低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ22at BABY
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ22 - 暇つぶし2ch410:名無しの心子知らず
07/05/29 17:18:24 0qAc7sCq
もうすぐ2ヶ月の赤です。
ラッコ抱きしてたら(赤うつ伏せ)私が寝てしまい、赤が腹に乗っているのを忘れ寝返りをうってしまいました。
赤は半回転して仰向けに布団の上にドンと落ちました。すぐに泣き出し、あやすとおっぱいを欲しがりました。
畳敷きに布団とはいえ、せんべい布団だし音をたてて落ちたし後頭部を打ったのではと心配です。
今のところ変わった様子はありませんが、病院に行く場合は小児科でいいのでしょうか?


411:名無しの心子知らず
07/05/29 17:19:18 KoG0rsBE
>406
回数は?

412:名無しの心子知らず
07/05/29 17:20:07 KoG0rsBE
>409
げっぷが足りてない予感

413:名無しの心子知らず
07/05/29 17:23:05 E9u26fHM
>>403
うちの子は手がかからなくて…。と思ってもいいんですよ。
我が子もそうです。
あまり泣かず、怒らず、障害でもあるのか、と心配もしましたが、
追視もするし、アーウー言うし、話しかければ反応もあるし、
寝返りも半分するし、体格の発育も問題ないので、心配するのはやめました。
3、4ヵ月健診の時にも何も言われませんでしたしね。
心配するのは、もっと後になって明らかに変だ!と思った時にすることにしました。

414:名無しの心子知らず
07/05/29 17:28:55 G6fjmK/C
>>409
ゲップが上手にできないってことかな。
肩に乗せるやり方と、膝に乗せて背中をさするやり方もあるよ。
今はゲップの後しばらく縦抱きしてから寝かせてる?
大人が見てられて、嫌がらないならうつ伏せもいいよ。
全部吐いてるように見えてそんなでもないから、あんまり心配しないでもいいよ。

415:名無しの心子知らず
07/05/29 17:30:13 lohKArXv
>>409
飲ませてすぐに寝かさずに少し縦だきしてみては?

416:名無しの心子知らず
07/05/29 17:31:12 G6fjmK/C
>>410
それくらいなら、大丈夫そう。
疲れも溜ってるだろうから、ラッコ抱きで子供が寝たら
スライドさせて腕枕にするか、布団に下ろすようにしてみたら?

417:409
07/05/29 17:42:07 L24Wl9gu
レスありがとうございます。
後出しですが双子でもう1人のお世話もあってすぐ寝かせてしまってました…恥ずかしながらげっぷも5分くらいで出なかったら放置してました。
しばらく縦抱きやってみます!

418:名無しの心子知らず
07/05/29 17:44:14 qE681VHB
>>408ありがとうございます。脱水に気をつけつつ様子を見てみます。
>>411今のところ少量含め3回です。朝は普通でした。熱は7度2分(平熱域の上の方)でした。

419:名無しの心子知らず
07/05/29 17:44:36 m+f/U+r9
>>417
母乳育児スレに、縦抱きの状態にして片手でお尻を持ってフリフリすると
ゲップがすぐ出るっていう書き込みがあったよ。
一度試してみては。

420:410
07/05/29 18:26:03 0qAc7sCq
>>416
レスありがとうございます。
このくらいなら大丈夫ですか。よかった。
つい寝てしまい反省です。
子が寝たら下ろします。スライド腕枕やってみます。ありがとう。

421:名無しの心子知らず
07/05/29 18:44:36 zHa8b4oe
2ヶ月の赤です。
アパートの裏が軽く林です。これから蚊や虫が心配なんですが、赤が蚊に刺された場合市販の薬は危険ですか?
また赤が居ても使えるオススメの電気蚊取りはありますか?

422:名無しの心子知らず
07/05/29 18:55:13 KoG0rsBE
>421
刺されちゃったら、フツーにムヒでもつけてあげてください。w
市販薬にもいろいろあり、ソフトなタイプから強いかゆみ止め効果のあるステロイド入りもあります。
「ステロイド怖い」という気持ちを持つ方も多い反面
「よわっちいかゆみ止めをがんばって塗り続けたけれど
結局子どもがかゆみに耐え切れず、掻きこわした傷が化膿してとびひ」なんてこともあり得るため
小さい子でもステロイド入りを塗ってさっさとかゆみを止めてやるのもひとつの方法なので
そのへんは臨機応変に。

また、ベープなどに関しては結局「殺虫座右」なので賛否両論いろいろだと思う。
これまでの育児板内でも「赤ちゃんにも安心な電気蚊とり」の結論はなかったと。

423:名無しの心子知らず
07/05/29 18:57:28 KoG0rsBE
殺虫座右  ×
殺虫剤    ○ ですた

424:名無しの心子知らず
07/05/29 19:13:14 UmRdI3R1
赤@生後一週間です。
昨日退院したのですが、沐浴の後の水分補給も
母乳でOKなんですかね?
昨日は一応白湯を飲ませました。


425:名無しの心子知らず
07/05/29 19:15:17 KoG0rsBE
>424
生後半年までの赤ちゃんには
母乳ミルク以外のもの(白湯も含む)をあげる必要はないので
母乳でいいんですよ

426:名無しの心子知らず
07/05/29 20:03:36 3DO2cb21
赤@1ヶ月半、混合です。
左パイを飲みだしてしばらくするとギャン泣きします。
いったい何なのでしょうか?
ギャン泣きし始めるとパイを完全拒否するので、結局根負けして
ミルクを足してしまいます。
母乳はかなり出てるのでなるべく飲ませたいのですか…
前絞りしてもダメでした。右パイはちゃんと吸ってくれます。
このままでは左パイが枯れてしまうかもしれないです。


427:名無しの心子知らず
07/05/29 20:09:39 UmRdI3R1
>>425
ありがとうございます!
明日からは母乳あげたいと思います


428:名無しの心子知らず
07/05/29 20:59:28 ki168skB
>>421
時間あればこんなスレもありますよ。
URLリンク(c-docomo.2ch.net)
赤六ヶ月の私もここ見て勉強中。
シールタイプの虫よけが何となく効果が出てる気がする。


429:名無しの心子知らず
07/05/29 21:08:59 ki168skB
↑スレの貼りつけ上手く出来なかったよorz
「蚊」「防虫」で板内探してみてちょ。
蚊に囲まれて逝ってきまつ…


430:名無しの心子知らず
07/05/29 21:24:07 2vZvad4l
生後23日目の赤です。
2、3日前から母乳を飲んでげっぷもしているのに
吐いてしまいます。
量は少量のときとゲフッと多く吐くときと両方です。
吐いたあとまたおっぱいを欲しがって泣きます。
最近、寝ない時間が多く欲しがるままにおっぱいをあげているのですが
回数や量が多すぎるのでしょうか?
1日中エンドレスリピートのようで精神的に疲れます・・・。

431:名無しの心子知らず
07/05/29 21:32:52 lohKArXv
泣く=おっぱい ではないよ。

432:名無しの心子知らず
07/05/29 21:33:13 IisL1O9n
>>426
右より左の方が出が悪くて怒っているのかも。
こっち出ないぞゴルァ!って。
でも、均等に飲ませないと出も悪くなるし
大きさも左右バラバラになっちゃうしねぇ・・・。
左パイは張ってる?根気よくやるしかないかも。
大したアドバイスできなくてごめんね。



433:名無しの心子知らず
07/05/29 21:34:49 lohKArXv
>>426
左パイから先にやったらどうなるの?

434:名無しの心子知らず
07/05/29 21:38:12 IisL1O9n
>>430
その頃は満腹中枢が出来ていないから
あげただけ飲んでしまう→赤ちゃんの胃は小さいから飲みすぎた分は吐く、っていうのはデフォ。
だんだん起きてる時間が増えてきてグズってる時間も多くて大変だろうけど
泣き出してもあんまり時間が経っていないようなら
すぐにおっぱいはあげずに、おむつ見てみたり
部屋の温度や湿度確認したり、汗かいてないか見てあげたり
抱っこしてユラユラしてあげてみてはどうかな?
そのうち、起きてても機嫌のいい時間も増えてくるから。ガンガレ!

435:名無しの心子知らず
07/05/29 21:53:58 6174y12P
2ヶ月の赤です。
何をしても、ぐずって泣いて泣いて仕方がない時に
熱があるのかと思い測ろうとするのですが真っ赤になって大泣きして暴れて計れません。
そんな時に限って私1人で困っています。
しかも大泣きしてる時は体温が上昇して正確ではなかったりするのでしようか。

436:名無しの心子知らず
07/05/29 21:55:59 zHa8b4oe
>>422>>428さん
ありがとうございました。
とても参考になりました。余裕ある時ゆっくりググってみます!

437:名無しの心子知らず
07/05/29 22:08:53 oVcDqnan
お願いします。生後11日目の赤です。
現在里帰り中なのですが、帰る直前になってバウンサーとハイ&ローチェアを借りれることになりました。
広くはない間取りの家なのでどちらか一つだけにしたいのですがどちらを借りたほうがいいでしょうか?
生活形態はテーブルで食事して和室で寝ています。

438:名無しの心子知らず
07/05/29 22:33:33 +wjHTtPk
口で鼻水の吸いかたをどなたか教えていただけませんか?方穴ずつ?両穴いっぺん?
さっきから頑張ってるんですが、うまくいきません…orz

439:名無しの心子知らず
07/05/29 22:36:10 I+A0yFWv
>>435
大泣きの後じゃ、体温高くなってるから、体温計るのには向かないよ。
赤ちゃんが熱がある時って、異常に後頭部が熱くなって、母は分かると思うよ。

>>437
ハイローもバウンサーも、昼間、母の近くに置いておくと便利だよね。
寝る部屋と昼間生活する部屋は、離れてる?
ハイローが電動なら、ハイローも便利だけど、手動なら、場所を取らないバウンサーかな。
少し大きくなったら、バウンサーだと、持ち運びに便利だから、母が入浴時に、脱衣所で待たせておくのにも使えますよ。

440:名無しの心子知らず
07/05/29 22:44:23 3DO2cb21
>>426です。
>>432
>>433
レスありがとうございます。
左は搾乳すると100は出るのでどちらかというと左の方が
出は良いみたいです。
何故か大きさは左の方がでかいですw2カップぐらいorz
根気よくですね。たまにくわえてくれる時があるのでその時に
出来る限り吸ってもらうようにします。
左から飲ませると、9割口に触れた瞬間ギャン泣き
1割3分吸ってギャン泣きです。
前に産院にパイの飲ませ方の指導をしてもらいに行った時は
その日限り飲んでくれました。なにが違うんだろ…

441:名無しの心子知らず
07/05/29 22:44:50 fBxR35+H
>>438
ぐぐってみた
片方の穴をかるく指でおさえ、片方をすう。
赤が風邪の場合菌が移るので吸った鼻は口からすぐ吐く。
母がカゼの場合も赤に移る可能性あり。
市販の口で吸うタイプの鼻水吸うやつ便利だから明日買いに行くといいよ。

442:名無しの心子知らず
07/05/29 22:46:59 qpRpaWQq
>>435
おでこにチュウしたら大体わかるよ
きげんのいいときにチュウしてみて
泣いてるときにもチュウしてみる

439さんの言うように熱があるときはママンには分かる

443:名無しの心子知らず
07/05/29 22:53:16 +wjHTtPk
>>441
ご親切にどうもありがとうございます…!!(;o;)

444:名無しの心子知らず
07/05/29 23:19:28 6174y12P
>>439
>>442
ありがとうございます。
絶対体温計じゃなければみたいに頭ガチガチになってました。
常日頃から赤の頭触ったり、おでこにチュウしたりして確かめときます!

445:437
07/05/29 23:46:52 oVcDqnan
>>439
居間と寝室は隣同士です。
お風呂に母だけでいれることになるのでバウンサーのほうが良さそうですね。
ハ&イローは手動か電動かは聞いていないので確認してから決めることにします。
ありがとうございました。

446:名無しの心子知らず
07/05/30 00:16:01 F97RfwED
2ヶ月半の赤ちゃんの母です。

私のことです。
前知識はありましたが、最近髪が抜けまくってます。
恐ろしいほどの勢いです。バッサバッサです。
時期が過ぎれば元に戻るのでしょうか?
おすすめの育毛剤などありますか?
回答よろしくお願いします。

447:名無しの心子知らず
07/05/30 00:19:08 +5GmQiLM
赤2カ月です。おならのたびにうんちがちょびっと出ていて、1日に何回もうんちします。おしりの割れ目の肛門の周りだけ赤くただれていました。拭くと痛がるみたいなんですが、ケアにはベビーパウダーかベビーオイルどちらがいいですか?

448:名無しの心子知らず
07/05/30 00:30:48 O+wHvJWV
>>446

私も2ヶ月の赤餅です。
同じく、抜け毛が酷く大変な事になってます。

保健婦サンに聞いた所、産後半年くらいは抜け毛が続いたりする事があるみたいです。

個人差はありますが…

油分を摂取し過ぎないようにって言ってました。

抜けた毛が赤の口に入らないように気を付けて!
とも言われました。

産後の影響みたいなので、頑張ってお互い乗り切りましょうね!

449:名無しの心子知らず
07/05/30 01:00:22 2UDRaAjR
>>447
うちの子もちょびウンだった~。
私は薬用と書いたベビーパウダー使ってました。
気になるなら小児科か産婦人科で軟膏出してもらうといいよ。
ちょっと付けるとすぐ治ったから。
あとお尻拭いたあとにフーフーして尻穴乾かしたらかなり違うよ。

450:名無しの心子知らず
07/05/30 01:12:22 F97RfwED
>>446です
>>448さん
情報ありがとう!赤ちゃん食べないように気をつけます。
お互い辛いところだけど、ケアに気をつけて乗り越えたいね。

451:名無しの心子知らず
07/05/30 02:21:12 MIDukjLT
>>447
ベビーパウダーは逆に汚れやバイ菌が繁殖して悪化することもあるから気をつけて。
ウンチの度に霧吹きで水をシュッシュしてから軽く抑えるようにふき取り。
そしてしっかり乾かす。ドライヤーやうちわで乾かすママンもいると聞いたよ。
もしくは水をタップリ含ませたコットンで優しくふき取ってあげるのも良いよ。
ポイントは拭く時にこすらない、しっかり乾かしてからオムツしてあげると割とすぐ治るはず。

あともしかしたらお尻拭きに化粧水みたいなものが入っていてそれに反応する赤タンもいるので
もし使っていたら一時的にお尻拭き使わないで様子見るのもいいかも。

452:名無しの心子知らず
07/05/30 04:07:02 8QbVNMof
もうすぐ2ヵ月の女児です。
昨日から右目だけ目やにが出ます。色は緑色で
拭き取ってあげても1時間くらいたつとまた目やにがたまっていて、心配です。
病院行ってみたほうがいいでしょうか?

453:名無しの心子知らず
07/05/30 05:02:06 +5GmQiLM
>>449>>451さんありがとうございます。ベビーパウダー薬用買ってみます。おしり拭きも最近変えたばかりなので合っていないのか余計に悪化させているのかもですね。色々試してみます!!本当にありがとうございました。助かりました!

454:名無しの心子知らず
07/05/30 06:00:32 EuuihC76
娘@1ヶ月半です。
授乳から3時間経ったのでオムツを替えてまたミルクをあげようと思ったら、
オムツがまったく濡れてませんでした。
スヤスヤ眠ってたし機嫌は悪くないと思うんですが…
こんな事は初めてでびっくりしました。
普通にある事なんでしょうか。

455:名無しの心子知らず
07/05/30 08:40:35 TlN0kHRq
>452
多量の緑色の目やになら、おそらく何かに感染してます。
小児科でいいので、早く目薬を貰ったほうがすぐ治りますよ。

赤ちゃんの目やにを拭いた手で
ママの目をこすらないよう、気をつけてね。

456:名無しの心子知らず
07/05/30 08:44:47 +4IggdBi
>>454
前ここで一晩おしっこがでてなくて…という質問もあったよw
貯めて出せることもあるし、汗ででてるかもしれないしね。
その後たっぷりと出たなら心配ないよ。
一回のことではなく、何回かのおしっこや便の様子トータルでやはり少ないとなったら
心配なこともあるけどね。

457:名無しの心子知らず
07/05/30 08:46:06 YgbTYJyi
ageましょう。
>>454
普通にあるよ。
だけど、次の授乳の時に少しも出てない様なら、ちょっと母乳が足りてないかもね。
>>授乳 って言ってるって事は完母だよね?
添い乳してる場合、飲みがちょっと浅くなりやすいから、夜中の授乳の量は普段より少なくなるからオシッコの量も変わるよ。

458:名無しの心子知らず
07/05/30 08:48:30 jRV57Owe
赤2ヶ月半です。
昨日の夕方頃からずっと踏ん張っているような感じで
授乳の時間になっておっぱいをあげてゲップさせて、
たててる状態でかなり吐き出してしまいます。
そのあといつもは母乳のあと100近く飲むのですが、全く飲まなくなってしまいました。
そして、寝たので布団に下ろすと、また踏ん張りだしギャン泣き。
うんちは二日前に出てるのですが、ずっと踏ん張っているのと
あまり飲まないのでどこか具合が悪いのではないか心配です。

それと、うんちを出そうと踏ん張って泣くのは仕様ですか?

459:名無しの心子知らず
07/05/30 08:57:49 +4IggdBi
>>458
踏ん張っていきむのは仕様、というよりコリックに近いかもしれないね。
3ヶ月前後から、満腹中枢が発達してきて口に入れたらなんでも飲む状態ではなくなるよ。
あと、母乳が好きでミルクイラネーという嗜好ができたのかもしれない。
働くなどで哺乳瓶を続けなければならないのなら、母乳の後でなく一回はミルクのみとかにしたほうがいいかもね
そうでなければ、完母でもいけるのかも。
それと、普段から便の間隔は長いほう?もしかして便秘で苦しくて飲みが悪いとすると
手伝って出してあげたほうがいいかもね。
のの字マッサージをして張ってる感じがすれば、(出口付近を痛がったり)
綿棒浣腸も視野に。出そうと踏ん張るのはもっすごい仕様だけど、
つっかえてるとするとかわいそうだしねえw

460:名無しの心子知らず
07/05/30 09:00:06 YgbTYJyi
>>458
触ってみてお腹は張ってる?オナラはしてるのかな?
母乳の後のミルクはもしかするとイラナイかも。
ゲップしても吐くのは普通だけど、母乳が十分足りてるんじゃないかな?
それか、その位の月齢になると急に哺乳瓶嫌いになっちゃう事もあります。
ミルクメーカー変えたりした?
ウンチの時に泣く子もいるよ。

461:名無しの心子知らず
07/05/30 09:04:23 yUoLgdO6
>>458
母乳だけで足りてるんじゃない?
カアチャンの生産量が増えてくる時期でもあるしね。
布団におろすと泣くのはお腹がすいてるんでなくて
「寝かせるなー」って甘えてるだけかも。

パイだけで様子みてみたらどうでしょうか。

462:458
07/05/30 09:23:07 jRV57Owe
458です。
>>459
ここの所うんちの回数が1日1回だったのが2~3日に一回になりました。
うんちをしたいとなるとおっぱいをあげてる最中でも踏ん張って口を離して
反る感じで泣き出すので下におろしてあげて
お腹をのの字でマッサージしてあげたり
出産する時のように両足を持ってあげていきみやすいようにしてあげたりで
5~10分で今までは出ていたのですが
昨日はどんだけ待っても出ませんでした。

>>460
>>461
おならは一応出ているようです。
普段はヌークMとピジョンSの乳首を使用していてどちらでも普通に気にせず飲んでいました。
ミルクはずっと同じモノを使用しています。
飲む事に関しても、昨日急に飲まなくなったので
何かいけないのかな?と思って色々試しましたが結局飲まずに寝ると言う感じでした。
母乳自体も踏ん張っていてあまり飲んでくれなかったので
ミルクをあげようと思ったのですが飲んでくれないという感じでした。
そして寝るまでもずっとぐずりっ放しでした。(いつもは飲んでしばらくお話をしてすんなりと寝る)


463:名無しの心子知らず
07/05/30 09:36:55 YgbTYJyi
>>462
急な哺乳瓶嫌い(拒否)は、本当急にだよ。つい3時間前は飲んだのに次はイラネになるの。
もちろん乳首やミルクメーカー関係なしになります。
それを無理に飲ませようとすると、本物の哺乳瓶嫌いになってしまう事があるの。
ママの食生活はどうかな?
油分の少な過ぎる食事は、母乳を通して赤ちゃんにも影響が出る事もあります。
のの字も無理なら綿棒浣腸をしてみたらどうかな?
便秘気味なら多分ブハッと出てくるかも。

464:名無しの心子知らず
07/05/30 09:47:17 +4IggdBi
>463
ネー。さっき喜んで飲んでたじゃん!ってやつだよね。
乳児期はそういうことがいっぱいあるw
私も綿棒浣腸やってみる価値あるに一票。ていうか、本人も便秘を一番に疑ってるみたいだしね。
すっきり出てもこの月齢の気まぐれには振り回されるかもしれない。
ということは頭に置いておいてねw

465:名無しの心子知らず
07/05/30 09:55:31 sAS6KUvF
先週末、昨日と、久々に体調を崩して寝込んだ。
出産直後の引越の疲れが今になってでてきたか、季節の変わり目だからか・・・
転勤先なので、ダンナと上の娘(小6)が学校に行ってしまうと、誰も頼る人がいなくて
「ああ・・・こんな日にギャン泣きされたらどうしよう・・・きついよ・・・」と不安になったけど
そんな日に限って、横になってる私の横で、指をチュクチュクすっていい子で
転がっていてくれる。
かーちゃんの体調不良を何気に感じているのか?
静かにしていてくれてありがとう。3ヶ月の息子よ。

466:名無しの心子知らず
07/05/30 09:57:57 9BgzUdom
>>465
つチラシの裏

467:名無しの心子知らず
07/05/30 10:02:08 sAS6KUvF
>>466
わーーーーー!!ごめん!!ゴバクだ!!
チラシの裏にカキコしたつもりだったよー
逝ってきます・・・or2

468:名無しの心子知らず
07/05/30 10:07:02 KjIaE9YC
生後28日の赤です


今日オムツを買いに行くのですが、まだ新生児用のほうがいいのでしょうか?
退院時2500グラムだった体重が昨日保健婦さんに計ってもらったら3600グラムでした。
Sサイズは4キロからとありますが、4キロなくてもブカブカでなければSサイズを買いたいです。
サイズアップの目安がいまいちわかりません。

オムツスレで聞こうとしましたが、すぐ返答がほしかったのでこちらにしました。

469:名無しの心子知らず
07/05/30 10:16:31 TlN0kHRq
>468
体重だけではあてにならないです~。
今つけてる新生児用オムツでは太ももにゴムのあとが強くつくとか
バタバタ動くとすぐに半ケツ状態になる、漏れないようきっちり装着するとおなかが苦しそう、など
「見た感じ」もかなり重要です。
新生児サイズの上限とSサイズの下限の「対応する体重」にはかぶってる部分がありますが
結局それは「赤ちゃんの体型の個人差によるフィット次第」の部分なのです。

Sもいずれ使うものなので「新生児用とSの両方を買う」気力があれば
1袋ずつ買ってみてもいいかもしれませんが
今特に新生児用で不便を感じてないなら「Sは買ったものの、しばらく保留」になるかもね。

470:名無しの心子知らず
07/05/30 10:17:31 YgbTYJyi
>>468
サイズアップの目安は、オヘソが隠れない・太ももに跡が付くだよ。
別にSでも大丈夫だと思うよ。テープの止め方次第でなんとでもなる。
新生児・Sサイズは結構サイズアウトが早いからまとめ買いは辞めときましょう。

471:名無しの心子知らず
07/05/30 10:23:35 gNkXUdou
>>468
サイズアップの目安は
・お腹周りがきつくないか。
・太もも周りがきつくないか(ゴム跡がキッチリ残ったりします)。

お腹周りが小さくなると、やたら下に下がったりもします。

オムツに書いてる、何キロ~とかの表示はあくまで目安なのであまりそんなにキッチリ気にしなくていいかと。

ただメーカーによって同じSサイズでも大きめだったり小さめだったりするので注意です。



472:468
07/05/30 10:24:25 KjIaE9YC
>>469さん
「バタバタ動くとすぐに半ケツ状態になる、漏れないようきっちり装着するとおなかが苦しそう」…まさに今この状態です!
Sサイズを試しに購入したいと思います、ありがとうございます!

>>470さん
テープの止め方次第でなんとでもなるんですね、安心しました。まだふとももに跡が付くまではなっていませんが、急激にムチムチしてきてるので止め方を工夫してみます。ありがとうございます!

473:458・462
07/05/30 10:28:15 jRV57Owe
>>462
>>464
そんなにいきなりなるものなんですね>哺乳瓶嫌い
次の授乳時間は母乳ではなくいきなり哺乳瓶で確かめてみたいと思います。
これで飲まなければ哺乳瓶拒否の時期なんだと思って様子見してみます。

以前、赤が便秘だった時には私の母乳がいけないのかと思って
(自分も便秘になっていたので)
オールブランを食べてみたりしていたのですが
普段の食事は栄養云々よりも食べられるだけましと言う感じです。

麺棒浣腸は以前新生児時代にやった事があったのですが
ベビーオイルでかぶれてしまってそれ以来やっていませんでした。
他に麺棒につけて使用出来るものって何かあるのでしょうか?

しかし、本当にこの時期って大変なんですねorz

474:名無しの心子知らず
07/05/30 10:37:05 YgbTYJyi
>>473
代用出来るのはオリーブオイルかな?他は分かりません…
家の息子もベビーオイルが合わなくて、一度仕方なくジェルタイプのローションをお尻に垂らして肛門を指で軽く押しながらマッサージした事もあったよ。←たっぷり出た。

475:名無しの心子知らず
07/05/30 10:54:18 sBv2nOHm
赤2ヶ月半です。
抱っこしていてなんだかいつもより暖かい気がして、熱を計ったら37度8分ありました。
鼻水も咳もなし、よく寝よく飲みおしっこもうんちもいつも通り。
今機嫌よく遊んでいます。
病院で何かうつされるのも怖いし、もう少し様子を見ていてもいいでしょうか。

476:468
07/05/30 10:57:52 KjIaE9YC
>>471さん
メーカーによって違うんですね、色々と試してみたいと思います!
すぐ半ケツになってるので新生児用はもう小さいのかもしれません~

477:名無しの心子知らず
07/05/30 11:13:45 TlN0kHRq
>475
具合の悪そうな様子がないなら
着てるもの、掛け物を1~2枚減らしてみましょう。
これだけで熱が下がる「着せ過ぎでの熱」も結構あります。w

脱がせても熱が高い状態が続くようなら
午後一番で小児科にGO!


478:475
07/05/30 11:25:46 sBv2nOHm
>477さん
着せてるものを一枚脱がせて計ってみたら、37.2度まで下がりました…。
着せすぎだったなんて、全く気づいてなくて恥ずかしい…
477さんのおかげで無駄に病院へ連れて行かずに済みました、ご親切にありがとうございました!


479:名無しの心子知らず
07/05/30 11:47:14 rA8D9BwA
一ヶ月半赤@女児です。

よく、眠いのに寝付けなくてぐずることがあるのですが、
この時期の赤の仕様でしょうか?
もし仕様であれば、平均的にはいつ頃まで続くものなのでしょう。
毎回寝付かせるのに苦労しています…

480:名無しの心子知らず
07/05/30 12:03:56 zKjzY0ze
3ヶ月@男児です。

夜中だけ添い寝添い乳をしてみようかと思っています。
(今は赤はベッド、母は横で布団敷いて寝てます。)
すでにされている方、おむつの交換はしていますか?
起きなくていいのが楽だなと思って添い乳してみようかと思ったのですが・・・。



481:名無しの心子知らず
07/05/30 13:06:25 lKLSKSpu
>>479
眠いのに寝付けなくてぐずるのは、低月齢だけでなく大多数の赤の仕様だよ。
彼らにとっては「寝たら負け」なのですw
うちの場合は、指しゃぶりするようになった2か月頃に、
指チュパチュパしながら一人で寝てくれた時期があったけど、その一時だけで、
寝ぐずりは9か月の今も時々あります。
寝かせるの大変だろうけど、おくるみとか抱っこ紐など色々試してみては。

482:名無しの心子知らず
07/05/30 13:10:16 sAS6KUvF
>>481
> うちの場合は、指しゃぶりするようになった2か月頃に、
> 指チュパチュパしながら一人で寝てくれた時期があったけど、その一時だけで、

そうなのか・・・or2
今指チュパチュパで一人寝してくれているけど、一時なのか・・・

483:名無しの心子知らず
07/05/30 13:41:01 LKxJrdeA
>>480
内容が0歳児スレ向きな希ガス。
起きなくていいメリットをとりたいなら換えずにやってみたら?
おしっこ漏れがないか試しに。
でもかぶれやすい子なら換えてあげて。
私はオムツ換えで多少起きちゃっても添い乳で眠ってくれるんなら
換えてあげたらいいんじゃないかと思うけど、ママンが辛くてどうしようもなくて
選択するっていう状況ならやってみたらいいんじゃないかな。
あと、夜中寝てるときはあんまりしっこしない子もいるしね。

484:名無しの心子知らず
07/05/30 14:16:42 nBEFviGy
育児で身なりに構えず、頭がボサボサなので、
自宅でストレートパーマをかけようと思います。
母乳その他、赤ちゃんへの影響は大丈夫でしょうか?

485:名無しの心子知らず
07/05/30 14:27:45 s5U779UI
生後2ヶ月になりかけの赤です。
検診についてなのですが、母子手帳には次は3~4ヶ月目となっています。
2ヶ月検診はないということなのでしょうか?居住する場所によって違うのでしょうか?
あと、検診は近所の小児科で受けるのですか?それとも市や自治体が実施するのに
参加したりするのでしょうか?出生連絡葉書を出していませんが、出さないと連絡が
来ないのかと心配になってきました。


486:名無しの心子知らず
07/05/30 14:38:21 zKjzY0ze
>>483
ありがとうございました。スレチ失礼しました。
一度おむつはそのままでやってみようと思います。

487:名無しの心子知らず
07/05/30 14:38:32 URS0ZKMy
>>485
普通は1ヵ月健診を赤が小児科、母が産科でやって、次は3ヵ月健診だよ。
3ヵ月健診は、自治体によって、個人で小児科を予約して行くか、
自治体が日にち決めて保健センターなどでやるか、まちまち。
2ヵ月赤?
そうならもうすぐ、役所から通知がくるはず。
出生届さえ出してれば、ちゃんと書類くるはずだよ。
なにしろ伝染病の予防接種の通知などもあるから、役所は適当な扱いはしないから平気。

通知が来たら、健診のときに持ってく書類や行く場所、日にちややり方も、同封されてるよ。

488:名無しの心子知らず
07/05/30 14:41:15 mV+K4Xqf
>>485
ウチは1ヶ月健診→3ヶ月健診→7ヶ月健診だった。

自治体によって受ける月齢も受ける場所も違ったりするから、市役所orいきつけの小児科に電話して聞いてみるといいよ♪

489:名無しの心子知らず
07/05/30 14:44:06 URS0ZKMy
>>484
産後はママンの体質がかなり不安定だから、自分でやるのはまだ待った方が‥
説明書にも、生理中は避けてとか、書いてなかったっけ?
パーマや毛染め自体、母乳への影響については母乳スレのが詳しいけど、
確か、やる人もたくさんいるけど慎重な人は避けてる、だったキガス。
曖昧でごめん

預ける先ないと大変だよね‥
私もついに自分でショートに切っちゃったよ。

490:名無しの心子知らず
07/05/30 14:48:15 27KbBIDm
初産生後1週間の赤の母です。昨日退院してきたばかりで、手探りで育児を始めたところです。
里帰りしたものの、家族はみんな働いていて実質ひとりきりです。母に沐浴用にビオレのソープ(病院でもこれを使っていたため)を買ってくるように頼んだのですが、泡ででるタイプのハンドソープでした。大丈夫よと言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか?
明日の夜まで誰もいなく、買いにでられないので迷っています。アドバイスお願いします...

491:名無しの心子知らず
07/05/30 14:49:09 mV+K4Xqf
>>487

ウチの赤は現在7ヶ月。
出生届出したけど、役所から健診や予防接種の通知はこないよ。
自分で全て調べて小児科に予約の電話しなきゃなんない。

492:名無しの心子知らず
07/05/30 14:57:56 x/tW+lKS
>>490
よっぽどじゃなければ大丈夫じゃない?
うちも親が細かい事には無頓着で沐浴も普通の大人と同じ石鹸だったからw

493:名無しの心子知らず
07/05/30 14:58:35 dj0Wugld
>>490
ハンドソープは殺菌目的だから、赤ちゃんには強すぎると思う。
まだ普通の石鹸の方がいいと思うのだけど・・・取り敢えず今日は石鹸で髪
だけ洗ってあとはお湯だけにしたらどうでしょう?


494:名無しの心子知らず
07/05/30 15:17:13 F/EgUqZ6
>>485
うちの自治体では出生連絡葉書を出さないと検診の葉書が来ません。
1ヶ月検診は出生した産婦人科で、3ヶ月検診、5ヶ月検診、7ヶ月検診等等は自治体の保健センターで行います。
出生連絡葉書が母子手帳についていて、それを出さないとそれぞれの連絡が行きませんよと説明を受けました。
やはり自治体によって違うのではないでしょうか。


495:490
07/05/30 16:16:46 27KbBIDm
ありがとうございます。とりあえず不安なのでやめておくことにします...石鹸はどんな石鹸でも大丈夫なんですか??病院で、少し肌が弱いかもといわれ心配で...
ハンドソープは赤を触る前にと有効活用することにします。

496:名無しの心子知らず
07/05/30 16:25:09 ttNCUKXb
肌が弱いならなおさらビオレソープより
石鹸がいいと思う。
無添加やベビー用で。
うちはボディソープ系は大人も被れるし
皮膚科でも最近ボディソープトラブルが多いと言われたよ。
産科でも肌が気になるる子は固形石鹸で、と言われました。
今日はとりあえずしのぐとして。

497:名無しの心子知らず
07/05/30 16:25:55 b3ek+ZIw
>495
肌が弱いなら、化粧石けんは駄目で、普通の余計なものが入ってない石けんが
良いんだけどね…
なかったら今日一日は仕方ないんじゃない?

498:名無しの心子知らず
07/05/30 16:44:12 sB8XNhVJ
>>473
哺乳瓶を続けたいなら、嫌がっても一日1~3回は続けたほうがいいよ。
完母にするなら嫌いになっても問題ないんだけどねえ。

綿棒浣腸は油分(馬油、ベビーオイル、グレープシードオイル、オリーブオイルなら純正のもの)
などがよく出てくるかな。なんだっけ、羊の油も人に近いからいいんだっけかな。

499:458
07/05/30 17:22:06 jRV57Owe
458です。
先ほど哺乳瓶でいきなり飲ませてみたらちゃんと飲んでくれました。
そのあと足りなくて母乳も飲ませてみたら飲んでくれました。
どうやらお腹いっぱいで嫌がっていた模様です・・・。

>>498
綿棒浣腸のオイルリストありがとうございます。
試してみたいと思います。

レスを下さった方々ありがとうございました。

500:名無しの心子知らず
07/05/30 17:42:17 KAHAJJbs
2ヵ月の赤です
お風呂入れのタイミングで迷ってます。
授乳直後はよくないのはわかっているんですが
おっぱいの間隔がまだ2~4時間強と定まらず
風呂をためてる(給湯式)間にハラヘッター!と泣かれお湯が冷めたり
自然におっぱいで泣くのを待ってたら遅い時間になってしまったり…。
あったまると寝れないタイプなので夕方早めにいれたいのですが
風呂に入れたい時間の1時間くらい前になったら
欲しがってないのを起こしておっぱい飲ませていいものでしょうか?

501:名無しの心子知らず
07/05/30 17:56:57 MVevkElz
>>500
起こしておっぱい飲ませてOK。
お母さんの都合を優先しても、一日に一度くらいいいんですよ。
実際、お風呂は時間を決めて私もそうしてました。
赤さんの様子を優先してるとうまくいかなかったもので。

502:名無しの心子知らず
07/05/30 18:18:52 KAHAJJbs
>>501さん、ありがとうございます
そうですよね。ただでさえ夕方は用事がたてこむし。
これからは起こしておっぱいあげることにします!

503:名無しの心子知らず
07/05/30 20:23:21 yCAleZyJ
もうすぐ3ヶ月の赤です。
2ヶ月頃からでべそなんですが、最近、赤が身をよじったりすると、
でべそがキュルキュル(中で水が動くような、おなかが下るような音)
いいます。大丈夫でしょうか???同じような子いますか???


504:名無しの心子知らず
07/05/30 21:09:25 1kpztIOU
>>503
無問題。
ヘソヘルニアと言います。
腹筋が付いてくれば、自然と治ります。
たこ焼きくらいの大きさになる子もいるけど、ビックリしないで。
間違っても、押し込んだり、絆創膏で抑えたりしないで。
1歳過ぎても治らないようなら、お医者さんに相談しましょう。

505:名無しの心子知らず
07/05/30 21:43:28 q6j1bY6W
さがりすぎage
質問者も回答者もage推奨ですよー

506:名無しの心子知らず
07/05/30 21:59:27 GXF1EPy0
赤1ヶ月です。
明日親戚が赤をみにきます。
私は帝王切開だったんですが、床上げというのは帝王切開には適用されないことなのですか?
母が床上げ前だから遠慮してほしいと親戚にいったら、
帝王切開だから関係ないといわれたそうです。
断る理由にはならないのでしょうか?

507:名無しの心子知らず
07/05/30 22:03:26 eM54GvZm
>>506
大いに関係あるよ。
体にメスを入れて手術したんだもん。
「遠慮して」と言われても押しかけてくるような親戚って、
もう、何を言っても無駄な気がする。
ガツンと断らないと、大変な1日になりそうだね。

508:名無しの心子知らず
07/05/30 22:08:34 slYmeLZh
3ヶ月の赤ですが、頭のてっぺんの髪の毛がぜんぶ立っています。
洗っても乾けばすぐに立ってしまいます。
ぜんぜん硬い毛ではないのになぜでしょう?
女の子なので坊主にするわけにもいかず…
気にしなければいいことなのかもしれませんが、
髪が伸びてきて、ライオンのような様相でなんだか気の毒で。
ちゃんと直る日は来るのでしょうか?

509:名無しの心子知らず
07/05/30 22:09:26 q6j1bY6W
>506
むしろ帝王切開のほうが傷も痛むし大変だと思います。
しかし、頑迷な年寄りには何を言っても通じないと思うので、
お母様に盾になってもらって玄関先で追い返してもらうか、
親戚には一瞬だけ赤をみせて、その後の応対はお母様におねがいして
早々に別室に引きこもって休むようにする、というのは如何でしょう?
「医者から安静にと言われている」っていうのはどうかなぁ。


510:名無しの心子知らず
07/05/30 22:14:27 LKxJrdeA
>>508
髪の立ちには諸説あるが、産毛で柔らかいからっていう意見に賛同
そのままだとしたらこの世はスーパーサイヤ人であふれますがな


511:508
07/05/30 22:25:44 slYmeLZh
>>510
そうそう、スーパーサイア人!まさにそんなかんじの娘です。
大人のサイア人は見かけないので、気長に直るのを待ちます。


512:名無しの心子知らず
07/05/30 22:28:08 sdECMhsp
>506
カイザーの方が生後はしんどいのでは??
普通お産を経験している人なら自然分娩でもカイザーでもわかるはず。
常識がない人に、そこで無理をして対応すると「ほら大丈夫」=何も思わない=ずっと続く
から、無理なものは無理!!!!!!と表現した方がいいかと。
ただ、読んでる限り断れそうにないジジババそうなので、来ることを断るのは無理かな。
無理な体でしんどそうにしているのを見せる方がいいのでは。

私は産後一ヶ月で義母が保険の外交員してたので、保険に入って欲しい!!と言われ、消防士なみの24時間勤務(育児)でヘトヘトの体にムチ打って保険会社指定の内科に1時間半並んだのを覚えています。
冬だったのでひどい風邪ひきさんの中(インフルエンザも蔓延)待合室にいるのはそれはつらいものでした。
そう!!あの時私は若かったし従順だった。
でも断ればよかったのだ!と今思っています。
あまりの過労とストレスで結局不整脈だったんですよ(笑
その間2時間ほど赤子を預かるだんなも大変だったらしいけどあんたのお母さんのわがままを嫁が聞いとんやろう!!という感じでした。。

全然無理しないで休むべしです。

513:名無しの心子知らず
07/05/30 22:54:41 KjIaE9YC
生後28日の赤です


今日、急に手や足がビクビクッと振るえだすことが3回ありました。
電気を流されたのかというくらいブルブルブルブルッと振るえました。右手だけが2回、両足だけ振るえたのが1回です。
皆このようにするものですか?病気かと心配になりました…。

514:名無しの心子知らず
07/05/30 23:09:21 XtVQh6eA
>>506
帝王切開だって自然分娩だって関係ないです。
急激に子宮が元に戻っていることには変わりないです。
ってかその親戚アフォですか?
断っているのに押し掛けるってあり得ないです。
とはいえ、何を言っても来るんでしょうから
来てもパジャマのまま、ぼさぼさ頭でげっそりした顔で
ちらりと赤を抱いて顔を見せて、即引っ込めばいいかと。
私もそうしました。
田舎の方では里帰り出産の場合、里帰り中にお祝いにくるというのが
当たり前って所もあるみたいで、うちの実家がそうで
親戚ワラワラ来ましたよ。
まぁ自宅に戻ってからより親に相手させられるから楽だったかも
って今なら思えます。


515:名無しの心子知らず
07/05/30 23:42:05 8n2p2Z1N
>>506
帝王切開しましたが、普通に布団から起き上がれるようになるのに半年かかりました。
回復の経過は人にもよるだろうけど、一ヶ月で他人に会うなんて考えられません。
そういう厚かましい人は玄関先で赤だけ見て5分で帰ってくれるなんて事は無いでしょう。
居座って夜ご飯まで食べて泊まっていくだの言い出したら困るので、断固お断りしましょう。

516:名無しの心子知らず
07/05/30 23:52:21 SzZugj9t
>>513
モロー反射とは違う感じなのかな?

517:名無しの心子知らず
07/05/31 00:20:34 Z6Utf3hY
>>506 まだ見てるかわかんないけどレスする。
大丈夫かどうかなんて他人が決めるもんじゃない。
朝から体調悪いフリをして、赤も勝手に連れ出されないようにしておけば?
私もカイザーだったけどしばらくは辛かったし、自分が嫌なら仮病使ってでも断って。
やり方はずるいかもしれないけど、産後の体調不良を盾にしたら
断るにしても角はたたないんじゃないかな。

518:名無しの心子知らず
07/05/31 00:42:49 eLbFxUex
>>513
私の真ん中の娘がそうでした。
娘の原因は、寝かす時手が少し浮いていて、
深い眠りに入りそうになると、
その手が下がる反動でビクってなってました。
寝かす時に手をゆっくり布団につけてあげたら、なくなりました。516さんが言ってた、
モロー反射だと思うよ?
不安定な姿勢だとなりやすいみたいです。
あと神経質な子供は小さい音でも、
モロー反射はでますよ。

519:479
07/05/31 02:13:34 ePIYUHFk
>>451
遅くなりました。レスありがとうございます。
仕様…なんですね。やはり…
うちの赤は比較的夜にまとめて寝てくれる半面、
昼間はほとんど寝ません。(うつらうつら程度)
昼間はミルク、寝かしつけ、うとうと、泣く、のヘビーローテーションなので、
ほとんど赤に付きっきりで正直しんどい!…と思ってました。
今の月齢ならこんなもんでしょうか?

もう少し自分でいろいろできるようになれば、
変わってくるのかな…


520:479
07/05/31 02:17:59 ePIYUHFk
すみません。間違えました…

正しくは>>481さん宛てです。
申し訳ない。

521:名無しの心子知らず
07/05/31 02:57:23 UzxskmkD
>>503
ウチの赤もデベソがギュルギュルいってますよ。
心配して受診しましたが、お医者さんには「問題ない」と言われましたよ。

522:名無しの心子知らず
07/05/31 07:13:20 FEHmK8VH
赤3ヵ月
完ミ
うちの赤はミルクが冷えて来ると飲まなくなるとトメに言ったらレンジでチンすれば良いと言われました
これって大丈夫なのでしょうか?

523:名無しの心子知らず
07/05/31 07:26:35 KhjCaaE7
1ヵ月の赤です。朝方や夜など背中が熱く首には少し汗をかいてるけど手足は冷たく紫っぽい時があります。掛け物は足でけって取れてしまいます。冷え性?それとも仕様でしょうか?体温調節がわかりません。

524:名無しの心子知らず
07/05/31 07:34:40 WZ6iTHhC
もうすぐ3ヶ月の赤です。
今日の夜中1時頃、大量に吐いて、それから寝ても眠りが浅いみたいで、一時間おきに起きて泣いてます。
体が少し熱い気がしたので、熱もはかってみたら37.5℃と微妙でした。
みなさんだったら受診しに行きますか?それとも、家で様子見でいいでしょうか。

525:名無しの心子知らず
07/05/31 07:41:24 gz3bU0v+
522さん
不経済に思っても
ミルクはあげる度に調合したほうがいいと思います
雑菌が繁殖しやすい季節だし。


526:名無しの心子知らず
07/05/31 07:45:03 qBKbd8hp
>>524
何度も大量に吐くようならすぐ受診したほうがよいかもしれないけど、
単発だったら低月齢のうちはよくあることだし、私なら様子見るかな。
熱が38度近くなったら受診するかもです。
そこらへんは母の勘でよろしく。
近所にかかりつけにできるような病院あるなら、
顔見せと思って受診してもいいかも。

527:名無しの心子知らず
07/05/31 07:47:48 /gyMOG6t
>>522
うちもミルク飲んでる途中にでも冷えてくると飲むの止めます。
なので、そうなったらもう一度コップなどにお湯を入れて
温めて飲ませています。

しばらく飲まなかったなら作り直したほうがいいかもしれませんが
すぐ飲むようなら。
もしかしてこれもまずいですか・・・?

528:名無しの心子知らず
07/05/31 07:47:51 JrMKX23l
>522
レンジは均一でなく一部だけ温度が上がったりするから
成分が壊れる可能性が
ありますよ

529:名無しの心子知らず
07/05/31 07:50:16 7flcoYKM
>>522
ミルクを溶く水もレンジは不可と、母親学級で指導されました。
最熱したい場合は、湯せんで。

530:名無しの心子知らず
07/05/31 07:50:27 5fDqYIo+
>524
一度吐いた後はもう吐いてないのかな?吐いた後の母乳(ミルク)の
飲みはどうですか?あまり飲まない、飲んでも吐いてしまう、元気が
ない、グズっている、下痢している等、気になるところがあるなら
受診してみては?吐いたのは一度だけで、その後いつもと変わり無い
ようなら様子見でも良いかと。
木曜は休みの医者も多いので受診するなら確認してからのほうが良い
ですよ。

531:名無しの心子知らず
07/05/31 07:50:43 7flcoYKM
ageでしたね

532:名無しの心子知らず
07/05/31 07:50:59 FEHmK8VH
>522です
自宅では100づつ作って飲ませてるんだけど、外出先はミルカーで持ってくから少量づつ作ってられません。

533:名無しの心子知らず
07/05/31 08:03:30 Ww57raIc
>503
うちは臍じゃなく鼠径ヘルニアだけどやっぱりキュルキュルする。
腸がはみだしたりするわけだから
収まりが悪くなって通りにくくなってたりするのかな?
でも特に実害もないし放っておくしかないんだろうね。

534:名無しの心子知らず
07/05/31 08:25:58 WZ6iTHhC
524です。
>>526さん>>530さん
ありがとうございました。
一度吐いた後は吐いていません。母乳は少し飲みが悪いように思います。下痢は無いです(臭いがいつもと変わらないため、そう判断しました)。
しかし、今はニコッとしてくれるほど機嫌はよくなったので、家で様子を見ようと思います。

不安が少し解消されました。ありがとうございました。

535:名無しの心子知らず
07/05/31 09:30:41 LW9CBizn
>>523
だいたい仕様。
手足で体温調整するから、どうしてもつめーたくなりがちだよ。

536:名無しの心子知らず
07/05/31 10:25:11 bbolzeuU
>>522
>>527
やめなされ!
ダメだというのにや、それをやって赤を下痢させた私が書き逃げしますよ!
医者に怒られましたとも!
雑菌は赤さんが乳首を口にした直後から、ミルク自体の温度で増え始めます。
哺乳瓶の殺菌は、いつかやめてもいいけど(五、六ヶ月ごろ?)、
(洗浄は当然しますよ)時間がたったミルクを赤さんに飲ませてはいけません。
赤よ、ごめんなさい!

537:名無しの心子知らず
07/05/31 10:49:36 F+ve9Ix5
2ヶ月半です。

ボトルシャイと思われる現象が始まってしまいました。
今まで飲んでいた哺乳瓶(母乳実感)を断固拒否です。
脱水症状や栄養不足になってしまわないかと心配しています。
上手い克服方法をご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。

538:名無しの心子知らず
07/05/31 11:04:52 NJNa+gEH
きゅうきょ病院に行くことになりました。
診察しやすいように長肌着1枚にアフガンで大丈夫でしょうか
それとも短肌着も下に着せたほうがいいですか

539:名無しの心子知らず
07/05/31 11:06:15 NJNa+gEH
いま家で来ているのは長肌着1枚です

540:名無しの心子知らず
07/05/31 11:14:53 A7Ne2Hol
>>537
完ミなのかな?
もし混合なら、母乳を欲しがるだけ頻繁にあげれば、まず心配はないかな。
完ミなら、あまり無理にあげると益々拒否して嫌いになる可能性があるから、時間がかかるけどスプーンで少しずつ飲ませてあげる。
そして、時々もったいないかも知れないけど、哺乳瓶で飲むか様子をみてみる。
ちょっと雑に見えるけど、薬用のスポイトや注射器で口の中にちょっとずつ流しいれるのもあり。

541:名無しの心子知らず
07/05/31 11:21:30 A7Ne2Hol
>>538
月齢が分からないけど、とりあえず肌着は下着みたいな感じだから、薄手のカバーオールとかプレオールがあれば、短肌着と合わせて着せるべきかと。
住んでる所も分からないけど、この時期はアフガンってちょっと暑い気がする。
前開きなら何でも診察するには楽だよ。

542:538
07/05/31 11:27:18 NJNa+gEH
関東で1ヶ月です
短肌着に服を着せていきますありがとうございました

543:名無しの心子知らず
07/05/31 11:38:18 3n+HifHj
>>536
>>522はよくわからないけど、>>527はいいんじゃないかな。
ゆっくり飲む赤さんなら飲んでるうちに冷めちゃう事だってあるだろうし、
>>527を読む限りじゃ飲み残しを残してそれをまた温めてるわけじゃないし。
よく言っても1時間以内の話じゃない?

544:名無しの心子知らず
07/05/31 11:55:55 A7Ne2Hol
>>543
そだね。>>527みたいに途中で温めるのはOKだけど、レンジは流石に止めた方がいいと思う。
けど、出来れば20分位で切り上げた方がベストみたいだよ。
哺乳瓶の中の菌が、20分を境に急激に増えるので、そこで切り上げるか、新しいミルクを作りましょう。って助産師さんに言われたよ。

545:名無しの心子知らず
07/05/31 12:26:17 JrMKX23l
冷めるくらい時間かかってるわけだし私も20分過ぎたミルクはダメと言われたよ
飲ませる時にタオル巻いて冷めにくくしたりは?

スティックじゃなくてミルカーなら
小分けにできそうだけどな。

546:名無しの心子知らず
07/05/31 12:26:52 F+ve9Ix5
>>540さん

回答ありがとうございます。
ワケあって完ミなのです…。
今まで普通に飲んでくれていた哺乳瓶が全然ダメになるなんて、
本当に困ったものです。

スプーン、スポイトなど試してみます。

はやくもとのように哺乳瓶でぐびぐび飲んで欲しいです。

547:名無しの心子知らず
07/05/31 12:43:13 0+x+818K
生後3週間です。
鼻水、鼻づまり、痰がからんだような状態が続いています。
熱は37.0~37.2℃なので平熱です。
鼻水は家で吸いとれるけど、痰は病院行ったら薬とか処方してもらえるものでしょうか?

548:名無しの心子知らず
07/05/31 12:43:15 dsFY1Lfk
2カ月の赤です。
腰やひざの関節が頻繁にポキポキなります。
抱っこしようとしたら腰がポキッ。
オムツ換えの途中でひざがコキッ。
決して手荒に扱ってるわけではありません。
脱臼している様子はないのですが、発育に悪影響なのではないかと心配です。
普通のことでしょうか。

549:名無しの心子知らず
07/05/31 12:43:56 dsFY1Lfk
sageてしまいました。

550:名無しの心子知らず
07/05/31 12:52:09 UFJw6K8Q
赤、生後25日目。男児。
3週目ごろから、昼間なかなか寝なくなりました。
朝6時くらいから、授乳→ウトウト→布団におろす→グズグズ→授乳
を夜まで繰り返しています。布団におろしてうまく寝付いてもすぐ起きて
おっぱいを欲しがる動作をします。抱っこしてなだめようとしてもダメ。
授乳後、抱っこや授乳クッションに乗せたままなら寝ていてくれるのですが
ずっと赤から手が離せなくて途方に暮れています。(今も授乳クッションに乗せてます)
今は実家に帰省中で、実母が抱っこを代わってくれて食事やシャワーの
時間を作れますが自宅に戻ってからはそうもいかなくなるので
炊事や洗濯なんてできないのではないかと不安でしかたありません。
母乳が足りていないのかとか、どうして寝てくれないのとかを繰り返し
ずっと考え続けて悩んでいます。夜はなんとか続けて2時間寝てくれたりするのですが
いつ泣き出すかとドキドキして、睡眠もまともに取れません。
なにか良い対処法などないでしょうか。疲れきってしまいました。

551:名無しの心子知らず
07/05/31 12:53:06 A7Ne2Hol
>>547
確か吸引してもらえた気がする。
熱はないみたいだけど、風邪っぽいから一応受診した方がいいと思う。

552:名無しの心子知らず
07/05/31 12:54:10 A7Ne2Hol
>>548
デフォ。家もポキポキなります。
多分まだ関節も筋肉も未熟だからなるのかと。

553:名無しの心子知らず
07/05/31 12:57:01 f0y1AXUF
>>550
対処法じゃないんだけど・・・
気持ちの持ちようで、少しは楽になれると思う。
赤はそういうもの。
家事をする間やシャワーの間くらい泣かせておいても無問題。
赤にとっては泣くのもいい運動。
疲れたら、赤の安全を確保して、少し離れてみたっていいんだよ。
大変だと思うけど、1ヶ月もすれば、赤がニコッと笑ってくれたり、声を出したりしてくれて
今の大変さも吹き飛ぶと思うよ。
今だけだよ。がんばれ!

それに1ヶ月たてば、抱っこヒモも使えるから、ちょっとした家事なら
抱っこヒモで抱きながらできるよ。
回し者じゃないけど、ビョルンお薦め。

554:名無しの心子知らず
07/05/31 12:57:25 COOpRUta
>>548
2ヶ月だったら次の健診まで様子見かなあ。
筋力が付いてくる頃なので、対応はそのままで良いと思う。
体が柔らかい子に、ポキポキ多いって聞いたこともある。

555:名無しの心子知らず
07/05/31 12:58:09 bz7MO8ty
2ヶ月女児です。
1日に2,3度、コホッと咳をします。
最初はただむせちゃったのかな?と思っていましたが
一週間ほど続いているので心配です。
病院にいったほうがいいでしょうか?
機嫌はよく、母乳もよくのみ、熱もありません。

556:名無しの心子知らず
07/05/31 13:04:50 A7Ne2Hol
>>555
部屋が乾燥してたりはしない?
エアコンや扇風機でもホコリっぽくなったらコホコホする事も。
後はヨダレでむせたり。
もう少し様子みて、機嫌が悪くなったりする様なら受診を。

557:名無しの心子知らず
07/05/31 13:15:08 c/JorxGJ
>>555
産科か、保健センターで育児相談をしているなら電話してみたら?
どういう時に咳が出るのか、乾いた咳か痰が絡んでいるのか
苦しそうかなどをまとめて。
本当は近くの小児科に行くといいと思うけど、
今、はしかが流行っているからあまり勧められない。
黄砂でアレルギーの様な症状で来ている人も多いから
風は通さずに窓を閉めてみたら?


558:名無しの心子知らず
07/05/31 13:20:07 i8sw2dpT
1ヶ月半の赤です。
完ミで1回140あげてるんですが、
今、飲み終わったところで1/3ぐらいダァーっと吐いてしまいました。
戻した量が多いのでビックリしてしまったんですが、
次のミルクはいつも通りあげて大丈夫でしょうか。
熱はないみたいです。
今は泣いてて機嫌悪いです。

559:名無しの心子知らず
07/05/31 13:22:33 YZ+1Ne2b
>>550
私も対処法じゃなくて悪いんだけど、今いる実家から旦那さんのいる家へ戻れば
環境も変わるからまたそれで赤の様子も変わるかもしれないよ。
がんがれ。

560:名無しの心子知らず
07/05/31 13:34:40 dsFY1Lfk
>>548です
レスありがとうございます。
ポキポキなることがあるんですね。
安心しました。様子をみます。

561:名無しの心子知らず
07/05/31 13:44:47 tXFfcxlc
>>558
吐くのはデフォだよー次もあげておk。
ゲップはしてる?赤によって吐きやすい子もいるから
縦抱っこの時間を長めにとったり、そのまま寝かすなら頭を高くして
右を向かせてあげたり。
噴水のようにピューッて吐くんじゃなければ問題梨。
うちもよく吐いたけどいつの間にか吐かなくなったなー赤@3ヶ月。

562:555
07/05/31 13:49:05 bz7MO8ty
言われてみると、フローリングの部屋にいる時や
窓をあけているときに咳がでていたような気がします。
大人にとってはなんでもないことでも、新生児にとってはしんどかったりするのですね。
空気に気をつけて、もう少し様子を見ようと思います。
たしかにはしかも怖いし・・。
レスありがとうございました。

563:名無しの心子知らず
07/05/31 13:50:33 O28as79b
>>550
3ヶ月半の男児餅です。
夜中の授乳は同じ状態で、クッションに乗ったまま寝るので
そのまま置くともぞもぞ寝ない為、寝入ったと同時に運べるように
両手をクッションと赤の間に差し込み、そのままの体制で10分ぐらい
じっと我慢。(10分ぐらいで深い眠りに入るときいたので)
それからそっと戻すとそのまま寝入ってくれます。
(夜だから真っ暗にしてるせいもあるけど)

うちは30分ぐらいで目が覚めてまた抱っこで大変でしたが、
自宅に戻っても最悪何も家事はできないと思ってたら、
案外大丈夫でした。(昼寝はするので)
そのうち少しずつ一人遊びする時間ができるのでその間にすばやく
家事したりできるかも・・・


564:名無しの心子知らず
07/05/31 14:30:35 25FOEMKP
>>550
私が書いたかと思うほど同じ。赤、生後41日女
昼間は抱っこしないと寝ない、おろすと15分か20分で泣きだす。
腕、肩、腰がヤバいです。夜は2、3時間は寝るけど
それもコアラ抱っこ&添い寝。

私はもう、家事のときは15分か20分くらいは泣かせてる。
(ベビーラックで近くにおいて声かけながら。
時間を見て30分以上放置にならないように)
泣くと肺が強くなるウンヌンはガセにしても、赤って泣くものだし
絶対泣かせまいとするほうが無理がある。
一番ダメなのは母が参ってしまったり体を壊すことだと思うので。

と、自分に言い聞かせてみる…
先は長い、肩の力抜いていきましょう!



565:名無しの心子知らず
07/05/31 14:35:41 LMByxSN5
二ヶ月赤、おとといから沐浴を卒業しお風呂に入っています。
今まで沐浴も授乳の時間に合わせて(次の授乳30分前とか)入れてました。
お風呂も二日続けてそうしてたのですが今日は都合が悪く授乳前に
お風呂へ入れてあげれません。皆さんは授乳の時間を気にせず入れてますか?
なぜ、気にするのかと言うと授乳時間じゃないのに母乳をあげるのが
私はひっかかって…泣いたらあげる、や添い乳などはせず
いつも3時はひっぱります。上の子もそうやってきたので。
そんな時は白湯でお風呂あがりの水分補給しかないですよね?
母乳をあげてるかたは、普通の授乳と同じくらい母乳をあげてるのですか?

566:名無しの心子知らず
07/05/31 14:40:05 FEHmK8VH
>522です
飲み残しを与えるために温めるのではなく、飲んでる最中のを温めるという意味でした。



567:564
07/05/31 14:50:39 25FOEMKP
コアラ抱っこ→ラッコ抱き


568:名無しの心子知らず
07/05/31 14:58:24 hoP8WpI+
>>565
確か授乳後1時間は体温が高いからだったと思う。体温がいつも通りに戻ったらokなんじゃないかなぁ?

569:名無しの心子知らず
07/05/31 15:05:14 hoP8WpI+
>>550
うちのアカの場合ゲップがちゃんとでてないと寝なかったりします。なので座椅子に座りながら授乳クッションをアカのおしりに敷いてだっこしながら寝てました。
もう少しするときっと楽になる日がくるから頑張って。

570:名無しの心子知らず
07/05/31 15:41:04 qGjeJ9kK
スレ違いかもしれませんが…
1ヶ月半、完母です。

私と赤ちゃん二人そろって今後21時には寝るようにと、旦那(毎日終電で帰宅)から
注意されました。子どもが大きくなって、夜寝なくなると困る・生活ペースを
今からととのえるってのが理由です。
が、最近少しお乳を飲むと寝てしまう→1時間くらいするとまた泣く→授乳
とか、授乳→結構な量を吐き戻す→1時間くらいすると(ry
というかんじで(トータルで量は飲めてると思います)、授乳に費やす時間が
結構長くなり、家事が進まず気がついたら21時直前(まだ夜ご飯作ってる最中)
といった生活で、ペースが掴めずに困ってます。
私も昼にうたた寝してしまったりするし。

結局21時に寝かせても3時間すると泣いて授乳になるし、21時に寝るのって
意味あんのか…と疑問に思います。
もう少し長く寝るようになってから(6ヶ月くらい?)21時就寝にすればいいのでは…
と思うのですが旦那は聞き入れてくれません。
それとも、赤ちゃんにとって、3時間おきに起きるこの月齢でも「今から寝るぞ!」と
言い聞かせるのはやはり有効なのでしょうか。

みなさんは生活ペース?って何時頃できましたか?

571:名無しの心子知らず
07/05/31 15:50:27 KaFKamtY
>>570
あぁ…。まるで遠い日のあたしを思い出すorz

赤の生活ペース&授乳ペースができて来るのなんて、早くて3か月くらいだよ(´A`)

完母なら1時間くらいで赤が泣くの普通にあるよ。(あたしも完母でつ。)

泣いたら乳やるんだよ。
九時に就寝なんて、とてもじゃないけど、そんな予定通りになんかいかないんだよ。

1ヶ月半の赤を大人ペースに合わせようなんてムリポ



572:570
07/05/31 15:50:51 qGjeJ9kK
追加で。
朝、お弁当を作ったりするので7時には起きますが
夜中授乳で起きると、私の目が覚めてしまい
結局7時まで起きたまま、旦那を送り出してからつい
誘惑に負けてうたた寝…となる場合が多いです。
生活リズムをつくるアドバイスなどあればお願いします。

あと、赤ちゃんが長時間寝るようになるのってどのくらいですか?
やはり個人差があって一概には言えない…ってかんじなのでしょうか。

573:名無しの心子知らず
07/05/31 15:53:15 qGjeJ9kK
>>571
おお。追加レスを書いてる間にレスが。
ありがとうございます。
やはり無理ですよね。そして早くて3ヶ月なのですか。
旦那と相談してみます。
ありがとうございました!

574:名無しの心子知らず
07/05/31 16:01:00 KaFKamtY
>>573
>>571でつ。ちょいとばかし追加。

『早くて3か月』っていうのも、九時に寝るようになるってコトじゃなくて、授乳リズムがついてくるってコトでつ!!
今はとにかく赤ペースなのだと訴えて訴えて訴えてみて下さい。

育児楽しみながらガンガレ!!


575:名無しの心子知らず
07/05/31 16:01:00 aZxHLNMk
>>570
書きたいことは571さんが書いてくれたので私は生活リズムを
作るポイントを・・・(三ヶ月過ぎからで遅くないからねん)
・朝決まった時間にカーテンを開けておはよーと太陽の光を浴びさせる
・朝の着替え
・昼間は生活騒音の中でいさせる(食器洗いや掃除の音)
・夜、お風呂→授乳→ねんねとしてみる。ねんね時は薄暗い部屋に連れていく
私がしていた方法ですw

576:名無しの心子知らず
07/05/31 16:10:31 Fx2tZ+7d
>>570
3時間で起きようともいいのよ。21-2時の間が成長ホルモンがよく出てるわけだから、
その時間に熟睡してることに意味がある。
3,4ヶ月からリズムができるといっても、じゃあ、今日からなんていきなりできるわけがない。
それまで積み重ねで、体内時計がしっかり作動するようになるわけだからさ。
上の子がいる赤が強制的に上の子リズムで生活するために、低月齢のうちから夜寝るリズムになりやすい、
というのは事実だしね。(もちろんカンケーネーヨで寝ない子もいるわけだけどw)
出来ることからはじめるといいよ。無理ない範囲で。

577:名無しの心子知らず
07/05/31 16:13:27 tXFfcxlc
>>570
赤@3ヶ月完母だけど、うちの場合は今たそがれ泣きがひどくて、
泣きがピークに達する6時半にお風呂ってまず決めたよ。
7時には母子共に上がって授乳→寝室を暗くして添い乳で寝かしつけるって感じかな。
2、3時間で起きてまた授乳だけど、暗く静かにするだけで赤も段々と習慣つくのでは。
で朝も決まった時間にカーテン開けるとかして明るくする。
昼間は赤が寝てようが生活音ガンガンで過ごす。
なんかマニュアルっぽいけどそれが1番効果があったな。うちは。

とはいえまだこの世に出てきて一月半。うまくはいかないよねゴメソ。

578:577
07/05/31 16:19:58 tXFfcxlc
考えながら書いてたらいっぱいレスついてるし…
駄レススマソ。

579:名無しの心子知らず
07/05/31 16:27:58 6jy5rUHT
生後一ヶ月の赤です。
外気浴について教えてください。
赤が寝ているときでもいいんでしょうか?
ベランダ5分くらいから外に変えるタイミングはどれくらいの日数ですか?
時間を延ばす度合いもわかりません。
外気浴の際は抱っこでいいんでしょうか?

たくさん聞いてすみません。
どなたか教えてください。

580:名無しの心子知らず
07/05/31 16:34:23 Fx2tZ+7d
>>579
ひと月経って、健診が済んで問題なく床上げしたら、でいいんじゃないかな。
事情によってもっと早くから外へ出る人もいるだろうしね。
刺激が強すぎて、起きてる赤でも外へ出ると寝てしまうことが多いよ。
それでも赤には充分なわけだけどね。
無理ない程度に、家の周りをぐるっとするとか、
片道5分くらいの近くのコンビニ・スーパーへ行ってくるとか。
最大30分くらいで赤や自分の体調をみながらやってみては。
抱っこでもスリングでも、ベビーカーでもいいよ。
直射日光や、照り返しのきつい時は暑いし紫外線も強いので避けてね。
ベビカなら日よけがあるけど、抱っこの場合は帽子やママンの日傘や影にしてね。
日焼け止めは必要ないと思う。

581:名無しの心子知らず
07/05/31 16:40:05 zuz0rorL
>>579
そんなに難しく考えなくても、紫外線の弱い時間帯に赤の機嫌のいい時なんかに
抱っこしながらぐるっと1周とかからやってみたら?


582:名無しの心子知らず
07/05/31 16:58:56 5KI6QlOb
双子、一ヶ月でミルク多めの混合です。ミルクやオッパイの後、物凄くグズります。
口をぱくぱくさせ乳を欲しがり泣くのでついつい乳をくわえさせてしまいますが、やはり飲ませ過ぎのようでたくさん吐いたりします。それについダラダラ飲みにもなります。

口ぱくぱくは反射だとわかってはいるのですが解消法はあるのでしょうか?

583:名無しの心子知らず
07/05/31 16:59:33 Q7PLhXvJ
赤@一ヶ月半です
鼻づまりがグズグズしてて手前に出てきた鼻クチョは取ってるんですが、奥が詰まってるのかたまに息苦しそうに「ん゛~」と唸るのですが…どこか悪いのでしょうか? 一ヶ月検診ではおっぱい飲めててよく寝てれば大丈夫といわれました。何か解消方法はありますか?

584:名無しの心子知らず
07/05/31 17:12:18 grnZ3f9c
抱っこしても泣きやまず、おっぱいをあげると泣きやみます。
でも飲みすぎて吐くこともしばしば。
それでも泣いている場合、おっぱいをあげてもいいんでしょうか?

585:名無しの心子知らず
07/05/31 17:19:49 9EUM7EYg
>>583
おそらく唸りは仕様だと思う。
元気があっておっぱいも良く飲んでいるのなら様子を見てみて。

>>584
吐き戻すということは、お腹が空いて泣いているわけではないと思う。
季節柄だんだん気温が高くなってきているので、赤が暑がっていないか
確認してみて。
自分が思う以上に赤は暑がりだから。
あと月齢が分からないんだけど、3ヶ月前後ならば「3ヶ月コリック」の
可能性もある。
対処法はただその時期が過ぎるのを待つのみだけど、おっぱい以外の原因を
色々考えてみるといいよ。

586:名無しの心子知らず
07/05/31 17:28:55 flSv5kAR
2ヶ月と半分
母乳とミルクの混合

土曜日にうんちが出たきり、出ていません。
麺棒で浣腸はどの程度出ていない場合にやるのでしょうか?

587:名無しの心子知らず
07/05/31 17:31:34 f0y1AXUF
色が黄色っぽくて、水っぽいのに粒々の混じった強烈にすっぱいにおいのウンチと
少しねっとりしていて粒々がない、ちょっとウンチらしいにおいのウンチがあるのは
どういうことだろうか?
腸の中にどれだけいたかっていう違いかな?

588:名無しの心子知らず
07/05/31 17:38:14 9XX8vuCX
>584
縦抱きにして首の下を背骨にそってサスサスしてみたら
落ち着くかも?
あと、もしかしたら寒いのかもしれない。
窒息を気にして固いマットに寝かせている場合
背中が寒くて泣く時があるので、
タオルでくるんで大人の布団で寝かせてみたら?
眠ってしまって見ていられないならタオルを巻いたままいつもの布団にそーっと戻す。

589:名無しの心子知らず
07/05/31 17:46:52 A7Ne2Hol
>>586
5日~1週間が目安って言われてるよ。
お腹が張っていたり、あきらかにミルクを飲む量が減ってグズる様なら、そんなに待たずにしてもいいと思う。

590:名無しの心子知らず
07/05/31 17:50:30 obc9DljA
関係ないが、
赤子に麺棒で浣腸はちょっとどうかと…

591:名無しの心子知らず
07/05/31 17:50:58 wQag68s9
3ヶ月健診で股関節の開きが悪く、股関節脱臼の疑いがあると言われました。
後日、病院の診察を受ける事になったのですが、
心配で頭から離れません。
後遺症とか残るのでしょうか?
また、治療はどのくらいの期間を要するのでしょうか?


592:名無しの心子知らず
07/05/31 17:58:53 A7Ne2Hol
>>587
母乳の場合はママの食事でもウンチの臭いは変わるよ。
後は言ってる様な感じ。

593:名無しの心子知らず
07/05/31 18:01:25 eLbFxUex
>>590
普通ですよ?
綿棒にベビーオイルをつけて、
少し刺激するんです。
私の子供は便秘症だったから、主治医に相談したら、
綿棒でのやり方を教えて頂きましたよ?

594:名無しの心子知らず
07/05/31 18:02:04 f0y1AXUF
>>592
ありがとう。
ねっとり系うんちをした直後に、黄色っぽいすっぱいうんちをしたりするので
面白いなと思って・・・

595:名無しの心子知らず
07/05/31 18:06:42 3n+HifHj
>>593
綿棒じゃなくて麺棒だからねぇw

596:名無しの心子知らず
07/05/31 18:13:58 D1JoAQpN
>>593
綿棒はいいけど、麺棒はちょっとねえ。

597:名無しの心子知らず
07/05/31 18:17:15 pNci0gCD
3ヶ月の赤ちゃんなんですが、先週から上唇が切れています。
大人でいう「ちょっと今日口切れてるからあんまり笑わせないでっ」程度の切れで
切れているから機嫌が悪いという事はありません。
皮がくっついてきたと思ったらギャン泣きでまた切れて血が出るので一向に良くなりません。
放置して自然に治るのを待つしかないのでしょうか。
リップは塗らない方がいいんですよね。痛がってなくても早く治してあげたいのですが

598:名無しの心子知らず
07/05/31 18:21:35 Fx2tZ+7d
>>582
ラック、おしゃぶりなどの手を借りるのも一つだよね。
その時期はひたすら抱っこということも多い中、双子ちゃんではママならないでしょう。
スイングラックは場所も取るし相性が悪いと最悪なので、レンタルしてみるといいかも。

599:名無しの心子知らず
07/05/31 18:23:41 Fx2tZ+7d
>>597
馬油、ランシノー(羊油)のような口に入っても大丈夫といわれてるものを使ってみたら?

600:597
07/05/31 18:55:53 pNci0gCD
>599
レスありがとうございます。
馬油とはここでよく聞く傷乳首にも塗れるアレですね!
そっか保護するだけでも大分違いますよね。早速買ってきて塗ってみます。

601:名無しの心子知らず
07/05/31 19:11:29 m/IQZBzy
>>591
ここらへんとか、参考になりませんか?
URLリンク(baby.goo.ne.jp)

602:名無しの心子知らず
07/05/31 19:16:38 MBNybVy6
2ヵ月の赤がいます。
昨日から鼻水がでてるみたいで、ズビズビいっています。
今日ママ鼻水とってで吸ってみましたがうまく鼻水が吸えませんでした。
どうしたら鼻水がうまく吸えるでしょうか?

603:名無しの心子知らず
07/05/31 19:35:21 Fx2tZ+7d
>>602
鼻がゆるい時にするのがいいので、お風呂上りとか蒸しタオルを鼻に近づけて
(これだけでもだいぶ楽になると思うけど)
ノズルを内側上に向けたり、くるくる動かしてみてズルッと吸えるところを探す。
一気に吸うよりも、すっすっすと、こまめに吸うほうがすえるかな?
で、ずるっと鼻水を捕らえたら、すこし強めにすーーーと吸ってみる。
鼓膜の負担もあるので、はじめから強くいっぺんに吸わないほうがいいと思う。

604:570
07/05/31 20:05:24 qGjeJ9kK
みなさんありがとうございます。
とりあえず赤ちゃんのペースで、>>575さんとか>>577さんの
やり方を真似してみます。
それで出来るだけ21時に寝かせるようにしてみます。
リズムができるまで家事は疎かでいいや。

605:名無しの心子知らず
07/05/31 20:31:48 grnZ3f9c
>584です。ありがとうございます。
赤は生後2週間です。さすさすしたり、温度調整してみます!

606:名無しの心子知らず
07/05/31 20:58:01 12swfWqP

1ヶ月半の赤ですが生まれてすぐに異常を指摘され、染色体を調べてもらったところ異常が見つかりました、
心身に障害が出る病気です。
障害に関係するスレがあれば誘導お願いします。

自分で探せればいいのですが、検査結果を聞いてから3日間ショックで何も手につきませんでした
やっと今日このスレを思い出して来ました…


607:名無しの心子知らず
07/05/31 21:02:14 1sTNQ6Cu
もうすぐ二ヵ月娘持ちです。
私が抱っこしても泣き止んでくれません。
産んでから一ヵ月ぐらいはまだ慣れてないからだ、と思っていましたが
もうすぐ二ヵ月になるのになんで私の抱っこじゃダメなんだろうと悩んでしまいます。
寝てくれないからずっと抱っこしてると言う書き込みなどを見ると羨ましくもかんじます。
一ヵ月検診では特に異常はなかったです。私が嫌われているだけでしょうか?
混合育児をしてますがミルクが足りていないんでしょうか?

608:名無しの心子知らず
07/05/31 21:04:47 1NWhfJzT
>591

参考にならないかもしれませんがあくまでも一例という事で。
私自身が先天性ですが股関節脱臼でした。生まれてすぐ1ヶ月入院したそうです。

そんな私ですが学生時代陸上部でバリバリ走りまくっていましたよ。
31歳の今まで後遺症らしきものはないです。

609:名無しの心子知らず
07/05/31 21:16:49 vRwneRzN
>>607
ママは、毎日一緒に居て、安心して甘えられるから思う存分泣けるんだよ。
抱っこは、素手で横抱きかな?
生後まもなくから、縦抱きの方が好きな赤ちゃんもいるよ。
スリングや、抱っこ紐(ベビービョルンはオススメ)は使ってみた?
室温、汗疹、部屋の明るさ、騒音、どうですか?
ママがイライラしたり、心配すると、赤ちゃんはとても敏感に感じ取るよ。
「多少泣いても構わないよ」とドンと構えて。
赤ちゃんがママを嫌うなんて事は絶対に無いよ。

610:名無しの心子知らず
07/05/31 21:52:44 QIdwr3ew
>>606
娘(年少)のクラスメイトに染色体に異常があるお友達がいます。
お母さんは「この子は生きていてくれさえいればいいの」とおっしゃっていますが、
とんでもない!しっかりしていますよ。体は小さいですがとても賢くて活発な
女の子です。>>606さんも希望を持って頑張ってください。

611:名無しの心子知らず
07/05/31 21:59:22 R/xLe3Bq
2ヶ月ちょっとの赤ですが、ふとんに置くと左右に首を振りまくりでおでこ方面
ばっかり見ますが仕様ですか??




612:名無しの心子知らず
07/05/31 22:06:43 pEOCu34g
赤3ヶ月です。
そろそろ首も座り始めたので一緒にお風呂に入りたいのですが
旦那の帰宅が遅い為1人でやらなければなりません。
どのような順番でお風呂に入れたらスムーズにできるでしょうか?

613:名無しの心子知らず
07/05/31 22:16:40 Kr1YnN44
>>606
障害関係のスレはいくつかありますが、発達障害系の物が多いです。
染色体異常ですとダウンスレがありますが、荒れ気味です。
「患者の会」や「親の会」を探してみてはいかがでしょうか。
病院で医師に聞くと紹介してくれる場合もあるそうですし、
障害名でネットで検索すればヒットすると思います。


614:名無しの心子知らず
07/05/31 22:23:01 4mIV/YV0
まずはお風呂からあがった時に着せる赤の服を用意。(沐浴の時みたいに)
浴槽は半分蓋を開けて上に体拭きのタオルをひいておいて、赤があがったらまずはここへ。
お風呂場の外にラック、無ければ床にタオルをひいて赤を待機させ、
ドアを開けっ放しでかーたんがマッハで洗う&少し湯舟で暖まる。
外で待っている赤を脱がせて一緒に入る。
あがったら赤は一先ず蓋の上のタオルヘ、目を離さないようにかーたんは体をささっと拭いて、
赤とともに着替えの場所へ。
赤の着替え、お手入れ中はかーたんは真っ裸必須なので、かーたん用のバスローブが役に立ちますよ。
今はだんだん暖かくなってきたので、そんなに急がなくても大丈夫です。頭だけ先に拭いてあげてね。
頑張って。

615:名無しの心子知らず
07/05/31 22:24:27 4mIV/YV0
すいません、↑>>612さんへのレスでした。

616:名無しの心子知らず
07/05/31 22:40:16 pEOCu34g
>>614さん、即レスありがとうございます。
早速明日からやってみます。
やはりバスローブ買った方が便利そうですね。

617:名無しの心子知らず
07/05/31 23:08:38 MBNybVy6
>603
ありがとうございます!
明日の朝挑戦してみます。

618:名無しの心子知らず
07/05/31 23:17:09 1MSvKo0q
>>616
〆た後だけど
いくら目を離さないとはいえ
赤を風呂蓋に置くのはいかがなもんかと…
やっぱ危険だよ
3ヶ月ともなると動くし
うちは赤をバスタオルでくるみ
脱衣所の床に(バスマットの上)いったん置いてる

619:名無しの心子知らず
07/05/31 23:22:36 3FFbvMso
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール
URLリンク(panasonic.co.jp)

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です

620:名無しの心子知らず
07/05/31 23:28:09 T+W0/BLQ
ラックがあるんなら何も蓋の上に置かなくても直にラックでいいんじゃ…
一応こういうスレもあるよ。

【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
スレリンク(baby板)

621:名無しの心子知らず
07/05/31 23:29:19 oaHGkPzC
>>614
同じく、お風呂のフタに赤ちゃんを乗せるのは絶対にNG!
これからどんどん動き回るし体重も重くなります。
一瞬の油断で子どもが死にますよ。

622:名無しの心子知らず
07/05/31 23:41:03 Byniv1x/
生後40日の赤ですが
暗闇が恐い?のか就寝時、上の子と一緒に寝せようと電気を薄暗く
(ダウンライトで調整)すると泣いて起きてしまいます。
一端、リビングに連れて行くと明るいのでク~~と寝てしまうのに
寝室に一歩入った途端、ヒャ~と起きてしまいます。
なので、結局リビングに連れて来て隣で寝かせています。
私も一緒に添い乳&添い寝だと寝るのですが、上の子が寝た後に
ホッと一息入れたいのでリビングに来てしまいます。
ベビーベッドにも、あまり寝てくれなくなってきたし・・・
ダブルベッドに親子3人でキューキュー寝ています。
月齢が上がれば、変わってくるものでしょうか?
上の子は暗闇全然ok!でキャッキャッ一人遊びしてる子だったので
戸惑っています。


623:名無しの心子知らず
07/05/31 23:56:23 EnJsoWd3
2ヵ月の双子の赤持ちです。赤にミルクをあげる際、同時に泣いた時、一人で世話をされている方はどうされてますか。
また、ミルク以外でも同時に泣くと、一人ずつ寝かしても、もう一人の泣き声で目を覚ましてしまい、なかなか寝てくれません。
今は実家にいるので母が手伝ってくれてますが、自宅に戻る時のために一人で対処できなければと、気ばかりがあせります。
また、私の我儘かもしれませんが、父が、泣いたらやみくもにミルクを飲ませろとか、テレビを見せて転がしておけ、とか、泣かすなとか、腑におちない事ばかり言ってそれを強要してくるのでストレスがたまります。
しかし、自宅に帰っても一人では手がまわらなくて赤を泣かせっぱなしにしてしまうのかなと思うと帰る決心もつきません。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

624:名無しの心子知らず
07/05/31 23:56:42 qGjeJ9kK
1ヵ月半男児です。

ここ1週間くらいですが、紙おむつがずれてずれて、
よくおしっこやうんちが漏れまくってます。
商品(パンパース)を変えたりはしてないし、未熟児で生まれて
ようやく普通の新生児サイズになったという感じなので
「新生児用」で間に合ってると思います。
実際、前面に数字がふってあるのですが1でとまります。
旦那が替えても同様にずれるようになりました。

急によくずれるようになったのが謎です(お腹が急に丸くなった?)。
一日何回も着替えるのは仕様だと思うのですが
ずれないコツなどあれば教えていただけないでしょうか。

↓ここからチラ裏です。
完母ですが、義母に聞かれて白湯など特にあげてないと言うと、
頼むからあげてと懇願されてしまいました。
知り合いのお孫さんが脱水症状で入院したそうです。
今、義母は義妹の子をよく預かって一緒に子育てをしているので、
旦那も義母の言うことに間違いはないと言ってます。
実際、義妹が産んだ産院や小児科では白湯推奨らしいです。
私は助産師さんや看護師さんに「母乳のみでよい」といわれたので
そうしてたまで。人によって言うことが違うから悩みますね…
スレ内を「白湯」で検索して>>167さんのレスをよんで安心しました。


625:名無しの心子知らず
07/06/01 00:00:35 qGjeJ9kK
連投すみません。
>>624の1ヵ月半男児ですが、睾丸が茶色いと義母と義妹に
言われました。義妹の子はピンクだったそうです。
もしや、オムツを上にあげすぎなのでしょうか。
それで擦れて早くも色素沈着してるとか?
単に色黒な子だからでしょうか。


626:名無しの心子知らず
07/06/01 00:08:21 cq3R3Gx7
赤5ヶ月と10日。

今日、咳と鼻水で受診しました。
38度の熱もあり、県内ではしか感染者もでていて
風邪だとは思うけどはしか、突発もありえますと言われ、
抗生物質と鼻水の薬処方で土曜日また受診予約で帰宅。

(私も風邪ひいてて、たぶん赤にうつしたとは思う…)


でも夜になって39度を前後に。
飲みは変わらず飲んでくれてますが。

明日また病院行くか悩んでます。

6ヶ月未満は解熱剤は処方しないですよね…?

それなら明後日の土曜日まで安静の方いいのか…。

一応、明日診察あおいだ方いいのか…。

相談のってください。

627:名無しの心子知らず
07/06/01 00:09:49 ijz8BBJ6
>>625
うちの子もタマタマ茶色いよ。普通だと思います。
余談だけど、昔はタマタマが黒いと健康になると言われたらしい。

628:名無しの心子知らず
07/06/01 00:14:33 DHq18gdU
623の書き込みをした者です。後半愚痴になってしまい、板の趣旨に反してました。省略設定にもなっておらず、申し訳ありませんでした。

629:名無しの心子知らず
07/06/01 00:21:06 mahE8LSC
>>625
白湯は入らないに一票。特に赤ちゃんが低月齢であればあるほどせっかくの母乳の良い成分が胃の中で薄まってしまうから。
ミルクは濃いから白湯をあげたければあげてもいいと思う。
再掲になったね。
それから、玉はうちも色素沈着してます。やはり、小さく生まれてオムツを早くからしたから?とも思うけれど、長い人生でたった数ヶ月。
機能に問題なければ色なんて~と気にしてません。

630:名無しの心子知らず
07/06/01 00:23:46 mahE8LSC
>>626
赤の熱は三日間は熱計表でもつけながら、脱水に注意しつつ見守ってみるのも、手かと。
ただ、頭や耳をしきりに気にするようだったら、中耳炎の可能性もあるから、耳鼻科には行ってもいいかも。

631:名無しの心子知らず
07/06/01 00:35:10 mahE8LSC
>>623
気にしないでおけ。
私は双子ではないので具体的に答えられないけど、板を 双子 で検索すると、該当スレが出てくるのでそちらで聞いてみては?
携帯からなのでリンクを張ってあげられなくてごめんね。
あと、実母父系も板検索したら、スレがあるはずだからしてみて。
自宅に帰って実母さんにだけ手伝いにきてもらうという選択肢はないのかな?
私からすると、憧れの双子ママだね。
あなたは選ばれたママなんだね。羨ましい。きっと楽しい育児生活が待ってますよ!

632:名無しの心子知らず
07/06/01 00:36:08 CLLgNCri
>>626
5ヶ月ならスレチですよ。
スレタイちゃんと読んで。
>>630
スレチにレスしないように。

>>624
おむつだけど、ずれるって事はやっぱりサイズアップかな。
お腹はオケだけど太ももまわりがキツキツだとずれることはよくある。
うちも1ヶ月でSにサイズアップしましたよ。
その時うちの赤も新生児用でお腹は1でちょうどよかったです。
でも漏れ出したんでサイズアップしてみたところ漏れがなくなった。
どっちみち使うものだから一度買って試してみては?
紙オムツスレもあるので余裕があるときにそっちも見てみると結構情報ありますぜ。

633:名無しの心子知らず
07/06/01 00:39:46 cq3R3Gx7
>630さんありがとうございます。

スレチなんですね。
いってきます。

634:名無しの心子知らず
07/06/01 00:46:01 NzzHebty
>>624
うちは新生児用とSサイズはどちらもテープ位置は「1」で
サイズアウトしてます。
あくまでも体形に合うかどうかで、体重は目安でしかないけど
上の子は2500で生まれて3500を越えた頃Sに、下の子は出生3500で
4500ぐらいまで新生児用使ってました。
どうせ使うものだから、まずはSサイズを買って試してみたら
案外しっくりくるかもしれませんよ。

635:624
07/06/01 02:43:09 SL0DY2g8
>>624-625です。
タマが茶色いのは普通?なんですね~。
良かった、安心しました。
オムツ装着時に太もものところから覗いても
オムツに触れてないみたいだし、色素沈着じゃなくて
色黒だからと思っとこう。タマが黒いと健康に…(・∀・)イイ!!

白湯も一応用意はしといて(旦那の手前)、あげたばかりで
母乳が出なさそう…とかそういう時にのみあげてみようかな。
でも助産師さんも言ってたけど、試しにあげてみても
飲まなかったや。一度搾乳したのを飲ませたことがあるので
哺乳瓶が嫌なわけではないっぽいし。

オムツは、その発想はなかったです。
お腹周りだけで「絶対このサイズでいいはず」と思ってました。
確かにいずれ使うものなんだしSサイズ買ってみます。
紙オムツスレも見てみます!

ちなみに>>570でもあるのですが、今日は22-2時まで
いい感じに寝れてました。たまたまかもしれませんが。

もう、いろいろありがとうございます。
日々疑問&不安がモリモリ出てくるなか、本当にこのスレに感謝してます~

636:名無しの心子知らず
07/06/01 04:47:06 fSmgEprc
赤@28日です。
レスつかなかったので、もう一度質問させてください。

母親はおっぱいの匂いがするから、
抱かれてもそっちが気になって落ち着かないというのは本当でしょうか?
私が抱いてもどうしても寝ない、泣き止まないんです。

里帰り中なので、そんなときは両親が自室に連れていき、
寝かしつけてくれるんですが、わりとスムーズに入眠するそうです。
そんなお母さん、他にもいらっしゃいますか?

637:名無しの心子知らず
07/06/01 04:58:26 fSmgEprc
(続き)

最近は父が「お前(私の母)が
母親だと思ってるんじゃないか」とか、
夜中に泣き止まなくて母が連れていくときに、
「どうしてママ(私)だとダメなのかしらねぇ」とか、
何気ない一言がものすごいプレッシャーになってます。
さっきもギャン泣きが治まらず、母が出動となりました。

赤を安心させることもできない自分が、母親失格に思えて辛いです。
おっぱいの匂いがするからって説に
すがってるだけなんでしょうか。。
泣けてしょうがないです。

638:名無しの心子知らず
07/06/01 06:08:15 maBPMYJi
1ヶ月と8日の赤です。
最近ウンチが出た時、ウンチ+細かく泡立ったような液体ウンチ?が出ることがあります。
上手くゲップができてないからかと勝手に思ってるんですが、
こんな液体ウンチが出ることは仕様なのでしようか?
それとも何か病気でしょうか?
赤は母乳の飲みも良く機嫌も悪くありません。

639:名無しの心子知らず
07/06/01 06:08:59 DHq18gdU
>>631
自宅が実家から遠いので、母に来てもらうのが難しいのです。教えていただいたスレ検索してみます!温かいレスありがとうございました!!

640:名無しの心子知らず
07/06/01 07:36:23 66znKr+I
>>636-637
うちの子もそうでしたよ。

なので、寝かせるときは添え乳でやってました。
自宅に帰ってからも、
私だと添い乳じゃないと寝てくれませんが、
ちゅぱちゅぱしながらうとうとしている赤を見るのは
母ちゃんの特権ですよw

641:名無しの心子知らず
07/06/01 07:40:23 q+FsvVKx
>>636
赤はあなたをちゃんとママンだって認識してますよ。
パイの匂いや、胎内で聴いてた心音が懐かしくて泣くんです。

縦抱きやラッコ抱きで心音とか聴かせてあげると、
赤も落ち着くかも(すでにやってたらごめんね)

642:名無しの心子知らず
07/06/01 08:04:57 XHseWbzY
>>611
仕様です。
うちの子もよくやります。
首の筋肉を鍛えているらしいですよw

643:名無しの心子知らず
07/06/01 08:21:44 1WU15xjN
>>638
仕様ですので、気にせず育児頑張って下さい。
母乳だとよくあります。母がタマネギ食べると出ると噂もありますが
本当かどうかは謎、私はタマネギ食べなくてもよくでてました

644:名無しの心子知らず
07/06/01 09:06:10 WkaLlJrU
>>636
自宅に帰ったら帰ったでなんとかなるもんです
ママン以外が抱くと泣き止むのはよく聞く話ですよね
うちもそうでした
おっぱい、おむつ、室温等クリアしていたら
根気強く優しく話し掛けながら、赤が落ち着くポジションで抱っこゆらゆらしてあげてください
ちゃんと泣きやむ日がきます
私は最初1ヵ月半くらいまでは泣いたらパイで泣きやませてました
今は、日によっては時間かかっても抱っこゆらゆらで寝付いてくれるし
私が話し掛けると嬉しそうな顔してふぇーふぇーおしゃべりしてくれます
あと、うちは旦那がいるときは旦那に抱いてもらいます
すんなり寝られると悔しくもありますがw、ずっと抱っこは実際体力がもたないし。


645:名無しの心子知らず
07/06/01 09:28:18 GPTIJODT
>>636 ママだから安心して泣けるんだよ。
ジジババは泣いてもおっぱいくれないんだからw
大丈夫。もう少ししたら「ママの抱っこじゃないと泣き止まない」になるよ。
それに赤ちゃんは泣くものだよ、いっぱい泣けるのはいっぱい元気って事。
あとただの抱っこより、その場でゆらゆら抱っこ、うろうろ歩き抱っこの順に
泣き止みやすい気がした。お腹の中でもゆらゆらしてたしね。

646:名無しの心子知らず
07/06/01 09:43:38 maBPMYJi
>>643
ありがとうございます!
安心しました。

647:名無しの心子知らず
07/06/01 09:59:14 0ktyUbzy
赤@もうすぐ4カ月です。
何日か前から時々咳をするようになり、よだれが増えたからだろうと
気にしてなかったのですが、一昨日から旦那が風邪をひいてしまい
赤の咳も心なしか回数が増えたような気がします。
多い時で1時間に3~4回咳こみます。
熱、鼻水などはなく、おっぱいも飲みます。
様子見で大丈夫でしょうか、小児科に行くべきでしょうか?
お願いします。


648:名無しの心子知らず
07/06/01 10:05:48 HNMb6CD1
>>647
自分だったらそれくらいなら平日は様子見するけど
週末にはいるから、明日までに悪化してたり状態が変わらないようなら
念のため明日のうちに小児科連れて行くかな。


649:647
07/06/01 10:10:51 0ktyUbzy
>>648
ありがとうございます。明日まで様子見て小児科デビューするか
決めたいと思います。
あとすみません今日のお風呂はどうしたらいいでしょうか?

650:名無しの心子知らず
07/06/01 10:24:08 eP31cP9T
熱がなく元気なら平気だと思うけど
低月例だとお風呂も疲れるかもね。>お風呂
心配なら蒸しタオルで拭いてあげるので良いんじゃないかな。
タオルが熱すぎないか確かめて、
終わったらしっかり水気を拭いてあげてね。


651:名無しの心子知らず
07/06/01 10:35:18 OEyvyfbn
もうすぐ2ヶ月になる赤です。
うちの赤は決まって夜10時頃になると眠りに入り
私が起さないとたぶん朝まで寝ていると思います。
心配なのでぐっすり眠っている赤を無理やり起して
4時頃にパイをあげてますが
4時頃に起しても6時間以上開いてるので
脱水症状になるんじゃないか心配です。
やっぱり夜中でも三時間おきに授乳した方がいいと思いますか?
皆さんのところは赤が泣いて授乳って感じですか?

652:647
07/06/01 10:43:44 0ktyUbzy
>>650
ありがとうございます。
今日は蒸しタオルでいきます。
聞いていただくだけでなんだか安心しました。

653:名無しの心子知らず
07/06/01 10:50:41 zUoqG5eF
赤@2ヶ月です。
先日、以前から赤くなっていた左頬の湿疹がジュクジュクし始め、
皮膚科を受診したところ、「キンダベート軟膏」を処方されました。
ステということで不安もありますが、とりあえず1週間先生のいうとり塗ってみて
来週の再診を待つような感じです。

ただ、昨日あたりから左目の上が湿疹の最初の頃みたいに赤くなってきて
まぶたが腫れてきているようです。
ステロイド系の軟膏は目の近くに塗ってはいけないんですよね?
どうしても死守(?)したくて、
今朝まぶたにはピジョンのベビーローションとバーユを塗りました。
ただ、ほっぺも膿ませてしまった者としては不安でしかたありません。
何かアドバイスがあればお願いします。

あと、キンダベートを塗った手で頬を触り、その手を口に持っていくのでは、
口に入ってはいけないのでは、と不安です。
塗布直後は一緒にいて見ているのですが、ずっとそうしている訳にもいかず・・・
大丈夫なのでしょうか?神経質になりすぎなのか・・・・
ステというだけで不安な気持ちでいっぱいです。


654:名無しの心子知らず
07/06/01 10:54:22 auaCuyqt
>>651
うちと全く同じ!私は下の子だし、ラッキーとかしか
思ってなかったよ。6時間以上あきそうなら
起こしてあげるようにしてるけど一回飛ばすくらいなら
別にいいと思うんだけどなぁ~。体重の増えや
おしっこ、うんちの量が範囲内なら無問題!
また五ヶ月くらいから急に夜起きたりする事もあったりするし
今はママも寝てていいよ!

655:どうしたら
07/06/01 10:59:03 YITzBA82
赤@二週間の男の子です。オムツをかえてる時に手と足をブルブルするは、病気なんですか?心配で、どうすればいいのかわかりません。あと、泣き入りひきつけもきおつけないとなんかの病気になったりするんですか?おしえてください、お願いします。

656:名無しの心子知らず
07/06/01 11:11:43 bD4ClNHe
>655
手足ブルブルは反射でしょう。新生児の仕様です。
また、泣き入りけいれんは何か別の病気の原因にはなりませんよ。
(泣き入りけいれんは、感情が発達して「気に食わないことにかんしゃく」などが出てくる
生後半年以降幼児期に起こしやすいもので、新生児にはまず起こりません)
誰かになにか言われて脅かされた?


657:どうしたら
07/06/01 11:34:13 YITzBA82
>>656
ありがとうございました。友達に言われて、初めての子育てたので、心配で泣き(T_T)そうでした。

658:名無しの心子知らず
07/06/01 12:04:17 +wIrJfW5
>>653
何人かの小児科医と親戚の薬剤師に聞きましたが
キンダベートに含まれるステロイドはごく微量なので
常用でなければそれ程心配しなくても良いとのことでした。
うちの場合はとにかくこまめにぬるま湯で洗浄+ワセリンで保護。
キンダベート塗った上からもワセリンで保護膜を。
1ヶ月ほどで膿みもなくなり、今はつるつるふわふわです。

659:名無しの心子知らず
07/06/01 12:07:29 XHseWbzY
>>653
ベビーオイルは鉱油。ケミカルオイルと書いてあるでしょう?
これは、物をふやかすのはいいんだけど(こびりついちゃったウンチョスとか)、
保湿に使うのは比較的肌が荒れやすい。
バーユは心配ないと思うから、バーユを使って。

いろいろ心配だね。
口に入れても大丈夫か、とか左目の上の湿疹とか、
小児科に電話してどうしたらいいか聞くのもいいよ。
キンダベート意外を使う必要があるなら、受診するように言われると思う。

660:659
07/06/01 12:13:12 XHseWbzY
>>653
>>659のベビーオイルは、ジョンソン&ジョンソンのことだった。
ごめんなさい。
ピジョンのはよく知らなかった。
どなたか知ってる人、よろしくお願いします。

661:名無しの心子知らず
07/06/01 12:32:07 W01Iz948
>>653
目の周りは、特に医者の指示に従ったほうがいいよ。
もう一度診てもらってね。
家も目の周りが腫れた時、目の周りようのステが出た。
あまりにもひどかったので使ったけど、1、2回で治ったよ。
顔はなかなか治らず、血液検査をしてアレルギー発覚。


662:名無しの心子知らず
07/06/01 14:04:42 TpQamk1B
2ヶ月の赤です。
最近指しゃぶりを始めてチューチューしてるんですが
おしゃぶり自体は問題ないとして、
指や、手の甲に虫さされのようなあとがついてしまっています。
これが指しゃぶりのタコなのでしょうか?
また、このあとは消えるものなのでしょうか?
指しゃぶりをやめさせた方がいいでしょうか

663:名無しの心子知らず
07/06/01 14:12:14 dTcHTOQv
>>651
赤@1ヶ月
うちも0時-6時までおきないよ
ひどいときは9時までおきない
生まれてからずっとそんな感じ

前、ここで相談したんだけど心配だったから
1ヶ月検診で小児科の先生に聞いてみた

6時間ぐらいなら寝る子は結構いる
別に無理に起こさなくてもいいってさ
6時間以上の時はなるべく起こしてるけどね
ダラだから助かってます


664:名無しの心子知らず
07/06/01 14:33:06 F13nJfCr
>>662
気にしなくてヨシ。
そのうち足を舐めたりし始めるよ。
他の物に興味がいくと、自然となくなります。

665:名無しの心子知らず
07/06/01 14:42:54 bD4ClNHe
>662
お察しの通り「しゃぶりダコ」じゃないかと思います。
やめれば消えますので(小学生や大人でしゃぶりダコが残ってるの見たことないでしょ?)
どうぞご心配なく。
小さな赤ちゃんの大きな発達である、せっかくの指しゃぶりをやめさせるなんて
そんなことは考えないであげて~。

666:名無しの心子知らず
07/06/01 14:54:29 HNMb6CD1
指しゃぶりしてた頃が懐かしいなぁ。
特に鎮静効果激しいらしく、眠いときやちょっとぐずったときに
「はわわわわわわぁ 指指指~!!!」って感じにしゃぶり付いてたのかわいかった。
ビデオ撮っておけば良かった。
タコもちょこっとできたこともあったけど、やめたらすぐ消えたよ。

667:名無しの心子知らず
07/06/01 15:13:49 s43PbCMt
赤@一ヶ月と10日です。
いわゆる「たそがれ泣き」で毎日こっちまで泣きそうです。
泣き止ませ方法はいろいろググッたんですが、このくらいの月齢の子ってどうやってあやせばいいのかわかりませんのでお知恵を貸してください。
目がはっきり見えていないのか、おもちゃであやしても興味なさそうです。
今のところ赤の名前を連呼しつつ節つけて歌ってますけど楽しくなさそう…。
まだあやしても反応ない時期なんでしょうか。

668:550
07/06/01 15:48:29 NAvjLQYL
なかなか寝ない男児の母>>550です。
遅くなりましたが、レス下さった皆様、本当にありがとう。
読みながら涙が滲んできてしまいました。
今日の赤は機嫌よく起きてる状態が1時間くらいあったりして
ちょっとづつ成長してるのかなぁ、なんて思えて希望が持てました。
みなさんのアドバイスで少し気が楽になりました。
気負いすぎずに育児がんばります。

669:名無しの心子知らず
07/06/01 15:48:37 zx3S+qQG
生後一ヶ月です。
普段は2~3時間寝てくれる子ですが、今日の夜中から
寝てもすぐ起きてしまうようになりました。(30分~1時間位で)
機嫌も悪いような気がします。
母乳は飲んでくれるし他に気になる様子はないのですが…
何か病気でしょうか?受診したほうがいいですか?


670:名無しの心子知らず
07/06/01 15:56:27 A/mRdRT0
>>667
すいません。参考になるかわかりませんが、
私の子も毎日そんな感じで、同じように、
どうしたらいいの?と泣きそうになってました。横抱きで少しだけ揺れながら、歌ではなく、
ももたろうのお話や金太郎等を、思いだしながらじっと、目を見て話してあげるようになったら、落ち着いて聞いてよく寝てくれるようになりました。
貴方の気持ち痛いほどわかります。
しんどいだろうけど頑張ってくださいね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch