【マンマ】離乳食Part24【オイシー】at BABY
【マンマ】離乳食Part24【オイシー】 - 暇つぶし2ch10:名無しの心子知らず
07/05/18 19:40:57 NmPu0ayl
>8
柔らかくなるまでゆでたブロッコリーとかスティック人参などを
用意してあげてもいいかもね。


11:名無しの心子知らず
07/05/18 20:48:26 IqjjdtYc
>>10
スティック人参(*´д`*)なるほど
早速明日の朝の離乳食で用意してみます!

12:1
07/05/18 21:43:48 IowiZ3Ou
>9
うあ、スマソ&㌧クスです。

13:名無しの心子知らず
07/05/19 07:18:04 UA9mLQnQ
WHOの補完食本の情報くれた人ありがとう!

二歳までは母乳を与え、しかも十二ヵ月まで母乳はほしがるだけ与えよ、という指導は
画期的っつーか本来あるべき姿なんじゃないかな。
キャッサバは国際的指導だからまあ地域食豊かとみるとして、
ピーナツバターとかは、アレルギー治療は日本がたぶん最先端だろうし、反映されてないから仕方ないんじゃね?
WHOの母乳担当にアレルギー対策専門がいないんだろう。
たぶんビタミンBとかのこと考えてんのかな?


14:名無しの心子知らず
07/05/19 07:28:32 UA9mLQnQ
ところでひよこの離乳食本みたけど、
加工品使用頻度がやたらと高く感じたなぁ。
コンソメ、中華味の素、ハム、ソーセージ、ベーコンとか。
あと、パルメザンチーズは生チーズだから、加熱しないで幼児にやるのはまずいっしょ。
リステリア菌の髄膜炎の心配があるんじゃなかったっけ。
はちみつは最近また事件あったし当分はくわせるのを控えようっと。
あと、アレルギーの本には海老はなるべく遅く、とあった。
サラダ油も代替したほうがよさげ。

15:名無しの心子知らず
07/05/19 07:35:52 UA9mLQnQ
あとひよこで問題に感じたのが、
マヨネーズってある意味生卵だし、幼児には早すぎね?
生卵はアレルギー予防の観点からいうと避けるべきものだし。

16:名無しの心子知らず
07/05/19 08:37:51 jlsTvLCv
「母乳の栄養がなくなる?」って不安になってしまった前スレ>>991です。
レスをくれたみなさん、ありがとう。気が楽になりました。

そう言えば前スレで>>996さんが
>ところで小児科でも母乳が栄養がだんだんなくなって、
>きやすめとかいうわけワカメな医者いるよ。
と書いているので思い出した。

昨日の会話の中で、
「この時期はもう母乳に栄養ないんだよね」「そこでフォローアップミルクですよ」という展開になった後、
「フォローアップミルクの代わりに、鉄分配合の赤ちゃん煎餅などで、鉄分を補給するのも良しと医者が言ってた」
と話している人もいました。
私はただでさえ離乳食進んでいないのだからこそ、赤ちゃん煎餅なんかはあげないぞ、と考えていましたが
間違っていないですよね?

17:名無しの心子知らず
07/05/19 08:54:30 /gO1YuT0
>>14
パルメザンチーズかなり早くから加熱せずにあげてた!
やばかったのか…。

>>16
極端な気がする。

18:名無しの心子知らず
07/05/19 09:21:11 UA9mLQnQ
6ヵ月以降鉄分不足の件は、
母乳の場合、貧血気味の母親と鉄分をしっかり取っている母親の母乳の鉄分量を比較したのか確認してもらいたいね。
一才くらいまで母乳メインで健康に育って長生きしてるジジババもいるわけだし。
日本人の長寿のジジババはフォローアップミルクなんて飲んでないぞ。

ところでひよこの離乳食雑誌のクレーム、一才からのこっこ、って雑誌だった。
ま、一才以降でもどうかと思う内容だけどさ。

19:名無しの心子知らず
07/05/19 09:28:02 UA9mLQnQ
>>16
チーズの種別がプロセスなら加熱済だけど、
ナチュラルは幼児子供妊婦老人は加熱必須。
リステリア菌がよくないんだと。

20:名無しの心子知らず
07/05/19 13:32:10 mwtxJv9B
>>13
でも考えようによってはあのような補完食があるから二歳まで母乳があげられるとも
言えるわけであって…

21:名無しの心子知らず
07/05/19 14:16:56 TZJnAPm1
もうすぐ7ヶ月になる初期の赤がいます。
コレまで何度かほうれん草のペーストを作ったのですが、
マズイのかほとんど食べてくれませんでした。
そこでりんごなどで甘みをつけようと思っています。
>>1の離乳食TIPSに、果物の加熱はケースバイケースとありますが、
りんごはそのままでも大丈夫なんでしょうか。
ググって見たのですがやり方が悪いのか、
ケースバイケースの判断材料になる物を見つけられませんでした。
何を生であげてもいいのかさっぱり・・・。

22:名無しの心子知らず
07/05/19 15:25:18 SQxYo/ft
>>21
果物はアレルゲンになりうるからやはり加熱した方が無難なのではないでしょうか
離乳食を始めて間もない時期ならなおさら…
もも、メロン、すいか、キウイ、パインなどは特に気をつけるべきというのを見たことがある。

23:名無しの心子知らず
07/05/19 15:32:56 UA9mLQnQ
>>20
WHOは世界中のとくに発展途上国を中心にみてるだろうから、
あのような現地食メニューがでてくるだけだと思われ
日本向けのメニューに日本のWHOがアレンジしてくれるといいのにね。

24:名無しの心子知らず
07/05/19 16:06:29 agV+fCme
果物話に便乗

果物の加熱って皆さん結構やってるんですか?
中期2回食ですが、バナナ加熱しないであげてた・・・・・・・。

25:名無しの心子知らず
07/05/19 16:31:13 oUSCokI3
私が持ってる本には、バナナ、りんご、苺は加熱無しでオケって書いてある。
他はどうなんだろう。

26:名無しの心子知らず
07/05/19 16:38:59 agV+fCme
なるほどです~、でも赤ちゃんにあげられそうなほかの果物って
あまり思い浮かばないですね、キウイ、マンゴー、パイナップルは
却下しておいた方がよいっていいますよね。
あとはみかん等の柑橘系とかでしょうか(*´д`*)

27:名無しの心子知らず
07/05/19 17:25:37 UA9mLQnQ
オレンジなどのカンキツ系やバナナアレルギーもあるよね。
バナナといちご、一歳すぎてから加熱しないであげてしまったけど、
さっと加熱しようかな。
これから食中毒シーズンにもなるし。

そういや自分が子供の頃は生野菜もよくないっていわれて、
サラダなんかも食ってなかった気がする。
温野菜ばかりだったような。

28:名無しの心子知らず
07/05/19 17:36:14 fBRhijOI
>>21 うちの子もほうれん草ペーストをまったくうけつけなかったけど
とろみをつけたらバクバクいけました。

29:名無しの心子知らず
07/05/19 18:08:26 UA9mLQnQ
ほうれん草はアクがあるから難しいよね。アクは悪そうだし、オトナの食物ってイメージ。
まぁ食べなくても死ぬわけじゃないし、逆転の発想で好んで食べる時期をまつか、
よほど色の薄い新鮮で質のよい甘いものが手に入ったときだけあげるとか、
つか、本来の旬以外はあげなくてもいいような。
いまは旬はずれじゃ?

30:名無しの心子知らず
07/05/19 18:41:58 sfKr6l28
>>21
うちも初期一回食。
私が持ってる本には、りんごは生ですりおろしても食べられるって書いてある
加熱については、すりおろして加熱すると甘味が増して酸味が和らぐから、
初期の赤ちゃんにも食べやすいってことだそうです。
ちなみにうちの娘もほうれん草だけだとすぐ食べてくれなくなるけど、
ほうれん草と粉ミルク混ぜたやつと、ほうれん草とかぼちゃを混ぜたやつはよく食べます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch