07/07/01 11:42:20 VtltN7r6
>>571
なんというか…トメトメしい人だね。
私だったらぜっったいにこういうタイプの人には
自分の障害の事を話さないと思う。
到底理解してくれそうにないからさ。
こういう人に対しては軽く流すのが一番だよ。
576:名無しの心子知らず
07/07/01 21:04:22 aLkp8nPA
鉛筆くるりって多動なの!?
ただ手がヒマなだけかと思っていたorz
577:名無しの心子知らず
07/07/01 23:26:36 sSB2GlNz
言おうかどうか悩んだけど、告白するわ。
私は実は癌なの。だってテレビで言ってたコレコレの症状があてはまるから。
これに近いような思い込みで、鬱だとかADHDだとか苦しんでる人が多い気がする。
聞かされるほうは「まずは医者に相談しろ。話はそれからだ。」と思うだろうし
自分は診断済みだが、このスレを読んでると
「あれこれ1人で苦しんでるなら一度診察受けてスッキリしてくれば?」
と歯がゆい思いをすることがある。
578:名無しの心子知らず
07/07/02 00:22:58 x+lR45Cb
ここって基本はグレーゾーン禁止って認識でいいのかな?
579:名無しの心子知らず
07/07/02 00:29:39 3QYVdvN1
あ、未診は来るなって言いたいんじゃなくて
どっかのリストのセルフチェックとかここの書き込み見て
悶々としてるならいっそのこと思い切って医院か相談機関にいきなよってこと。
こういう自分がいて、それでも生きているんだと上を向ける人なら必ずしも診察は必要ないと思う。
あー言いたいことうまく書けない。
580:名無しの心子知らず
07/07/02 01:05:49 HpTayxJq
悶々とするくらいなら、グレーゾーンってことかもしれないと私は思う。
私は悶々とする間はない。
ただただ解決策を模索しなければ本当に社会に適応できないもん。
581:名無しの心子知らず
07/07/02 01:16:23 0BmSrCfM
>>571です。
>>575
レスありがとう。
するどい!正にトメなのです。
そうだよね。こういうタイプは理解しない人だよね。
そんなことわかってるはずなのに言ってしまった。
もちろん他人なら同じ流れでも言わなかったと思う。距離だって取ると思う。
あまりにけちょんけちょんに言われ続けていて、口惜しくて、口惜しくて、つい言ってしまった。
だけど、結局理解しなかった。
というか、理解しようという姿勢はないんだよね、きっと。
ADHDのことだろうと、趣味のことだろうと、信念もってることだろうと、すべて否定だもの。
わかりきってたはずなのに、口惜しさのあまりに大失敗。
また愚痴っぽくなっちゃった。ごめんなさい。
読んでくれてありがとう。
582:名無しの心子知らず
07/07/02 01:18:17 0BmSrCfM
>>577>>579は同じ方?
583:名無しの心子知らず
07/07/02 07:15:51 TTgIvZjQ
そんなに口惜しいなら診断受けて立派な障害者になればいいのに。
そのていどなら障害のない専業だって言われるじゃん。
584:名無しの心子知らず
07/07/02 07:52:01 CLV6KDx2
血液検査とかで白黒つけれればいいのにね
陽性陰性みたいに
585:名無しの心子知らず
07/07/02 10:58:42 MWTXXE7F
カミングアウトしても変な障害者のレッテルだけ張る人いるしね。
性格だろうが、脳のくせや障害だろうが、ADHDは見た目変らないので、他の人には理解されにくよね。
排他的な考えの人にとっては自分の尺度でしか計らなくて、
それ以外は「なに甘えてんのよ」と見下すだけだしね。
ADHDのこと理解してもらうのが一番だと思うけど、
田舎者で、アトピーや花粉症ですら、気の持ちよう、程度にしか考えられなかった実の親や
自分の理解できる物以外にはとても痛烈な考えしか持たない旦那には
理解できそうにないし、ADHDの話してません。
586:名無しの心子知らず
07/07/02 11:07:54 fg/AfdxO
しかし逆の立場に立って考えてみると、
例えば暴言吐かれたり、何度も遅刻してこられたり、物忘れたりなくされたりしたら傷つくし腹も立つし、
それを「ADHDだから」って言われたら「甘えてるなよ」って思ってしまっても仕方ないと思う。
過集中のおかげで「好きなことは集中」できてしまうのが余計に腹立たしいんじゃないかと。
家族ならある程度は理解してくれる場合もあるだろうし
何とか生活がうまく回るように協力もしてもらえるだろうけど、
知人レベルだと無理なんじゃないかな。
どんなに努力してもちゃんとできない、それでも努力し続けなければいけない、そういう障害でしょう。
本人が一番きついけど、きっと周囲の人もつらいから。
587:名無しの心子知らず
07/07/02 12:32:04 1BlDT+TJ
親になってる状況で診断で確定したら下手すりゃ遺伝だから、
両家と子供巻き込んで一大お家騒動ktkrの予感。
588:名無しの心子知らず
07/07/02 14:32:10 3QYVdvN1
理解してもらうには、やはり「医師にそう宣告された」と言うのが効果的だし必要なんじゃないかな?
ADHDだと思う、ではやはり説得力(というのもおかしな気がするけど)に欠けそう。
夫は診断前はどんなに説明しても「努力次第」の一言で取り合ってくれなかったのに
診断後は理解してくれるようになった。
589:名無しの心子知らず
07/07/02 21:27:26 mMDtz470
診断されて楽になる人は病院に行けばいいんじゃない?
それなりに何とかやれてる人は、そのままでいいんだし。
自分はここで、愚痴言って笑い飛ばして、ちょっとした息抜きをして
また明日から頑張ろう~って感じで利用させてもらってるよ。
子供に遺伝してる人も多いから、それも参考になる。
590:名無しの心子知らず
07/07/03 13:14:52 UVKddL5q
>>>555
物が一杯あるから汚いとはいえないし、
すっごき綺麗にかたづかなくても、そこそこであれば、生活していくのに問題はない。
他人に迷惑をかける・・・夫と子供?
夫がかたづけてくれれば問題ないし。
591:名無しの心子知らず
07/07/04 01:35:47 7qviMecz
片付けに焦点をしぼって、できない格闘している間は、
人生を創造的に生きる努力をしなくて良い、というメリットもある。
片付かなくてヨシ、と決めて、別のことに力と時間を注いだほうが
好ましいケースもありそう。
自分でそうと決めて家族の理解があればいい。
モノや常識、世間体、有能ママ、居室がスッキリ、・・以外の価値を
自分(人生)に見いだすとか。
・・・・・にしても、夫や子供に、片付けのことで貶されると
やっぱ傷つきますよ。人生に否定的になっちゃうorz
診断で、周囲にも諦めて貰えるなら、そのほうが・・・・
592:名無しの心子知らず
07/07/04 03:30:39 VqOieEUH
私はADHDだけど物が増えることが恐ろしく
極力増やさないようにしています。
だから調子の良いときは「子どもいるお宅と思えない!!」と言われるほど
綺麗なんですよ。収納も徹底していて松居かずよの本をマネしてやってます。
調子の悪いときは…
まず洗濯ができなくなります。→たまる
そして子どものおもちゃなどが片付けられなくなる→プリントなどが床に放置
→キッチンが荒れてくる→床がゴミ箱状態
こんな感じで豚小屋になっていきます…。
綺麗なときと汚いとき極端なので
普通の人のする「大掃除」を年に何度も繰り返しているようなものです。
593:名無しの心子知らず
07/07/04 08:29:10 Vo24N6Ik
おなじです。年に何度も大掃除をする生活です。
でもその大掃除のたびに必ず一つ大事なものの行方がわからなくなる。
提出期限のあったプリントなどなど。
なんで今の学校ってあんなに親の許可をとるための
提出プリントが多いんだろう・・・orz
過集中の時はちゃんと決まった場所に物を片付けできるのに
虚脱の時期に来たプリントに対応できない(泣
594:名無しの心子知らず
07/07/04 14:27:19 49Nw0411
プリントね…困るよね。
自分もシャキの時はきちんとできるけど、ボーッの時はかなりやばいです。
しかも遺伝してる長女(診断済み)は、自分からはプリントや連絡事項を
一切こちらに伝えないので、もうわけわからん状態に。
遺伝なしの妹の方には「お母さん、○○用意しといてね。絶対絶対ね!!!」
とかなり強く念押しされます。信用されてナスorz