07/08/26 11:09:29 paaFZNXB
>>718-719
同意
上をめざすならお金も人でもかかるよね
先日、部活と関係ないクラスの懇親会に出たとき
万年、地区大会初戦敗退部のお母様が
新しく来た顧問(校長が部活の実績を上げたくて呼んだ顧問)の
悪口のオンパレードだった
公立の中学なのに外部コーチ呼んで金取るな 週末ごとの練習試合の
送迎は負担なのでやってらんないなど
父母会のないところ、父母の協力が得られないところは顧問の個人負担が増える
部活なんだから嫌ならやめさせればいいのにと思う
また、校長と顧問も「なんとか地区代表を目指せる部活にしたい」とか
そういう気持ちがあるなら親と子どもに宣言すればいいのにと思う
子供は上を目指したいのかもしれないけど、いくら優秀な指導者が来ても
親が応援してくれないとだめだし、やる気のない子供にいい指導者を呼んでも
だめだよねー
私の子どもの部は父母会がなければ回らない部なので
そこもいろいろあるが子どものやる気がすごいので親は応援してる感じ