07/08/11 19:43:54 fpvoTiRr
4歳、過敏があり歯磨きをとても嫌がります。
自分でも全くしようとしません。
今は押さえつけてしています。
療育の先生に話すると、
「無理矢理させることはない、そのうち自分でやるというようになります」
と言われました。
でも歯磨きは無理矢理にでもさせるものなのじゃないのかなと思うのですが。
歯磨きもしつけというのか、家の中では靴を脱ぎなさいと同等だと私は考えています。
虫歯になって、歯科に連れて行って痛い治療をさせるより
毎日歯磨きを無理矢理でもしたほうがいいと。
でも毎日歯磨きの時に、泣きわめく子供を見ていると辛くなります。
みなさんの意見をいただきたいです。