07/09/15 23:57:30 +kkNHSym
>>813
体重からいうと確かに足さないで曲線の外にでちゃったらと思うと
心配だけど、ギリギリってほどではないから今のまま足し続ければ
いいんじゃないでしょうか?そろそろ離乳食も始めますよね?
自分のことでいうと、ミルクは80ccでも100ccでも大してもつ時間
は変わらないような気がします。ウチは夜少し長めに寝て欲しい
なと思って120ccくらいあげるときもありますが、早めに起きてしま
うこともあり・・・気休めだなあというカンジ。
もつ時間は変わらないと割り切って、少し気持ちをラクにするため
に増やしてもおっぱいには影響ないんじゃないかな。
多分下のおっぱい拒否のことがあるので余計に気になっているのかも
しれませんけど。
ウチも六ヶ月ですがおっぱいイヤイヤなときが最近増えてきて、その
度に姿勢を変えてみたり、抱っこしてゆすりながらおっぱいをあげた
りしてみたりでしのいでいます。それでもイヤ!とされるときは、も
うこっちがイライラするので割り切ってやめるが吉ですよ。
その分キモチミルクの量を増やしてあげればよいのでは?
もう六ヶ月なら吸う力も強いから、3分くらいあげていて、その間に
射乳があればそれなりの量は飲めているのではないでしょうか。
後は歯が生える前兆とか。
あんまりママのせいと考えずに、今を乗りきろうと思ったほうがいい
ですよ~。