07/10/18 00:45:13 hRzCKCwU
>>937
知識ぶそくで逆にしつもんでごめん。
なんで、モモ肉がだめなのですか?
家はササミから始めて
ムネモモモも完了期にはあげてたような。
骨つきとかじゃないけど。
牛や豚も完了メニューにあったので
ふつうにモモも使ったような。
まあ、あまり鶏を食べないから1度くらいだと思うけど。
何か特にいけないって言われてるのかと思って気になりました。
私が持ってる本にもとくに明記がなかったもので。
939:名無しの心子知らず
07/10/18 09:50:20 9yU3howp
いけないと言うより
ササミに比べて脂分が多いから
消化に悪い、という位だと思う
確かに離乳食の本見ると使うのはササミしか見ないよ
完了期ならあんまり気にしなくてもいいと思う
ササミよりもパサパサしにくくて食べやすいみたいだし
ただ、皮取ったりスジ取ったりするのがササミよりめんどい
940:名無しの心子知らず
07/10/18 13:58:42 jibpKg9a
1歳10ヶ月男児
朝:ご飯、ひじきの煮物(残り)、白和え(残り)
昼:焼きそば(豚バラ、キャベツ、人参、玉葱、ピーマン)
野菜スープ(キャベツ、白菜、人参、玉葱、ピーマン大根)
間食:カボチャとバナナの蒸しパン
晩:ご飯、カニクリームコロッケ(蟹、玉葱)、人参グラッセ、ほうれん草サラダ、ひじき入りオムレツ、
941:名無しの心子知らず
07/10/18 17:12:15 jibpKg9a
1歳10ヶ月男児
朝:フレンチトースト(少し)、バナナ、柿、みかん、トマト
昼:ケチャップライス(ウインナー、キャベツ、人参、玉葱、ピーマン)
ポテトサラダ(キャベツ、人参、玉葱、ピーマン、レタス)
間食:ほうれん草とバナナの蒸しパン
晩:麻婆茄子丼(合い挽き肉、豆腐、茄子、玉葱、人参、ご飯、レタス、キャベツ千切り)
南瓜煮物、わかめ卵スープ(もやし、わかめ、卵)
942:名無しの心子知らず
07/10/18 22:32:48 TIatvCyy
1歳9ヶ月@男児
朝・野菜スティックパン2本、ソーセージ2本、子供用野菜ジュース1本、プチダノン1コ
昼・炒飯(キャベツ・インゲン・エリンギ・シラス)、チキンナゲット2コ
夜・海苔巻きゴハン、チキンカツレツ、みそ汁(大根・人参・椎茸)
最近揚げ物も食べるようになったし、殆ど自分で食べれてるので食事が楽になったよ。
けど牛乳嫌いは相変わらず。。。
バナナと牛乳をミキサーでやっても駄目。
ミロも駄目。
もうプチダノンに頼るしかないよ、、、
牛乳嫌いを克服できた人っていますか?
色んな牛乳試したけどどれも撃沈でした
943:名無し心子知らず
07/10/18 23:12:54 75Q53SMw
別に無理して牛乳飲ませなくてもいいんじゃないかな?
ヨーグルトとかチーズもダメ?
944:名無しの心子知らず
07/10/18 23:14:38 bixSRqSO
牛乳嫌いでいいんじゃない?栄養面で飲ませないよう気をつけている人もいるくらいだし。
乳製品ならチーズやヨーグルトの方がまだ消化しやすいようだよ。
1歳9ヶ月 男
朝 パセリ入り納豆ご飯、パンプキンスープ
おやつ ふかし芋
昼 レンコン入り牛肉団子甘酢あん、ご飯、みそ汁(キャベツ、たまねぎ、しめじ)、オクラと白菜のポンズ和え
夜 パンプキンスープ、パン、チーズオムレツ、トマト
945:名無しの心子知らず
07/10/19 01:06:08 3mOWipk2
>>942
うちの娘も牛乳イヤイヤでまだフォローアップだよ@1才7ヶ月。
でも、いちごミルクにすると飲むんだなぁ。
なので、今も冷凍庫にいちごがあるよ。霜びっしりだけどw
チーズは食べてくれるのであんまり気にしないようにしてるよ。
朝:バターロール、トマト入り厚焼き玉子、バナナ、フォローアップミルク
昼:ほうれん草&納豆の丼、いちごヨーグルト、麦茶
夕:焼き飯(すりおろし人参、玉ねぎ、炒り玉子、ハム)
あさりのコンソメスープ(玉ねぎ、グリーンピース)、麦茶
今日はおやつ食べなかったから夕食ペロリでした。
946:名無しの心子知らず
07/10/20 02:39:49 1RO71T+J
夜泣きで起こされついでにカキコ。
1才10ヶ月♀
朝食…おじや(野菜色々)、大学芋、切り干し大根の煮物、りんご
昼食…焼おにぎり、グラタン、りんご
おやつ…バナナとほうれん草入り蒸しパン
夕食…鍋焼きうどん(白菜、人参、えのき、鰯のツミレ)、冷や奴
947:名無しの心子知らず
07/10/20 17:00:26 4A/4TWAa
1歳10ヶ月男児
朝:鮭チャーハン(玉葱、人参、ピーマン、鮭、卵)、みかん
昼:マックハンバーガー3/4、ポテト、オレJ
間食:カボチャとバナナの蒸しパン
晩:鮭とワカメの混ぜご飯
野菜のすき焼き風煮(玉葱、白菜、キャベツ、ごぼう、ウズラ卵)
オクラ海苔納豆
野菜ととろろ昆布のお吸い物(キャベツ、人参、玉葱、とろろ昆布)
柿
948:名無しの心子知らず
07/10/20 17:54:08 DQwJ7fMi
2歳3ヶ月男児
朝 炒飯(卵、ねぎ、にんにくしょうゆ、ツナ)
昼 ラーメン
夜 煮込みラーメン
子が麺類命で偏ってる・・・ 反省
949:名無しの心子知らず
07/10/20 23:10:03 Uy/Kf39W
2歳2ヶ月女児
朝:お好み焼き(茹でキャベツ・mixベジタブル・ツナ・チーズ)
茄子とワカメの味噌汁
おやつ1:梅干し入りおにぎり小2個、牛乳50cc
昼:煮込みうどん(鳥肉・白菜・大根・人参・牛蒡・ねぎ)
アサリの酒蒸し
おやつ2:満月ぽん2枚、冷凍してたみかん
夜:ご飯、生ホッケの塩焼き、ピーマンと竹輪炒め
かきたま汁(蕪・豆腐・わかめ・ねぎ)
牛スジとこんにゃくの味噌煮(こんにゃくのみ食べる)
下の子(10ヶ月)にも途中取り分けが大半なので楽になってきた
毎日、旦那が昼食を食べに帰ってくるのが鬱
950:名無しの心子知らず
07/10/21 14:30:09 Aeoxd9/l
二歳息子(一昨日)
朝食:食パン、焼き鮭、牛乳
昼食:ハヤシライス(豚バラ、挽き肉、ミックスベジタブル、しめじ、玉葱、ピーマン、サツマイモ)、
浅漬け(きゅうり、白菜)
おやつ:ソフトせんべい、マンナ
夕食:外食(ラーメン)
昨日
朝食:クロワッサン、コンソメスープ(玉葱、ワカメ、しめじ、かぼちゃ、葱、白菜)、
玉子焼き、浅漬け(きゅうり、白菜)
昼食:鶏そぼろ丼(鶏挽き肉、葱、えのき、ミックスベジタブル)、コンソメスープ(朝の)、
チーズ、ヨーグルト
おやつ:マンナ、クロワッサン
夕食:麻婆丼(豆腐、葱、サツマイモ)、澄まし汁(松茸、ワカメ、ごぼう、葱)、納豆、浅漬け
951:名無しの心子知らず
07/10/21 15:34:10 kFUiviV0
今日は全部外食でいってみよう!と思いました。
朝;デニーズ
スクランブルエッグ、トースト、ベーコン、ソーセージ
紅茶、オレンジj
昼:ガスト
キッズプレート:コーンスープ、ハンバーグ、ポテト、フルーツゼリー
ライス。
ドリンク:やまぶどう、カルピス、
夜:どうしよう。
952:名無しの心子知らず
07/10/21 16:38:48 SnXEMOE2
なんで一日外食なの?
やってみたい気もするけどさw
うたはせいぜい旦那がいない夜にデリのお弁当くらいだなー。
2才児連れて外で食べる方が作るより手間だw
うちは
朝
・ピザ風トースト1/3枚
・残りもののから揚げと胡瓜のサラダ
昼
・焼きそばちょっとだけ(キャベツ、人参)
・ヨーグルト
オヤツ
・バナナ1本
夜(予定)
・納豆巻き
・冷や奴
・トマト
・大根と卵のみそ汁
最近ムラ食べが多くて困る。
一定期間たつとまた食べるようにはなるんだけど
ムラ食べ中はすぐ脱走するし、
食べたがるメニューばっかり考えるのが疲れるよー。
953:名無しの心子知らず
07/10/21 17:14:20 AilHMMLj
丸一日外食たまになら良いとは思うが丸一日外食って凄いねー。
落ち着きのない息子の相手しながら外食は一食でも疲れるというのに
1歳10ヶ月男児今日は
朝:アンパンマンスティックパン、フルーツヨーグルト(バナナ、みかん、柿)、ウインナ
昼:おにぎり、鶏ハンバーグ(ひじき、玉葱、人参、ピーマン、茄子、セロリ)
隠元豆ソテー、野菜のすき焼き風煮
ミニお弁当箱に入れろとせがむのでお弁当に。
晩:カレーライス(鶏肉、ジャガ芋、玉葱、人参)
スパサラ(玉葱、人参、キャベツ、セロリ、きゅうり、レタス)
954:名無しの心子知らず
07/10/21 18:17:24 Uy7OusTr
朝からどっか丸一日出掛ける日はどうしても三食外食になる
朝食は弁当作ればいいんだろうけどマンドクサ
955:名無しの心子知らず
07/10/21 19:24:11 sHFh35L+
>954
理由があっての外食づくしはアタリマエ
>951は、そういう理由もないみたいだから質問されているんでしょ。
(別に非難しているわけではない、が私も知りたいw)
>>953
きっとおとなしい子なんだよ。
うちのも2歳になったばかり(♂)だけど、外食でそんなに苦労はしたことない。
でもなかなか自分で食べてくれないのが少々悩み。
手づかみ嫌いな子で、フォークで刺しやすいもの(かつ、好物)ならいけるけど
すこしでも難しいと全部食べさせてやらなきゃだめ。
この年齢だとまだこんなもんなんだろうか…
956:名無しの心子知らず
07/10/21 19:42:57 zEiYHGjN
うちも昼夜外食デーでしたw
テーブルはまだましだけど、座敷は取り押さえるのに必死だったよ…
家の方が精神的に楽。
なのにたまに外食したくなる不思議。
1才10ヶ月女児
朝食:トースト・トマト・人参スープ・りんご
昼食:うどん・焼サワラ・ハンバーグ・ブロッコリー・野菜とりんごゼリー
おやつ:わらび餅
夕食:いなり寿司・大学芋・ポテトサラダ・ミートボール
957:名無しの心子知らず
07/10/21 23:03:14 BupnJvAL
1歳10ヶ月@男児
牛乳飲めなくっても大丈夫との皆さんの返答にほっとしました。
ありがとう。
でも身長78センチ
体重9,4キロの小粒ッコなので小さいのが悩み。。。
何れ大きくなると信じて・・・
朝・納豆ゴハン・ヒジキの煮物(ヒジキ、どんこ、人参、レンコン、さつまあげ)、キンメの塩焼き
昼・ミートソーススパ(玉葱・人参・セロリ・牛挽肉・椎茸)
おやつ・プリッツ
夜・白米・ホッケ・煮物(大根・人参・鶏もも・レンコン)
958:名無しの心子知らず
07/10/21 23:20:26 dxrzLNCB
1歳9ヶ月男児
朝 トーストサンド(トマト、チーズ、パセリ)、コーンフレーク
おやつ 雑穀米のおむすび
昼 バターチキンカレー、ナン(外食)
夜 ごはん、みそ汁、鶏肉ハンバーグ、冷や奴
うちも昼は夫のリクエストでインド料理屋だった。
めずらしくキッズカレーがあったけど子は辛いと言ってナンとサフランライスばかり食べていた。
インド人は子ども好きが多いようで楽しくすごせるけど辛い料理ばかりとわかっているので結局親のわがまま。
野菜不足。明日はがんばろ