中高生の部活・父母会at BABY
中高生の部活・父母会 - 暇つぶし2ch601:名無しの心子知らず
07/08/11 12:22:07 PrJRBAc8
でも、ちやほやされて喜ぶ男をちやほやしてる母の姿を子供に見せるのはどうかな。
ということで、いずれにしろ応援に行くのはバカ親。
撮影会状態にする親とかもう、ほんとに。。。
ただそういう奴は静か(録音のため)にしてるからマシと聞いたこともある。

602:名無しの心子知らず
07/08/11 13:31:25 DZkPftRR
子どもにしたらいいプレイばかり出来るわけではないから
あんまり親についてこられるのもウザイと思うかもしれない


603:名無しの心子知らず
07/08/11 15:09:02 OVApj3uY
うちは親の仕事があるので行かざるを得ない。仕事を作ったOB親許すまじ。親の仕事も子供がやれば済むもの。親は仕事を休んでつきあわされる。ちなみに高校だよ。

604:名無しの心子知らず
07/08/11 16:32:46 WztAU+ML
それもう完全に町内会子ども会スレと共通の悩み。
時間とやる気と脳内計画まんまんの人に合わせるのたいへん。

605:名無しの心子知らず
07/08/11 17:07:52 OVApj3uY
心臓に毛の生えてるような性格の人ばかりだと「ああ、あの仕事なくしたんです。ホホホ」と言えるんだが、まじめなお母さんもいるからね。OB母が見に来るし・・


606:名無しの心子知らず
07/08/11 18:46:07 DZkPftRR
>>603
いつまでもOB母に義理立てすることないと思う
顧問の意向を確認して「父兄の負担が多いと協力してくれる人がいなくなる」とか
いって子どもにふればいいのに....

私の子どもの部活でも顧問の意向で親の口出し、手出しを少なくしましたよ


607:名無しの心子知らず
07/08/11 19:13:01 t15QpmiZ
昔に比べて雑事をしてる親は仕方なくオーラ出しまくりだし
見てる親も、自分の子だけで他はどーでもいいオーラ出しまくり
公教育の場にふさわしくない



608:名無しの心子知らず
07/08/12 10:00:10 hV2VVPXP
あのさ、美術部の親「どんな絵描いてるのかな。」なんて部室に来ないワケよ。せいぜい文化祭に来るくらいで。運動部だって公式戦で十分じゃない。

609:名無しの心子知らず
07/08/12 10:08:38 PCXw0CtS
少年団ならいざしらず
高校にもなって親がやるべきことは何だろうね
子どもの学校の野球部は資金集めとかはやるけど
高校になったら親がやることって金集めくらいのような気がしますが
まさか、練習のときの飲み物つくりとか、洗濯とか?

少年団でも(バスケだったが)
弱いチームほど親が手をかけて、応援の野次も汚い
お母様方、男言葉でひどかった
強いチームはスコアつけも子供、ボールいれ、ベンチにかける
タオルも子ども、足マットって言うの?あれも子供が持ち運び


610:名無しの心子知らず
07/08/12 10:58:34 hV2VVPXP
OBのジジイどもが茶だせとか灰皿はどうしたとかうるせーのだよ。練習試合ごときにワラワラ集まってくるのだ。労害。こんなんもママの仕事。

611:名無しの心子知らず
07/08/12 10:59:54 hV2VVPXP
労害 すまん老害です。

612:名無しの心子知らず
07/08/12 11:59:25 PCXw0CtS
>>611
それ、ジジィどもへの接待ということですよね
大変ですね

613:名無しの心子知らず
07/08/12 12:01:55 dw2C3E4I
だからホステスみたいなこと、子供の見てる前でやるなっつーの
教師相手とかも。
母親が男に媚びるシーンって男の子にはかなり悪影響だよ。

614:名無しの心子知らず
07/08/12 22:49:29 DzGXSHut
多くの過熱ママさんはスポ小時代に変な習慣が身に
付いちゃって抜け出せないでいる。ノリが同じだもん。



615:名無しの心子知らず
07/08/12 23:13:22 e7mkHKNj
うちは吹奏楽だけど、熱い人はとても熱い。
コンクール以外にも、年に何回もある発表の場に行くのが当然みたいな。
自分は、都合の付くとき数回しか行かないが。
あるとき、自分の子が出ていないので、当然見に行かなかったことがあって、
ふとしたことで、その日夫婦で遊びに行っていたことが知れて、
「子供たちも顧問の先生も付き添いの保護者も一生懸命なのに、
自分勝手に遊び歩いてるなんて」というニュアンスで避難されてしまった。
その人にとっては、自分の子が出てなくても、
自宅でいい演奏が出来るように祈るのが正しい保護者なんだろうなあ。

616:名無しの心子知らず
07/08/13 09:33:32 aNrwGfRB
うわぁ、みんな我慢してるのね。ここ見て自分を慰めるわ。波風たてるより数年我慢してる方が大人だもんね。溜息。

617:名無しの心子知らず
07/08/13 13:58:05 i8imB/fq
みんなでワイワイ、ペッパーランチ食べたい

618:名無しの心子知らず
07/08/13 15:26:38 93pu2e13
>616
禿胴

619:名無しの心子知らず
07/08/13 18:33:49 D437PtBL
中学であと○年、あと○ヶ月って我慢してきたけど
今、高校でまた同じ事思ってるお

620:名無しの心子知らず
07/08/14 09:53:04 M4YEce69
東京の有名私立中、公式戦が試験期間中だそうで試合辞退だって。そりゃ当然よねって意見が多いのでこれまた別世界。

621:名無しの心子知らず
07/08/14 11:59:14 /LwUpwcV
みんな我慢してるのに、我侭言い出す人が出ると一気に揉める。
自分が我慢するのが精一杯で、受け流す余裕もないんだろうな。
なかったことにしているようで、その張本人の言い分は一切無視したり。
子ども絡みだから、あからさまに揉めない分陰険。

622:名無しの心子知らず
07/08/15 22:37:40 i/prPQIE
大人のいじめ、嫌だね

623:名無しの心子知らず
07/08/16 07:37:04 aGLrPIvu
結構、部内の雰囲気が色々違うみたいだね。
応援に行くのを「バカ親」と言い切っちゃうって、応援の強制的な雰囲気があって不満があるのかな。

部の雰囲気で「親の応援大歓迎。しかし強制ではないのでご自由に。子は親の応援に感謝する事。」
みたいなのがあるので、応援に行っても子に話しかけるのは嫌がられるけど、見てる分には構わないというか、
試合終わったら、みんな一列になってキャプテンが「今日は応援ありがとうございました。」と挨拶があるよ。

ちなみに「顧問をチヤホヤ」というのは無い。
先輩親から「顧問はそういうの嫌いだから、用も無いのにやたら話しかけるな」ってのがあった(w
接待もない(好きでコーヒー持って来て配る親はいるけど)し、子供の仕事は子供にさせるように
という事で、試合の応援はしても子供らにあまり近寄れる雰囲気ではないので、
そんなに「親が○○をしなくちゃ・・は~あ・・」てのは無いかな。

後、親の応援には、怪我した子のケアの意味もあって、脳震盪や骨折もあるので
病院付き添いとかで、逆に1人(車一台)は念のため必ず居て欲しいってのもある。
うちの子も練習試合で骨折して、救急車に一緒に乗っていった事もあるよ。

624:名無しの心子知らず
07/08/16 07:57:13 BQ8Xye7s
バカ親の自分語りでした

救急車を呼ぶほどの事故で顧問や監督者が付き添わないはずがない

625:名無しの心子知らず
07/08/16 08:42:11 Vixcm6uB
>>623
中学は車の件を除いてそんな雰囲気で、とても楽しかった。
しかし、高校は・・・

必要と思うことがそれぞれ違う。
一歩も譲らずガンガン自己主張する人に振り回され気味。
そんなにやりたきゃ、1人でやれよって思う。
逆にその人の興味がない事故対応の話は、「自己責任」の一言で片付ける。
小学校からやってるから、自信満々で人の話を聞く気がない。

特別熱心じゃなく、親として子供がお世話になってるから
できる事はお手伝いしたいって人たちは、黙るしかない。
結局集まる人によって、カラーが変わるんだろうね。

626:名無しの心子知らず
07/08/16 09:25:29 aGLrPIvu
>>624
なぜ顧問や監督者が付き添わないと決め付けてるか知らないけど、
救急車は乗り込むのは1人なので親の私だけ乗って、顧問は別車で病院に来ましたよ。


>>625
子供は中学の部活から始めたので、小学時代のクラブチームの雰囲気は知らないけど、
その年度の親にも(というか親それぞれの性格)寄るんだろうけど、クラブチーム出身の親だから
すごくどうこうというのは、今の所無いみたいです。
幼稚園時代からやってた子や、高校になって始めた子とか色々いて、温度差もあるけど、
温度が高い方に揃えなければとかは無い感じなんで、それぞれの温度で応援してるみたい。
ただ段々と親もハマる傾向はあるようです。

事故は、先生方はやはりそれが一番心配みたいで、当たり前だけど「まずは事故が無いように。」とは考えてある。
だけど、体がぶつかり合うスポーツなので、親も多少は覚悟はしています。
とうぜん、子供がやりたがってるけど怪我が怖いからやらせないという親もいるし。





627:名無しの心子知らず
07/08/16 09:59:54 r+RD2EOD
>623
うちの部も似た感じ。
親は暇だったり好き好きで応援や見学に来ているし
試合での「応援ありがとうございました」もあれば、練習見に行くと
集団が「うぃーっす」「あーしたー」と挨拶してくれる。
親の仕事は年に2-3回配車がある程度。
差し入れする人もいるが強制はないし、あの親がうっとおしいなどの
交流もほとんどない。問題ない限り顧問と懇話することもない。
ただ、けが病人が出たら、顧問から本人の親と連絡とってといわれたり
手当てなどの要請や指示が入るので、その時はその場にいる人が借り出される。
以前、ひどい喘息発作起こした子の親が捕まらなくて、その場にいた
他の母と私とで病院に連れていった。
他の子もいるし、顧問にはグランドを離れてほしくないしね。

628:名無しの心子知らず
07/08/16 10:03:14 65TcagbM
623さんの部活はサッカー部じゃないの。サポーターは十二人目の選手とか言うらしいし・・・


629:名無しの心子知らず
07/08/16 10:52:42 GMEq+fhP
スポーツは色々あるよね
けが人でたらその都度顧問やマネージャーがいなくなるのは困るわね
でも、最低、二人はいるでしょうからどちらもいなくならないと思うけど
うちは音楽ですが
一番きついのは資金作り
それにつきます


630:名無しの心子知らず
07/08/16 11:16:50 r+RD2EOD
>629
土日でも二人の先生が来てくれているんですか?
うちは平日以外は一人は土曜一人が日曜など交代して
休みを取られています。
週休まったくなしなんてありえないので。
試合のときは都合がつく限り二人の先生が来てくれますが。

631:名無しの心子知らず
07/08/16 11:44:27 GMEq+fhP
>>630
土日のほうが練習試合が多いから二人、もしくは三人(サッカーですが)
野球は二人、でもあそこも父母会があるから顧問は一人のほうが多いらしいです
陸上は人数の割りに審判資格の教諭が3人いるのでなぜか3人
テニスは交代
バレー、バトミントン、バスケは男女に各一人だから実質一人状態
うちの部wも一人
うちの部の場合、どうしても顧問がつけないときは閉じまりをやってくれる
警備の人がいるのでその人に最後をお願いして子供だけで部活(土日などの場合)

ちなみに公立ですが
先生方、休みをあまり取らずに頑張ってくれていますね
おかげでどの部も地区では実績がすごいです
部活に関してどのようになってるか分かりませんが、
連盟の役員みたいなことしてる顧問の先生も多いので
部活休みでも会議で留守とか  プライベートの休みいつとってるの???って感じです

先生方には頭下がります。
そろそろすれ違いになりますね
ことしの定期演奏会、協賛金何とか予算どおり集まってよかった!!



632:名無しの心子知らず
07/08/16 12:58:04 FPW3duqE
>>626
その場の管理責任者ではなく親が同乗したことを当然だと思ってるなら
べつにいいんじゃない?

長文ウザとは思うけど。子供やほかの人から思われてないといいね。

633:名無しの心子知らず
07/08/16 13:15:30 aGLrPIvu
>>632
え?救急車の人に「保護者の方」と言われて乗ったんだけど、そういう時は他人より親でしょ。
自分の子が倒れて救急車呼んで、「いえいえ、救急車には私じゃなくて先生が」て言う?
逆に救急車の人に呆れられそう。
入院や手術の必要があれば、まず親の承諾書がいるし、意識調査で子が言った事の事実確認も車内でしたし。


634:名無しの心子知らず
07/08/16 13:44:44 FPW3duqE
>>633
だからべつにいいんじゃない?って書いたのに。

なるほど手術の承諾とか意識の検査の必要があるとまで考えなかった!
さらに親の参観は必要だと確信しました!!
キャプテンもお礼を言ってくれるしね。 ウッキー

635:名無しの心子知らず
07/08/16 14:10:09 r+RD2EOD
好きで見学や応援行く人を批判する人や
見学や応援が嫌いな親を批判する人って
同人種だよね。
うちの部はそういう人たちがいないから快適なんだろうなあ。



636:名無しの心子知らず
07/08/16 14:16:45 LoA3x2Fu
「うちの部」って言っちゃう人が特上の人種

自分の人生は自分で充実させるべし

637:名無しの心子知らず
07/08/16 14:19:58 r+RD2EOD
>636子供が幼いころに○○ちゃんママーと呼ばれ続けて腹立てたタイプでしょw


638:名無しの心子知らず
07/08/16 14:32:52 LoA3x2Fu
開き直りつづける人生

639:名無しの心子知らず
07/08/16 14:50:46 jtDkaWjS
>>635
同意。
残念ながら、そういう人がいるので快適じゃない。
批判してる自覚がなくて、教えてあげてるって思ってるからどうしようもない。
子どもの応援は行きたいけど、口うるさい姑に会いに行くみたいで気が重い。

640:名無しの心子知らず
07/08/16 15:05:11 LoA3x2Fu
親にとって快適である必要がどこにあるのか


641:名無しの心子知らず
07/08/16 15:27:30 r+RD2EOD
親が不仲なだけですめばいいけどね。世の中そう甘くないよ。
他の部を見ていても、部をやめる原因やきっかけに
親を巻き込んだ部内トラブルがあったりするのは非常に多い。


642:名無しの心子知らず
07/08/16 15:54:45 jtDkaWjS
>>640
勘違いしてるみたいだけど、父母会は「親」の会だよ。

子供を応援する為の会で、親同士喧嘩したくない。
意見が違っても、子供のためを思う方向性が違っても
お互い大人でいられれば大きな揉め事にならない。
上の子の会は、会の存続の為の会状態で快適とは程遠い。
退部する子も多いし、コーチを追い出す騒動に発展した過去もある。
進んで協力する気もないし、卒業を指折り数えてる。

下の子の会はとても快適。
いろんな提案も出てくるし、お手伝いを申し出る親も多い。
それって快適だからだし、子供にとってもいいことだと思う。
自分がやりたいと思ってやってることは、不満が出にくい。
無理に引っ張り出したり、仕事を増やしたりはしない。
逆に、やりたい人を止めることもない。上の子の会みたいに説教する人は皆無。
親同士顔を合わせるのが苦痛じゃないって、何をやるにもスムーズ。

643:名無しの心子知らず
07/08/16 16:05:07 LoA3x2Fu
快適じゃないと集団を機能させられないというような人間が子供を有無からだめなんだな

644:名無しの心子知らず
07/08/16 16:15:25 r+RD2EOD
>643そうだね。そんな世界に住めたらいいね☆

645:名無しの心子知らず
07/08/16 17:43:12 65TcagbM
部活中、熱中症で死者も出ていますが、無風でやるバドミントン部の人たちってどんな感じなのでしょうか



646:名無しの心子知らず
07/08/16 19:47:02 ODZLBfzv
スポーツ少年団の延長で入った子と中学からの新入りが混在する部活は、子・親同士も、先生に対しても、トラブルになりがち。競技に対する技術も認識も違いすぎるから。
芸術文化分野も含めた戦後の中学生に対する社会教育の在り方を検討すべき。

647:名無しの心子知らず
07/08/16 22:05:38 GevPTttu
ここに来てる親ってみんな専業なのかな?
暇そうで羨ましいよ。

648:名無しの心子知らず
07/08/16 22:10:58 zStnrQ2E
そもそも親が手伝わないと運営できない部なんて廃部すればいいと思うのですが。
それをしゃしゃりでてきて何とかしようとする暇なばばあのせいで、歪な形で存続させられて
いるのが現状かと。
理に適わないものは廃されること、応援だの手伝うだのきれいごとを言いながら
すぐにどーでもいいことで揉めるのがばばあの一般的属性なので家庭以外では頼るべきでない
ことなどを示すことこそ教育だと思われ。
つまり、父母会だろうと任意の応援だろうと、反教育的行為であることは間違いなく、即刻遮断すべき。
井戸端のたぐいの話がもりあがるだけで「快適」と言い、嫉妬心をかきたてる者がいると
不快となり「この会って苦痛」とぬかす程度のバカたちなんだから。
社会的必要性や教育的効果を言う前に快不快を持ち出して平気な手合いなのだ。
弁えていただくより教育の十全な成果を期待できようがない。

649:名無しの心子知らず
07/08/16 22:35:55 TkN7AjjA
ID変えて、真っ赤な顔しておつかれさん

650:名無しの心子知らず
07/08/16 23:28:48 quuDp1Gm
>>647だって
育児板別スレで有り得ない暴言吐いて
そこの住人に殺意持たれているクセにwwwwwwwwwwwwww


651:名無しの心子知らず
07/08/17 01:12:32 n4+eqXlm
>647
平日はフルタイムで働いているけれど
日祝日は家事さえ終えれば暇。
だから試合があれば見に行くし、暑い時期は氷(休憩時に
体冷やすためのもの)の補充を差し入れしたりしてます。
うちは兄弟同じ部だから親は暇だけど、
下の子が小学生以下などで家にいるならば
専業兼業関係なくそういう時間はとりにくいと思う。

652:名無しの心子知らず
07/08/17 01:45:04 K3PPrqXX
?家事さえ終えれば暇?
自分のことをする時間は?


653:名無しの心子知らず
07/08/17 02:49:24 n4+eqXlm
自分のことというか趣味は図書館や映画見たり漫画喫茶行ったりだけど、
入り浸るのもやだから1-2時間で切り上げている。
園芸も趣味だけど、これも朝の1-2時間で切り上げている。
旦那の仕事がないと一緒に出かけたりするけれど、
遠出はできないしね。
しかし、練習の応援や見学とそんなの関係あるか?


654:名無しの心子知らず
07/08/17 08:12:32 AT2d5gSW
我が子が大学生や社会人になると、それまで子育てにかなり熱心だった人に限って
「これからは自分のために生きなくっちゃ」とか「親も勉強が必要よね」とか
言い出すんだよな。

子どもの年齢や子どもが打ち込んでいることによって、親の生活もその時その時で
違うのは当然でしょ。
今の私は、土日の応援や遠征の手伝いが楽しいし、今しかできないことだから
自分自身の事はそっちのけでも全然構わない。

655:名無しの心子知らず
07/08/17 10:40:40 MgRyaw6W
ま、それを他の親に押しつけなければよいのだか。でも「親の生活も変わって当然」とか言っていては、押しつけていそうな気がする。

656:名無しの心子知らず
07/08/17 10:45:33 p6Mq5AXn
土日も働いてると、子供は運動部に入れなくなるのか。スポ少みたいに・・・

657:名無しの心子知らず
07/08/17 10:46:31 AT2d5gSW
>>655
>>654へのレスだとしたら、あなたの読解力はあやしい気がする。

658:名無しの心子知らず
07/08/17 11:17:28 pPkMzpmu
子供にとってほんとうに必要か考えないで
でばってくるのは子供の自立を阻害しない?
今しかできないとか関係ないと思う。
どこにでも母親の影が見える子供の将来ってどうなるんだろ。

659:名無しの心子知らず
07/08/17 11:32:31 AT2d5gSW
>子供にとってほんとうに必要か考えないで
>でばってくるのは子供の自立を阻害しない?
これは過保護、不必要だと判断したことはやりません。そこまで馬鹿じゃない。
我が子から「応援に来ないで」と言われている親御さんは、応援にも来ませんが
それについては個人の自由だから何とも思わない。
うちは子どもから見に来て!と言われてるし、私も観るのが好きだからギブ&テイクだと
思ってる。顧問やコーチからの強制もないし、わりと個人の判断に任されてますよ。

>今しかできないとか関係ないと思う。
>どこにでも母親の影が見える子供の将来ってどうなるんだろ。
うちは中学だけれど、部活動って正味2年と3~4ヶ月程度でしょ?
自分も運動部だったからわかるんだけど、本人が打ち込めるのも、親が
応援できるのも本当に短い間だけなんだよ。
「今しか」というのはそういう意味で言ったつもりだけれど。

子どもの試合を応援したくない、興味がない人は観に行かなければいいだけの
こと。好きで行く人をどうのこうの言う人は、負い目でもあるのかと思ってしまう。


660:名無しの心子知らず
07/08/17 11:39:59 pPkMzpmu
>608が至言。
負い目とか穿ってる阿呆の出入りが望ましくないんでしょうに。
自分の子がどういおうと、他の子の気持ちは?
 好きで行くんだからいい
ここで思考をとめて平気な人ってどうしてこうも声がことさらでかいんでしょう??
世界の複雑さに負い目でもあるのかな?

661:名無しの心子知らず
07/08/17 11:54:09 AT2d5gSW
本当は応援に来てもらいたいのに、親の価値観ややむを得ない事情(仕事とか)で
親が観に来ない子がどのくらいいるかわからないけどねぇ。
私の知る限りでは、照れや反抗期のせいか「観に来るな」と言う子の方が多そうだけど。

家庭の事情はそれぞれ違うのだから、仮に子ども心に寂しい思いをしたとしても
それをフォローするのが、学校と家庭の教育じゃないのかな。
覚悟はしていたけど、応援肯定な意見にこんなに食いつきがいいwとはね。

662:名無しの心子知らず
07/08/17 11:59:45 pPkMzpmu
照れや反抗は無視していいのか?
来ない家庭を哀れむ無神経さよ。
かわいそうなのは阿呆の子供と家族。

663:名無しの心子知らず
07/08/17 12:04:26 Kr45lmuo
横だけど、2人共必死過ぎて引く

664:名無しの心子知らず
07/08/17 12:09:11 /lxbACXj
見に来られるほうがモチがあがって勝てるというなら、
見にいけばいいんでないの。
うちは見に来られると負けちゃうというので見に行かない。
子どもの性格にあわせて親の応援のしかたも変わるよ。

うちは個人競技だから他人の子がどう思うかというのは気にしなくて
いいけどね
団体競技で、チームメイトの親がひとりいるだけで調子くるうような子がいたとしたら
どうしたもんだか悩むだろうね。


665:名無しの心子知らず
07/08/17 12:14:27 AT2d5gSW
>>662
あなたの言ってることも意味不明だよ。

>照れや反抗は無視していいのか?
>自分の子がどういおうと、他の子の気持ちは?
と言うから「仮に(”仮に”だからね)子ども心に寂しい思いをしたとしても
それをフォローするのが、学校と家庭の教育じゃないのかな。」と書いたんだけどね。
それを>来ない家庭を哀れむ無神経さ と受け取るんだ。ふーん。

>>664
>子どもの性格にあわせて親の応援のしかたも変わるよ。
胴衣。



666:名無しの心子知らず
07/08/17 12:16:32 yTuOvsaV
自分の親がきたら、チームメイトの調子が狂うってわかったら、もう来ないでって子供が言うんじゃない?
気づかない子だとしたら、ま、いずれにせよ陰口たたかれるわけですが。

667:名無しの心子知らず
07/08/17 12:22:26 ghYDtYZ+
>>666
自分の子供時代を思い出してもそう。
そういう気づかない子は陰口を言われるし、なんとなく、自分たちの秘密っぽい会話からは除外
されてた。全部親にしゃべっちゃいそうだし、また聞きたがりそうな親だったんで。
たぶんその子の思い出では和気藹々の部なんだろうけど、その子の経験は上っ面をなぞった
だけ。駄弁りながらの行き帰りとか、みんなで行った花火とかはしらない。

668:名無しの心子知らず
07/08/17 12:25:23 Kr45lmuo
ここも゛人の意見に難癖付ける゛スレ化してるな…
やれやれ

669:名無しの心子知らず
07/08/17 12:29:47 XrYKo1we
難癖付けながら二度も上げるなよ。

670:名無しの心子知らず
07/08/17 12:34:58 AT2d5gSW
>>666
応援肯定意見を書いてきた者ですが、子どもから「もう観に来ないで」と言われたら
潔く引っ込みます。
ただ、気付いてない可能性もなきにしもあらず…なんだよな~。
とりあえず今はチームで浮いてはいないようだけど、ちょっと気にしてみよう。

671:名無しの心子知らず
07/08/17 12:47:22 9sEyvgen
ま、応援や差し入れに精を出すのはどうでもいいんだけど、
夏の最後の大会の後の記念写真に一緒に写るのだけはやめてくれ。
ちょっと涙ぐんで充実感いっぱいの顔は何?
2枚の写真で微妙に首の向きが違う。
いつものように子どもたちを眺めながら意味もなく頷いてたんだろ。

672:名無しの心子知らず
07/08/17 13:03:12 yTuOvsaV
>671
いいじゃん、可愛いじゃん、そんなお母さん…
私は無理だが。インドア派だし。

673:名無しの心子知らず
07/08/17 13:45:34 n4+eqXlm
うちは、見に行ってわが子に挨拶もされたというのに
「見に来てたんだ。知らんかった。じゃあ次は○○の差し入れ付きでよろしく」と言われる。
(○○は氷やお茶氷、棒アイス、冬場はミニカイロなど)
誰かがいて挨拶したとしても練習に必死で誰かまでは把握できないって。
怖いOBや他チームの偵察、かわいい女子だとすぐ気づくみたいだけど。


674:名無しの心子知らず
07/08/17 15:11:15 p6Mq5AXn
見に行きたい人を非難はしない。ただ、余計な仕事を作って見に行かなくてはならなくすることをやめてくれ。あなたがたの代だけの問題ではない。やったり、やめたりすると顧問も困惑するでしょ。

675:1/2
07/08/17 16:06:10 AKp+ue9I
暗黙に応援+差し入れを強要されているみたいで困っています。
特に父母会のようなものはないのですが、自発的に見学に行っていた親御
さんが仕切りだしていて、練習内容とか以外の、休憩時間や帰り方とかに
口を出して、一部のボスママ的な人が私物化してるみたいなんです。
6月頃、義母のケア送迎の帰りにちょっと覗いたとき、その親御さんたち
が、練習を見るなら私らに従えみたいな感じでいろいろ注文をつけてきて驚
きました。ボスママみたいな人が差し入れの内容と順番を決め、いったん自
分が受け取ってから子どもに配る形になっているようでした。
いろいろ嫌味を言われすぐ逃げてきたのですが、その後スーパーなどで会うと
「もう見にこないのー?」とか言ってきて、なんか一度は差し入れを持ってい
かないといけない雰囲気に追い込んできます。私も仲間に入りたがってると誤
解されたみたい。そのママの子のことは息子も話したがらないので不気味です。

676:2/2
07/08/17 16:07:03 AKp+ue9I
ボスママは全然陰湿な感じがしないさっぱりした人なのでよけい怖いです。
ボスママは自分自身の子のことをちょっと馬鹿にした感じのあだ名(ブースケ
みたいな感じ)で話したりして、周りにもそう言わせてるようなんですが、そ
ういう細かいこともどう合わせればいいかわかりません。
差し入れの内容は「ブースケの奴がアイスならカキ氷タイプにしろとか言って
んの。ほんと生意気でさぁー」とかいう感じでなんとなく示唆することとかも
あり気が抜けません。
あと約1年部活は続くので、この微妙な時間、逃げきるかどうするか迷ってます。
差し入れをするにも、数とかをお伺いたてたりすると、いかにもポス扱いって感
じは気に入らないらしく「べつに好きにすればいいのー。気持ちなんだし」とか
さっぱりと言われそうです。姉御肌うざス。ブースケをリーダーとした部員軍団
の母気分。

677:名無しの心子知らず
07/08/17 16:23:55 p6Mq5AXn
無視無視。ちょっと我慢すればもう二度と会わない相手さ。

678:名無しの心子知らず
07/08/17 22:09:52 AiDYn8bo
恐れていたことがついに。。。。。 飲み会の提案をするバカが現れました。
親睦とか次への引継ぎとかなんとか。子どものための飲み会って意味わかんない。
一部で盛り上がっているだけなので実現はしないと思うけど、
こういうのが多数派の部ってたいへんでしょうね。そのうち子どもの同席が
発覚して出場停止とかおこるかも。
高校生の飲酒の現場が父母会の飲み会なんて目もあてられないね。

679:名無しの心子知らず
07/08/17 22:16:49 DQZlUc0e
その競技の経験者という事で、顧問に誘われて練習に参加していた。
ここを読んでやっと、自分が疎ましがられていた事がわかったよorz

680:名無しの心子知らず
07/08/17 22:17:20 Wj8DjWFa
>>678
え?親だけの飲み会じゃなくて、子供同席?
卒部会では、子供の席にジュース、親の席にアルコールってのはあったけど。

681:名無しの心子知らず
07/08/17 22:49:41 0EyAFbE5
>>680
ありえないこと書いてる人を、相手にしないで欲しいかも。

682:名無しの心子知らず
07/08/17 23:12:56 goAgzn2J
>>678
年に一回、飲み会あります。
(子供同席不可…か確かめなかったけど、連れてきてる人は1人もいなかった)
先生・コーチや新一年生の親御さんとの親睦を深める意味合いで催してる様子。

子供になにかあったときに知り合いが居た方が良いだろうという利己的な思いで
参加しています。
いや携帯番号交換してくれた親御さんなぞいませんがwww…orz


683:名無しの心子知らず
07/08/18 00:20:16 BFXTQgHD
年に一回で携帯番号の交換もないなら、
忙しくて部活関係に参加しない親にとっては不安もプレッシャーにもならなくていいね。

684:名無しの心子知らず
07/08/18 09:30:18 SiBwmWU2
親睦深めたくないんですけど。公式戦見に行って「こんにちは。いつもお世話になってます。」くらいでじゅうぶんなんですが・・・

685:名無しの心子知らず
07/08/18 10:59:04 JXnseTC3
ウチのコの小学校の野球部なんて週末ごとの練習試合のあとでさえ
「反省会」という名の飲み会がありますよ。
反省会にお母さんたちも出席するため、夕食準備をしたくないのか
飲み屋で夕食を済ませようとするのでコドモも全員参加してます。
飲み屋からは苦情が出てるけどおかまいなし。
PTAから出てる「部活協力金」という領収書不要のお金がこの会に
一部流れてますが、誰もそれを問題と思ってない様子。
ウチとあと2組の家族は抗議のつもりで二回目から出てませんが
「付き合い悪い」「コドモが部内で立場悪くなるけど大丈夫?」
って電話来るし。
こういうのっていつから始まったんでしょうか?
ド田舎、米どころ、飲酒量日本一の地域だからといって、
あたりまえのように行われているって・・・。



686:名無しの心子知らず
07/08/18 12:02:42 SE6JMc0a
>>685
小学生はスレ違いなんだけど、
まあ、そういうのがそのままのノリで上がってくるんだよな。。。
大人数が集まるとその日は寝るまでハレの日、家事もしないしシラフでは寝られないってね。
領収書不要なら横領関係でも制裁不可、子供もさすがに飲酒はしてないだろうし
多少のお灸になるのは、飲酒運転とかでボス格が摘発されるくらいかな。
タイミングよく通報するなどして緊急飲酒検問をコーディネートしてみませんか?


687:685
07/08/18 12:47:44 JXnseTC3
>>686
ごめんなさい。ここ中高生でしたね。
現在中2の息子の時は全然こうじゃなかったんですよ。同じ学校なのに。
なぜか下のコの父兄が宴会好きな人たちが集まったっていうか。
やってる人たちに聞いたら、今18歳の人たちの時にはすでにあったと。
部活父母会の集まりって、ウチはそれほど重要なこととは思っていません
でした。部活をやってる子ども自身が満足してやってればいいかと。
しかし、父母会の集まりに出る出ないで「コドモが部活内でどうなっても
いいの」的な脅しがあったりすると、親としてどう振舞っていいものか
頭イタイですよ。
だからといって飲み会には絶対出たくありません。
PTA会費で飲んでることが問題視された時の影響って大きいですから。





688:名無しの心子知らず
07/08/18 17:46:24 SiBwmWU2
685さんの話、すごく怖いのですが・・・


689:名無しの心子知らず
07/08/18 17:55:48 wSAYgWTQ
下の子はDQN親の多い学年にあたっちゃったんだね。
学年によるあたりハズレがあるもんな。
ド田舎なら他に楽しみもないだろうから、そういうのに執着する親が多いんだろう

690:名無しの心子知らず
07/08/18 18:05:55 RSWWN7Gq
ド田舎だけでなく、
仕事がなくて、夫に不満で、ママ友としかこの十年付き合いがなく、
趣味も中途半端、特技もなし、一人が不安、見栄っ張り、
こんな人などが執着します。
しらっとした人がいると噂のネタにするかいびります。
一度入ったら抜けられません。
突然人前で、でかいダミ声の嫌味を言われても即切り返せる人しか
健康を保てません。

691:名無しの心子知らず
07/08/18 18:15:36 2Ud/3Mjl
>687
脅されてしまうほど悪質なら、問題を大きくすればいいじゃない。
PTA会費で飲み会をしている人たちが、参加しない人を脅すとは
どういうことでしょうか?と。
そこまでされているのに何もやり返せず黙っているのもどうかと思うよ。

692:名無しの心子知らず
07/08/18 18:41:47 YI2Poa5C
>>687
学校の部活だよね
顧問はなにしとるんじゃ?って感じ
あと、PTAのカネを親の飲み食いに使うなんて
そこって大きい大会で支部とか県代表とかにはならないの?
そういう強豪校なら飲んだつもりで遠征費用のお金出すような状況だと思うが.....

ここ読んでると色々あるんだなと思う
うちは親が祭りとかで出店だしたり、フリマやったりして
遠征費用とかのお金を作っていたよ
個人で全額負担は本当に大変だからね.....



693:名無しの心子知らず
07/08/18 18:43:37 O13TkPey
飲みに参加しないだけでも脅されるってのにそんな騒ぎにできるわけないじゃん。
サルでもわかりそうなことを偉そうにアドバイスってのもどうかと思うよ。

694:名無しの心子知らず
07/08/18 19:58:11 2Ud/3Mjl
>693
じゃあやられっぱなしで小さくなって我慢してるしかないよね。

695:名無しの心子知らず
07/08/18 20:11:10 RSWWN7Gq
>>694
あなたを焦れったく思わせるくらい全く気にする必要なしってことでは?

696:名無しの心子知らず
07/08/20 21:45:04 lDDrUz00
新チームスタート。
父母会も、執行部が新体制。
1年間怪我もなく、無事に済むといいな。

697:名無しの心子知らず
07/08/23 00:34:50 ZoS8DAep
>>696
新チームって、チームによってはレギュラー総入れ替えだね。
喜んでる子も、落ち込んでる子もいるよね。

698:名無しの心子知らず
07/08/23 01:12:00 HMyYNtD4
落ち込む暇があったら練習すればいいと思うのですが。

699:名無しの心子知らず
07/08/23 01:18:59 OTCB70v8
真の問題は、喜ぶ親と落ち込む親が出てくること。
で、喜んで浮かれる親が>698のようなことを言ってしまって日には、
地獄の一年となるわけです。

700:名無しの心子知らず
07/08/23 01:27:50 HMyYNtD4
喜んで浮かれるようなアフォ親じゃないよ(w

701:名無しの心子知らず
07/08/23 08:25:10 HMyYNtD4
県大会(全国予選)でこんなの見たことあるよ。>喜んで浮かれるような親

個人競技でそれまでずっと県ランク1位だった子の親御さん、
「私は県ランク1位の○○ちゃんの母でございます!」
って顔で大会会場をノシ歩き、開会式では人を押しのけて正面ど真ん中に陣取り、
全国大会行きの日程について周りに聞こえるように嬉しそうに皮算用するような人。

そして、あと1勝すれば全国大会行きの切符が手に入るという試合で、
ノーマークながら必死で練習してきた子に圧倒的大差で負けて全国行きがパーになった。

負けた後、実の母親が一番ケアできるハズなんだけど、そこからが大間違い。
細かくは聞こえなかったけど自分の子を相当非難していた。
その子は皆と離れて一人でいつまでも泣いていたのをよく覚えている。

その後、その子はすっかりヤル気をなくしてしまって、県ランクもガタ落ち。
喜んで浮かれるような親は、裏を返せば平気で子供を責める親になりかねない。
間違ってもそんな親にはなりたくないと思ってますよ。

件のお母さんも、その後随分反省したらしいけど、あとのマツリ。
もう一度頑張ろうって言う気が全く見えないって、その子の指導者が言ってた。

702:名無しの心子知らず
07/08/23 09:56:53 ZoS8DAep
>>699
同意。

>>700->>701
それは対自分の子がメインの話でしょ?
>>698って正論だけど、自分の子には言えても
落ち込む子や親の前で言おうものなら、場合によっては恨まれる。
そういうことが気にならないほど、親密なお付き合いならいいけどね。

703:名無しの心子知らず
07/08/23 13:57:59 ivB9geY0
部に対する目的がけっこう違うのに、表明しづらいからな。。
 1)あわよくばプロ 少なくとも実業団(就職)狙い
 2)プロとかしらんけど、とにかく活躍させたい。全国大会ゴー!
 3)体力とか健康のため
 4)クラス以外に友達がいたほうがいじめられないんでしょ?
 4)なにかやっといた方が将来の自己紹介に便利じゃん?
 5)暇にさせると非行化が心配
どれを言っても「そういうための部じゃないと思いますよ」とか揉めそう。


704:703
07/08/23 14:02:22 ivB9geY0
ちなみにウチは、5が本音。3も大事。
だから1や2とはちょっと温度差。

705:名無しの心子知らず
07/08/23 14:27:09 agCEY0ma
うちは3だけど、本人は熱心にやっている。
445な親に将来プロに行かせたいの?すごいのね
とか親子そろって熱心なんでしょ?と聞かれたりうわさされたりする。
聞かれてそのつもりはないけどと答えても
しつこく詮索されるのがうっとおしい。
12親は、親が熱心じゃないと関心が薄くなるのか放置しといてくれる。

706:名無しの心子知らず
07/08/23 17:27:46 aPVbrVNI
ここに来てる親はダメだね。子供の事に口出し過ぎだよ。

707:名無しの心子知らず
07/08/23 20:41:37 pUIFOFHB
基地外ばっか晒しあげ
それともこの板って全部こうなの?
まだ4,5スレしか見てないが


708:名無しの心子知らず
07/08/23 21:04:45 ZoS8DAep
>>703
子供がその競技を好きだから。
これが一番シンプルで多いかと思ったのに、ないのが不思議。
そんなに親の思い通りに行動してくれるお子さんばかりなのかな?
ついでに、体力はつくかもしれないけど多くの競技は
本気でやってると怪我は付き物だから、健康の為とも言い難いような。

709:名無しの心子知らず
07/08/23 22:04:26 HMyYNtD4
>>702さん
そんなに親バカじゃございません。多少指導にも関わっているので目についただけです。

710:名無しの心子知らず
07/08/23 22:48:07 ZoS8DAep
>>709
指導側なら少し納得。
私が言いたかったのは、親同士の話。
>>701に出てくる親子が気の毒には思うけど、他人がどうこういう問題じゃない。
こっちに害がなければ、どれだけ親バカでもかまわないから。
っていうか、たぶん噛み合わないからいいや。


711:名無しの心子知らず
07/08/24 07:45:49 kuwERvP2
>>708
それは、大前提じゃないのかな?
いくら親が勧めたって嫌いなことをやりはしないよ。

712:名無しの心子知らず
07/08/24 08:34:55 xMRiexdL
>>3
ウチの地域は表面的には5って話す人多いけど、実際は1・2といった
熱い親が多くて疲れる。
個人種目で全県大会2位になったコ。その親父に「こんなものもらっても
全然価値ね~よ。1位がすべて」って言って自分の子がせっかくもらった
2位の賞状を皆の前でビリビリ破ってしまった。みな唖然。
2年後、そのコはすっかり人が変わっちゃってグレちゃった。
皆その様を驚愕してみてたはずなのに↑のような親が絶えないのはなぜ?



713:名無しの心子知らず
07/08/25 11:21:43 MOWpUiIf
うちは>>5だった
夏も冬も雨も雪も関係ない屋内の部活
で、子供も性にあっていたのか部活にはまった
親もはまった
全国レベルはムリだったけど親も楽しい思いをさせてもらって
部活で仲良くなった人もいっぱいいたよ

714:名無しの心子知らず
07/08/25 18:12:53 vS0pbW1g
高校の部活の父母会、熱心な人、義務でやる人、高校生なんだし自分でやれな人、同じくらい。仕事減らそうとがんばってみたけど無理なのでフェードアウトするよ。熱心な人でがんばってね。まわらなくなってキレるといいよ。

715:名無しの心子知らず
07/08/25 23:38:48 fT4HagN1
>>714
多分熱心な人カテだと思う、私。
仕事減らそうと頑張ってる。
だって、中学の父母会は楽しかったもの。
でも、キレないよ。キレたら終わりだもの。
高校生だから、自分で出来ることは自分でやるのは当たり前。
やってあげたい親もいるけどね。

716:名無しの心子知らず
07/08/26 03:45:47 kl1p9hNl
何かを楽しくやりたいだけなら暇な専業だけでサークルでも作ってください。
子離れできないバカ親うざい。仕事と生きがいは自分で見つけてください。
キレるもキレないもありません。先生と一般父兄と子どもが切りたがってる
ことに気づいて下さい。
頑張らなくていいです。いなくなって下さい。



717:名無しの心子知らず
07/08/26 08:36:24 tSrz4pxj
>716
そういうあなたも自分にとって楽しいに執着しすぎのような。

718:名無しの心子知らず
07/08/26 10:15:45 ybmnqGH5
>>716
強い部には、父母会って必要なもの。顧問や監督だけじゃまわらない。
子離れとか生きがいとか関係ない。
今時、暇な専業なんてほとんどいない。
同じやるなら楽しい方がいいだけで、楽しくやりたいだけの人はここには見当たらないけど?

あなたのところがどんな会なのか知らないけど
文句があるならここで煽ってないで、総会の時にでも言えば?
自分がいなくなるのも、ひとつの方法だと思うよ。



719:名無しの心子知らず
07/08/26 10:25:39 fhaRZT6B
>>716
>先生と一般父兄と子どもが切りたがってる
>ことに気づいて下さい。

これが本当なら、誰が猫に鈴をつけるか、という問題のみ。
こんな所にカキコしても問題解決にはならないので、
あなたが鈴をつけに行ってください。

きっと先生や一般父兄、こどもたちに感謝されることでしょう。

720:名無しの心子知らず
07/08/26 11:09:29 paaFZNXB
>>718-719
同意
上をめざすならお金も人でもかかるよね
先日、部活と関係ないクラスの懇親会に出たとき
万年、地区大会初戦敗退部のお母様が
新しく来た顧問(校長が部活の実績を上げたくて呼んだ顧問)の
悪口のオンパレードだった
公立の中学なのに外部コーチ呼んで金取るな 週末ごとの練習試合の
送迎は負担なのでやってらんないなど
父母会のないところ、父母の協力が得られないところは顧問の個人負担が増える
部活なんだから嫌ならやめさせればいいのにと思う
また、校長と顧問も「なんとか地区代表を目指せる部活にしたい」とか
そういう気持ちがあるなら親と子どもに宣言すればいいのにと思う
子供は上を目指したいのかもしれないけど、いくら優秀な指導者が来ても
親が応援してくれないとだめだし、やる気のない子供にいい指導者を呼んでも
だめだよねー

私の子どもの部は父母会がなければ回らない部なので
そこもいろいろあるが子どものやる気がすごいので親は応援してる感じ




721:名無しの心子知らず
07/08/26 12:28:13 Cmv9VPKy
>>720
本来部活は上を目指すためにあるのではない。
そういう前提を当然のように度外視するバカ親は長い目で見ると悪影響。
>>718
日本語が読めないんですね。お子さんの教科書からはじめてみては?


722:名無しの心子知らず
07/08/26 15:10:52 Veo/+Bh0
子供に良い夢見させてもらってるんだから、突っ突いたりしなくても
良いでしょう。親も生きていく上で夢や希望は必要。それを子供に
求めるのは自然のこと。ましてや「スポーツがちょっと上手い」と
期待も高まるもの。生き方の一つですから、そういう考えの人も
いるんだな~と流しましょう。入れ込みすぎてる人も確かにいますが
誰が言っても聞き耳持たずですよ。
上手い子供達もみんな大人になったら「ただの人」なんだから(笑)


723:名無しの心子知らず
07/08/26 15:23:03 /S06L1d/
その頃には元母親はうるさい姑だろうな。
余計なお世話をウザがられ、ケチかついたら「必要なんです!!」
とか自分で言い続ける人生。
バカ親うざいな が バカ姑うざい になるだけ。
こんなはずではー っていうだろうけど、そもそもお前の思い通りになった
ことがあるのかと。何にも見えてない聞こえてない。

724:名無しの心子知らず
07/08/26 16:08:52 XSBNjjTP
私は熱心なほうの親だけど、合宿や県大会以上の大会など泊まりが伴う時は、父母会がないと廻らない部分がある。
泊り込みのトレーナーの手配とか、差し入れとか、怪我人の病院送迎とか。
最初から先生たちに頼まれる。

一応、メインで動くのは3年生の親だけど、全ての親が熱心と言うわけではないので、
役員中心にやれる人というか、やりたい人が廻してる。
出ずっぱりの親も、みた事無いままで卒業する親も居る。
でも、やりたい人がやればいいって感じだから、来ない人の非難やら役割押し付けやらは一切ないよ。
逆に入れ込んでる親が居なくなって、みんなに平等に仕事が廻ってくるのも大変だし、
そういう意味では、張り切り親に感謝してる部分も。

ここで入れ込んでる親を、かなり過激に非難してる人は、入れ込みを強制されるような雰囲気の部に所属してる人かな。
それはそれで、自分の部に対して物を言うしかないのでは。



725:名無しの心子知らず
07/08/26 19:10:01 qCvAtn3w
PTAや部活保護者会などボランティア組織は10%のとても熱心な人
・10%の非協力者・80%のノンポリシー層で構成されてる。
だから80%のノンポリをどっちの味方に付けるかで活動内容(質)が決まる。
会長クラスは熱心層から選出されるだろうから人間性がポイントかも。
「あの人が頑張ってるから」と協力してくれる人、「あの人じゃね~」と
敬遠されるかどっちか。多くの場合、何も言わず波風立てず、「ハイ、ハイ」
といわれるがままになってる場合がほとんど。いずれにしても熱心層に感謝することは
必要だし、熱心層はお願いという名の強制を止めよう。(無理かもしれないが)









726:名無しの心子知らず
07/08/26 20:20:53 paaFZNXB
>>721
それならただの同好会でいいんじゃないの?
大会もエントリーしなければいいんじゃないの
大会でいい成績を残したいと思うのもいけないのかな
上を目指すために色々努力していく過程の部活の取り組みも
大事なことだと思いますが

ここでいろいろいう人がいるけど
公立と私立と部活に対する考え方とか取り組み方とか
支える親の温度差が違うと学力だけでなく
部活とかも二極化が進んでいってるんだろうなと思うなぁ

お願いという名の強制....
協議人数が多くなってくると増えますね
親が協力的でなくても子供は部活で参加してるわけで
かかる費用は...ですもんね

727:名無しの心子知らず
07/08/26 20:46:23 HSrNwBDc
私立の筋肉馬鹿養成コースとかは別として、
部活って体育の延長であって、上を目指すとかが主目的ではないでしょ。
熱心な親は「同好会じゃないんだし」とか「子どもががんばってるのにブレーキに
なるようなことは…」とか、まさにそういう言い方でオダをあげるんですよ。
>726の最後がどういう意味かわからないですが、「協力的な」親のおかげで、
そうでない親の子までいい思いして…などと言い出す人もいて、何のために
誰にどう協力してるのか本人もはっきり言えないみたい。
うっとうしい奴を思い出しました。

728:名無しの心子知らず
07/08/26 21:21:18 paaFZNXB
>>727
部活は体育の延長ではないと思うんですが
身近な誰かを投影しているようですが
それほどまでに不満があるなら直接顧問や父母会で
訴えればいいのでは?

729:名無しの心子知らず
07/08/26 21:29:39 BQcaVTIm
学校が行う教育活動の一環とか聞いたけど?
授業に準じる教育でしょ。
ぬるいこと言うなら同好会にしろとか笑止千万ですな。

730:名無しの心子知らず
07/08/26 21:42:39 tSrz4pxj
今日、地区選抜の練習がありグランド送迎に行ってきた。
ちょっと見てすぐ帰るつもりだったが
選抜選手だけあって、一人一人の動きがきれいで完璧で
連携プレーも約束どおりで、ここで一発って時に
本当に一発が出るしで見ているだけで引き込まれてしまい、
あっという間に4時間が過ぎてしまった。
周囲をよく見ると、パラソル構えてじっくり見学している親御さんもいた。
お互い知らない同士なので会話することもないし、気楽。
今まで練習なんてろくに見たことなかったけれど、
こういう世界もあるんだなあ。

731:名無しの心子知らず
07/08/26 22:03:19 XSBNjjTP
>>725
うちの高校の部活保護者は、20%のとても熱心な人、
30%のお膳立てされてれば、積極的に乗る人、
30%のお膳立てされてれば、乗ってもいい人、
20%の無関心層って感じがする。

息子の部活は「上を目指す為に3年間目一杯努力する」という目的がはっきりしてる部活。
あの高校でやりたいと、目指してくる子が多い。
もちろんそんな事知らずに、たまたまこの高校に来て「面白そう」で入る子も。
それで辞める子も居るけど、最後までやり続ける子も。
気楽に楽しく部活をやりたいなら、別のスポーツを選ぶか他の高校へ行かないと無理という厳しさです。

そしてなぜか結構父親が経験者という人が多い。
社会人のチームでコーチしてるとか、監督してるとかの父親もチラホラ。
子供たちが卒業して、色々な大学へ散ってもそこで同じスポーツを続ける事も多いので、
夏合宿でいろんな大学が集まる時に、偶然見学親も集まって同窓会になる事もある。
親もハマって楽しいけど、ウチの高校は、活動する事に親に強制的な部分が無く、
嫌気が差してないから何時までも楽しめるのかも。



732:名無しの心子知らず
07/08/26 22:04:39 fhaRZT6B
>>727
だから、ここで変な啓蒙しても
あなたの不満は解消しないでしょ?
ただ愚痴が言いたいだけ?
誰かに代わりに貧乏くじをひいてもらいたくて
書いてるの?

理解不能だわ。

733:名無しの心子知らず
07/08/26 22:08:14 uqdjFXwt
啓蒙。つまり、同じ悩みを持つ人へのエールじゃない?
違和感のある人には元ポツンも多いだろうしね。
あんまりイライラするなよ。熱い人は短慮だねー。

734:名無しの心子知らず
07/08/26 22:56:34 8qUmAlgP
高校や私立中で、その部活をやりたくて入学したっていうなら
どんだけ一生懸命やってもいいと思う。嫌ならやめればいいし。
でも、地元の公立中だと、ソコソコにしてほしいなあ。
仲良しクラブで結構。
公には学業>部活なんだけど、部によってはそれは口だけ。
実際には勉強よりも部が大事!って姿勢でいないとならない雰囲気のところもある。
その道のプロ目指すなら、個人でどうにかしたら?と思う。


735:名無しの心子知らず
07/08/26 23:25:14 aD7OPsRw
エール!?
他人を口汚く罵る必要ないと思うけど。
いろんな人がいるとはいえ、いい大人とは思えないわ。

736:名無しの心子知らず
07/08/26 23:47:09 tSrz4pxj
エールではないと思うw

737:名無しの心子知らず
07/08/27 00:11:56 zA27SuGM
>>734
>公には学業>部活なんだけど、・・・

うちの子たちの部活では、半分弱ぐらいの子たちが学年で成績上位10%以内。
それでも全国大会を本気で目指してる。エース級の子は学年トップ。
全員でならしても運動部ではトップ。大概の場合、勉強できない子はスポーツもできません。
成績がガタンと落ちたら、部活に来るなって顧問から雷が落ちます。

738:名無しの心子知らず
07/08/27 06:44:44 nFH+boqd
>>737
>大概の場合、勉強できない子はスポーツもできません。

ていうか、スポーツが得意な子って勉強ができるかできないかの二極化が多い。
勉強、スポーツ両方得意な子か、「勉強?なにそれ?」みたいな子。

739:名無しの心子知らず
07/08/27 10:54:53 Jz+n5eiU
うわっ、うぜー。スポ少熱血ママンの比率が増えてきた。

740:名無しの心子知らず
07/08/27 11:08:16 sapX/4sg
用品関係で学校に出入りしてました。
1年の最初は「がんばる癖」「集中力」「相互刺激」で学力にも有利という夢を
見る人が多いみたいですね。この点は生徒会関係でも多い夢らしいですが。
時代がいつか誰も知らない文武両道君の伝説が各校にあったりして、ど
の話も似ているのでおかしかったです。

741:名無しの心子知らず
07/08/27 13:27:16 GsDNAmAF
>>740
文武両道って、結構文の子と武の子で別れてるような気がする。
文武両道を謳う学校なら、元々文もある程度能力あるんだろうけど。



742:名無しさん
07/08/27 13:52:28 yAin61C/
運動能力なんぞ、遊びでも何でも良いから小学生の内に身につけるのが良い。
クラブチームにもスポ少も必要ない。運動音痴って言われる子は、
運動能力の獲得段階が初期でフリーズしているに過ぎない。
身体能力に欠陥がなければ、時間はかかっても平均値程度の必ず獲得できるよ。

743:名無しさん
07/08/27 13:54:39 yAin61C/
平均値程度の運動能力ね。
あと、心理的要因もあるけどね。

744:名無しの心子知らず
07/08/27 16:03:25 NG3JdODG
1年生の大会が近づいてきた。少しは試合に出してもらえるかなぁ。


745:名無しの心子知らず
07/08/27 17:08:49 Jz+n5eiU
公式戦、応援に行くのもめんどくさいので「早いとこ負けろ。」と思っている。だいたい高校生の部活の応援に行くって休める職場ばかりでないの。

746:名無しの心子知らず
07/08/27 19:29:43 0D1Um33L
県大会までは毎週、日曜だな。
準決勝、決勝の時だけ準決勝は土曜、決勝はその次の日の日曜にある。
なんで準決勝も日曜に、決勝は来週の日曜に、としないのかわかんないけど。

で、地方大会は3回戦えば決勝だけど、
土曜日1回戦、日曜日準決勝、火曜日決勝になる。
だもんで、毎年毎回、決勝だけ見られない。

747:名無しの心子知らず
07/08/28 03:23:03 wO6pMUJS
俺の中学では部活の強いやつはだいたい馬鹿だったよ。
馬鹿だから部活で高校行こうとするわけじゃん。
勉強もできて全国大会とか普通じゃない。たぶんうそ。
あとサッカー部が馬鹿率が高かった。ブームだったのもあるけどね。
男女ある部は部活の意味ないよ。親が知ったら腰抜かす。

748:名無しの心子知らず
07/08/28 09:23:41 2JWOaBYy
>>747とは逆に、中学の時学区一番の進学高に行ける頭がありながら、
全国レベル常連の、頭の悪い私立に進学した先輩が二人居た。
勿体無いと思ったもんだ。

749:名無しの心子知らず
07/08/28 09:52:05 5VWlmyqy
今の時期は自分で行って帰ってくるからいいんだけど
冬になるとお迎え当番がある。
天気が悪い(激しい雪)時は迎えに行った方がいいかなと
思うけどヨソのお子さんを車に乗せるのって怖い。
雪道で夜、どんなに自分が気をつけて運転しても
相手がつっこんでくるってことがあるし。
当番の協力をお願いしますじゃなくて各自でお願いしますってことにして欲しい。


750:名無しの心子知らず
07/08/28 23:43:28 I4TXdEUy
>>748
それ、大阪で天王寺や大手前に行けるのに、野球でPLその他に行っちまうのと同じ。

751:名無しの心子知らず
07/08/29 14:20:17 U9QuGoiA
>>748
のような事が
もし自分の子だったらどうしますか?
子供が選んだ道だからとみまもるか
ちょっと待て、考え直せと言うか。


752:名無しの心子知らず
07/08/29 21:06:45 kdyApbrW
>>751
私なら「ちょっと待て」だな。

子供の先輩だけど、部活県内ベスト4程度だけど、頭は県内最高県立(県立>私立の地域)を受けて、
滑り止め私立に、かなりレベルダウンのオール3程度(部活はダントツ県1位。全国でもベスト4レベル)を受けた人がいる。
頭の程度が最高の県立のすべり止めには、もっと良い私立があるんだけど、そこらはその部活は初戦敗退程度だった。
結局先輩は県立落ちてオール3位の私立に行って、キャプテンになってその年は全国大会準優勝したよ。




753:名無しの心子知らず
07/08/29 21:34:05 nXBbfc7q
そこで>>738
授業はオール3下でも自分で勉強して大学に行くやつもいる。

754:753
07/08/29 21:37:26 nXBbfc7q
いや>>737か。
いつ勉強してるの?ってやついるよね。

755:名無しの心子知らず
07/08/30 15:28:00 GAGkQAKQ
やっと秋がきた。猛暑の中休みなし。正直死なずに済んだと思っている。これは一種の宗教?

756:名無しの心子知らず
07/08/31 20:26:25 GhcCdsSV
8月から息子の部活(中学)の保護者会で見事保護者会部長を仰せつかりました・・。

試合で車だし必要なのに出来たら、いや、面倒だから絶対に出したくない空気ムンムン。「何かあったら協力するから」なんてテイの良いこと言って。
配車で苦労しませんか?

757:名無しの心子知らず
07/08/31 21:52:45 73S53zsw
親が車を出さないとできないような活動は部活の本義に沿わないので
即時中止するべしと、学校や教育委員会に言うといいですよ。


758:名無しの心子知らず
07/08/31 22:23:04 GhcCdsSV
756です。
>>757さん、ありがとうございます。本当にそんな気分です。
誰のための部活なんだか・・・。
我が子はテニス部なんですが、野球部なんかは「配車」年間分担表があります。
正直「そこまでしてする意味が?」と疑問です。

759:名無しの心子知らず
07/08/31 22:35:20 kvIFbea8
>755
まったくその通り。無事に帰ってくるとホッとしてた。
本人からも「今日は○○が吐いてた」とか聞いていたから
毎日ヒヤヒヤでした。普通じゃなかったよね、あの暑さ。

760:名無しの心子知らず
07/08/31 22:59:45 FGOvDlHK
いつものグランドでショボイ道具でも、友達と汗を流して動きまわれば
十分充実できるはずの年代なのに。大人が大げさに大会だ練習試合だ車だと
手を出して飾り立てるとかえって貴重な経験ができない気がします。


761:名無しの心子知らず
07/08/31 23:02:51 M7w5Cncx
>>758
うちの中学の野球部は配車分担表が更に綿密。
車種と乗員定数の申告がある。その為大きな車に買い換えた
人もいるくらい。子供が不憫な思いをするのを避けたかった
らしい。子供のスポーツの現実はここまで来てる。


762:名無しの心子知らず
07/08/31 23:18:49 X7rT+UVx
うちはもっとひどいな。
スポ少の時代に、かなり我が家の車に乗っけてあげた1年上の子の親、
このあいだは「学年は学年の保護者で面倒見て下さい」って言ってた。
そのうえ、「学年で乗せられないんなら、電車かバスで現地まで行ってください」だと。
よく言えるもんだと思う。

763:名無しの心子知らず
07/09/01 03:58:03 i9Bw2C4Z
共働き家庭とか免許や車を所持しない家庭の子は学校の部活すら肩身が狭くなるのか。。
スポ少の中高生版でもできたらいいのに。


764:名無しの心子知らず
07/09/01 08:04:43 x1rSKM00
一体いつの時代からこうなったのか・・。
自分も息子と同じ学校の、同じ部だったけど、
車に乗せてもらったとか、そういう経験した覚えがない・・。

子どもがやりたいこと、子どもがやらなきゃならないことに
親が大騒ぎ。バカらしい。
そしてその「バカらしい」ことに、分かっていながらやらなきゃならない情けなさ。

この間も近郊大会に行ったけど、超巨大な駐車場は保護者の車で満車。
そういう世の中なんですね。

交代は来年8月。
憂鬱です。
そして今日は、夫は出張から戻ってやっとのオヤスミなのに、
来週土曜(出勤日)に遠方で試合があるため、車だしせねばならず。(非協力者の住みかなので)
交代で今日出勤しました。

部長だから、家族も犠牲にしろ、ってことなんですかね。

765:名無しの心子知らず
07/09/01 08:58:05 +xPXaBXX
消防の母です。来年は中学で運動部に入りたいと言っているので、配車の話は他人事ではありません。私はペーパードライバーで車がないし、私は事務系をして、子ども達のスポ少の移動は他の方に助けられてました。配車のことで、好きな部に入れないのが心配です。

766:名無しの心子知らず
07/09/01 10:21:40 0mJ8exny
え?中学校の部活に車出しがあるの?
スポ少の時は当たり前のようにあったけど。
試合に車で行くの?保護者の車で?
バスとか電車で移動しないの?ちょっとびっくり。

767:名無しの心子知らず
07/09/01 10:26:27 o0DPbat3
車の配車でもめた時に、ある親が「こういうこと繰り返してるのもなんだし、
これからは対外試合の時は貸切バスを頼んだらどうでしょうか?そうすれば
ガソリン代、誰がやったやってないでもめなくてもよいのでは?」と
提案しました。私もそのほうがすっきりしていいな~って思ってたら、
熱い人が「じゃあお宅、自分のお子さんをバスにのっけて、
さあがんばってこい!っていうの?応援とかしたくないの?コドモの成長って
今しか見れないんじゃないのかな?そういうのをめんどくさがってたら
親としてどうだろうか!」って一気にまくしたてた。
皆シーンとしてしまい結局バス案が立ち消えになってしまいました。
そもそも対外試合に親がついて歩くっていつから始まったんでしょうか?
少なくとも私が中学生の頃って自分らで電車やバスを乗り継いで
行ってたのですが。


768:名無しの心子知らず
07/09/01 10:47:35 uhgB3It6
応援に行きたいなら自家用車や公共の交通機関使って個別に行ったらいいと思うが。
子供と行動を共にしないと応援に行けない訳じゃないのにね。
熱過ぎる親ってイタイの多い。

769:名無しの心子知らず
07/09/01 11:14:16 +Bgydx4B
ある公立中学の運動部夏季合宿
3泊4日 目的地>中学から200㎞先
これで配車+三食食事当番有
費用はガス代食材代宿代でン万

行った先で交流試合や練習試合もなし。
チーム自体は弱小、遠方合宿の意味があるのか甚だ疑問orz

親視点的には3年の思い出作りが主目的っぽくて微妙だったけど
入部したての子は行かないと秋以降部に居づらくなるから・・と参加。
1、2年は先輩の荷物持ちと洗濯のために行くようなもの。
先輩と同室で就寝時は布団取られても文句も言えず
帰ってきて体調崩した。

こういうのってなんとかならないのかなあ・・・。

770:名無しの心子知らず
07/09/01 11:38:43 yyblJnyf
もうね、公立の中学で運動部に入るには親が土日休みで車出せる人しかダメって事。学区も決まってるし、諦めさせるしかないね。

771:764
07/09/01 12:43:05 x1rSKM00
>>766
当然公共機関や自転車で行ける距離は子どもは自分たちで出来きる限り行きます。だけどここは田舎なので
とんでもない場所にある中学のコートで試合、なんてこともあって。
そうなると移動手段が車になるのですよ。
都心ならばバスも数分に1回だけど、かなしいかな、ここは中心地でさえバスは1時間に1本~2本と言う現実。
ましてや、さらにド田舎の中学だと数時間に一本・・そんな状況で公共つかえとは言えないのが現実です。
地域格差で親の関わりも格差有りなんですよ。

ただ単に応援行きたいだけなら悩まないよ、こんなの。熱くない親だからこそ
尚のこと嫌気MAX。

772:名無しの心子知らず
07/09/01 12:50:41 W630LijI
>>771
地方の学校ってうちもそうですが市部と町村部の学校では
町村部は無料でバス出るのに、市部の学校は親の送迎頼みなんですよね...

昔は試合なんてそれほどないけど、今は練習試合とか週末ごとにはいってるし
バスを頼むとその料金の負担でもめるらしいですよ
個人競技はそうでもないけど団体競技は親の温度差があって大変ですよね
うちは運動ではないですが、費用を捻出するための親の活動が
本当にきつかったです
でも、同じ部活をやってる他校もバザーやらフリマやらビールパーティーやら
いろいろやっているのでどこも苦労は同じなのですが
公立の中学の部活はマジヤバイ状況になってると思います
親も指導者も本当に大変です

773:名無しの心子知らず
07/09/01 14:01:05 ATvq8Ody
>>772
うちの中学は親の車出しありで、配車当番とかもあったけど、
遠方はバスチャーターしてたよ。
で、「席に余裕あるので親御さんもどうぞ」とかもあった。
その時は頭割りでバス代払うので、子が払うチャーター代も安くなるし、
親も高速代ガソリン代より安く上がって良かったり。

泊まりの遠征は、もちろの○○大会なので、そっちで公式試合があったり
色んな学校集めた合同合宿なので、当然練習試合てんこ盛り。
単独合宿は無かったな。
しかもそこで親が三食作るとか信じられん。

774:名無しの心子知らず
07/09/01 14:07:00 MP0oIOYE
田舎の町村部だけど、無料でバスなんてないなあ。
有料でもバスがあるところ、うらやましい。
電車はあるけど、一番近い本線の駅に行くだけで30分以上かかるので
遠方や都市部で午前から試合がある時は保護者の配車が絶対必要になる。
個々で行ってた時代もあったらしいが、野球なので、遅刻者が数名出ると
棄権になってしまうため(何度かやらかしたらしい)、
集合して配車が無難となっている。
ド田舎なので、貧乏でも母子家庭でも全世帯自動車もちと言っていいほどの地域。

775:名無しの心子知らず
07/09/01 14:07:38 NZUEQgla
私立なんで全然わからないわ...。
学校が部活用のミニバス用意してくれているので、
車出しはしたことない。
後援会費という名目で部活費を毎月支払っているので
個人持ちの用具以外の出費もない。

776:名無しの心子知らず
07/09/01 14:13:56 x1rSKM00
私立でたっかーい¥掛けてる人は分からないと思います。公立の苦悩。うちなんて年間ウン千円でやりくりだもん。必死ですよ。

777:名無しの心子知らず
07/09/01 14:26:55 O+HBQdl4
>>776
>>775さんのところはそうかもしれないけど
私立でたっかーいお金かけてるけど、合宿は親が当番で食事の支度するところもある。
部費、父母会費以外に、遠征代だけで年間50万はかかってる。
父母会も父親が中心で、母達は小間使いのよう。
身の回りの世話は、自分達や後輩がするけれど
親も込みで一体感が必要なんだそうだ。友達の子の学校ね。
そこにいることがステイタスになるほどの強豪校だけどね。

778:名無しの心子知らず
07/09/01 14:55:17 x1rSKM00
776です。
>>777さんそういえば友人の弟さんはとても有名な強豪校(某球技)で
それこそ本人・両親一体で部活だったと聞きました。(私立です)
「あ、お母さん、来週30万」ってことがザラだったそう・・。

うちの子はそんな力は無いので心配なしですが、ビックリ。


779:名無しの心子知らず
07/09/01 14:58:22 ATvq8Ody
合宿で親に食事当番させる意味がわからん。
食事を用意、または外注できない宿泊設備に、なぜわざわざ泊まるのか??


780:名無しの心子知らず
07/09/01 23:23:41 uekrL7zt
>>779
その話は真実か?もしかしてお寺にでも泊まっての。
日本中でお宅の学校だけだと思うよ。逆の意味で貴重だ!!



781:名無しの心子知らず
07/09/02 00:32:48 BryI4qBA
779な話は近隣で普通に聞くけど、
「来週30万」の話がガクブル。
現在の部から私立強豪校に特待で行った子は何人かいるが
国体レベルの大会に出場時の私的な応援費が
ケチケチ格安で行くか、盛大に天井なしでやるか悩むけど、
それ以外は月3万程度でなんとかなってると聞いていた。
うち野球だし、特待制度を問題視されている最中だから
今後は特待なくなって、来週30万の世界になるのかな。


782:名無しの心子知らず
07/09/02 00:47:46 KC4rV0jz
近所の子が弓道で特待生に引っ掛かって強豪校に行った。
その時の条件が、部活で体を壊しても卒業まで必ず面倒を見るというもの。
インハイや国体の応援に関する費用は親御さんの負担だったけど、
遠征費も何もみんな学校持ちだった。

強豪のなかでも全国指折りで、早稲田をはじめとする有力大に毎年引き抜かれてる。
特待もそこまで行ったら親の負担はほとんどないよ。
親御さんに進学相談されたときは、迷わず早大に行きなさいって言ったけど、
本人が弓道は高校までって決めてしまって、地元で就職した。
他人事ながら、物凄くもったいないことをしたと思う。

783:名無しの心子知らず
07/09/02 04:39:28 owhvKW1K
うちの子はテニスなんで楽だわ。団体競技の部活に入ってると
父母会があるし大変そうだね。

784:771
07/09/02 09:02:34 +MzxGnHW
>>783
ちょっと!そんなこと言わないでよー。私はその楽と言ってるテニスで苦労してんだから!

陰の苦労知らない人多くて「テニス部楽でしょ~??」って言われる(卒業生の元テニス部の親)
とかなりぶん殴りたくなる気分。

785:名無しの心子知らず
07/09/02 09:43:03 HMR+9UBQ
>>783
県大会抜け出せるようになったら大変になるよ(w

786:名無しの心子知らず
07/09/02 09:54:19 wL1opgcF
大会の度、貸し切りバス利用の学校もあって羨ましい。
応援参加したい親はバスの後ろからついてきていたよ。

それでいいと思うんだけど、うちの学校、子供を乗せると
他部員から徴収した「配車手当」がでるんだよね。
子供の応援をしたい人(バスがあっても無くても会場入りする人)は
配車をするとガス代が500~1000円ぐらい貰える。
どうせ 自 分 は 当日車を出すんだからバスを借りるより
配車係があったほうがウマ-って感じが透けて見える。
ちなみに当日以前に前もって係にならないと
当日子供の迎えに行っても配車手当は出ない。
しかし、仲良し?の人には片道だけこっそり出る事もある。
一人乗せたら出すわよー、みたいな感じで影でこっそりと。
仕切っている親が分け合っている雰囲気もあり不公平感がある。
頼むからバスにしてくれ。それですっきりだ。

787:名無しの心子知らず
07/09/02 10:18:10 Orro+g5O
>>784
テニス部だけど大差なく大変だと思った。
前日夜急に練習試合がどこそこで決まりました、送迎とお弁当お願いします
なんて連絡網まわってくるし。

788:名無しの心子知らず
07/09/02 11:23:04 kYIEOBbq
父母会って親同士のしがらみがあって大変そう。
付き合いが嫌いな親は、子どもがそのクラブに入部したいと言われても
絶対に無理だね。



789:名無しの心子知らず
07/09/02 12:16:00 dMShRufk
個人競技の場合、全国大会に1~2人しかいけなかったら、
他の親のヤッカミがヒドかったら大変だよ。

790:名無しの心子知らず
07/09/02 14:47:04 gouE1Yjy
>>788
ウチの学校。
少子化で部活動の種類が少ないのもあって
外部のクラブチームに所属して
その活動実績(練習予定)を提出すれば
部活動の活動として認めてくれる。
だから、野球部・サッカー部テニス部等は普通にあるのに
小学校のスポ少等の「しがらみ」で嫌な思いをした人達は
外部のクラブチームに登録している。
曰く「中学行ってまで父母会なんて冗談じゃない」そうです。

791:名無しの心子知らず
07/09/02 15:01:13 kpQvhYXS
兄弟が別々の部とか別々の学校に通ってる場合はどうなるんだろう?
まだ先のことだけど心配になってきた。

792:名無しの心子知らず
07/09/02 15:15:42 h7jKBd+k
夫と分担とか……

793:名無しの心子知らず
07/09/02 15:34:14 owhvKW1K
>>787
そういうのってわざわざ親が送迎やお弁当を作るの?交通費と飲食代
渡して終りじゃないの?

うちの子の通ってた学校がちょっと違ったのかも知れないけど、県大会で
優勝して全国に行ってもたいして大変な事はなかったけどなぁ。あくまで親は
金銭的援助(宿泊代や飲食代)するだけで、あとは顧問の先生と生徒自身でやってたよ。
まぁたぶん親が応援に行かないってことが普通だからそうなったのかも。


794:名無しの心子知らず
07/09/02 16:02:08 PEIhnf6b
> そういうのってわざわざ親が送迎やお弁当を作るの?
そうです。
> 交通費と飲食代渡して終りじゃないの?
終わりません。

795:名無しの心子知らず
07/09/02 16:44:01 iwjaoe14
そういや昼食持参の時は、大変だからとお弁当じゃなくて「おにぎり」だけと決まってたな~。
当番で顧問にペットのお茶とコンビニおにぎり3個ほど差し入れ(部費から)してたっけ。
何年か経つと、段々お弁当の人も出てきたけど。(うちは兄弟がいたので同じ部活に数年在籍した。)

796:名無しの心子知らず
07/09/02 17:01:11 kYIEOBbq
あるスポーツ少年団に入部している友人から聞いた話ですが、
飲み会では母親がホステス役をしているそうです。
酷い話になると、酔った母親がコーチに寄りかかり変な噂が出たそうです。




797:名無しの心子知らず
07/09/02 17:34:05 R7/OFxJn
>>796
スレ違い

798:名無しの心子知らず
07/09/02 18:30:26 rYzitq7d
監督の弁当作ったりコーチのホステス役やったり大変だね母親は。

799:名無しの心子知らず
07/09/02 19:01:02 4AwdmdB9
ホステスやってるのを子どもが感謝するのかな?

800:名無しの心子知らず
07/09/02 19:10:04 gouE1Yjy
>>796
その程度の話なら
無いチームの方がめずらしいだろw

801:名無しの心子知らず
07/09/02 19:26:42 01JmXBs9
うちの場合は顧問を親父衆が取り囲んでの酒盛りですけどねぇ。

それよりも、主力が1年生なので、2年生の保護者は何かしら不協和音があるとのこと。
新人団体戦を1年生で勝ち進んで各大会のシード権と参加権を取ったんですけど、
それに関わってなかった2年生の保護者は、参加できる大会が増えてしまったことを不満に思っているらしい。
エントリーする大会が増える=部費が当然不足する=追加徴収がある=不満・・・とのこと。

802:名無しの心子知らず
07/09/02 19:48:50 gouE1Yjy
>>801
会計、1年2年を別にしたら?
ウチは、あんまり強くないからかもだけど
大会や遠征にかかる費用(参加費・交通費)は参加選手でワリカン。

803:名無しの心子知らず
07/09/02 20:37:46 oi0Bu1l9
>>800
部活に入ったら保護者のホステス家業は当たり前ってことか?
教員失格だな。

804:名無しの心子知らず
07/09/02 21:02:22 01JmXBs9
中高生の親だったら年増もいいとこだろ。
ホステスなんてしなくていいよ。親は親の威厳を持て。

それなりの技量を持ってる顧問だったら、ホステスの御接待よりも、
強化策のディスカッション等ができる保護者の方が良いはず。
(自分の子のことばかりに躍起になる親はもちろん除外ね)

805:名無しの心子知らず
07/09/02 21:02:53 iwjaoe14
>>798
監督の弁当を「作る」話しは出てないみたいだよ。

>>801
うちの高校だけど、大きな公式の大会の学校から(部費からじゃなく)出る費用は
レギュラーとリザーブの分だけ。
だけど顧問やコーチの考えで「部員全員連れて行きたいので、残りの部員分を皆さんで割って
連れて行きます。」と頭下げられる。
みんな反対しないよ。


806:名無しの心子知らず
07/09/02 21:10:46 01JmXBs9
>>805さん
おっしゃる通りだと思います。部員を分け隔てなく連れて行こうとする顧問の考えも至極当然。
しかし、そういうことが分かっていない(分かってくれない)親御さんの方が大半というのも現実です。

807:名無しの心子知らず
07/09/04 23:25:16 hSRPzZb/
>>806
(分かってくれない)親御さんが大半

とは、「ベンチにも入れない生徒の宿泊・交通費を何故ウチで
支払わなければいけないの」という人が多いのですか。



808:名無しの心子知らず
07/09/04 23:35:13 aqopXco+
↑逆ですね。
甲子園やインハイの常連校でもなければ、出場もできないのに
かなりの費用が飛んでいくのを快く思っていない人が多いと思いますが?

中学レベルだと、個人競技なんかは負けたら早く帰りたがる親御さんが多いです。
つまり、全員(チームとして全体で)勝ちに行くっていうことを理解してない。

809:名無しの心子知らず
07/09/05 08:09:52 nWr1PpAk
子が陸上部だったけど、自分の番がすんだらもう帰ってオケだったよ。
自分の番以外は、競技見なくてもオケ。仲間の応援とかしなくて良い。
強い子が県大会だの全国大会だの行っても、他の子はついていかない。
徹底して、「自分だけ」な部でした。
全国とか行った子は旅費宿泊費全部自前だったんだろうか?
行かなかった子は一銭も出してないな。

親の応援もナシ。父母会とかもナシ。
「試合の世話からなにから全部こちらがするから、親御さんは
当日の弁当だけお願いします」って顧問に言われた。ラクだった~

810:名無しの心子知らず
07/09/05 17:56:40 fxH7BC50
うちは部費は基本的に全員が使用するものや道具、大会登録費に
使われるだけで、遠征費などは本人負担。



811:名無しの心子知らず
07/09/05 18:25:04 b5ufXJFn
>親の応援もナシ。父母会とかもナシ

子供にとってもこれは嬉しいことでしょうね

812:名無しの心子知らず
07/09/05 21:01:49 M4lLrVHz
>>809
陸上はそういうもの。
私が陸上部だったので子供のバスケがあまりに違うので驚いてる。
(だいたいは知ってたけど)
申し込めば出られるのでレギュラー争いが無いから部員同士
仲が良い。親も必要以上に熱くならないし楽。数字(タイム)が絶対の
競技なので優劣が付けやすいのも良い…。でも競技の面白さからすると
物足りないかも。





813:名無しの心子知らず
07/09/05 22:35:58 eCqcQlcf
>全員(チームとして全体で)勝ちに行くっていうことを理解してない

外部の人間である親の発言として、ここまで厚かましいのも珍しい。


814:名無しの心子知らず
07/09/05 22:46:00 fxH7BC50
いくらチーム一丸といっても、中高生になると主力選手と一緒に
試合会場へ行きたいと思っている子ばかりじゃないと思う。
正直なところ、家で休んでいたい、めんどくさい
などと思う子もいると思う。
みんなで行きたいはずだ、行きたくなくても行くべきだというのは
監督や一部の親の思い上がりじゃないかな。

815:名無しの心子知らず
07/09/05 22:56:50 EI8VNUTU
貴重な休みなんだから、試合に出られない子は別の、有意義な時間を過ごさせて
やりたいし、主力の子は、その他のみんなからチヤホヤ応援されたりみんなの金を
使うのを、当然のように思い上がらせるのはよくない。

…そう考えるのがまともな大人。


816:名無しの心子知らず
07/09/05 23:00:39 +JA4L9zk
そうね、順番でいつか出られるなら、じゃあ今回は応援に回って…と考えるかもしれないけど、
いつもいつも応援だけだとしたら、つまんないよね。
うちは吹奏だけど、出れない子も応援に行きます。
あとで、感想文の提出があるので。

817:名無しの心子知らず
07/09/06 00:19:14 gtnjZBV/
>>815
協会や連盟主催の選抜大会なんかは該当選手だけで行くでしょ?普通。
高体連・中体連の大会は部活として教育の一環じゃないのかな?

>みんなの金を使うのを当然のように・・・
???
乞食じゃないんだから有難迷惑なんだよね、そういうお金って。

818:名無しの心子知らず
07/09/06 00:24:50 irtIaRze
>>817
何が言いたいのかさっぱりわからない。
815はあなたに宛てて書かれたわけじゃないでしょうに。
それとも>817は普段から乞食って言われて敏感になってるのかな?


819:父母会
07/09/06 02:34:13 poAJsKmw
父母会内のいじめは、強烈ですから。
高校野球の選手の親ですが、レギュラーポジションを獲得した選手の親から控え選手の
親に対する陰険ないじめは、皆さんの想像を超えたものです。
普段のストレスを爆発させる為に父母会に、参加しているのですね。
そんな野球有名校は、我が高校だけでしょうか。
グランドの中で選手達がプレーで爆発させてくれたら良いのですが。

820:名無しの心子知らず
07/09/06 03:20:21 4sB/KxRr
>>819
控え選手の親が陰でレギュラー選手の親の悪口を言って
鬱憤を晴らすのは何となく想像出来るけど
レギュラー親が非レギュラー親に対して陰惨ないじめって
想像つかないな。何の為に?具体的にどういう苛めか興味あるわ。

821:名無しの心子知らず
07/09/06 05:21:10 2xScEwAD
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

822:名無しの心子知らず
07/09/06 11:49:04 ey48z5y5
明日の試合に保護者に選手送迎用の車を出してもらいます。
ここから25キロほど離れたところの往復なのですが・・。
車代(ガソリン代)ってやっぱり渡すべきですか?
少ない部費でやりくりしています。
過去の記録だと渡してるけど、今年度は試合も多くて部費も厳しい状態。
悩むところです。

皆さんはどうされていますか??

823:名無しの心子知らず
07/09/06 12:00:23 0aETPIf4
>>822
試合減らせばいいんじゃない?

824:名無しの心子知らず
07/09/06 12:02:54 3g3LzzCU
行かなければいい。
車代が出せないのはもちろん、親が車を提供しないと実現できないような
ことを企画することじたいが失格。
しかも前日になってなめたこと言ってるようじゃ、向いてないとすら思う。

825:名無しの心子知らず
07/09/06 12:03:49 UjRQQZnE
自分の子一人を送って行くのも、何人か乗っけて行くのもおんなじだから、
車代なんていらないと思いますよ。乗っけてもらって当然みたいな家庭の子はオミットしますが。
それよりは、スポーツ安全保険などに加入して、万一の時の対策の方が大事だと思いますよ。

826:名無しの心子知らず
07/09/06 12:06:41 z4XLPup1
少ない部費でやれるだけのことをすれば?
それじゃ子供たちが可哀想というなら、部費を上げる。
試合会場には、公共の乗り物で行く。

827:名無しの心子知らず
07/09/06 12:10:15 3g3LzzCU
>825みたいな、頼もしいのか顔色をうかがわせたいのか分からんのが
ぐぢゃぐぢゃ湧いてくるから部活に親を関わらせないほうがいい。
部から公式に、誰それの親が運転する車で行けと言われてそのつもりで
いた子が、気に入らないからってオミットwされる可能性があるのなら、大問題。


828:822
07/09/06 12:14:02 ey48z5y5
ありがとうございました。皆さん。

829:名無しの心子知らず
07/09/06 12:27:41 0aETPIf4
てかスポ省スレかと思った
中高部活もこんななんだ

830:822
07/09/06 12:28:02 ey48z5y5
立て続けすみません。試合入れるも入れないも、先生が決めることなので・・。
ただ、こんな具合だから遠方は出来るだけ入れないで、とは
保護者の代表として言ってみます。

沢山の助言に感謝します。


831:名無しの心子知らず
07/09/06 12:37:56 P0SljE9K
>>830
遠方は辞めてっていうか
遠方なら、バス電車移動じゃダメなのか?
中高生なら時刻表くらい見れるだろうし
バスの時刻表だって、ネットの海でググればよろしい。
中高生じゃ、出来ないことか??

832:名無しの心子知らず
07/09/06 12:42:57 K6d2gZpi
>>830
先生に言う前に、なぜ他の保護者と相談しないの?
相談しないで、保護者の代表としていうのは、揉める元だと思う。

地方とは事情が違うだろうけど、うちの子の部は
部としての車出しはない。電車バス、地方はバスチャーターか新幹線など。
スポ少時代にコリゴリって人が多いし、部として責任とれないから。
でも、個人で自分の子を車で送るのは自由。
近所の子も、運転する人が声をかけて乗せていく事もある。
あくまで、個人の責任。乗せてもらう方が「乗せて」っていうのもありえない。
話し合いした方が、スッキリすると思うけど。

833:名無しの心子知らず
07/09/06 12:48:33 QBo0YOa9
>>825みたいなのはやっかい。

うちの部、親が夜間に応援練習までしていたよ。最悪。
母親が自作応援歌を歌って騒いで(もちろん自分の学校だけ)
恥ずかしくない中学生男子がいるのだろうか。
自分が選手だったら絶対嫌だ。
つか、保護者としても参加したくない。
スポ症だよ。病気。

834:822
07/09/06 12:49:54 ey48z5y5
遠方は公共機関が使えたら苦労はしません。
ここは田舎、ド田舎なのでバスでさえ1時間に1本という有様です。
そして試合会場はとてつもない駅から遠い場所。
公共で行かせたくても行かせられないんです。

勿論、当然です。他の保護者と話し合った上で、です。


835:名無しの心子知らず
07/09/06 12:54:09 z4XLPup1
どうしても親が手伝わないと無理なこともあるだろうけど、
出来るだけ大人の手を借りずに、多少時間の無駄に思えても疲れても
自分たちの力でどうにかすることを教えるのも部活じゃないだろうか。
とくに公立中だったら、勝ち負けよりも礼儀とかそういうことを教えてほしいなあ。

836:名無しの心子知らず
07/09/06 12:54:36 AUMuiHGF
部費のやりくりとか、車代を捻出し 「渡す」 ことまで保護者が出張ってくる
部があるという方が驚き。
そこまでするか?代表だろうとなんだろうと、保護者は部と一義的には
無関係だと思うけど。>833のいうスポ症ってやつ?

837:名無しの心子知らず
07/09/06 13:02:57 0aETPIf4
>>834
だからバスを……
学校に一人や二人損保屋とかバス会社に顔効く人いない?

838:名無しの心子知らず
07/09/06 13:06:36 K6d2gZpi
話し合いが出来てたら、前日になってここで相談することには思えなかった。
失礼しました。

839:822
07/09/06 13:15:53 ey48z5y5
本当に,835さんがおっしゃることが全てだと思います。

田舎だからこそ、どうしようもない場面もあって、親が手伝わざるを得ない事もあるでしょうが
学校の部活なんだから親とはある程度線引きをしたいと思っています。

過去の記録見てると、こんな事まで?というような事が沢山あって、うんざりしています。
私は子の部活に出来るなら首を突っ込みたくない親なので・・。

皆さんありがとうございました。

あ、それから、言葉足らずですみません。部費ではなく保護者会費の間違いでした。


840:名無しの心子知らず
07/09/06 13:37:15 0aETPIf4
> 保護者会費
工エエェ(´д`)ェエエ工
こんなの払うなんて知らなかったよ!

月いくら?

841:名無しの心子知らず
07/09/06 13:40:09 z4XLPup1
うちも払うよ。
部費はいくらまでしか集めちゃいけないって決まりがあるんだって。
それだけでは足りない部は、保護者会費で集めてる。

842:822
07/09/06 13:48:12 ey48z5y5
保護者会費、うちは月ではなく、年に1回、1人1500円です。
同じ学校でも野球部は月2000円なんだそうです。


843:名無しの心子知らず
07/09/06 13:57:53 K6d2gZpi
>>842
素朴な疑問。
明日って平日だけど、学校は公休になるの?
それほど熱心な部が、なんで今もめるの?

844:822
07/09/06 14:02:33 ey48z5y5
もう、本当にすみません。スカばっかり。慌てていたので・・。
明日でなく土曜日です。ごめんなさい。

845:名無しの心子知らず
07/09/06 18:08:36 14gkWV1C
部活の顧問は今までしてたのだから
今まで通り予定を組んでいるだけだと思う。

顧問の意向、子供の意向、親の意向をまとめて話し合いをしたらいいのでは?

ガソリン代は出すべきだよ。
例え、熱心な親で車の送迎ぐらいと思ってる人にでも
お願いする以上は気持ちを表さなきゃ。
この親の送迎が持ち回りの当番制にするなら別だけど。




846:名無しの心子知らず
07/09/06 19:07:28 WYGUVwt8
うちの中学、部費をなぜか「保護者会費」という名目で集めていた。
そうすると「子供が部活できるのは親のおかげ」と保護者会費で懇親会(飲み会だわな)を要求する
バカ父親がいて(顰蹙買ってたが)、次年度自分が会計になったが、保護者会費を部費に改めたよ。

847:名無しの心子知らず
07/09/06 20:06:00 u/55Rl+c
スポーツは大変だね
うちは吹奏だけど部費15000円/年
ほかは遠征費(上位大会参加時)講師のレッスン代は演奏会の謝礼や
寄付金でまかなっていた
飲み会は顧問が親と飲み会するの嫌がってあんまりなかったw


848:名無しの心子知らず
07/09/06 23:42:41 jeQFiDSa
>>847
その寄付金の内訳が知りたい。OB?
公立中の吹奏楽は、とにかく資金集めが大変だった。
でも、同じく飲み会がなかったw

運動部息子は、父母会費4万円。
部費は、顧問の先生が管理してるるお金で、学校から出てる@私立校
みんな大変だね。

>顧問の意向、子供の意向、親の意向をまとめて話し合いをしたらいいのでは?
これにつきるよ。
そうは言っても、公立中だとまとまらないしさ、
頑張れ!


849:名無しの心子知らず
07/09/07 21:02:59 Uxrpfsm0
>>848
定期演奏会の広告代とか支援してくれるOBからの志ですね。

ちなみに公立中の吹奏楽で支部大会ダメ金
全国まで高い高い壁があるくらいの学校です

850:名無しの心子知らず
07/09/08 13:37:40 KV4jft+2
寄付金、部費、父母会費もない。
合宿、遠征もなし。
大きな出費はユニ代だけだった。
弱小で気楽ではある。

851:名無しの心子知らず
07/09/08 13:39:21 AamOwRft
流れ豚ギリ、スマソ
中学1年生のダンスイの事ですが。
先日、夜7時をまわっても学校から帰宅しなかったので、心配して近所を探しに行きました。
(下校時刻は5時45分。学校から家までは15分位です)
結局、7時15分過ぎくらいに帰ってきたのですが、帰りが遅れた理由が
 1)授業終了後、体育祭の練習があった
 2)台風通過直後だったのでグラウンドが使えず部活動はお休み
 3)だから、帰ろうとしたところ「選抜陸上部はトレーニングするから集合」がかかる(この時点で、5時30分)
 4)6時45分まで陸上練習に参加
 5)友達としゃべりながら、のんびり帰宅
当日部活が無かった事は
7時の段階で、近所の同じ部活の子に確認していました。(その子は5時45分に帰宅)
選抜陸上部というのは、子どもの学校に陸上部が無いので、夏休み前に希望者を募り急造したものです。
よって、クラスも出身中学も部活も違う子としゃべる機会に恵まれて
つい楽しくてのんびりしゃべってきてしまったようです。

ここで、皆さんにお聞きしたいんですが、私の心配は度が過ぎているでしょうか?
台風が通過したばかり(静岡)で、河川の増水があったり
男子中学生に「遊ぼう~」と声をかけられる事件が発生している
変態出没地域なので、帰りが遅いとびっくりしてしまいます。
陸上部の練習は不定期なのと、子どもがメンドくさがりなので
「今日は陸上があるから、遅くなるかも~」と前もって教えてもらえそうにはありません。
そもそも、下校時刻を1時間も超過して学校に残すのがどうよと・・・
陸上指導の先生は、担任なので近いうち(参観会等)にそれとなく聞いてみるのがよいのか
携帯電話でも持たせて、連絡取れるようにしておくのがよいのか
男の子だし、スルーがよいのか悩んでいます。
部活動で帰りが遅いお子様をお持ちの皆様、お知恵を貸してください。よろしくお願いします。


852:名無しの心子知らず
07/09/08 13:58:42 0MwS0UeW
過保護ですね
現在地が確認できる、子供携帯でも持たせとけ

853:名無しの心子知らず
07/09/08 14:09:39 13xkf48f
>近所の同じ部活の子に確認していました。(その子は5時45分に帰宅)
ってことは、息子さんは選抜陸上部以外にも兼部してるってこと?

>クラスも出身中学も部活も違う子としゃべる機会に恵まれて
今中1で出身中学とは、高1の間違い?それとも在籍中学の間違い?

その選抜陸上部って、誰が作ったの?最終下校時刻の決まりは守らなくていいものなの?
揚げ足とるつもりはないけど、わからないことがいっぱい。
そんなに心配なら、学校まで迎えに行けばよかったと思う。
子供が事前に教えてくれるかどうかの問題(家庭の問題)と、下校時刻を過ぎての活動は
問題が別なので切り離した方がいいのでは?

うちも部活で遅いけど、最終下校時刻厳守の学校なので
普段より遅い時は、友達としゃべってる場合がほとんど。
もう高校なので今は気にしないけど、中学の時は携帯禁止だったから
気になるときは、探しに行った。そうしてるうちに、連絡するようになった。

854:名無しの心子知らず
07/09/08 14:11:48 13xkf48f
ごめん、探しに行ったって書いてあったね。
それについての息子さんの反応によるかな?

855:名無しの心子知らず
07/09/08 14:40:25 fvYeonaf
>>851
>携帯電話でも持たせて、連絡取れるようにしておくのがよいのか
>男の子だし、スルーがよいのか悩んでいます。

学校から家までの安全度やご家庭の方針によるので何とも。

我が家はバス通学なので、万が一のためにPHS(ぴぴっとフォン)
を持たせていますが。
子供っぽいデザインで恥ずかしいらしく、親が注意しなくても
学校では電源オフ、隠しておくことを忘れませんw

856:851
07/09/08 15:02:48 AamOwRft
>>852
仰るとおりです。主人にも言われました。
携帯は「アフォか・・」と言われましたが。

>>853
説明不足で、申し訳ありません。
子どもの登録部はソフトテニス部です。
陸上部はこの時期一時的な部活動です。
子どもは、夏休みだけのつもりだったようですが、練習連絡が入ったので行ったそうです。
つまりこの先も、どのタイミングで召集がかかるか不明だそうです。
一緒に帰ってきたメンバーは
校内外サッカー部、野球、バスケ、外部陸上等バラエティにとんでいました。(随分楽しかったそうです)
出身中学は、出身小学校の間違いです。
子どもの学校は、少子化で教師数が減ったとかで
数年前から、登録部とは別に合唱・陸上等「選抜」といっては急造チームを作っています。
最終下校時刻の決まりは、必ず守るものだと思っていたので
その件を、学校に問い合わせるのはどうかな・・・と考えました。
主人に「陸上担当、担任の先生だから下校時刻は守ってくださいって言ってみようか」
と言ったところ、「中学生だぞ。過保護じゃね?」と言われました。

探しに行って、行き違いになったので、帰宅後「心配したでしょ。どうしたの?」
と聞いたところ、アッケラカンと「ああ~ごめぇん。陸上やって友達としゃべってたら遅くなっちった」。
「とにかく、遅くなるなら連絡くらいさせてって先生に言えばいいのに」
と言ったら、「だって、こんなに遅くなるなんて思わなかったんだもん。」と・・・

やはり、学校側に「最終下校時刻の扱い」について聞くのはいきすぎでしょうか。
とりあえず「7時30分くらいまでは、これからもあるかも・・・」との子どもの言葉を信じて
気になる時は、近所を探すことにします。

857:名無しの心子知らず
07/09/08 15:23:59 13xkf48f
>>856
なるほどね。
活動時間も日程も不透明なのって困るね。

うちの子の中学は、8割以上の子は塾に行ってるから
不定期に召集とか下校時刻を守らないとか考えられなくて、ごめん。
気になるなら、苦情ではなく聞くぐらいはいいと思うけどね。

文化祭準備で遅くなるとは聞いてたけど、9時過ぎても帰ってこなかった時
迎えに行ったら、すでに他の保護者が先生を取り囲んで苦情を言ってたw
治安が悪く、塾も親の送迎が当たり前のところなので。
こういうのって、地域によって全然事情が違うんでしょうね。

858:名無しの心子知らず
07/09/08 15:52:07 ZlZeVWld
>>856
うちの子も部活で急に時間が遅くなったりよくあったよ
うちの子は「急に予定が変わって練習時間終了が遅くなることもあるが学校に電話するな」って
最初に子供に言われていたよ
でも、うちの子って面倒くさがりで
顧問が「あすの予定は~。で、終了予定時刻が~」って
必ず前日に教えてくれるのに親にいちいちいうのマンドクサ(´д`)ってタイプ
で、うちの子供がお世話になった顧問は「きちんと親に説明できるようになってほしい」って
考えの先生でした。

下校時刻云々は学校によって厳しかったりゆるかったりですよね
担当の先生が担任なら「選抜でお世話になってます。今後の予定はどんな感じなんですか?」とか
「親が何かすることってあるんですか?」とか
ドーデもいい口実wでそれとなく先生にお話を聞いてみてはいかがでしょうか

男子の一年は口が重くてそういう説明をうまく親に出来ないとか
しないとかって先生もわかっているので、問い合わせても問題ないと思います。
まぁ、これは私の子どもの学校のケースですが


859:名無しの心子知らず
07/09/08 19:49:51 GNfJ3DQM
> 気になる時は、近所を探す
ここがわからない。
登下校の道に沿って
学校に迎えに行けばいいんじゃないのかな?

860:名無しの心子知らず
07/09/09 01:33:40 jJbt3HBd
遅くなる日はあらかじめちゃんと教えろとしつけるしかないと思う。
それができないことには、
学校の体制にけちつけるなど身の程知らず過ぎるし、
躾がなってない故の過保護を改善するのも無理。
単なる、親子のコミュニケーションの不一致。
おかしいかおかしくないか、心配しすぎかそうじゃないか
答えを求めても不毛なことで、
思春期の子を持つ家庭はそういう心労がつきものである
ということを甘んじて受け入れるしかない。

861:名無しの心子知らず
07/09/09 03:03:22 D/hT0Axw
最近の親はなんでも学校の責任にしたがるしね

862:名無しの心子知らず
07/09/09 11:49:46 d4UNxrHi
大会の応援参加って義務なの?
行きたい人だけいけばいいんだろうと思っていたら
「自分の子供が出ていないと来ない人がいて~」とか言っている人がいた。
そりゃ自分の子供が出ていないのに応援にわざわざ出掛ける人は
少ないだろうよ・・と思ったんだけど、不満に思う人もいるんだね。

部活が負担に感じる。

863:名無しの心子知らず
07/09/09 11:57:03 8h7F+VUJ
>>862
ほっとけ

864:名無しの心子知らず
07/09/09 12:37:28 cg555L9V
>>862
ほっときゃいいんじゃない?
自分の子が出てても来ない人いるけど、それはその家庭の事情でとやかくいう事じゃないし。

865:名無しの心子知らず
07/09/09 14:44:33 8h7F+VUJ
自分の子が出ないのに来てる人がいて~w

って言われたくないから言ってたりな。

866:名無しの心子知らず
07/09/09 22:14:31 tqVXA/K5
>>862
義務なわけない。
物凄い田舎で、大会の送迎関係に問題があるのなら、
ちょっと考えなくちゃいけないと思いますけどね。

867:名無しの心子知らず
07/09/09 22:59:47 NruDfz6q
当然義務でしょ。



868:名無しの心子知らず
07/09/09 23:10:35 tqVXA/K5
義務と思った段階で既にして重い負担。
私自身は殆ど参加してるし、行けないときはつれあいに頼んでる。
∴参加率100%ですけどね。

来たところで、最前列で競技や子供たちに関係のない無駄話をする親には参る。
せめて、目立たない場所でそういう話はしてもらいたい。

869:名無しの心子知らず
07/09/10 00:43:53 ijn6gLF9
義務だとすると「義務」を果たせない人へのペナルティーはあるのですか?

870:名無しの心子知らず
07/09/10 00:44:48 L3cbIAjh
会費と称して、指導育成料を支払っている野球部父母会の親です。
学校の給料以外に年間コーチ一人200万円ほど支払っています。もちろん無税だよ。
家計は、かなりきついですね。でも、入学前には、説明がなかったのに。
選手という人質を捕られているから何も言えないよ。

871:名無しの心子知らず
07/09/10 00:56:28 L3cbIAjh
820さま
大変に遅くなりました。先ず部員以上の上下関係。敬語は、当たり前。
お茶の配られる順番、帰る順番、車を駐車する場所の優先権、指導部との会話が上位数名
しか許されていない。などなど、守らない時は、教育的指導があります。
一人を数名のレギュラーの父母が囲んで総括します。
こわいよ~


872:名無しの心子知らず
07/09/10 10:31:43 eTmEflJt
867うぜーよ。こちとら子供はレギュラーだけれど試合なんぞ見に行かないね。誰が何を言おうとも無視無視。卒業すれば二度と会わない人たちだし。


873:名無しの心子知らず
07/09/10 11:47:56 jC0KTOVF
>>872
なんか、卒業すれば二度と会わない人たちへの意地で、子供の試合を見に行かないように聞こえる・・・。

874:名無しの心子知らず
07/09/10 21:12:34 eLI7uU+P
ほんの数人、熱のあがりすぎた母親の為に振り回されてます。
スポ小時代の流れみたい。あの集団出身なら仕方ないけどね。


875:名無しの心子知らず
07/09/10 22:26:42 nXMBcyhJ
子供のおかげで、いい人たちと知り合えた。
先輩たちは、卒業後も年に数回ランチしてる。
私たちもそうなりそう。
ここ見てると、恵まれてるんだなと思った。


876:名無しの心子知らず
07/09/10 22:31:37 XEoX7DLf
ランチに行けない(行きたくもない)非専業の親がどう感じてたかが問題

877:名無しの心子知らず
07/09/10 22:36:25 nXMBcyhJ
>>876
専業主婦、1人もいないけど。
来れない人がいても、それは仕方ないし
来たくない人は来ないよ。子供じゃあるまいし。

878:名無しの心子知らず
07/09/10 22:37:48 XEoX7DLf
そんなのに加わりたくない親からしたら、
意気投合して盛り上がってる連中がうざいかもってこと。


879:名無しの心子知らず
07/09/10 22:45:04 t8bQsf/S
>>878
そんなこと言ってたらウザいと思う人がいることは
何もできないよ。
参加しろと強要する訳じゃなし、誰かがランチしようが
一緒に帰ろうがほっとけばいいじゃない。

880:名無しの心子知らず
07/09/10 22:48:24 nXMBcyhJ
>>878
うざくて結構。加わりたくない人は加わらなければいいじゃない。
他人のやることにケチばかりつける人とは、こっちも関わりたくない。

どうせやるなら楽しくやろうって仲間に恵まれたことが良かったんだから。
やるべきことをスマートにこなし、大変そうな素振りも見せない仲間。
いろんなものを学ばせてもらってる。

881:名無しの心子知らず
07/09/10 22:57:21 GaCqY4XS
>871や>874にあるほどではなくても、子供の部に積極的に関わってくる
手合いにはやっかいなのが多いということじゃないの?



882:名無しの心子知らず
07/09/10 23:47:24 wRDcUmXv
積極的に関わるっていうか、もう自分も部員の1人みたいな感じで
引退のときに
「もう一度中学生を楽しむことが出来ました。」と泣いて去っていた人がいた。
勝っても負けても「あらそう、よかったね(残念だったね)」っていうタイプの人には
「ホラホラホラ!そんなんじゃ子供たちのやる気が出ないわよ~~!」って
うるさかったよ。


883:名無しの心子知らず
07/09/11 00:08:52 gzLAE3MF
大声張り上げての熱い声援かける保護者の人に対して
よくやるなーとは思うけれど、そんなに悪くは思わないし
熱くなる気持ちはまあ理解もできる。
けれど、そういう声援に対して「もうー静かにしてよー!集中の邪魔でしょっ!」
と怒り出す人や「変な応援(プ」と小馬鹿にする人たちのほうがなんかやだ。

884:名無しの心子知らず
07/09/11 00:17:06 GEKMYCm2
>>883
同意。
父母会に顔出して、文句ばかり言って何もしない人より
熱くなってよく面倒見てくれる人の方が、素直に感謝できる。

なんだかここで極端な話にしたがる人って、身近な嫌いな人を想定してるのかもしれないけど
余程鬱陶しい。そりゃ、人間関係うまく築けないだろうなって思うよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch