【父子家庭】シングルファザー2【シンパパ】at BABY【父子家庭】シングルファザー2【シンパパ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しの心子知らず 07/06/29 00:37:57 4geUDnPn すんませんココが妥当と思い書きます。 俺は、嫁+長男の家庭持ち。 義兄さん(嫁の兄)がシンパパ歴1年半。 俺の子1歳10ヶ月、義兄さんの子(甥)1歳8ヶ月 義兄さんは仕事が猛烈に忙しく、義母さんは体質的に無理するとすぐにダウン。(義父さんは行方知らず) 嫁実家は我が家から徒歩3分くらい。 てなわけで、甥っ子を「ウチの子と一緒に面倒見ますよ」と シッチャカメッチャカで1年5ヶ月 甥っ子は俺を「パパ」嫁を「ママ」と呼ぶ (といっても、長男がそう呼ぶようにしてたのでそれを真似て) まだ2歳にも満たない年齢で、この状態を理解なんてしてはいないと思うが とある番組で、代理母出産の条件の一つとして、「4~5歳になったら、子に事実を話さなければいけない」 というのがあったので、嫁とそれぐらいの時期になったらなんかななどと話していますが いつ頃事実を伝えればいいのでしょうか?意見をお聞かせください。 かなり端折った説明&アルコールのせいで日本語へんなとこあるかもですがよろしくです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch