07/03/15 14:22:45 CMY1Bq2E
壷にちょっと吐き出させてください。
最近「お友達の服や持ち物を間違えて持って帰ってしまう事が多々あるようです。
お子さんが持って帰った持ち物の名前を再度確認してください」
というクラスのお便りが頻繁にある。聞くところによると体操服やスモック、帽子などがなくなる子が増えているそうだ。
今までそんなお便りが来た事はなかったし、卒園を前にして今頃増えてきたのもおかしな話。
間違えるにしても、間違えた子の物が残るはずだよね?と思っていた。
そしたら昨日お迎えに行った時、今度下の子が入園する年中組みのお母さん達が
年長クラスの教室にいるのを見てしまいました。
自分がお迎えの時でも教室に入ることはめったにないし、しかも自分の子のクラスでも
ないのになぜ???
もしや…もしや…?イヤ直接見たわけじゃないし…とモニョモニョしてます。
ちなみにうちの園はスモックや体操服などは週末持ち帰りなので
平日は置きっぱなしで須。さらにいえばデザイナーブランドなので体操服も指定の予備靴下もかなりお高い品です。