●●自閉症@育児板 Part26●●at BABY
●●自閉症@育児板 Part26●● - 暇つぶし2ch300:287
07/05/29 13:05:58 7KIo93SP
295です。

>>296
どうもありがとうございます。
確かに不安ですがそれ以上に自分だけじゃなかったと思えたのでよかったです。
新生児の頃から背ばいでぴょんぴょんしてぐずっていたので
一ヶ月検診で抱っこのしずらさと合わせて聞いてみたことはありましたが
様子をみましょうと言われたのを思い出しました。
やっぱり大きな病院に行った方がよいですね。
もし差し支えなかったらお子さんのご様子を教えてもらえませんか?
>>297
うちもそんな感じです。病院へ行かないとですね。
>>298
ミルクは最近寝かせて飲ませるようになりました。
ただ体ごとそっぽ向く感じで飲む時もあるので切ないです。
どうも寝るまで飲めないと怒るんですがすぐ下痢をするし
満足するまで飲ませられなくてつらいです。
うちは最初私が母乳が出なくて、最初から哺乳瓶で飲むのが好きだったのに
無理矢理母乳をやってて嫌われたっぽいので悔やまれます。
最初の1ヶ月の過ごし方で一生を左右されてしまうような
トラウマを作ってしまったのかと思うとやり直したくてたまりません。
今となってはしょうがないんですが。。。
抱っこ嫌いなんですが寝ててもずっと泣いていて
仕方なく抱っこしてます。(少しはましな時もあるので)
いまだに子供が好きなことがミルクを飲む以外に見つけられなくて
ほんと母親として情けないと思います。
ほんと数分気をまぎらせることはできるんですがすぐぐずって泣くんです。
私も母子関係を築くのはとても大事だと思っているのですが
ちなみにお子さんはどんな事が好きだったでしょうか?

みなさんありがとうございます。長々とすみません。

301:名無しの心子知らず
07/05/29 13:11:13 Ct7Tk4jT
295さんの書き込みと「光とともに」1巻の光君の乳児期がとても似てると思った
リアルタイムで読むと落ち込むかも知れないけど、機会があるようなら読んでみては

302:名無しの心子知らず
07/05/29 13:52:04 YbKkGrpB
>>295さん

乳糖不耐ぎみだったら、豆乳ベースのミルクはどうでしょう?

うちは医師の許可を取って下痢のひどい時に使っていました。
大きめのスーパーには売ってると思います。確か和○堂だったと思います。

303:名無しの心子知らず
07/05/29 14:45:04 curVyd9e
280です。

>>293
ありがとう。確かにまんまジャイアンw 
療育でもたくさん喋りたいようだって言われました。
なにを考えてるのかどんな気持ちなのかよくわからなくてもどかしい。


>>283
ありがとう。しっかり受容するまでは長い道のりになりそう。
少しは受容できたか、いやとてもできない、その間でずっとゆれている感じで。
くさらずやってみます。



304:名無しの心子知らず
07/05/29 16:46:09 yMeMOrKk
ちょっと質問です。
解る方教えて下さい。
三歳の男の子で自閉症です。
下に2ヶ月の男子がいます。
下の子はまだ2ヶ月ですが、目を合わせようとすると、
逃げます。上もそうだったので、もしかして…
と思ってますが、
下の子は上がいる分、育つのは早いのでしょうか?
それとも自閉症持ちだったら関係ないですか?

うまく言えませんが、健常の子がいる
お母さんがよく言う「上の子がいるから早い」
と言うのはあてはまりますか?

すみません。教えて下さい。



305:名無しの心子知らず
07/05/29 19:27:39 eoZhgiQr

まだ話せない、動けないほとんどの赤ちゃんがすると、
赤ちゃんの顔の前で、赤ちゃんが観ている時にベロを何度も出して
模倣させるというのをテレビ番組(すくすく子育て)でやっていました。
少なくても模倣をやってくれたとしたら、ちゃんと人の顔の表情を
観て読みとる力があるんじゃないかなと思います。

最近観たテレビだったので自分の子供(自閉3歳)には試すことができません
でしたが、お友達の2か月の赤ちゃんにやってみたら、ベロを
ちゃんと出してマネしてくれました。
参考にならないかもしれませんが、やってみてください。

少しでも不安が解消され、楽しい育児ができることを願っています。



306:名無しの心子知らず
07/05/30 07:38:34 SRAfpzvD
毎日ささいな事でパニックになり、疲れる。
挙げ句の果てには外にでたいと、玄関に座り込み、ぎゃーぎゃー。
いっそ鍵をはずして、だしてやろうか…。

よその庭に入り込んで結局あやまりに行く事を考えると、できないわ。
こんな日々が一体いつまで続くのか。
もうやるせないです。

307:名無しの心子知らず
07/05/30 11:14:21 VtkZo/GX
ウチの母さんが「こういう子供は福の子といって大事にすると家が繁栄し、
粗末に扱うと家が傾く」と言っていた。
上の逸話を信じる、信じないはともかく306はがんばってる。
絶対良くなっていくから大丈夫だよ。

308:名無しの心子知らず
07/05/30 13:34:26 Fa0gSTJQ
>>306

うちも幼児の時はそうでしたが、小学校に入ってからはだいぶ
落ち着いてきましたよ。
父親が休みの時にあちこち連れて行ってもらえばいいです
もちろん、ジョギングシューズ装備でw

309:名無しの心子知らず
07/05/30 15:09:14 QwBn/eFR
>>306
同じ。本人的にはキーワードがいくつかあるらしく、すぐパニック。
ユデダコみたいに真っ赤になって泣き喚き、1時間くらいつぶれる。

少しずつ良くなってくといいね、お互い(つД`)



310:名無しの心子知らず
07/05/30 15:32:32 qFts0twU
うちも乳幼児期は癇癪とパニックがすごかったよ。
癇癪起こすと数時間泣き喚いて、物投げたり壁蹴ったりすごかった。
隣近所からの苦情も頻繁で死にたいほど辛かった。

今小学生だけど、随分と落ち着いた。
先輩ママさんたちに「いつか落ち着くから」と言われても信じられなかったし、
渦中にいる間は「そんな先のことより今」って思って・・・

でも、今は先輩方の言ってたことが分かる。
今は辛くても必ず子どもは成長するし、親も楽になるから、
あきらめないで頑張って!

311:名無しの心子知らず
07/05/30 19:31:20 5yNr5d+R
うちのも癇癪がひどい時があって
もう何もかも捨ててしまいたくなる。
こんな生活がいつまで・・・って私も思う。
1年前の日記にも「いつまで続くんだろう」って書いてある。

小学校に上がる頃にはマシになるんですか。
疲れました。
穏やかな普通の生活が送りたいです。



312:名無しの心子知らず
07/05/30 20:24:58 2B3gq9lP
「自閉症の少女○○○の世界」というサイトを見ました
なんかスゴ過ぎ。。。
こういうのは稀なんでしょうか
状態が良くなるのとそうじゃないのとの差って何なんでしょうね

313:名無しの心子知らず
07/05/30 20:53:34 QwBn/eFR
そのサイト私も見ました。
自閉を疑って検索かけたらヒットして、衝撃受けてしまった。
もう成人されてるんですよね


314:名無しの心子知らず
07/05/30 20:55:15 ssKXyyPA
見た!
何であんな子普通の幼稚園やスイミングに入れるんだろ・・・。

それにしても あのこの一生って何だろう。
親は死ぬまで苦労だよな・・。

315:名無しの心子知らず
07/05/30 21:32:54 QiV3UOeq
>>314
幼稚園は特別クラスと書いてあります。普通のクラスではないでしょう。
今だって平日毎日通える療育があるとは限らないんだから
20年も前なら特別クラスがあるってすごい事だと思うんですが。

316:名無しの心子知らず
07/05/30 22:37:08 4FF2aTkZ
今読んでびっくりしました。
最悪を覚悟してたつもりだけど、それを超えてた・・・。



317:名無しの心子知らず
07/05/30 22:37:22 a11I2J+6
>>312
最重度の子のページをいくつか読んだ事があるけど似たような感じの子が二人くらい居た。
1人は自閉症じゃなく小児性崩壊~だったかな?
手を尽くしたかそうでないか、とか単純なものではないんだろうなと思った。

318:名無しの心子知らず
07/05/30 23:38:35 4FF2aTkZ
ちょっとお聞きしたいのですが、皆さんのお子さんは
手足の協調性運動障害的なものはありましたか?
私の子は、手足がいつも緊張したり、硬直したりで、
ものがうまく持てなかったり、運動ができなかったりするのですが
コレは自閉症とは切り離して受診すべきなのか悩んでいます。

319:名無しの心子知らず
07/05/30 23:40:37 4FF2aTkZ
ちょっとお聞きしたいのですが、皆さんのお子さんは
手足の協調性運動障害的なものはありましたか?
私の子は、手足がいつも緊張したり、硬直したりで、
ものがうまく持てなかったり、運動ができなかったりするのですが
コレは自閉症とは切り離して受診すべきなのか悩んでいます。

320:名無しの心子知らず
07/05/31 01:26:48 5FKzPIRS
あら、連投申し訳ございません。
レスお待ちしています。

321:名無しの心子知らず
07/05/31 07:43:53 VOk9PRA3
306です。
みなさんありがとうございます。
少し気が楽になりました。
相変わらず毎朝泣きます。理由が私にもわかりません。

彼気持ちがわかりたいといつも思います。
何かそんな機械とかあればいいのに。

322:名無しの心子知らず
07/05/31 14:23:01 JzWJrUuv
障害児、希望校に全入へ…埼玉・東松山市が来年度から

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

大丈夫なんだろうか?とちょっと心配

323:名無しの心子知らず
07/05/31 15:25:32 U5OwIShN
>>322
同じ埼玉でも、うちの方とは真逆の方向に行ってるなあ…
東南部の某市なんだけど、
軽度の子でも、希望すれば年中や年少から、
市の施設で個別療育と発達検査を受けさせてくれて、
そのまま就学相談につながるシステムになってる。
通級や特学などの受け皿も整ってるし、
普通級を希望した場合でも、担任へのフォローや研修はばっちり。

いきなり全入では、普通級の担任にばかり負担が掛かりそうな…

324:名無しの心子知らず
07/05/31 15:27:03 U5OwIShN
>>318
自閉症と、協調性運動発達障害を併発する子は多いそうだよ。
うちのは、知的障害こそ無いけど、
「麻痺があると言われた事ありませんか?」
と聞かれるレベルの不器用です。

325:名無しの心子知らず
07/05/31 15:38:21 U5OwIShN
>>321
分かるなあ…
息子が小さかった頃、バウリンガルとか出始めてて、
「誰か人間用の作ってくれないかなあ…」
と呟いたら、独身の友達に、
「親なのに分からないの?!」
と凄く驚かれたよ。

季節によっても自閉度やパニックってきつくなるんだよね。
お子さんも、辛いんだと思う。

326:名無しの心子知らず
07/05/31 16:54:08 1Co26/gU
>>312

2、3年前だったか、そのサイト、このスレで凄い話題になってたよ。
私も衝撃を受けた。
最初に自閉症で検索すると結構上の方にあるのよね。
読んで、うちの子もこうなるのかと思ったら涙が止まらなかった。
それに親の文章のシビアさというか、醒めた目で子供を見ている所とか、
たまらなかった。

各社のブログで自閉症検索した方が微笑ましい記事沢山見られるよ。

327:名無しの心子知らず
07/05/31 17:03:51 A3U39RHJ
>326
当時の事覚えてるわ。
私も自分の子供の事を疑い始めた当初このサイトを見ちゃって、
「自閉症だとこんな感じに育っていくんだな(←当時は無知だったので
自閉度に個人差がある事を知らなかった)」と思った。
実際はうちの子はそこまでじゃなかったんだけど、あのサイトのお陰で
ある程度覚悟ができたと思うので感謝してる。

あのサイトは、あれぐらい淡々としてていいんじゃない?
あれを不幸全開モードで酔った文章で書かれたら、悪いけどひくわ。
それに親が不幸に耽溺してたら、子供の為にならないしね。
親にも療育者としての側面が求められるし、冷静な視点は必要だな、と。

328:名無しの心子知らず
07/05/31 17:10:55 WjK1plzF
トラブルばかり起こすうちの子(5歳)は外で遊ぶのが大好きです・・・
子供同士でトラブル多いからついつい家に閉じ込めていますが、そのせいで
母子ともども近所で浮き気味というか付き合いのない孤独な生活です。
家の前で小さい子供や母親が楽しそうに遊んでいるのを見たくなくて・・・

この夕方の時間は地獄というか思い知らされます。小学校の放課後とかどうするんだろ?
みんなで仲良く遊ぶこともできないだろうし、一人で家にいるの?
あ~考えるとますます孤独・・・兄弟もいないし

329:名無しの心子知らず
07/05/31 17:37:44 qcduhRRt
>>328
放課後は市外へ車で出かけています。
天気が悪ければ空いている店や本屋かひたすらドライブ
天気が良ければ大きな公園の人が少ないポイント
私もそのほうが気楽です。


330:328
07/05/31 17:57:29 WHdBExuF
>>329
私もなるべくそうしています。でも段々言うこと聞かなくなってきて・・・
影響ない程度の習い事でもさせようかと思ってるけどそれもなかなかですよね。

331:名無しの心子知らず
07/05/31 18:37:33 mqGym/U9
トラブルばかり起こす子なのに習い事とさせるの?
他の子に迷惑じゃないの?

332:329
07/05/31 20:27:08 qcduhRRt
>>330
私も障害児専門の音楽療法や、障害児専門のスイミングを検討しています。
これから梅雨の時期は辛いですよね…


333:名無しの心子知らず
07/05/31 21:34:46 KgPTj/0g
携帯から失礼致します。

自閉やその他障害かもしれないと思った場合、皆様はどこに頼りましたか?

当方、もうすぐ3歳の女児母です。
保健師、小児科医師にはゆっくりな子供だと言われてますが、乱暴さがあり、こちらのいうことを理解している割合が同年代より低く、どこに話をしたらいいのかわかりません。

目はあいます。こだわりもありません。
このことが保健師や医師には障害ではないと安易に思い込む要因になっているようで、なかなか先にすすめません。

しかるべき機関で検査と言われますが、いったいどうすればいいのでしょうか?

私には親がおりませんし、地元ではないため頼れる人がいない為八方塞がりなんです。

半年ROMってろ、は辛いのでどうかよろしくお願い致します。

334:名無しの心子知らず
07/05/31 21:44:27 Eap1ozOt
>333
こちらのスレの方がいいかも↓。
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ9【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)
熟読してね。


335:名無しの心子知らず
07/05/31 21:51:58 KgPTj/0g
>>334
誘導ありがとうございます。

最初から熟読させて頂きます。
診断がつき、自閉症の診断を頂けた暁にはこちらにご挨拶に伺います。

今の宙ぶらりんの状態ではなく、はっきりした診断を頂ければ先に進めるので、上記、自閉症の診断頂けたら…に気分を害した方にはお詫び致します。

336:318
07/05/31 22:28:26 5FKzPIRS
>>324
ありがとうございます。
うちもほとんど脳性まひのように、硬直したり不随意運動があって、
ものをうまくつかめないのです。
赤ちゃんのころはどんな動きだったか、よろしければ教えてください。

337:名無しの心子知らず
07/06/01 05:16:16 eCHRkb3i
水銀との因果関係ですが、
歯の詰め物に使われる、金属とか良くないと聞きます。
皆さん、金属入れてます?
私は、虫歯が多くて10本くらい金属の詰め物なんですが。


338:名無しの心子知らず
07/06/01 07:58:17 SUW1PYxY
>>337
ググって下さい

虫歯が一本もないアフリカの方にも自閉症が生まれます。
予防接種との因果関係もあげられましたが、予防接種を受けなくても
自閉症の子は生まれます。
なお、有機水銀で有名な水俣や富山で自閉症児がたくさん生まれたという報告もありません。

原因は1つではないでしょうが、今のところ因果関係は証明できません。

339:名無しの心子知らず
07/06/01 08:47:16 xJjgMjpE
私は、子供出産するまでは虫歯なんて無かったし、
予防接種する前からすでに特徴が出始めてたし、
そういうものの影響では絶対に無いと思ってるよ。

340:名無しの心子知らず
07/06/01 09:09:59 KYfmkORx
きっと何かしら原因があると思いたいのかな。
私の療育仲間たちもそういう人が多かった。遺伝とか妊娠中の行動とか出産時のトラブルとか。
気持ちはすごく分かるけど、原因をつきとめたところで自閉症が治るわけじゃないんだよね。
それにもし仮に『親が原因』だったとしたらどれだけ自分を責めるか分からないでしょう。
原因不明・治らないと言われても納得いかないかも知れないけど、それを認めることも
障害を受容することになるんだよね。


341:名無しの心子知らず
07/06/01 09:24:51 SUW1PYxY
私は、「地球へ・・・」を見ていて、
「ミュウ」の誕生は自閉症児の誕生につながるものだと感じているよ。
竹宮さんも参考にされたのかもしれないが、
コンピューターでコントロールされたSD体制も、ある一定の割合で生まれてくる
ミュウを排除できない。

まぁ、自閉君達は超能力はないけど、宇宙人的ではあるよねぇw

342:名無しの心子知らず
07/06/01 09:40:21 UmQmnTp8
そういや、ミュウは各自何かしらの障害を持ってるんだよね。

343:名無しの心子知らず
07/06/01 09:41:48 UmQmnTp8
>>336
それは、脳性麻痺の可能性を疑ったほうが良いんじゃないかな…
協調障害というレベルではないと思う。
自閉症と脳性麻痺を併発するケースもあるよ。

344:名無しの心子知らず
07/06/01 09:41:58 Ls7VxNM3
>>327

確かにあのサイトのおかげで私も覚悟できたw
最初に最悪の可能性を考えておいた方が楽だよね。
だから、どんなに子供がパニックがひどくても、私は冷静でいられたし
きっと、どこの自閉症の子を育ててるうちも、同じなんだ、こんなにみんな大変なんだって
本当に思ったしねw
でも同時に、RっぺちゃんのHP(昔、自閉症のHPめぐりした人は知ってるかも?)
みたいな、可愛くてお母さんの愛情を感じられるHPも凄く、私の精神安定剤になった。
がんばれば、うちもこうなれるのかも知れないって。
まあ、いろんなケースを把握するといいのかも知れないね。

345:名無しの心子知らず
07/06/01 10:22:28 G4vfRVNm
地球へ…は読んでないし、見てないんだが、
萩尾望都のA-A´のアデラド・リーが自閉圏の人をモデルにしてるような気がする。
視聴覚の範囲が普通と違って、まわりには聞こえない音が聞こえ、見えない光が見える。
トロくてしょっちゅう躓いたり転んだり。注意力と反射神経が鈍い。環境不適合型。
一本調子の喋り方、泣きも笑いも怒りもしない。感情表現のサイクルが普通と違う。
宇宙航行用に開発された人工遺伝変異種、赤いたてがみの一角獣種。

ま、うちの自閉児は泣きも笑いもするんだけどね。
笑いのツボがなんか違う。

346:名無しの心子知らず
07/06/01 10:30:28 M52nblx9
>>345
A-A'よりも、X+Yの男の子の一角獣種が主人公のほうが、より近い気がするな。
一人称が「彼」で、のどが乾いときは「彼は水が飲みたい」みたいな言い方をするようなキャラで
「お母さん、おかえりなさい」と言って帰ってくるうちの子を見ると、それを思い出す。

347:名無しの心子知らず
07/06/01 10:32:02 M52nblx9
すみません!あげてしまった。

348:名無しの心子知らず
07/06/01 10:41:54 IjfhKeY5
>>341
竹宮さんがそこまで考えてたかはわからないけど、今の時代とか「地球へ」のような
社会背景になると、こういう人達が保護され生かされているので「普通じゃない」とか
「不思議」とか言われるだけなんじゃないかと思う。
いろいろ大変だった時代は、他人にそこまで興味もっている暇もないだろうしね。

昔は、知的障害があっても一度教えたら農作業を黙々とやり続ける事が
できる自閉症の人は仕事の役にたっていただろうし。
そうなる前に、子供の頃一人でどこかに行って死んでしまえば「神隠し」でおしまいだろうし。
自分の興味のある事(仕事など)はやるけれど、家族と人間関係を築けない
アスペも亭主関白という言葉で表現されて日本人の美徳であるかのような位置づけだったわけだし。
ひとことで言って、時代に合わないって事だと思う。

349:名無しの心子知らず
07/06/01 11:44:37 k1LERbgr
>337
ダウン症や発達障害はどの国でもほぼ一定の確率で発現するのだそう。つまり
中央アジアやアフリカの小国とアメリカや日本などの先進国を比べてもほぼ似た
ような発現率だと何かの本で読んだことがある。
ちょっとキツイ表現をすれば製造ラインでどのように品質管理を徹底しても
不適格品の発生確率がある一定値からは下がらないというようなものなのか。。。

有機水銀が体に悪影響をおよぼすのはわかるけど自閉症との関連は疑問だな~


350:名無しの心子知らず
07/06/01 12:11:55 Hqu+y4xI
例えば出生前診断を義務づけ、染色体異常の出生をゼロに近づけたとして
そしてゆくゆくは発達障害児の出生前診断も可能になったりしたら
そういう状態が続いたらまた他の障害が一定の確率で現れてくるって事なのかしら。

心理カウンセラーが何百年か先には世の中から発達障害はなくなるとか言ってたな。
出生後の治療ができるようになるのか、出生前診断により産まれてくる事ができなくなるから
なのかは知らないけど。

351:名無しの心子知らず
07/06/01 21:18:28 w+qnjPuT
>350
出生前なら生まれる前におろしなさいって事なるるよね。
それを聞いて母親が皆、はい分かりました、おろしますって言うかどうか…。
そう考えると生まれてからの治療って事になるのかも。
或いは妊娠中からの治療とか。

352:名無しの心子知らず
07/06/01 23:36:47 ZLl1CJhI
ADHDとADHDとが結婚したら100%ADHDか自閉症が生まれる
既婚女性板の旦那がアスペスレ(今は発達障害スレ)には
子供も自閉症の人ばかり
両親ともそうでなくても家系に発達障害系の人がいる可能性は高い

353:名無しの心子知らず
07/06/02 04:28:22 jIcWnCO+
治療にせよ中絶にせよ発達障害の根治・根絶を目指すのではなく
受容・共生を目指す未来になってほしい。。。

354:名無しの心子知らず
07/06/02 11:20:59 LRysgo1A
>>353
中絶は可愛そうだから私も反対なんだけど、
根治するならその方がいいよね、絶対。
私は根治を目指して欲しい。子供を見てると本当にそう思う。
自分は周りの子と遊びたいのに、遊べないだなんて、何て可愛そうなんだろうと思う。
学校でも年上の面倒見の良いお姉さんでなければうちの子に進んで遊ぼうとか、言ってもらえないんだよ。
親はいくらでも受容できると思うし、大事にできるけど、本人が親や先生からだけ
愛される事に本当に満足しているのか。現状では共生をめざすために療育を
頑張るしか無いけど、できることなら完治できるような未来になって欲しい。

355:名無しの心子知らず
07/06/02 11:44:34 HTCedrJh
>>354
その先生も他人だから わかんないよ。

356:名無しの心子知らず
07/06/02 12:21:26 FokHwqjF
>>354
>中絶は可愛そうだから私も反対なんだけど、
>根治するならその方がいいよね、絶対。
絶対?そうかな。
障害があります→じゃあ中絶。こんな不寛容な社会はおれは嫌です。完治を目指す
のは賛成だけど異質なものを(しかも親や本人の責に問われないものなのに。)
有無を言わさず弾き出す世の中になるのは嫌だ。親が中絶を選択するのに口を挟む
つもりはないがそれが当たり前、或いは正義であるというような社会は虫唾がはしる。

キレイ事でしょうか。。。

357:名無しの心子知らず
07/06/02 12:29:59 kHLEgGQq
>>356
根治って単純に「完全に治ること」と言う意味もあるから
自閉症を治すって意味なんでは?

358:名無しの心子知らず
07/06/02 12:48:42 5hSm0N1l
萩尾望都、「あそび玉」を思い出しますな。異質なものを排除せよ。
舞台は火星で、超能力者が地球に飛ばされる話なんだが。

359:名無しの心子知らず
07/06/02 12:57:48 4Tbj1T1s
>>356
それは当事者にしか分からないことだよ。
もしお腹の中にいる段階で自閉症が分かるようになったとして
中絶するかどうか決めるのは当事者でしょ。
それが当たり前の世の中になるかどうかなんて分からないけど
正義だとか命の重さだとか他人が口を挟めることではないと思う。
その子を産み育てていくのはその親なんだから、産むかどうか
決めるのも本人の覚悟次第じゃないかな。
あなたの言ってることはキレイ事というか正論だよね。
だけどそれを全ての人に押し付けることは出来ないよ。

360:名無しの心子知らず
07/06/02 23:05:55 RfgRqS+z
ダウン症児のほうがまし

361:名無しの心子知らず
07/06/02 23:09:32 LRysgo1A
>>360

一応sage進行ですので次からお願いします。
言いたい事はわかるし同感なんだけどね。自閉症の子は大変だからこそ
親が本当に大事に大事に育ててあげないとネ。

362:名無しの心子知らず
07/06/02 23:11:57 LRysgo1A
>>357
そうです、完治って意味で書きました。まあ、夢のような話だけどね。

>>356
そうそう。だから私も中絶には反対なんですよ。
障害を治癒する技術がもしできたら治すべきだとは思うけど。

363:名無しの心子知らず
07/06/03 00:55:27 lwJNmJ+9
知り合いが妊娠中の検査で染色体異常と出たけど
育てる覚悟をして産んだら、普通の子だった。
検査は100%正確ではない。
将来的に自閉があるかどうか妊娠中に分かって
それが軽度か重度か、知的障害があるかないかまで分かっても
軽度で知的障害がないから産みます、反対ならおろします
なんて言う親が出ること考えたら怖いよ。
障害があるから中絶だなんておかしい。

364:名無しの心子知らず
07/06/03 01:28:38 9jK0R36h
>>363
そうだけど、毎日育ててるほうとしては、産まなきゃよかったって
思うときあるよ。
なんで普通じゃなかったんだって思う。
それぐらい残酷な障害だと思うけど。可愛げないし。

365:356
07/06/03 01:46:22 UzO+JFXG
いや、中絶という選択も有りだと思う。
ただ当事者でも無い人間がしたり顔でその堕胎を当然な事
とか社会正義であると言った風潮に流れるのが怖いと…

366:名無しの心子知らず
07/06/03 10:44:56 GE679ztT
353に同意
家はまぁ大きくなったので言えるんだけど
障害でもかわいいものはかわいい
今の不安全ては親が逝った後のことだもの



367:名無しの心子知らず
07/06/03 16:19:00 eV1B0K4c
買って良かった失敗した障害児向けグッズってありますか?
施設に通うようになって、はじめてタイムタイマーの存在を知りました。
今、自宅用に購入を迷ってるとこです。
他にもこういうのが便利でよかったとか、障害児用とうたっていなくても
使ってみたらちょうど良いとか、お奨めとかあったらぜひ知りたいです。

368:名無しの心子知らず
07/06/03 17:28:02 oYwnYgb3
アメリカでは中絶に対して厳しいのに、日本ではあんまり言わないね

369:名無しの心子知らず
07/06/03 18:08:00 B6NZWZ+w
宗教や思想の違いじゃないの

370:名無しの心子知らず
07/06/03 20:52:31 oM4YYylv
協会のHP久しぶりに見たけど、管理人から注意のコメントが入る事なんてあるんだね。
そう考えると、釣りか?って感じの基地外発言する人なんて、協会から見たら
注意人物でもなんでもないんだなと思った。

371:名無しの心子知らず
07/06/03 21:06:50 xEt7KO82
明らかな釣りはスルーが一番なのはここと同じなんでは。
本当にヤバそうな人は下手に関わらない又は刺激しないのも
一つの選択だろうと思うし。

まあ、基本的には中々チェックしてるヒマがないって事なのかもね。
管理人からコメが入ると知ると、色々な事を頼む人も出てくるだろうしね。


372:名無しの心子知らず
07/06/03 22:03:26 oM4YYylv
>>371
本当にヤバそうな人は、下手すると子供を自分の手にかけるとか
そういうのが心配だと思うんだけど、放置してて事が起こってしまった
場合どうなんだろう?と思ったの。
匿名掲示板とはいえ、こことは違って管理人の権限でIPアドレスとか
知る事はできるんだろうし。

373:名無しの心子知らず
07/06/03 22:04:28 wUFxZbfh
協会のHPは荒らしがいろいろ設定考えて
年中荒らしてるよね

374:名無しの心子知らず
07/06/03 22:37:39 GE679ztT
>>367
お子さんが見通しが立たなくてこまっちゃう~
という場合でなければタイムタイマーは不用に思いました(^^;
中途半端に導入して返ってこだわりになっちゃったorz
数字と時計が動くことが理解できていれば、長い針がいくつまで、で十分。
読めなくても、針の形の絵カード、写真で十分
もしくはキッチンタイマーで代用可です

100均より
ピルケースや工具(ネジ)入れ
こだわりの小物いれ、ご褒美ため、教材などに重宝しています
シール各種
暇つぶしグッズやご褒美、教材、工作に大活躍中
小分け袋
宿泊、預け先の小物、衣服入れに重宝中
今身の回りにあるのはこんなもの

375:名無しの心子知らず
07/06/03 22:55:45 41oCjD/J
>>318で体の硬直について質問しました。

このsスレでも、体が硬い、とか赤ちゃんのとき首がぐらついた、とか見かけますが
そういう人も、一見しては、普通の赤ちゃんと変わりなかったですか?
うちのように、赤ちゃんのときから常にぐらぐらバタバタするのは、
自閉症でも珍しいということでしょうか?
次回の診察時に確認したいので、実態を知りたいのですが。
医師は自閉症の子に低緊張が多いというわけで無い!というのですが、
ネットで見ると、低緊張が多いと書いている気がします。

ちなみにうちの子は、赤ちゃんのころ、首は据わってもぐらぐら、
寝返りはしても、体はふにゃふにゃで、手足バタバタ。
ものはちゃんと掴めず取り落とす。という感じです。
低緊張とはこんなものなのだろうか・・と思っていたのですが、
まるで脳性まひですよね・・?

376:名無しの心子知らず
07/06/04 01:06:12 zQdaBt3I
日テレで自閉症やってる。壁に暴れたときの穴があった。あんな体大きいのに知能が幼児だと大変だな

377:名無しの心子知らず
07/06/04 01:40:00 +LS7ltAy
自閉症じゃなくても家族内暴力とか引きこもり、その他諸々な子がいるしー。
そっちの方が大変じゃん?

378:名無しの心子知らず
07/06/05 00:11:59 oXSn+0Lc
子供の自閉症の診断がつきました
なんかほっとした

言葉の遅れも著しくて
親から見ても明らかな自閉症だったけど
検査の順番待ちの日々の中で
眠っているときには
子供がぺらぺらしゃべれるようになっていて
ああ自閉じゃなかったんだよかった
というなんともやりきれない夢を
何度も見てしまった

障害を受け入れるつもりでいたはずなのに
そんな夢を見たってことは
やっぱり心の中で「実は違うんだよ」
てな甘い期待もなかったわけではなかったんだろうね

今日の日は現況を受け入れてこれからがんばるために使おう

379:名無しの心子知らず
07/06/05 00:44:01 CxXZzEcW
期待と諦めが、入れ替わり立ち代りやってくるよね。
100%受け入れた~!!って思うのに、なんかふとしたしぐさとかで崩れたり。
あなたはきっと、これ以上ないぐらいがんばってるよ。
改めてがんばる必要は無いよ。
いままでと同じ、いつものように、楽しかったり落ち込んだりが続くだけ。
目の前にいるのは、前と変わらぬわが子。
生まれたときから、変わらぬわが子。ちょっと変わったあなたのかわいい子。

380:名無しの心子知らず
07/06/05 00:49:49 H1JRwqUl
うん、期待と諦めが入れ替わりやってくる。
受け入れたと思っていたけれど、やっぱり障害なんだってあらためて
感じさせられたり、落ち込んだり・・・
寝顔を見てたらやっぱりかわいいなと思ったり。


381:名無しの心子知らず
07/06/05 13:01:02 Jxt3+E3R
>378
>子供の自閉症の診断がつきましたなんかほっとした
うん、わかる。
おれもそうでした。踏ん切りがついたというか…受容とはまた違った“開き直り”
みたいな心境だったおぼえがあります。

382:名無しの心子知らず
07/06/05 16:54:20 Cds+HLlW
みなさんは施設への入所とかこの先考えておりますか?

18歳までは家庭でがんばろうとか、最重度の為共倒れを回避したいので
とか、いろんな意見を聞きたいです。

383:名無しの心子知らず
07/06/05 23:58:58 YJ95Si4r
うちはとりあえず三歳から近所にある障害児専門の保育園に通う予定です。
その後の事は保育園でどの程度発達の遅れを取り戻せるかで決めようと思ってます。


384:名無しの心子知らず
07/06/06 03:39:00 6C42OMkl
今日は駄目。
もう何日も寝てない
日中は療育でも家でもパニック
夜は寝ない
うざい いなくなって



385:名無しの心子知らず
07/06/06 06:34:54 KGpSwfB6
>384
うちのも、夕べ深夜1:30頃起き出してケラケラ笑ってパン食べて
絵カード散らかし放題で明け方また寝た。
私も旦那も疲労困憊
今日は出かける用事があるのに
私の体がもうついていかない。

お互い、少しでも心身休まる時がありますように。





386:名無しの心子知らず
07/06/06 07:56:28 6C42OMkl
>385

ありがとう(つД`)
うちも今日出かける日
お互い養生していきましょう
ああ、ぐっすり眠りたい


387:名無しの心子知らず
07/06/06 09:26:31 MxMldQEB
>>384
>>385

どうか共倒れだけはしないで下さいね。

入所=育児放棄みたいに言う人いるけど、そんな事は無いと自分は思います。


388:名無しの心子知らず
07/06/06 10:30:00 Batlrr+W
382さんに便乗して申し訳ないですが私も質問させてください。

お子さんが少し大きめの方たちは先の進路をどのように考えてますか?
ウチは今小学4年生で、中学までは普通校でと思っていますがその先の
ことをどうしようかと今から考えてます。
やはり養護学校か施設入所なんでしょうか。
地域によって違いはあると思いますが、是非詳しくお聞きしたいです。

389:名無しの心子知らず
07/06/06 10:35:27 +d2iDmC3
>>384

お母さんまで寝れないのは困ったね。
主治医に相談してお子さんの睡眠導入剤を貰うか、昼間に一時預かりを頼んでママが昼寝する
すくなくともこのどちらかだけでもした方がいいよ。眠れないと正常な思考回路が
出来なくなる事があるんだよ。睡眠くらいって軽く見ないで早くアクションを起こしてくださいね。

>>388
気になるよね。うちは中学生になった時点で近隣の施設巡りをして
一番子供が楽しくできそうな作業は何だろうって考える所から
はじめようとは思ってるんだけどね。



390:名無しの心子知らず
07/06/06 10:47:12 h9JqxLIE
>>384
>>385
自閉症児の睡眠障害にメラトニンが効くと聞いたことがあるけどどうなんだろう。
もうそんなのは試してるかな?眠れないのはなにより辛いよね。

391:名無しの心子知らず
07/06/06 11:47:43 R76KwPpY
草なぎのドラマじゃないけど、親がいなくなってからじゃ
遅いと思うのでその前に何とかしたい

うちは来年入学でどうしようか考え中

392:名無しの心子知らず
07/06/06 11:49:48 drVeDzGW
真面目に、子供のことを考えると放置して寝れないもんね。
育児放棄DOQならビデオ見せてパン置いて閉じ込めて、自分は好き放題するよ。
子供のこと考えるから、発達に少しでも悪影響が出ないように、
テレビ見せるのも気を使い、食事は決まった時間にしないと体に悪いとか
きちんとした生活習慣つけてあげないととか考えるし、
話しかけてきたら答えてあげなきゃ、
一人で黙って遊んでても長時間になったら声かけしなきゃ、とか考えて
24時間息抜けない。
でも、寝不足になるともうどうでもいい!!!!と切れてしまう。
たまには、ほっといて寝ましょう。怪我するものどけて放置!
食べ物置いて、テレビ見せとこう。次の日からまた戦おう!

393:名無しの心子知らず
07/06/06 14:48:57 6C42OMkl
384です
療育いってきました

レスありがとう
主治医は睡眠薬使用に否定的
相談したら「もっと外で遊ばせて」と断られました
遊ばせてるんだけどなぜか寝ないんだよな…
よそへ相談して薬貰ったほうがいいか考え中

メラトニンは未使用でした、さっそく試してみます

入所も正直考えてしまいます 実家に頼れないんで


みんな愚痴にレスありがとう(つД`)


394:名無しの心子知らず
07/06/06 20:25:27 eFNP2qgf
うちは外で遊んで遊びまくっても、寝なくて、夜中に家から飛び出したりしていたので、かえって遊び倒して、興奮していると眠れないみたい
結局今はリスパダールという、不安をおさえる薬を飲ませて寝かせています。
飲みだしてから、夜中に起きる事もなく、朝までぐっすり眠ってくれています。
最初は薬を飲ませる事を躊躇していましたが、今は静かな夜を手放せず、平日は毎日飲ませています。
ストレスと疲労から解放さました。
だけど、副作用がでないかと心配になったりもします…。

395:名無しの心子知らず
07/06/06 20:36:26 EgbVOg6/
>394
その名前でぐぐると恐いって話がひっかかってくるんだけど・・・

396:名無しの心子知らず
07/06/06 20:53:54 KGpSwfB6
385です・たびたびすいません
うちの子の主治医も薬を出してくれません。
宇津救命丸にも否定的で…でもたまに飲ませちゃうけど。
神経が張ってる時期は、外遊びや就寝時間は関係無いんですよね。

神経が張って異常なテンションの時には
ラベンダーのアロマオイルを焚くと効きます。
今日はこれで寝かせました。
夜中に起き出さない事を祈るばかりです。


397:名無しの心子知らず
07/06/06 21:06:18 0jN45DjM
うちは眠気が強く出るタイプの抗ヒスタミン薬を飲ませてる。
でももう全然効いてない感じ。
すぐに寝てくれるような薬を使うと今度は朝起きれなくて
起こしてもすっきりしないのか午前中はぐったり。
夕方から元気になってしまって、なかなかうまくいかない・・・orz
早く寝た!と思うと夜中に起きるし、早朝からわめくし。
暑くなってきて長風呂で疲労困憊作戦が出来なくなったからツライ。

398:名無しの心子知らず
07/06/06 23:02:13 +d2iDmC3
睡眠薬を出してくれる医者を探した方が早いかもね。
どんな思いで、親が「寝てくれないんです」って言いに来てると思ってるんだろう。
親の体調に直結してるのに。出してくれる医者は出してくれるよ。
そして、そういう医者って、無理しないでいいんだよ飲ませてもいいんだよって言ってくれる
って聞くよね。うちは幸い辛くなって、どうしたら寝てくれるのって
思い詰めた時に、何故か寝てくれるようになったけど、友達の話聞くと
貰って良かったって言ってたよ。

399:名無しの心子知らず
07/06/07 10:41:57 NNs7uWlH
単純に眠れないとかじゃなくってさ。
ほぼ365日24時間子供を見張って気を張り続けてへとへとなんだよね。
そこまでしててもトイレ入った隙にでもメチャやらかしてるし。

400:名無しの心子知らず
07/06/07 23:45:10 Wm8BVN41
「夜しっかり寝る」って、子どもの脳の発達にとても大事なんだよね。
親の疲労だけが眠剤を欲しがる理由じゃないことを医師に理解してもらいたい。

401:名無しの心子知らず
07/06/08 05:47:56 2ocuVMxH
自閉の子でもの見つけるのがうまかったりする子っています?
私がよく捜し物してると「コレ」とか渡してくれたり、買い物で「虫除けどこかなー」
と探してると「アッタ」とか、広い店内で瞬時によく見つけてくれる。
ハイパーレクシアとかもないんだけどこれが視覚優位ってやつなのかな?
あまり他に取り柄がないんだが、これだけは本当に助かってる。

402:名無しの心子知らず
07/06/08 08:01:59 rtWIIzXU
薬を処方してくれる医師に変えるわけにはいかないのかな?
うちはメラトニンで親子共々落ち着いた。

403:名無しの心子知らず
07/06/08 16:13:19 rDtLZ+Sx
うちは真逆。
せがれ、ものを探すの大の苦手です。おれも多分Pddですけど
やっぱり同じ。なにか探す時って探す対象の形なり色なり、或いは
有りそうな場所をイメージしながら探しますよね?これが出来ない。
というより探している間に頭の中からそのイメージがいつの間にか
飛んでしまって「あれっ、今おれ何してたっけ…」それじゃ困るんで
「え~と鍵、鍵、鍵…」ってブツブツ言いながら探す癖がついてます。。。

404:名無しの心子知らず
07/06/08 21:54:43 58S1bQz3
>>401
ウチも視覚優位で、パズルとか上手だよ。
あとやらせてはいけないとは言われるけどニンテンドーDSのスーパーマリオに
入ってる人探しのゲームとか超得意。
画面に映ってるキャラと同じキャラを別画面から探すってやつなんだけど。
マリオの本編も最近普通にクリアしてた三才三ヶ月…

405:名無しの心子知らず
07/06/08 23:05:44 2Q6UgEO4
URLリンク(blogri.jp)

自閉症とアスペの就業を同じスケールで捉えていて、悲しい・・・
こう感じる私は心が狭くなってしまったのか

406:名無しの心子知らず
07/06/09 01:58:25 tYLlbcnb
アスペを知的障害の無い自閉と捉えるのが最近の一部の
医学者の中にいる…というのをこのスレ内で見た気が。
実際どうなんだろうね。

407:名無しの心子知らず
07/06/09 09:27:11 J1oQCYrV
>>403,>>404
自閉圏でも色々なんですね。
そう、○○を探す系の絵本も大好きでハマってます。うちは3歳半です。
私自身が本当に捜し物下手なのでびっくりしてしまう。
将来何かに役立つかな。気が早いか。

408:名無しの心子知らず
07/06/09 11:21:45 76evCkrR
>>404

うちもスーパーマリオかなり上手いw7歳児
親やお兄ちゃんの遥か先を行っている。
でも、どうして普通の事があんなに苦手なのに、不思議になる。


409:名無しの心子知らず
07/06/09 14:23:35 dJihW3di
相談させてください。

子供が通う中学校の、特別支援教室の教員補助の方がブログを持っており、
そこに教室での出来事をあれこれ書き込んでいます。
ブログでは地名や校名は一切出てきませんが、書いている人がその方であることは
保護者の間では有名になっています。

補助教員さん自身が話が伝わりにくい特徴を持った人であることと、抗議をすることで
子供自身に八つ当たりされたら、という気持ちから、何も言うことができません。
校長に話そうにも、その人は校長の話を聞くような人ではないのです。
黙って我慢するしかないのでしょうか?

410:名無しの心子知らず
07/06/09 15:25:51 cbAAg47W
>>409
そのブログにコメント付けたら?
「こんにちは。○○中学校の△△さん(半分伏せ字)ですよね?
いつもうちの子がお世話になってます!(顔文字)
とりあえずご挨拶まで(顔文字)(顔文字)」
みたいな


411:名無しの心子知らず
07/06/09 20:58:22 UBsLAllT
4歳、感覚過敏があり、特に触覚と聴覚が鋭いです。
そのためのパニックもしょっちゅうあり、子も私も辛い毎日です。
2歳の時に専門医から、過敏がひどい場合の薬もあるといわれましたが
その時は年齢とともに過敏も少なくなってくると期待する部分もあり
薬まで飲んで…と言う気持ちもあり断りました。
でも少なくなるどころかひどくなっているような気がします。
薬を処方してもらうべきかどうか迷っています。
実際飲んでいるお子さんの状態など教えてください。
どんな薬で副作用かあるかどうかも心配です。

412:名無しの心子知らず
07/06/09 21:19:16 OpRfIsI4
>>409
特に子供の写真を無修正UPしてるとか、名前を実名公表して
プライバシーを著しく侵害されたとかでないと問題として扱われません。
実害が無ければ黙って見ているのがいいのかも…と思います。
ブログはWEB上の、不特定多数が見れるものに他なりませんが、
あくまで日記です。
「表現の自由」ということもあるので学校はあまり深く介入できないはず。

413:名無しの心子知らず
07/06/09 22:32:08 VWNK7jPf
>>411
薬の名前や副作用は主治医に聞かなかったの?
ここで相談する前に、きちんと主治医に聞くべきだと思う

414:名無しの心子知らず
07/06/09 23:32:41 UBsLAllT
>>411です。
その時は上記のようなことを思い、飲ませようと一切思わなかったので
薬名も聞きませんでした。
最近ふと薬のことを思い出しました。
次の診察まで4ヶ月以上あるので
もちろん医師にも詳しく聞くつもりですが
実際飲んでいる子の話も聞いてみたいと思っています。

415:名無しの心子知らず
07/06/10 03:21:25 iLE5pTEA
>>410
>>412
コメントありがとうございます。
実害がある、といえばあるのです。子どもの障害から起こる問題行動を書き上げられて
いるのですから。
例え氏名が書かれていないにせよ、学校の保護者の方々が読めば、あの子のことだと
ピンとくるでしょう。
コメントしたとしても、逆に意地になる方のような気がします。
得意げにあちらこちらにブログのアドレスを貼り付けているくらいですから。

416:名無しの心子知らず
07/06/10 07:13:11 8t6fL3Ya
>>415
つまり、子供の保護者に知られても平気ってタイプの人なの?
普通は読まれてると知ればやめると思うんだけど。
もしかして保護者達との関係が悪い?
憂さ晴らししてるならコメントは逆効果かな。

でも、自分は子供の関係者がブログやってるか?なんて気にした事なかったよ。
知らない方が幸せって事はあるかも。

417:名無しの心子知らず
07/06/10 12:33:52 Gu5vYUqP
>>415
似たような人がいる。
私は本人に直接、ブログに書いてるでしょ、と言って失敗しました。
『知らない、やってない』と言われて終わり。とりあえず教育委員会にでも電話してみる…。

418:名無しの心子知らず
07/06/10 12:58:55 QEKgWEfR
ブログをやめさせたいだけなら、方法は色々あるんじゃない?
アドレスさらして、炎上させるとか。
根本的な問題は解決しないだろうけど。

419:名無しの心子知らず
07/06/10 16:16:11 bwAFAILt
ブログ晒したりしたら自分たちの子が晒されることになるじゃん
ワープロ文字で匿名でやんわり注意してみたら?

420:名無しの心子知らず
07/06/10 16:32:00 63eqlxxV
教員補助って、介助員か講師なのかな?
であれば期限付き採用だろうから、
あまりおかしなことはできない(まあ普通の教員もそうでしょうが)んじゃないかな?
校長のいうことを聞く聞かないはともかく、
とりあえずは校長に相談してみてはいかがでしょう?
保護者からクレームつくほどの人なら
任期切れの後は継続なしとなるんじゃないかな?
具体的に名前を出していなくても、自分の勤務場所を知っている人たちに
ブログのアドレスを伝えているのであれば、見る人が見れば個人情報が
晒されている形になるわけだし。
「守秘義務違反」をアピールしてみたらいかがでしょう?
今の学校、その辺は厳しいと思うが。

421:415
07/06/12 05:21:23 jh5mMydd
たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。
保護者との関係は、別に悪くはないんですが、ブログの方が有名なので、保護者が
それを読んでその人自身の人間性をさとってからは、やはり「問題のある人」
という認識を持たれている人です。
教育委員会に通報したところで、なり手の不足している職種だそうなので、
これからも働き続けそうな気がしますが、これ以上被害者をあちこちの学校で
出さないためにも、通報してみようと思います。

422:名無しの心子知らず
07/06/12 11:35:04 3qgMNkQz
自閉症に効果があると言われている排泄を促すサプリを試した方は
いらっしゃいますか?
個人差はあるかと思うけど、ネットサーフィンしてたら出てきたので。
URLリンク(www.lbv.jp)

排泄 サプリ 自閉症でググルと結構出てきたので。

423:名無しの心子知らず
07/06/12 11:35:53 3qgMNkQz
すみません。sage進行でしたotz

424:名無しの心子知らず
07/06/12 11:40:14 +WuE0VNO
保育園行きだしてから、奇声を発するようになってきて、出先でも「キャーーッ」と
やってすごく困る。当分お出掛け先を選ばないとな。。。
成長した部分もたくさんあるけど、へこむ。

はぁーー。なんでうちの子だけ、帽子ひとつ自分でかぶれないんだろう。
なんでボタンひとつ外せるようにならないんだろう。もうやだ。

425:名無しの心子知らず
07/06/12 16:10:47 0tJL5RLA
>>422
水銀、キレート療法をつけ忘れてませんか?宣伝ですか?
こちらではトンデモという認識で大体一致してますけど。


426:名無しの心子知らず
07/06/12 18:06:36 H1kI8Zwc
>>425
携帯から通りすがりの者ですが
過去ログ見てないから知らんかったが
全く効果無いの?


427:名無しの心子知らず
07/06/12 18:35:13 0tJL5RLA
>>426
…信じる者は~って類、妄信してる人には効果があったと思うんじゃない?
ぐぐってみたらその意味がよくわかると思うけど、携帯でもぐぐれるからパソなくても大丈夫よ。

>>422は「ネットサーフィン」して「排泄 サプリ 自閉症」でぐぐったんだから
元から多少知っていたんだろうし異論も結構出てきてる筈なのに
あんなレスするから宣伝かなーと。




428:名無しの心子知らず
07/06/12 18:38:11 F6410puG
>424さん

保育園行き出したばっかりの自閉症持ちの子なんてそんなもんですよ。
うちの子は今年支援学級一年生ですが、年長でやっとこ出来るように
なりました。ほんとうにイヤになる気持ちわかる。自分も通ったから。

429:名無しの心子知らず
07/06/12 20:59:57 g370NswY
>>424
周りが出来る子ばかりだと凹む気持ちわかる。
周り見ちゃダメ!
…とか言いながら私は耐えられそうも無かったから今施設のお世話に
なってる。(1年という限定で)
身辺自立がそこそこできる様になったら幼稚園に入れてやりたい。

430:名無しの心子知らず
07/06/12 22:09:36 g2AgRJ90
ニュースでやってたんだけど
アメリカのワクチン厨が、また大々的に裁判やっているんだね
むこうのニュースキャスターはわりと客観的なかんじで安心したけど

431:名無しの心子知らず
07/06/13 01:41:06 AWUU5DIz
>429
「幼稚園に入れてやりたい」っていうのは、お友達好きなタイプのお子さんなのかな?
うちは今のところ通園施設の方が向いてるようなタイプだなあ。

432:名無しの心子知らず
07/06/13 05:24:31 MO9DTVeU
424です。レスありがとうございました。
昨日は落ち込みピークで、保育園に送った帰り道、恥ずかしながら涙がこぼれました。
(昨日朝は息子の機嫌が悪く、何度手渡しても帽子を放り投げて抵抗、、、
先生に「もう帽子ぐらい自分でかぶってね。先生いやだよ」と言われたのが情けなくて悔しくて。)
こんな感じで気分によって普段出来ることもやらなかったりで、毎朝憂鬱です。

息子は本当に手先が不器用で・・・身辺自立も、細かい事がなかなか出来ません。
気長に、よその子と比べず、教えていきたいと思います。。

433:名無しの心子知らず
07/06/13 08:48:16 JsjUQB51
>>431
429です
そうですね。ウチはお友達に寄っていくタイプです。
そのせいで逆に公園とかでトラブルになったりw
>>432
あんまりに辛いんであれば今から通園施設に申し込んでみてはいかがでしょうか。
自治体によって違うと思いますが児童相談所や市役所などで話を聞いてくれるはず。
例えばですが通園施設だったら帽子がダメな子いっぱいいるし先生も理解あるから
「あら、嫌いなのね。じゃあ、やめとこうね。」
ってな感じで無理にかぶらそうとしたりしませんよ。
全員お行儀よくかぶっていると「なんでうちの子だけ…」って気にしてしまうものですし。
…でも働く時間が短くなってしまうので、ちゃんとお仕事されてる方には難しいかな?
私はわざわざシフト制で自由に時間組めるバイト探しました。

434:名無しの心子知らず
07/06/13 09:55:03 TGVvjTAA
>>432

療育センターのような通園施設の方がいいかもね。
その先生、あまりいい先生とはいえないよね。
嫌になる気持ちも分かるからそれは否定しないけど、親の前で言うのってどうなんだろうと思うよ。
そういうの、気を遣ってくれる先生だって多いのに。

あと、まわりと比べて落ち込むお母さんは健常児の集団に入れるのも向いてないと思う。
それこそ通園施設だけ入れてればいいよ。
出来ないから障害なんでしょ。その辺親が割り切れなければどんなにレベルが上がったって
辛いんだよ。というか知的レベルが高い方が辛くなってくると思うよ。
トラブルが複雑化するんだから。身辺自立が怪しくて言葉の成長も遅くて、
でもがんばってるね(はあと)くらいの気持ちで親も先生もいられるようなタイプ
じゃないと、統合保育は親子先生揃ってストレスにしかなんないと思う。

435:名無しの心子知らず
07/06/13 11:25:18 6OykPz47
療育仲間に傷つきやすいお母さんがいて会話に困っています。
保育園ではいっさい子供の様子を見たり聞いたりしないようです。
一緒に公園に行っても家で遊んでも、言い方は悪いが子を放置気味。
その子は多動他害があるタイプでどちらかといえば目を離しちゃダメ
な感じなのに・・・
お母さんも病んでるのかなあ
でも来年普通級希望なんだよね。

436:名無しの心子知らず
07/06/13 11:47:51 lo06Ht36
>>434
うちの子がまさそのタイプだわ。
お箸(もちろん握り箸)で給食を食べただけで、
クラスメートが「偉いね、すごいね」って言ってくれる小1です。
2~3歳の頃は同じくらいの子と比べて落ち込み、
4~5歳の頃は年下の子を見て落ち込んでたけど、
今じゃ、「がんばって勉強して、偉くなってね。しっかり
稼いで納税してね。住みよい日本を作ってね(はぁと)」
なんて思ってしまうようになりましたわ。


437:名無しの心子知らず
07/06/13 17:04:54 HZZtYSIR
ちゃんと働ける日が来るのかな、ウチの坊ちゃん…(つA`;)

438:名無しの心子知らず
07/06/13 19:56:26 AWUU5DIz
学校つっても、たかだか12年間。その後の人生の方が長いんだよね。

439:名無しの心子知らず
07/06/13 20:18:51 lo06Ht36
434ですが、がんばってお勉強してねと思うのは、
健常児の皆さんに対してです。
申し訳ないけど、うちの子は将来、自活できそうにない、
福祉のお世話にならなくちゃいけない、ごめんね、よろしくね。
って感じですわ。

440:名無しの心子知らず
07/06/14 10:46:47 58nhGB/s
三歳の息子に診断がついて、もう二ヶ月になるのに、まだ受容ができません。
療育には、診断前から通っていたから、覚悟はできていたつもりだったのに
いざ診断がつくと毎日泣いてばかりです。
両親や舅姑、職場の仲間からは「お母さんが、しっかり頑張ってね」と
励ましの言葉を貰っても、元気がでません。
主人もへこんでいます。
皆さんは、どうやって元気になれましたか?
私が泣くと、息子が心配してティッシュで涙をふいてくれました。
優しさは嬉しかったけど、また泣いてしまった。

441:名無しの心子知らず
07/06/14 11:06:05 y8Pr84vW
>>440
そこまで行くと、医者のお世話になった方がいい気がする。
薬飲んで落ち着いた方が、子供にもいいと思うよ。

442:名無しの心子知らず
07/06/14 11:33:45 54EsmJn2
>>440
私も精神化か心療内科へ行くことをお勧めする。
なぜなら私自身が息子に診断が下りたあと思いつめ過ぎ、頑張り過ぎで鬱病に
なったから。
>「お母さんが、しっかり頑張ってね」
これって周りの人は励ましてるつもりでも言われた側にはすごいプレッシャー
なんだよね。頑張り過ぎちゃダメだよ、一人で抱え込むと悪化するだけです。
受容して前向きな気持ちになれるまではかなり時間がかかると思うけど
自分のためにもお子さんのためにも病院に行ったほうがいい。
眠れないとか食欲がないとか何もする気が起きないとか症状出てませんか?
もしあったら薬でかなり改善できるから、一度行ってみてね。

443:名無しの心子知らず
07/06/14 11:45:45 58nhGB/s
レスありがとうございました。
泣き言を以前姑に言ってしまって、「あなたがしっかり頑張らないと、
誰がこの子を守るの?」と言われました。確かにその
通りなのですが、それ以来夜中二時から四時位に必ず目が覚めてしまいます。
家庭の事情で、フルタイム勤務をしておりますが、現金を扱う仕事なので
ずっと緊張が続いています。
休みがとれたら、病院に相談してみます。
眠れるようになったら、優しいお母さんになれるかもしれないですよね?
息子に優しくしてやりたいです。

444:名無しの心子知らず
07/06/14 11:53:27 3GtU1pmG
>>443
あなたは十分すぎるほど頑張ってるよ。
お子さんだけでなく、自分の事も大切にしてあげてね。

445:名無しの心子知らず
07/06/14 12:10:10 iDkurTk9
そうだね。
頑張り過ぎないで手を抜くところは手を抜いて自分を大事にしないと。
これからずっと一生続くことなんだからさ。

446:名無しの心子知らず
07/06/14 13:25:49 wvo2t+SE
>>440

フルタイムで働いてるんですか。
どれだけ大変な事かと思うと、心配です。
私も子供が自閉症であると認識してから数ヶ月、毎日泣いてましたが
家で泣けたから何とか思いっきり泣けましたけど、働かれていると
気の休まる間もないでしょうね。なるべく、同じ立場のお母さんと知り合って
どう乗り切って行ったか話し合える、お互いに愚痴をこぼし合うようなお友達ができることが
一番の薬になるのではないかと思います。
お子さんは家では何とか家事はさせてくれますか?うちの場合少々重い子でしたので
家事をするどころではなく、それがとても大変でした。
3歳でわかったという事は比較的軽度のお子さんなのでしょうか。家事にそれほど
支障のないお子さんでしたらお母さんの立ち直りも早くなっていかれるかと思います。
時間が必ず傷を癒してくれますから、泣ける時間は泣いてしまいましょう。

447:名無しの心子知らず
07/06/14 17:42:33 58nhGB/s
あたたかい励まし、ありがとうございました。
身近な人の善意からの「頑張ってね」「あなたがしっかりしなさい」
という言葉に本当は感謝しないといけないのですが、その結果、弱音を吐ける相手が
一人もいなくなってしまい、絶望しそうになってしまいました。
夫は私が弱音を吐くと、連鎖して沈んでしまう位、繊細な性格。
傷付けたくないから、弱った気持をぶつけられませんでした。
顔も名前も知らない皆さんから、優しい言葉をいただけてなんだか
緊張が少し緩みました。ありがとうございました。


448:名無しの心子知らず
07/06/14 19:52:01 FgDFf2wZ
納税はするけど ID:lo06Ht36の子には使ってほしくないと思う。

449:名無しの心子知らず
07/06/14 20:53:54 6VHWhZCc
障害児に対する国民の負担よりはるかに
介護が必要な老人に対する負担のほうが大きいぜ。

通りすがりにここに散々な事を書き込んでいる連中だって
親の介護なんてまっびら御免と国民に負担を強いているだろ?どうせ。

施設より病院に入院させると負担が少ないからと
「食事を取らない」「動けない」となんやかんやこじつけて
入院させたら最期病気が治っても引き取ろうとしない家族がいかに多いか。
介護保険も破綻状態だっていうのに
こんな「社会的入院」で血税を10兆円レベルで浪費している日本社会。

障害者の家族が卑屈になる事は全くないよ。

450:名無しの心子知らず
07/06/14 21:17:51 x677kZND
>>449
あのさ老人と障害者を一緒にするのは失礼じゃない?
老人の面倒をみるのは当たり前の事じゃないの?
今まで頑張って日本を支えてきた人たちだよ?税金だって払ってきてるし。
そうじゃない人もいるだろうけど 尊敬に値する人たちだよ。



451:名無しの心子知らず
07/06/14 21:25:18 VdHUS8/a
まったく世の中にたちそうもない頭のおかしい子供よりも、
今まで頑張ってきた老人のが大事だと思うよ。

452:名無しの心子知らず
07/06/15 03:49:35 SmoEYPvH
3歳の子供をこの間専門の医師に診てもらい自閉症ですと言われました。
少しは事前に情報を仕入れていたのでそうだろうなとは思っていましたが
いざ実際に言われると落ち込みます。orz
療育をしながら程度を見定めていきましょうと言われ
予約を入れている状態です。
歴代スレ、それにまとめサイトはとても参考になります。
今後ともヨロorz

453:名無しの心子知らず
07/06/15 13:42:32 PFHF2Cyy
>>447
フルタイムで働いてる間、子どもはどうしてるの?
現金扱う仕事って銀行関係?
恵まれてるね~。
仕事してる間は子どもの事忘れられるし、
子どもは他の誰かがその間面倒みてくれてるんでしょ?
しかも高収入でいったい何を悲観してんの?

弱い奴w


454:名無しの心子知らず
07/06/15 14:10:12 eemiLY7z
障害者の一生の生産性は健常の人からみたら低いけれど
成人した後の手当てを考えたら、障害児、者教育、就労に力をいれたほうがプラスになると思うんだけど
まぁその手当てすらなくそう、少ない中からも応益負担を強要したダメダメ法案が通ったのだから
障害者=のたれシネ
と多くの人が思っているってことなんだろうね

納税した分ケアを受けられるというなら、あきらかにソンしているなw
損した税金分、子どもの貯蓄に回せたらと思うよ

455:名無しの心子知らず
07/06/15 16:56:51 sokLtF0y
>>454
だったら日本から出てけ

456:名無しの心子知らず
07/06/15 17:33:24 VgTswH2m
三歳半の息子を持つ母です。
はっきりと、診断は下ってませんが息子に知的障害があるようです。
(9月に小児心療科でみてもらうことになっています)
親類、実母、等に言おうと思っているのですが
なんと言っていいのか、困っています。
障害のカミングアウトについて、まわりの反応等はどうでしたか?
私自身も前々から、>>440さんのようにうすうす感じてはいましたが
いざとなると、途方にくれてしまいます。

457:名無しの心子知らず
07/06/15 17:45:24 aryU30nx
>>453
なんか思い込み激しいね。

辛いことでもあった?

458:名無しの心子知らず
07/06/15 17:45:38 TlDdGiIB
何年経っても全てを受け入れるなんて、出来ないですよ。でも私の方が子供より先に死ぬであろうから、それまでに何とか生きていけるような道筋を立ててあげなくては…と思って毎日過ごしてますよ。辛いけど、仕方ないんだ、って思わないとやっていられないし。

459:名無しの心子知らず
07/06/15 17:51:50 lYyJpc8Z
悲観していたって現実は変わらないし。
子供にとって親が一番の理解者なのだから。
薬や手術で治るような病気だったらどんなに良かった事なのかと思うよ。

460:名無しの心子知らず
07/06/15 23:53:02 U5PUc/cF
外科で治る病気だったら、どんなによかったかと思うことがあります。

ある脳腫瘍による知的障害のお子さんは、手術を受けて、みるみるよくなって…
本当はこんなこと考えちゃダメなんだろうけど、羨ましかった…

461:名無しの心子知らず
07/06/16 00:27:42 lUjnk4n4
以前療育スレに書いたんですがレスがなかったのでこちらにお邪魔します。
(こういうのもマルチに入るのであれば移動します・・・)

2歳半の息子が自閉症+軽度発達遅滞の診断を受けました。
療育先を探しているんだけど、自治体の療育が月に1度しか受けられません。
民間は市内にはなし、近隣の市はいっぱいのようです。
(現在は市の幼児教室も通っていますが、7月で終わりになります。)
来年度は障害に理解ある幼稚園&療育でいけそうですが、今年度何もしないで
いるのはなんだかもったいない気がしてしまいます。
だからといって普通の幼児サークルでは厳しいし・・・。

近くに充分な環境がない方はどうしてますか?
どんなに遠くても療育先を探した方が子供の為にはいいでしょうか?



462:sage
07/06/16 01:06:39 dSNsz498
>>461
近くに充分な環境がないなら、あなた自身が勉強して療育者として
毎日子どもと関っていくしかないんじゃない?
週に1度程度、数時間の療育で子どもが変わるわけではないのよ
子どもへの影響が絶大なのは親のあなた方です
2歳半ってある意味、大変な時期だけどその時期の関りを大切に過ごすことが
その後に必ずつながっていくと思いますよ

463:名無しの心子知らず
07/06/16 01:17:16 cxpmzBTi
>>461
軽度の子の幼児サークルとかないですか?
うちのとこも民間が無くて、病院併設の療育センターは外来だと月1回
予約が入るか入らないかって感じです。
市でやってる入園前の子向けのプレ療育?教室も月1~2回で、
入園後は個別での定期観察(訓練など療育的なものではない)しかない。
でモヤモヤしてたら、やはり同じ思いをした人たちがサークルを立ち上げいることを
市の教室の先生に教えてもらいました。
訓練的な事も気にはなるけど、気兼ねなく遊ばせられる環境というだけでも
あるのとないのでは違いますもんね。
あとは知的障害児の通園施設の園開放日も利用してました。
これまで他のお子さん達はどうしていたのか、市のスタッフさんたちに聞いてみては?

464:名無しの心子知らず
07/06/16 08:20:31 kRL184YA
>>461
いまできることをしつつ、とにかく情報収集、あちこちあたってみる。
行政関係のところだけでなく、民間の施設や病院も調べてはどうかな。
うちは行政の療育も通っているけど、自分で専門医を見つけ、そこに
紹介してもらって病院のケア(療育)も利用しているし、同じような
子のお母さんから教えてもらった障害児向けの幼児教室も検討中。
とにかく、情報を持っていそうな人には何でも訊いてみましょう。

それと、引っ越すことが絶対無理ならともかく、できないことはないのならば、
場合によっては引っ越すということも頭に入れて幅広く調べてはいかがですか。


465:名無しの心子知らず
07/06/16 15:31:37 loRd6Lo2
>>456 です
458、 459、 460、 さんの意見をきいて 
前向きにゆっくりやっていこうと少しおもえました。
ありがとう。
近くに、施設がありそこのコーディネーターさんが
保育園に巡回で、回られているのですが、そのときにいろいろアドバイスをしていただく書類を
月曜日に提出します。
もやもやした、状態からは一歩前進したような。
引越しを昨年したのですが、偶然、施設のそばでした。
へんな偶然で、かなしいような、得したような...


466:名無しの心子知らず
07/06/16 21:04:49 TFsLSPCs
1歳になっても名前の呼びかけに反応しない乳児は、
自閉症スペクトラム(連続体)障害(※症状が多彩で健常者と患者の間にはっきりとした境がないためにこのように呼ぶ)
のリスクが高く、また自閉症を早期に発見することが
早期治療につながりよい結果をもたらすことが、
米国の複数の研究で明らかになった。米国疾病予防対策センター
(CDC)の最新の発表によると、
米国の8歳児の150人に1人が自閉症スペクトラム障害だが、
有病率は以前より上昇している。

URLリンク(health.yahoo.co.jp)

467:名無しの心子知らず
07/06/17 00:37:31 pmPG7oo9
あああ、早く寝てくれ~。
毎日毎日12時過ぎに寝てる小6
こんなんじゃ脳味噌の発育が…あわわわ


468:名無しの心子知らず
07/06/18 20:53:33 t+KOWFI/
NHK教育の自閉症番組見たけど
こういう番組って、一番の問題行動やパニックの様子は絶対流さないよね。
普通に番組見てたら、「こんな自閉なんてたいしたことないじゃん」っていう印象しか
残らない。

だから、実際に自閉が起こすパニックに出くわすと「何これ」状態になり
いっせいに白い目を向けてしまうわけだ。

もっと現実をどんどん見せ付けたほうがいいよ。
それとも、「人権」のために放送できないのか??



469:名無しの心子知らず
07/06/18 21:29:02 AFLe/ybo
毎日疲れてる
こだわりもあるの理解しとるが
風呂、シャヮ-になると
地獄絵図な喚きップリ
もう疲れたの一言だよ。。

470:名無しの心子知らず
07/06/18 22:40:11 gHcpVVTh
>468
人権云々以前に、自分の子や自分自身の問題行動、或いはパニックを全国に放送していいよ~っていう親や子がどのくらいいるんだろうか。
パニックを起こす所を録らせて下さいなんて言われたら、普通お断りしないかな?

仮に放送したとしても、自閉症の事をよく知らない人からしたら、
うわ~自閉症ってなんか怖い 病 気 なのね~、で終わりそうな気がする。

471:名無しの心子知らず
07/06/18 23:37:18 a7gNbNil
いや、パニックや問題行動を放送しないのはそんな問題ではなくそんなことしたら見ていた人が
次の日からそこここで泣き喚いている子は健常であろうと全部自閉認定しちゃうことになるからでしょう。

472:名無しの心子知らず
07/06/18 23:47:23 ioLt93UP
ずいぶん前のスーパーテレビで、電車の中でパニック起す子供映してたよ。
実況では、母ちゃん分っててわざとやってるだろう!てな怒号があった。
これもかなり前になるが、夜中の番組で、藤沢の施設に通ってる子の
公園にて楽しい水遊び(まわり水浸し)を映してた。結構やってんじゃない?

473:名無しの心子知らず
07/06/18 23:52:05 a7gNbNil
そっかーちょこちょことやっているんだね。
でも水遊びを問題行動ととらえるかな?ジジババ世代とかだと
今の子供でもあんな元気な子がいるのね~って思いそう。
そんなレベルではなくイッちゃってたらアレだけど。

474:名無しの心子知らず
07/06/19 00:10:08 ZcBA5juI
>>473
いや、そんなレベルじゃなかったんだよ。中学生か高校生くらいの子が、
お目目キラキラさせてキャーキャー言いながらやってた。
その放送ではLDって事になってたんだけど、見てるこっちは混乱した。

475:名無しの心子知らず
07/06/19 00:37:06 QsUQaTwU
藤沢っていったら、ライナスかな?

476:名無しの心子知らず
07/06/19 00:41:19 hOb4zDaM
>>474
それはスゴス。
LDだけではなくほかにも何か併発してるんじゃないのかな?
番組制作者は各障害がどんなのかわかっているんだろうか?

477:名無しの心子知らず
07/06/19 00:41:57 YaZqVzdQ
私も以前に自閉の子がパニックを起こした様子をテレビで見ました。
夕方のニュースの中の特集コーナーで10分もなかったと思うけど…。

中学生の男の子はパニックになったら手がつけられなくて、物を投げる・地団太を踏む・叫ぶ…と手がつけられない。
困り果てたお母さんは録画して置いた幼児向け教育番組を流す。
男の子はパニックが治まり、ご機嫌でテレビと一緒に歌い踊る。
「その間、お母さんと妹の○ちゃんは隣の部屋で見守るしかありません」というナレーション。

これを運悪く義姉も見ていたようで、パニック症状のない私の息子を「自閉じゃない」と言い切りました。
「あなたはそうやって自分の子どもを障害児にしたがってるけど、自閉症ってね(テレビの内容)のことを言うんだよ?
 な~んにも知らないくせに!」
と、エラソーに吐き捨てられました。
ウチの子は既に判定着いた後だったんですけど、自分の子どものことでもないとちゃんと勉強しようって思わないから仕方ないんでしょうね…。


478:名無しの心子知らず
07/06/19 00:59:38 X/pMofb/
こないだの江口が主演の二時間ドラマ
番宣で薬師丸ヒロコの娘が自閉症ってわかる内容だったから、
録画して見たら…ナニアレ…
たしかにああいう子もいるだろうけど。
何で自閉症はまったく目を合わせない・大人しい・しゃべらない・笑わない
ってイメージ付けるようなキャラにするんだよ…
自閉症でもあの女の子なら、再婚相手は知識つければ
可愛がれるレベルだろうよ。

479:名無しの心子知らず
07/06/19 01:10:17 KZ8jejNz
ささいなことでイラっとくる日が続いています。
つい子どもに怒鳴ってしまったり・・まずいと感じながらも、
トイレトレーニング中なのもあって失敗すると
わかってはいるものの、不機嫌になってしまってます。
こんなことでイラついたたらこれから先やっていけるんだろうか・・

イライラしたとき皆さんどうやって耐えてるのでしょうかね?

480:名無しの心子知らず
07/06/19 01:11:52 dHcW92j1
自閉症の子を持つスタッフが作らないとだめなんだろうな
あ、その上司もね。

481:名無しの心子知らず
07/06/19 01:13:32 ZcBA5juI
>>475
ビンゴ。
>>476
納得がいかなかったので、即効でぐぐりましたが、納得のいくような事例は見当たらず、
番組制作者の台本ミスかと思った。深夜の番組で、よかったとも思ったよ。


482:名無しの心子知らず
07/06/19 01:28:56 IcIbjqIB
>>479
子どもなら希望が持てる
日々衰えて痴呆が進行する我が親の下の世話より。


483:名無しの心子知らず
07/06/19 01:44:35 HRR+vCUy
>>482
老人の世話と比べるなんて失礼じゃない?
今まで頑張って生きて日本を支えてきてくれた世代じゃん。
障害児と一緒にしたらダメ。


484:名無しの心子知らず
07/06/19 01:48:42 X/pMofb/
ライナスってまだあるの?

485:名無しの心子知らず
07/06/19 01:51:12 X/pMofb/
>>479
諦める。ひたすら諦める。
心療内科で薬出してもらう。

486:名無しの心子知らず
07/06/19 07:21:01 t+iacyY6
>483
えらそうに。
親のケツなんて拭いた事ないくせによ。
介護制度に親の世話丸投げするんだろ?

487:名無しの心子知らず
07/06/19 08:34:32 zeX0fXT8
>>483
自分の子だって、納税者になるかもしれませんよ?

というか、そうなるのが親の願い

488:名無しの心子知らず
07/06/19 11:24:44 HRR+vCUy
>>486
やってますけど?

489:名無しの心子知らず
07/06/19 11:31:35 tVWWBPqW
>>488
相手が障害児でも老人でも介護や世話をしている当人が
大変なのは事実。それだけの事。

>>482がスルー出来ないならこちらのスレへどうぞ。
あなたが言うように、老人と比べるものでもない。つまりスレ違いだからね。

スレリンク(baby板)

490:名無しの心子知らず
07/06/19 13:45:16 tVWWBPqW
ID:ai+LemNm

テストと書いて障害関係スレをageてるのは何故?
ここにも来るんだろうなあ。

491:名無しの心子知らず
07/06/19 13:59:27 yV2xOmAn
>>478

私も見た
がっかりしたよ





492:名無しの心子知らず
07/06/19 17:17:02 QLEBb2m2
息子の通園、言葉の出ない子の親がグルーブ作って
言葉が出てたり、軽い子の親の悪口言ったりしてるからウツだ…

493:名無しの心子知らず
07/06/19 17:25:35 uHykb+K/
>>492
もしかしてホカイドーの通園?ヤンママ?ちょっと心当りあったから~w
違ってたらゴメン
ウチのも言葉がないからか、ヤンママが軽度の子の親の悪口らしきのを
言ってくるんだよね

494:名無しの心子知らず
07/06/19 17:26:19 uHykb+K/
↑たまたま言葉が出ない子の親同士が仲よくてヤンママ風ってことです

495:名無しの心子知らず
07/06/19 20:14:01 ZcBA5juI
何処にでもあるんだねえ…母子通園から帰ると、立ち上がれないほど疲れてたなー
もっとウツになるようなこと言ってすまんのだが、>>492学校に上がってもそれあるよ。

496:名無しの心子知らず
07/06/19 20:48:14 GGMnhvu2
羨ましいとかは、普通に言ったり言われたりするけど、
悪口って???
子供じゃあるまいし、理解不能だわ。

497:名無しの心子知らず
07/06/19 21:22:43 pAL6URWD
羨ましいが度を過ぎると妬み恨みに変わることもあるんだよ・・・。
うちが通ってた療育でもそういうお母さんいたよ。
常に自分の子と他の子を比べて、自分の子より軽い子の親に
いちいち難癖つけてたなあ。

498:名無しの心子知らず
07/06/19 21:28:53 HRR+vCUy
ひどいね~
軽くても重くても同じ障害児なのにね。
これじゃ健常児に差別されても 文句言えないね。

499:名無しの心子知らず
07/06/19 22:15:45 33d2QOuK
悪口とか考えられん・・・
程度は違えどそれぞれ悩みを抱えて我が子の為に通ってるのに
違いはないのに。

500:名無しの心子知らず
07/06/19 22:19:03 YaZqVzdQ
友だちもそんな感じで妬んでるよ。
ウチの子も初めは妬み対象だったみたいで、私と口も利いてくれなかった。
「あの子は別にここ(療育教室)に来なくたって大丈夫なのに!」とか平気で言う。
友だちは明るくてハキハキ喋るリーダー的存在で、仲良くなってからは気にならなくなったけど。
仲良くなったのは、お互いに親兄弟が全く理解してくれなくて困るって愚痴を言い合ってから。
この話をしなかったら、今でも睨まれてたかも…。

501:名無しの心子知らず
07/06/19 22:20:51 jBMJLmk8
ウチの通園はみんな仲良くやっていて同じ同士連帯感があって通うのも楽しいけどね。
自分も最初のうちは疲れていたけど、毎日通っているうちに慣れた。

女ばかりってどこに行ってもいざこざがあって面倒だけど
上手く渡り合えないと疲れちゃうよー。

502:名無しの心子知らず
07/06/19 22:23:14 WKVMjA5/
うちが通ってた療育ではそんな事全然なかったなあ。
重い子、軽い子のお母さんもみんな仲良しだったし、卒園してからも
時々集まってるよ。半分が高機能で、残り半分は知的障害付き。うちの子も
知的障害アリのタイプで。
学校ではうちの子が一番知的レベルは低いけど、他のお母さんとも
仲良くさせてもらってるよ。

でも療育で一人、重度の子をあからさまに嫌ってたママがいて、
その人はちょっと浮いてた。変な人はどこにでもいるかも知れないけど
重いから、軽いからで対立するのは対立する方が愚かだと思う。
結局みんな同じ事で悩んでるんだから仲良くして情報交換した方が有意義なのにね。

503:名無しの心子知らず
07/06/19 22:37:59 pAL6URWD
497ですが
うちも難癖つけられてたんだけどね。そのお母さんの子はかなり重度で
見てて気の毒になるくらい大変そうだったから気持ちは分かるんだけど
だんだんノイローゼみたいになっちゃって、私はこの世の不幸を一手に
背負ってますみたいな愚痴しか言わなくなった。
あまりに羨ましい羨ましい言うし、自分の子を卑下しまくるもんだから
周りも気を遣ってその人にはヘタに話しかけられなくなっちゃって。
そのうちそのお母さん孤立しちゃったよ。
その人以外はみんな仲良くて卒園後も集まったりしてるけど、その人は
一度も来たことないなあ。

504:名無しの心子知らず
07/06/19 22:43:02 BxSQHGg4
特別支援学級に来年入学予定だけど、少人数・送迎必須なので
親同士の付き合いとかいろいろあるのかな?

以前トラブルになったことがある親がそこにいて毎日顔会わすのが欝だ

505:名無しの心子知らず
07/06/19 23:06:19 iMSTDnXv
うちのも言葉はでてるけど、大変じゃないとは思わない。
でもいちいち「でも言葉でてるじゃん」とか言われるのがウザくて
(こっちも疲れはててるし)距離置いてる療育ママいるよ。
茶話会とかで言葉が出てない子の親同士つるんでいるけど、若いからか
男の話とかばっかり。。w
言葉は出てないけどおとなしいし、扱いやすそうだし男の話できるくらい
だから楽なんじゃないの?と嫌味も言いたくなるw

506:461
07/06/19 23:34:57 nDq+RQcq
療育先がなくて困っている相談をした>>461です。
>>462>>463>>464さんありがとうございました。
今できる事をしつつ、なんとか先に繋げていきたいと思います!
その後、市を二つ超えた通園施設のデイサービスが受け入れ可能な事が分かりました。
週1ならドライブがてらなんとか通えそうなので(車で40分)検討するつもりです。

・・・とりあえず療育手帳を取得しないといけないわけですが、段取りが結構面倒なんですね('A`)
児童相談所でまた発達診断をやるとは知りませんでした。
先月受けたK式でDQ68だったんだけど、もし次回70を超えたら手帳不可→デイサービス不可と
なるわけだろうしそうしたらまた途方にくれてしまいます・・・。

後半はチラ裏です。すいません・・・。

507:名無しの心子知らず
07/06/20 00:24:51 l8lokRU3
同じ幼稚園に通う同じ境遇(多分同じぐらいの能力はありそうで自閉)の
ママなんだけれど、子どもが可愛くってしかたないって言っていた。
私、正直産まなければよかったって思ってしまうときがあると話したら、
健常だったらよかったと思うことはあるけれど、やっぱりかわいいって
言っていた。
愛情があふれていて、すごく素敵だと思ったし、考えさせられました。
私も胸はってそういう風に心底思えたらな(思い続けられたらな)って
思うんだけど・・


508:名無しの心子知らず
07/06/20 00:40:22 aIU6GU4g
うちはカナーとアスペの兄弟だけど、
この組み合わせが逆だったら一人っ子だったな。
長男がまったく手がかからない乳児だから二人目作ってしまった。
生まれてきたアスペ児はすさまじい赤ちゃんだった。
ほとんど抱いてたから腱鞘炎と腰痛になった。
カナーの長男は二歳くらいまで多動もなく欲求も少なく。
それから数年は地獄でしたが…
今でも体力も精神的に追い詰められるのは次男ばかり。
何が言いたいかと言うと、
問題が違いすぎる親子を一緒の療育にするのが問題。
まぁ結局は親達の性格と雰囲気でどうにもなる。

509:名無しの心子知らず
07/06/20 07:33:55 8h24BqeD
>>508
> まぁ結局は親達の性格と雰囲気でどうにもなる。

それそれ!究極な結論だわ。
でも他人に「君が育てられるから君の元に生まれてきたんだよ」
なんて言われると、んなこたねーよとも思ったりw

510:名無しの心子知らず
07/06/20 07:55:47 AX5bgc+2
>>503
>あまりに羨ましい羨ましい言うし、自分の子を卑下しまくるもんだから
>周りも気を遣ってその人にはヘタに話しかけられなくなっちゃって。
分かるなあ…
うちは『羨ましい』『全然普通。何で来てるの?』『○ちゃんとはレベルが違うから』等々、常に言われる側だけど、
それでも最初の頃は、『でもうちもこんな所が大変で~』とか一生懸命話をしてたよ。
今はもう諦めたけど。
何も問題無かったら、診断なんて付かないし、療育にも通えないのになあと思う。
でもこれって、重度と軽度の関係だけじゃなく、軽度同士とかでもある問題だよ。
みんな、自分の子が基準で全てなんだよね。

511:名無しの心子知らず
07/06/20 10:23:34 qbgN/SRu
>みんな、自分の子が基準で全てなんだよね

これだよ。以前かなり八つ当たりされたことがあるんだけど
その人の子はずっと薬飲んでて、他害あり、遠足やプールに付き添い要望
されたようで、うちにも同じことを要求してくる・・
度合いもタイプも違うのに。

512:名無しの心子知らず
07/06/20 10:49:36 KIVRoL51
チラ裏っぽい書き込みになりますが。

昨日息子(精神発達遅滞を伴う自閉症)を療育に連れて行ったところ、
どうやら初診と思しき親子がおられました。
問診表(発達チェックなのかな)を両親で覗き込みながら
「これ…出来たっけ?」
「こんなことしてないよね?」
と深刻そうに小声でお話してた。
その間、ちょうど訓練を終えて待合室に戻ってきたウチの息子とそのお子さんが
顔を見合わせてニッコリしたり、キャッキャと声を出したりしてた。
親のどちらかでも顔を上げたら挨拶を、と思っていたんですが
ウチが帰る頃までずっと塞ぎ込むというかうつむきっぱなしで挨拶は出来ず。

もちろん、向こうの両親の心情は痛いほど解った。
もう周りが見えないくらい打ちのめされてたんだろうな。
お子さんは背格好からしてウチの子と同じくらいだと思う(2~3歳児)
(子供の障害に)気づけて良かったね、と思う反面
かわいそうに…とも思ってしまった。ウチの子も障害児ではあるけど。
うちの子に診断が出た時の事を思い出してちょっと感傷に浸ってしまった。


513:名無しの心子知らず
07/06/20 12:07:14 xLRn/l7I
血相かえて必死に動き回ったり、謝ったりしているのは高機能っぽい子の親が
多い気がする・・・周りに謝ったりすることはすごく多いよね。

知的障害の重そうな言葉のない子の親はまったりとしゃべっているよね。
悩みの種類が違う気がするけど。



514:名無しの心子知らず
07/06/20 12:42:38 Ycis/75+
>>513
>悩みの種類が違う
ホント、その通りだと思う。
けど、そうでない人からしたら、言葉さえ出れば、
知的さえ無ければと思うのも分かる。
うちも、言葉出なくて、ボーダーだった時、
せめてアスペなら良かったのにとか思ったから。

私は、療育のお母さんより、親族(含む親)が非常に鬱。
旦那のイトコが軽度知的障害、私のイトコが脳性麻痺で重度知的障害なんだけど、
"あっちより全然マシなんだから"とか、"こんなの障害のうちに入らない。
自分の育て方の悪さを棚に上げて、病院に駆け込む親も親なら、
診断付ける医者も医者だ。全く今時の若い者は。"
とか、見当違いの事を言ったり、意味の分からないお説教をしてくる。
こちらは、おそらく一生理解不能だからなあ。

515:名無しの心子知らず
07/06/20 13:45:50 ZzMluQlu
>>507
療育先のお子さんで超多動で隙があれば脱走しようとする子がいた。
無表情だしこだわりも強く、ときに暴力的だったりするので私は
「これが自分の子だったらイラっとくる」と、この子に対して若干距離をあけてしまっていた。
でもこの子のお母さんがものすごく子供に対して愛情あふれていたから
この子に対しても見方が変わって、優しい気持ちでその子を見守れる。
基本すぎて忘れてるけど愛情って大事だなと思う。

516:名無しの心子知らず
07/06/20 17:04:43 yH+JpyNk
今日娘の友達親子が家にきました。
初めて自閉症の弟を連れてきました。
自閉症の事を全然知らなかったけど 熱心にミニカーを並べたり私のボタンを
上から全部止めてくれたり 扇風機に耳をすませてたり 正直可愛いなと
思いました。うちの娘も「一緒に遊ばないけど あの子が楽しそうだから よかったかな」
って言ってました。
ただ引き出しを全部開けられてしまい 私のだらしなさがバレましたw
お母さんは本当大変そうでしたが 楽しかったです。
皆さんも負けないで下さいね。  


517:名無しの心子知らず
07/06/20 18:33:21 PRSo3BPQ
>>516

なんかすごく嬉しくなった。ありがとう



518:名無しの心子知らず
07/06/20 21:51:26 CgrYElXE
みんなやさしいね(涙)
私なんか以前、クラスメイトの子の指をはずして
ジャングルジムの上から落とした子が(頭から落ちてCTとったらしい)
今日園で、うんていで他の子の指をはずしてるのを目撃し『ダメ!』
思わず恐い顔で怒鳴ってしまって隣にいた療育仲間のお母さんに苦笑いされた。
(ちなみに効果なし)

その子も人に聞いただけだがお仲間だという。
うちの子だっていつ加害者になるかもしれん。
怒鳴る以外によい方法はある?




519:516
07/06/20 21:58:39 yH+JpyNk
>>517

520:516
07/06/20 22:01:57 yH+JpyNk
>>517
わざわざありがとうございます。
やっぱり実際接して見ると全然違いますよね。
お友達のお母さんが娘に「引き出し勝手にいっぱい開けてごめんね」
って言ったら 娘は「開けても閉めるだけだよ。何でもない」って
言ってて 子供はそのままだな~と思いました。
 

521:名無しの心子知らず
07/06/20 22:24:02 fysNne2K
>>518
考えつかん。『触りません!』『落としません!』&怖い顔、くらいかな。光とともにに載ってたけど、
近寄りすぎない事を訓練するためにフラフープ使うってのもあったっけな。速効性は期待できない。

522:名無しの心子知らず
07/06/20 22:29:10 dxUqGVYh
参考です。
コロ○ETセンターは広汎性発達障害や自閉症など、言語認知面に問題があるために、コミュニケーションがとりづらい、集団参加や社会適応が難しい、などの困難をもつ子ども達のための治療教育機関です。
20年以上の実践の中で、独自に開発したプログラムに基づいた療育活動を行なっています。
・・子どもの行動を、「脳のどこが働いているか」という視点から分析します。より上位の脳である大脳新皮質・前頭前野を働かせることをめざし、同時により下位の脳・脳幹レベルの行動を抑制する対応をしていきます。

URLリンク(www.kololo.jp)


523:名無しの心子知らず
07/06/20 22:47:26 CgrYElXE
>>521
そうかー、ありがとう。
自分の子だったら日頃しつこく言えるけど、よその子はムズカしいね。
周りの園児にコワイオバサンって思われるかもしれないけど、
今度見かけたら、怖い顔で『触りません!』っていってみるね。

524:名無しの心子知らず
07/06/20 23:19:41 AX5bgc+2
>『触りません!』『落としません!』&怖い顔
は一番の基本だよね…
>>523は本当に自閉症児の親なの?

525:名無しの心子知らず
07/06/20 23:38:20 88OpOH0l
>>524 広汎性といわれています。
基本は療育で聞いたけど、うちの子の場合は怖い顔、がもうダメなので
大袈裟にバッテンつくったり、こうしたほうがカッコいいよ!といってみたり。
よその子にはうちのパターンはあてはまらないと思ったので。

スミマセン、
同じ仲間なのにその子にイラツク自分がイヤだったんだと思う。
でも事故だけは防ぎたいと思ってる。


526:名無しの心子知らず
07/06/20 23:57:41 dmGRZ3Mp
>>525
本人のお母さんの反応はどうなの?
そっちにどの対処が適切か聞いてみるのも手だよ。

「ダメ」に過剰反応する子もいるし。
お母さんが療育に関心があれば、それなりの対処法を心得てると思う。

527:名無しの心子知らず
07/06/21 10:04:22 pqsTj41q
>>512

私も児童精神科の待合室で、初診できていたママと
おばあちゃんらしき人と色々と話しをしたことがあるよ。
障害だとしたら、受け止めきれないし大変だけど、
まず、役所の障害福祉課に行って相談して、
受けられる支援はみんな受けられるように手続きするように薦めた。
おせっかいオバさんだと自分でも思ったけれど、えらく感謝されたな。

528:名無しの心子知らず
07/06/21 10:46:34 AJPCmrm7
>>525
とりあえず実力行使で、やりかけたら「触りません!」といいながら
その子の手を止めて引き離すしかないんじゃないかな。
人の言葉や表情がまだ全然入らない子みたいだし、それしかないと思う。
親がやるべきことなんだけどね・・。

529:名無しの心子知らず
07/06/21 11:31:12 QhqzH4Ij
保育時間内の事なら、園の責任かと。

530:名無しの心子知らず
07/06/21 12:45:58 AJPCmrm7
>>529
それはそうだ。
>>525や療育仲間のお母さんがいる=園の預かり終了後に遊んでる状況
と早合点してたけど。

531:名無しの心子知らず
07/06/21 14:05:07 QwKinS2Q
1歳3ヶ月の娘がいます。
首の座りやハイハイも標準な時期に出来ました。
あんよも1歳ちょっとで出来ましたが、発語がまだ0なんです。
TVに映った犬に向かって指を指して「あーあー」は言います。

名前を呼んでも振り向きません。
しかし、本人の予期しない所から呼ぶと振り向きます。
バイバイも偶にしますが、手の平でも甲でもなく横向きで手を振ります。

すごく不安になったり、少しの成長を見つけて安堵したりと一喜一憂する毎日です。
やはり、早めに専門家に相談した方がいいのでしょうか?

532:531
07/06/21 14:20:53 QwKinS2Q
読み返してみると、漠然と書きすぎてどこに不安を感じてるのか分かり難かったです。

①発語が0なこと
②呼んでも振り向かない
③バイバイが手の平を向けて振らない
あとひとつ、公園とかに連れて行くと1人でドンドン行ってしまうんです。

みなさんの思った事をお聞かせ下さい。

533:名無しの心子知らず
07/06/21 14:27:35 hyVt+MrA
あげないで欲しかった・・・。
1歳3ヶ月じゃまだまだ解らんと思う。

とりあえずここは診断済みのスレだから、
まだ見たことがなかったら様子見スレに行ってみて。
診断済み親からのレスもつくので。
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ9【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)

534:531
07/06/21 14:39:25 QwKinS2Q
>>533
上げてごめんなさい。
誘導ありがとうございます。 そちらで相談してみます。

535:名無しの心子知らず
07/06/21 16:35:08 d4Zm3xLo
自閉症児を普通学級に無理やり入れようとするのはやめて欲しい。
「一部の授業だけでも」って食い下がる親とか本当に迷惑。
よそのスレで、そういうのを一部受け入れる授業中に
学級委員で障害児を面倒見てあげてた子が
顔を噛まれたというのを読んでぞっとした。
いきなり危害を加えてきたりするから、
止められる力をもった人間をつけずに外に出すのは絶対やめてほしい。

536:名無しの心子知らず
07/06/21 17:01:23 wmf1WXmB
>535
スレ違い。
無自覚スレへどうぞ。

537:名無しの心子知らず
07/06/21 17:08:11 d4Zm3xLo
>>536
別にスレ間違ってないから。
わが子の障害に無自覚な親に言いたいんじゃなくて、
「自閉症児だってわかってるのに、健常児に面倒みてもらおうとする」親に言ってるの。
身体が不自由なら手を貸してあげたりできる子になって欲しいよ。
でも、マトモなコミュニケーションも取れない、脳の方に障害のある子の面倒なんて
同じ子供に見させないで欲しい。危なくて仕方がない。

538:名無しの心子知らず
07/06/21 17:13:55 vu6tFsls
>>535

そういうのって、全員が全員そうだとは言わないけど、バックにおかしな人権団体が
付いていて障害児の親をあおってる場合があるので、一概に障害児の親のせいだけだとは
言えない事が最近分かって来た。
障害児をなんとかして普通学級に入れる目的の会みたいなのがあって、
たどって行くとど○わ関係、在○なんとか人関係とか、
そういう一見人権団体のように見える団体が後押ししてる場合がある。

何が目的かというと、「みんな平等に」と綺麗な言葉で飾り、
自分たちは弱者だから普通の人、普通の日本人と対等になるために
もっとこっちに金を回せとかそういう事の様に思えてくる。のは私だけ?
凄く深い闇が潜んでいる問題だと思う。それからどんな重症児もみんな普通学級に
入れる事で健常児の発達を邪魔し、日本の教育を破綻させる目的はないだろうかと
真剣に心配している。
同じ穴のムジナの北教組も、特別支援教育に反対で、軽度発達障害の子の
コーディネーターは要らない(普通の子と同じに扱え、特別な何かは要らないって事?)
って事を言ってるでしょ。怖いよ。

539:名無しの心子知らず
07/06/21 17:49:48 QhqzH4Ij
>>537
このスレには、残念ながらそういう親はいないと思うよ。
あと、自閉症と一括りにしてるけど、知的障害の非常に重い子から、
健常の子よりもむしろ高い子まで、色々。
後者は、希望しても普通級以外にはまず入れない。
お世話係の話は、無自覚スレでよく出てるから、そっちでどうぞ。
無効では、
>自閉症児だってわかってるのに、健常児に面倒みてもらおうとする親
も、無自覚DQN親として扱われてるよ。

540:名無しの心子知らず
07/06/21 18:36:59 ihKTydwa
教えて欲しいことがあります。
3歳自閉の息子がいます。
今日児童相談所のほうで、初めての判定を受けて結果がCに近いB判定
と言われました。
療育手帳の申請と手当ての関係で診断書を役所のほうでもらいに行き、
来月児童相談所に来る専属のドクターに診てもらうことになりました。

Cに近いB判定だと、医師の診断結果によったら手当てはもらえない
可能性も出てくるのかどうか気になっています。
判るかたがいたら教えて下さい。


541:名無しの心子知らず
07/06/21 18:46:25 YIOr7+/q
>>540
療育手帳ってA1 A2 B1 B2しかないんじゃ?
Cって事は、B2の手帳が出るかどうか微妙ってことなのかな?
Bなら出るんじゃない??


542:名無しの心子知らず
07/06/21 19:00:01 ihKTydwa
540です。
言葉が結構でてるんですが、自閉度が強いようで、言葉からすると軽度
なんだけど、自閉度が重いので中を取って中度のB判定にしたそうです。
どちらかというとCに近いBと言われたんですよね…。

543:名無しの心子知らず
07/06/21 19:04:05 QhqzH4Ij
>>540
区分は自治体によって違うから、
せめて都道府県名位書いてくれないとレスの付けようが無いよ。

544:名無しの心子知らず
07/06/21 19:05:56 ihKTydwa
540です。

北海道です、お手数かけす。。。。。

545:名無しの心子知らず
07/06/21 19:10:05 a3WO60bV
>537
無自覚親スレで納得いかないなら、
知的障害児対策スレにどうぞ。

546:名無しの心子知らず
07/06/21 19:17:34 FkCz9EVO
幼児を虐待(?)して死なす事件が多く報道されるけど
実際、どうしてそういう事態に至ったかはあまり報道してないよね。

もちろん「ただのバカ親」も多いんだろうけど
それ以上に、子どもの障害を苦に、もう限界が来て遂に手を出してしまった例も
少なからずあると思う。
子どもが自閉症で、それが原因で、という事実もしっかり報道で伝えるべきなのでは。

辛く苦しい世話を何年も一生懸命やってきた末の悲劇。
何も知らない世間からは一方的に罵られてしまう親・・・

同情するよ。


自閉症が起こす殺人などの事件をはっきりそう言わないのも同じかな。
(通院歴あり、とかはよく言うけど、そこ止まりだよね)
「自閉症=キチガイ、危険」っていうイメージを与えてしまうのを危惧?
結局人権侵害になるため、報道では言えないってことか。
(っていうか、誰の人権が最優先なの!?って疑問がわくんだけど)



547:名無しの心子知らず
07/06/21 19:29:36 sB7/7UOF
>>540
B判定だとJRと飛行機が割引されるだけで、税金の免除とか手当ては
無いと思うよ。うちの自治体もA1 A2 B1 B2しかないけどCがB2に
該当するとしたらCに近いBってB1~B2の間ってことだと思う。
だから540さんのお子さんの場合、BでもCでも同じだと思います。
詳しく知りたいなら役所の福祉課に行って聞いてみたほうがいいよ。


548:名無しの心子知らず
07/06/21 20:35:41 ji7YY70+
うちには重度に足を突っ込んでいる次男と、進学校に通っているけど非常に疑問な長男
がいます。
気を使って大変なのは長男のほう。先生も昨今いろんな事件があるから、親代わりに
いろいろ話しを聴いて下さってありがたい限り。
重度の方は毎日一人で登下校しているし、自分のできる範囲で頑張っているから、
周囲の評価は高いんだよね。
逆に長男は次男よりできるんだけど、それ以上の事を求められるから辛いんだと
思う。

549:名無しの心子知らず
07/06/21 20:58:48 d4Zm3xLo
>>548
こういう人みたいに、重度の障害児を一人で登下校させるのも迷惑だね。
いきなり他の子供を襲ったらどうしてくれるつもりなんだろうか。
先生だって、養護学校の教諭でもないのに、余計な仕事増やされて迷惑だろうに。


550:名無しの心子知らず
07/06/21 21:33:55 G22EpyWr
兄弟で害児って本当に多いよね。
やっぱり遺伝なのか。

551:518
07/06/21 21:38:20 CJcxLigy
>>526,528,529,530 レスありがとうございます。

園のお迎え時間の事だったんですが、その子のお母さんはいつも
遊具からすごく離れておしゃべりしていて、なにか他害があっても
笑顔で『ごめんね~』みたいな感じなので、
これからはイラつかず丁寧に、子供の方に注意して行こうと思います。
助言ありがとうございました。

552:名無しの心子知らず
07/06/21 22:42:59 wmf1WXmB

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ~
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。

553:名無しの心子知らず
07/06/22 04:06:16 sfliSLMd
>>548
自閉ガキを放し飼いヤメロ。
社会の迷惑。

554:名無しの心子知らず
07/06/22 07:55:25 WcmssdF7
>>1より

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

<<病気や障害を抱える子供や、その親に煽りや暴言を吐く心無い人がいますが
反応せずに、関連スレを参考にして2ch専用ブラウザを導入し
IDごとあぼーんすることをオススメします>>
専用ブラウザはここで。
URLリンク(www.monazilla.org)

555:名無しの心子知らず
07/06/22 08:01:00 layzHdp3
>>540
区分が、A(重度)、B(中度)、C(軽度)に別れている自治体なら、
Bからは特児がもらえると思いますよ。また、療育施設が使えるかどうかと言うこともあります。
役所でご確認を
一方、就学相談では、養護学校適が出るかもしれません。それは保護者の方の
考え方次第ですが。

どの判定でたって、子供さんの本質は変わらないと思ってらっしゃるなら、
悪く出た方が福祉の庇護を受けられやすいですよね。

うちは、AとBの境界なので、判定を受けに行って、調子よかったらBになってしまう
(普段は限りなく重度。自閉もあるし)ので、判定に行く前に、
「今日はセブンイレブンと遊園地に行きます(両方とも好き)」といって、連れて行く。
本人はパニックになって、ずっと大声で叫んでます。
かわいそうだけど、将来この子が成人して就職できるほどじゃなかったとき、
障害区分で施設には入れるかどうかとか、手当の額とかに差がつくのだったら、
何年かに1回くらいは許してねと思ってしまう。


556:名無しの心子知らず
07/06/22 09:13:36 OgkY8WZh
うちもこないだ発達検査受けました。去年はCで手帳は取得しませんでした
今年はBになってしまいました。
機嫌が悪くてまともに受けられなかったのですが。
多めに見てもBに近いCだろうってことでした。

職員の人は検査は一発勝負なので当日機嫌悪くさせてくる人もいるのよ
と言ってました。Cだと手当てなしだけどBだと手当てありだし。
手当てをもらえて良いんだけど、軽度の方が良かったな・・と
いろいろ複雑な気分です。

557:名無しの心子知らず
07/06/22 09:19:05 bX+X5X1X
>>542
判定の基準って、言葉や自閉度じゃなくて知能じゃないの?
うちの県では、いくら自閉度強くても、知的障害が無いと手帳は出ないよ。

558:名無しの心子知らず
07/06/22 10:38:00 giQ6xNiM
>>555
>>556にも書いてあるけど、そういうのお見通しだと思うよ。
大人になった時の事を心配してるなら、今から手当をもらわなくても
就職できなかったり自活能力ゼロと判断された大人になってからそういう
判定になればそれでいいはず。

559:名無しの心子知らず
07/06/22 10:52:25 layzHdp3
>>558
555だけど、一度好転した判定が出ると、戻すのが大変らしいです(うわさ)。
しかも、行動援護は特にスコアが厳しいし(って、ご存知ですか?)

お見通しも何も、パニックはしょっちゅうなので、地を出すためです。
判定の時たまたま調子いいと、誤った判定が出ることになると思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch