
適度な糖分と繊維と油を控えすぎないように、ということでバナナ三昧と
おかゆの手前みたいな柔らかいご飯と1日一本小さい野菜ジュースを。
(水分の量はあんまり関係ないらしい。少ないのはマズイけど)
小児科で軟膏貰って、清潔にして1日1~2回塗る。
治ったかなーと思うとまたピリっと切れての繰り返しだったけど、4ヶ月くらいで
完治しました。(そのときで1歳4ヶ月)
イボが消えるまではもう少しかかったけど。
成長するにつれ、肛門周囲の筋肉が発達して、うんちの時に急にではなく
ゆっくりと肛門を開くことができるようになると治りやすいと医者に聞きました。
色んな例があるということで。

239:名無しの心子知らず
07/06/15 20:40:50 ZCE5N3FD
>232>233>235>237
色々と教えて頂きありがとうございます。
リスクがあまりにも大きいので悩んでしまいます。
検診予防接種スレでも、まさしく副作用になったお子さんの話が
あったところですし。3種1回接種のときに日本脳炎予防接種した方が
いいかお医者様に聞いてみます。
近くに養豚場はありませんが、草ぼーぼーの空き地が多いせいか、
この時期は蚊が大発生しています。Orz

240:名無しの心子知らず
07/06/15 20:45:15 nTad9hjT
>>236
とりあえず板違い。
他板で使用ブラウザのスレでも探してみては。

241:名無しの心子知らず
07/06/15 21:10:49 G7ViLJv+
>>239
単にその空き地で発生した蚊に刺されても日本脳炎には
ならないと思うのだけど・・・。

厚生労働省の日本脳炎の予防接種についての説明ドゾ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

242:名無しの心子知らず
07/06/15 21:45:03 4mft6fd7
小学生のお子さんを持つ方にお聞きしたいのですが、
最近の小学生の夏休みって、だいたい7月の何日ぐらいからでしょうか?
当方未就学の子供しかいないのでわかりません。
その時期を避けて、夏の帰省を計画中なので教えてください。

243:名無しの心子知らず
07/06/15 22:24:05 e1yLoIEn
地方によって多少違うみたいだけど、
毎年海の日の前後どちらかだったような。>東京
だから7/20あたりかな。

244:名無しの心子知らず
07/06/15 22:27:00 xqFdQHoP
>>218
そうですね、定義するのが難しそう。
とりあえず今の認識でいようと思います。
曖昧な質問に答えていただいて、ありがとうございました。

245:名無しの心子知らず
07/06/15 22:33:09 lIe9zxYN
>239
ヤブ蚊とかなら、日本脳炎キャリアにならないから、沼地の近くとかでなければ
それほど神経質にならなくてもいいと思うな。
もちろん、虫除けはしたほうがいいと思うけど。

246:名無しの心子知らず
07/06/15 22:52:38 4mft6fd7
>>243
ありがとうございます。
じゃあそこんとこ避けて切符取るか・・。

247:名無しの心子知らず
07/06/15 22:53:05 rwgzuLJx
虫除け、乳児にはどうなのかな。
よく使われている成分に副作用が…って、去年か一昨年にかなり話題になってたような。

248:名無しの心子知らず
07/06/15 23:22:02 gDrziiFk
産婦人科で、妊娠してるかどうかの検査をしてもらう場合って
お金いくらぐらい掛りましたっけ?

249:名無しの心子知らず
07/06/15 23:23:35 MPMgTdNQ
>>248
病院によるけど、1万円前後じゃ?
検査薬で調べてみたら?

250:名無しの心子知らず
07/06/16 00:27:24 JwaGYOb5
>>247
ディートね。吸い込むと脳に影響が云々。
うちも怖くなって最近は使ってないよ。
消極的な方法だけど、虫除けのアロマオイルとかお勧め。

ちなみにゴキとかにも効く。

251:名無しの心子知らず
07/06/16 00:52:03 Az+cV5jk
>>248
病院によって金額設定は違うけど、私の場合は8000円だった。
安い病院もあるけど、高い病院もあるから
やっぱり「1万円前後」と考えておけばいいんじゃないかな。

252:名無しの心子知らず
07/06/16 01:26:48 ipPFjiyi
>248
市販の検査薬で陽性が出ましたって言ったら
「ここで使うのも大して変わらないから検査しなくていいよ」と言われた。
市販で陽性でたら間違いないらしいから、市販のおすすめ。

253:名無しの心子知らず
07/06/16 09:33:32 wLh+6iEm
今時の妊婦って、普通の服で困らないよね?特にワンピとか余裕あるし
マタニティ買わなくても普通のお見事のが入らない?



254:名無しの心子知らず
07/06/16 09:50:18 nsF9dH+p
6ヶ月の赤餅です。

いいお天気でベビーカーで外出の時、帽子をかぶせるべきでしょうか?
幌+小さい日よけ(赤ホンで購入)はあるのですが、皆さんどうされてますか?

あと、ベビーカースレで聞いた方が良いかもですが、いつ頃から座席を立たせて使用してますか?
うちのベビーカーはフラット・少し起きてる・お座りって感じの3段階なんですが、今は少し起きてる感じです。
本人は周りを見渡したいようなのですが、お座りも完璧ではないので考えています。

以上二点、よろしくお願いします。


255:名無しの心子知らず
07/06/16 09:59:16 YvsFCMnh
私はベビカ時代はしょっちゅうお散歩していたので黒いUVカットのネットをつけていました。
お座りはお座りが出来るようになってから。
まだお座りできてなくても、もう起してないと乗っててくれなくてぇーって人は
割といますが、親の考え方次第ですよね。

256:名無しの心子知らず
07/06/16 10:00:05 7GJCf2Xd
>254
日除け対策しているなら帽子は無くても、と思うけど帽子を嫌がらない
なら今から被せる習慣をつけておくと後々楽ですよ。
1歳過ぎて公園や散歩で帽子を被って欲しいのに激しく嫌がられる事も
多いので…
それからベビカですが、座らせてもズルズル下がってこないなら座った
体制でもいいけど、まだお座りが上手にできないなら、少し立てた状態
くらいのほうが本人も楽かなと思う。
試しに一度やってみてまだ無理そうなら戻すとか。

257:名無しの心子知らず
07/06/16 10:01:44 jl4Ygpp8
>>253
お見事って何?デブのこと?
あと、あなたが妊婦なの?
中期くらいまでは、一般用のチュニックやAラインワンピースなどで
代用できることが多いが、パンツ類は無理(ゴムじゃないとお腹が張った時に苦しい)。
後期になると、ワンピにお腹が入りきらないことが多い。
ただ、いずれもその人のお腹の出方によるとしかいいようがない。
中期からマタニティが必要な人だって大勢いるし
最後まで普通服で通せる人だっているだろう。
その時その時で、体に無理のないように選べばいい。
妊婦はお腹だけがバーンと出てるんだから
マタニティは、肥満体用とは裁断が違うんだよ。
普通服が入らないほど大きくなったお腹に合わせて肥満用の服を買ったら、
体の他の部分が合わなくて着られたもんじゃないと思う。
逆に、今時はそんなに高くなくて可愛いマタニティはいくらでもあるので
無理に普通服のサイズを上げるより余程使えると思う。

258:名無しの心子知らず
07/06/16 10:02:05 QYd9tNvb
>>253
6ヵ月くらいまでは普通の服でいけるかもしれませんが
7ヵ月以降おなかが急激に出てくると普通の服だと対応できなかったり
シルエットがたいそう生々しく不恰好なことになります。
全体がふっくらするピザと違って、おなかだけボーンだからね…

>>254
かぶせたほうがいいと思うよ。習慣づけておくと
本格的に外遊びをしだす年齢になっても抵抗なくかぶってくれそうだし。


259:名無しの心子知らず
07/06/16 10:11:19 wLh+6iEm
みなさまレスありがとうございます
お見事→普通のお店です携帯の予測変換ミス失礼
カジュアルなお店で、お腹のところをかなり持ち上げても平気な可愛いワンピをたくさんかったのですが
やっぱりちがいますか…
ちなみに、わたしの姉がオーストラリアで妊婦してるから、プレゼントしたいんです
下は、マタニティじゃないとだめだとわかっていましたが
代用って難しいんですね

260:名無しの心子知らず
07/06/16 10:21:56 7GJCf2Xd
こればっかりは体型によるよね。
私の友人は細身で普段は5号サイズの服を着ているので、妊婦中も
ゆったりめのワンピ、ウエストゴムのパンツ、旦那さんのジャージ
などで乗りきったw
あまり体重も増えずにお腹もさほど出てなかったから特別な例かも
しれませんが。

261:名無しの心子知らず
07/06/16 10:23:12 eQqNc3+M
>259
むしろ、今はマタニティのチュニックなんかも普段来ても変じゃないのが多いよ。
ほんとに安いしかわいい。もう買ってしまったのはしょうがないけど…

262:名無しの心子知らず
07/06/16 10:39:48 ab89TcuX
>>253
既女板、ささやかな疑問・質問スレとのマルチ乙。


133 名前:可愛い奥様 投稿日:2007/06/16(土) 09:59:44 ID:cp41Mu7hO
特にワンピとかさあ
マタニティ買わなくても普通のおみせのが入らない?

134 名前:可愛い奥様 投稿日:2007/06/16(土) 10:00:35 ID:cp41Mu7hO
今時の妊婦ってさマタニティ買わなくてもすむよね、特にワンピとかさあ
マタニティ買わなくても普通のおみせのが入らない?

263:247
07/06/16 11:40:47 sYoQoYY+
>>250
そう、それそれ。
虫除けには他の手もあるのね。
いいこと聞いたわ、どうもありがとう。

264:名無しの心子知らず
07/06/16 15:14:15 kQVb7Rsx
おなかが大きくなってくると、普通の服では
前裾が上がってみっともないんだよね。
ワンピのスカートも、チュニックも。

265:名無しの心子知らず
07/06/16 18:23:19 pkx109W8
1歳7ヶ月の男の子。今日の昼頃から38度~38度5分の熱があります。
おととい三種混合の予防接種に行ったので、その副反応だと思うのですが・・・
予防接種後に、熱が出ても半日は様子をみるように言われました。
子供は3時頃からずっと今も寝ていますが、ついさっき熱を計ったら38度8分ありました。
食欲は無いみたいで朝食にパンを少しだけ、水分は摂ってますが
いつもよりは全然少ないです。
家には発熱時用の頓服はあります。
飲ませて様子をみた方がいいか、それとも受診した方がいいか・・・
どなたか助言お願いします。

266:名無しの心子知らず
07/06/16 18:38:13 W4KGj/7B
>>265
かかりつけの病院に電話して聞くのがいいのでは?

267:名無しの心子知らず
07/06/16 19:33:21 kQVb7Rsx
DPTの副反応の発熱は
38度を超えるような高熱は少ないそうです。

他の病気の可能性もあるので
受診したほうがいいような気もしますが。

268:名無しの心子知らず
07/06/16 21:13:19 RctwVeee
八ヶ月赤もちです。
夜寝てる間にうつ伏せになります。よくうつ伏せ寝はよくないと耳にします
がそれは新生児期のことでしょうか?気になってしまい夜中何度も仰向けに
もどしています。

269:名無しの心子知らず
07/06/16 21:27:50 +IHHdgX0
>>268
うつぶせ寝が良くないと言われるのには、窒息の危険とSIDSの危険とあると思います。
窒息の方は、寝返りが上手に出来ていればもう大丈夫じゃないでしょうか。
SIDSについてはどうだか良く分かりません。
うちの子供も、何度戻しても必ずうつぶせ寝をしていて、最初あなたと同じように気になっていました。
ですが、うつぶせ寝が好きな子は神経質なタイプが多いと聞いて、
あまりストレスを与えるのも…と思ってそのままにするようにしました。
でもある時ふと、夜間点けたままにしていた天井照明の小さいライトを消してみると仰向けでも寝るようになりました。
どうやらまぶしかったようです。
あくまでうちの子の場合は、ですが、もしライトを点けてるようだったら試してみてもいいかも。
あまり答えになってなくてすみません。

270:名無しの心子知らず
07/06/16 21:36:11 RctwVeee
>>269
ありがとうございます。
マンソン住まいなんですがカーテンを閉めないので共用部分の明かりが
入ってきます。それも一原因かもしれないですね・・・。
今夜は真っ暗にして休んでみます。
同じような体験お話いただいて大変参考になりました。

271:名無しの心子知らず
07/06/16 22:12:37 pkx109W8
>>267
ありがとうございます。
子供は、昼寝から起きたらお腹が減ってたみたいで、夕飯も少しだけど食べて
今は元気にしています。
まだ38度前後の熱は出ているんですが、日中よりは若干下がってきています。
とりあえず、すぐ病院に行ける準備をして様子を見ます。

>>266
病院に電話したら、心配なら受診するように言われました。

レス、ありがとうございました。


272:名無しの心子知らず
07/06/17 00:12:44 zu5VXlYJ
臨月妊婦です。
赤ちゃんの口腔ケアについてお聞きしたいのですが、歯が生えていない時も濡らしたガーゼなんかでケアするんでしょうか?
よく分からないので教えてください。

273:名無しの心子知らず
07/06/17 02:43:30 O5pJmu1u
ダラな自分はそんな母の鏡みたいなことやらなかった。
うっすら生えてきてからでいいのでは。

274:名無しの心子知らず
07/06/17 07:18:49 cpj9D2A+
質問させてください
2才になったばかりの息子です。今朝うんちを漏らしてしまったのですが
うんちがイカスミのように真っ黒で所々血が混じっているようなんです。
昨日も少し黒かったです。
息子は元気ですが、15日から足を気にして「アッチ」と言ってましたが
虫刺されに見えたのでほっておいたら今朝見たら水ぶくれに
なっていました。
昨日の食事は病院食や給食の試食会に行きいろんなものを食べて
夕飯を食べずに4時頃から今朝4:30まで寝てました。
病院に連れていった方がいいでしょうか?
病院に行く場合うんちは持参するべきですか?

275:名無しの心子知らず
07/06/17 07:34:58 9MK/V9NG
>>274
黒い理由に思い当たることは無いですか?
海苔とかワカメとかを食べたとか、ほうれん草とか鉄分の多いものを食べたとか。
うちの2歳娘が黒い●だったときの原因はぶどうジュースでしたw

病院に行く前に電話で指示を受けてみては?
持参できればしたほうがいいかと。

276:名無しの心子知らず
07/06/17 07:49:26 cpj9D2A+
レスありがとうございます!!!
ジュースでも黒くなることがあるんですね。
昨日、充実野菜の紫を2本を半分ずつ位飲みました。
もしかしたらそれかも。
黒い食べ物ばかり考えてたけどジュースでも黒くなるのなら
ジュースが原因ぽいですね。とりあえず安心しました。
様子をみて元気がなくなるようなら病院へ行ってみます。
本当にありがとうございました。

277:名無しの心子知らず
07/06/17 07:56:45 g6Yv6nWx
虫刺されも悪化すると水ぶくれになるよね。
掻き壊してしまいそうならムヒパッチでも貼るといいかも。
でも他にはできて無いか、熱なんかのほかの要素はどうか
少し気にして見てては。蕁麻疹とか水疱瘡の可能性がありそうだったら。

278:名無しの心子知らず
07/06/17 08:54:30 ueJQ11x8
>>273
2語なのかな?
「鑑」のこと「鏡」と書く人を結構見かけるけど。

279:名無しの心子知らず
07/06/17 09:29:56 YnvdGGeO
>278
2語文の気になる2歳児を持つ私は、どっかに「これは2語文?」
という質問でもあったかと思ったよw
ただの変換ミスか、勘違いでそ。>鏡

280:名無しの心子知らず
07/06/17 09:57:38 cpj9D2A+
>>277
レスありがとうございます。
水ぶくれになったからてっきりやけどかと思ってしまったけど
虫刺されも水ぶくれになるんですね!勉強になりました。
範囲が広がるようなら病院に行ってみます!
何日か前に首の後ろが赤くなったことがあるので注意してみてみます。

281:名無しの心子知らず
07/06/17 14:32:05 G9PDCmCJ
質問です。
知り合いに、こどものおちんちん剥いてあげるのって当たり前だよ、幼稚園のママたちは
みんなやってるよ。とか言われました。 全部剥くというわけではなく、徐々にで、中を洗わ
ないと不潔だしとか言っていました。ついでに、将来彼女が出来たときに困るしとか。

剥ける様になるのはいいと思うし(自分は中高時に試行錯誤することになったし) 、清潔に
するというのもわかるのですが、これっていつから普通になったのでしょうか?

あるいは、子供のおちんちんについて、どのように対処していくのが正しいのでしょうか?



282:名無しの心子知らず
07/06/17 15:48:05 49tVzp/v
>>183を書いたものです。
2チャンで相談ごとは初めてしましたが、こんなに2ちゃんねらでマトモな人が多数いるなんてビックリです。
みなさんレスありがとうございました。

283:名無しの心子知らず
07/06/17 15:49:58 AcKbdm6F
>>282
喧嘩うってんのかwww

284:名無しの心子知らず
07/06/17 15:53:34 49tVzp/v
>>283
いえ。喧嘩売ってませんよ。
正直な感想です。普段VIPにいるので格差を感じただけです。

285:名無しの心子知らず
07/06/17 16:29:52 RqMadXD+
>>283
あなたには不親切スレをお勧めします。

286:名無しの心子知らず
07/06/17 16:30:33 RqMadXD+
間違った。不親切スレを勧めたいのは>>284に対して。

287:名無しの心子知らず
07/06/17 17:31:36 H56VrZOz
>281
専用のスレもあるんだけど、いつも荒れてていかなくなったなあw
むくむかないは、医者によっても考え方があるようで、別に正解は無いと思う。
でも、大抵化膿したりしない限りは、自然に任せて放っておくって言われるし
それでいいんだろうけど、わが子となると「苦労させたくない」って思うのかも。
ま、苦労するかどうかは子供次第だしわからないんだけど、
どうしても先回りして過保護になって、できるだけ問題は取り除いてあげたいの(ハアトとなるのかも。

288:名無しの心子知らず
07/06/17 17:34:46 n35PbkDG
3本目の乳歯が抜けそうなんですが、抜けそうなのに抜けなくて
だらだらと血がでてます。
1Hon目はすんなり抜け、2本目は抜けなくて歯医者で抜いてもらいました。
日曜なので近くにやってる歯医者がなく、どうしたらよいものか
困ってます。遥か昔、父親に糸か何かで抜いてもらったような
記憶があり、やってみようとしたものの、力加減がわかりません。
どうしたらいいでしょうか。

289:名無しの心子知らず
07/06/17 20:15:20 4h8gXtsS
>288
どうしても今日中に抜きたい事情があんの?

290:名無しの心子知らず
07/06/17 21:18:23 K4VyZORS
ここは不親切スレですか?

291:名無しの心子知らず
07/06/17 22:49:34 J79OtXTw
答えてくれる「かも」スレです

292:名無しの心子知らず
07/06/17 22:53:06 n4RopjX6
すみません、7ヶ月の赤餅です。
今日旦那の実家へ遊びに行き離乳食を食べさせていたらやたらと姑が
「あら汚い食べ方させて~」と言ってきました。
確かにうちの息子は食事中に口に手を入れて食べ物を足に
なすりつけたり口のまわりはべちょべちょだけど本人は一生懸命だし
赤ちゃんだしと気にしていませんでした。
普通の赤ちゃんはもっと上手に食べるんですか?

293:名無しの心子知らず
07/06/17 22:56:09 5NFq4oQQ
気にしなくていいよ。7ヶ月だし。
手で触ったりせず綺麗に食べる子も居るけど、
単に個性であって、成長してからの食事の躾とは全く別ですわ。

294:名無しの心子知らず
07/06/17 23:03:52 n4RopjX6
>>293ありがとうございます。とても安心しました。
胸のつかえみたいのがとれた感じです。


295:名無しの心子知らず
07/06/17 23:32:26 virRO9wW
>>288
正直、根がどのくらい残っているかによって全然違うと思う。
根が残っていたら、糸でピッ てわけにもいかないだろう。
1日くらいじゃ変わらないので、明日歯医者に行くことをオススメ。

296:名無しの心子知らず
07/06/18 00:13:25 EIdaHo/0
>胸のつかえみたいのがとれた感じです。
何かワロタw

ちなみに、うちの8ヶ月も同じ食べ方してます。

297:名無しの心子知らず
07/06/18 06:45:01 9wA6Sn3V
>>292 遠まわしにトメがあなたに文句言ってるのかも。
うちの実母は、周りを汚されるのが我慢ならんとかで、
さっさとスプーンで子どもの口に入れるようにしてたので、
好きには食べさせなかったといってた。
(それでもちゃんと育ったよ)
七ヶ月ちゃんだし、遊び食べも見越してベタベタにさせてるかも
しれないけど、トメ宅なら様子みて、ママが食べさせたり
マメに口元や手を拭いてやったりして、キレイに食べさせるのも
いいかも。外出時のマナーとしての話で。

298:名無しの心子知らず
07/06/18 06:55:40 2z4HZ8Il
赤ちゃんが上手になんて食べるわけ無いよ
トメだってそのくらいわかってるよ
あら汚い食べ方”させて”がポイント
297さんに同意で汚すなよと言いたいんではないかと

299:名無しの心子知らず
07/06/18 08:08:33 QJ58p9rg
>>297-298
それはあるかも。
汚いって感覚が鈍りがちだからよそでは気を付けた方がいいね。
私も実母に、わ~座布団が~床が~、と大騒ぎされてやっと気付いたクチ。

300:名無しの心子知らず
07/06/18 10:28:07 XoaRh9y3
そうだね。
まぁ、乳児のぐちゃぐちゃ食べ自体は普通のことなんだけど、
確かにしばらくそういう光景を見ないと
頭ではわかっていても「げげ・・」って思う。
「自分の家が汚されて嫌」というより、
ぐちゃぐちゃにしていることそのものが
うまくいえないけど「うわぁぁ・・・汗」って感じ。

うちは下の子がまだ5歳で記憶が新しいはずなんだけど、
この間久々に見て、口には出さないけど
うぉぉ・・と内心思ったので
10年以上見ていない人のうける衝撃はいかばかりかと。

食べる練習は自宅でやれば十分だから
自宅以外では、親が食べさせて
さっさと終わらせる方が無難だと思うよ

301:名無しの心子知らず
07/06/18 10:32:33 uoKonpUT
汚い食べ方自体は赤ちゃんだからしょうがないけど、
まわりも汚してるんだからポーズでもいいから
「○○ちゃんもう~こんなに汚れちゃって!
お義母さんすみませんね…」
っていうのがあればいいのかな。
家ではあんまり気にしないもんねぇ。
本人がヤル気になってんの邪魔しちゃ悪いし。

302:名無しの心子知らず
07/06/18 17:15:47 HZVxCT4k
>>296-300
ありがとうございます。
赤ちゃん自分で食べるんですか!?
まだ私が食べさせてました…orz
ちょっと私の気配りが足りなかったみたいですね。
外出時には気をつけます。

303:名無しの心子知らず
07/06/18 17:33:19 +Y4Rl1bS
育児とはちょっと違うんですが質問させてください。



普段は95㌢の服を着ている娘です。


浴衣を買おうと思っているんですが、すぐ着れなくなるのはもったいないな、と思い、サイズで悩んでいます。


ちょうどいいサイズだと、100だと思います。



120なら大きすぎると思いますか?

304:名無しの心子知らず
07/06/18 17:37:50 kUDstDWE
>>303
はい、としか言いようがない。
直すのにも限度があろうし。

どうせ一シーズン限り、しかも2・3回切る機会があるかどうかなんだから、と割り切って
ニシマッチャンやニッセンあたりで安い浴衣買えば?

305:名無しの心子知らず
07/06/18 18:01:10 hVNqhADB
120センチなんて、小学1年生ぐらいの子が着るようなサイズだよ。

むやみにでかいサイズを買って肩上げ腰上げすると
腹回りが厚ぼったくなって暑苦しいし、着た姿も美しくないです。

306:名無しの心子知らず
07/06/18 18:01:28 Q8CzluI5
間を取って110ってのはどうだ?

307:名無しの心子知らず
07/06/18 18:11:19 egFSl9ny
>>302
いや、あなたの方こそ…赤さん自分でたべてるわけじゃなかったのね。
親が食べさせていて汚すってんなら、そりゃあ現役乳児餅以外は引くだろうな。
家以外では、手足は都度拭いてやる方が、周りはハラハラしないんでは。

308:名無しの心子知らず
07/06/18 18:28:40 QyThrROS
>>303
この普段のサイズが信用できない。
身長80センチでも95センチ着せてる人もいるし。

ただ、20センチ大きくなるのにはこれから長いよ。

309:名無しの心子知らず
07/06/18 18:32:42 +Y4Rl1bS
303です


身長92㌢です


やっぱり長く着せたいからって、大きすぎるのを買うのはよくないですね。


レスありがとうございました

310:名無しの心子知らず
07/06/18 18:32:44 HsVcNGvM
ゆかたって、サンダルや草履はくよね。
あんまり大きいと自分で踏んで、スッテンコロリンじゃなかな。
逆にツンツルテンもかわいいと思うから、適正やや大きめで十分と思う。

よほど、気合の入った高級品でもあつらえるのかしら。。。

311:名無しの心子知らず
07/06/18 18:49:07 2z4HZ8Il
うちはそんなベビちゃんな頃は浴衣も帯ほどいたりはだけたり
やりたい放題じゃないかと思って甚平買った

312:名無しの心子知らず
07/06/18 18:56:18 8ehS39e8
子供の浴衣なら、大きめでも肩揚げと裾揚げすれば全然おかしくないよ。
てか、子供用の着物ってのは本来そういうもの。
でも最近売ってる2,3千円の浴衣だとミシンで肩と裾を揚げてあるから無理かも。


313:名無しの心子知らず
07/06/18 19:32:05 p+GI674I
>>312
知ってる人なら92cmの子供に120cmとか言わないと思うよ。

大事に着れる浴衣とか着物持ってる人ウラヤマ。
友達に七五三の着物借りたときは感動したもん。
その友達が七五三で着たやつでこうジーンときた。


314:名無しの心子知らず
07/06/18 19:43:27 ZvQL70GG
最近息子がハイハイをするようになりました。
危ないので隊長の後を私もハイハイでついていっています。
一応毎日水ぶきしていますが皆さん赤ちゃんの手をふいていましか?
拭く方はどのくらいの間隔でふいていますか?

315:名無しの心子知らず
07/06/18 19:56:48 O8sRjiyX
鼓笛隊のバトンのお姉さんに憧れていてバトンが欲しいとせがまれました。

バトンでぐぐったら、リレー用のバトンなど大量にヒットしてしまい、リングを付け足したら、これまたリレー用のリング型のバトンがorz

棒のバトンではなく、輪の中にバトンがあるのはなんて言うんでしょう?
お願いします。

316:名無しの心子知らず
07/06/18 20:14:51 QJ58p9rg
>>315
たぶんバトントワリングのことだと思います。
ちなみに、あれは回して輪に見せてるだけで、端に玉のついてるだけのただの棒です。

317:名無しの心子知らず
07/06/18 20:24:24 hVNqhADB
>314
床掃除をまめにするのはともかく、
家の中でハイハイする赤の手のことまで気にし始めたら
今後外遊びなんてできませんぜ。w
食事の前やお出かけの前など、生活の節目に洗面所で手洗いさせれば良く、
濡れおしぼりを持って、ハイハイする子を追っかけまわすのはナンセンスのような。

318:名無しの心子知らず
07/06/18 20:26:24 hVNqhADB
>315
フープバトンという奴の可能性もあります。
「音装」という、鼓笛隊・バトン用品屋さんのHP見てみて。

319:名無しの心子知らず
07/06/18 20:29:44 ZvQL70GG
>>317すみません。ありがとうございました。
食事・外出以外はコマメな掃除に力をそそぎます。

320:名無しの心子知らず
07/06/18 21:11:17 iHdh/cFN
区でやってる、すくすく広場とかいう子供が遊べる無料の開放施設に
旦那も一緒に行こうか悩んでます。
今まで3回行ったんですが、お父さんがきてる時は1回もありませんでした。
平日だから・・・?
そういうとこに父親も一緒に行くのはおかしいでしょうか?

321:名無しの心子知らず
07/06/18 21:13:03 Ob0a5lNv
1歳7ヶ月の初息子が昨日の夕方から突発性湿疹にかかりました。
ネットで調べてもわからなかったことを数点質問させてください。

(1)この湿疹って最初は「粒粒」だったんですが
  なにやら合体したかのように少し広がっているんですが
  こんなものでしょうか?

(2)湿疹は2,3日で完全に引いていくと言われているようですが
  跡が残った方いらっしゃいますか?

(3)高熱が出ているうちは病院にも行っていましたが
  突発性湿疹とわかってからは行ってません。
  息子も痒がってませんが診てもらうべきでしょうか?

(4)子供のぐずり(赤ちゃん帰りのような)、夜泣きは
   皆さんどのように対処されましたか?


322:名無しの心子知らず
07/06/18 21:15:27 l+jJHCn/
>>320
おかしくないと思います。
やはり平日だからいないのだと思います。


323:名無しの心子知らず
07/06/18 21:28:06 FIXv/oYT
もうすぐ2ヶ月の赤です。

泣いている赤(おむつ・授乳OK)を放っておくと、いつまで経っても来てくれない!と
トラウマになるってレスをよく見るのですが、そういう感情は何ヶ月頃から出るのでしょうか?
家事してる間は泣かせたままなので…
見えるものではないのでハッキリした回答は頂けないとは思いますが教えて下さい。

324:名無しの心子知らず
07/06/18 21:44:05 eyfLuiZ/
>>320
うちのとこの児童館は、土日は結構お父さんも来てるよ。

325:名無しの心子知らず
07/06/18 21:57:09 Y6ZGD8yQ
>>323
何時間も泣いたままのが毎日毎日続いて、それに対して何のフォローもないなら、
生後すぐだろうと「トラウマ」になり得るかもね。

要は「蓄積」の問題だと思う。
例えば家事の間、しばらく泣かせてしまうことはあるかもしれないけど、
手があいたら「あーーーー、悲しかったねぇ。もう大丈夫だよ~。ママと遊ぼうねー」と、
思い切り抱きしめて、話しかけて遊んであげる。
そしたらまたメーターはゼロに戻る。そういうもんだと思うよ。

326:320
07/06/18 22:03:28 iHdh/cFN
>>322>>324
ありがとうございます!!
明日行ってみます。

327:名無しの心子知らず
07/06/18 22:10:25 2z4HZ8Il
>>323
サイレントベビーのことを気にしているなら、おむつ空腹チェック済みの家事の間くらい
(と言っても何時間も家事に熱中するなら別問題ですが)平気かと。
うちのはほっとけばほっとくほど泣き方がエスカレートしてひきつけでも起しそうなくらいだったので
怖くてそんな長時間は泣きっぱなしに出来ませんでしたが、大体家事でどうしても
手が離せない時間なんてそんな長いことないだろうし、ここで10分まで大丈夫、いやいや30分くらい大丈夫
とかいい加減な見解を参考にするよりはお子さんの様子をよく観察して判断した方が的確っぽいです。

328:名無しの心子知らず
07/06/18 22:41:19 u/3oXaD4
>321
細かい湿疹がたくさんできているので大きくなったように感じるのでは
ないかな?湿疹といってもかさぶたや水疱になっているわけではない
ので跡が残る事は多分無いと思う。
病院は自己判断で。後々のために「突発」と医師に診断して欲しいなら
行くし、そういうのを気にしないなら行く必要はないかな。
高熱の後なので、数日グズったり機嫌が悪いのは仕方無いよ。
体力も落ちていると思うので、数日は家でマターリしてください。


329:名無しの心子知らず
07/06/18 23:00:17 FIXv/oYT
>>325>>327
レスありがとうございます。

もう少し大きくなってからだと勝手に思っていたので知れて良かったです。
家事の間は10分ごとにでもしっかりと相手をするようにしたいと思います。
どうもありがとうございました。

330:名無しの心子知らず
07/06/19 08:07:01 8VVJf/eD
2歳半になる子供のことで質問させてください。
今幼稚園に通っているのですが今度尿検査があります。
しかしまだおむつがとれていないのでどうやって尿をとっていいものかわからず困っています。
同じような経験をされた方いらっしゃいましたらどのようになさったのか教えてください。
よろしくお願いします。

331:名無しの心子知らず
07/06/19 08:25:05 7XXVTLle
>>330
トイレトレはどの程度?おまるでも駄目?
上の子の時、補助便座に発泡スチロールの丼をつけ、そこでさせたことはある。

あと、この前病院で赤の採尿する機会があったんだけど
ち○こにすっぽりかぶせる採尿パックというものを使いました。
どうしても無理そうなら、かかりつけ医に聞いたら売ってくれないかなあ…無理か。


332:名無しの心子知らず
07/06/19 08:28:20 7XXVTLle
>>330
書き込んでいるうちに自作できそうな気もしてきた
ω迄すっぽりかぶせられるビニール小袋を用意して
かぶせて、おなかに医療用のテープなどで貼り付けておむつ装着。
あとはおしっこするのを待つ。
でも赤ならされるがままだけど、2歳半だと不快がって嫌がるかな?

333:名無しの心子知らず
07/06/19 09:10:26 U3lmkZ/3
>>330
よく聞くのは、オムツにラップを敷いてその上にコットンを置いとく
で、それをギュッと絞って紙コップへ入れてって方法かな。
ただ、検尿によっては朝1のおしっこが必要なので
朝方にそっとセッティングしなければならないけどね。

334:名無しの心子知らず
07/06/19 09:49:16 rxQrL0RM
流れ読まず失礼します。
専用スレでは恐れ多くて聞けないので教えてください。
ディズニーランドは、入場券のみの販売はしてないのでしょうか?
子供の付き添いでアトラクションに一切乗らないジジババも
定価だと5800円のチケットを買わないといけないんですよね。
HPも見ましたが、にわかに信じられない自分がいます・・



335:名無しの心子知らず
07/06/19 10:00:06 g1uU9riT
>>334
大昔は、アトラクションは別料金だったんだけど、今は違いますよね。
おっしゃるとおり、入場券のみってのは、現在はありません。でも
60歳以上ならシニアパスポートってのがありますよ(¥5100)。


336:名無しの心子知らず
07/06/19 10:03:09 1DNxS8Vh
>334
「入場券」てのはありません。
60歳以上なら、シニアパスポートがあるけど5100円。

TDLはずいぶん前に「1回ごとに改札で券を出す、いわゆる乗り物券制度」をやめちゃったんで
「入場券で入ったけど、あとで何かに乗りたくなった」という要望には応えられなくなったから
パスポートしかないんですよ。

337:名無しの心子知らず
07/06/19 10:16:04 rxQrL0RM
>>334です。
やはりそうなんですね・・
15年くらい前にデートで行ったのが最後で、
家族ができてから初めて行こうとして調べて驚愕してました。
専用スレで勉強してからシニアパスポート含め、プランを練り直すことにします。
みなさんありがとうございました。



338:名無しの心子知らず
07/06/19 10:40:05 8VVJf/eD
>>332 >>333
お二人とも即レスありがとうございます。

おまるとかが使えればいいんですけどまだ無理そうです。
おしっこのパックは前に自家中毒になったときに病院でもらって使ったことがあります。
もしかしたらもらったのがまだあるかも。
なかったらお二人のレスを参考にしてビニール袋をつけるかコットンを使うかしてやってみたいと思います。
ほんとにどうしようかと思っていたので助かりました。
ありがとうございました。

339:321
07/06/19 15:13:15 3TDqvH8/
328

340:321
07/06/19 15:15:54 3TDqvH8/
>>328
ありがとうございました。
昨晩かなり長い間子供が寝てくれたおかげで今朝の寝起きも好調!
湿疹も幾分収まり始めたようです。

湿疹の治まりに合わせたかのようにご機嫌も回復しました。

病院は行かなくていいだろうと判断しました。

341:名無しの心子知らず
07/06/19 15:20:10 NRmCUkYF
>321
教えてチャン 乙
ちったぁ自分でググレカス
ほらよ
URLリンク(baby.goo.ne.jp)

342:321
07/06/19 16:38:49 3TDqvH8/
>>341
ありがとうございました。
まん臭さん

343:名無しの心子知らず
07/06/19 16:42:29 l8ucmegD
1歳半の幼児です。
肌着って常に着せなくてもいいんですよね?
気温25度越えなのにおなかが冷えやしないか
肌着の方が汗を吸うんじゃないかと
なかなかTシャツ一枚に踏み切れません。

344:名無しの心子知らず
07/06/19 16:45:42 3TDqvH8/
どっちもどっちチャン

345:名無しの心子知らず
07/06/19 16:49:08 E9cLOCjF
ネットの日記、どんなことが書いてあると、
また見に行こうと思いますか?
育児中心のホムペ&日記です。
なかなかアクセスが増えるにはどんなことを書けばいいでしょうか?

346:名無しの心子知らず
07/06/19 16:55:48 kOTvFDgV
>>343
そういう時は自分も肌着を着るのだ。それで快適ならまだ良し。

347:名無しの心子知らず
07/06/19 16:56:52 FH9FdP5v
>>345
親、子供が可愛い
画像がいっぱい
育児より別ネタがおもしろい

これ大事

348:名無しの心子知らず
07/06/19 16:58:32 +GgHLp2p
>343
まだその歳なら、上下一体のボディ肌着系いっちょで過ごせばよろし。
腹も出ないし、汗ばんだら着替えればいい。

349:名無しの心子知らず
07/06/19 17:00:49 iUcw5h03
>>345
とりあえず日本語でおk

「ぅちの姫ちゃま(王子ちゃま)ゎ生後二ヶ月からタクアンゃチョコレートが大好物ミャハ☆」
とか書いてあるとニラニラヲチしに行きたくなるかとw
あと「みずぼぅそぅだけど飛行機乗ってTDLに行っちゃいましたぁ☆黙ってればわかんなぃょねッ(≧▽≦)」
とか書いてあるとあっという間に2chで話題をさらって突げk…いやアクセス大爆発ですよ

350:名無しの心子知らず
07/06/19 17:01:28 6wCSnYuk
>>345
2chのどこかにリンクを貼れば、大人気になれるかも?

351:名無しの心子知らず
07/06/19 17:11:58 uUgkrBNe
6か月の娘のポリオの予防接種が明日なんだけれど、
おとといから熱があります(40度近く出てる)
明日熱が37度5分なければ受けてもいいんでしょうか?
というか皆さんだったら受けますか?

これを逃すと秋まで接種ができなくなるので迷っています。

352:名無しの心子知らず
07/06/19 17:19:01 iUcw5h03
>>351
ポリオは逃すと次が長いから気持ちはわからんでもないが…
やっぱりちょっと難しくね?
発熱というのも単なる発熱なのか、突発やほかの病気によるものかもしれないし…
この発熱では受診してないの?受診してたらその時にどんな病気か、ポリオはどうか聞けなかった?
今からでもかかった小児科に問い合わせられないかな?

まあ問診があるんだし、熱も下がったしどうしてもというならだめ元で行って
診察を受けて(もちろん前日まで熱を出していたことを正直に申告して)、
医師の判断をあおげばどうでしょうか。

353:名無しの心子知らず
07/06/19 17:20:03 5IgixIuj
>>351
生後6ヶ月でその熱は結構心配なので、自分ならかかりつけ医(今回の熱で
小児科にかかってますよね)の指示を仰ぎます。
ただ、ポリオだったら国内での流行はないし、ましてまだ6ヶ月なら
秋でも余裕とオモ。半年に一回しかない自治体ならば誕生日の加減で
1回目がデフォルトで10ヶ月11ヶ月になる子も少なくないから。

354:名無しの心子知らず
07/06/19 17:20:42 +GgHLp2p
>351
秋までにポリオにかかるリスクと、明日接種してあさって発熱した時の不安と
てんびんにかけてごらん。

秋にどうしても接種できない事情があるとか?

355:名無しの心子知らず
07/06/19 17:31:21 IMXq9Mzk
いわゆる「赤ちゃんの筆(髪の毛筆)」を作った方、出来上がり等は満足してますか?
実際の体験談が聞きたい&いくつかプランがあるみたいなので迷ってます。

356:343
07/06/19 18:00:56 l8ucmegD
>346>348
レスありがとうございます。
まずは自分で様子を見て、服を着せて見ます。

357:351
07/06/19 19:02:33 uUgkrBNe
レストン。
やっぱり今回は見送った方がいいですよね。
熱についての受診は昨日しています。
突発の可能性が高いといわれているので無理だろうとは思っていたんですが、
軽い気持ちで聞いてみました。

358:名無しの心子知らず
07/06/19 19:07:38 1DNxS8Vh
>357
「医者から突発かもと言われてる」なんていう
重要な情報の後出しはイヤン。

ポリオに限らず、突発のあとは1ヶ月間予防接種できない自治体が多いよ。
うちの地元の保健所では、ポリオの接種の日が来るたびに
保健所の玄関前で係りの人が
「1ヶ月以内に突発をやった人は無条件で受けられません!
会場に入って問診を受けても無駄ですから、このままお帰りください!」と声を枯らしてる。

359:名無しの心子知らず
07/06/19 19:36:17 RLxQc4L5
>>356
締めた後だけど、参考までにベビ服スレよりコピペ

【50】ベビー服 Part17【95】
スレリンク(baby板:10番)

Q:暑い時期でも、肌着は必要?

A:必要・不要、両方の考え方がありますので、自分達に合う方でどうぞ。
 着せる場合は、キャミソールボディやノースリーブボディなど便利です。
 ・必要派・・・肌着を着せて汗を吸わせた方が良い。まめに肌着を替えれば
  汗をかいても大丈夫。そのように小児科医に指導されたという話も。
 ・不要派・・・2枚も着せたら暑すぎる、余計に汗をかく。直接着せても
  大丈夫なデザインで汗を吸う素材の服なら、1枚で充分。着替えも簡単。

360:名無しの心子知らず
07/06/20 00:53:53 YXILtcVW
>>355
やったよやったよ!スゲー高かった。
出来上がり見て、ボウゼンとなったよw

私が作ったのは4年前なんだけど、
値段は確か4万弱で、筆に誕生石がついて写真立て仕立てになってるってやつ。
筆が想像と違って小さくてカチカチになってたので、意味ねーじゃん、と。
(買ったばかりの習字の筆みたく、ノリがきいててカチカチだった)
なぜか西洋風のを選んじゃったんだけど、かなり失敗だったorz

でも、やっぱり思い出なんだよなあ・・・。

ってことで、今8ヶ月の下の子も、お揃いで作ると思う、多分w

361:名無しの心子知らず
07/06/20 02:10:26 L5NXFTFB
便乗して質問させてください。
筆作った人って筆って実際に使うものなんですか!?
それとも飾り&思い出オンリー!?
息子、クリクリのカーリー天パ野郎だけど
そんなんでも市販のようなものができるのかしら…

362:名無しの心子知らず
07/06/20 08:37:43 G0mSGU1/
>361
書家の人に言わせると、なかなか良い筆だそうだが
普通は「実際に墨つけてお習字」には使わんと思う。w

クセ毛や天然パーマでも
なんかお薬をつけてまっすぐに延ばすらしいんで
問題ないみたいよ。

363:名無しの心子知らず
07/06/20 08:44:39 agXBUdWU
>>355
うちも作りました。
桐箱入りで、360さんと同じくらいの値段で
軸に氏名と父母の名前が入っていて
へその緒を入れる場所もあるもの。
習字用の筆と寸分たがわない物で
出来上がってきて、正直な~んだという感じ。

選べるのであれば、穂先を固めていないものの方が
あの独特のほわほわした感触が楽しめるかも。

>>361さん
身代わり守りのような物で
お雛様みたいな感じなのかなと。
なので、実際に使ったりはしていません。
タンスの奥にしまいこんでいるし・・・。

胎毛筆は腰が強く、書家の人でそれを使って作品を書く人もいるらしいです。


364:名無しの心子知らず
07/06/20 08:57:01 sbUayJfS
>360、363
355です。経験談ありがとうございます。
前にチラっとパンフをみて、1万位のを考えていたんだけど、お二方ともお高かったんですね。
糊付けは洗えばふわふわになるのかな。
まぁ、やらないで後悔するよりは、やって後悔してみようかなw
最近暑くてすぐ髪の毛びっちょりになるから、1日でも早く決行したいと思います!

365:名無しの心子知らず
07/06/20 09:22:20 mI9mUTKj
>>364
うちは1万円のやつ。純粋に筆とケースだけで、いろいろ付属品はつけてないです。
使うつもりはなく、しまってあります。
使うつもりなら紅筆にするっていうのもありだそうです(会社によって違うみたいですが)。

366:名無しの心子知らず
07/06/20 14:54:46 L5NXFTFB
361です。
みなさまありがとうございます。
使うも使わないも自由なんですね。
てか使おうと思えば使えるのかぁ。
天パでもOKなんですね。
どうしよう、なんかちょっと気になり出しましたw

367:名無しの心子知らず
07/06/20 15:54:49 d9/le9u8
義姉が秋ごろ遠方にて出産予定です。
片道7~8時間の距離なのですが(北海道です)、お見舞いは行った方が
いいのでしょうか?
うちは片親で、母は仕事もあるし行けないと言っています。
母もいかない、(兄にとって)妹の私も行かないでは冷たいかな?と
悩んでいますが、お祝いを贈るだけでも問題ないでしょうか?
母は
「アンタが行くと私の立場がないでしょ!」と暗に行くなと牽制してきます。




368:367
07/06/20 15:56:35 d9/le9u8
すみません、つけたしです。
私は結婚しており、母とは別所帯になります。

369:名無しの心子知らず
07/06/20 16:07:42 j1L22yf/
>>367
そんな遠方なら行かなくて普通なのでは…
お祝い贈るだけで十分だと思う。
自分の家族でもないし、本人にとってはトメ、コトメなら来てもらっても
嬉しくないし。

370:367
07/06/20 16:17:18 d9/le9u8
自分はコトメなんだ…ウッカリしてました。ついつい妹の立場でばかり
考えてました。
確かに相手の家族なんて来られても正直ウザーですよね。
お祝いだけ贈ります。ありがとうございました。



371:名無しの心子知らず
07/06/20 17:16:13 1tldLLlg
夫が「子供が欲しい」と言っています。
子作りには賛成なのですが、家計が厳しいです。
出産、育児にはお金がかかると夫には言っていますが、
いまいち実感がないようです。

夫の手取り20~24万(月によって変動します)
家賃 8万、夫のお小遣い4万(以前は5万)
光熱費と水道代1万、
電話代1万5千円(←夫の仕事で使うのですが会社は負担してくれない)
、食費4万、あと雑費、衣類、医療費、諸々等
足すと、毎月、微妙に赤字が出ます。

それから今は都内の1DKに住んでいるのですが
夫は、ここで子育てが出来ると言っています。
おそらく単身者が多いマンションなので騒音等の面からも
無理だと私は言ったのですが、よくわからないようです。

私の収入は全部貯金しました。
子供が出来たら、しばらく働けないと思うので、その時困らないように
夫とも相談し、夫の給料で生活していくことになっているのですが
毎月、赤字でこのままでは私は安心して子供が作れません。

子作りがしたいのなら、家計を圧迫している家賃と小遣いを何とか
しなければいけませんよね?

言ってもいまいち理解が得られなくて、疲れました・・・

372:371
07/06/20 17:18:31 1tldLLlg
ひとり言になってしまい、すみません。

夫に、どう分かってもらえればいいか
アドバイスいただけたら嬉しいです。

373:名無しの心子知らず
07/06/20 17:36:55 CFbv9QgW
>>371
小遣いはとりあえず給与の1割っていう形にしてはどうかな。
そしたらがんばって稼ぐかもしれないし。
また、きちんと家計簿をつけて、目に見える形で一年分の収支を出す。

でもあとは、とりあえず産んでみてから一つずつ変えていったら?
苦情が出たら引っ越す、みたいに。
授かり物だから、こればかりは考えるよりも先に産んでしまった方が良いと思う。
ただ貯金は300万はないと辛いような気もする。

374:名無しの心子知らず
07/06/20 17:38:12 CtkMAl8Q
>>371
こっちで,聞いたほうが良いかも
【じっくり】相談/質問させてください23【意見募集】
スレリンク(baby板)

375:名無しの心子知らず
07/06/20 17:42:52 nbFSKpIb
>>372
旦那さんが良くわかっていないならあなたが具体的な準備を箇条書きにして提示するとか。
旦那さんが条件の8割飲めたらあなたも折れる、とかはどうですか?

376:371
07/06/20 17:45:56 1tldLLlg
>>373
レスありがとうございます。
家計簿は毎月つけて見せてるのですが、
反応がぼんやりで・・

貯金は私の独身時代のしかなく、旦那は、ほぼ0です。
赤字分は私の方から出してるので、これではダメですよね。。

>>374
ありがとうございます。
そちらに書き込んでみます。

377:371
07/06/20 17:50:42 1tldLLlg
>>375
ありがとうございます。
私も、主人を説得できるくらい
出産・育児費用等、色々勉強して、提示してみます。
まだ結婚したばかりで色んなことが勉強不足かもしれません。
もう30歳を過ぎているので子作りするなら時間的な余裕は
ないので、色々情報収集してみます。


378:名無しの心子知らず
07/06/20 18:38:56 b3R6CcC8
>>371
正直、子供も作らないで、あなたの給料貯金だけして、
それで何に使うつもりなのか、理解に苦しむ。

そんな人生楽しい?

379:名無しの心子知らず
07/06/20 18:52:14 kL2EK1jg
>378
お金の使い方や、人生の楽しみ方は人それぞれだからさ。


380:名無しの心子知らず
07/06/20 18:57:11 O1DQrB++
>>378
そんなこと言ってないと思うけど

381:名無しの心子知らず
07/06/20 19:16:47 GzD3Gr+d
>>377
2人でさえ赤字なのに作れるわけがないじゃん!と鼻で笑う。

382:名無しの心子知らず
07/06/20 19:26:51 h8kRM9e/
ちょっととまどっているのでお教えください。
子1歳5ヵ月で、最近外食の際に
お店の用意してくれる子供椅子を利用しています。
その椅子なんですが、これって結構汚れているもんですか…?
まず、はじめて座らせたときに帰宅後みてみると
袖口にミートソースのようなものがべったりついていました。
自分達はそのようなものは注文していなかったので
お子さま椅子のどこかについちゃってたのかな…と
初めての椅子体験はこんな感じでした。
で、そのあとファミレスで椅子に座らせていたら
しきりに手を舐めているので確かめると
子供椅子の肘部分にプリン?がついていて
子がそれを手につけて舐めていました。
店員さんが拭いてくれたのですが、その日はもう抱っこにしておきました。
で、今日も椅子を借りたのですが
今回はよく見てから座らせようと椅子を確認したら
今度はベルトの内側に生クリームがついてました。
もう笑えるというか3回連続なんですが
これは単に私が運悪いのかみなさんも結構そうなのか…
まわりをみてると誰も椅子なんてみないで座らせていますが
汚れたことなんてないのか、気付かないだけなのかどちらなんでしょうか。
自分も食事をしてどうせ汚すんだから
椅子についてた汚れで汚れるくらいどってことないと考えないと
外食なんてできないってことなんでしょうか。
普通はこうだよ、ってお教えいただけると助かります。
なんかどうすればいいのかわからなくなってしまいました。
大げさですいません。

383:名無しの心子知らず
07/06/20 19:37:27 07L1aN8I
>>382
子供椅子から卒業した子がいますが、汚れてますよ。
後でもんくを言わないためにも、座らせる前にきちんとチェック、
汚れてたら、布巾を貸してもらうか持っているウエットティッシュで拭いていたよ。
お店が気がついて拭いておいて欲しいものだけど、
汚した子供の親がきれいにしておくのがホントだよね。l

384:名無しの心子知らず
07/06/20 19:40:26 EYdO0+GD
パパって言ってくれるの何歳位?

385:名無しの心子知らず
07/06/20 19:42:08 bkPAzNlV
四歳の子にとろろごはんあげて大丈夫ですか?

386:名無しの心子知らず
07/06/20 19:42:57 CyX72GN7
>>382
座敷で使う、プラスチックとかぷ~と音が鳴る椅子とかは、そんなはずれは無かったよ。
というか、店員さんが持ってきてくれるものは基本的にきれいだった。
店が悪かったのと、食事の時間が忙しい時間帯だったなども関係あるかもね。

で、特に汚れて無くても、ウエットティッシュでざっとはふくけどね。


387:名無しの心子知らず
07/06/20 19:46:33 kNdk7NtW
>>384
意味のない喃語(パパパパ…とか)なら7・8ヵ月ごろから
ちゃんと「パパ」=父親と認識して言えるようになるのは早い子で1才位かなあ
うちは生まれた時からトーチャンカーチャンだったからパパママ言われたことはないがw


388:名無しの心子知らず
07/06/20 19:47:09 GzD3Gr+d
>>384
うちはお父さんだけど、2歳過ぎてお父さんがお父さんとして少し機能し出したときに
初めて言った。お母さん、だっこ、おっぱいとかその他頻出の用語は1歳半には大体言えてたんだけどね。

389:名無しの心子知らず
07/06/20 19:48:43 CyX72GN7
>385
どうだろ?お好み焼きに入れることはあるけど、生で食べさせたこと無いなあ。

390:名無しの心子知らず
07/06/20 21:15:25 g2eJtBWW
>>385
3歳半から食べてる。千切りにしたり、すりおろしてご飯に混ぜたり。
やっぱりかゆくなるので(食事中に唇の下あたりを掻こうとする)、
水分多目のガーゼでこまめに軽く拭きつつ、食べ終わったら
顔を洗うようにしてます。

391:名無しの心子知らず
07/06/20 21:18:14 g2eJtBWW
>>387
うちもとーさん、かーさんだけど周りが使うからパパママも使うようになったよ。
最初は意味がわからなかったみたいで、誰かを呼ぶための言葉だと思ってた
みたい。用事がある人にマーマー!きてー!って言ってた。
3歳半になる少し前あたりからとーさん=パパ、かーさん=ママが繋がった
みたいで、時と場所によって自分なりに使い分けてます。スレチスマソ。

392:名無しの心子知らず
07/06/20 21:45:30 GDJkwXpy
質問です
七ヶ月になったばかりの子がいるのですが、ずっと完母だった為、ほ乳瓶は拒否
離乳食も最近始めたばかりなのでお粥も口に入れた半分は出してしまう状態です。
最近の暑さで激しく汗をかくため尿が赤に近い色になってしまうことがあり
水分補給の方法に困っています。

半月ほど前からストロータイプのコンビマグを使って湯冷ましを飲ませていますが
10~20cc減るものの半分はこぼしているようで、ほとんど飲んでいません。
ストローの前段階の飲み口はくわえただけで大泣きされてしまったのですが
ストローから飲み物を吸えていればこのまま何度も試すうちに上手になっていくのでしょうか?

水分をとらせる良い方法があれば教えてください。

393:名無しの心子知らず
07/06/20 21:52:57 GzD3Gr+d
>>392 お水がダメなら
・母乳
・麦茶
・果汁
・ミルク
飲み物の味ではなくコツがつかめて無いだけなら
・紙パックの麦茶でパックを押してみる
・スプーンであげてみる
・いっその事コップで飲ませてみる

394:名無しの心子知らず
07/06/20 21:57:22 agXBUdWU
うちの子もお粥が苦手で、米食べたのは普通のご飯からだった。
それまで炭水化物はくたくたに煮たうどんかそうめん。

断乳前なら、水分は母乳でOKだと思うけれど、
どうしても・・・ならば
スプーンで口の中に注いであげたり
おちょこでゆっくりあげてみては?


395:名無しの心子知らず
07/06/20 21:57:55 WBmUP96v
>392
コップの練習にれんげも良いらしい。

396:名無しの心子知らず
07/06/20 21:59:31 agXBUdWU
ストローは焦らなくてもいずれ上手に飲めるようになるよ。
スパウトはうちも苦手だった。


397:名無しの心子知らず
07/06/20 22:16:27 QpuDSXvn
>>392いきなりコップでOK。麦茶とか、多少味がある方が飲み易いかも。大根人参玉葱キャベツカブ等の野菜と塩少々で水から煮た野菜スープもお薦め。汗で失われる塩分も補給出来、野菜も裏ごしたりして使えるし、大人の食事にも転用できます。

398:382
07/06/20 22:50:36 h8kRM9e/
ご飯やさんでの子供椅子の件、ありがとうございました。
多少汚れたりはしてるもんなんですね。
まわりに拭いたりしてるヒトがいなかったんで
自分が神経質なのかと悩んでました。
実際ダンナには怒られたんで…拭いたりなんて恥ずかしいって。
でも開き直ります。ありがとうございました。

399:名無しの心子知らず
07/06/21 00:00:12 AAIavNpt
>>392
うちも1歳過ぎるまでストローが使えるようにならなかったので、焦る気持ちがわかる。
スパウトとストロー完全拒否、なのでコップの方が先に使えるようになった。

ストローが長すぎたり太すぎたりすると、それだけ赤が吸う力を要求されるので
出来るだけ細くて短いやつを選ぶといいかも。
でコップを傾けて、ストロー内部を飲み物で満たしてから吸わせるといいです。

400:名無しの心子知らず
07/06/21 00:09:44 rlAFAsqR
0歳児スレでも書き込みしましたが、レスがなかなかつかないのでこちらでも悩みを書かせて下さい。

あと3日で生後五ヶ月になる息子のことで相談に乗って下さい。
息子、ぜっぺきなんです。後頭部がきれいにぜっぺきではなくてちょっと歪んだぜっぺきです。
生後一ヵ月くらいは横向きで寝ていたし、上のお兄ちゃんもドーナツ枕をつかわなくても綺麗な
頭の形だったので何も対策をしなかったら、次男は気づけばかわいそうな頭の形に(涙
寝かしっぱなしなどせず、起きてるときはほとんど抱いていたのですが・・・
男の子なのでどうにかしてあげたいのです。なにか対策ありませんか?
可能性低くても「こんな方法があるよ!」という方、いたら教えて下さい。お願いします。
ささいな努力もがんばってやります。

401:名無しの心子知らず
07/06/21 00:15:57 GGllq2vD
母親ではないんですが、質問させて下さい。
小5の弟が夕方から気分が悪いと横になっています。ご飯は食べました。
熱は二時間前に計ったら38、2ありました。
その後薬を飲ませて寝かせましたが、汗を一杯かいています。
脱水症状にならないように起こして水分をとらせた方がいいですか?
それとも薬も飲んでいるし、寝かせてあげていた方がいいですか?
変な質問でごめんなさい。
誰か教えて下さい。

402:名無しの心子知らず
07/06/21 00:22:36 EgnNR6dJ
>>400 医学系の本で読んだけど、頭の形は遺伝らしいですよ。
0歳のときに硬いところに寝かせてゼッペキでどんなに頭の形が悪くても、
自然に丸くなる子もいるし、気を付けてドーナツ枕等してても遺伝ゼッペキの子は
一生ゼッペキらしいです。遺伝は色んな要素からくるし兄弟でも違うのでしょう。

403:名無しの心子知らず
07/06/21 00:25:57 EXfnSX/p
>>401
とりあえず起きたらで大丈夫だと思うよ。小5なら、喉が渇けば自分で起きるだろうしさ。
起きたらたっぷり水分補給を。
着替えも忘れずにさせましょう。

404:名無しの心子知らず
07/06/21 00:25:57 j8mINrP3
ご飯を吐いていないようなので、起こしてまで水分をとらせなくても
すぐには脱水症状にはならないと思います。
服についた汗が冷えて寒くなると余計に熱があがるので、着替えをしてあげたり、
のどが乾いた時に直ぐに飲めるようにこぼれない容器で
冷た過ぎないポカリスエットなんかを枕元に置いておいてあげると良いんじゃないかな?
優しいお姉ちゃんだね、弟君が早く良くなるといいね。

405:名無しの心子知らず
07/06/21 00:27:07 rlAFAsqR
>>402
レスありがとうございます。
そうですか・・・ 実は私、ぜっぺきなんです>< やっぱり遺伝が強く関係するんですね・・・
息子よごめんなさい。

406:名無しの心子知らず
07/06/21 00:33:10 EXfnSX/p
>>400
効果が期待出来るか分からないけど、気になる部分を毎日こまめに撫でてあげるといいよ。
優しくでいいので、円を書くようにクールクルやると、目立たない位にはなると思います。
これは結構昔からのやり方で、改善されて結果も出てるけど、いつまで有効なのかは知りません…ゴメンネ。

407:名無しの心子知らず
07/06/21 00:33:10 rbbczxwh
>>404
お兄ちゃんかもしれんぞw

408:名無しの心子知らず
07/06/21 00:34:09 agSGhaIR
飲ませた薬が何なのか気になる

409:名無しの心子知らず
07/06/21 00:41:22 GGllq2vD
>>403>>404さん
御親切にありがとうございます。
変な質問だし「小5なんて大きいから放っておけ」なんて冷たくされるかと思っていたので凄く嬉しいです。
急な熱で家に親が居なかったから焦ってしまいました。
ポカリなかったので今コンビニに買いに行って枕元に用意しました。本当にありがとうございました。

410:392
07/06/21 00:54:08 VXFkn2OG
>>393-397,399
麦茶やスープ、コップ、レンゲ試してみます!
外出先ではすぐに母乳ってわけにもいかず、汗は出るのに水分はとれなくて
少し焦っていました。
色々な方法があるんですね。
ありがとうございます!

411:名無しの心子知らず
07/06/21 03:05:34 GGllq2vD
小5男子ですが、
39度も熱がある場合は今からでも病院行った方がいいんですかね?


412:名無しの心子知らず
07/06/21 06:07:37 gWhbLyAO
携帯の電磁波って
赤ちゃんによくないんですか?

413:名無しの心子知らず
07/06/21 06:35:48 bopvo88j
>>410
お風呂で練習すると、こぼされても
(というかブチマケられても)イライラしないよ。

414:名無しの心子知らず
07/06/21 07:20:24 AnZXuBiJ
>>411
弟さん、どう?
もう病院に行っているのかな。
行ってなかったら、朝一で行ってね。

415:名無しの心子知らず
07/06/21 07:27:04 AnZXuBiJ
>>412
赤ちゃんに直接携帯を使わせるわけじゃないからねぇ。
昔の携帯は耳に押し当てて使うと、電磁波で目の水晶体?が振動したって聞いたけど、
今はそこまでは強くないし、気にしすぎなくても大丈夫だと思うけどな。

416:名無しの心子知らず
07/06/21 07:46:29 Qf8CwFop
>>412
気になるならSAR値の低い機種に変えてみるとか。
SAR値でググれば調べられます。

417:名無しの心子知らず
07/06/21 08:12:59 aKu3ZnHM
>>412
あー、よくないねえ、文明の利器は何であってもよくないよ。
赤ちゃんの頃から携帯が身近にあった世代が老人になった時に
どんな影響が出るのか、まだ誰にもわかってないしねえ。

電子レンジもパソコンも、ついでにテレビもビデオもみーんなよくないよ。

418:名無しの心子知らず
07/06/21 09:03:07 xf7Wp5R0
>>412
TVやパソコンなんかに比べると、携帯の方がずっと電磁波は強いらしいです。
とりあえず、おもちゃ代わりに渡すような事は止めたほうがいいようです。

419:名無しの心子知らず
07/06/21 09:27:01 /mBddGJe
赤ちゃん筆の質問した355&364です。
昨日の保育園帰りにさっそくムスコを理容室に連れていきました!
筆の先は固めない希望にして、一番シンプルな1万の筆にしました。
切っているあいだは号泣でしたが、いい記念になりそうです。
なにより初めて丸刈りになったわが子の姿が笑える…w
答えてくださった方々、改めまして、ありがとうございました~!

420:名無しの心子知らず
07/06/21 11:00:18 GGllq2vD
>>414
報告遅くなりました。
あの後熱が39、3まで上がって、何回ポカリ飲ませても吐くし
そのうち「頭が痛い」って泣き出したので近くの救急病院までおぶって行きました。
ゲーゲー吐いて水分取れなかったので点滴受けて、とりあえず朝まで安静にしてから検査しました。
どうやら風邪じゃなかったみたいです。親も旅行に行ってましたが、急いで帰ってきました。
御心配をお掛けしました。

421:名無しの心子知らず
07/06/21 11:12:18 AnZXuBiJ
>>420
大変だったね…って風邪じゃなかったってところが余計に気になるんだけど…orz
でも頑張ったね。おつかれさま。

吐いた後はしばらく水分を与えちゃだめだよ。吐き気を誘発しちゃうらしい。
という私も子供にしちゃって、いさめられたクチ。

422:名無しの心子知らず
07/06/21 11:28:07 brSZdxNp
赤ちゃんがバイバイと言ったら手を降るのはだいたい何ヶ月からでしょうか?

423:名無しの心子知らず
07/06/21 11:45:50 IhLXvdYG
>>422
お子さんの性格にもよると思う。
早い子だと6ヶ月くらいでやる子もいるし、うちの子なんか2歳頃まで
手を振ってもフンと無視してたよw

424:名無しの心子知らず
07/06/21 11:47:24 hlXVlEOA
>>420
風邪じゃなかったのが余計気になるんだけどw
あと弟君おんぶして行かなくても救急車呼べば良かったのに。体力あるね。

425:名無しの心子知らず
07/06/21 11:48:52 FRbYx3Fm
スレリンク(offevent板)
このスレに行って

>>98
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww
>会ってキャンセルだと罵倒しますwww


って書いてくれば彼女ができるぜ!


426:名無しの心子知らず
07/06/21 11:49:08 co1t5fCK
>>422
うちの息子@1歳半は只今バイバイブームで、
ベビーカー乗りながらひたすら皆に手振ってます。
出来るようになったのは1歳前位かな。

427:名無しの心子知らず
07/06/21 12:41:59 GGllq2vD
>>421
風邪じゃなくて髄膜炎?という病気だそうで即入院でした。
勝手に風邪薬飲ませてしまって罪悪感あります…。
>>424
救急車は夜中の4時頃だからさすがに近所迷惑だと思ったのと、弟が嫌がったので。
しかも自転車に乗せても首が痛いって泣くのでおぶって行きました。自分一応現役球児なんでチビおぶるくらい平気ですよ。
親も帰って来たしとりあえず今から家に帰って寝ます。

428:名無しの心子知らず
07/06/21 12:56:37 MtkH71u7
お疲れ様。
たいへんだったね。


429:名無しの心子知らず
07/06/21 13:02:31 kq67e7I5
>>411
首が痛いって言うのは髄膜炎の症状の一つだね。
夜中でも救急に運んだのは、間違いじゃなかったね。
ご両親が留守なんて不安だったでしょう。
おぶって運んだなんて、頼れる兄ちゃんだ。
お疲れさん。

430:名無しの心子知らず
07/06/21 13:19:37 hlXVlEOA
>>427
そうだったの。なんか不謹慎ながら明け方に子供担いで走る坊主頭>>427を想像してワロタw
今調べたら早期発見が鍵を握る大病だってね>髄膜炎
頼れる兄貴>>427GJ!

431:422
07/06/21 13:25:25 brSZdxNp
>>423 >>426
教えてくれてありがとうm(__)m

432:名無しの心子知らず
07/06/21 14:54:40 QY/kN4U6
救急車はお願いすればサイレン鳴らさずに来てくれますよっと。

433:名無しの心子知らず
07/06/21 15:27:10 AnZXuBiJ
>>427
いや、私でも風邪だと思っちゃうと思う。
病院でも髄液を取ってみないとわからない、ってTVで見た様な。
いいお兄さんを持って弟さんも幸せだ。
本当におつかれさま。

434:名無しの心子知らず
07/06/21 15:48:36 OVopFnC7
質問です。
義姉の友人にあたる方から「使わないから」とA型ベビーカーを
義姉経由で貰いました。
好意とはいえ、もとは高いものですので先方に負担にならないも
ので何かお礼をと考えています。とりあえずおいしいと有名な店
のクッキー詰め合わせと思ったのですが、幼児と4ヶ月の乳児を抱
える方に喜ばれるものは他に何かあるでしょうか。額面のわからな
いもので5千円以内と考えています、よろしくお願いします。

435:名無しの心子知らず
07/06/21 16:20:10 co1t5fCK
>>434
私はA型は大きくて重いから、使わないようになった物を
貰ってくれて本当にありがとう!と感謝したよ。
気持ちでお返しするにしても2千円位まででいいと思うよ。

436:名無しの心子知らず
07/06/21 16:24:45 8hsfeRAK
うむ、私も2~3000円くらいのクッキーやゼリー詰め合わせとかで充分だと思う。
そのお菓子を子どもに食わせるかどうかはその親御さんが判断することなんで
「お酒が入ってるような、大人向けの高級菓子は避ける」程度の配慮で充分。
「義姉の友人」程度の、好みもわからないひとには
たとえシャツ1枚でも形に残るものを選ぶのはリスクが大きいと思うので
消えものでいいと思うけどな。


437:名無しの心子知らず
07/06/21 16:38:56 OVopFnC7
>>435,>>436
ありがとうございます。
甘いものは迷惑かな、など色々考えて迷ってしまって。
でも当初の予定通りクッキー詰め合わせにすることにします、
ありがとうございました!

438:名無しの心子知らず
07/06/21 16:48:47 rbbczxwh
>>437
〆ちゃったからもう見ないかな~?
産後4ヶ月で、もし完母だったら、甘い物は避けた方がいいかもしれないよ。
(おっぱいが詰まって乳腺炎になるリスクが上がるので、避けてる人が多い。勿論、人によるけど。)

439:名無しの心子知らず
07/06/21 17:03:34 CWxkDCSP
427さん 髄膜炎てウイルス性と細菌性があるけど、どっちなのかな?
ウイルス性である事を祈ります。。



440:名無しの心子知らず
07/06/21 20:08:39 gN50fWlu
お子さまに刺身をあげる方はおられますか?かつおの刺身大丈夫ですか?三歳です

441:名無しの心子知らず
07/06/21 20:09:42 d/TGv4Kl
うちの三歳児にまぐろのやまかけ出したら「赤いのはいやー」と拒否られた。

442:名無しの心子知らず
07/06/21 20:27:20 0ap6ZKXH
>>440
手持ちの離乳食本には「生もの解禁は7歳から」と書かれているよ。

443:名無しの心子知らず
07/06/21 20:29:21 tR4g1sD7
二週間前に生まれた赤のへその緒のがとれかかっていて根本からチョコレートみたいな色のうみと血がまざったようなものがでてきています。
今日の所は消毒しておく程度でいいのでしょうか?
早いうちに病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?

444:名無しの心子知らず
07/06/21 20:45:48 8hsfeRAK
>443
血のほかに出てるのは
黄色い分泌液じゃなく、ホントに膿ですか?
ホントに膿だったら、明日朝一番で受診を。
黄色い分泌液だったら、マキロンなどで消毒して様子見でOK。

445:名無しの心子知らず
07/06/21 20:51:52 GGllq2vD
>>439
ウィルス性でした。調べたらウィルス性の方が経過は良いそうですね。
ただ弟は朝早くから処置をしてもらったんですが、ずっと熱が下がらなくて母親が付き添っています。
早く良くなればいいんですが。
心配して下さりありがとうございます。

446:名無しの心子知らず
07/06/21 20:59:04 cSyP2hjO
立派な兄ちゃんだなぁ。

447:439
07/06/21 21:12:23 I5qOfwjK
>>445 良かったですね。 実はうちの弟がまだ幼い時に細菌性の髄膜炎で亡くなり
ました。今は私も小さい子供がいるのでこの病気が怖いです。。
でもウイルス性なら心配ないみたいですのでひとまず安心ですね 早く
良くなりますように!

448:パパ
07/06/21 21:30:06 ZpN+eQXa
七田アカデミーの評判を教えてください。
スレがないところをみるとあまり有名では
ないですかね?本屋に行ったら「一押し」
と書いてあったのでついつい買ってしまい
ました。
ネットで調べたら私の住んでいる地域に教室
がありましたので、一度覗こうかと思ってます。

449:名無しの心子知らず
07/06/21 21:37:44 8hsfeRAK
>448
否定スレはありますw
スレリンク(baby板)

450:名無しの心子知らず
07/06/21 22:17:09 l/JVzdpS
>>440
刺身については、>>442さんが言ってる7歳以降説や
3歳以降説、2歳以降説などいろいろあるので
3歳ならばご自分の判断でどうぞ、としか言えないなあ。

451:名無しの心子知らず
07/06/21 22:40:39 Fv6+V/DA
うちは家族で3歳になったから寿司屋デビューしたんだよ。
大人のお店に連れて行けるかなって思って。

でもなんとなく怖くて子どもは別メニューにしてもらって大正解。
大人はおなかをこわしまくって多分食中毒で死ぬ思いだった。
上からも下からも内臓がひっくりかえるような吐き気とともに、もう
吐くものがなくなってもまだ吐き気があって本当に死ぬかと思った。

本当に、子どもに食べさせなくて良かったと思った。
生ものがダメというよりも、食中毒になった時に対抗できる体力が
子どもにあると親が判断した時点で生もの解禁にするのが良い気がする。

452:名無しの心子知らず
07/06/21 23:04:50 s4SiA9uY
地域性があると思うけどね。
海沿いの、新鮮な海産物が安く手に入るところと
そうじゃないところとでは話が違うかと。<刺身解禁時期

453:名無しの心子知らず
07/06/22 06:55:05 N4Lu65aB
>>448
>>449の上げたスレのとおり、トンデモ毒電波系かと

454:名無しの心子知らず
07/06/22 08:48:55 f049QD8N
子供に傘を購入したのですが、
持ち手の部分に名前を書く場所があります
見たところ、中の紙を取り出して記入するようですが
外側の透明部分の外し方が分かりません。誰か教えて下さい

455:名無しの心子知らず
07/06/22 08:54:14 VuA+hor8
その上に記入する。
それで問題なし。そういうタイプの傘もある。

456:名無しの心子知らず
07/06/22 09:22:27 NxrPKsZs
おうちで遊ぶプールを購入したいのですが、明治の通販で
空気を入れなくても良いプールを見つけました。
良いな~と思ったのですが、使い勝手が気になって・・・

購入された方感想教えてください。また、おすすめがあれば
教えていただきたいです。よろしくお願いします。



457:名無しの心子知らず
07/06/22 09:37:46 759IOJoH
>>456
空気入れなくていいプールは枠の部分が不安定。
1人や2人で遊ばせる分にはいいけど大勢には向かないと思う。

458:名無しの心子知らず
07/06/22 09:56:21 m5/4sgUw
>>456
たたむのが大変だった。

459:名無しの心子知らず
07/06/22 10:00:41 hDAWzNT4
枠を倒して水をこぼしてしまう輩がいる。
自分の家の子供だけだと、叱ればやらないんだけど。

460:名無しの心子知らず
07/06/22 10:17:32 32X8CR0y
>>448
かいつまんで説明すれば
・創業者七田眞は米ニューポート大卒と学歴詐称(日本から出たことがない)
・学費が異常に高いが効果のほどは疑問と、多数レスあり
・高額のサプリを親子で飲めと売りつけられる
・障害者は前世が悪人だったか、親類に悪人がいるからだといわれる
・そのくせ重度の障害を持つ子でも、七田に通えば健常者並みになると説明される
・学校に通わせなくていいから七田に通わせろといわれる
・七田の訓練した子供は、壁から壁へとすり抜けられるだの、握った大豆を発芽させることができるらしい。

高い、ボッタクリ、デムパですよ。
他板にも否定スレがわんさかあります。

461:456
07/06/22 10:21:06 NxrPKsZs
>>457>>458>>459

私も見た感じわくが弱そうかな~とおもってたんですが、
やっぱりでしたか・・・
空気入れるのが大変そうなので、魅力的だったのに残念です。
子がまだ1歳になったばかりで、注意を聞けそうも無いので
水こぼされまくるだろうし・・
空気入れるタイプにしておきます。

アドバイスありがとうございました。

462:名無しの心子知らず
07/06/22 10:50:16 f049QD8N
>>455
ありがとう
多分、そのタイプかもと思い込み上に書きました。

463:名無しの心子知らず
07/06/22 13:07:47 0KShnLdb
質問です。
旦那が太鼓好きで、赤@9ヶ月を連れて市民センターである太鼓の公演に行きたいと言っています。
実母が鼓膜が破れたりしないの?ビックリしてストレスになるんじゃない?と反対しているのですが、旦那は泣いたらすぐに帰ればいいと言っています。
9ヶ月の赤に太鼓はまずいでしょうか…

464:名無しの心子知らず
07/06/22 13:14:33 Em6dMVGJ
>>463
連れて行く必要がないよ。
9ヶ月の赤は、大音量の太鼓なんか喜ばない。
絶対泣くし、ストレスを与えるだけ。
それに太鼓がドンドン鳴るとは言え、公演で赤が泣いたら他の客の迷惑だし
演者にもとても失礼だからやめるべき。
旦那一人か、実母に赤を預けて夫婦で行けばいいよ。

465:名無しの心子知らず
07/06/22 14:22:26 XCyWZAiS
「泣いたら(お前と赤ん坊が)帰ればいい」とも取れるね。
行く必要ないよ。

466:http://web-cart.jp/
07/06/22 14:48:47 9blv1mt/
質問失礼します。
友達の子が今3ヶ月ぐらいなのですが友達の誕生日が近づいてるので、
「子供のためになる」プレゼントをしたいと思ってます。
育児経験者の方からの意見を伺いたいんですが、どんなモノだったら嬉しいですか?
出産祝いには5万円包みました。
服やチャイルドシート等、簡単に思いつくモノはあらかた揃ってるみたいで‥。
予算は1~2万円程度です。
よろしければどなたかお知恵を拝借させてください。

467:名無しの心子知らず
07/06/22 14:52:11 m5/4sgUw
>>466
木製の教育玩具。
1万円くらい。

以前は欧州製しか無かったが、最近は国産もいいものがあるみたい。
自分で買うには、ややお高いが、貴方の予算なら買える。

468:http://web-cart.jp/
07/06/22 15:01:55 /pmPRmiC
>>467
即レスありがとうございます。
「積み木」のようなものですかね?
どういったお店を探すのがよいでしょうか?

IDが変わってるのは気にしないで下さい。


469:名無しの心子知らず
07/06/22 15:05:22 JmSxgmKd
>466
お子さんではなく友達の誕生日であるのなら、友達の為の物を贈ってもいいんじゃないかなー。
出産後間もなくって子供の物ばかりもらうし、自分には手をかけれない時期でもあるから。


470:名無しの心子知らず
07/06/22 15:08:04 m5/4sgUw
>>468
パソ?
URLリンク(homepage1.nifty.com)

471:名無しの心子知らず
07/06/22 15:12:36 Em6dMVGJ
>>468
質問とズレた答えで申し訳ないんだけど、
友達のためのプレゼントの方がいいよ。
3ヶ月じゃ、まだ自分の時間なんかほとんど取れなくて
ほとんど赤ちゃんのために身を捧げて生きている状態。
だから赤ちゃんの物がいいかというとそうじゃないと思うの。
自分がなくなりそうな時に、自分のためにプレゼントをもらうと嬉しいものだよ。
逆に、何より子育ての励みになると思う。
というか、赤ちゃんの物をあげるのじゃ、友達の誕生日がなくなっちゃったみたいじゃない?
赤ちゃんに何かあげたいなら、今回の予算を半分残しておくとかして
赤ちゃんの誕生日の時にあげたらいいんじゃないかな。

あと、名前欄には何も記入する必要がないのでご注意。

472:名無しの心子知らず
07/06/22 15:14:23 0aanORLF
確かに子供のためのものをあげたら友達も喜ぶは喜ぶと思う。
でも誕生日は友達のだし469さんもおっしゃってるように
今は子供の物ばかりもらってる時期だと思うから
お友達へのプレゼントがいいのでは!?
小さくお子様向けの物を添えるとか。

473:名無しの心子知らず
07/06/22 15:15:22 m5/4sgUw
紹介しながらなんだが、皆に同意。

474:名無しの心子知らず
07/06/22 15:59:20 oK57BAtr
同意同意。
出産で一番痛い思いして大変だったのも
なれない新生児育児で、
今まさに死ぬほど苦労しているのは友達なのに、
注目されるのは赤ちゃん。
出産祝いも赤ちゃんのものばっかりだもんね~
そういうときに自分の物もらうとうれしいよ。

というか、自分の誕生日に子供のものもらっても
正直あんまりうれしくないかも(w

475:466.468
07/06/22 16:02:31 eWFZEsM7
みなさんレスありがとうございます。
状況を説明しますと、
友人は旦那で、僕とは仕事でも関わりがあり、
どっちかというと奥さんに喜んでもらいたいんです。
だったら子供向けのプレゼントかな‥と。
旦那とはよく会いますし、幼馴染で
今までプレゼント交換するような感じではなかったので。

476:名無しの心子知らず
07/06/22 16:15:21 9Mn5TJJI
>>475
ベビーリングやベビースプーンはどうかな

477:名無しの心子知らず
07/06/22 16:22:42 DOIje7Fm
レスポにあ@コラショの備忘録である帳面日記を盗みヲチ
スレリンク(nanmin板)

このブログの主婦見て、
こいつみたいな母親だけにはなりたくねー
とオモタ


478:名無しの心子知らず
07/06/22 17:02:19 XCyWZAiS
>476
それは親が買うもんだ

479:名無しの心子知らず
07/06/22 17:07:53 mdW4lZx8
ぶっちゃけ男同士でそこまでしなくても
5万包めばかなりの事をしてると思うのは私だけですか?

旦那のみ食事にでも連れ出して、奥さんの夕食作る手間
はぶいてあげたら「奥さんが喜ぶ」ことになるとは思うけど・・・

480:名無しの心子知らず
07/06/22 17:15:41 f049QD8N
>>479
それいいね
で、奥さんには持ち帰りのお土産がいいね
実際、私の旦那がそれをしてくれてかなり嬉しかった。

481:名無しの心子知らず
07/06/22 17:19:26 Em6dMVGJ
>>479
それだと、奥さんは家に赤ちゃんと二人残されて寂しいかも。
まだ外食もしにくい時期だろうし、旦那がうらやましくなるだけの可能性も。
でも>>480のお土産案とセットならすごくいい!

>>475
>>479-480案か、家で簡単に食べられるおいしいものを送ったらどうだろ。
冷凍のウナギの蒲焼とか、海産物のセットとか。
焼肉用の肉もいいけど、授乳中に脂っこいものを控えるひともいるし。

482:名無しの心子知らず
07/06/22 17:30:21 iktf0veo
>>475
今までプレゼントの交換したことないのに、子供が生まれたからといって
それを口実に本人むけではない品物を、しかも、2万円、って何だか理解できません。
今更、何であげる必要がありますか。もらったほうが、あなたの誕生日に困りませんか?
出産祝いも5万円だなんて、どんなにあなたに余裕があるのか知らないけど、
相場としては近い身内の出す金額では?
お祝い事っていうのは、お互い様にしなくてはならないことだから、もらったら、返すもの。
相手の事を気にかける気持ちが、相手の負担になったりしないようにしたいものです。
あなたは、独身のようですから尚更、一方的なもちだしがおおいでしょう。そうなってくると
重たい友達になりかねません。
他の方のレスにあるように、やるなら、あくまでも、本人に。私の意見としては、いくら親しくても
自分の奥さんをちやほやするのって、いやらしいと感じるところがあります。
家族で水入らずの誕生祝いをしようと思っているかもしれないところに、高額なプレゼントを、
よこされたら、パーティ呼ばなきゃならないみたいじゃない。

483:479
07/06/22 17:42:53 mdW4lZx8
あ、私の意見はあくまで前半の「5万包めばかなりのことをしてる」で
特になにもしなくてよい、どうしてもってなら、旦那を食事・・・ってこと。

>>480-481向けのレスを考えてちんたらしてたら
>>482が言いたいこと書いてくれたわ。


484:名無しの心子知らず
07/06/22 17:51:00 XCyWZAiS
そうだよなぁ、夫婦じゃなくて、家族で迎える「お父さんの誕生日」だもんね。

ごく簡単に誕生日メールでいいんじゃない?

485:名無しの心子知らず
07/06/22 17:51:13 XIcGniB/
旦那を食事に誘うってのは主旨をきちんと奥さんに理解してもらった上でないと
奥さんの状態によっては、喜ばれるどころか怒りを買う可能性もあると思う。
その上、夫婦仲に溝を作ってしまわないとも限らない。

486:名無しの心子知らず
07/06/22 17:51:23 Em6dMVGJ
>>482-483
納得。そだね。

487:質問主です
07/06/22 18:18:48 CAedWudH
携帯から

みなさんご意見ありがとうございます。

「いやらしい」と言われてしまうとそれまでですが、
仕事の打ち合わせ等で普段外によく旦那を連れだしており、
奥さんはいつも『早く帰ってきて』と電話してくるんで
誕生日をダシにして機嫌取ろうとしてるフシはあります。
やはりやらない方が得策でしょうか…。

488:名無しの心子知らず
07/06/22 18:23:01 /JlWud7K
6ヶ月の赤について質問です。

座って抱っこしていると寝返りしようとしたり(実際にする時もある)、大きく反り返ったりします。
特に反り返りはすごく、慣れない人だと落としそうな程です。
大変ではありますが仕様だと思っていました。

今月から保育園へ行き始めたのですが保育士さんに、
「こんなに反り返るなんて…ちょっとおかしいですね」

と言われました。

何か問題があるのでしょうか?
どういった事が考えられますか?
6ヶ月検診はなく、病院に相談に行くべきか悩んでいます。

489:名無しの心子知らず
07/06/22 18:24:24 f049QD8N
誕生日って事忘れてた…。
食事&土産は普段の日にしてやって下さい
誕生日はやらなくていいよ

490:名無しの心子知らず
07/06/22 18:26:51 QZ8lbsQT
>>487
うちのダンナの友人で何かに付けプレゼントくれる人がいるけど、だいたい安めの子供服とか
ゲームで取ったような縫いぐるみとか寿司折とか←個人的にこれが一番嬉しかった
連れ出した折にそのような手土産つきで帰すようにしたらどうかな。
男が男に誕生日プレゼントは変だよ。
うちだったら「夫に気があるのか?」と邪推しちゃうよー。

491:質問主です
07/06/22 18:33:08 CAedWudH
みなさん様々なアドバイス本当にありがとうございました。
やはり友達に何か買って子供用品を添えるぐらいにしようと思います。
育児板ってイイ人が多いんですね。
また困ったら質問に伺います。
どうもありがとうございました。

492:名無しの心子知らず
07/06/22 18:36:11 MtTD42hs
>>487
一人目のときは、旦那が帰ってこないと
お風呂にも入れないほどテンパっていたから、
なんもせんでくれ~

ってこともあるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch