■幼稚園児を見守る親のスレ その32■at BABY
■幼稚園児を見守る親のスレ その32■ - 暇つぶし2ch774:名無しの心子知らず
07/04/13 22:57:36 pFEpqZA+
>>771
そのアンカーには理由があるのでしょうか?

スタートダッシュが遅いって判ってるんでしょ?
それならまだスタートしたばかりだからしょうがないん
じゃないの?今年だろうが来年だろうがスタートはスタートだ。
なんか暗いよ。そんな暗い母親じゃ子もかわいそうだよ。

775:名無しの心子知らず
07/04/13 23:26:11 8ALJ1Ydr
>>771
まだ4日目だもの。泣いたり疲れたりするのは普通だと思うよ。
そんなに急いで答えは出さなくてもいいんじゃないかな。



776:名無しの心子知らず
07/04/13 23:29:43 HCYTsFt9
通園開始から5日目…
給食も3日前から始まり、仲良しさんも出来たようで
幼稚園生活が楽しくて仕方ない様子の年少娘です。

今日は給食に味噌汁が出るので耐熱カップを持参したのですが、
帰宅後、コップ入れをあけると豆腐とわかめがたっぷりついたカップがそのまま入ってました;
「取れなくて食べれなかったの…」と言う娘になんだか胸キュンしてしまったです。
箸やスプーンで取るという選択肢もあったろうに、さぞ困ったんだろうなぁ~と思うと。

毎日楽しくやってるーと思いきや、やはり緊張感というかストレスというか…あるのですね。
あまりの可愛さに抱きしめてしまいました。

777:名無しの心子知らず
07/04/13 23:36:35 sdmcfzL9
雑巾、新品タオルのがいいんだ…
古タオルで作るところだった。
その方が、水をはじかなくていいかと思ってた。

778:名無しの心子知らず
07/04/13 23:50:57 EgZEf+QG
>777
私は新品で作って水通ししようと思ってた。
雑巾じゃなくて、給食用の台ふきをとのことだったんだけど。
そこまで考えなくて良かったのかな。

うちの息子も入園式以降4日連続ギャン泣きで行きます。
実母によると、女の子の方がドライで、
男の子の方がよく泣いている印象が強いとか。
ほんとかなー。
バスに乗っている園児を見ると、女の子も真っ赤な目の子がいますけどね。


779:名無しの心子知らず
07/04/14 01:37:48 QjazPJ6A
>>778
いやいやそのへんはもう個人差大かと。

うちの娘の場合、入園直後の一週間は手がつけられないようなギャン泣き
翌一週間は大泣き~ひっくひっく、次の一週間はぐずぐず~涙目、次の一週間は悲しみに耐える表情…

と一ヶ月はどんよりしてましたよ~…。親も一緒に(´Д`)
早かったのか?あと一年見送った方が良かったのか?…なんてあれこれ苦悩したものですが
夏が近づく頃には笑顔全開で「ようちえんたのしい!」の報告しまくりになりました。

しんどいですがきっといつか笑い話になる時が来ると信じて、見守ってあげてくださいね。

780:名無しの心子知らず
07/04/14 01:41:30 CPcbBhxp
今年入園してこのスレ初めて見たけど、見て良かった。
何の疑問も無く、雑巾を古タオルで作るところだったよ。。
私が子どもの頃(しかも田舎)は、クラスの子は皆古タオル雑巾だったから、
そういうものだと思い込んでた。。

通園2日目、クラスのお友達はもぞもぞしながらも皆ちゃんと座って
「先生さようなら」のご挨拶をするのに、ひとり歩き回るうちの娘orz
多動の可能性も考えてちょっと心配になってきた。
しばらくは注意して様子を見て、あまり毎回だと相談が必要だよね。。

781:名無しの心子知らず
07/04/14 02:06:05 /lxAJzNe
ヤバイ。古タオルで雑巾作っちゃったよ _| ̄|○
しかも縫い目大きめでガッタガタの手縫い。
そうか給食の前に使ったりするのか。
てっきり掃除で汚いところを拭くだけなのかと思ってた。

782:名無しの心子知らず
07/04/14 02:11:18 wiQkptO7
園バス、1便の最初になっちゃった。
入園したばかりなのに、7時台にバスに乗せられて
8時半にがらんとした園に着いて(バス通園の子が少ない園なので)
お始まりの10時までどんな気持ちで過ごしてるのかと思うと辛い。
と、今日先生に面談してみたけど、優しくスルーされた。
同じクラスの子は、ほとんど9時過ぎに登園するらしい。
新生児がいてきついけど、年少のうちは車で送迎するべきか・・・
迷ってます。

赤が昼夜逆転してて、私も早起きが辛かったりもするし。
お弁当が始まったら、7時までに作ってから子供起こさないと。ありえない。

783:771
07/04/14 02:25:26 UZglXckg
アンカーのつけ方、向きが逆でしたね。うっかりしていてごめんなさい。

暗くてすみません。四日で結論を出すべきじゃないのもわかっています。
三歳なら、泣こうがわめこうが迷わないんです。親離れは必要なことだから。
まだ二歳なのに、親の思惑だけで集団に放り込んでしまったことが、
果たしてよかったのかと考えています。

本当なら、地元の幼児教室(親子→子供のみと、様子を見ながら移行)に一年間通って、
満三歳で年少に入園するつもりでした。
ですが、ママ友グループ内の何人もが、次から次へと同じように幼児教室に申し込み、
人間関係に疲れを感じつつあった私の気持ちひとつで方向転換、幼稚園へ。
もちろん理由はそれだけではなく、主人とも話し合い、ベストな選択だと思ったからこそ
入園させたのですが、子供自身の気持ちはどうなのか…。

幼児教室の先生には、大切な時期なのに親元から離すなんて、と言われました。
ママ友数人(幼児教室へ行く)からも、「幼児教室のほうが母親も一緒に成長できるのにねぇ」と
陰で非難めいたことを言われているのを知っています。
子供の通う幼稚園は、お受験系ではありませんが、躾の厳しい園として評判です。
今の時代に珍しい、よい意味での厳しさと、私は見学のときの印象から受け取りました。
ただ、昨日子供が突然「泣かないの」と言い出し、そのニュアンスが
「もうこれ以上泣くんじゃないの!」とでもいうような感じで言うので、
もしかして園の先生に言われて、それをそのまま真似してる?!と思ってしまいました。
担任は頼りなさそうな若い(新任?)の先生で、電話で問い合わせたことにも
三日経っても返事は無いし、不信感ばかり募ってしまっています。

でもまぁ、決めてしまったことなので、とにかく一ヶ月頑張って通わせてみようとは思いますが、
私が一番心配していることは、頑張らせた結果、子供の心に傷を作ってしまわないか、ということ。
かといって、安易に休ませては余計通えなくなる気もしますし、そこらへんの見極めが
わからないんです。家でも、主人や同居の祖父母には楽しげに幼稚園でのことを話します。
けれど私には、突然ぽつりと、「ママのところへ行きたくて泣いちゃった」などと言うのです。


784:名無しの心子知らず
07/04/14 04:34:03 c4gD0Gw7
>>745です。
ぞうきんの話、みなさんありがとうございました。
聞いて良かった。
月曜日提出だし、市販品加工でいきたいと思います。

園庭開放で工作やお絵描きしたとき濡れぞうきんをお手拭き用で置いてたし、掃除用ってこともないかもですね。

785:名無しの心子知らず
07/04/14 05:33:39 Zn4bbdeJ
>>782
うちは8時に乗って9時近くに着くみたい。
1時間も乗ってるの、辛いだろうなぁ・・・
と思って初日と二日目は私が送って行ったけど
来週からどうしよう。

786:名無しの心子知らず
07/04/14 06:16:41 DvVjU2nX
11日に年中で入園した息子。
入園前は「幼稚園行きたくない」と言いながら毎日泣いてたのに、
入った途端「もう母ちゃんいらなくていいくらい楽しい!」だって…orz
朝「もっと早く行って遊びたい!」、お迎えに行っても「帰りたくない!」

泣かれるのも辛いけど、これはこれでちょっと悲しいよ…



787:名無しの心子知らず
07/04/14 08:14:18 7ZpJhGpH
>783 もしかしてウチの幼稚園ジャマイカ?www
そんなにお子さんが変な対応をしているようには見えないけど。
上にもあったけど、幼稚園に入れるって事は親もそれなりに覚悟せねばね。
問い合わせた事って何?それも内容によると思う。
一人目のお子さんだよね。
傷つく、とか今まで読んだけど衛生面の心配とかあるけど、これから幼稚園という世界で1人で
生きていく。特に満3歳とか年少なんて、友達の助け合いなんてないと思っていい。
手元から離す、ってそういう事だよ。

788:名無しの心子知らず
07/04/14 08:51:57 jThKA0J7
>>786
年中でいつまでも嫌がられるよりいいじゃん。
子どもの足引っ張っちゃだめじゃん。

789:名無しの心子知らず
07/04/14 09:39:48 QkCcj0H/
>>783
年中息子持ちですが、去年年少の時、
二歳児クラスから通ってたり、1歳から保育園に通ってたり
集団生活に慣れてる子はお友達との付き合い方ひとつとってもとても社交的だし、
なんでも達者にできるし、生き生きと園を楽しみつつ集団行動もきちんとできていて、
とても頼りなくて人見知りな息子もちの母としては羨ましく思ったもんです。
それ見て私も二人目は二歳児クラスから行かせたいと思ったほど。(まだ腹の中ですがw)

そんなに悲観的にならなくてもいいんじゃないかなあ。
お子さん、一年で見違えるほど成長すると思うよ。
親離れ子離れの不安は何歳で入れても最初はあると思う。
特に小さい分不憫に思うのはわかるけど、引け目を感じることはないよ。
早くから集団生活に入れたことで心の傷ができるってこともないよ。
家で大人とばかりいるよりも、得るものも大きいと思うよ。
それにあんまり頑張ってるようなら、時々お休みしてママとゆっくり過ごしたっていいじゃん。
まだまだ始まったばかりだし、親も頑張りすぎずにね。

790:名無しの心子知らず
07/04/14 12:44:02 FmPFT92M
>>771
そんなに後悔するんだったらやめさせれば?
親の思惑で放り込んどいて、今ぐだぐだ悩んでるぐらいならさ。

791:名無しの心子知らず
07/04/14 13:14:34 ikX5G/+9
2歳児クラスなんてねぇ。
満3歳児だって大変だし、年少になったってまだまだ大変なのに。
2歳児に何を求めているのか?気の毒すぎる。

と思う私は保育園に入れてまで仕事しなくてもいいじゃん派です。

792:名無しの心子知らず
07/04/14 13:38:35 oNp5TLFz
私も相談…。長文すみません。

年長娘は年中の時の担任(新人)と相性が悪く
去年春の家庭訪問の時から何度となく「園での娘の様子はどうですか?」と
聞いても「他のクラスで遊ぶのが好きらしくて、あんまり見れないので
わからないんですよ~」と顔は笑ってるけど目は笑ってない顔で返事されていました。
バス通で仕事持ちなので、保護者会や行事の時しか園に行けなかったのですが
クラスの他のお母さんから、担任は結構好きな子とそうでもない子への対応が全く違う…
という噂を聞いて、まぁ、本人は友達と楽しく過ごしているし今年はガマンの年かな…
と、特別担任には働きかけず(というか、何話しても通じないし)
新人だししょうがないと思いつつ1年過ごしました。
そして進級してクラス替えもあり、今度は評判もいい中堅先生になって安心した所なのですが
娘はすっかり先生不信になってしまったみたいで、挨拶も小声、先生の前では笑顔ナシ。
普段は人見知りもせず、大人にも愛想が良いのに。

私の悩みは去年の担任とのことを現担任に話した方が良いのかどうか。
知らせずにいても、園児の心を掴むのが上手い先生なので
娘も先生を好きになって心を開くかも知れないけれど、
最初に扱いづらい子と思われてもなぁ。。
話せば、何かと目を配ってくれる先生なんだけれど
話すとなると、前担任の対応のことをどう話せばいいか。。
(去年の苦情みたいには言いたくないし、事実を説明するにもやっぱり
カドが立ちそうだし)

年少の時の担任は大好きだっただけに、幼稚園最後の年を
楽しく送らせてあげるには、やっぱり先生と仲良くなって欲しいんです。

793:名無しの心子知らず
07/04/14 14:03:43 hJpdmyzu
>>786
逆に考えようよ。
年少で入園してギャン泣きのお子さま達が多い中、>>786息子さんは
他の子より一年余分にお母さんとしっかりくっついていたからこそ、
元気に離れていけるのかもしれない。
それだけお母さんとのつながりがしっかりして、心から信頼しているんだよ。
またちょっと逆戻りして甘えたくなる時もあるさ。そういうときだけ
しっかり受け止めて、あとはさっぱりドライに行こうよ。

794:名無しの心子知らず
07/04/14 14:11:24 5S2q5/us
>>783
私も「親の思惑」で二歳児クラスに入れました。
引越や出産のため実質3歳になる直前に中途入園させたんだけど、当時は
生まれたばかりの下の子にかかりっきりで上の子の遊び相手を充分してやれず、
ダンナは毎日残業続きで日付が変わる頃帰宅し、さらに父が入院・手術のため
実家を頼れなくなった…という事情が重なっていたのでした。
そんな時、家に未就園児教室の案内が来て、それで二歳児受け入れをしている
ことを知りました。「物心付く前に幼児教育ってどうよ?」とは思ったけど、試しに
未就園児教室に連れて行ったら久しぶりに存分に遊べて上の子は大喜び。
「ようちえんいく!」とすっかり乗り気になり、それで夏休みが明けた頃に入園。

自ら行きたがっただけに初日からすんなり行ってくれましたが、当時好き嫌いがちょっと
多かったので給食でつまづき、さらに二歳児は昼寝をしますが普段してなかったから
昼寝なんてできないよ!ってんで「幼稚園ヤだな」と言われたりはしました。
しかしそれ以上に毎日のバス通園が楽しみだったらしく、また大好きなお絵描きなどを
存分にできるという魅力が、上の子を後押ししてくれました。
小さいなりに、幼稚園生活での楽しみは自分で見つけ出せるものなのかもしれません。
小さい頃からの園生活となると向き不向きがあるでしょうし、うちはたまたま向いていた
ってこともあったんだろうけど…。 とりあえずじっくりマターリ見守りましょうよ。

795:名無しの心子知らず
07/04/14 15:01:54 G3sjfjNC
↑長文かつジマーンか、ウザ。

796:名無しの心子知らず
07/04/14 15:23:46 zUgN9HEW
>>792さんの質問の答えにはならないけれど
私は娘さんと同じような経験をしたよ。大人になった今でも覚えています。
一番して欲しかった事はその問題を親に理解してもらう事だった。
子供の話なのでうちの親はあまり真面目にきいてくれなかったんですがw
私の場合最悪な事にその担任が持ち上がりでした。トラウマ。
あなたの娘さんは楽しい一年になる事を願います。

ちなみに私ならお子さんの耳に入らない方法で担任だけに
うちの子、新しい先生で少し緊張しているみたいなんですと伝えて様子見。
これならかどもたたず先生に気にかけてもらえそう。
お子さんの耳に入るとママは私を理解してくれていないと
誤解する→人間不信になるかもしれないので注意が必要ですが。
1、2か月で変化がなければ・・・去年の事もやんわり伝えると思います。
てか、去年学年主任みたいなポジションの先生ともお話できれば良かったね。

最近の育児板では>>795みたいな煽りレスがあちこちで増えているね。

797:名無しの心子知らず
07/04/14 16:06:34 6vQ1RMx7
>792
今年の先生がいい先生ならお子さんも時期に心をひらくんでは?
去年の担任への苦情は現担任ではなく、上司にいうべきだと思います。
(主任とか園長とか)
まだはじまったばかりですから、少し様子をみていいかと思いますが…。

798:名無しの心子知らず
07/04/14 16:16:54 5WJy7j+i
>792
今の先生に相談するとしたら
「年中の時の先生には心をひらけずに過ごしてきて、
今は様子をうかがってるようです。
○○先生にうちとけるにも少し時間がかかると思いますが、
気にかけてもらえると嬉しいです。」
という感じでどうでしょう。連絡帳で。
これなら特に悪くも言ってないのでカドも立たないのでは?


799:名無しの心子知らず
07/04/14 16:21:59 7ZpJhGpH
>年中の時の先生には心をひらけずに過ごしてきて

これは余計かと。

800:名無しの心子知らず
07/04/14 16:26:09 NI6snYou
年齢のせいか、を前に入れればオケ

801:名無しの心子知らず
07/04/14 16:26:18 5WJy7j+i
>799
そうか…余計か。
どうして心をひらけなかったかは省いて
その理由は今の先生が推測してくれればいいかなと思ったんだ。

本当にいい先生っていうのはちゃんとそのへんのこともわかってくれるよね。



802:名無しの心子知らず
07/04/14 16:43:42 ikX5G/+9
248 可愛い奥様 sage New! 2007/04/14(土) 16:20:53 ID:9Nh7lOK10
どこが自慢してるよーに見えるんだか…たぶん毎朝ギャン泣きされて
親子分離が上手く行ってない二保の親の僻みだな。
自分の子育て失敗を棚に上げやがって、喪米こそuzeeeeeeeeeeeeee!!!

803:名無しの心子知らず
07/04/14 17:23:20 oNp5TLFz
>>796->>801
ありがとう。なんか涙出ました。
担任替わってやっと「もしや幼稚園の先生みんな苦手にさせちゃった??」と
気が付いて、去年無策で過ごしてしまったことを悔やんでます。
去年の担任のことは言わずに、本人も先生と打ち解けたいようなので…と
目配りをお願いしてみます。
上の子の時から5年間見ていますが、明るくて厳しい所は厳しい
メリハリあるいい先生です。
今年は役員も引き受けたので、去年より頻繁に園での様子が見られそうなので
それでしばらく様子見してみます。仲良くなれるといいなぁ。


804:名無しの心子知らず
07/04/14 17:59:22 AzT+tyoH
偶然、幼稚園で音楽に合わせて体操する子供たちの様子をこっそり見る機会がありました。
うちの子だけ、石になったかのように不動。
年少で入園3日目のことだったので振り付けがわからないのは当然としても、
ほかの年少さんたちはその場で飛び跳ねたり、勝手に手足を動かしているのに、
一人微動だにせず、途中で、わーっと円を描いて走るところでも
顔の向きさえ変えずに突っ立っていました。
幼稚園は楽しいと言っているのですが、これで大丈夫なのかとすごく心配です。

805:名無しの心子知らず
07/04/14 18:00:17 SboPKV8Y
月曜からバス通園。
どうも雨らしい‥って雨対策、ぜんぜんしてませんでした。
漠然と、乗るときに子の傘は預かればいいと思ってましたが、降りるとこから園舎まですこし距離があったのを忘れてました。
傘は完璧に開けません。
合羽を買ったほうが良いのでしょうか。
三歳未満児なんですが、バスの方、雨具はどうされてますか。


806:名無しの心子知らず
07/04/14 18:02:06 mR+YpUGA
亀レスだけど
昼間の鼻水と夜中の咳および、咳き込んで痰を吐くような症状について
うちは1年以上小児科(複数)で
「気管支炎」「喘息の疑い」「アレルギーの疑い」などいろいろ
と言われて、ホクナリンテープを張ったり
薬を飲み続けていたけど、全然なおらなかった。
症状は772そっくり。
そのうち中耳炎になって耳鼻科に行ったら
結局鼻が悪くて、横になると鼻水が喉の方におちて
その刺激で咳が出ていると診断されて、
鼻を完全に治したら、夜中の咳も
ウソのようにぴたっと咳もとまった。
鼻水&夜中の咳で、呼吸器以外は元気の場合は、
一度耳鼻科に行くことをお勧め。

807:名無しの心子知らず
07/04/14 18:31:24 F86awV90
>>805
園によるかと
うちもバスなのですが、傘は禁止です。
バスに乗っているとき急ブレーキなどがかかった時危険だから、
マンモス園なので、間違いがあルと対応が大変…などという理由で。
雨が降ったときは待ち構えた先生方が傘をさして園舎にダッシュ!らしいです。

808:名無しの心子知らず
07/04/14 18:50:18 cwb25bKz
>>805
うちはバスが止まる所から園舎まで屋根があって雨に濡れないらしい。
だから乗る時に傘を預かってそのまま子だけ乗せる。
本当に園によると思うので、他の人はどうしてるか聞いてみたら?

809:名無しの心子知らず
07/04/14 19:08:07 CkkvSXKP
>>771=783
遅くなりました717です。レスありがと~そして入園おめでとう。
小さな体で遊んでる姿を全園児が微笑ましく見てるよ、名前もみんなに覚えてもらえるね。
4日でそういう反応だと2ヶ月後が楽しみですね。きっと楽しく通えるはず。
自分の言葉で母親に「泣いちゃった」って言えるなんてスゴイ事です。
783の悩み、不安を読んでるとあー上の娘が満3歳入った頃と同じだなって思えました。
貴重なお話ありがとう。自分の所の園が満2歳始めたら絶対入れます。

810:名無しの心子知らず
07/04/14 19:58:24 JDbIP12F
>>804
それは別に珍しいことじゃないですよ。
たまたまそういう瞬間を見ただけかも知れないから気にしないことです。
娘の同級生で最初教室にすら入れなかった女の子がいますが、
いつのまにかみんなと一緒に走り回っていましたよ。
1年後はみんなお兄さんお姉さんです。

811:名無しの心子知らず
07/04/14 20:10:56 sxCE6HaU
>>804
うちも今年 年中で入園で、804サンのお子さんと同じ感じです。
本人にそれとなく聞いたところ「じ~と見て覚えてるの・・・」だそう。
親は心配になりますが、本人なりの楽しみ方があるので大丈夫ですよ!

812:名無しの心子知らず
07/04/14 20:18:15 KlYB9zcw
>>804
慎重なお子さんなんでしょうね。
うちの息子も、ノリノリで踊る時もあれば
「今は見てるだけでいい」といって、突っ立ってることもあります。
ちょっとシチュエーションは違いますが
「おかあさんといっしょ」でも微動だにしない子いますよね?
そんな子供は結構多いんじゃないのかな?

813:804
07/04/14 21:30:27 AzT+tyoH
>810-812
うちの子だけじゃないんですね。安心しました。
ありがとうございました。

814:名無しの心子知らず
07/04/15 07:45:23 2zZJlj8o
>>807>>808
ありがとうございます。
合羽は保留にして、問い合わせることにします。

ところで、うちは一つ嬉しい事がありました。
お道具は入園式で渡すと聞いたので、突貫作業の名前書きを覚悟してました。
だけど、入園の日にロッカーを見ると、お道具類は全て記名して置かれてました。
予想外でした。
なんてスバラシイ。
お名前シールを買ってたらきっとがっくりしてたでしょうが。


815:名無しの心子知らず
07/04/15 08:38:12 6y1PLvvw
雨具に関して何も事前連絡がないのかな?
レインコートはデフォだとオモ。
傘に関しては園によってニュアンスが違うよね。

816:名無しの心子知らず
07/04/15 08:46:06 Ub6VjaaB
うちの園も雨具については何も連絡が無い
入園前に、家の窓からバス通園の子供達の様子を見かけた時があるけど
長靴や傘、レインコート類は無しだった記憶がある
雪が吹雪いてる冬も防寒具全く無し・・・・(これはキツイ
明日幼稚園に問い合わせの電話入れてみよう

817:名無しの心子知らず
07/04/15 09:10:36 nHMTX6Zy
うん、園によってかなり違うようだね。

うちの園は「雨の日は合羽を着せ、傘は危ないので持たせないでください」
という通達が入園式、始業式でもらったプリントにある。
防寒具に関しても
「天気のいい日は外遊びをします、肌寒い日は上着を着せてきてください」
という指示があったよ。…このあたりは今もまだ寒い日があるからなあ。

園に問い合わせるのが一番だと思うよ~。

818:名無しの心子知らず
07/04/15 09:39:29 4OAAanYi
ちと吐かせて下さい。
入園初日にして早くも担任に不信感抱いてしまった。orz

遅生まれの娘、トイレは完璧なはずだが体操ズボンとパンツのおみやげ。
見るとズボンの裾が少し湿ってるがパンツはきれい。連絡帳にはコメントなし。
娘に聞いても「トイレでねー、ずめっちゃった」ってなんじゃ???
と思ってたら午後に先生から電話。
「今日○○ちゃんおもらししちゃったみたいです」って変だなーと思いつつ確かめたら
「いや、よくわからないんですが」って結局見てもないのにおもらしって決めたつけたらしい。
娘に聞いてもおもらしはしてないと怒るし、結局真相はわからず。
一見できそうに見えるのか早くもほっとかれてる模様…。
先生も新人みたいだから大変なんだろうけどさ。
娘よ頑張って成長しておくれよ…


819:名無しの心子知らず
07/04/15 09:51:13 U0pFTON6
>818 これからそんな事山ほどある。不信感までは言いすぎのような。
ぬれている事に気付いて着替えさせてくれたんでしょ?しかも電話までくれてさ。
今の時期、ベテラン先生でもそんな事ザラだよ。酷い場合はおもらししたのに気付いてくれなくて濡れたまま
帰ってきたりなんかも。
別におもらし=恥ずかしいなんて誰も思わないしさ。
娘さんも先生も日々成長だけど、母親も成長しないとさ。

最近の親は集団に入れる覚悟って分かってない人が多いよ。

820:名無しの心子知らず
07/04/15 10:25:40 4OAAanYi
>919
さっそくレスありがとうございます。
そうか、これからもこんなことが(これ以上のことも?)沢山あるのかあ…。
こんな事くらいで騒いでたら駄目って事ですね。
確かに園生活に覚悟なんてなんにもなかったっす。
おかげで集団生活の意味が少しわかったような。

先生には気付くのが当たり前と思わないことにします。
子もこういった事で揉まれていくんだなあ。

821:名無しの心子知らず
07/04/15 10:28:54 M7sIUg3m
>>819
そうだね。なんていうか、先生に対して親と同じ温度、親と同じきめ細かさ
(時にはそれ以上)で子供に接してくれるのが当然、それがプロでしょって
思ってる人が多い気がする。

先生は一対大勢だし、良くも悪くも他人。
その温度差になぜかムキーーー!!ってなっちゃうみたいだね。
親と先生はまったく質が違うものだってことを、もっとしっかり
頭に叩き込んだ方がいいと思う。

別に>>818一人を指して書いてるんじゃないんで、>>818は斜め読みしといてねw

822:名無しの心子知らず
07/04/15 10:55:04 4OAAanYi
>821
818です。ありがとうございます、大丈夫ですw
ここでそういったレスもらえなかったら先生に対してモヤモヤしたままだったし。
自分が不安な分、先生に期待しすぎてしまってたんだなあ。もっと強くなりたい…orz

823:名無しの心子知らず
07/04/15 11:01:25 elw5GU9C
>>818
うちは年中男子だけど、園児20~30人を1、2人の先生ですべてを
カバーするのは無理があると思いますよ。
年少の時、顔に噛み付かれた後をくっきり残して来た時は「〇〇(息子)クンが
泣いたり言いにこなかったので、気付きませんでした」って言われたし、
外遊びで靴と上靴の両方を泥&水びたしでズブズブにした時は
「見てませんでした。抱っこして帰ってください」だったし。orz
あまり神経質になっちゃうとこの先辛くなってくるから、ある程度は
大目に見た方がいいと思いますよ。

824:名無しの心子知らず
07/04/15 11:32:35 P4UpQLCg
>>823
ずさんな園だね・・・。

825:名無しの心子知らず
07/04/15 11:34:14 TSqeCSK1
>>818
>娘に聞いてもおもらしはしてないと怒るし

娘さんかわいいw

826:名無しの心子知らず
07/04/15 12:02:28 6TkzIdo8
>>818
トイレ完璧な子でも園で失敗しちゃうのはよくあること。
親は自分の子しか見えてないけど、「その他大勢」であることを
もう少し認識した方がいいよ、なんかクレーマーっぽいから。


827:名無しの心子知らず
07/04/15 12:22:37 b+679HRM
ためしに、休日に20人子どもを預かった設定で
シミュレーションをしてみればいい。

828:名無しの心子知らず
07/04/15 12:30:31 8V6AEFzh
私もちょっと先生に不信感というか不安。。
入園式の日、翌日の特別な持ち物はお着替え袋だと指示された。
翌日、タオルとコップも必要なことがわかった。
その場では「忘れてすみません」と謝ったけど、聞いてないよな、、ともやもや。
忘れた?人多数だったようで、お迎えのときに全員に向けて説明があった。
タオルとコップは毎日の持ち物で、特別な持ち物ではないということで、
指示しなかったらしい。
入園1日目でそんなことわからないよorz
事前説明では、ティッシュとハンカチは毎日持って来る様に言われただけだし。

子どもの健康状態(母子手帳にあるような情報)を書くノートがあるんだけど、
隣のクラスでは、個人情報だから記入しなくても構わないという説明があったらしいが、
うちのクラスでは無し(全部書いたけどさ)。

月曜から泥んこ遊びも始まるから置いてある着替え(下着と靴下)以外に
Tシャツとズボンも持ってくるように、と隣のクラスでは言われたらしいんだけど、
うちのクラスでは言われていない。
これは、まだこのクラスではしないから必要無いのか、言い忘れなのかが
気になるところだ。。
念のため、私の鞄に入れて持って行っておいて先生に聞いてみた方がいいよね。

829:名無しの心子知らず
07/04/15 13:00:57 snSraqyi
>>828
タオルやコップ、歯ブラシのような毎日の持ち物って、入園のしおり
みたいなのに書いてなかった?うちは毎日のことは事前説明、
イレギュラーなことは書類連絡と園児に口頭説明(バス通園なんで
親は毎日先生には会わない)が基本。

そんな(園側にしてみれば)当然のことは、口頭じゃなくなにか書面で
通達すると思うよ。それをしてないなら園の不備だし、改善要求しても
いんでない?

830:名無しの心子知らず
07/04/15 13:07:14 BBw5MKQn
>>828
新人先生があわあわしている感じだけど、先生若い?
連絡事項は学年で同じになるように徹底してください、
口頭じゃなくプリントにしてくださいって
主任先生に伝えてもいいんじゃないかなー。

うちは2年目の先生で、年少さん担任は初めて。
保護者会でもあれこれ連絡不足な所があったので
上の子がいるママ数人で、質疑応答のときに
「確認させて~」て形でカバーしたよ。
新人先生対新幼稚園ママじゃ何がどうわからないのかさえ
わからないよね。


831:名無しの心子知らず
07/04/15 13:18:01 TlMV9Ym3
>827
ヒイィィィィィィィィィ!!!

むしろ園の方が丁寧だと感じたり。たとえばほんのちょっと制服の袖口がぬれちゃった、とか
(それも別に汚いものじゃなくてただの水道水)で着替えさせてくれたり。
私だったらそんなものすぐ乾くしほっとくわ……。

832:名無しの心子知らず
07/04/15 13:24:31 8V6AEFzh
>>829>>828
残念ながら、入園のしおりには書いてなかったんだ。
毎日何らかのプリントは持って帰ってきて、本当に大事なことは
それに書いてあるんだけど(保護者会のお知らせとか、任意保険の加入とか)、
園児の園生活に関することは、基本的には先生から保護者へ口頭で連絡。
先生は若いから、きっとお互いまだ慣れてないんだよね。

でも園生活のことでも基本的なことは書面でお願いします、っていう
改善要求は良さそうだね。
アドバイスありがとう。

833:名無しの心子知らず
07/04/15 13:25:28 8V6AEFzh
>>832
アンカーミスごめんなさい。
>>829>>830のつもりでした。

834:名無しの心子知らず
07/04/15 16:07:42 CY+vw11j
週末持ち帰った上履きの底に、ほこりまみれの画鋲が刺さってた@新年少
自分が小学生の頃はよくあることだったし、多分古い画鋲が落ちたんだろうけど、年少だし怖くて正直血の気が退いた。
このくらいのことって言うべきでしょうか?画鋲返すのかな?

835:名無しの心子知らず
07/04/15 16:18:24 s3jd0Azf
>>834
怪我が無くって良かったね。
うちも今年度から年少だけど、
私だったら大事にしないようにこっそり先生に画鋲を渡すかな。
上履きの裏に刺さってましたって言うだけで、判る先生は判るでしょう。

だけど年中、年長のお母さん方だったらわざわざ返さないのかな?

836:名無しの心子知らず
07/04/15 16:33:48 CY+vw11j
>>835レスありがとうございます。怪我無くて本当に良かったです。
私もそうすることがこれからの為なのかと思ったり、でも先生も忙しい中これくらいスルーするべきなのかと思ったり…
正直どうしたらいいのか…先生方はとても良くしてくれる幼稚園なので言いづらいのもあります。

先輩ママさんの意見もお聞きしたいです。

837:名無しの心子知らず
07/04/15 16:51:09 k6NpJRHA
>>836
一歩間違えれば大ケガだよ。針なんだから。
「忙しいから…」と遠慮してここでぐだぐだしてるより「画鋲上履きに刺さってました」って
言えば済むことだと思うんだけどな。

あ、私は年長♂の母です。

838:名無しの心子知らず
07/04/15 17:26:28 CY+vw11j
>>837そっか…そうですね。言ってみます!その際、画鋲持って行かなくて口頭だけで充分ですかね?
質問ばかりですみません…

839:名無しの心子知らず
07/04/15 19:54:20 SZxlZSBQ
思いっきり勘違いして、参観日をすっぽかしてしまったorz
もう親失格。
ごめん息子よ

840:名無しの心子知らず
07/04/15 19:59:41 POptxHuc
入園して1ヶ月は連絡帳無しなんだろうか?
今日からどうぞよろしくお願いしますって第1日目に書いて
わたしたっきり戻って来ない orz

841:名無しの心子知らず
07/04/15 20:07:31 nHMTX6Zy
>>840
今何日目なのか分からないけれど、先生側の何かの手違いなんじゃ?
本当に連絡したいことがある時に困るじゃないか…
(いや、電話や口頭でもいいけどそれじゃ連絡帳の意味がないよね)

お迎えの時に逢えるなら直接とか
もしくは保育時間が終わって一段落した頃に電話するとか
余裕がありそうな時に確認してみると良いかと。

842:名無しの心子知らず
07/04/15 20:07:42 SZxlZSBQ
>>840
あり得ない。普通なら絶対返ってくると思う>連絡帳
参観日をすっぽかした人間が言うのもアレだがorz

843:名無しの心子知らず
07/04/15 20:12:41 POptxHuc
>>841>>842
やっぱそうですよねぇ
鼻風邪ひいたんで明日は普通の紙に鼻風邪ひいてますって書いて
園バッグの中に入れておくつもりですが・・・

844:名無しの心子知らず
07/04/15 20:21:45 /Jq/bEyM
>>840
連絡帳ない幼稚園なので分らないけど、
先生も今大変なんじゃない?
返事を書く余裕なんてなさそうに思える。

845:名無しの心子知らず
07/04/15 20:54:15 q92LDokQ
大変だとは思うんだけどさ、うちなんて2週間くらい帰ってこないよ。
持ち物とか連絡事項はちゃんとプリントで来るけど、子どもの園での様子・
家での様子なんかを伝えたいのに。40代のベテラン先生なんだけどさ、隣の
クラスの若い先生のほうがこまめに連絡帳書いてくれるし電話もくれるみたいで
羨ましい。

846:名無しの心子知らず
07/04/15 21:05:12 ezKyY+ck
772さん
気管支炎も喘息と似た症状ですよね。
咳き込んで吐く=気管にたまった痰を出す なので
吐いた後は症状は落ち着くのです。
なので吐くことをマイナスに考える必要はないと思います。
うちの場合は喘息なのでいろんな薬をかなり常備してます。
状況によって薬を増減しつつ・・・まず本人に確認します。
行けると言えば
先生には体調についてしっかりお話させていただき
園で対応に悩むようなら即連絡をもらえるようにして
幼稚園に行かせるかな。

眠くなるお薬って鼻水関係のものでしょうか。

長いこと気管支炎ですっきりしないのでしたら
薬を変えてもらったり拡張剤を使ってみるのもよいかもしれませんよね。



847:名無しの心子知らず
07/04/15 21:10:17 ezKyY+ck
740さん
その後具合はいかがですか?
心配だな・・・。
落ち着いたら書き込みしてください。

848:名無しの心子知らず
07/04/15 21:25:45 PD6hKuAX
いいなあ、連絡帳。
何か気になる事とか書くようなかんじなのかな?
今年入園したばかりだけど、ないよ。
担任と話をしたい時はあらかじめ時間予約。
軽い感じで園での話聞いたり話したりしたいんだけどね。


849:名無しの心子知らず
07/04/15 21:35:26 x0YE6OZs
先週から年少で幼稚園に通っている子のママです
今朝から子は咳と鼻水の症状があります
熱はありません
このくらいの症状なら幼稚園に行かせてもいいのでしょうか?
旦那は他の子に移したら悪いから休ませた方がいいと言いますがまだ通い出して1週間出し私としては行かせたいのですが先輩ママさん教えて下さい

850:名無しの心子知らず
07/04/15 22:00:17 v5dP8W4D
>>849
症状にもよるけど、できれば休ませてあげて。
我が家も、熱はなくても他の症状が出ているときはなるべくお休みしてます。
入園1年ぐらいは、本当にたくさん病気にかかってよくお休みしましたよ。
早く慣れさせたい気持ちは分かるけど、焦らなくても大丈夫です。

851:名無しの心子知らず
07/04/15 22:03:30 xz7lGe8I
>>849
うちの娘は、入園初日の先週の月曜からそんな感じでしたが、
私も出だしが肝心と思い、ボックスティッシュ持参させて通わせました。
そしたら、昨日からあやしくなり本日38度の熱が…。
無理させたかなーと少し反省。
明日はもちろん、少し休ませて完治させます。
でも、明日からお昼始まるんだよな…。
ただでさえ食べるの下手なのに、出遅れるなぁ。

852:名無しの心子知らず
07/04/15 22:26:53 uunWnkr8
849さんと似たような質問になるのですが、
症状が鼻水だけで、明日どうしようか迷ってます。

こういう場合、連絡帳に鼻風邪ひいてますとか書いた方がいいんでしょうか?
でも先生も、そんな事書くぐらいなら登園させんなよ~って感じなんでしょうか?
そもそも鼻水ちょっと出た位で休ませるなんて超過保護なのかな?

自宅で私といる時なら、どっか出かけても具合が悪そうだったら
すぐ帰るとか臨機応変に対応するんだけど。
ああ、休ませる加減が分からない。

853:名無しの心子知らず
07/04/15 23:21:40 fzSI+2hn
園や担任によりますよね>休ませる目安?
今年年長の子供、年中時代(2年保育です)は鼻のみでも休ませていました。
年中後半に「お鼻だけで休まないで下さい」と注意されてしまいました…( ´_ゝ`)

でも、園生活を始めたばかりでしたら、疲れも溜まり易いし休ませてあげた方が良いと思います。

854:名無しの心子知らず
07/04/15 23:39:41 XtkLK7Zs
うちは年中だけど、咳がひどいので熱はないけど、明日は休ませることにするよ
咳止めもらって飲んでるけど、すぐに良くなるわけじゃないしね
疲れがたまっているのがわかってたし
「咳がひどいのでお休みします」と電話します

855:名無しの心子知らず
07/04/16 00:35:36 61eg3iUJ
肝油ドロップ飲んでる幼稚園ありますか?
私の卒業した園(20年前くらい)なんですが、未だに子供ももらって飲んでるみたいです。
今の時代に必要なのかな…ググったら栄養補助とかあったのですが、考えすぎですかね

856:名無しの心子知らず
07/04/16 00:52:09 w7lgP524
>>855
ノシ
入園式の時に初めて口にしました。
一日一粒なら大丈夫でしょ?

857:名無しの心子知らず
07/04/16 01:00:48 qicEG/V2
熱だけで咳なし。熱も今日下がりましたが、今朝は休ませたほうがいいかなー
迷うー
家の中で激しく走りまわっていたぐらい元気は元気なんだが、今日から弁当なんでくたびれちゃうかな…
決めかねちゃうなー

858:名無しの心子知らず
07/04/16 01:23:04 rsZm2s6P
休ませるかどうかって、園の方針にもよるし子供の個性にもよるのだろうね。
最初は無理しなくていいと思う。

我が家の場合
ちょっと鼻水のみ、もしくは鼻水+軽い咳なら出席させる。(我が子は風邪じゃなくても咳が出やすい)
鼻水がひどかったり、ゴホゴホ咳をしていたら欠席。
熱は下がってからも一日は念のため欠席。
朝下がっても夕方には上がることもあるし、園ではずっと動き回るタイプなので。丸一日は様子を見ます。

ママ友は、病み上がりにいきなり一日保育じゃ疲れるからと、半日で早退させて休息させてた。
今度病気したらその手を使おうと思ってるが、最近はなかなか風邪ひかないな~。

859:名無しの心子知らず
07/04/16 04:46:19 W3ut4Bnc
>>840
うちは縦割り保育で、こないだ年中になったんだけど
新学期からしばらく、パンツを濡らして帰ってきてた。
どうやら「年中になったから、和式トイレで練習を」
と言われたものの、上手くヒットしなくてパンツにかかっちゃって。
でも、先生は年少児達のおもらしの始末でてんてこ舞いで
娘も「パンツかえてください」とは言い出せなかったらしい。

1週間経って、濡らさずに用を足せるようになったけど、
当分は先生も、年中児も大変だ。
これまでは年少→先生にお世話してもらえる、だったのが、
いきなり対象外になったんだから。

860:489
07/04/16 08:00:30 8RBdJbPC
489です
レスありがとうございました
今幼稚園に電話をしてお休みさせる旨を伝えました
その際>853さんのレス通り先生も「通い始めたばっかりで疲れも溜まっていると思うので」とおっしゃってました今日は病院に連れていてゆっくり家で休ませようと思います
ありがとうございました

861:849
07/04/16 08:02:49 8RBdJbPC
間違えました
849です


862:名無しの心子知らず
07/04/16 08:02:57 9dlsGGsk
軽い咳・鼻水なら登園かな。消防と年少母ですが。
わざわざ連絡帳には書かないけど、必ずマスクさせてる。
誰が見ても「あ、風邪」って分かるし、他の園児さんの前に出すにもマスクは予防になるし。
手作りマスク作りにもハマってしまったよw今年はバザーにいっぱい出すぞ。

863:名無しの心子知らず
07/04/16 08:13:16 5R+wvIWD
>>855
子供の幼稚園はパパーゼリーだった
栄養補助目的で出してるわけじゃなく園になれるまでこれたご褒美
みたいな感じで食べさせてるみたいだったよ

864:名無しの心子知らず
07/04/16 08:21:22 ZIW2K0sg
うちの園はいりこだ。
カルシウムの為みたい。何気に感謝…。

休ませる目安だけど、私は熱が下がった後1日は休ませる。咳がでてたら、他の子にうつす可能性を考えて休む。鼻水のみなら登園…かなぁ。

咳が出ててもマスクさせれば無問題と思うけど、子供用のマスク常備してないダラでして…。

865:名無しの心子知らず
07/04/16 08:42:03 F/AJmR+X
うちの園は本人超元気で軽い咳でも鼻水でもお迎えの時に
「ちょっと咳出てますから無理なさらないで…」って言われるよ…orz
マスクさせたら「マスクする位咳が出るのならたっぷりお家で休ませてあげて…」です。
だから娘は満3歳と年少の冬は幼稚園休みまくりになった。
弱い子は半月来れないなんて事は当たり前。
他の園ではオケの手足口とかりんごでも症状完治まで園規則で通園禁止だし。
心臓弱い子とかもいるし疾患持ちには安心の園ではあるんだけどね。
下の子は保育園行ってたけどもっと小さな子達がみんな鼻たらして
ゴホゴホ咳しながら通園してるよ、すごい差。
結局厳しい幼稚園の方は病気があまり流行らないし出席は多くなるんだけど
私としては元気で咳のみならマスクして行かせたい…




866:名無しの心子知らず
07/04/16 08:55:39 9dlsGGsk
>865 でも完全に咳が止まるまで、とかになると一ヶ月くらいかかっちゃったりしない?言い過ぎか?
ちょっとコホコホくらいなら行かせちゃうし、マスクは「軽い風邪でもできるだけかけましょう」っていう園の方針。
休ませる基準って本当に難しいよね。

867:名無しの心子知らず
07/04/16 09:07:26 W405Oj1v
>>863
パパーゼリーナツカシス
子供の頃幼稚園で出てた
土曜のみ一人一粒ドゾーだった

長期休みのときは販売してた
うちは一缶だけだったけど、ちょっと裕福なところは
三~四缶くらい買っててちょっとうらやましかったなという記憶

868:名無しの心子知らず
07/04/16 09:17:46 F/AJmR+X
>>866
そうなんですよ、完全にとは言わないけどエヘン虫程度までは抑える必要はアリ。。
勉強がない園だから遅れたりはしないんだけどね。親がため息でる。
去年の年少のクラスランチ会でもその話題ばっかりでした。
「マスクして行ったら無理しないで(=来るな)言われた~」って。
冬場は習い事止める親子続出でした。
今の所咳止め、鼻水止めの薬飲んで止まって元気なら行かせるのがデフォです。
担任は「年少さんはマスク取っちゃうんですよ~」っていい顔しないしさ。
年中の今年は子供自身が強くなってくれますように…



869:名無しの心子知らず
07/04/16 09:31:51 vTtZbBF1
咳や鼻水の原因にもよるかな。
うちの子たちは姉妹ともに花粉症の気があって、
さらにその後副鼻腔炎に移行することが多くて青っ洟と咳が長期間続く。
医者にも休む必要はないといわれてるし、
なおるの待ってたら冗談じゃなく夏休みになってしまうから登園してるけど
傍目には風邪に見えてるかもしれないなぁ。
同じバスでゲホゲホしてたら嫌だよね。
懇談会で言っておけばよかったかも。


870:名無しの心子知らず
07/04/16 09:35:06 nf+sbpm6
うちの子も今朝から鼻水出始めた。
行かせちゃったけど迷惑だったかな・・・。
帰りに聞いてみよう。

871:名無しの心子知らず
07/04/16 09:42:43 BkZ4Sfny
ちゃんとお友達と遊べてるかな
ゆっくりでいいから園生活になれてほしいな

872:名無しの心子知らず
07/04/16 10:06:42 P5tT3gnZ
先週は大丈夫だったのに
休みを挟んだからかな
今朝は号泣でした
しばらく続くんだろうか

873:名無しの心子知らず
07/04/16 10:07:09 09Lx/VUp
最初の一年は鼻水と咳だけなら一年中って感じだよ。
あんまり休ませてたらきりがないかも。
熱と咳の酷いのは絶対休ませるけど、鼻水と軽い咳程度なら
ひいたかな、と思った時に病院に朝連れて行って薬のませて遅れて登園。
連絡帳には一応症状を記入。
もしくは心配なら一日休ませる。
その方が治りが早い場合もある。

うちはそんな感じかなあ。
軽い咳と鼻水だとホントに一年通してスッキリしないからなあ。
早く治したいのでちょっとしたことでも病院行って薬もらうので、
去年の年少の一年は、通院数がものすごかったw

874:名無しの心子知らず
07/04/16 10:25:23 8QSJoDSM
>>864
いりこいいなぁ。
うちの園は肝油ドロップです。
一日の最後にもらえるので、やっぱりご褒美感覚ですね。

>>859
トイレ、和式と洋式両方あるのですか?
こちらは全部和式だ・・・。
今年年少で入園したばかりなのですが、みんな頑張ってやってるようですよ~

875:名無しの心子知らず
07/04/16 10:32:58 VgMhArvB
>>872さん
ウチの年長男児も入園当時はずっとそんな感じでした。
土日挟んで月曜は毎朝号泣してたな。年長の今も週明けはイマイチ
気分が乗らないらしくダラダラ登園するよw大人でも休み明けは
調子出ない事あるし、入園したばっかりなら尚更のこと。あまり
気にせずにね。そのうち「5日登園、2日お休み、休み明けたらまた
登園」のリズムに慣れて元気に通えるようになると思います。


876:名無しの心子知らず
07/04/16 10:54:24 P5tT3gnZ
>>875さん
ありがとうございます。
親子でがんばりたいと思います!

877:名無しの心子知らず
07/04/16 11:25:55 UatwVGr4
ああ、園で何しているか知りたいなぁ。
聞いても、とんちんかんな答えが返ってくるだけだし。
都会の保育園などについてる教室内のカメラで
自宅のPCで様子が見れるようなのがあればなぁ。

878:名無しの心子知らず
07/04/16 11:27:09 vTtZbBF1
>872
連休明け、夏休み明けとそういう話は尽きないね。
まぁ、長い長い人生の中の初めの一歩。
一週間や一ヶ月泣いても来年になれば笑い話。
子が小学生になった頃には伝説になる。
そして、その子が親になったときに
泣く我が子を自信を持って笑顔で幼稚園に送り出せる親になるよ。

でも、送り出す側の本当の苦労は体験して始めてわかった。
笑顔作るのも大変だったんだね。
かーちゃん、あの時はありがとう。

879:名無しの心子知らず
07/04/16 11:28:47 Z/44OQSv
先週は毎日ギャン泣きだった娘(年少々)。
昨日突然、
「明日はね、泣かずに行くよ。」ときっぱり言い切った。

そして今朝、本当に全く泣かずに登園。
「先生お早うございます!」きちんとお辞儀して礼儀正しく言えました。
えらいぞ!!

880:852
07/04/16 12:08:25 tdrnE3ug
鼻風邪で質問した者です。
レス頂いた方どうもありがとうございました。
結局今朝は症状がサラサラした鼻水だけだったので、登園させました。
連絡帳には特に書かなかったのですが、書くべきだったのか?
なんか些細な事が気になります。

あと明日家庭訪問なのですが、飲み物とお茶菓子とお絞り、
あと用意しておいた方が良いものありますか?
あ~部屋を片付けなければ。

881:名無しの心子知らず
07/04/16 12:10:40 iAS77rbv
>880
不安や質問事項をメモ書きにしておくと話がサクサク進んでいいかもよ。
それこそ鼻水の程度だって先生の実際の認識を聞いておくと今後の判断材料になると思われ。

882:名無しの心子知らず
07/04/16 12:27:37 8QSJoDSM
>>880
ここのスレじゃないけど
「うっかりお茶をこぼしてしまったので先生がお風呂に入っていくかもしれない」
とか想像しながら家中大掃除してる奥様、いたなぁw

883:名無しの心子知らず
07/04/16 12:32:15 Zrq2PgJm
>>882
ワロタwww
先生の具合が悪くなって寝ていくかもしれないから
布団も干して、布団カバーも洗って糊きかせてアイロンかけとかないとw

884:名無しの心子知らず
07/04/16 12:33:36 bNGLssnN
(;゚;ж;゚; )ブフォッ
どのスレだっけそれ。私も見た覚えがある。

たくさん回るからお茶やお菓子は遠慮します、という園が多いかもね。
うちも前通っていた園からその旨通達が来て、本当に何も出さなかった…けど
それっていい大人としてどうなのよ、という妙な後ろめたさがあったなあw


885:名無しの心子知らず
07/04/16 13:16:55 eViLFRfW
えっそうなのか!
麦茶とバウムクーヘン出すとこだったw
ここ見てなかったら使い古しのタオルで雑巾縫うとこだったし
姐さんたちホントに感謝してる

886:名無しの心子知らず
07/04/16 13:25:48 X6S4jF+r
うちの家庭訪問は、
玄関先で失礼するのでくれぐれも何も用意しないでください
とプリントがくる。
実際誰に聞いても部屋に上がった話は聞いたことがない。
だから玄関だけピカピカにして座布団置いて待機さ~。

ただ、どこの家もあまりに早く終わるので
予定時間より30分は早めに来る…

887:名無しの心子知らず
07/04/16 13:46:21 7IleuNGF
ええええいいなあ・・・
玄関とトイレだけ掃除すればいいのか。

うちの先生はわざわざ台所まで覗いて
「へえ~こうなってるんですか」と言ってた。
構造的に、台所には来ないはずと踏んでいたので
掃除も手を抜いてたし
見られて「しまった」って感じ。

でもなあ・・・わざわざ覗くかなあ普通orz

888:名無しの心子知らず
07/04/16 13:46:31 C7PS1A1a
>>886
うちマンションの玄関だから、座り込むスペースないよ。
たたきも5センチ無いぐらいの高さだから、座布団も変。
玄関先どころか、玄関の外の共有廊下でも使うか・・・そのほうが明るいし広いし。

889:名無しの心子知らず
07/04/16 13:47:59 C7PS1A1a
>>887
ドンマイ!あくまでも構造を見ていっただけだよ。
台所なんて、どこも汚いもんだ。先生も気にして無いよ。

890:名無しの心子知らず
07/04/16 14:33:39 rxSSlTAY
うわ~!うちはLDK繋がってるから、すべて丸見えだよorz。
明日が家庭訪問だから、シャキって掃除しないと…
うちの息子、幼稚園で楽しくしてるみたいだ。
一応笑顔で登園してるけど、一歩幼稚園から出ると、わがまま放題甘え放題。
徒歩通園だけど、家まで歩いて帰ったことがない。着替えもすべて私がしてる。
抱っこ抱っこで大変だけど、
すごーく頑張って園生活送ってるんだろうな。
疲れたり寂しかったら、かぁちゃんに甘えてぶつけてくれていいよ~。
ちゃんと受け止めるからね。
でも、ゴールデンウイーク明けが物凄く心配だ…


891:名無しの心子知らず
07/04/16 15:15:53 Wr/yEwEF
お茶用意してたのに動転して何もださなかったorz
何やってるんだ私・・・

892:名無しの心子知らず
07/04/16 15:43:17 xAoJeg8p
家庭訪問は「1日4名で20分ずつ」になるから、家の中に上がりこむと思う。
こどももいる時間に来るんだろうけど、何を出せばいいんだ。
4人しか回らないんだから、食べることを予想して高いもの?
持って帰れるようなもの?
子にも用意できるようなもの?(欲しがるから)
その辺どう考えて用意してます?

先回りしてアレコレ考えるほうなので、今から吐きそうなほどドキドキしてます。

893:名無しの心子知らず
07/04/16 15:54:59 eiqMOcCf
家庭訪問の茶菓子もいいけどこの春お子さんが入園したおまいら!!
牛乳パック(切り開く前)やらラップの芯やらティッシュ箱やら取っておいたほうがいいぞ!

…明日までに持たせろって…
踏んづけてぺしゃんこになったのやら乳児がガジガジ端を齧った小汚いのしかなかったから
新しいティッシュボックス中身出しましたよ、ええ。
去年入園したとき先輩母さんにそう教わっていたのにすっかり忘れてたよ…(;´Д`)

ティッシュならまだしも敵は「1・5lのペットボトルを明日までに」という無理難題を吹っかけることもあるから要注意だ!

894:名無しの心子知らず
07/04/16 16:07:04 2B/q7vH/
>>893
そ、それ酷すぎない・・・?せめて3日前までにお知らせを!って
改善を求めても良いと思うが。1・5L一晩で飲みきるのは厳しい。

895:名無しの心子知らず
07/04/16 16:10:25 oxy7cYTa
使いかけでまだ随分残るラップを
新しいロールに巻き変えたことがあるよ・・・。

896:名無しの心子知らず
07/04/16 16:13:01 IDOPKrP6
>>893
いいこと言うね!プリンカップも要注意ですよ。
うちの園は、綺麗な柄の包装紙、大きめの紙袋(取っ手のないもの)なども
注意ポイントだ!今時、紙袋くれるお店は少ないぞ~。

897:名無しの心子知らず
07/04/16 16:15:53 p9lRkTl7
炭酸飲むような家ならともかく、ちいさい子あり家庭でペットボトルなんて
日常的に買わないよねえ。麦茶も煮出しだし。
うちは腸の風邪の時にポカリ買うぐらいだよ。

幼稚園の先生て若い独身が多いからそういったズレがたまにあるよね。
工作のお題で「コンビニに売ってるもの」なんて言われても
コンビニなんか数えるほどしか連れて行ったことがないよ~。

898:名無しの心子知らず
07/04/16 16:19:02 9hyUrZxz
ま、まじですか。。
ラップもティッシュ箱もついこないだ捨てちゃったし、牛乳は瓶で、
プリンやゼリーは手作り派orz
必要になったら買って、最悪中身はごめんなさいするしか。。
全然リサイクル工作じゃないじゃまいか。

899:名無しの心子知らず
07/04/16 16:25:10 EiezPSZF
あと新聞紙とか?
小学生のとき丁度資源ごみに出されて
学校に持っていけなかったことあったな。
いきなり前日に言われた記憶がある。

900:名無しの心子知らず
07/04/16 16:37:45 x7Hwweg7
次の水曜までにトイレットペーパーの芯を2本持ってきてください。と金曜日に言われたことあったなぁ。
親子3人だからそんなに消費スピード速くないしペーパー捨てるにしてもすごい量だし
義実家とかにもらいに行ってなんとかなったけど。

901:名無しの心子知らず
07/04/16 16:41:53 tM5RJOwL
スーパーの傘袋って言われた日にゃー、盗めってことですかね?

902:名無しの心子知らず
07/04/16 16:46:47 JArppTpE
>897
コンビニに売ってるものワロスw
先生の日常がうかがえた。

903:名無しの心子知らず
07/04/16 16:55:50 X6S4jF+r
>901
ww ホームセンターに売ってるよ。
だけど買わなくちゃならないようなものは園で用意してほしいね。
買うならリサイクルって言えないよ。


その他よく出動するものは、
ペットボトルのふた・卵のパック・いちご等のパック・フルーツを包んでる白いネット?・不要な毛糸…
そしてそれらは形を変えてゴミとして…いやゲフンゲフン…作品として帰ってくるよ。

904:名無しの心子知らず
07/04/16 16:58:54 Wr/yEwEF
小学生のころ卵パックをもってこいと言われて
家にあった紙でできた卵パックを持っていったら、
そこに朝顔の種と水を入れて芽を出させるために使うものだったために
私のだけ激しく水漏れてふにふにになって大変だったのを思い出した
紙でできてる卵パック持ってきてたのは私だけだった・・・
未だに覚えてるほど衝撃だったから娘にはできたらそういう思いはさせたくないなあ・・・


905:名無しの心子知らず
07/04/16 17:06:47 k1gIGa/d
>形を変えてゴミとして…いやゲフンゲフン…作品として帰ってくるよ

あるあるwww
最初の1・2回は感動するんだよ、おお、わが子が曲がりなりにも先生の指示に従って作品をものした!って。
あとは…いい出来のものは写真撮って、そうでないものは即処ぶ(ry
でも今分別うるさいから、ばらしている途中で見つかって「何で捨てるんだあqwせdrftgyふじこlp」…orz

906:名無しの心子知らず
07/04/16 17:20:41 p9lRkTl7
>>905
あはは。
まさに私の目の前に、ほんだしとクックドゥの空き箱にモールがガムテープで
くっつけられただけの作品「恐竜」が置いてあります。
いつ捨てようか様子を伺い中・・・。
せめて商品名が見えなければなあ。

907:名無しの心子知らず
07/04/16 17:50:01 CR6jWbwX
わたしゃ全部忘れた頃にこっそり捨ててるよw
ただ一応写真にだけは撮っておいてあるけど。
保管場所が子供の手の届くところだと、忘れたと思った頃に
引っ張り出して眺めたり遊んだりしてるので、また振り出しorz
押入れの奥に半年寝かせなきゃダメかな。

908:名無しの心子知らず
07/04/16 18:10:05 7RU5lFU6
皆さんの お子の 連絡帳って、 親が何か書き込むスペースがあるんですか?

うちの連絡帳には、 余白? がほとんど無いんですが、
そういう場合は、 メモ用紙などに書いて、 挟んでおくんでしょうか?

って、連絡帳には、どんな事まで 書いていいのかな?
体調が悪いとか、そう言うのは必要だろうけど、
間違えて、友達のプリント持ってきた、とか、
うちの子、園では どうですか? とかも、書いていいもの??

909:名無しの心子知らず
07/04/16 18:17:32 U7I6Lmm/
>>908
うちの園では、先生方は、毎日連絡帳を見る訳じゃないので、
何か伝えたいこと、訊きたいことがあったらメモに書いて、
バスの乗車当番の先生に渡して下さいって。
どんな小さな事でも気にせずどうぞ。
「ちょっと鼻水が出ています。とても元気なので登園させますが、
もし急に具合が悪くなるようだったら連絡下さい、車で迎えに行きます。」
とか、それこそ園ではどうですか?とかでも。


910:名無しの心子知らず
07/04/16 18:19:04 H4YxotDb
>>908
園によって違うよ。
うちは連絡帳でのやり取りはなし。
だから普段の様子などは、たまたま先生と話す機会
(お迎えとか)がないと、ほぼない。
体調のことや、こちらから伝えたい重要事項などは
お手紙を書いてもOK。
園でどうですか?お友達と仲良くやってますか?とかぐらいでは
書けない雰囲気。

年少の頃は何か目立ったことがあると、直接先生から
電話があったけど、慣れた頃にはなくなった。

月に1回先生からの連絡帳へのメッセージ
(判で押したような言葉の時も)を楽しみにするのみです。

ということで、先生に聞いてみた方がいいと思う。

911:名無しの心子知らず
07/04/16 18:21:52 oAGerXZb
>>908
それは「連絡帳」なの?
うちの連絡帳は中身は何も書かれてないミニノート。
心配事とか聞いてみたい事とか自由に書いてくださいとの事だよ。
連絡帳とは別に出席帳があって、それは出席した日にシールを貼ったり、
子供のパーソナルデータ(アレルギーの有無等)を書き込むようになってる。

金曜日に連絡帳に3行程の簡単な挨拶を書いて出したら、
今日3ページにも渡ってびっしりとお返事が書かれた連絡帳が返ってきた。
忙しいのに申し訳なかったかな…
でも園での様子がよくわかってよかった~

912:名無しの心子知らず
07/04/16 18:24:01 +QqnDJjc
>>908
あなたの  書き込みの、 余白 が気になり、 ます…

転勤前の園では連絡帳と言うより出欠のシールを貼るだけの「出席ノート」だった
特記事項があるときは送迎の際に口頭で伝える・メモを挟むなどしていた。
今の園は出席ノートの他連絡帳があり、そこに書くことになっている。

連絡帳にはもちろんいろいろ記入してもいいだろうけど
基本的に幼稚園は空き時間が少なく先生もてんてこ舞いなので
十二分な回答を期待すると「アレ?」って事になってしまうかも。
看過できない事柄ならともかく、「どうですか?」的な漠然とした質問が続くと困っちゃうかもね。
まあでも禿しくその園や先生の方針によるかと。
 

913:名無しの心子知らず
07/04/16 18:37:29 WNnutHAC
西武百貨店の包み紙◎→こいのぼりの目玉&ウロコ。

914:名無しの心子知らず
07/04/16 18:45:16 YnZNWrmX
園便りがホームページにも載っているので、年長クラスのを見ていたら、
数字が2cm位の、不要なカレンダーを準備してください、ってのがあった。
文字盤をカレンダーの数字を利用して、時計を作るらしい。
1月くらいならともかく、この時期なら捨ててしまっている家も多いんじゃないだろうか。

うちは今まで新聞とってなかったんだけど、幼稚園で古新聞紙を使うことも
あるんだろうなと思って、最近になってとりはじめた。


915:名無しの心子知らず
07/04/16 19:24:18 C7PS1A1a
>>914
大丈夫!誰かが一年分持ってくれば、かなりの人数まかなえるから。


うちの母は、箱をたくさんもってこいって指令で、一ヶ月前から言われてたのに
前日になって「忘れてた」とか言って、スーパーで適当に買った2個しか持たせてくれなかった。

他のみんなは10個も20個も使って大作を作ってるのに、
2個じゃそのふたつを重ねて終わりだよ。時間が持たずに困ったよ。

自分はそういう事を子供にしないようにしようと思う。

916:名無しの心子知らず
07/04/16 19:34:46 CR6jWbwX
>>915
ヤバイうっかり母の私はやりそうだw気をつけよっと。

>>914
どうしてもなかったら、100均にもそんなカレンダーあるよ。
商店街(町の電気屋とか)が毎年配るから、お店に聞いてみたら
余りが手に入るかも。それでも手に入らなかったらうちのをあげるよww

917:名無しの心子知らず
07/04/16 19:58:24 9dlsGGsk
それだけのために街の電気屋に行く人・・・いるのかwただでさえ入りにくいのにw
近所のダイソーにまだカレンダーあったなぁ。

918:名無しの心子知らず
07/04/16 20:34:39 h+VpRP9P
カレンダーって、昔はよく貰って家中にかけて余るほどだったけど、
今はちょっとそんな時代じゃなくなりつつあるよね

トイレットペーパーの芯3つとかティッシュの箱2つとかは無理矢理芯だけ・箱だけにして紙は畳んで使ったけど、
ペットボトル(350ml限定)持ってこいって時は、要りもしないお茶を買うしかなかった…
でも、年々無理難題は減って、最近は園側で殆んど用意してくれるようになってきた
誰か苦情だしてくれたんだろうか
だとしたらありがとう>出してくれた人

919:名無しの心子知らず
07/04/16 21:06:39 IsLyUE3i
うちの場合、夏の水遊びに洗剤の入れ物(水鉄砲代り)が必要。
最近の入れ物は子供には堅いものも多いので、できれば昔からある〇〇レモンみたいなのが使いやすいと思う。
うちは食洗器使ってるから、なかなか洗剤が無くならないんだよなぁ(泣

920:名無しの心子知らず
07/04/16 21:29:05 dlycYYWr
>>919
うちの園でもその指令あったけど、今時○○レモンみたいな洗剤使ってる家なんて
ほとんどないんじゃない?!と思った。食洗器も多いし、ジョ○とかが多いんじゃないかな?

>>910
同じ園ですか?と思ってしまうほど同じ状況w
>連絡帳へのメッセージ (判で押したような言葉の時も)
そうそうそうww「頑張って○○を乗り越えた経験が自信に繋がったようでした。」
とか、その先生の言葉とは思えない文章が並び、何かテンプレでもあるのか?と
思ってしまうw

921:名無しの心子知らず
07/04/16 21:33:48 O4FxJhW9
洗剤!?
ジョイの小さいタイプ、一本で2年もつのですが。。。

922:名無しの心子知らず
07/04/16 22:02:42 joW8sybk
家庭訪問・・・だけど
うちは娘と二人で前の日にクッキーを作る。
で、お茶は私が出して子供に「私がクッキー作ったんだよ」と言って
出させている。年少、年中の先生は食べてくれた。
たくさん焼いて袋に入れてラッピングしておいて
おみやげとして持って帰ってもらった。

ここまで無理して食べさせなくてもいいと思うが
年少の時に作って先生が喜んでくれたのが
嬉しかったらしく年中も作り今年も作る予定。

小学校にあがったらやめよう。

923:名無しの心子知らず
07/04/16 22:17:21 VbwIfBDH
919・920さんと同じ幼稚園かな?都内k市の結構大人数のトコだけど。
私は液体石鹸を別容器に入れて使ってるので、このために食器洗い洗剤
ひとつ買いましたよ。早めに言ってくれたのが救いだ。

いろんなもの、ある程度はストックしといた方があわてなくてすみますね。
上のレス参考にとっておきます~。

924:名無しの心子知らず
07/04/16 22:37:58 XRqXm3dG
タイムリーにさっそくペットボトル持ってこいと連絡が来たよ。
ええ。今日買ってきましたよ。
しかもCCレモンのような丸みのあるペットボトルをお願いしますだって。

上の子のときに困ったのがラップの芯を2本持ってこい、というもの。
さすがにこれは苦情が殺到したらしい。
芯なんて普通取っておくものじゃないもんねぇ。

925:名無しの心子知らず
07/04/16 22:57:16 0crqVR3F
…うちには箱やら空容器やらカップやら、山のようにストックがあるよ。
一日保育が始まったら持っていかせる予定。

園では持ち寄った容器はみんなまとめてどれを使ってもよいことになっているので
工作好きな息子は園で好きなように作りまくり、持ち帰ってくる。
うちから持っていかないとよその不要品を一方的に引き受けるだけになってしまうからw

926:名無しの心子知らず
07/04/17 00:23:19 a1hjqwFO
うちの子の園は「ふた付きの紙箱 模様の少ないもの 糊がのるもの」
を持っていくことが多い。
頂き物の菓子とか、引き出物の食器の箱とかが
想定されてるんだと思う。

工作を展示する作品展を見に行ったら…

誰だ?ティファ○ーの箱やら、C○ACHの箱やら持ってきたのは。

自分が持参した箱を使うわけではなくて、
いったん集めて子らが好きな箱を使うらしい。
自分の子がそんな箱使ってたら、持たせた親に申し訳ないよね…w


927:名無しの心子知らず
07/04/17 00:24:51 DleNhQYm
>>806さん、>>847さん、レスありがとうございます。
息子の咳の事で相談させて頂いた者です。

土日と私の調子が悪かったので、病院には行けず、
息子には可哀相な思いをさせてしまいました…orz
昨日は寝るのが遅くなってしまった上に、夜中の咳込みで寝不足になってしまい
大好きな幼稚園を初めて休むと息子本人が言いだした程でしたので、
休ませて耳鼻咽喉科に行って来ました。
耳、鼻、喉すべて診てもらいましたが、やはり喘息の様なぜいぜいした音は
聞こえず、鼻水が風邪からくるものっぽいと言う事でフロモックス、
ペリアクチン、アスベリン、ビソルボン、ムコサール、メジコン、
ホクナリンテープなどの一般的な風邪薬を処方されました。
寝てから数時間経っていますが、今のところ1度も咳込んでいないので
ひとまず安心しています。
ご心配おかけしましたが、とりあえずは今回処方して頂いた薬で
しばらく様子を見てみたいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m

928:名無しの心子知らず
07/04/17 00:38:12 Uypk+YQ6
昨日、入園前から仲良くて2年保育を選んだ友達からメールが来た。
近況&GWにまた会おうねって話だった。
ちなみに、通ってる園には知り合いや友達はゼロ。
園から帰って来た息子に、
「今日○○くんがまた遊ぼうって言ってたよ~。
幼稚園には○○くんも○○ちゃんもいないけど、寂しくない?」
と聞いたら、
「うん!ぜーんぜんさみしくないよ♪」
と元気に答えてくれた…
それだけ園に馴染んで、楽しく過ごしてる証拠なんだろうけど、
なんだかなー。まぁ子供の友情ってそんなもんだろうが。
やっぱり園の友達中心で、昔の友達とは遊ばなくなっちゃうのかな?


929:名無しの心子知らず
07/04/17 01:56:55 Z+bRNBJm
アンカーを間違えた859です。どうも失礼しました840さん…。
今頃気づいたよ…orz

>>874
うちの園は、基本は洋式で、練習用として和式も数ヶ所あるようです。
公衆トイレは和式が多いからなあ。

工作用品、うちの園は「全員が持ってくるように」ではなく
「お家にある人は提供してください」てなカンジです。
一度、『ガチャポンのケース』ってお題が出たときがあって。
もしノルマだったら、ガチャポン買わされる羽目になってただろうな。
なので「ある人だけ」制度は助かりますわ。



930:名無しの心子知らず
07/04/17 05:16:15 YK0GdBar
>>982
そんなものだよww
むしろ、幼児に「友情」を求める方が間違ってる。
ほとんどの子は、まだ楽しく遊べりゃ誰でもいいって感じだと思うよ。
ましてや、入園はさんで1ヶ月2ヶ月会わなかったら毎日会ってる友達と
ちゃんとうまくやる。
だからって幼なじみをむげにするわけじゃないんだからいいじゃない。
親が「なんだかなぁ」なんてぼやく場面じゃないと思うよ。


余談だけどうちは空き容器系は、マヨネーズもなるべくとっといてます。
無くなりかけたら酢を入れてしゃかしゃかして使いきる。
水鉄砲の容器からその他いろいろ使えるよ~。

931:名無しの心子知らず
07/04/17 06:38:17 7KzNiTmK
>>982
子どもなんてそんなもんだと思うけど。
幼稚園で楽しくやってる証拠じゃないの?
親が「さみしくない?」なんて聞いて足引っ張ってどうすんの?


932:名無しの心子知らず
07/04/17 06:55:02 qFjVU0ZT
>>928
うちもうちも!
寝言でまで呼んでた大好きなお友達♂(他幼稚園)も、ラブラブだったお友達♀(2保)も、
僅か半月で忘れ去られてしまったらしいww
親同士はいつまでもメールしたりして仲良しなんだけど、3才ってそんなもんかーと思ったよw

つか今日は4日ぶりの登園なんだが・・・
休み明けの「行かない!」が来やしないかとドキドキ。
「今日は幼稚園だよー」と言うタイミングを計りかねてるorz

933:名無しの心子知らず
07/04/17 07:02:44 xrc3iOdb
>>928
皆書いているようにそんなもんですw
というかそこで「幼稚園やだ、寂しい、○○くんとずっと一緒にいたい」
なんて涙ぐまれた方がつらくなってしまうんじゃないかい?

園が楽しい!という証拠なんだから良かった良かった。
そして昔の友達に会ったら会ったで
たいていはまたけろっと昔のように遊べるもんだよ。

934:名無しの心子知らず
07/04/17 09:22:33 7XCZ3DdX
水曜日に入園式→
週末鼻風邪→
月曜鼻+咳で休み→
今日+熱で休み

今週は行くの無理っぽい。一人だけ慣れないままかな…というか体が拒否してんのか?

935:名無しの心子知らず
07/04/17 09:24:40 7XCZ3DdX
水曜日に入園式→
週末鼻風邪→
月曜鼻+咳で休み→
今日+熱で休み

今週は行くの無理っぽい。一人だけ慣れないままかな…というか体が拒否してんのか?

936:名無しの心子知らず
07/04/17 09:26:30 WixpMfIT
>>934
うちと同じ
子供も緊張して疲れてるんだよね
お大事に
私もこれから子供と一緒に小児科受診ですw


937:名無しの心子知らず
07/04/17 09:34:16 7DoAzmde
10日入園式でちょうど一週間。
今朝、初めて泣かないでバスに乗った!
ちょっと泣きそうな顔はしたけど、涙なし。
昨日家庭訪問で、先生と「明日も元気で来てくれるかなあ?」「はーい」と
お約束したからかなー。
明日からもガンガレー

つなみに、家庭訪問ではお茶だけお出ししましたよ。

938:名無しの心子知らず
07/04/17 09:39:18 XtgQqNbS
うちも入園式から軽い鼻と咳が続いてる。
でも熱や夜の咳はないし、ずっと市販のシロップ飲んでたけどあんまり変わらない。
風邪じゃなくて黄砂や花粉なのかもしれないと思い始めたよ。

しかし工作材料の話、すぐ捨てちゃうから参考になったー。
入園前のお遊び会みたいので、写真のフィルムのフタをタイヤにした車を
園用意の材料で作ったんだけど、どうやって集めたんだろうと思った。
30人以上?×一人4つだけどフィルムのフタって不用品になりにくいよね。
最近はデジカメも多いし。
お抱え写真屋さんとかからもらうのかな?

939:名無しの心子知らず
07/04/17 10:14:00 tt0JIQwY
>>934
うちも一緒、さっき病院へ再診(土曜日にも連れて行ったが薬が切れたので)
体が拒否って言うより、やっぱり親のいない生活で
大勢の子供にもまれて疲れてるんだと思う
一週間くらい休んだところでGWでまたリセットだからと
自分に言い聞かせてる・・・

どっちみち子供が良くならない限りは登園させられないんだからさ

940:名無しの心子知らず
07/04/17 12:10:38 EjjVzwhL
別の園から問題児が移ってきた…orz

隣家の人が元の園に通っていて、いろいろ聞かされているから心配。
近くにいる子をわけもなく突然たたきのめしたりするらしい。
ただ暴れるだけのタイプの子ではなく、親子とも弁が立つというか、
ああ言えばこう言うで手に負えないらしい。

なんで受け入れちゃったんだろう。園同士の付き合いなどで断り切れなかったのかな。

941:名無しの心子知らず
07/04/17 12:49:09 2sucJE1U
園同士じゃなくて認可園で空きがあるなら、役所の措置で断れないよ。
うちも、前の園でゴネにゴネて退園した親子が転園してきた。
まだ少しはおとなしくしてるようだけど・・・

942:名無しの心子知らず
07/04/17 13:59:07 vdT4gne5
私立だからあまり役所は関係なさそうな気が。
入園難で申込時に数日前から並んで、それでも入園できない人がいるけど、
役所は市内の園は全部私立だからと何も対策をしていないし。

943:名無しの心子知らず
07/04/17 14:08:47 22qlqp36
>>878さん
そうですね。
今朝はさらにエスカレートして
着た制服を脱ごうとしたり…
送り出すまで放置される赤がカワイソですが
子が慣れるまで頑張ります。

944:名無しの心子知らず
07/04/17 14:38:50 CbhbIPLU
>>943
制服着るだけましかと
甥っ子が入園してすぐ母親が入院出産で登園拒否、制服も着ない
園の方が慣れてるみたいでパジャマのままでいいですから
つれてきてくださいとのことで父親が本当にそのまま連れていってたw
連れていっていたよ

945:名無しの心子知らず
07/04/17 14:40:50 kE49al3m
こないだ幼稚園で私服の子みたよww
知ってる子だったからお母さんにどうしたの?ってきいたら、
やっぱり登園拒否で制服着てくれないから最終的にそのまま連れてきたって。
もう二年通ってる子でだよ~。
そんなこともあるさ~。

946:名無しの心子知らず
07/04/17 15:03:25 +fDDaoGo
初登園から二日目の年少娘。
今日お迎えに行ったら、私の顔見るなり大泣き。
積み木で遊んでて鼻にぶつかったらしい。
その時は泣かなかったそうなんで、どうやら我慢してたみたい。

私は私で、入園やら幼稚園生活の事で気をもんでいたのか、
昨日から熱を出してるorz 子どもが熱出すならわかるのにorz
ここんとこよく熱出すから、旦那も呆れ気味だしorzorz

947:名無しの心子知らず
07/04/17 15:13:03 8fzov8hv
明日は誕生会なのに上の子(年長)が熱を出した。
4月生まれなのは下の子(年少)なんだが、見に行ってやれるかどうか微妙。
うちの園の誕生会=ホールに園児・職員全員+誕生月の子やステージ発表する
クラスの子の父兄が後ろで見る、というもの。
今回は先生方の発表だからまあいいかと思いつつ…下の子よごめん。

948:名無しの心子知らず
07/04/17 15:37:50 0m+j8gVh
二日通って、その後熱でダウン、今日に至る・・・激しい咳で明日も休み決定だコリャorz
本人は行きたがっているし、小児科の先生にも「来週には元気になりますよ!」と慰めて頂いたけど・・・。
来週からもう給食開始なんだよなぁ。心配だなぁ。慣らし保育ゼロだもんなぁ。

949:名無しの心子知らず
07/04/17 16:00:51 FVqAhDDK
年少女児が一昨日から嘔吐下痢症。今流行ってるらしい。
今日はもう大丈夫そうだったけど念のため休ませたら元気すぎて疲れる。
そのうえ「明日もお休みしようかな~」と楽しそうorz。

明日は、保育参観・保護者会・役員選出で午前中ずっと幼稚園。
私もお休みしたいよorz。




950:名無しの心子知らず
07/04/17 16:37:33 MJCWQk5y
>>926
遅レスだが・・・

うちも普段箱は捨てちゃうから、急に言われてもブランドの箱ぐらいしかない。
子供達の役に立てて、箱も喜んでるよw

951:名無しの心子知らず
07/04/17 16:38:33 hbAyTkSg
皆さん降園後は何してますか?
去年まで保育園で今年から幼稚園年長になったのですが、降園が早くて…
降園後のお約束とか、どんな感じですか?
週何回ぐらいお約束してますか?
お友達とも遊ぶけれど、まだ親同伴なので、さすがに毎日はキツイ…
ほとんど毎日、私と2人で公園へ行って自転車乗ったりしてます。
お稽古事とかさせようかなとも考えています。
皆さんがどのように過ごしているのか良ければ教えてください。

952:名無しの心子知らず
07/04/17 16:41:35 MJCWQk5y
役員になって、うちはパソコンがあるからワープロ作業はやるよ!
と手を挙げた。

・・・・・・前任者がフロッピーをくれた・・・・・

これって普通?
うちのパソは入れるとこ無いけど・・・・・。
全部メールに添付して送れってのは、大変だから悪いよね・・・・

953:名無しの心子知らず
07/04/17 16:47:57 4LsAhLCG
フロッピー・・・

今もあるんだ・・・

954:名無しの心子知らず
07/04/17 16:54:15 MJCWQk5y
>>953
やっぱそうだよね?PTAあたりじゃ今でもメジャーなのかと思ったよ。

とりあえず、旦那に聞いたらフロッピードライブがどっかにあるそうなので、
帰ってくるまで待とう。
明日までと言われた分は、新規に全部打ち終わったとこだよ。

955:名無しの心子知らず
07/04/17 17:07:24 vdT4gne5
自分は外付けフロッピーディスクドライブ買ったよ…orz
次の人に引き継ぐ時には別の媒体に入れてあげるよ。

956:名無しの心子知らず
07/04/17 17:17:45 h+2lnqe/
>>951 新年長娘だけど、うーん、家は少ないんだとは思うけどお遊びの
約束は月に2回もあればよい方かなー。まぁ家の裏が公園だから公園に
行けば誰かに会ったりする時もあるけど「約束」って感じはホント少ない。
ちなみに習い事は週2回。男の子かな。家は公園に行かなくてもトランプや
カルタ、塗り絵、お絵描きにお勉強(しまじろう含)なんかで、「毎日公園」
なんてパターンじゃないや。疲れちゃうよ、こっちが→毎日公園や約束

>>952 FD!!懐かしス!!!私も去年、クラスの顔写真コラを作るってなって、
デジカメや携帯の写真を送ってくれれば適当に作れるしぃ~と思って「やる」
と言ったのは良いが、「写真をどう送るのかよく分からない」というママさん
続出!!・・・で結局生写真頂いてハサミでチョキチョキ、ノリでペ(ry・・・
PCを日常的に使っていないママさんて、当り前にいるんだ。という事が
よく分かったよ・・・

957:名無しの心子知らず
07/04/17 17:47:15 22qlqp36
943です
帰りのバスでも泣いてた
でも2年続く子とかパジャマとか
聞いて気が楽になったというか
覚悟が出来ました

958:名無しの心子知らず
07/04/17 19:03:37 PfcuIoBO
>>955
教えてください。別の媒体って、今は何がメジャーでしょう?
今までずっとハード→直メール転送な世界だったので・・・・            

959:名無しの心子知らず
07/04/17 19:06:39 9gJzpFWW
CDRじゃない?

960:名無しの心子知らず
07/04/17 19:47:28 BLKgJsiq
だな。

961:名無しの心子知らず
07/04/17 20:14:41 PfcuIoBO
>>959-960
ありがとうございます。
明日CDR買ってきます。バックアップ兼将来の引継ぎ資料という事で。

それからワード2007のマニュアルも必要だわ。
旦那がパソコン買い換えちゃって、ワードやエクセルのヴァージョンも上がっちゃって、
わけわかめ。印刷一つにも苦労してるよ。

なんか、役員って金かかるねw

962:名無しの心子知らず
07/04/17 20:19:57 M9iVrv/h
>>951
みんな幼稚園から帰ってきてから何してる?
スレリンク(baby板)

963:名無しの心子知らず
07/04/17 20:59:50 X6wFO/w7
>>961
ついてないの?
自作とかなのかな。
マニュアルなんかいらないよ。ヘルプみれば大概のことは分かる。


964:名無しの心子知らず
07/04/17 21:38:24 5o5itT/I
初日から4日目の年少男児です。
今まで私と二人で過ごすことが多かったせいか、
全然園になじめない様子。

5ヶ月くらいのときから友達の女の子も一緒の園で
席も隣なんだけど、その子はすぐに友達作って楽しそうに遊んでる。
まだ日が浅いとはいえ、お友達と遊ぶ日は来るのだろうか…
それ以前に、お友達はできるのだろうか…
心配だなぁ。

965:名無しの心子知らず
07/04/17 22:26:23 k3iU2rwr
発達障害児の母親、役員決めでもなんでも
私はやらなくていいんでしょ?私は特別でしょ?
的な態度が鼻につく。
色黒の顔にブルーやらイエローやらアイシャドー塗りたくって
ガムくちゃくちゃ。
威嚇してんか?
親子して発達障害?wwww
理解してやる気もおきねえよ

966:名無しの心子知らず
07/04/17 22:29:53 4IwdgVzW
さっき寝る時になって、今日の出来事を娘が教えてくれた。

「お友達出来たの。一緒に帰ろうねって約束したの」
家も知らないのに急に帰る約束ってw 
しかも名前聞いたら知らないってー。相手は娘の名前呼んでくれてた
らしい。

967:名無しの心子知らず
07/04/17 22:37:05 2nRpzNlL
>>965の園が、DQだらけというのはよくわかった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch