ADHDで母親になった人 4at BABY
ADHDで母親になった人 4 - 暇つぶし2ch550:540
07/06/28 14:57:40 xO2LGM9o
>>547さん。
私は幼児二人餅の専業で、同じ園でお仕事してる人が結構いて、「お仕事いいですね。」
っていう話から送迎を実の親や兄弟に一任しているのをすごく卑下するから
「そんな仲の良いご家族がいてうらやましい。」っていっちゃったのがまずかったのかも。
なんとなくだけど。
私は単純にお仕事できる能力と、環境がうらやましいんだけど、お仕事しながら
育児している人の中には、意味のない負い目を感じている人がいるのかも、と
今回思った。
これから透明人間(すでになってるけど)になるべくがんばります。

551:540
07/06/28 14:59:34 xO2LGM9o
>>545さん。
レス抜かしてごめん。
そうなんだよね。その地雷踏んじゃった人の中の良い人皆がちょっと変なんだよ。
でも、みんなに好かれなくてもいいよね。
今回は自分を受け入れてくれる環境じゃなかったと思って、割り切ることにするよ。

552:名無しの心子知らず
07/06/28 15:35:53 eLzLiUxV
>>550
> 意味のない負い目を感じている
人に子供をまかせながら働くって、能力や環境があっても
なにより子供に負い目を感じる人だっていると思うよ。

みんなに好かれなくてもいいは同意。

>>545
それは妄想じゃないのかな・・・。

553:名無しの心子知らず
07/06/28 21:26:14 ufF9pt3m
>>549
生きてるうちはゴミじゃない・・・
そこが問題であって。
思い出あれこれ捨てられない。
で、あんまりすっきりしたモデルルームみたいの生活じゃ味気ない。

といっていまのごたごたがけっしてよいわけじゃない。

問題は物が多いことじゃなくて、片付けられないこと。
押入れや棚からあふれるのはやっぱいけないからそのくらいは捨てることかな。

うん、大切なものまで捨てたら生活つまんないもん。

まずはダイレクトメールやらを捨てることからかなー。
あと、出したものをきちんと仕舞えればいいのだけど、
出したものをだしっぱなしにしなけりゃいいのになぜできないんだろ。

554:名無しの心子知らず
07/06/29 08:23:20 NDr3NzDY
パリス・ヒルトンがADHDなんじゃないかと言われるんだって。
飲酒運転でつかまる一方で、難病の人を救う為のチャリティーとか
一生懸命やってるそうです。
なんかわかる気がするね。
�ォでもないけど可愛いくて憎めない感じがする。

パリス位お金があって一生おさわがせお嬢ちゃんだけど
熱血漢で何かの運動にかかわっていたりすれば
周りに愛され続けるんだろうね。
つくづく主婦だけ・・・っていうのには向いてない。

555:名無しの心子知らず
07/06/29 09:41:49 KL3k30MR
>>553
>549 の言ってることってそういうことなの?
用は物は物だから、なくてもよい、あなたが大事に思ってるだけで
生活には差しさわりのないってことじゃないの?
私はそういうことだと思っちゃったよ。

思いでも大事だけど、片付けられない以上、それにこだわって汚い家もどうかと思うよ。
片付かないだらしない家で暮らすことより大事な思い出って何?
それこそ他人に迷惑かけてるんじゃないの?
と思うけど。

あ、もちろん私もたぶんADD。
片づけできないから、とにかく物を増やさないようにしてますよ。


556:名無しの心子知らず
07/06/29 13:24:29 XP2XQRac
捨てられない理由は「物の用途が脳の中で終了にならない」のです。
もうゴミと思ったものを活用して使える、ことに悦びを思えたりって
ADHD(ADD)にはよくある発想だと思ってたんだけど。

>>549の言ってる事、正論!  
自分や家族の生活はしづらいし、家族には迷惑かけてるのよーくわかっているから。
その正論はわかっているけど、何故か、なんでか、物を増やしてしまって、
自己嫌悪ループなんだよ。
URLリンク(www.geocities.jp)

557:名無しの心子知らず
07/06/29 20:29:45 FKr1XdzW
とある講演会いった。
子どもが変わってるって内容だったんだけど、
こんな子が増えているっていう内容聞いて、
そりゃADHDじゃないのか?と思ってしまった。
つまりADHDの子どもが増えてるのか?(違うと思うけどね)

内容は結構面白かったんだけどなにせ長くて退屈で、
きちんと座って聴いてなきゃならないし、退屈すぎて手元でいろいろいたずらしてた。
でも意外とちゃんと聴いてたんだよ。
一緒にいった人に「ちょっと面白かったけど退屈だったねえ」
っていったら、つまんなかった。耐えられなかった的にいってた。
まあ普通はそういう感覚なのかね。普通がわからないからなんともいえない。
ながらで聴くのはなんでも割と好きだったりする。内容も結構覚えてるし。
聞いてないようにみえる割には。学校の授業もそうだったなー。
聞いてないように見えただろうけど、要所要所聞いてたから要領よくいい点とってた。

558:名無しの心子知らず
07/06/30 08:16:14 NZh6poVR
ながらで聴くのが得意だったからノートは9割が絵で埋まってた。
でもテストしてみると百点ばかり。
親は先生たちから、こんな捉えどころのない子供は初めてです・・・と
よく言われていたらしい。

559:名無しの心子知らず
07/06/30 09:13:09 qUK+kVg4
適度に気が散ってるのっていいコンディションだよね、私たちにしてみると。
私は趣味の絵を描く時は音楽聴いてるとはかどる。
集中し過ぎると飽きて放り出しちゃうからダメ。
音楽かけてがんがんに歌いながら描いてるほうが集中が途切れなくていい。
っていうか集中し過ぎないので飽きなくて続く。
勉強のながらも一緒だよね。
料理してる時は他のながらがしにくいので、必ずまじめに考え事をしてる。
それも私にとっては、ながら。

560:名無しの心子知らず
07/06/30 12:01:35 jm4nL/hS
昨日、職場で隣席の人の名前が思い出せなかった…orz。いつも挨拶くらいはする仲なのに。

その場から消え去りた気持ちにかられたが、退職すると、保育園も辞めなきゃいけない。
私のような母と家にこもっているよりは、保育園のほうが子どもの為にいい、その環境を捨てる気か
と自分に言い聞かせて思いとどまった。
生活の為に仕事を続けることにしたのに、今は保育園に行かせる為、子どもによりいい環境をつくるための
仕事になってるよ。なんだか本末転倒だけど、しかたない。

561:名無しの心子知らず
07/06/30 12:07:13 tHNQ4FDq
仕事やつきあいにおおきな差し障りが
なければ 名前憶えきれなくても
忘れてもいいやと\(^o^)/アキラメタ

562:名無しの心子知らず
07/06/30 16:42:44 J3iptYfR
愚痴らせてください。ごめんなさい。

今日ある人に、成り行きだけど真剣にADHDのことを話したら
「何言ってるの?!体に障害のある人はもっと大変よ!」
と言われたorz

何故なんの障害もない人がそんな即答をするのか、すごく腹が立った。
カミングアウトのような気持ちで話したから、すごく傷ついてしまった。
傷つくのは私がバカだからかなぁ。

今は少し時間が経って、話した自分がバカだったなぁという気持ちと
悲しみがあふれて、しばらくほんとに立ち直れそうにない。
今日はそれ以外にもいろいろとあって、なかなか立ち直れそうにない。

愚痴ってごめんなさい。読んでくれてありがとう。

563:名無しの心子知らず
07/06/30 16:45:53 J3iptYfR
あ、書き忘れたけれど私は未診断なので、私も「なんの障害もない人」なのかもorz
なんかほんとごめんなさい。
ずっと涙が止まりません。

いずれ辛口の意見も聞けると思うけれど、その時は言うので今はどうか多めに見てやってください。

564:名無しの心子知らず
07/06/30 17:14:17 lsPxPYu8
診断受けていないならしかたないかも。

565:名無しの心子知らず
07/06/30 17:47:58 o2fcBhmC
>>562
その人としては励ますつもりだったのかもよ。あんまり慰めになってないけども。
あるいはその人もアスペとかの障害を持ってるのかもしれないね。
もしその人がアスペだったら、あなたは傷つかなかったですか?
「仕方ないね、アスペだから」と流せますか?難しいでしょう?
それと同じで、ADHDがどういうものか理解してたとしても
同情や共感を得るのはとても難しいんです。そういう障害なんです。

566:名無しの心子知らず
07/06/30 18:21:46 J3iptYfR
>>562です

>>565
その人がアスペなら・・・
そうか。考えてみなかったけれど、きっとどんな立場の人に言われてもイヤなんだろう。
ん?それともアスペ特有の部分を受け入れられるかという意味?

ただあまりに一方的に責められていたので、あなたと同じ人ばかりではないよと
言いたかっただけなんだけど。

相手は実際には障害はないと思います。
「あなたの病気は・・・」と『病気』と言っていたし。
そして励ましでもないと思う。言い訳にもならないだろ!という感じで遮られました。

>ADHDがどういうものか理解してたとしても
>同情や共感を得るのはとても難しいんです。そういう障害なんです。
なんだかとても悲しいですね。
ちなみにADHDという言葉は使っていません。

ま、今回は同情や共感までは全く望んでいなかったけれど、
「多くの人が当たり前に出来ることが出来ない人がいる」ということは理解されにくいものだと
身をもって感じました。
まして私の話を聞こうとしない人には尚更だったと。

最後に>>565さんに質問。
理解されにくい、また理解していても同情や共感を得るのが難しい
ということをどう受け入れていますか?
言動で気をつけていることはありますか?

567:名無しの心子知らず
07/06/30 22:54:16 fNsvA5Zj
>>566
ADHDを障碍と認識している人なんてそんなにいるかな?病気と
思われていたとしてもしかたないと思うよ。
言い方が乱暴だけど、診断を受けていようがいまいが見た目だって、
まあ普通だから体に障碍がある人と比べられたら大変と思われなくても
しかたないとも思うし。
ご自身が>>563て書いているけど、未診断なのになんでカムアウトなんて
したのかと思うくらいだよ。

> 成り行きだけど真剣にADHDのことを話したら
> ADHDという言葉は使っていません。
どうやって相手に伝えたのか想像つかない

568:名無しの心子知らず
07/06/30 23:20:52 dlUxUKqL
理路整然としていない人を論破するのが大好きだよね
相手の理論の矛盾とか突くの大好きっていうか
ウチの母親もそうだった
自分もその気がある
実生活では気をつけようっと

でももしかして弁護士とか向いてる?

569:名無しの心子知らず
07/06/30 23:34:12 1TmmGzY6
向いてないよ。妄想って楽しいよね。

570:名無しの心子知らず
07/07/01 01:16:53 Hm/qRC/4
注意欠陥ではむりそ・・・

571:名無しの心子知らず
07/07/01 01:59:25 g6T/jPYx
>>562>>563>>566です。

>>567
>言い方が乱暴だけど、診断を受けていようがいまいが見た目だって、
>まあ普通だから体に障碍がある人と比べられたら大変と思われなくても
>しかたないとも思うし。
きっとしかたがないことだらけなのでしょうね。
確かにちょっと乱暴だけどw 正直な意見を聞かせてくれて嬉しかった。
ありがとう。

>どうやって相手に伝えたのか想像つかない
相手が、
「外で働くのは本当に大変なことだ」
「家や子供のことの大変さとは訳が違う」
「だからあなたなんて甘い」
と、私が日頃思っていることと正反対のことを言ったので、
今後の付き合いのために、私の特徴であるADHDの特徴をいくつか伝えて、
そういうタイプの障害があるんですよと言いました。

なんというかこう、自分の心の大事な部分をさらけ出したというか。
できれば隠しておきたかった事だけれど、
成り行き上伝えた方がいいと思って話したのです。

あー、わかりにくい文章でごめんなさい。理路整然としてないですね。
>>568に論破されそうw

572:名無しの心子知らず
07/07/01 02:00:33 pWcKlTTF
弁護士は、向いてないかもねw
ろれつがまわんなさそうだし(私の場合ね)、ふいをつかれるとぽかーんと
しちゃいそう。

向いてるんじゃないかって思う職業は、よく言われてるけどアーティストよね。
あと研究職とかも向いてそう。
とにかくすばやい機転を求められる職はだめそうだな。

573:名無しの心子知らず
07/07/01 06:59:22 9T2QdRzD
私弁護士いいと思うけどな~。
あんなイギアリ!!!!
なこと実際やるのは有能な人で普通は非行少年や離婚裁判で書類作って提出→はい終了。
でないの?
まあ依頼人に失言してしまえばおしまいなんだが………

574:名無しの心子知らず
07/07/01 07:54:51 QDZE3bAs
判事は鉛筆クルリを繰り返す多動(?)な人が多いという話はあるけどね。
理屈屋で良くも悪くも公平公正だし、検察官とか判事とか向きそうだ。

元長官でも容赦なく立件する点はそれっぽいと思う。

575:名無しの心子知らず
07/07/01 11:42:20 VtltN7r6
>>571
なんというか…トメトメしい人だね。
私だったらぜっったいにこういうタイプの人には
自分の障害の事を話さないと思う。
到底理解してくれそうにないからさ。
こういう人に対しては軽く流すのが一番だよ。


576:名無しの心子知らず
07/07/01 21:04:22 aLkp8nPA
鉛筆くるりって多動なの!?
ただ手がヒマなだけかと思っていたorz

577:名無しの心子知らず
07/07/01 23:26:36 sSB2GlNz
言おうかどうか悩んだけど、告白するわ。
私は実は癌なの。だってテレビで言ってたコレコレの症状があてはまるから。

これに近いような思い込みで、鬱だとかADHDだとか苦しんでる人が多い気がする。
聞かされるほうは「まずは医者に相談しろ。話はそれからだ。」と思うだろうし
自分は診断済みだが、このスレを読んでると
「あれこれ1人で苦しんでるなら一度診察受けてスッキリしてくれば?」
と歯がゆい思いをすることがある。




578:名無しの心子知らず
07/07/02 00:22:58 x+lR45Cb
ここって基本はグレーゾーン禁止って認識でいいのかな?

579:名無しの心子知らず
07/07/02 00:29:39 3QYVdvN1
あ、未診は来るなって言いたいんじゃなくて
どっかのリストのセルフチェックとかここの書き込み見て
悶々としてるならいっそのこと思い切って医院か相談機関にいきなよってこと。
こういう自分がいて、それでも生きているんだと上を向ける人なら必ずしも診察は必要ないと思う。
あー言いたいことうまく書けない。

580:名無しの心子知らず
07/07/02 01:05:49 HpTayxJq
悶々とするくらいなら、グレーゾーンってことかもしれないと私は思う。
私は悶々とする間はない。
ただただ解決策を模索しなければ本当に社会に適応できないもん。


581:名無しの心子知らず
07/07/02 01:16:23 0BmSrCfM
>>571です。

>>575
レスありがとう。
するどい!正にトメなのです。

そうだよね。こういうタイプは理解しない人だよね。
そんなことわかってるはずなのに言ってしまった。
もちろん他人なら同じ流れでも言わなかったと思う。距離だって取ると思う。

あまりにけちょんけちょんに言われ続けていて、口惜しくて、口惜しくて、つい言ってしまった。
だけど、結局理解しなかった。
というか、理解しようという姿勢はないんだよね、きっと。
ADHDのことだろうと、趣味のことだろうと、信念もってることだろうと、すべて否定だもの。
わかりきってたはずなのに、口惜しさのあまりに大失敗。

また愚痴っぽくなっちゃった。ごめんなさい。
読んでくれてありがとう。

582:名無しの心子知らず
07/07/02 01:18:17 0BmSrCfM
>>577>>579は同じ方?

583:名無しの心子知らず
07/07/02 07:15:51 TTgIvZjQ
そんなに口惜しいなら診断受けて立派な障害者になればいいのに。
そのていどなら障害のない専業だって言われるじゃん。

584:名無しの心子知らず
07/07/02 07:52:01 CLV6KDx2
血液検査とかで白黒つけれればいいのにね
陽性陰性みたいに

585:名無しの心子知らず
07/07/02 10:58:42 MWTXXE7F
カミングアウトしても変な障害者のレッテルだけ張る人いるしね。
性格だろうが、脳のくせや障害だろうが、ADHDは見た目変らないので、他の人には理解されにくよね。
排他的な考えの人にとっては自分の尺度でしか計らなくて、
それ以外は「なに甘えてんのよ」と見下すだけだしね。

ADHDのこと理解してもらうのが一番だと思うけど、
田舎者で、アトピーや花粉症ですら、気の持ちよう、程度にしか考えられなかった実の親や
自分の理解できる物以外にはとても痛烈な考えしか持たない旦那には
理解できそうにないし、ADHDの話してません。 


586:名無しの心子知らず
07/07/02 11:07:54 fg/AfdxO
しかし逆の立場に立って考えてみると、
例えば暴言吐かれたり、何度も遅刻してこられたり、物忘れたりなくされたりしたら傷つくし腹も立つし、
それを「ADHDだから」って言われたら「甘えてるなよ」って思ってしまっても仕方ないと思う。
過集中のおかげで「好きなことは集中」できてしまうのが余計に腹立たしいんじゃないかと。
家族ならある程度は理解してくれる場合もあるだろうし
何とか生活がうまく回るように協力もしてもらえるだろうけど、
知人レベルだと無理なんじゃないかな。

どんなに努力してもちゃんとできない、それでも努力し続けなければいけない、そういう障害でしょう。
本人が一番きついけど、きっと周囲の人もつらいから。

587:名無しの心子知らず
07/07/02 12:32:04 1BlDT+TJ
親になってる状況で診断で確定したら下手すりゃ遺伝だから、
両家と子供巻き込んで一大お家騒動ktkrの予感。

588:名無しの心子知らず
07/07/02 14:32:10 3QYVdvN1
理解してもらうには、やはり「医師にそう宣告された」と言うのが効果的だし必要なんじゃないかな?
ADHDだと思う、ではやはり説得力(というのもおかしな気がするけど)に欠けそう。
夫は診断前はどんなに説明しても「努力次第」の一言で取り合ってくれなかったのに
診断後は理解してくれるようになった。


589:名無しの心子知らず
07/07/02 21:27:26 mMDtz470
診断されて楽になる人は病院に行けばいいんじゃない?
それなりに何とかやれてる人は、そのままでいいんだし。
自分はここで、愚痴言って笑い飛ばして、ちょっとした息抜きをして
また明日から頑張ろう~って感じで利用させてもらってるよ。
子供に遺伝してる人も多いから、それも参考になる。

590:名無しの心子知らず
07/07/03 13:14:52 UVKddL5q
>>>555

物が一杯あるから汚いとはいえないし、
すっごき綺麗にかたづかなくても、そこそこであれば、生活していくのに問題はない。
他人に迷惑をかける・・・夫と子供?
夫がかたづけてくれれば問題ないし。




591:名無しの心子知らず
07/07/04 01:35:47 7qviMecz
片付けに焦点をしぼって、できない格闘している間は、
人生を創造的に生きる努力をしなくて良い、というメリットもある。

片付かなくてヨシ、と決めて、別のことに力と時間を注いだほうが
好ましいケースもありそう。
自分でそうと決めて家族の理解があればいい。
モノや常識、世間体、有能ママ、居室がスッキリ、・・以外の価値を
自分(人生)に見いだすとか。

・・・・・にしても、夫や子供に、片付けのことで貶されると
やっぱ傷つきますよ。人生に否定的になっちゃうorz
診断で、周囲にも諦めて貰えるなら、そのほうが・・・・

592:名無しの心子知らず
07/07/04 03:30:39 VqOieEUH
私はADHDだけど物が増えることが恐ろしく
極力増やさないようにしています。
だから調子の良いときは「子どもいるお宅と思えない!!」と言われるほど
綺麗なんですよ。収納も徹底していて松居かずよの本をマネしてやってます。

調子の悪いときは…
まず洗濯ができなくなります。→たまる
そして子どものおもちゃなどが片付けられなくなる→プリントなどが床に放置
→キッチンが荒れてくる→床がゴミ箱状態
こんな感じで豚小屋になっていきます…。

綺麗なときと汚いとき極端なので
普通の人のする「大掃除」を年に何度も繰り返しているようなものです。


593:名無しの心子知らず
07/07/04 08:29:10 Vo24N6Ik
おなじです。年に何度も大掃除をする生活です。
でもその大掃除のたびに必ず一つ大事なものの行方がわからなくなる。
提出期限のあったプリントなどなど。
なんで今の学校ってあんなに親の許可をとるための
提出プリントが多いんだろう・・・orz
過集中の時はちゃんと決まった場所に物を片付けできるのに
虚脱の時期に来たプリントに対応できない(泣

594:名無しの心子知らず
07/07/04 14:27:19 49Nw0411
プリントね…困るよね。
自分もシャキの時はきちんとできるけど、ボーッの時はかなりやばいです。
しかも遺伝してる長女(診断済み)は、自分からはプリントや連絡事項を
一切こちらに伝えないので、もうわけわからん状態に。
遺伝なしの妹の方には「お母さん、○○用意しといてね。絶対絶対ね!!!」
とかなり強く念押しされます。信用されてナスorz


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch