■予防接種スレッド 10■at BABY
■予防接種スレッド 10■ - 暇つぶし2ch200:名無しの心子知らず
07/06/09 20:56:24 8i7QHHQB
>197
大抵の自治体の場合、呼ぼう接種法に定められている定期予防接種の、BCG、
ポリオ、三種混合、麻疹・風しん混合、日本脳炎は無料です。
おたふく風邪、水疱瘡、乳幼児のインフルエンザは補助がある自治体もあるようですが、
数は少なく大方が自費になります。
詳しくはお住まいの自治体に確認されるが宜しいかと…。

201:名無しの心子知らず
07/06/10 21:52:08 SQZKn95Y
まあいろいろ言われてますが、
日本脳炎は治療法がありませんしね。
日本脳炎自体罹る確率は少ないわけだけど、
罹ってしまったらもうお終いだからね。
そして日本脳炎に罹る確率は、
今回の積極的勧奨の中止とやらの原因になった
ADEM発症の確率より高いわけですから。

●日本脳炎
 「ウィルスを保有した蚊に刺された人の」1000~5000人に1人
ウィルスを保有しているのは豚(たまに馬も)ウィルス感染した豚は日本中にいる。
そしてアジア全域からも入ってくる可能性がある。

●ADEMの発生確率
70~100万件に1人
しかも日本脳炎ワクチンのせいでADEMになると科学的に証明されたわけではない。
可能性があると言われているにとどまる。
ADEMには治療法がある。

202:名無しの心子知らず
07/06/11 02:17:06 8aCd89B+
>201
>日本脳炎は治療法がありませんしね。
>ADEMには治療法がある。

これすごい重要だね!

203:名無しの心子知らず
07/06/12 20:04:20 ML7mmJLT
>>194さん、腫れはどうなりましたか?
昨日三種混合受けたら、今日の夕方から腫れてきました。
今まで三種混合で腫れた事がないので分からないのですが、
これは自然に治りますか?

204:名無しの心子知らず
07/06/12 21:22:32 ReiFlb6n
みんな春期ポリオ受けてるんだね。
うちの市は麻疹の影響(会場が小学校だから)で春期ポリオは中止なんだよ。
早く受けるべきものは受けさせてすっきりしたい!!

205:名無しの心子知らず
07/06/12 21:32:52 44ZVQtgH
>>203
三回目が一番腫れると聞いたよ。

206:名無しの心子知らず
07/06/12 21:40:13 LO4NzeHW
うむ、3種混合の腫れに関しては
「医者の技量」がいちばんの原因らしいけど
(液の注入が、適切な深さからちょっとはずしてると腫れるそうだ)
そのことを差し引いて考えると
「回数を重ねるごとに腫れやすくなる」というよね。

207:名無しの心子知らず
07/06/12 21:58:11 YihRj4sS
うちも三種三回受けたけど
腫れは
一回目<二回目&三回目
だったよ。2回目の時点でちょっと腫れますよって言われた。

208:194
07/06/13 00:10:18 nPGDNAgM
>>203
うちは三回目だったので腫れたようです。
一回目二回目は腫れなかったのでびっくりしました。
もう腫れは自然に収まって、問題ないです。

209:名無しの心子知らず
07/06/13 00:10:52 +ILKF8V3
三種混合の1期追加について教えてください。
「1期追加は1期初回の終了後1年~1年半以内に」とされているのですが、
これは1期初回の3回目終了から1年~1年半ということでいいのでしょうか。

210:名無しの心子知らず
07/06/13 09:08:31 E/RiO/u+
>>209
正解。3回目終了から1年~1年半。


211:名無しの心子知らず
07/06/13 13:54:38 7y4KxAeh
悩んでるですがいいですか?

赤、来週6ヶ月。わけあって今月BCGできませんでした。
期間過ぎてしまうけど来月の17日に市でやってもらえる予定。

その合間に、麻疹が流行ってきたので、来週あたりにMRを任意でしようか迷ってます。

MRして27日間空けて
来月にBCGできればなーと思いまして…。

どうなんでしょ…。

212:名無しの心子知らず
07/06/13 14:04:17 0zgc7Ahl
BCG,6ヶ月すぎたら有料になるうえに、どこの病院でもやってないから
BCGやってるとこまでいかなきゃならないって聞いたよ。
そちらは違うのかな?近くでやってもらえるのならいいね。

いま麻疹が大流行だけど、結核だってまったくなくなったわけではない
ので、BCG先でいいんじゃないかな?
保育園にいくとかなら別かもしれないけど。


213:名無しの心子知らず
07/06/13 14:10:57 L34XFtiA
MRって6ヶ月でできるの?
1歳すぎにするもんだと思ってた。

214:名無しの心子知らず
07/06/13 14:19:09 JLBxEzjF
BCG行ってきた@3ヶ月

暑い 暑すぎる…

215:名無しの心子知らず
07/06/13 14:21:47 frD1V/Gm
>213
親の判断で自費接種としてなら1歳前でも接種は可能

216:名無しの心子知らず
07/06/13 14:22:19 7y4KxAeh
>>212-213レスありがとうございます。

BCGは来月、保健センターでやってもらえます。(市で了解もらいました。)

MRはまだでいいかな…。

なんか予定接種がうまく進まなくて焦ってしまって…。

217:名無しの心子知らず
07/06/13 14:22:32 P7NotFrx
あまり月齢低いと免疫が切れ切って無くて付かないから一歳からなんだよね?

BCGに1票でヤバイ所に行かないでどうかしら?

うちはおたふく先かDTP追加が先か悩みまくってます。後2wで決めなきゃな~

DTPは1w後におたふく打てるけどおたふくやると1ヵ月待つんだよね~
子供が多い所に沢山行くならおたふくが先か?
1w大人しくしてDTP後におたふくか…

218:名無しの心子知らず
07/06/13 14:27:39 kDit5hnw
>>213
7ヶ月健診の時「麻疹流行ってますよね」って
軽く相談したら1歳にならなくても
任意でできるって言われたよ。

保育園に行く予定がないなら打たなくても
いいでしょう。って事になったけどね。


>>211
というわけで212さんに一票。

219:名無しの心子知らず
07/06/13 14:31:36 frD1V/Gm
>216
6ヶ月の赤ちゃんの接種なら、麻疹より3種混合のほうが先でしょ。
そっちが進んでるのにBCGが打てなくて焦ってる、ということじゃないんだよね?

小児科でも予防接種のスケジュールの相談には乗ってくれるんで、
ひとりで焦って「まだやらなくても良いような注射」をお金出してまで受ける前に
しっかり相談してみたほうがいいよ。

220:名無しの心子知らず
07/06/13 14:50:46 MUnvxSIv
麻疹の流行自体収束に向かっているようだから、今から予防接種するより
おとなしく時間が過ぎるのを待つほうがいいかもね。
URLリンク(www.asahi.com)

221:名無しの心子知らず
07/06/13 14:55:54 7y4KxAeh
211です。
たくさんのレスありがとうございます!

なんか一人で悶々としちゃってて乱文すいません。


そうですね、とにかくまずは、BCGまで待つしかないですね。

ただあと一ヶ月もあるし、麻疹も結核も恐くて外出できないな…。

222:名無しの心子知らず
07/06/13 14:57:44 iadxV8Ar
赤4ヶ月春のポリオに行ってきた
三種混合先にやっとけばよかったかなあ
ポリオの二回目がだめ押しだと知ってたらまでよかった

223:名無しの心子知らず
07/06/15 22:05:18 NsQ8EljP
このスレをたまたま見て、
日本脳炎の怖さを知りました。

明日子供に打たせてきます。
ありがとうございました。

224:名無しの心子知らず
07/06/16 07:15:24 CgilF9eo
亀レスですが、>>197です。>>198-200レスありがとうございます!

>>198
出生届は産んでからすぐ旦那が出してきてくれました。

>>199
もう産後3ヶ月で赤の健診もそろそろ行こうと思ってる所です。

>>200
詳しい情報ありがとうございます!経済的にも余裕がないもので無料と聞いて安心しました。ありがとうございます。


225:名無しの心子知らず
07/06/16 09:29:05 9/Q3eIoL
うちの区はおたふくと水疱瘡が有料で日本脳炎は無料だ~
水疱瘡は7350円でした。
おたふくは3w後にやるのだけど同じ位かな~

DTP追加接種って3回目から1年後~1年半後に受けるって言われてるけど皆さんはいつ頃受けました?

226:名無しの心子知らず
07/06/16 09:47:36 3B49z6mS
>>225
日本脳炎は副反応の問題で「一時中止」になっているだけで本来勧奨接種だからね。
おたふくや水ぼうそうは任意接種だから。
ちなみに一般におたふくの方が安い。5000円前後のところが多いようだ。
DTP追加は3回目から10ヶ月後に受けた。昨年秋の話でポリオやその後の
インフルエンザと次々かぶりそうだったので、かかりつけ医が早めに
受けてしまうよう勧めてくれた。

227:名無しの心子知らず
07/06/16 11:31:44 CgilF9eo
3ヶ月健診の時にやる予防接種ってBCGとあと何をやるんでしたっけ?

228:名無しの心子知らず
07/06/16 12:05:07 kkOxLS3Y
>>227
それは自治体によりけりだから何とも…つか、普通はBCGだけじゃないですかね?
これまでBCGとセットだった(というか2日ほど前に受けさせた)ツベルクリンはやらなくなりましたし。

229:名無しの心子知らず
07/06/16 14:52:39 r5VYxe+x
>>224=227
何でも気軽にここで聞かずに、まず自分で調べたら?
健診の案内くらいもらってるでしょ。
なくしたりしたなら自治体に問い合わせればいいんだし。

230:名無しの心子知らず
07/06/16 15:18:08 3B49z6mS
>>229
横だがうちの自治体は生後2ヶ月頃に3ヶ月健診のお知らせと
予防接種のしおり一式がどんと郵送されてくる形だったので、出生直後は
その先がさっぱり分からない状態だったな。自分は育児書だのネットだので
予備知識があったのでまあそのうち知らせが来るんだろーってな感じだったが、
ママ友の中にはどうなってるのか分からず不安だったという人もあれば
お知らせが来て初めて「えっこんなのあるの?予防接種?健診?」と
いう人もありw
ただ自分で調べた方がいいというのには同意。気になるんならいくらでも
調べようはあるもんね。

231:名無しの心子知らず
07/06/16 15:41:30 RyCep1fC
>>227の質問は、そういうのと違って
既に知らされてるのに、自分で確認するのマンドクサだから
ここで聞いてるような気配がするが。

232:名無しの心子知らず
07/06/16 22:19:59 B9f3ryV7
スレリンク(baby板:688番)
ワクチンによる副反応の体験談。ご本人の許可をいただいてコピペ。

688 :658:2007/06/15(金) 18:47:54 ID:EYXWY11y
(略)・・・実は、上の子が予防接種の翌日から熱を出して、
その後、小児科から紹介状を貰って、緊急入院になりました。
血液・髄液・CT・MRIの結果、無菌性髄膜炎のようでした。
今は元気に回復に向かい、明日退院予定です。
一応、日本脳炎も原因のひとつではないか?ということで保健所等も動いています。
(今他のウィルスの検査もしていますが、数ヶ月かかるとのこと。)

受けなければ良かったのか?・・・と思い色々と調べましたが、
やはり、他の方もいっていますが新ワクチンは副反応のデータが無いので、
逆に怖いかもしれないとも思っています。

そして、調べれば調べるほど、日本脳炎は怖いと思いました。
調べた中には、
日本脳炎の患者は減っているが、蚊が大量発生したりしたときは
対応できないのではないか?豪雨の後にはその可能性も大きい。
今は日本は県単位で感染者を出しているが、もっと大きく、アジアとして
見たほうが良い。インドでは大流行があった。
等の意見を見て、確かにそうだと思うところがありました。

子供にはとてもきつい思いをさせてしまったので予防接種が良かったとは言い切れませんが、
それでも日本脳炎自体にかかるよりも、予防接種の副反応でよかったと今は思っています。

十分に副反応のことも理解して接種したつもりでしたが、まさか自分の子が!という感じでした。
病院にはおたふく風邪の予防接種から髄膜炎になった子もいたので
下の子も21日後前後に気をつけておきたいと思います。

予防接種を受けられた方は、当日・翌日もしくは副反応の出やすい時期は
本当に子供の様子をよく見てあげてください。

233:名無しの心子知らず
07/06/16 23:44:12 9/Q3eIoL
すごい参考になりました。

234:名無しの心子知らず
07/06/23 03:23:20 zDnYbdCM
その日本脳炎なんだけど、
6ヶ月から受けられるのに3歳推奨年齢になっていますよね?
やっぱり体力的なもので3歳なんでしょうか?
うちは家のまわりに田んぼがあって蚊がすごく多い。
できれば早めに予防接種したほうがいいのかな?って思っていて。
まだ5ヶ月なので、6ヶ月になったら先生に聞いてみますが
事前リサーチ。 知っている方レクチャーお願いします。

235:名無しの心子知らず
07/06/23 09:48:45 Z9+pdRu1
>>234
3歳未満と以上とでは使えるワクチンの量が違うらしい。
そして、3歳以上の量の方が効果的に免疫を得られる。なので通常3歳~と
している自治体が多い。
しかし日本脳炎にかかる危険性が高い西日本などではその限りにあらず
(ウィルスは豚の体内で増えその血を吸った蚊が人間に媒介するので
養豚場が近くにあると特に危険)なので、かかりつけの医師に今住んでいる
地域の危険度などよく話を聞かれてください。

236:名無しの心子知らず
07/06/23 21:13:24 fxgxB6zl
>>234
九ヶ月ですが二回受けましたよ
次は一年後
蚊がすごく多いしと早めに受けさせました
何しろ日本脳炎は恐ろしいので
副作用もおそれましたが決断しました。
ただ体格は二歳児くらいあります、小さかったら気持ち的には
先にしたかも

237:名無しの心子知らず
07/06/25 17:46:16 xHLLMCOd
ちょっとお聞きしたいのですが
明日、風しんと麻しんの混合(?)の注射の予約をしてます。
予約制なので病院に予約した際に、
「風しん麻しん一緒のもので受けてる人が多いです」と聞いたのでそちらで予約しました。
今、区から「予防接種のしおり」をみたら、風しんと麻しんは別項目で書かれていて
一緒になってるパターンのものがあるとの記載がありませんでした。

一般的には皆さん、1回で済むもので打ってる方が多いんですよね?
別々で打ったほうがいいんでしょうか?
一緒のものがMRってやつですよね?

238:237
07/06/25 18:06:36 xHLLMCOd
すみあせん
事故解決しました

239:名無しの心子知らず
07/06/25 22:01:13 NkoPKABm
ワロタ

240:名無しの心子知らず
07/06/28 02:32:51 fecSdoNJ
細菌性髄膜炎のワクチンを接種した方いませんか?
今週のAERAを読んで恐くなりました。日本って北朝鮮並みなんですね。
都内に5件ほど輸入ワクチンを接種してくれるところがあるようなのですが、
赤ちゃんに接種された方からの情報希望します。

恐い病気です。ぐぐったら、

「迅速で適切な治療が施されても、細菌性髄膜炎を起こした
新生児においては約30%は死亡とか、
生存した子ども達の10~20%に脳と神経に重大な損傷が生じ、
脳室の拡大(水頭症)、難聴、脳性まひ、精神遅滞などを引き起こし
また非常に多くの子ども達に学習障害、軽度の難聴、ときおりの
けいれんなどの後遺症が・・・」

とか書かれてて。。。


241:名無しの心子知らず
07/06/28 02:42:12 fecSdoNJ
さらにぐぐった。
----------------
細菌性髄膜炎は初期診断や治療が難しいため、欧米では一九八〇年代後半
から、予防のためのワクチンが相次いで承認された。九八年には
世界保健機関(WHO)が、インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチンの
定期予防接種を推奨する声明を発表。既に百カ国以上で接種が行われており、
アジアで未承認なのは日本、北朝鮮など数カ国だけとなっている。

Hibはインフルエンザウイルスとは別物で、細菌の一種。ウイルスの存在
が分かっていなかった十九世紀後半、インフルエンザ患者のたんから発見
されたため、その名が付いた。

米国では定期接種開始から2年後に、Hibによる髄膜炎の発症率が
100分の1に激減。「Hib髄膜炎は事実上、過去の病気になった」
という声もある。


242:名無しの心子知らず
07/06/28 12:31:41 tlE2p+5U
>>240
インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチンは1月に承認されてて、
来年ぐらいから予防接種できるようになるらしいです。

細菌性髄膜炎、ワクチン承認へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<医療&バイオ●話題の核心>
ワクチン後進国からの脱却を急げ【前編】
URLリンク(biotech.nikkeibp.co.jp)

243:234
07/06/28 15:40:28 sBjiXuHN
今日3種混合の2回目行った時に
日本脳炎のこと聞こうと看護婦さんに声をかけたら、
「今はやってないのよ。
ど~してもって言うなら、先生と相談して出来なくもなけど、
副作用がキツイから、まだやらないほうがいいわよ。」と
かなり怪訝な顔をされました。
蚊は多いけど、豚さんは近くに居ないから大丈夫だろうか?
今度3種3回目に、先生に聞いてみます。
235さん236さん、レスありがとう。


244:名無しの心子知らず
07/06/28 20:47:10 A2hsyE38
五ヶ月ベビー。月曜に三種の一回目を受けました。
翌日、上の子に発疹現れて手足口病の疑い。今日、私にも発疹が!母子で感染したみたいです。ベビーには今のところ発疹はみられませんが、感染してる可能性大ですよね…。潜伏期間中に接種してしまったということになると、こういう場合どうなるか知ってる方いますか?

245:名無しの心子知らず
07/06/28 20:53:41 ji331GhE
>244
赤ちゃんは発病せずに済むといいですねえ。

発病の場合も、フツーに発病するだけです。
予防接種に行った小児科で、別の病気を拾ってきて
接種の数日後に具合が悪くなるのも割とよくある話なんで
そんなに心配しないで大丈夫です。
予防接種の効き目がなくなっちゃうような心配もないですし。



246:名無しの心子知らず
07/06/28 22:09:33 A2hsyE38
245
ありがとうございます。
質問返しになってしまうんですが、手足口病は上の子の友達がかかっていたのでもらってきたようです。
すでに感染していた…そんな状況でも大丈夫って事ですか?
母の私が感染してるようでは母乳でも免疫なんてないですもんね。ベビーも感染してるだろうな(涙)明日、小児科行ってきます。

247:名無しの心子知らず
07/06/28 22:23:53 ji331GhE
>246
それこそ、潜伏期間じゃ医者にもわからないことですから
「接種の後で、実は接種時には病気に感染して潜伏期だったことが発覚」もよくあります。
それこそ「打っちゃった注射は今さらどうしようもない」ですしね。w

手足口病は「1回感染発病すると免疫ができてもうかからない」病気ですが
何種類かウイルスがあるため、何度も感染・発病をくり返すこともある病気です。
現在ママもそれっぽい症状が出てる、ということはすなわち免疫が無かった、ということ。
残念ですが赤ちゃんはママから今回の手足口病の免疫はもらわずにうまれてきてますので
移ってしまう可能性もありますね。
くしゃみや咳などの飛まつのほか、便にも1ヶ月くらいウイルスが出るそうですから
もしも今回、今すぐ赤ちゃんにうつらずに済んでも
上のお子さんのオムツ替えやトイレの始末の手伝いをしている場合には
しっかり手洗いをしてくださいね。

248:名無しの心子知らず
07/06/30 00:28:06 EyNJF44m
>>243
日本脳炎ワクチンは現在かなり手に入れにくくなってるんだって。
来年になったら接種したくても出来なくなるかも。

249:名無しの心子知らず
07/06/30 15:15:29 ugIt+OHq
>>248
追加でどんどん作ってくれないの?ワクチン

250:名無しの心子知らず
07/07/01 00:01:39 KZ5l+zik
@7ヶ月 
先月BCGをやった。
来週3種混合の予約を入れた。
あとはポリオでしばらく無しかな?


251:名無しの心子知らず
07/07/01 02:31:26 MmrVjBEl
DTPは三回やるべよ。
1歳でMRだに。
一年~一年半後にDTP追加
任意で水疱瘡やおたふくもどうぞ。

252:名無しの心子知らず
07/07/02 02:24:15 AijnaD4h
1歳10ヶ月
明日はおたふくやるぜぃ!これで幼稚園の体験入園も怖くない!
DTPも追加終わったし水疱瘡もやったし。
次は3歳?だかで日本脳炎があったな。
更に次がMR就学前か。
予防接種ラッシュはひとまず落ち着く。

253:名無しの心子知らず
07/07/02 17:41:54 UdANV3YH
5ヶ月。
先月、3・4ヶ月検診でBCGをやり20日ほど過ぎたので、
次の予防接種のことを考えています。
よろしければ皆さんのご意見をおきかせください。

ポリオが秋と春までないので、やはり秋までにDTPを受けておくべきなのか、
それとも秋のポリオが終わってからDTP受けるか迷っています。
というのは、今からDTPだと梅雨→猛暑の時期にかかるので、
3回病院行くのは赤にも私にもきつそうだなあと不安になりました。
でもそんなこといってたらいつまでも受けられない気がするし、
冬は冬でインフルエンザがでてくるので、どうしたものだろうかと。
ちなみに病院までは徒歩15分くらいです。

皆さんは予防接種受けに行く時、気候等も考慮されましたか?



254:名無しの心子知らず
07/07/02 18:14:58 JtTtCWXX
>>253
三種混合はなるべく早く済ませた方がいいよ。
優先順位ではポリオより先だよ。百日咳も怖いけど破傷風はかなりやばい。
徒歩15分ならあまり天候を気にすることないと思うな。
ポリオ、麻疹風疹など今後のスケジュールびっしりなんだし、風邪引いたりするかもしれない。
秋まで余裕あるんだから行くべき!
どうしても外出たくないのならタクシーでも使ったら?
まさか秋まで引きこもる予定じゃないよね?

255:253
07/07/02 19:52:24 UdANV3YH
>>254
そうですよね。秋までの時間、もったいないですよね。
実は、昨年梅雨明け前後から夏にかけて、
ものすごい雷と夕立で外に恐ろしくて出れない、
という時期があったんです。
それが記憶に残っていて夏の外出に二の足踏んでました。
そういう時はタクシー使います。

ポリオより三種混合が優先度高いのは知りませんでした。
秋までに三種混合行くようにします。
アドバイス、どうもありがとうございました!

256:名無しの心子知らず
07/07/02 22:42:43 gbsDqvNY
半年ぐらいまで風邪ひかないから余裕かましてると、1歳近くなると
風邪ひきまくり、鼻たらしまくりで全然予防接種できなくなるよ。


257:名無しの心子知らず
07/07/02 23:33:03 NcX3BnPB
3種混合は、最近になって
「接種間隔を守ること」が厳しくなったからね。

以前は「3種混合は接種間隔を守る事より、規定の回数をこなすことが優先」とされたので
「集団接種で受け損なうと困るポリオに行け」と言われたけど
途中でポリオなど生ワクチンをはさむと
体調を崩したらすぐ8週間の間隔は過ぎ去ってしまうからね。


258:名無しの心子知らず
07/07/03 21:49:50 GuAZqOB8
うちの3ヶ月坊主は第3子の為、上が保育園からもらってくる風邪をもらいすでに鼻水ズルズル咳ゴフンゴフンで抗生剤飲んでる。
BCGもまだなのに…三種混合をしっかりこなせるかすごい不安。

259:名無しの心子知らず
07/07/04 16:09:57 wXwes+4K
おたふく4200円

高いけど、子の為、受けに行きます。

260:名無しの心子知らず
07/07/04 17:12:51 e9SCLOLX
>>259
それ安いと思うなぁ。
私が住んでる市なんて9,840円だよorz

261:名無しの心子知らず
07/07/05 09:46:27 QccVN9QZ
うん。うちんとこも7000円

262:名無しの心子知らず
07/07/06 00:11:29 yqMpAb79
台東区で水ぼうそうとおたふくの予防接種が安い病院ご存知ないですか?
Oクリニックは一万五百円と七千円とかでガクガクと驚愕。
高い!

263:名無しの心子知らず
07/07/06 08:28:21 UP0Wn5yI
>262
2ちゃんで地域限定の話はルール違反。
まちBBSでどうぞ。

264:262
07/07/06 23:13:17 yqMpAb79
ハイ、わかりましたー!
初心者でごめんなさい。
まちBBSいってきまーす。

265:名無しの心子知らず
07/07/07 01:26:46 KPZmS0c3
まちって人いないよね…

266:名無しの心子知らず
07/07/07 02:20:09 D1lUaCX+
それは地域によるのでは。

267:名無しの心子知らず
07/07/07 07:58:07 Tgt4nkQW
まちBBSって、IP出るからヘタなことが書けない。
東海地方ね

268:名無しの心子知らず
07/07/07 11:07:32 3hPwGakC
じゃあベネw

269:名無しの心子知らず
07/07/10 08:33:14 DCrwNmYD
予防接種の前日は外出控えた方がいいんですよね。
近所のスーパーへちょっと買い物もだめでしょうか?


270:名無しの心子知らず
07/07/10 08:37:23 AxopLW9Z
>269
「疲れさせたり、風邪を拾うような外出は避けろ」というだけのことでしょ。
そんなに神経質になる必要はないです。

271:名無しの心子知らず
07/07/10 14:45:01 DCrwNmYD
ありがとうございます。ちゃちゃっといってきます。


272:名無しの心子知らず
07/07/15 09:38:43 +EecoxGQ
今朝の朝日新聞に、日本脳炎の新作はまだ出来ないから、西日本に
住んでる子は旧作を打ったほうがいいって書いてあった。

私は関東だから周囲に打ってる子はいないんだけど、お盆に西日本に
帰省するから打った方がいいかな?

西日本の方はどうしてます?


273:名無しの心子知らず
07/07/15 11:03:21 6Y5tc1hV
>272
年中児だけど、打ったよ@九州。かかりつけの小児科医は推奨派だったしね。
下の子の予防接種で行く度に日脳受ける人結構見かけるよ。

274:名無しの心子知らず
07/07/16 13:25:25 gcQh6FuS
>>272
うちも接種しました(年長&3歳)@福岡
上の子がかかりつけでMRが打てず(在庫切れで)違う病院へ行ったのですが、
その際MR接種後4週間空けてから、今度は日本脳炎を打ちに来てと言われて
先日、日本脳炎も済ませてきました
(3歳の時二回接種済みで、その後中止で追加分は打っていませんでした)
下の子も、間隔待ちの間に2回接種しました。

市内の小児科でも、推奨派とまだ様子見派に分かれるようですが、
「副作用よりも日本脳炎にかかったほうがリスクが大きい」と言われました。
問診表と別に承諾書を書きましたが、無料でした。

275:272
07/07/17 08:18:14 U6+QiUa1
>>273-274
西日本の方はけっこう打ってるんですね。かかりつけ医と相談します。
ありがとうございました。


276:名無しの心子知らず
07/07/17 13:14:44 PFPc9Pz0
西日本~九州は日本脳炎推進なんだね。
どうしてだろう?
こちらも沖縄に負けないぐらい高湿高温なのに。
@愛知

277:名無しの心子知らず
07/07/17 13:42:22 ZiFq8UaF
>>276
うちも愛知だけど、かかりつけ小児科医と相談して日本脳炎の接種予約を
いれたよ@3歳なりたて児。上の方でも出ているけれど、小児科医にもよるのかも。
市役所で書類もらうときにも、別段とやかく言われなかった。

278:名無しの心子知らず
07/07/17 13:43:43 mSIl6M2g
赤@二ヶ月半です。
考えれば考えるほどわからなくなってきました。相談させてください。


BCGは三ヶ月になったらすぐ受けたほうがいいと市からもらった紙に書いていて、保健婦さんにも言われました。
で、他の育児スレで、
「37週で産まれた子の発達状態は産まれた日からではなく予定日から考える。だから発育が遅れても気にするな」というのを何回か目にしました。

予防接種もそうなんでしょうか?三ヶ月になってすぐより、予定日から数えて三ヶ月のほうがいいのでしょうか?
私の赤さんも37週ちょうどで産まれたので不安になりました。
そんなのは気にせずに三ヶ月を迎えたらすぐに行って大丈夫でしょうか。


あといまいちわからないんですが、三種混合って初回は三回受けますよね?
その間にポリオいれるのは不可ですか?
「三種混合は三~八週間空けて三回打つ」
「三種混合とポリオは少なくても四週間あける」
とありますが、間に風邪とかひいて予定が狂う可能性もありますし…
ポリオの接種が五月と十一月と決まってるので困ってます。ポリオは一歳になってからでは遅いでしょうか?


長文かつ質問多くてすいません

279:名無しの心子知らず
07/07/17 14:18:23 gQyKvnfx
>278
早産でも状態が安定していれば予防接種は月齢どおり。
そもそも37wは早産じゃないし。
発達も個人差があるから、予定日どおりに生まれても1ヶ月ぐらいの誤差はある
ので気にしなくてよいかと。
あとは、病院でスケジュール組んでもらうといいよ。
最近は一番初めにBCGやらないところも多いし、BCGと3種両方紙もって行ってね。

個人的には3種1回目→1w後BCG→4w後3種2回目→3w後3種3回目
→予定がずれなかったらポリオ
というのがよいと思う。

280:278
07/07/17 14:38:47 mSIl6M2g
>>279さん
よかった、じゃあ三ヶ月になったらすぐ出来るということですね。安心しました。
なんか変に考えすぎてしまって軽くパニックになってました。
しかもわかりやすくバッチリな接種スケジュールまで…助かります!
即レスありがとうございました!

281:名無しの心子知らず
07/07/17 16:30:52 64TRYgfX
鹿児島に旅行する予定ですが、
日本脳炎予防接種をするべきか伺いたいのです。

三歳未満の子。
一期追加をまだ受けていない7歳児。
46年~50年生まれの人。

いずれも免疫があるのか心配です。
鹿児島の方は大人になっても予防接種を受けているのでしょうか?



282:名無しの心子知らず
07/07/18 11:30:31 odrgSBxY
相談させてください。


三種混合、接種可能時期が「三ヶ月~」となってますが接種が望ましい時期が「六ヶ月~」となっています。
これは何故でしょう?
六ヶ月から免疫がなくなるから、ですか?
三、四ヶ月に三種混合受けても差し支えないでしょうか?

283:名無しの心子知らず
07/07/18 13:02:34 3kFeAjS4
>281
日本脳炎は基本的に
「遊びのとき、蚊にさされるような場所に半そで半ズボンなど軽装で踏み込み、
日本脳炎を媒介する蚊に刺されるリスクが高い子ども」の病気。
もともと日本脳炎が3歳からの接種なのは
「その時期から、親から離れて外遊びする頻度がぐっと増えるから」という理由です。

これらを踏まえて、「単なる旅行で赤ちゃんや親まで受けるべきか」は判断しましょう。



284:名無しの心子知らず
07/07/18 13:08:53 3kFeAjS4
>276
日本脳炎の媒介をする蚊(コガタアカイエカ)の生息地が
日本では原則として「西日本~南日本地域」とされているからです。

最近の温暖化で生息地が広がっているので
現在は日本脳炎の予防接種をしていない自治体が多い
北東北地方や北海道でも、そのうち接種が始まるんじゃないかと思いますが。

285:名無しの心子知らず
07/07/18 13:30:02 yQ6S5Qwn
>284
276です。
なるほど、生息地限定ですか。
しかし、温暖化で生息地が広がってるのにワクチン不足してるなんて。

先日、3種混合をするときに市民病院の先生に聞いてみたら
えらく消極的で、「現在は日本脳炎ワクチンを打たないことになってます」と言われたよ。
だめぽ

286:名無しの心子知らず
07/07/18 14:42:48 sa1bpaiY
>>285
いや、あの…
三種混合を受けるような赤がいるなら、「予防接種のしおり」みたいな中に
「日本脳炎ワクチンの接種中止について」の説明がなかった?
副反応が問題になって平成17年5月に厚労省が日本脳炎ワクチン接種の
積極的な勧奨を差し控える旨発表。
副反応の少ない新ワクチンを開発している最中なので、日本脳炎にかかる
危険性の高い人・地域以外は基本的に接種を見送っている状態。
つまり「現在は日本脳炎ワクチンを打たないことになってます」は
愛知県においては正しい返答だ。

このスレにいる人は意識が高いから積極的に接種している傾向があるが、
>>283の言うようなこともあるし、また日本脳炎は人→人では感染せず
途中に豚の体内でのウイルス増殖を必要とするため養豚場など豚が近くにいるか
どうかというのも関係してくる。(「近く」と言っても蚊は数km移動しうる
らしいが)
自分は関東在住、養豚場も近くにないし西日本への旅行・帰省等もないから
現在2歳の子どもには接種の予定はない。
本来の定期接種時期である3歳になっても接種が再開されなければそのときは
考えるだろうけど。(>>272の言うように新ワクチンはまだできないため
その可能性は高いんだが)

厚労省日本脳炎ワクチンQ&A
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

287:名無しの心子知らず
07/07/18 19:54:11 yQ6S5Qwn
>286
色々と詳しい説明ありがとうございます。
隣がお寺の私有地で沼池もあって、比較的に緑の多い土地に住んでいることもあり
この時期は蚊が多く発生します。毎日、外には蚊取り線香を2巻、蚊よけスプレーの他に
室内にも虫コナーズ。それでも、夜遅く帰ってくる旦那が蚊を連れて来るOrz
このことは先生にも話してあります。結局は自己防衛のみですね。

288:名無しの心子知らず
07/07/18 22:35:43 C6nSXGnG
>283さん
結局主人と話し合った結果、予防接種はせずに
防虫スプレーをして旅行に行くことになりました。
保健所に問い合わせましたら、三歳未満も7歳児も
無料券は使えないということと、三歳未満に摂取して
有効かどうかもなんともいえない、というのと
7歳児でも2回摂取しているので免疫が切れているとは
言いがたい。という、まぁ微妙な回答でしたが
摂取は見送るということにしました。

あとはとにかく蚊に刺されないように防衛するのみです。。。

289:名無しの心子知らず
07/07/19 00:09:15 JUrE01q6
赤もうすぐ10ヶ月で、先日ポリオ1回目をしてきました。
最近引っ越してきたのですが、今住んでいるどころは1ヶ月おきくらいにポリオをやっていて、
次回接種をいつにすべきなのか分からなくなってしまいました。
前住んでいたところは、年に2回(春秋)だったので迷う必要無く接種した(上の子)のですが・・・。
ポリオは6週間開ければ次を接種できますが、これは三混のように、すぐ接種するべきなのでしょうか?
前に済んでいたところは最短でも半年開いていたので、その時のように半年以上開けた方がいいのでしょうか?

290:名無しの心子知らず
07/07/19 00:34:34 X/Uh59GU
>>289さん

うちの自治体は、春、秋2回接種です。
今年の春期すぐに1回目を受けたので、6週あけて同じ春期に2回目も
受けれるタイミングでした。

保健所の人に接種していいか聞いたら、可能だけど6週あけてすぐに
接種するより秋に受けたほうが効果が高いと言われました。

正しいかわからないけど、私は半年先にすることにしましたよ。

291:名無しの心子知らず
07/07/19 03:15:26 tNW8SySn
どなたか>>282に答えてください。

レスなければ移動しますので…

292:名無しの心子知らず
07/07/19 03:28:37 HmCwNJmQ
>>291
>三種混合、接種可能時期が「三ヶ月~」となってますが
>接種が望ましい時期が「六ヶ月~」となっています。

これは何に書いてあったの?
三種混合は一般的には3ヶ月からだけど、自治体によっては
6ヶ月からなどとしてるところもあるみたいなので
その場合は自治体に問い合わせてみるべきかと。

293:名無しの心子知らず
07/07/19 03:39:16 tNW8SySn
>>292さん
市からもらった紙に書いてありました。
全国そうなのかと思いました。違うんですね…。
問い合せてみようと思います、ありがとうございました。

294:名無しの心子知らず
07/07/20 00:09:07 JUrE01q6
>>290
>>289です。レスありがとございます!

間は開けた方がいいんですね~!
上の子も半年開けたので、下の子もそれに合わせたいと思います!
モヤモヤが晴れました。ありがとうございました。

295:名無しの心子知らず
07/07/21 11:52:49 P7sGzBhC
日本脳炎、厚労省が注意喚起…予防接種減で免疫ない子供増
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

対象児がいるから、ほんと気になる。
新しいワクチンが早く出ることを願います。

296:名無しの心子知らず
07/07/21 12:15:05 C+MGEvtq
現在小学校2年生~中1で
2年前から開始した「MR2期」の接種対象じゃない人も
来年度から5年間限定の措置で、中1か高3のどっちかで公費で受けられるのね。

しかし、どうせなら早く受けたいのにうちの子は現在小2と中1。
どっちの子も、措置接種最後の年まで5年待ちじゃんかよ・・・。orz

297:名無しの心子知らず
07/07/22 00:00:48 B7xynH3o
3歳になってからこれまで周りの人の意見を聞きつつ日本脳炎の摂取は控えてきた
でも先日の報道で新作の完成の目処が立っていない事(一応再来年らしいけど・・)
現在愛知在住だけど帰省で福岡に帰る事がある為、来週接種する事に決めました。
生まれた時から何かとトラブル続きの息子
(クレチン疑惑・川崎病発症・喘息発症・インフルエンザ脳症疑惑・麻疹の予防接種するも抗体が付かなかったりetc)
避ける事が出来るトラブルは避けてあげたい

298:名無しの心子知らず
07/07/22 04:42:06 wttCHAPa
すみません、ageます。
ちょっとお聞きしたいのですが、任意接種で受けておいた方がよいものを教えていただきたいのです。
赤@1歳1ヵ月で、入園はしていませんが、すごーくたまに育児サークルに行きます。今月みずぼうそうを受けたので、来月おたふくを予約してあります。
それ以外で受けておいた方がいいものがあれば教えていただきたいのです。 感染によるリスク>予防接種で起こるかもしれないリスク というスタンスでいます。

299:名無しの心子知らず
07/07/22 10:02:42 kQ/AHihX
>298
つーか、3種混合やMRなどの定期接種はちゃんとクリアしてるんだよね?
だったら、今の日本でフツーの生活を送る子どもがフツーに受けることができる
任意の予防接種って、おたふくと水ぼうそうとインフルエンザくらいじゃない?



300:名無しの心子知らず
07/07/22 10:33:31 QrdqHAHM
>>299
同意。ヘモフィルス-インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチンは
今年承認されたけど来年度からの運用らしいし。

301:名無しの心子知らず
07/07/23 00:06:52 wttCHAPa
>>299 ありがとうございます。そうですか。全部終わってるので、残るはおたふくだけですね。(インフルエンザはまだですが)
ググっても色んなのが出て来てよくわからなかったので助かりました。ノシ

302:名無しの心子知らず
07/07/23 21:45:56 4+9iSbXW
まもなく三ヶ月です。


三ヶ月になったらすぐ予防接種したいので、
BCG→三種混合→ポリオ(11月の市が決めた日に集団接種)
で完璧!11月でだいたい終わる!と予定をたてていました。

しかしさっき調べたらどちらかに行こうときめていた小児科が二つとも「第〇月曜15:00~」「第〇火曜15:00~」といった具合に接種日が限定されてました。

お盆休みもあり、いくらスケジュールを考えてもこのままだとズレてポリオ、もしくは三種混合がうまく受けられません。


ただでさえ風邪をひいたりして多少ズレる可能性もあるというのに、曜日指定はきついですね…。



ポリオは一歳になってからでも大丈夫ですか?
もしくは、BCGと三種混合をうける病院は違うところでもいいのでしょうか?やはりなるべく同じ病院のほうがいいですか?


小児科ではなく普通の内科や耳鼻科だと三種混合はいつでも受けれると市からもらった紙に書いてあります。
でもそこはBCGは受け付けてないのです。


どうしたらいいのでしょう。もうわからなくなってきました。
アドバイスお願いします。

303:名無しの心子知らず
07/07/23 22:01:54 18Qq6Sp/
>302
以前は「多少3種混合は間隔が8週以上になってもOK。
集団接種で、受け損なうと半年先になる可能性があるポリオを優先しましょう」と言われていましたが
最近になって「3種混合1期は、8週以内の間隔を守って3回接種することが厳守」になりました。
8週以上の間隔が開くと、2回目以降の無料券が使えなくなる可能性もあるため
BCGのあとは3種混合が8週以内の間隔で確実に受けられるよう
間にポリオ(生ワクなので、接種後最低4週は他の予防接種ができない)を挟むなどは
できるだけ避けたほうが無難とされています。

「近々、外国のポリオ流行地域へ引っ越す予定」などの事情がなければ
少々ポリオの接種が遅くなっても大丈夫です。

予防接種は「子供の体質のことをよく知ったかかりつけで」というのが
集団接種ではなく、個別接種をする理由なので
スケジュールを優先するだけの目的で、一度も行ったことのないような小児科に行くには
あまりお勧めできないことです。

304:302
07/07/23 23:04:23 4+9iSbXW
>>303さん
速レス感謝です!
なるほど、三種混合の間にポリオ挟むのはよくないんですね。
ポリオ後回しで大丈夫ならポリオは来年の5月と11月に受けることにします。


まだ病気になっていないのでかかりつけ医はありません。一年半前に引越ししてきた土地なので私も内科に行ったことがありません。
ですから、予防接種受けたところをかかりつけにしようと考えてました。
小児科専門クリニックがいいかなと思ってましたが大人も子供もどっちでも診てくれるクリニック(看板に小児科、とはかいてません)とどちらがいいでしょう?
市民病院は評判が悪いので除外です。

305:名無しの心子知らず
07/07/23 23:09:50 nyDufXqK
ネット上にこんなのがあったんだけれど、これって何時の時代?
URLリンク(www.town.namie.fukushima.jp)

306:名無しの心子知らず
07/07/23 23:40:01 18Qq6Sp/
>305
1976年まで定期接種だった種痘はともかく、
腸チフス、パラチフスが強烈ですな。w
 
日本国内での腸チフス・パラチフスのワクチン接種は
1970年に中止となりました。
(中止以降、現在の日本ではチフスのワクチンは厚生省未承認です)
昭和40年生れの私の母子手帳の予防接種の欄にチフスの欄はまだありますが
実際の接種はしていないんで、
すでにその当時の時点で廃れていたんでしょうね。
「もう、抗生物質でなおる病気になった」ということで。


307:名無しの心子知らず
07/07/23 23:46:21 18Qq6Sp/
>304
内科と一緒に小児科の標榜を出していなくても
しっかり子どもを診てくれる内科の先生もおられますが
標榜がない場合は「小児科は片手間」程度しか診れない先生も結構います。
(子どもは体重による薬のさじ加減が難しい)

「内科にはふだんから小児科領域のワクチンの用意が無く
予約をしてからはじめてワクチンを取り寄せるので、
結局自分の都合の良い日には受けられない場合もあったりする」なんて場合もあります。
そのへんは「1回かかってみないとわからない」部分もありますのでなんとも難しいんですヨ。

地域の掲示板で、小児科の評判を聞いてみてもいいかもしれませんね。

308:304
07/07/24 21:59:36 TWu2Z9HV
>>307さん
なるほど、内科は当たり外れがあるのですね。

近所の人に聞いてみたり地域掲示板を見てみたりします!ありがとうございます!

309:名無しの心子知らず
07/07/27 10:19:51 etFNNBIc
赤四ヶ月
ポリオについてなんですが、
春の回が6月までなのでまずはポリオを受けた方がいいと言われ先月末に受けてきました。
そして昨日BCGを受けた時、先生から次は三種混合が始まるねと言われてきました。

予約の関係で三種を九月頭から始めようと思うんですが、三回受けている間にポリオの秋の回が終わってしまいます。
ポリオの一回目と二回目の間隔が一年近く開いてしまっても大丈夫でしょうか?
六週以上の間隔を開けるとは書いてあっても一年近く開いても平気なのか心配になってしまいました。

携帯からの長文ですみません。

310:名無しの心子知らず
07/07/27 10:32:02 ZkTb+Va9
>309
ポリオは今の日本で病気として流行していないので
1年くらい間隔があいても問題ないですヨ。

「6ヶ月まで」という制限のあるBCGの接種をクリアしたら
次は3種混合を規定内の間隔で済ませることを優先にしましょう。

311:名無しの心子知らず
07/07/27 10:47:46 etFNNBIc
>>310さん速レスありがとうございます。
これで安心して三種混合を受けることができます。
本当にありがとうございました

312:名無しの心子知らず
07/07/28 20:34:02 y3laeRwI
三種混合の後ポリオを受けるとき、4週間空けるんですか?
一週間空ければいいのかと思ってたんですが…。

313:名無しの心子知らず
07/07/28 21:43:08 cdcTroW0
>>312
不活性ワクチンだから一週間でいいはずだよ

314:名無しの心子知らず
07/07/28 22:36:14 3JOSyw8M
だね。
4週間空けるのはポリオ接種後、他の予防接種を受ける場合。

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:04:27 VyOY9yGG
>>313さん>>314さん、ありがとうございます。
上の方で三種混合とポリオは4週間空けると書いてあったので、不安になってしまいました。
これなら今から三種混合接種して、秋のポリオに間に合いそうです。

316:名無しの心子知らず
07/07/30 23:39:47 MvDMCe9k
風邪を引いて9.0度の熱が出ました。
今は熱が下がって一週間たちましたが
予防接種は、だいたい風邪が治ってから
何日後くらいに受けるのがよいのでしょうか?
ちなみに、おたふくを受けようと思っています。

317:名無しの心子知らず
07/07/31 10:10:11 IRIM9RGE
>316
子のために、それを相談して安全に接種する目的のかかりつけ医での接種ですがな。w

一般的には、風邪のあとは体調が戻ればいつでも、というケースが多いものの
一部「突発の後は1ヶ月予防接種NG」なんてこともありますんで
予約の段階で相談してみてはいかがですか。

318:名無しの心子知らず
07/08/02 21:38:40 h30G3kug
今日BCGの接種のときに医師から「お母さん!あまり触らないの!どこに注射するかわからないんだから」と言われたけどBCGって腕以外に注射することもあるのですか?触るなとは赤に触るなって言われたんですが…。

319:名無しの心子知らず
07/08/02 22:57:17 rVGhPYZN
BCGの跡残るのってどうにかならないのかな
かわいそうだよ
昔の囚人じゃあるまいし

320:名無しの心子知らず
07/08/02 23:01:41 717XiP3p
>318
悪いけど、どういうシチュエーションで言われた話なのかわかんないのでなんとも。
普通BCGは腕だけどね。

>319
化膿しないことには免疫が付かないんで
ケロイド体質の方には気の毒だけどちょいと無理でしょうね。

種痘の接種よりはなんぼか目立たないけど。

321:名無しの心子知らず
07/08/02 23:19:25 1Yc+bZuU
うちの子1歳ちょうど、BCGの跡がほとんどない。見えない。
接種して数ヶ月はあったんだけど、いつの間にか見えなくなった。
こんなのって珍しいような…ちゃんと免疫ついてんのかな。

322:名無しの心子知らず
07/08/03 00:16:16 HFUgy1Wq
とにかくBCGの接種後の赤い膨らみをつぶさないようにしたら
いくぶんマシなんじゃ?

323:名無しの心子知らず
07/08/03 01:19:32 ii6jEKDX
>>321
うちもだ。
そろそろ2歳だから目を凝らさないと分からない。
私は後自体が無い…
旦那は微妙に残ってる。
私に似たのかな?

324:名無しの心子知らず
07/08/03 08:57:36 FPzqfofV
少し前まではBCGはツベルクリン反応出た人だけだったよね
跡がない人はツベルクリンが陰性(陽性?)だった人でやってない場合もあるよ
私はBCGやってないな

325:名無しの心子知らず
07/08/03 09:24:51 HK3xKdgA
>>324
ツベルクリン陽性だったってことは、体内に結核菌がある もしくは結核の免疫がついたということ。
結核の免疫は母からはもらえないので、結核に感染したのではなければ
生後すくなくとも1回はBCGをやってます。自分の記憶に無いだけで。
私は40代だけど、確かに小学校や中学校ではBCGをやらなかったけれど(レントゲン組)
母子手帳を見ると、0歳と1歳で2回ツベルクリンとBCGやってます。2歳で
陽性になったので、以降はBCGなし。でもって、肩に跡は残っていません。
水疱瘡の跡とかもそうだけど、体質で残りやすい人と残らない人がいますよね。

326:名無しの心子知らず
07/08/03 11:42:04 FPzqfofV
>>325
そういうことかw無知スマソ
記憶になかっただけなんだね
いい機会だから母に母子手帳見せてもらって色々見てみるよ

327:名無しの心子知らず
07/08/05 15:31:34 BWl5onbu
>>320
あれって化膿のあとだったのか…
ジュクジュクしちゃうの?お風呂は次の日から?
明日初めての予防接種BCGでドキドキ。
泣くかな?
予防接種受けるにあたって何かアドバイスくださいませ。

328:327
07/08/05 16:43:42 BWl5onbu
服は袖なしと袖あり、どっちがいいでしょうか?

お風呂は予防接種の日の朝に入れたらいいんでしょうか、
それともいつも通りに前の日の晩に入れて当日は風呂なしでOKでしょうか?

2つの点について教えてください

329:名無しの心子知らず
07/08/05 16:55:01 Jxeo0NXo
>>328
袖があろうが無かろうが、診察で脱がされるので
脱ぎ着しやすいものがいいと思います。

予防接種の当日はお風呂に入らない、というのは古いですね。昔はそうだったかも。
摂取した部分をこすらないようにという注意はありますがお風呂OKです。

330:名無しの心子知らず
07/08/05 17:03:39 4lE9zwVW
私のところでは接種後は日光に当てるなって言われたので歩きで行くなら薄い長袖持って行った方がいいかも。

331:328
07/08/05 17:16:21 BWl5onbu
>>329>>330
レスありがとうございます。
お風呂OKとは知りませんでした。
ベビーカーで歩いていく予定ですが薄い袖あり服と日傘で日に当てないように気を付けます。
BCG打ったら普通の注射のときみたいに絆創膏みたいなの貼ってくれますよね?

332:名無しの心子知らず
07/08/05 17:39:38 /M83JJOH
>>331
絆創膏は貼りません。いわゆる「はんこ注射」なので接種部位は広範囲、
液を塗りつける感じなので日に当てない・触らないようにしつつ自然乾燥。

333:名無しの心子知らず
07/08/05 17:48:38 BWl5onbu
>>332
なるほど、わかりました。
ありがとうございます!

334:名無しの心子知らず
07/08/05 18:28:44 vQ/z8ZqS
真夏にBCQ打たない方がよいような気がする。
蒸れるっていうか、いつまでもじくじくしていそう。

335:名無しの心子知らず
07/08/05 22:01:32 g5vERm5W
>BCQ
新しい予防接種が始まったのかと思ってググっちゃったじゃないか。

336:名無しの心子知らず
07/08/06 09:12:27 PvFXSrH/
BCG打つのに袖なしロンパースだと不便かな?
診察で脱がされるんでしょう?
乾燥させるなら袖なしがいいかなと思ったんだけど、袖なし服それしかない…

337:名無しの心子知らず
07/08/06 09:24:21 MGY7Mr7S
>336
BCGはハンコを打ってワクチン液をそこに塗布したあと、
そのまま30分くらいワクチン液を乾燥させますが
ワクチン液が衣服についたりするとダメみたいです。
「乾燥は服にそでを通さず、上半身裸のままで」と言われました。

なので、半そでも長袖も関係ないと思います。

338:名無しの心子知らず
07/08/06 09:25:06 B7/xGBk6
>>336
自分の子が打ったときは、集団接種だったんだけど、診察で脱いだあと
完全に着るんじゃなくて、遠山の金さんみたいな片袖脱いだ状態にさせられて
打って、そのあと、完全に乾くまで30分くらいは、そのままの状態で待機させられた。なので
会場の冷房状態にもよると思う。病院とか保健所とかは、そんなに冷え冷えには
なってないと思うけど、集団検診で市民館だの体育館だのを使われると
すごい寒い場所もある。そうなると、袖無しは寒い。まあ、片袖が出てるから
そっち側が寒いんだけど。あと、帰り道に日光に当てないようにっていわれるから
車ならいいけど、徒歩だのベビーカーだのだったら、腕が隠れたほうがいいかも。

339:名無しの心子知らず
07/08/06 10:44:27 PvFXSrH/
>>336です。
>>337さん>>338さん教えてくれてどうもありがとうございました。

340:名無しの心子知らず
07/08/06 21:33:02 Vq6M7zP0
先週BCG打ってきましたが当日のお風呂はNGでしたよ。
田舎だから新情報が来てない?

341:名無しの心子知らず
07/08/06 22:10:13 sorVyWme
えっ、私今日BCG行ってきたんですが市からもらったパンフレットにお風呂OKと書いてあったので入れてしまいました。

しかも乾かすのも10分くらいだったし、日光にあてるなとも言われませんでした。
なんか不安になってきた…

342:名無しの心子知らず
07/08/06 23:58:36 Mesr6pAK
今はお風呂OKと言われる所の方が多いんじゃないかな。

343:名無しの心子知らず
07/08/07 07:58:53 uzKr3DYE
予防接種した日の風呂が禁止、って説は
一般人の風呂が内風呂ではなく銭湯だった頃の名残で
(昔の銭湯では眼病や性病など粘膜からうつる病気を貰うことも多かった)
今は傷口をゴシゴシするのが禁止、って考えだよね。

344:名無しの心子知らず
07/08/07 11:05:16 YIU39pay
パンフレットには10日ぐらいしたら赤くなるって書いてたのに、昨日BCG打ってもう赤いんだけど…。
しかも点が9×2で18個のはずなのに赤いのは10個ぐらい。
おかしいよね?
ちゃんと押してくれたのかなぁ。心配になってきた。

345:名無しの心子知らず
07/08/07 11:15:39 uzKr3DYE
>344
BCGの接種あとは小さいけど「傷」だから
汗などの刺激で赤くなることはあるよ。

BCGの針あとは9×2の18個が望ましいけど
2個打つのは「念のため」なので
最低ハンコ1個分の9個残れば良いらしい。

BCGって、医者によってものすごくウマヘタが出る接種。
保健所の保健婦さんなんかは「ああ、今日の先生はハズレだわ。
今日の接種に来た人はお気の毒・・・」と思うこともあるそうです。

346:344
07/08/07 13:30:28 YIU39pay
>>345
そうなんですか。
2つとも
●●○
●●○
●●○

●●○
●●○
●●○
みたいに左側だけ赤いので片寄ってる??と思ったんですけど
昨日の今日じゃまだこれからどうなるかわからないですよね。
どうもありが㌧。

347:名無しの心子知らず
07/08/07 15:59:28 4xXqc6wc
>>346
偏りは別にいいんだけど、
すぐ赤くなったってのね、何日か続くようなら、
一応医師に見せた方がいいみたいだよ。
もしかしたら「コッホ現象」かもしれないということで。
URLリンク(www.futaba-cl.com)

えーと、どこで読んだんだったか出てこないけど、
接種後三日目くらいに見せるのが判断しやすいらしい。
まあ、接種時の説明で何かあったと思うんで、それに従ってどぞ。

まあ、何でもないことが多いらしいけどねー。

348:名無しの心子知らず
07/08/07 17:48:16 hlbkwmni
日本脳炎 先月終わりに一回目@埼玉
二回目は帰省中に打つ予定で病院に行ったところ「え?ワクチンないよ。」と言われました@福岡
無理を承知で手配をお願いしたところ、一回分やっとありましたよ!と連絡がありました。
先生曰く、古いワクチンはもう作ってないので追加の一年後の分は難しいかも…との事。
私の地元に関しては、ですが打たない子、打てない子のほうが多いのが現状のようです。
新薬はいつ出来るんでしょう…。来年の分がないのなら不安な思いしての2回分がなんだったのかと思いたくなります。


349:名無しの心子知らず
07/08/07 18:41:54 BhsjIPtT
例え来年分がなくても今年2回打った分は無駄にならないよ
来年打てなくても2年は間をあけても大丈夫なようだし
新ワクチンも順調にいけば再来年には完成予定
もしそれ以上に開発がずれ込むようなら、旧ワクチンの再生産もありえるのではないかとの話も聞いた。

でも予防接種帰省先で打ったの?
無料券使えなかったんじゃない?

350:346
07/08/07 20:17:08 YIU39pay
>>347
よく腕を見ておきます。
親切にありがとうございますm(_ _)m

351:348
07/08/08 00:46:57 XI/tpgbx
349さんありがとう。無駄ではないんですね。
先生が、追加を受けないと完璧には免疫がつかないと言ってたので新薬出るまで待っておけばよかったのかな?と不安になってました。
自費で払う事になります。色々あり、帰省が長期になる事が多々あるので三種混合の一回目二回目も自費でした…。
無駄になるんじゃなくて本当に良かった!
改めてありがとう。

352:名無しの心子知らず
07/08/08 14:35:56 5eDYXCvQ
BCGを腕以外に注射された方、いらっしゃいますか?
アメリカ人の夫は、娘の腕にBCGの痕が残るのを極端に嫌がります。
予防接種法で摂取箇所に指定があるのは知っているのですが、
ネットで調べてみると、足の裏や肩などに摂取した、という方もいるようです。
海外では腕以外に摂取を行っているところもあるようなのですが…
東京近郊で、どこの病院なら可能なのか
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

353:名無しの心子知らず
07/08/08 14:43:19 UqEXKIts
>>352
たしかにあのハンコあとはヤダよね。
足の裏とか初めて聞いたよ。
アメリカではBCGとかないの?
いいとこ見つかるといいですね。

354:名無しの心子知らず
07/08/08 15:16:35 5eDYXCvQ
>>353
ありがとうございます。
アメリカでは今はBCGはやらないそうです。それでますます嫌みたいで。
アメリカやヨーロッパでは、腕に痕が残ることをかなり気にするようです。


355:名無しの心子知らず
07/08/08 20:16:39 H9E1K8OT
>>352-353
黒木瞳が自分の著書の中で、痕が残ることを考えて娘の足の裏にBCGを
してもらったことを書いてるよね。
うちは何も考えず、他の子と同じように二の腕にしてもらったけど、6歳近く
なった今は目をこらして見ないと気付かないほど痕がわからない。

356:名無しの心子知らず
07/08/08 21:03:28 UqEXKIts
足でもいいんだ?
おとといBCGやったばっかりだ…_ノ乙(、ン、)_
細くてプニプニ&つるつるの腕になんてこったい!
みんな足にしてくれればいいのに。

357:名無しの心子知らず
07/08/08 21:13:37 fjcTjooF
全員が寝たきり赤ちゃんならいいけど 
足の裏をなにかしら使ってしまう月齢になるとBCGはダメなんじゃないか?
だからやっぱりセオリー通り腕なんだと思うよ。
イメージだけど足の裏って清潔じゃない感じするしね。
BCGじゃないけど予防接種って
お尻に打つところと腕に打つところあるよね。
なんかお医者さんによってこだわりとかあるのかな。

358:名無しの心子知らず
07/08/08 21:16:23 mtUT8xH6
>352
黒木瞳さんが、お嬢さんに足の裏でBDG接種を受けさせたのは
確か、東京築地の「聖路加国際病院」だったような記憶があります。
聖路加病院は外国人の方の受診も非常に多いので
ご主人の気持ちも汲んで下さるのではないでしょうか。

日本標準のBCG接種法は「二の腕」と決まっていますので
地域の保健所での集団接種では、ほぼ100%腕以外の接種は不可能。
どうしても「腕はダメ」という親御さんの方針だったら、相談しても無駄で終わると思います。
ちなみに、二の腕に接種されるのは
「その他の場所よりも、ケロイド跡が残りにくい」という立派な理由があるので、
肩を選んで接種した方が、かえって目立つケロイドを残していなければ良いですが・・・。
(我々親世代は種痘の接種を受けている世代ですが
肩の高いところに接種された人は結構大きな目立つケロイドを残している方が多いですよね)

359:名無しの心子知らず
07/08/08 21:57:44 tqySCP6l
まだ二歳なったばかりなんだが、今日悩みに悩んで日本脳炎一回目受けてきた
情報を集めれば集めるほどどうしていいのか迷った

360:名無しの心子知らず
07/08/08 22:24:00 lkvvAnQ2
予防接種前にとびひになったら、治ってから4週間待つことになっているけど、どんな理由?
どなたか教えてちょうだい。

361:名無しの心子知らず
07/08/08 22:28:23 mtUT8xH6
>360
治療で抗生物質を服用する関係かしら・・・。

突発など、ウイルス感染症のあと、
4週間予防接種NGと言う話は聞いたことがありますが
とびひの後、4週間注射NGってのは、私は初耳。

362:名無しの心子知らず
07/08/09 22:18:14 77TXbi+4
>361
住んでいる市の予防接種のウェブページに突発やおたふくなんかと並べてとびひも書いてあったので。
なんでかなあと思って。

363:名無しの心子知らず
07/08/10 10:05:16 MiPhUBrb
アトピーや乳児湿疹が腕にもひどい時にはBCGが打てなかったりするからね。

子供のとびひは結構腕に作ることも多いです。
(アセモや虫刺されのかきこわしなどがおおもとの原因)
たとえカサブタになっていたとしても、カサブタの中にまだ菌がいることも多いので
まだ完治しきれない感染症と隣接して針あとの傷はつけられないのでは。
「完治して、肌がすっかりきれいになってからにしろ」ってことなのかも、と思ってみたりします。

364:名無しの心子知らず
07/08/10 16:13:47 8AwfH8R2
読解力の無い私を助けてください。
三種の追加について
パンフレットには「初回終了後6ヶ月以上の間隔をあけて、12ヶ月~18ヶ月までに接種」とありますが
ウチの1歳児、今年の1月に初回3回目完了しています。
この場合追加は6ヶ月あいた7月以降でもう接種可能ですか?
それとも12ヶ月~18ヶ月たった来年の1月以降ですか?

365:名無しの心子知らず
07/08/10 19:57:12 MiPhUBrb
>364
12ヶ月~18ヶ月まで ・・・これはあなたのお子さんの月齢の話。

1月に3回目が済んでるなら、7月以降から接種可能です。

366:名無しの心子知らず
07/08/10 20:49:56 8AwfH8R2
>>365
やはりそうですか!
ありがとうございます。

(6ヶ月以上の間隔をあけて)が抜けて書いてある資料もあって、
「初回終了後12ヶ月~18ヶ月の間に接種」と言う文章を2回見ていたので
7月にMR、先日おたふく風邪を受けてしまいました…orz
来年の1月だと月齢18ヶ月過ぎてしまうので助かりました。

367:名無しの心子知らず
07/08/10 22:23:47 kec+eiM5
…え?
3種混合の初回追加が、1歳~1歳半までの間ってこと?それはおかしくないか?
自分の知る限り「初回3回目から1年~1年半後に初回追加」だが。
「6ヶ月以上の間隔を空け」という条件がある以上、もし1歳までに初回
3回目を終えられなかったら自動的に1歳半までに受けられなくなってしまうし。

ただ、1年~1年半後に受けるのが通例というだけで、7月以降に接種可能と
いうのは正しい。
それこそポリオとかのスケジュールに合わせて臨機応変に、初回3回目からが
1年未満でも6ヶ月以上空いていれば受けていいですよ、という話。

368:名無しの心子知らず
07/08/10 23:03:31 CVkV23xT
自分の所は、DPT追加の説明は以下のようになってた。
・初回終了後6ヶ月以上の間隔を開けて追加接種
・標準的な接種期間は、初回終了後12ヶ月~18ヶ月の間
ので、>>367さんが正しいと思う。

12ヶ月~18ヶ月が月齢なら、来月の水疱瘡キャンセルしなきゃ!と思って焦ったよ・・・

369:365
07/08/10 23:06:25 MiPhUBrb
あー、なんか読み返したらおかしなこと書いてたね。

確かに、>367さんのおっしゃるとおりだ。
なに勘違いしたんだろ。ゴメンネ。

370:名無しの心子知らず
07/08/10 23:52:49 8AwfH8R2
それでは「12ヶ月~18ヶ月」は月齢ではなく「6ヶ月後以降は接種可能だが、12ヶ月後~18ヶ月後が望ましい」って事ですね?
来年の1月で接種後12ヶ月(月齢19ヶ月)なウチは、接種後8ヶ月の来月に急いで受ける必要は無いって事ですよね。

なんだか予防接種のパンフレットや資料を読めば読む程、両方に解釈出来て悩む…。

371:名無しの心子知らず
07/08/11 00:20:04 r221sL+3
12ヶ月とか18ヶ月ていう表記だと紛らわしいから
1年~1年半、って書いてくれればいいのにね

372:名無しの心子知らず
07/08/11 00:59:14 lhSq6xky
おは赤の予防接種の付録には1歳~1歳半とあるが・・・

373:名無しの心子知らず
07/08/11 01:19:44 I2xizvTK
手元にある育児書には「1期初回3回目から1年~1年半後」と書いてあるよ。

374:名無しの心子知らず
07/08/11 15:10:04 ufqcXxmw
三種混合わかりにくいよね。
うちは初回終了時に10ヶ月になってたので小児科で相談したら、
「追加は1年後」と言われたよ。
でも今年は香川で百日咳の流行があったみたいだし
心配なら小児科に聞いてみた方がいいかも。

375:名無しの心子知らず
07/08/12 19:52:29 1o/XpX50
>358
レスが遅くなりましたが、ありがとうございます。
聖路加に行ってお願いしてみようと思います。

376:名無しの心子知らず
07/08/13 23:08:43 Fz7dnsFO
教えて下さい。
上の子(4歳)に日本脳炎の予防接種、下の子(2歳)にDPT1期追加を
同じ日にしてもいいのでしょうか?
ワクチン接種の影響が、予防接種を受けてない子の方にも
及ぶということがあるのかと思いまして。。。

377:名無しの心子知らず
07/08/14 08:35:20 56aNDsPP
>376
「影響が及ぶ」の意味がはっきりわかりませんが
「上の子が接種を受けたら受けてない下の子にも影響が出る」なら
「よそのお子さんの予防接種の影響を受ける」という理由で
予防接種を受けてない状態の上の子は、赤ちゃん時代外をうかうか歩けなかったことになります。w

兄弟で別接種を同日に受けるの、全く問題ありませんよ~。

378:376
07/08/14 15:03:06 tGj4c2wL
>>377
ありがとうございます。
「弱い病原菌を接種して免疫をつける予防接種」の場合、
空気感染や飛沫感染で、予防接種をしていない子がその病気に罹るということは
ないのかな?とふと疑問に思ったんです。
しかもその時に他の予防接種で、抵抗力が落ちてるようなことがあったら
もう一方の予防接種の病気に罹り易いかなと。。。

子供の夏風邪が治ったら、予防接種の計画を立てようと思います。
ありがとうございました。


379:名無しの心子知らず
07/08/14 15:43:36 TehdHxhQ
日本脳炎は予防接種した方がいいのですか?医者によっても意見違うみたいだから、どうすりゃいいのか分からん(泣)

380:名無しの心子知らず
07/08/14 17:14:48 56aNDsPP
>378
そもそも、予防接種した子が副反応で
「本当に感染したときのような症状」が出た場合でも
空気や飛まつから病気が流行することはないです。
それくらい、生ワクチンは弱毒化されているそうですので、以下ご参考に。
URLリンク(www.kodomo-iin.com)

381:名無しの心子知らず
07/08/14 22:59:46 Kjr2487/
>>379
私も以前、このスレで同じような事を質問した事あるけど、日本脳炎の予防接種は今は受けさせない親の方が多いみたいですよ。

続いて私から、皆さんにお聞きしたい事があるのですが、ポリオワクチンの二回目は子供がどのくらいの月齢になったら受けたら良いのでしょうか?
広報に載っている基準でいけば子供は9ヶ月~10ヶ月の月齢になっているのですが、私の子供が1回目のワクチンを受けた時に会った知り合いの子供(同日、ポリオワクチンの二回目を受けに来ていた)時の月齢が一才くらいだったものですから…。
早いとか遅いとかあるのでしょうか?

382:名無しの心子知らず
07/08/14 23:07:59 56aNDsPP
>381
あまり深く考えず、広報どおりでよいのでは。

お友達は、誕生月や他の予防接種との兼ね合い、
体調の具合などで1歳近くなってしまっただけで
「あえて1歳まで待った」とかそういう話じゃないような気もしますが。

383:名無しの心子知らず
07/08/15 00:18:23 LNdK0Xmj
>>381
つい先日、かかりつけの小児科医に同じことを聞いたので、その時の小児科医の回答を。

「ポリオは、1回目の摂取で抗体が大方できる。1回だけでもいいくらいだが、抗体がつかない場合もあるので、
念をいれて2回接種となっている。なので、2回目の接種は、他の優先すべき予防接種との兼ね合いをみて、いつでもいい。」(要約)

とのことでした。
(細かい点はまちがってるかも)
つまり、いつでもいいらしいですよ~。

1歳は麻疹風疹をジャストで受けた方がいいと思うので、10ヶ月で受けられるなら受けてしまった方がいいのでは?

384:名無しの心子知らず
07/08/15 00:40:13 newF1LfO
>>382,>>383さん、レスありがとうございます。 
何せ、初めての子なので予防接種について凄いアタフタしてしまいました…orz>>>382さんの言うように広報に沿って予防接種を検討していきたいと思います。>>383さんが言うように実は麻疹・風疹の予防接種の事も気がかりでした。 
おかげさまで心配がなくなりました。
お二方、本当にありがとうございました。

385:名無しの心子知らず
07/08/15 09:42:13 lLMwME4G
>>379
うちは受けました@愛知。
新しいワクチンの開発が遅れているらしいこと、このあたりは高温多湿おまけに
農業が盛んで自然もいっぱい・蚊もいっぱい。
この現行スレだけでも何度か話題に出ているし、最終決断するのは親だから
じっくり読んで考えてみてはいかがでしょうか。

386:名無しの心子知らず
07/08/15 13:33:55 Gi9LyUZk
10日前、三種混合1回目を受けました。@5ヵ月
先週までは普通だったのですが
今朝見ると注射を打ったところが直径5センチくらい赤くなっていました。
触った感じは熱、腫れ、しこりはなく、機嫌もいいのですが
病院にいったほうがいいでしょうか。

昨日まで数日間、知り合いの犬が玄関に寝泊りしていたので
それが原因かもしれないと思います。
断ればよかったとすごく後悔しています。


387:名無しの心子知らず
07/08/15 14:23:51 newF1LfO
>>386
予防接種を行うと稀に副作用とか出たりする子もいるよね。 
熱とかひどい腫れだったりとか…機嫌等で普段と変わりないのであれば、とりあえず様子見で良いと思うよ。

388:名無しの心子知らず
07/08/15 16:09:24 Gi9LyUZk
>>387
ありがとうございます。
病気らしいものをしたことがなくて初めて見る症状だし
病院もお盆休みで、ちょっと動揺してしまいました。
しばらく様子を見てみます。

389:名無しの心子知らず
07/08/15 22:14:42 6M/5EwIN
>>379
ウチのかかりつけの小児科に「日本脳炎について」のチラシが貼ってありました。
そこは接種しない方がリスクが高いとして、一時接種見合わせていたのを撤回して接種可能になりましたよ。
ただし希望者が多いので推奨年齢の子を優先にします、との事でした。

390:名無しの心子知らず
07/08/17 00:28:50 Z2Wn90Tf
DPTで上腕が大きく腫れたら病院に来てと言われました
さっき発見さたんですが、小さいコリコリは放置でも大丈夫なんでしょうか
接種から2週間経っています

391:名無しの心子知らず
07/08/17 07:00:09 jFGm7sqG
それぐらいはよくあること>コリコリ
2回目、3回目と副反応はきつくなる(範囲が広くなる)傾向がある。
それこそ腕全体が大きく腫れるような状態でなければ一般の副反応。

392:名無しの心子知らず
07/08/17 07:19:53 Z2Wn90Tf
>>391さん
ありがとう。安心しました

393:名無しの心子知らず
07/08/17 10:55:46 In/4fQ/j
DPTに関して規定の間隔を空けて続けて打つ方が効果あるのでしょうか?
どこかで聞いたのですが調べてもわかりませんでした。
スケジュールの都合上、DPT1回目→BCG→DPT2回目→ポリオ→DPT3回目‥が
最良かなと思っているのですがこんな受け方でいいのか悩んでいます。
BCGが9月3日、10月30日と決まっていてその間にDPTを入れると上記のスケジュールが
良いかなと考えたのですがそんなに急ぐ必要がないならBCGの後にDPT1回目を受けて
ポリオの後に2・3回と受けた方が良いのでしょうか?
考える程混乱してきて日も迫っているのでアドバイス頂けたら幸いです。
赤子はもうすぐ4ヶ月です。

394:名無しの心子知らず
07/08/17 10:58:49 In/4fQ/j
10月30日はポリオです。

395:名無しの心子知らず
07/08/17 17:44:41 sJQerJ6n
>393
DPTに関しては、「3~8週間以内」という間隔を守れば
特に効果に関して問題はありません。

ただし、昨年の秋以降DPTに関しては
「8週以上開いた場合には、定期接種として扱わない」ことになっています。
万一8週以上あけて接種した場合、副反応での健康被害があったときなどに
規定内の方とは保障内容などが全く違ってきますし
自治体によっては「8週間以上開いたら以後の無料券が使えない」ところもあるようなので
「とにかくDPTの間隔は期限厳守で打つように」となりました。

DPTのあと、1週間でポリオを受けることができますが
ポリオのあとは4週間他の予防接種はできませんので残り期限はあと3週。
ポリオの後に風邪でもひいた場合、「いつなおるか」とヒヤヒヤしながら
接種期限を指折り数えることになりますし
突発のあとは4週間予防接種はできないことが多いため
ポリオのあと突発にかかったらその時点で期限越えは決定です。

そんなことを考え合わせると
「DPTの間に他の生ワクチンははさまないほうが余裕あるスケジュールが組める」という方向に
このスレでは主流になりつつあります。

自治体によっては、DPTは6ヶ月からのところも多いので
ポリオを先に受けてからDPT3回、というほうがよさそうな気がしますが。

396:名無しの心子知らず
07/08/17 17:49:16 sJQerJ6n
あ、お考えのスケジュールの中にポリオだけじゃなくBCGも含んでいましたね。

BCGも生ワクチンで「別の予防接種を受けるのは4週間後から」なので
上のレスの「ポリオ」には「BCG」もくっつけてお考え下さい。

397:名無しの心子知らず
07/08/18 13:51:29 9yKwHHZU
>>395さん、ありがとうございます。
DPTの間に他のワクチンを含まず続けて打つ方が多いのはそういう理由からなのですね。
とても参考になりました。百日咳が流行っていると新聞で読んで気ばかりが焦り、
混乱しておりました。赤子の様子を見ながらアドバイス通りポリオの後にDPTを
受けたいと思います。



398:名無しの心子知らず
07/08/21 18:07:51 DNc7k+Kg
ageさせてもらいます。
今予防接種のスケジュールを立てているのですが、BCGは生後~6ヵ月まで接種だと思うのですが皆さんいつ頃受けましたか?
私の住んでる地域は3ヵ月頃お知らせを届けてくれるらしいのですが、BCG接種はその3ヵ月を待ったほうが良いのでしょうか?

399:名無しの心子知らず
07/08/21 18:22:18 aJN2tNhm
>>398
三か月から六か月が推奨だから、お知らせ待つのがいいかもね。
ちなみにうちは三か月になってすぐうったんだけど、
首が座ってなくて押さえるのが大変だった。
座ってからのほうが楽だったよ。


400:名無しの心子知らず
07/08/21 18:58:30 /PSDXGMj
はしか、水疱瘡、おたふくは同じ日に打てるそうですが、別々にうつのと同じ日にまとめてうつのはどちらがいいのでしょうか

401:名無しの心子知らず
07/08/21 19:05:33 ISOPP+LY
>400
海外在住の方ですか?
日本では同時接種は一般的ではありませんが。
(副反応が出た場合、何が原因だったかわからないため)

402:名無しの心子知らず
07/08/21 20:28:28 /PSDXGMj
>401
九州在住です
三種混合を打ってもらっている小児科のお医者さんに進められたのですが、一般的じゃないんですね
お医者さんが言うには、次の接種を待つ間に感染するリスクがあるということらしいのですが…

403:名無しの心子知らず
07/08/21 20:44:06 DNc7k+Kg
>>399
398です。
ありがとうございます。3ヵ月~が推奨なんですね。
BCGの集団接種の予定が3ヵ月になる4日前と次は1ヶ月後になります。やっぱり4日前でもダメですよね。
実は・・・上に子がいるので外に遊びに行かないわけにもいかずなるべく早めのスパンで打っておきたいという気持ちがあります。

404:名無しの心子知らず
07/08/22 00:13:14 VBXIGZCR
>>403
その辺は、お医者さん(保健所)に聞いてみるのが一番良いと思うよ。
自己判断や素人判断より、ずっと正確で的確なはず。

>>400
三種混合ということは、お子さん1歳前後?
水疱瘡やおたふくは、保育園に入れる予定が無いのならば、あせる必要は無いと思うなあ。

405:名無しの心子知らず
07/08/22 00:15:15 BHN6Hvz8
しかも今ははしかは原則単独接種じゃなく麻疹風疹混合のMRが基本だから
同時接種するとなると4種一気にやることになるよね

406:名無しの心子知らず
07/08/22 00:18:02 7+515koV
>>395
DPTの接種間隔について、今年 さらに変更があったようです。

> 平成19年6月11日からは発熱や医療上の理由で接種間隔を過ぎてしまった方は、
> 従来どおり定期予防接種として接種できるようになりました。

よって、間に生ワクチンを挟んでも そんなにやきもきせずに済むようですよ。

うちも>>393と全く同じスケジュールを組んでいます。
来週の頭にDPT1回目。行ってきます。

407:名無しの心子知らず
07/08/22 00:36:09 BHN6Hvz8
>406
おおお、本当だ。
厚生労働省からの文書が出ている。
URLリンク(www.wam.go.jp)

やっぱり「親がボヤボヤして8週間以上になったわけじゃないのに
定期接種として扱えないのは問題がある」ってことで
クレームが多かったんでしょうなあ。
これで少しスケジュールにも余裕ができますね。

408:名無しの心子知らず
07/08/22 01:28:15 86kngzbE
>>406
これって、発熱があっても8週間以内に病院にいって、発熱してるから接種NG
という証明を医者にしてもらわないとダメなのかな?
それとも自己申告でOK?

409:名無しの心子知らず
07/08/22 07:23:35 VbqPL2ZG
基本的に予防接種は主治医にお願いするから、わざわざ証明してもらう必要がないんじゃ?
それともDPTが集団接種のところがあるの?

410:名無しの心子知らず
07/08/22 09:43:31 Dew1b7NE
8/6にBCG打ちました

打った日と次の日は赤かったのですが、すぐに引いて今はどこに打ったのかわからないぐらいになっています


こんなものですか?こんな赤もいます?

跡が残るから嫌、というレスをよくこのスレで見かけてたんで、もしかして失敗?と不安になりました…


病院ではなんの説明もうけなかったし、初めての予防接種で私もテンパってて色々聞きたかったのに聞くの忘れてました 情けない

411:403
07/08/22 09:55:55 tIaVsBtq
>>404
そうですよね。問い合わせてみます。ありがとうございました。

412:名無しの心子知らず
07/08/22 10:01:31 HDXdxRsX
病院に聞けよ

413:名無しの心子知らず
07/08/22 10:09:40 miJiJgfz
>>410
普通の反応ですよ。注射あとが腫れたり膿んだりするのはもうちょっと先です。
キツイ言い方になりますが予防接種の案内や育児書の予防接種の項目などは読んでないのでしょうか?
打ってからすでに2週間以上経ってますよね。
気になるならちょっと読んだりググればすぐ分かることだと思うのですが・・・
BCGに関してこの手の質問多すぎ。


414:名無しの心子知らず
07/08/22 10:22:13 Dew1b7NE
接種のしおりは熟読しました
「接種後10日後に赤いポツポツができ…」とあるので、全くなにもないし打ったあともわからないくらいなので経験者の皆様に聞いてみようと思ったのです
ちょっとしたことですぐ病院に電話してしまい、呆れたような口調で対応されることがしばしばなのでこちらで先に聞かせていただきました

PCは壊れてるし携帯でぐぐってもよくわからなかったしで不快にさせて申し訳ありませんでした

>>413さん
丁寧にありがとうございました

415:名無しの心子知らず
07/08/22 11:00:42 jurEs5A+
BCGに関して質問が多いのってBCGが初めての予防接種って場合が多いからじゃないかな


初めてで不安→しおり熟読で勢い勇んで挑む→打ったあと、しおりと少しでも症状が違うと不安
→病院に聞きたいけど「なんか変じゃないか」とは聞きにくい(これからお世話になるorなってるから)→先輩方に聞いてみよう!
ってなるんじゃないかな?

自分がそうだったものでw
昔聞いたら冷たーいレスが返ってきたけどwww
ぐぐればよかったと今でも思う

まぁ検索の仕方が下手な人もいるからね

新米かーちゃんは不安でいっぱいなんだろ

416:名無しの心子知らず
07/08/22 11:44:09 tLZYpAOV
>>415
410さんではないけど、私はまさにその通りw

初めての予防接種がBCGで、接種後に医者から説明を受けたんだけど、
ちょっとでも説明と違う症状が出てくると「説明と違う!どうしよう」ってなった。
(ちなみに説明では1ヶ月あたりから赤くなり始める・・・と受けたが、接種後1日で
赤味が強くでてきた。2~3日で引いてきたんだけど)。

ググっても同じような文面しか出てこないから、余計不安になっちゃうんですよね。


まあ、不安なら病院に電話相談が一番なんでしょうけど・・・

417:名無しの心子知らず
07/08/22 11:47:41 0epxFmP8
日本脳炎について。

上の子、七歳目前になるので日本脳炎摂取してきました。
かかりつけ小児科や、色々調べた結果で、副作用より、受けない方が重症になると言われました。

特に今年は猛暑で蚊も多いかな…と。

かかりつけでは、あと三年すれば新薬ができるそう。

下の子(二歳)はそれまで待ってもいいと言われてきました。

独り語りすいません。

418:名無しの心子知らず
07/08/22 13:05:11 QRmBNSRa
BCGの接種のあとの腕の写真が載っている
主婦の友社の「はじめての育児百科」1000円の購入を薦めたい。
○週後、▲週語、☆週語って写真が載っていて、
新米かーちゃんには分かりやすい。





419:名無しの心子知らず
07/08/22 13:05:32 jurEs5A+
>>416
同じ人がいて安心したw



さらに思ったんだけどBCG打つような月齢の子をもつカーチャンたちって、まだ寝不足だったり慣れない育児にアップアップしてるよね
調べる時間とか余裕とかあまりないんじゃないかな



空いてる時間にここに聞きたいこと書いてれば、また時間のあいたときにここ見たら知りたい答えがある
だからBCGの質問多いんじゃない?


接種の紙見たりせずに聞いてくるやつは
「は?病院聞けば?紙見た?」と冷たく言ってもいいけど、そうでなかったら多少の優しさは見せてやろうよと思う甘い自分


>>410
病院に聞けば1番早いからどんな些細なことでも聞いてもいいと思うよ
なにかあってからじゃ遅いから病院に聞く癖をつけておくのは大事だからねー
頑張れ たしかに受付の人は冷たい人が多いw

420:名無しの心子知らず
07/08/22 23:42:43 VBXIGZCR
ちょwww
どうした、その改行

421:名無しの心子知らず
07/08/24 12:33:11 3Nksp2C1
>>420
空白をドラッグすると隠し文字が浮いてくるよ。

422:名無しの心子知らず
07/08/24 19:00:42 O1BwxyTy
幼稚園の入園前に、水疱瘡&おたふくの予防接種を受けさせようかなーっと考えてる者です。

バカな質問かもしれませんが・・・
予防接種後の副作用で、下の子に移るみたいな事ってありますか?
ちなみに下の子は9ヶ月です。


423:名無しの心子知らず
07/08/24 19:03:25 lzb3DS+M
>422
そんなことが起こるとしたら、何のための予防接種ですか。w

兄弟間だけじゃなく、幼稚園や遊び友達の間で、ひとりの予防接種のせいで
大流行することになりますヨ。

424:名無しの心子知らず
07/08/24 19:09:10 x79h5+ZB
水ぼうそうの予防接種だったかな、子に受けさせる時に親が妊婦だったら
医師に要相談っていうのをどこかで聞いたことあるような…
あいまいで申し訳ないけど。

425:名無しの心子知らず
07/08/24 19:33:25 lzb3DS+M
妊婦さんの水ぼうそうが怖いのは、妊娠初期とお産直前の初感染・発病ですね。
妊娠初期の感染の場合には、先天性水痘症候群、
お産直前の感染の場合には超重症化しやすい「新生児水痘」という危険があるので。

「胎児に先天性の障害を与える」という点では水ぼうそうよりもっと怖い風疹でさえ、
「予防接種を受けた人から周囲に感染することはない」
「母親が妊娠中でも、子どもの風疹接種は無問題」と予防接種のしおりにはあるんで
水ぼうそうもそれに順ずるのでは。

426:名無しの心子知らず
07/08/24 20:37:12 GLpwSDHR
水ぼうそう7500円だった~。
もっと安くしてくれればいいのに。
でも女の子だし、顔に跡が残ったら可哀想だからね。。

それにかかっても軽く済むってのはやっぱ魅力だよね。

427:名無しの心子知らず
07/08/24 21:18:26 DBHaNg74
7500円がうらやましい……。
うちの近所の小児科では水疱瘡は9450円が相場ですよ。

428:名無しの心子知らず
07/08/24 21:44:04 lSsVY26R
水疱瘡、かかったほうが免疫がつくとか聞いて予防接種を迷ったけど、
先日ダンナが帯状疱疹になってたいへんだったから、やっぱり予防接種
することにしました。
帯状疱疹はかなり痛いらしく、神経痛は下手したら一生痛いらしい。
ダンナはすぐにペインクリニックで高い注射をしておさまりました。(5000円×4回)
水疱瘡にかからなければ、帯状疱疹にならないし、予防接種で軽くすんだら
帯状疱疹になるウイルスが神経に残らない(?)そうです。


429:422
07/08/24 23:35:48 O1BwxyTy
>>422です。
レスくださった方々有り難う御座います。
いつも何処でも一緒に居るので、下の子に移ったらどうしようか心配で、質問しました。。。

予防接種で流行しちゃたら大変ですよねorz
早速接種に行ってきます。こんな質問にレスありがとう。

430:名無しの心子知らず
07/08/25 00:14:32 HaoD5/K0
>>428
旦那さんが帯状疱疹やって、お子さんにはうつらなかったの?

帯状疱疹を心配して予防接種するって、何かスゴイねw

431:428
07/08/25 00:47:16 CvRtZdxM
>>430
絶対にうつると思ってたけど、うつらなかった。
スゴイかなw もともと迷ってたから、後を押されたって感じ。

帯状疱疹でググルと本当に痛い話ばかりで、最悪痛みを苦に自殺って
出てて、しかもけっこうな率で発症する。予防できるなら予防しないと。

432:名無しの心子知らず
07/08/25 09:57:49 lJJ7EIiD
おたふくだって後遺症で難聴になったりもするしね。
やっぱ予防接種って万一の事まで考えないとね。。

433:名無しの心子知らず
07/08/27 00:35:34 cOejERO6
麻疹も何万人に1人とかの確率ではあるけれど、麻疹ウィルスがずっと体の中にあって思春期に脳炎起こしたりするしねえ。

434:名無しの心子知らず
07/08/28 00:37:14 nEheK2jJ
今更ながら やっぱり日本脳炎の予防接種を受けさせたいと思い。
でも聞いてはいたけれど、ワクチンが相当品薄になっているのね。
今日行った小児科では「たまにワクチンが入ってくることがあるから、予約しておいて」と言われた。
でも いつ入ってくるかわからないし、予約リストには先客が結構いる様子。
そしてうちの子は二度連続で受けなければならないので「ん~、難しいかな~、、、」と。

ちなみにその小児科は日本脳炎ワクチン接種推奨。
「東南アジアなんかでは結構罹患例があるし、九州四国でも可能性はある。
ワクチン打っておかないと旅行とかできなくなっちゃうでしょ?」
ちなみに関東在住。
当面その方面に旅行する予定は無いので、気長に待つか、、、

しかし「たまにワクチンが入ってくることがあるけれど、いつ入るかは何とも言えない」って
どんな流通ルートになっているんじゃ。

435:名無しの心子知らず
07/08/28 08:29:17 +QW640uO
うちはQ州だけど、かかりつけの小児科やその他近辺の小児科も日本脳炎推奨派。
でももうワクチンありませんって断られた人多数。
うちの5歳児は2回接種済みだけど、1年後の追加接種が受けられるか微妙なところ。
大阪府は厚労省に要望だしたみたいなので、断られた人は自治体にゴルアすれば
厚労省も動くかも・・・。

「日本脳炎ワクチンを接種したくても日本脳炎ワクチン不足のため
接種できない人を救済するための経過措置」を
URLリンク(netaron.exblog.jp)


436:名無しの心子知らず
07/08/31 11:55:55 QI7yuVDx
おたふく6000円だった。
思ってたより安くて良かったw
なんとなく冬に流行るイメージあるので今の内に打っておきました。


437:名無しの心子知らず
07/08/31 12:13:21 ChOTmfqf
過去おたふくを拗らせて、髄膜炎になってしまった私…

今年産まれた赤には絶対に予防接種受けさせるつもりです。

髄膜炎の時は頭が壊れて死ぬ!と思うぐらいだったし。

昨日BCG接種しました。ハンコ押される前からぎゃん泣き…

終わった途端に笑顔を振りまく我が子。母ちゃんは君よりびびってたよ~(笑)

438:名無しの心子知らず
07/08/31 18:14:16 IxIApcQX
今日風邪で小児科行ったら
日本脳炎の新ワクチンの目途がたってないから
受けてない子は、すぐ受けなさいって言われた。
なんか怖いけど、受けた方がいいのかな。

439:名無しの心子知らず
07/08/31 18:16:29 1g/a0JMG
お住まいの地域にもよりけりですな。

西日本~南日本地区なら、いつ出るかわからない新しいワクチンを待つより
現行ワクチンを受けたほうが身のためのような。

440:名無しの心子知らず
07/08/31 19:07:07 hlO4xiq/
なんで日本脳炎怖いとか言われるんだろう
副作用?

441:名無しの心子知らず
07/08/31 19:37:38 gdT6s+Oo
日本脳炎予防接種との相関があると判断された1名の死亡事例のため。

442:名無しの心子知らず
07/08/31 21:28:49 EJ/vLBh7
>>440
日本脳炎について
URLリンク(ja.wikipedia.org)

443:名無しの心子知らず
07/08/31 21:44:51 hAfB34pW
私の姉は日本脳炎の接種したあとに髄膜炎になって大変だったらしい。

444:名無しの心子知らず
07/09/01 08:42:13 9LzJN8tK
>441
死亡ではないよ。

445:名無しの心子知らず
07/09/01 08:58:01 iqLpWT/6
死亡じゃなくて重度の麻痺だったかな?
でも相関があると断定されたわけではなく相関性を否定できないという判断だったと思う
うちのかかりつけ医は「本当に副作用かどうかあやしい」と言っていた


446:名無しの心子知らず
07/09/01 10:16:37 6PMk4EGT
3歳の息子が、予防接種したのに水痘にかかりました。
調べてみたら予防接種しても3割はかかるとか。
症状はかなり軽く3日で完治したのですが、
このばあい兄弟にもうつるのでしょうか。0歳児がいて心配です。
実際うつった方いますか?

医者に聞いたら「発症した以上は他にも移る」と言われ、
予防的に0歳児のための薬をもらってきたのですが
うつってもいないのに薬を飲ませるのもかわいそうではないかと・・・

キャリアかどうか調べる方法なんてないですもんね・・・
うつった方、もしくは同じ状況だけど移らなかった方ご意見ください。

447:名無しの心子知らず
07/09/01 11:34:36 P+82P+if
>446
だから水疱は任意接種なんだと聞いた事ある。
>接種しても3割はかかる

キャリアかどうかは血液検査で。

0歳児のためには薬飲ませるのが最善では?今からできる範囲での。
かかったらしんどいよ。
「うちはうつらなかったよー。」
とか聞いても何にもならんとオモ。

448:名無しの心子知らず
07/09/01 15:49:13 FYi5k0pY
>>446
水ぼうそうは感染力が特に強いからね。かかりつけ医が「幼稚園や保育園で一人が
かかるとあっという間に拡がります。同じ家庭で暮らしているきょうだいでは
感染を防ぐのはほぼ不可能でしょうね」と言っていた。
(かくいう自分は子どもの頃妹だけがかかって自分は発症しなかったのだが。
しかし抗体検査をしたわけではないから不顕性感染している可能性も高い)
0~1歳児では比較的症状が軽く済むことが多いといわれているけど、
知り合いの1歳2ヶ月児は全身に発疹が出てひどく可哀相なことになっていたし。
以上参考までに。

>>447
水ぼうそうが任意接種である一番の理由は「その病気になっても
命に関わらない」ということだと思いますです。
抗体獲得率が90%あるおたふくかぜも同じく任意接種ですから。
勧奨接種になっているはしかなんかはかかると最悪命を落とす危険があるので…

449:名無しの心子知らず
07/09/01 22:02:48 ch396nGl
>446
亀ですが。
うちは うつりました。 生後1ヶ月ちょっとの時だった。
同じように、予防接種済みの上の子が水痘に感染するも軽くすんだ。
その後、上の子が軽い風邪をひき、すぐ治る。
下の子にうつり、入院。(細気管支炎だった)
入院中に発疹が出る。水いぼと言われ処置されたが、次の日も出る。

私 「そういえば、2~3週間前に上の子が水痘にかかりました。」
医師「お母さんは水痘に罹ったことがありますか?」
私 「あります。」顔の水痘のあとをみせる。

先生は、母親からの免疫が有るはずだから あり得ないと言われたが、
うちの子の月齢での感染は命取りになると薬をもらった。
多分、感染していたのかどうか 検査したはずだけど、覚えてない。

「この子は今、とても大変な事になっている。」

と言われたのがショックで、そこから先の記憶があいまいになってる。
細気管支炎と水痘で、1週間の入院ですんだのが奇跡的。水痘の薬は
早めに飲むと良く効くと、退院時に看護士さんが言ってました。



450:名無しの心子知らず
07/09/01 23:37:09 HbihRpoG
>>446
うちも兄4歳が水疱瘡とても軽くて、数えられるくらいのボツボツ、熱はなしだった。
(予防接種は未接種だったけど)
当時、下の子は生後3週間。
できる限り上の子と下の子を離していたけど、結局うつりました。
と言っても、下の子の症状はボツボツ3個だけ。
気付いたのも、ボツボツがかさぶたになってからでした。

だから薬を飲まなくておkってことではないんだけど、一応、こういう例もあったので。
ちなみに、母親の私は水疱瘡済みで、完母でした。

451:名無しの心子知らず
07/09/02 09:22:37 DmB0oUcu
>うつってもいないのに薬を飲ませるのもかわいそうではないかと・・・

0歳児が水疱瘡にうつる方が可哀想だと思う。


452:名無しの心子知らず
07/09/02 10:05:00 JxX6kitN
>>446です。レスありがとうございます。
>>447
確かにそうですね。血液検査で針を刺すことを考えたら
薬を飲ませてできるだけ軽くするのが最善ですね。ありがとうございます。
>>448
やっぱりほぼ感染しているんでしょうね。
今はなんともないのに2週間後は発疹だらけ・・想像つきませんorz
薬飲ませてできるだけ対処してあげたいと思います。
>>449
ほぼ新生児のお子さんがかかったのですね・・・すごく心配だったでしょうね・・・。
私も「母親からの抗体がどうの」という話を聞いたのですが、
どうやら一ヶ月くらいで消えてしまうらしいです。。
薬は早目がよく効くのですね。感染予想日から9日してから飲む、といわれました。
薬剤師さんが「こんな処方はあまり聞かない」と首をかしげていたのですが
最近知られた方法なのでしょうかね。
>>450
ボツボツ3つですか・・・でも3週間のお子さんじゃ気が気じゃないですよね。
私も水疱瘡済みの完母です。
それで上の子に平気で接していたから、余計に下の子にうつりやすいかもorz

長文すみません。皆さん本当にありがとうございます。

453:450
07/09/02 13:30:58 V3YQrOT6
>>452
〆後に申し訳ないのですが、
>それで上の子に平気で接していたから、余計に下の子にうつりやすいかもorz
わざわざ「完母」と書いたのは、母乳だと母親の免疫がいきやすいからです。
私が水疱瘡の抗体を持ってて完母だったので、下の子の症状が軽く済んだのかなー
ということが言いたかったんです。

ちょっと書き間違えたので訂正しておきますが、上の子発症が下の子生後3週間、
下の子発症がたしか1ヶ月半頃でした。
1ヶ月検診の時がちょうど上の子発症中だったので、その時に先生に不安を言ったら、
「完母だし、まだ母親の抗体がある時期だから、様子見で」と言われました。
>>446さんの下の子さんが何ヶ月か分からないから、抗体のことは分からないけど、
薬がどうしても心配なら、違う小児科で相談してみたらどうでしょう。

454:名無しの心子知らず
07/09/03 08:21:52 CZdEUuNO
「赤ちゃんは水ぼうそうの免疫を母体からもらえる」なんて、どこのヤブ医者だ。w

水ぼうそうと結核は、赤ちゃんが母体から免疫を貰えずに生まれてくるので
新生児でも簡単に感染する病気の代表格ですヨ。

455:名無しの心子知らず
07/09/03 10:26:18 3Kbg9LUK
水疱瘡の免疫は母親からもらえるよ
ただ非常に抗体値が弱いからすぐになくなったりするから要注意だけど
生後1ヶ月は免疫は期待できるみたいだから(2ヶ月以降は怪しい)
452や453のお医者さんが言っている事は間違っていない

456:名無しの心子知らず
07/09/04 03:10:56 qbLfp/jM
うちも移った。
1才6ヵ月の時。
2、3個しかでなかったけど、あんまり軽いとまた罹る可能性があるって言われた。
免疫がつかないのかもね。


今日は3種混合の追加接種だ。
上の子がよく風邪ひくので、風邪が移ったりで、やっと明日接種できる。

457:名無しの心子知らず
07/09/04 03:37:00 wCnhBu5X
あ!うちの妹が1回目軽くて2回水疱瘡にかかったよ。

458:名無しの心子知らず
07/09/04 03:48:03 qbLfp/jM
うちも移った。
1才6ヵ月の時。
2、3個しかでなかったけど、あんまり軽いとまた罹る可能性があるって言われた。
免疫がつかないのかもね。


今日は3種混合の追加接種だ。
上の子がよく風邪ひくので、風邪が移ったりで、やっと今日接種できる。

459:名無しの心子知らず
07/09/04 12:47:32 8OMXLUVO
ポリオについて質問させてください。
集団接種は7月と3月です。

今年2歳のまん中と4月生まれの末っ子がいます。
7月に2歳のポリオ2回目を・・・と思い行ったら
「末の子と一緒ではないとダメ」と言われました。
事情を話すと、その場にいた小児科医は
「確かに感染リスクはあるけど、大便からの感染リスクと、お母さんの言う事情を
考えると今日接種してもいいよ。また2人連れてくるの大変だろうし。」
と言ってくれました。
でも区の保健士(主任級?)が断固として「お勧めしてませんから」と。
決して「ダメです」とは言わないんです。

冊子にも「お勧めはしていません」と書いてありましたが、「しない」とは書いていません。
自分も本来は一緒に接種するのが望ましいというのはわかっています。

今回接種に行った事情は
●娘は3ヶ月の前日、接種できず。同じ区でも振り替えはしない区。
 できなかったら次の回まで待て。
●前回3月は、臨月&安静指示がでていて外出、お風呂も禁止だった。
 1歳半検診も免除してもらった。(後日小児科個別に受診)
●来年4月に転勤がある。
 飛行機移動・ホテル宿泊があるので3月接種は避けたい。
●次の地域が3月で終わってる可能性も。4月は体調が安定しないので避けたい。
 
そうなると次は夏か秋。夏は帰省にひっかかると困る事情がある。
秋だと幼稚園の説明会などとバッティングすると困る。
夫とも相談したことなのに。
医師はOKなのに、保健師がダメって・・・腑におちなくて。

みなさん、どう思われるかお聞きしたくて。

460:名無しの心子知らず
07/09/04 13:10:07 ogVF3Rrq
>459
おつかれ。
保健師はときどきおかしなこと言うよね。

でももう済んだ話なのだから、これからどう進めていくか考えればいいんじゃない?
いまお住まいのところは受けるだけでも大変そうな感じだけど、
うちの地域のポリオは
「春は5月から6月、秋は9月から10月。一応、地区ごとに日は決まっているけど、体調や都合のいい開催日に行ってよい。」
だから楽です。転勤先はどうか分からないけど、そちらで受けてもいいのでは?
終わらないとスッキリしないけど、慌てることもないのでは?

と思います。

461:名無しの心子知らず
07/09/05 08:09:02 A+wT187J
今日 BCGを打ちに行くのですが主人が休みなので一緒に行こうと思いますが
あまり夫婦では来てないでしょうか?


462:名無しの心子知らず
07/09/05 08:19:22 oFVSCuOd
>>461
来てる人、おおいよ。
会場まで車で送ってもらえるし、いいんじゃない?
授乳室まで入ってくる旦那さん多いし、どこに一緒について来てても驚かないよ。

463:名無しの心子知らず
07/09/05 08:33:38 A+wT187J
>>462さん ありがとうございます。
今から行って来ます。


464:名無しの心子知らず
07/09/05 11:57:02 FpRRP04N
なんか462の最後の一行を読んで461に対するイヤミでは・・・と思ってしまった。

465:名無しの心子知らず
07/09/05 14:35:41 XHmOvF8G
うん、金魚のウンコみたいにどこにでもくっついてくる
用無し邪魔者亭主へ対するイヤミだよねw

466:名無しの心子知らず
07/09/05 15:37:02 OCY2Xt3u
>>464-465
だよね。知らずに461は行ってしまったね。

付き添いじゃないくて、ママの代わりに来てるパパさんは気を使って廊下で待っていたりね。
検診で授乳室なんて設ける?
待機室でミルク&授乳してない??

467:名無しの心子知らず
07/09/05 17:06:43 Y3pYG4ue
うちの市は授乳用の個室設けてたよ。入り口に係の人がいて許可制で入れる。

468:名無しの心子知らず
07/09/05 20:49:49 A5jRJ/mm
うちも授乳室あったよ。最近付き添いの人多いしから別個で設けてるところの方が多そうだけど。

469:名無しの心子知らず
07/09/06 11:32:07 GfARu/Mh
461は今日ここを見て、工エエェェ(´д`)ェェエエ工となってるんだろうか・・・
素直な人みたいだから、なんだかちょっとカワイソス

470:名無しの心子知らず
07/09/06 12:31:44 RgEqZKbn
でもどこでも付いてくるよその旦那ってウザイよ。
待合室のベンチにボーッと座ってるから
赤と大荷物かかえた私が座れなかった事がある。

自分の嫁と子供しか眼中に入ってない奴は来るなと言いたい。



471:名無しの心子知らず
07/09/07 07:53:52 hl6lNq0m
>>470
いやそれは「どこでも付いてくるよその旦那」がウザいんじゃなくて
そいつ個人がボンクラなだけかと。

472:名無しの心子知らず
07/09/07 08:11:21 aMcaxx1L
意味不明

473:名無しの心子知らず
07/09/07 17:19:31 bpRrla1R
ポリオの集団接種の通知がきた。
何日か選べるようになっていたけど初日が混みそうだね。
指定日に行くとするか。

474:名無しの心子知らず
07/09/09 07:41:03 fckNsVS6
ポリオはお金掛かりますか?

475:名無しの心子知らず
07/09/09 07:59:15 sUfSd9u4
>474
母子手帳と一緒にもらった予防接種の接種券を持っていけば無料です。

母子手帳持ってますか?
「予防接種のしおり」みたいなのもらってませんか?
(ないなら自治体に問い合わせたら再交付してもらえるはず。)
一度ちゃんと読んだほうがいいですよ。


476:名無しの心子知らず
07/09/09 16:09:41 DEP7QIRW
ポリオって飲み薬なんですか?

477:名無しの心子知らず
07/09/09 16:45:29 bpNmTm0b
はい。経口投与です。頬の内側にスポイド等で
「チュッ」と注入します。
もどしたり、吐き出したりして十分に飲めてないと判断されたらもう一度。
注入したあと30分くらいだったかな?飲み食い禁止だったはず。
腸で免疫を作るから下痢の時は受けられないよ~。

478:ママ
07/09/09 21:33:24 133crfsb
日本脳炎って三歳になったらやりますよね??
三歳になったのにお知らせ来ないんですが普通は来ないんですか??

479:名無しの心子知らず
07/09/09 21:55:15 iOkpwa/P
>478
日本脳炎は、2年ぐらい前に接種が原因と思われる健康被害例が出て以来
全国のほとんどの自治体で積極的な接種が中止になってます。

多くの自治体で「保護者が病院に申し出て、誓約書を書けば接種してくれる」という状況なので
接種を希望する場合にはかかりつけの病院へご相談を。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch