07/10/29 09:41:37 t4qkfixG
うわあ…分かるよ。
パニックの頻度が減ってきても、
体が大きくなると、声も力も大きくなっているから、
規模も、こちらの受けるダメージも、それだけ大きくなるんだよね…
私も何度泣いた事か。
>>644さん、お疲れ様。
もう少し大きくなると、自分で気持ちのコントロールが、
出来るようになっていくと思うから、
あんまり頑張り過ぎないで。
651:名無しの心子知らず
07/10/29 15:16:10 l5v0PU91
コミュニケーション能力を伸ばすにはどうしたらいいんでしょう。
療育は月に一回でものたりません。
なるべく、公園で同じくらいの年齢の子と遊ばせるか、
保育園にいれるとか・・・
652:644
07/10/29 15:42:55 zfEmGw8+
>>644です。
昨夜は子供の寝顔を見る度涙が流れてきて、
布団とPCの前を行ったり来たりしながら朝を迎えました。
脱力感が強かったので、レスはできなかったのですが
皆さんの優しいレスが心に染み込んでまた今日も一日を
なんとかやって行こうという風に心を立て直す事ができました。
子供をいつも通り保育園へ送り、パートへ行って来ました。
本当にありがとうございました。
653:名無しの心子知らず
07/10/30 03:30:23 YOLmU0Si
コミュニケーション能力、コミュニケーション障害の家庭療育方法
・テレビ、機械音をやめる。人の声が耳に入りにくくなるため。
・手遊び、わらべ歌遊びを一緒にやる。
・童謡を一緒に歌ってあそぶ。
・絵本の読み聞かせをたくさん。
本でたくさんの体験をさせ、実体験もさせるように。認知力があがる。
・ごっこあそびをする。
・感覚統合法を取り入れる。
参考本「感覚統合Q&A 子どもの理解と援助のために」
・HACプログラム URLリンク(homepage2.nifty.com)
・アニマルセラピー的なもの
ふれあい広場で動物とふれあう、乗馬、など
イルカセラピー
他者に感心がないタイプ、家で動物を飼ってお世話させるのもよい。
こんな感じでどうでしょう。
でも、とにかく発達を促して、全体的に伸ばしてあげる事を考えるといいです。
そこだけ伸ばすっていうよりも。いろいろな体験をたくさんさせて、
たくさん一緒に遊んで、って事です。
運動とかもさせて運動能力をあげるのもいいですよ。
マラソンとかうんていとか、体操教室とか水泳教室もいいと思う。
家庭療育の本もいろいろあるので、読むといいよ。
654:名無しの心子知らず
07/11/01 14:31:01 lfPXiypj
>>644さんは偉いなぁ。ちゃんと謝ってさ。
私はもう周りの人間の言うことが全くどうでもよくなってきて、感覚が悪い方向で麻痺してきてる。
全く理解しようとしない身内は「所詮外野の言うこと」と右から左へスルー。
保健士のアドバイスすら「役所の回し者は黙っとけや」としか思えない。
良くない傾向だと自覚してるけど すっかりひねくれちゃったなぁ
655:名無しの心子知らず
07/11/06 00:53:15 BsgyHnmU
>>644
マジ乙です。自分もかなり乙です。
うちは出掛けると騒ぐ確率80%
出掛けて騒いだら、その場から離れるか帰ります。
無理してもこっちの気が持たないですからね~
もうすぐ四歳だけど、最近は話したいが話せないジレンマか?キレ度数が増えるし…未だおしゃべり出来ないので。
担当の先生には年々落ち着いてくると言われてますが毎日夜空を見上げ、ため息ばかり。喫煙料と酒が増える日々です。
656:名無しの心子知らず
07/11/06 02:42:55 axbvIqcS
>>655
うちももうすぐ4歳だよ。
私はお酒は飲まないけど喫煙量が増えまくりですorz
1日3箱吸ってしまう日もあります・・・
2歳代に比べたらだいぶ落ち着いてはきてるけど、
まだまだ感情のコントロールができないのと、自分を客観的に見れないことから
ちょっとしたことでパニックですよ・・・
年々落ち着いてくるとは言われるけど、いつになったら親がストレスを感じないくらいに
落ち着いてくれるんだろうね。
657:名無しの心子知らず
07/11/08 03:07:54 DuLddYMD
初めまして
うちも4歳の息子がいます。
うちの子知らない場所へ行くと、パニックになり車から降りないんです。みなさんのお子さんもありますか?
だからいつも決まった場所(スーパーやドラッグストア)ばかり…息抜きとか出来ないからせめて子供が寝た時にお酒と煙草で発散してます。
ここへ来てやっと同じ気持ちの方がいる事を知り嬉しくなりました。またお邪魔させてください。
658:名無しの心子知らず
07/11/08 03:11:21 q2UV/O20
>>655
もうすぐ4歳でおしゃべり出来なくても
グレーゾーンなんですか?
659:名無しの心子知らず
07/11/08 03:24:36 +idNpM9C
私の甥が幼児の時そうだった。
気に食わないと暴れるわ、物投げて壊すわ、ゴミ箱ひっくり返すわですごかった
でも小学校2年生くらいからピタリと止まったよ。
その攻撃性?がなぜかスポーツ好きに転化して野球やらサッカー好き
今高校生だけどサッカー部の主将で女の子にモテまくりで裏山
あれは一体なんだったんだ
660:名無しの心子知らず
07/11/08 13:04:00 fXkp8Rte
以前、家でもできる療育の本があるってレスを見たんですが
きょっと読んでみたいのですが本の題名とかわかる方いますか?
教えて下さい。
我が家は間もなく4歳になります。2歳後半からなんだか気になり
医療機関でグレーと言われたのは3歳になったばかりのことでした。
それ以来、数カ月に1度心理士に発達相談を受けていますが
社会性をどう伸ばすか、今の課題です。
661:名無しの心子知らず
07/11/08 15:38:34 MypuCMI+
>>660
様子見スレのまとめサイトで色々紹介してるよ。
書籍紹介の、家庭療育のヒントってとこ見てみて。
あと、sageて。
662:名無しの心子知らず
07/11/12 12:50:55 GVcXh7y+
はじめまして。検索でここにたどりつきました。
うちの3才男児もグレーです。(グレーの定義には問題あるみたいですが)
1歳妹も「その気がある」と言われてます。
だもんで、よその子ども達とふれあわせようと思って、近くの公園やら
幼稚園・保育園の開放行事に出かけたりしてるんですが、
うちの子供たちだけ他の子ども達のように普通に遊ぶことができず、
母の私はそれでも内心のモヤモヤをかくしていつも笑顔で、
もう正直疲れました。
今、風邪を引いてよわっているからか、先日も近くの幼稚園の
開放行事にでかけて、周りの子ども達と全然違う動きをして、
「何かあの子きしょい」と同じく3才の女の子に言われて、
不覚にも涙が出てきて、途中で帰ってきてしまいました。
なんだか疲れました。
こんなことで疲れていたら先は長いのにどうするんだろ、私。
ときどきここにおじゃましたいです。よろしくです。
663:名無しの心子知らず
07/11/12 14:02:59 oZqhNwSQ
>>655-657 母親が喫煙者だとADHDの子供が生まれる確立が高いそうです。
まだ出産を考えていらっしゃるのなら、禁煙されることをお勧めします。
それに子供が煙草臭いと、教育関係者は「あードキュ親だ」と見なしがち。
何にも良いことないですよ。
664:名無しの心子知らず
07/11/12 16:05:45 GZrKOALf
>>662
3歳の女の子がきしょいかあ…
ちょっと躾の悪いお子さんだね。
弱っている時には、無理して外に出なくてもいいと思うよ。
ところで、次回からはメール欄にsageと入れて下さいね。
665:sage
07/11/12 18:56:54 GVcXh7y+
662です。早速お返事いただいていたみたいで、ありがとうございます。
今、662を読み返してみると、なんだか支離滅裂で、申し訳ありません。
子どものことを話せる場ってあまりないので、ただ聞いていただけた
だけで嬉しかったです。
ところで、sageって書くのってどういう意味なんでしょうか?
666:名無しの心子知らず
07/11/12 19:02:49 GZrKOALf
↓のsageとかsage進行の所を読んでみて下さい。
URLリンク(www.media-k.co.jp)
障害系のスレは、上に上がっていると荒らされる事が多いからです。