【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part21at BABY
【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part21 - 暇つぶし2ch347:名無しの心子知らず
07/06/05 02:13:56 40BPzjJz
>>336
まず「ミニトマト」がバーンと目の前に出てきて、
それが頭から離れないということだというだけで、
文章を見渡す練習が足りないというだけだと思います。

一概に文章をよく読みましょうといわれても、子どもは困ってしまいます。
何をどう読んだらいいのか、子どもにはよくわからないのだと思います。

またイラストが描かれていても、親は問題文とイラストを関連づけることが
出来ますが、低学年の子どもにはそれが出来ないのです。
つまり、そのイラストが絵と直結していると想像することが難しいのです。

問題文をよく読む方法を子どもに丁寧に教えてやることが大切だと思います。
もちろん会話も大事ですが、男児の場合は興味がある分野の図鑑を
与えてやる方が効果的かも知れません。女児の場合とは違う特性を持っていると
私は感じていますので。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch