【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ97【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ97【育児】 - 暇つぶし2ch1:名無しの心子知らず
07/01/17 21:12:29 499z9a6p
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
それ以外の事柄は、該当板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
URLリンク(www.machi.to) 
URLリンク(www.machi.to) (携帯)

質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
URLリンク(www.google.co.jp)
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
URLリンク(kodomo-qq.jp)

関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり 【必読】

質問をする人も、回答をする人も丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

次スレは>950を踏んだ人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ96【育児】
スレリンク(baby板)

2:名無しの心子知らず
07/01/17 21:13:38 499z9a6p
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すかこちらで。
【じっくり】相談/質問させて下さい19【意見募集】
スレリンク(baby板)
※アンケート的な質問もここでどうぞ。

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時はこちらで。
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 8【案内】
スレリンク(baby板)
※規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part11
スレリンク(baby板)
☆妊娠・出産スレッド~part42☆
スレリンク(baby板)
●○●病気について統一スレ●○●
スレリンク(baby板)
■予防接種スレッド 9■
スレリンク(baby板)
母乳育児スレッド その45
スレリンク(baby板)
【マンマ】離乳食Part22【オイシー】
スレリンク(baby板)
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part12
スレリンク(baby板)
【新生児】♪0才児の親専用スレッド 101【乳児】
スレリンク(baby板)
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ10
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず
07/01/17 21:14:55 499z9a6p
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」
 などと言われているように、だいたい産後3~6ヶ月頃に起こります。
 ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありません。

5.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの
 人間関係を語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

6.べネスレはどこ?
A.ネットウォッチ板で根気よく探して下さい。 URLリンク(ex18.2ch.net)

4:名無しの心子知らず
07/01/17 21:16:08 499z9a6p
7.薬の飲ませ方について

Q.乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
  
Q.乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・少量のアイス(バニラ、チョコ)やヨーグルトに混ぜるのが定番。練乳や
  ジャム、チョコシロップなど味の濃いものも、薬の味を隠してくれます。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出るかもしれません。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせて
  子どもの口へピュッと入れても。注射器は薬局で購入できます。
 ・1~2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付けた後、母乳やミルク、お茶やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

Q.乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首や、おちょこなどの小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。

5:名無しの心子知らず
07/01/17 21:18:22 499z9a6p
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。
 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2~3センチ程しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他:5%糖水か50%みかん果汁を20~30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。

6:名無しの心子知らず
07/01/17 21:19:12 499z9a6p
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血が滲んでしまうことも。対策は?
A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

・食物繊維の摂取量が足りない場合の対策
 バナナシェイク:バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 野菜の摂取:みじん切りや、すり下ろしでハンバーグなどに混ぜ込み、食べやすく。
  野菜は原型にこだわらず、どんどん加工して良し。

7:名無しの心子知らず
07/01/18 10:15:06 ozY8zynD
低月齢のスレより誘導されてきました。
現在旦那はバイトで国民保険にはいってます。
私は産休中の正社員です。生まれた子供をとりあえず私の扶養にいれて、
旦那が転職したら旦那の扶養に
いれたほうがいいのか、迷っています。
私の扶養にいれたほうが保育園もはいりやすいとかありますか?

8:名無しの心子知らず
07/01/18 10:21:44 XwHHm//q
保育園にはどっちの扶養かとかそんなこと関係ないと思う。
関係あるのは夫婦それぞれがどのくらいの時間育児できない時間があるか、だから
旦那さんのバイトの拘束時間や奥さんの産休復帰の時期とか。
役所の保育科に問い合わせるか、サイトで判断基準も公開してるでしょうからその辺確認するのが
いいと思います。

9:名無しの心子知らず
07/01/18 11:51:55 NHa1pyfC
>>7
扶養は税金や保険で関係してくるので、正社員の貴女の扶養に入れた方が
扶養手当て含め有利な気がする。
共稼ぎの場合、夫の方が稼ぎが良くても
会社の扶養手当やらなんやらの関係で妻の扶養に入れるケースもある。
旦那さんがバイトだからどうこうというより、どちらの扶養に入れた方が
税金その他で得になるかどうかで考えたら良いと思う。

10:名無しの心子知らず
07/01/18 12:18:49 e+k3tdWa
収入の多いほうの扶養に入れるのが一般的かと。

11:名無しの心子知らず
07/01/18 12:25:09 pfdwf1Kk
まだ前スレが残ってるから、埋まるまではそちらでヨロ

12:7
07/01/19 03:11:44 Xvr7QFS2
レスありがとうございます。
出生届けの期日までには退院もできるしもう一度調べてみます。
会社の総務の人がおしゃべりだから私の扶養にいれたいとか言ったら色々おヒレがつきそうだw

13:名無しの心子知らず
07/01/21 09:02:00 qNUANwN7
赤さん5ヶ月過ぎました。
ここの所、夜中になると「あーぐー」と苦しそうに泣きます。
泣くことで完全に覚醒するのではなく、しばらくするとまた寝ます。
1時間おきくらいに繰り返します。
何か原因があるのでしょうか?昼間は機嫌も良く熱もありません。
病院に連れて行った方が良いでしょうか?



14:名無しの心子知らず
07/01/21 09:21:08 EoCjRE+S
>>13
単なる夜泣きじゃないかな。
その位になると、半分寝ぼけながら延々泣いたりするんだけど、どうやら
周りの事が色々分かるようになって、その刺激が夜に出るみたい。
怖い夢見て泣く…みたいな。

オムツ、おっぱい(ミルク)、暑すぎないかをチェックして、それでもグズグズ
するようであれば、私は一度しっかり起こしてから(それは夢だぞー!とか言って)
改めて寝かしつけてたなー。

時期的なものもあると思うので、余り神経質にならなくていいと思うよ。

15:名無しの心子知らず
07/01/21 09:30:33 1CwF8d1A
>>1
乙!
びっくりした、えらい下にあるしいつの間にか前スレ終わってて。
ということで、あげ。

16:名無しの心子知らず
07/01/21 19:33:22 hC0+C9jt
里帰りは何ヶ月くらい滞在するのが一般的ですか?


17:名無しの心子知らず
07/01/21 19:45:34 2Ltd9908
それは自分しだいっしょ!
あと旦那との話し合いで

18:名無しの心子知らず
07/01/21 19:56:32 HxJtTVwG
>>14
13です。お答えありがとうございます。
とりあえずもう少し様子みてみます。
それでも気になったら病院に相談なりしてみようと思います。
泣いた時に乳を少し吸うと寝るんですよね。やっぱり夜泣きなのかな。

19:名無しの心子知らず
07/01/21 20:27:39 wRv2nEsJ
>16
私は自宅近くの産院で出産し、そこで1ヶ月検診だったから、
その時に里帰り先から帰ってきた。
周りのママさんも約1ヶ月で帰る人が多かったかな。
あとは>17であるように自分の体調とご主人と相談で。

20:名無しの心子知らず
07/01/21 20:33:40 ChIhaXqj
>>16
里帰り先で、1ヶ月検診を終えて戻る人が多いと思います。

21:名無しの心子知らず
07/01/21 21:11:51 G+kVE9GR
一人でひたすらドラマの事を書いてるスレがあるけど何なんですか?
育児板のタブーでしたらごめんなさい。怖くて...

22:名無しの心子知らず
07/01/21 21:19:41 40Bm5409
>>21
来年の・・・ってやつ?
気づかなかった。今見てきた。
うーん、自分のメモ帳代わり?w

レスつけたりすると、暴れて他のスレに行ったりして面倒だから
あのスレに閉じ込めておくのがいいと思う。
いまのところ他に行ってるようではないみたいだし。
・・・律儀に毎日書いてるようだけど、昨日は忙しかったのかなw

23:名無しの心子知らず
07/01/21 23:27:10 hC0+C9jt
>17 19 20
レスありがとうございます
1ヶ月くらいが一般的なんですね

24:名無しの心子知らず
07/01/21 23:33:53 pW+aYC0X
>>21-22
そこ初めて知った。本当にコワイ・・・w

25:名無しの心子知らず
07/01/21 23:56:45 G+kVE9GR
>22>24
怖いよね...
誰も触れないからみんなには見えてないかと思っちゃったw
いつも上がってるから気になってましたがソッとしときますね(´・ω・`)

26:名無しの心子知らず
07/01/22 01:46:46 5vGIkTy8
最近、夜の寝ぐずりが酷くて、抱っこを嫌がるから布団に一緒に横になってポンポン叩くけど寝ない...。おしゃぶりも効果なし。
それが2時間くらい続いて、泣いた末にやっと寝ると言うのが習慣です。

遊び足りなくて寝れないのでしょうか?
昼寝は、大体30分が2回です。


27:名無しの心子知らず
07/01/22 01:56:55 EOZbk7XY
寝かしつけに一時間以上かかるケースは、まだ眠くないのだと思う。
たとえば、9時に寝床に入るけど、寝るのは11時なんてケースは、
11時ならないと眠くならないような生活にしてしまっている。
朝を早くする、昼寝の時間を早くする、午前中遊ばせて疲れさせる、
などの対応をとりましょう。

具体的には、年齢・月齢、起床時間昼寝時間就寝時間を書いてくれないとわからない。

28:名無しの心子知らず
07/01/22 03:22:25 75Jpx3hb
防災について質問させて下さい。

うちは私、旦那、娘(二歳七ヶ月)の三人家族です。
兵庫に住んでいるのですがさっきも地震で揺れたので
不安になりました。

皆さん防災グッズとか用意してますか?
うちの旦那は全く気にしないタイプなので、私が一人で用意しようと思っています。
幼児がいる方で、防災グッズを用意している方は
何を入れていますか?
地震の時に幼児がいた方は
こんな物がよかった、欲しかった、等の意見もお願いします。

29:アシッド ◆yV1kUsqr/.
07/01/22 03:40:36 NEd8g4mV
>>28
3~5日はそれなりに生きられる準備はしてあるよ(食事・テント)
家が崩壊しても大丈夫?なように家の外にも道具は置いてある
屋内に置いてある道具は家の最上部に置いてある
靴やスリッパもあちこちに置いてある
チビのことで言えばオムツは余裕を持って購入してある。

30:名無しの心子知らず
07/01/22 06:18:32 PBujKHq3
>>28
こっちのスレがいいかも。

【地震】乳幼児との避難生活【台風】
スレリンク(baby板)l50

31:名無しの心子知らず
07/01/22 08:38:44 VhqddMcD
親戚のおじさんが老人ホームへ。
奥さんを亡くされて、すごく寂しいと手紙にも・・・。
2歳の子供を連れて会いに行きたいけれど
正直、老人ホームに子供を連れて行くのは怖い。
老人ホームには、ロタとか肺炎とか結核の病原菌がありそうで。
やっぱり、これって偏見だよね。
普通の人ごみと変わらないよね?
私の偏見だから、別に子供を連れて行っても
人ごみと変わらないよね・・・?
みんなだったらどうする?

32:名無しの心子知らず
07/01/22 08:52:26 1nUr5c0C
>>31
友人が老人ホームに勤めています。
たまに菌が発生しているようで、友人も外出禁止の皮膚病をもらっていました。
何があるかわからないと言っていました。


33:名無しの心子知らず
07/01/22 09:08:06 /xnWllB+
帰省の旅に子供二人を老人ホームのばーさんの所に連れてってるよ。
ホームによるのかもしれないけど、ばーさんの所は除菌等も徹底してるし設備も新しくてきれいだし
ばーさんは個室に入っているのであまり心配はない。
ばーさんは91歳で車椅子生活、耳も遠いし記憶も曖昧だけど
曾孫(5歳&11ヶ月)を連れて行くとすごく喜んで元気になるよ。
伯父さんの体調と会う場所を気をつければ大丈夫だと思う。
個室ならともかく大部屋に入らないとか話す時はホーム内の喫茶店でするとか。
職員の人にも相談してみるといいよ。



34:名無しの心子知らず
07/01/22 09:25:10 jhvKBm4o
>>31
まだまだ元気なおじさんなら、最寄の駅前まで呼び出せばよろし。
ホームの閉鎖的な空間から出る機会と理由を作ってあげるべし。
>>33さんのような整った環境なら、おじさん自身やあなたの親御さんが
「立派な施設だから見てごらん」となるだろうし、そうでなきゃ外で会うのが吉。

現実は残念な施設が多い。子の体調等を考慮して行動しましょうね。


35:31
07/01/22 09:51:11 VhqddMcD
>32-34
ありがとう。
駅から遠いけれど、調べたら個室みたいだから
行ってみようかな。
築10年弱みたいだから、まだ大丈夫かな・・・。
もし、入ってダメだったら連れ出してみる。

ありがとう!

36:名無しの心子知らず
07/01/22 18:08:08 so0ayad4
>>35
ホームの個室は狭いよ。一人用だと、ほんとに寝るだけ。
来客は、それようのスペースを使うのが普通。

37:名無しの心子知らず
07/01/22 19:40:51 KmpqjIx7
9ヶ月赤ちゃんがベットから落ちてしまいました。

抱っこしたらすぐに泣き止んで、機嫌もよくなったのですが、病院に連れていった方がいいでしょうか?

38:名無しの心子知らず
07/01/22 19:53:44 sWU/6xPH
>>37
そういう急を要する質問はあげましょうよ、ママさん。
下のリンクでチェックしてみてね。素人には簡単に判断できません。
URLリンク(kodomo-qq.jp)

39:名無しの心子知らず
07/01/22 19:59:36 KmpqjIx7
38さん、どうもありがとうございましたm(__)m

以後気をつけます。

40:28
07/01/23 00:14:06 KQkd5Jad
>>29さん
>>30さん
ありがとうございます。
誘導先に行ってきます。

いろんなスレでアシッドさんを見かけますが
こんなにしっかりした主婦(?)の方だとは知りませんでしたw
皆さんが災害などにあわぬよう願いつつ移動します(`・ω・´)

41:名無しの心子知らず
07/01/23 01:25:23 g9R9PuOI
アシッドはオッサンなんだが。

42:名無しの心子知らず
07/01/23 11:17:54 tcdZwu8d
アシッド、主婦だってよw

43:名無しの心子知らず
07/01/23 19:46:46 p0yUmSlI
赤ちゃんが産まれた日から女の子は32日目に嫁方から旦那方へ帰るのか33日目が正しいのかで嫁の実家と私の実家で意見が食い違いこまっていす。

どなたか宜しくおねがいします。

44:名無しの心子知らず
07/01/23 20:04:08 ict47Lmf
>>43
お母さんの産後の状態にもよるんじゃないの?
うちは1ヶ月全然母乳を飲んでくれなくて(哺乳瓶なれしちゃって)
自身がぼろぼろ、1ヶ月で10キロ減ったくらいだったので
とてもではないけれど1ヶ月では帰れなかったよ。

事前に事務的に日数で考えるのよりも、周りの状況や母体の状態で
その時に決めるべきじゃないのかな?

45:名無しの心子知らず
07/01/23 20:40:36 iByBUoWq
>>43
実家同士で意見の食い違いって・・・アフォか

赤ちゃんと母体のことを一番に考えて、
都合のいい日に「夫婦で」決めろっつーの。
誰が産んだ子だ。誰が親だ。誰の家庭だ?ったく・・・

46:名無しの心子知らず
07/01/23 20:54:18 ZLgyiE/v
>>43
両家とも間違い。
お宮参りの日と勘違いしている。

47:名無しの心子知らず
07/01/23 21:39:19 r8ixRc6p
>>43
もしかして、地方によってはそういう習わしがあったりするのかも?
私は聞いたことないけど。
そうだとしても別に絶対なものでもないし、皆の言う通り
自分たちの体調や都合を第一にすべきでは。

48:名無しの心子知らず
07/01/23 21:50:00 wIwy7i3G
>43
少なくとも、全国共通のならわしじゃないな。
だから、どちらが正しいとか正しくないと争うのは
ハタから見ると虚しい。

49:名無しの心子知らず
07/01/23 21:50:09 XeEj1Pv7
スレ違いでしたらすいません
赤@6ヶ月
今日は夕方六時(お風呂上がり)~さっきまでギャン泣きでした
昼間は散歩も二十分程しました
今日いつもと違うことをしたと言ったら、
お臍のケア(初めて)と
離乳食をいつもより多めにあげました
今日のギャン泣きはこの二つが原因な可能性はありますか?
主人が仕事で帰らない日なので、なんだかまた泣かれたらガクブルです

50:名無しの心子知らず
07/01/23 22:21:27 1ShhxCwM
>>49
熱とかお腹痛い(足をお腹の上で曲げて泣く)とかじゃないなら、成長過程の一つでは?
すんごいきつそうに泣いてるなら、病院に電話で尋ねるくらいは有りと思う。

51:名無しの心子知らず
07/01/23 22:32:10 YONkMswQ
前はおばあちゃん子だったのに、2歳になった位から母親から離れなくなりました。
しかもおばあちゃんのことをババァと呼びます。このままおばあちゃん嫌いな子供になりますか?

52:名無しの心子知らず
07/01/23 22:34:16 49zalxtA
突然ですが以前2度中絶をしております。後悔しなかった日はありません。しかし今回結婚をすることが決まりました。子供が出来るかは大変心配ですが、こんな私でも妻になり、母になることは許されるのでしょうか?

53:名無しの心子知らず
07/01/23 22:51:41 SQOilZO2
>52
同じで、現在二児あり。
もし子を持つことができたらきっちり性教育して守ってやるといい。

つか赦されるとか許されないとかぐだぐだ後ろ向きなこと自体、
殺した子供たちに対して失礼だ。
あなたがよりよく生きるために小さな命を犠牲にしたのだろう?
だったらあなたには三人分幸せになる義務がある。
どうせ一生忘れられるわけがないんだから、罪悪感に苦しむアタシに酔ってないで
丸ごと抱えたまんま前向きに最高の家庭を築きなさいって。婚約おめ。

54:名無しの心子知らず
07/01/23 22:59:11 a80Ym60f
>52
子供ができなければ、母にはなれないだろうね。
(そんな甘ったれで養子を・・・とか勘弁してね。)
結婚すれば妻にはなるよ。

なんか、何を期待してるか知らないけどさ。

55:名無しの心子知らず
07/01/23 23:40:22 EKPjFPMv
>>52
53と同じく同じ条件で二児の母。
誰に許されたいと思ってるのか分からないけど、許されたいと思ってる甘えが間違ってる。
許される許されないではなくて、侵してしまった罪を償うために精一杯生きていってください。
婚約、おめ。

56:アシッド ◆yV1kUsqr/.
07/01/24 00:23:46 0C8KraCC
>>41-42

         _,,,、
        i′ .`'、           
           l    ヽ         
  ./―- ,,.  .l,    .l      
  ヽ    `'-、ヽ.   !      
   ゙'-、.    \,./ ._'- 、     
     .`''-、   ./´   ̄ ゙'、        
       i′ / ●   ● |    
      .|   ! ,  ( _●_)  ミ   
       l  彡、  |∪|  |   勝手なコト言うなぁクマー
       .\、 \  ヽノ ノ  
           "_,゙ニl'  ̄"ヽ,,ノ'')   
        ⊂,--!    _____ノ    
        ./⌒'|    |       
        .!、 .,l゙   │        
         _ ̄ノ  /  \       
        | . ̄  ,/`'-、. ゙l__    
         |/ ̄`'"   .\__/

57:名無しの心子知らず
07/01/24 02:53:08 zfItJzrc
父親と娘(サイズ90)のおそろいの洋服を探していますが
コンビミニしか思い当たりません。
他におすすめがありましたら教えてください。

お出かけ着っぽいけど、普段も着られるようなものを希望します。

58:名無しの心子知らず
07/01/24 07:31:29 RKTgTsiw
>>51
母親>祖母なのは別に普通の事だよ。

それより、周りでおばあちゃんの事を「ババァ」と呼ぶ人はいない?
もし誰か呼んでるとしたら、そのマネじゃないかと思うので、それを
子供の前で言わないように気をつけるしかないかなあ。

誰も呼んでないようなら、単に「ばあば」と言いたいのに、うまく口が
まわらないだけとか。
おばあちゃんにも気を悪くしないようにそう説明して、あとは「ばあば、だよ」
と何度も根気よく教えてあげるしかないかなー。

59:名無しの心子知らず
07/01/24 08:22:13 QeJkVeEr
>57
こっちで聞くといいんでない?

【50】ベビー服 Part15【95】
スレリンク(baby板)

60:名無しの心子知らず
07/01/24 08:33:32 8wX/RQy+
>>57
そんなには種類ないけれど、ベルメゾン(千趣会)にも親子お揃いの服がいくつかあります。

61:りん
07/01/24 10:08:38 OfzWwHga
スレ違いだったらすみません。
どこに相談していいのか・・・
小学4年の息子が自分の体(ペニス)が小さすぎると悩んでいます。
生まれた時から小さく私も2歳前に一度小児科の先生に相談したことがあります。
その時は尿もちゃんとでるし大丈夫。お母さんがそんなことを言ったら可哀想ですよ。っと言われそれ以降は個人差もあるし・・
と口には出していません。
ただ最近息子本人がお風呂時にたびたび小さすぎるよなあ・・このままやったらどうしよう・・ほんとに大きくなる?友達と全く違う・・
弟(6歳)より小さいし・・
とかなり悩んでるのです。
身長140cm、体重35kgですがそれは長さ3cm幅1cmぐらいです。
旦那はもっと大きくなったら手術したら?って言ってます。

やっぱり病院で相談したほうがいいのかなあ?
何科に行けばいいんでしょう?
真剣に悩んでます。教えてください。



62:名無しの心子知らず
07/01/24 10:16:03 HDnEhE+i
そういう事に悩むのは大人になってからで十分。
チンコのことは男親に任せとけばいいよ


とマジレスしてみる

63:名無しの心子知らず
07/01/24 10:40:56 HcotUi0Z
>>61
うちの旦那もかなり小さいけど子供は出来たよ。

64:名無しの心子知らず
07/01/24 10:42:28 D7SvRCUg
>>61
とりあえず保健士とか、小児科医に相談。
チンコはホルモンに関わることの筈だから、それ系の科をしらべていけばいいのではないかな?


私も質問です。
子供が小さな物を隠す穴場ってどこでしょうか?

数ヶ月前からアンパンマンのマグネットがなくなっています。
去年の秋頃気付く前は、15個くらいあったはずのものが、
気付いたときには6個に減っていました。
どのようなペースでなくなったかはわからないのですが、
他のものは無くなってません。
ビー玉ですら、どのような経緯でなくなったのか覚えているほど。
家具の裏は去年大掃除したので確認済み。
冷蔵庫の下はハンガーで探ってみても何も出てきませんでした(裏返さないとわかりませんが)
他にここが!っていう意外な場所はどこでしょう?
なんかセコケチスレに毒されていてあらぬ想像をしてしまいますorz


65:名無しの心子知らず
07/01/24 10:43:35 HcotUi0Z
うちの子はテレビとテレビ台の間にかなり隠してた。
あとソファの背もたれと座面の間とか。

66:名無しの心子知らず
07/01/24 11:12:00 /eWVbZ4U
>>64
ビテオデッキのなかとかも怪しいかも
知り合いの子どもはテープのとりだしぐちにミニカーをつっこんでたよ。

67:名無しの心子知らず
07/01/24 11:19:26 3GFROOy5
子どもが窓からおもちゃを投げる現場を見た事がある。
平屋だからすぐ拾えた。

68:アシッド ◆yV1kUsqr/.
07/01/24 11:39:36 0C8KraCC
>>64
普通にゴミ箱にポイされたとか ゴミ箱は置いてないかな?
オレは携帯を3階から外にポイされた orz

69:名無しの心子知らず
07/01/24 11:42:43 D7SvRCUg
>>64です。
レスありがとうございます。

テレビの下は隙間が無かったので違うみたいです。
ビデオデッキは前科があり壊れてから買っておらず、ソファはうちに無いですが、
座椅子の隙間から一個出てきました。
窓とゴミ箱は盲点でした。
考えてみたら子供にとっては、いれてはいけない場所という概念は無いですもんね。
よかった、単に子供が無くしただけなんだろうと分かって。
出てくる出てこないより、何で無くなるかがわからなくて怖かったので。

70:名無しの心子知らず
07/01/24 12:01:51 P20AxdWl
冷蔵庫の下も怪しいと思う。
↑の場合、隠すというよりは転がって入ってしまうって感じかもしれないが

71:名無しの心子知らず
07/01/24 12:18:26 x1bPMy+7
ひらべったいものだとカーペットの下にはり付いてることも。

72:名無しの心子知らず
07/01/24 12:41:49 oKRxLX3z
意外とご丁寧にどこかの引きだしとかタンスとかに仕舞われてることもあるんだよなぁ。
うちは1歳半の子がいる物も不要品入れに知らないうちに入れてたことある。
古雑誌入れに最新カタログとか雑誌とか入れてるし・・・。
下駄箱の靴の中とかも悪戯してるかもしれん。

73:名無しの心子知らず
07/01/24 13:08:46 4T2CYVcu
スレチだったらごめんなさい。
子供の入学、卒園などの式のときの服装についてなのですが、
ラメの入っている(少し)ものはNGでしょうか?

74:名無しの心子知らず
07/01/24 13:11:43 P20AxdWl
>>73
親?子供?
写真UPとかしてくれないと何とも言えないなぁ。

75:名無しの心子知らず
07/01/24 13:33:55 W/71eGMd
>61
「ミクロペニス」で検索してみて。
ホルモン治療で大きくなる場合もあります。
URLリンク(www.tdc.ac.jp)

76:名無しの心子知らず
07/01/24 13:38:16 4T2CYVcu
>>74様 
親です。
まだ買ってはいないのですが、「少しラメ」と書いてあったものですから・・・。
お水みたいにラメラメーじゃなければいいのでしょうか?
それともラメなんてとんでもない!というかんじでしょうか?

77:名無しの心子知らず
07/01/24 13:45:53 ZK65/D8S
>73
幼稚園や地域のカラーによるからなんともいえん。
ただ、親の服装をマジマジと見てる人はあんまりいないし、
逆にそういう場でチェック入れて覚えてるような人は付き合いにくい人であることは多い。

78:名無しの心子知らず
07/01/24 14:53:51 G3HSU+zW
私も今入園式用のスーツを見てるけど、
ラメの入ったの、結構あるよ。
デザインが下品でなければ、問題ないかと。
少々であれば、改まった感じが出ていい。

79:名無しの心子知らず
07/01/24 16:02:15 ggOdfx9v
ラメが入ってるなら、
アクセサリーやバッグを地味めにとか、髪型や
インナーの色・デザインをおさえるとか、
悪目立ちしないよう、バランスを考えればいいんジャマイカ。
露出度高いのは論外だけど。

80:73
07/01/24 16:55:40 4T2CYVcu
>>77,78,79様
ありがとうございます。
絶対ダメ、というわけではなさそうですね。
候補にいれて検討してみます。

81:名無しの心子知らず
07/01/24 17:11:37 ZZR6NQ95
北国在住です。
今週末、関東の夫実家に5ヵ月赤を連れ帰省します。
普段は肌着+カバーオール+ベスト
(寒さが厳しい時はユニクロのフリースオールインワンなどの上着)を着せ
おんぶか抱っこでママコート…といった格好で外出していますが
関東の今頃の気候やふさわしい服装がよくわかりません。
関東在住の方は赤と外出の際どのくらい着せて(着て)いますか?
ちなみにベビカは持って行かず、抱っこ紐のみの予定です。

82:名無しの心子知らず
07/01/24 17:41:06 aUvzX9p4
2歳半の女児です。
もともと小食のたちですが、嫌いな味のものを食べさせると
えづいた上それまで食べていたものを本当に吐いてしまいます。
(アレルギーチェックもしましたが異常なし。)
なので、食べられるものが全然増えません…。

何より困っているのが病気のときの薬。水薬も粉薬も、断固拒否で
無理に飲ませるとおかゆやら何やら次の瞬間に全部吐きます。
こういうのって、反射が強いということなのでしょうか?何か対応策があれば
教えて下さい。

83:名無しの心子知らず
07/01/24 18:05:25 4wHkksr1
>>81
赤5ヶ月@東京
服装は厚手のカバーオールならそれ1枚、薄手のものなら+短肌着。
外出はそのままの格好にカバー付けたビョルン抱っこ紐を使用です。

84:名無しの心子知らず
07/01/24 18:20:42 8wX/RQy+
>>81
赤7ヶ月@神奈川ですが、うちは
長袖ボディ+ベロアなどのちょっと厚手のカバーオール  か、
長袖ボディ+インナースパッツ+薄手のカバーオール です。
抱っこ紐は同じくビョルンですが、カバーは使って(持って)ません。

85:名無しの心子知らず
07/01/24 18:23:29 ZZR6NQ95
>>83-84
ありがとうございます!とても参考になります。
やっぱり暖かなんですね。裏山

86:名無しの心子知らず
07/01/24 18:37:39 x1bPMy+7
>>82
うちも薬で吐いちゃう1歳3ヶ月。
薬はご飯の前にしてるよ。それでも無理やり吐こうとするけどね。

87:名無しの心子知らず
07/01/24 19:03:57 FbzVRHVm
>>82
何かに混ぜて飲ませるのもダメ?
味が嫌なら、錠剤や粉薬にしてもらって、ゼリーオブラート(子供や高齢者が薬飲む時使う
ゼリー状の補助剤)を使ってみては。
ゼリーオブラートの味が嫌だったらアウトですがorz

88:82
07/01/24 19:16:34 aUvzX9p4
>>86>>87
レスありがとうございます。
何て言うんでしょう、味もそうですが本人が「異物」と認めるものが駄目なようで
オブラートも錠剤も駄目だし、ゼリーの場合はそれ以来普通のゼリーすら
食べなくなりました…。

>>86さんのお子さんも吐いちゃうんですね。
この間も外食中、おふを食べてみたいと言うのでびくびくしながらあげてみたら
テーブルに思いっきり吐かれてしまいました…orz


89:名無しの心子知らず
07/01/24 20:04:06 8wX/RQy+
>>85
書き忘れちゃった。
うちの場合車での移動が主で、抱っこ紐はお店とかで使う程度です。
だから抱っこ紐で外を移動することが多かったりして不安だったら、
フリースオールインワンも持ってくれば安心できると思います。

90:名無しの心子知らず
07/01/24 20:21:12 +V7avoHr
小2の息子がいます。
息子が入学式に一度だけ着たスーツ一式を
去年入学した近所の子にあげました。
しかし、3月に結婚式があるため急遽必要になりました。
サイズ的にはまだまだ大丈夫なんですが、やはり一度あげた物なので
借りるのはいやらしいと思いますか?
今後着る予定がなくても、もう一度揃えたほうがいいですか?
皆さんならどうします?

91:名無しの心子知らず
07/01/24 20:27:51 sz2GKmvA
>>90
事情を打ち明けてお借りすればよいのでは?私ならそう言われていやではないです。


92:名無しの心子知らず
07/01/24 20:33:26 DQH1f73B
>>90
事情を話して「貸して」と気楽に言える関係なら借りてもいいんじゃない?
個人的には誰かに物を借りるというのがあまり得意じゃないので
自分で用意すると思う。
あげるとか貰うは別にいいんだけど、なんとなく。

93:名無しの心子知らず
07/01/24 20:40:42 cggnTJnu
>85
うちも東京だが日によりけり。
今日はすごく寒かったけど、昨日は結構あったかかった。
@11ヶ月で
暖かい日は肌着+トレーナー+ズボン(スパッツ)
外出はおんぶ紐にママコート
寒い日の外出はその上にユニクロのフリースオールインワンを着せて
おんぶでママコート。

今は日によって寒暖の差が激しいし風も強くて寒いので北国と同じ服装でも良いと思う。
九州・沖縄まで行けばだいぶ違うけど、関東くらいなら積雪の差くらいで日中の寒さは
そんなに変わらないよ。


94:名無しの心子知らず
07/01/24 21:01:27 ESFIBCDs
一歳半の男児の父なのですが子供の足首が内側に向いてるのですが病気ですか?病気行くなら小児科?外科?形成外科?どこに行けば良いのでしょうか?分かる方教えてください

95:名無しの心子知らず
07/01/24 21:03:52 W/71eGMd
>94
それが理由で歩けないなら病気。(内反足とか)
病院はあなたの書き出した科のどこでもなく「整形外科」」です。

子どもの場合には、かかりつけの小児科で相談して
小児整形外科のある病院を紹介してもらったほうがいいような気もするけど。


96:名無しの心子知らず
07/01/24 21:07:32 WgdXE67O
こんばんは
初めまして。
28歳男 独身 妹が26歳 姪がもうすぐ3歳です。

なにやら旦那ともめたらしく年明けからうちにいついています
まあそれはほっとくとして
姪が全然なついてくれません
前はかなり仲良かったんですが・・・
妹と話したところ「間があいたので知らない人になってる」とのこと。

家の中だと足音で逃げる勢い
「知らない人」が当たり前の屋外で会うと見て見ぬ振り
妹もご飯食べさせてもらってる手前かなり気にしているようで・・・

質問は二点です
・打開策
・短期に打開が不可能な場合 家長としてどのような態度で接すれば妹の精神的負担が減るのか

ここは女性が多いようですので妹の立場だったらってことでご意見など承りたく。

97:名無しの心子知らず
07/01/24 21:13:27 WW0uyaD8
>>96
2歳くらいは個人差あるけどそういう時期。
人見知りするんだな。
近づくと余計に逃げるので
もう一切子どもには関心がないくらいの顔して放っておく方がいいかも

お姉さんには
「この時期はそういうものらしいから気にしてないよ、無理させないでいいよ」と
言ってあげるだけでいいと思うよ。

98:名無しの心子知らず
07/01/24 21:14:17 ESFIBCDs
小児整形なんて科があるのですか?初耳です!明日産んだ総合?病院に行くので、取りあえず整形外科にいってみます。ありがとうございます

99:名無しの心子知らず
07/01/24 21:31:52 bnegL6iG
4月から普通の市の小学校に入学予定の息子がいますが、
月にいくらくらい、お金ってかかるのでしょうか?
私立ではないので、教育費というのは無いんですよね?
給食費とか教材費くらいなのですか?
母に聞いたら「昔のことは忘れたけど義務教育だから
ほとんどお金はかからない」みたいなこといってました。

100:名無しの心子知らず
07/01/24 21:32:42 W/71eGMd
>98
小児整形外科、って科があるんじゃなく
「子どもの整形に強い先生がいる整形外科」ってこと。

町の整形外科なんかに行くと、患者さんは圧倒的にジジババが多いでしょ?
ジジババばかり見ている先生は、子どものトラブルはあまり得意じゃない可能性があるのです。
そういう先生に当たらないよう、小児科経由だと
たとえば先天性股関節脱臼やお産のトラブルでの赤ちゃんの骨折など
「小さい子ども特有の整形外科領域トラブル」に強い先生に
最初から紹介してもらえる可能性が高い、ってことです。

101:名無しの心子知らず
07/01/24 21:35:11 W/71eGMd
>99
給食費が3500円くらい。
あと、PTA会費が400円、教材費が1000円くらいで
毎月5000円ちょっと引き落としされてます。
(8月は給食費の引き落としはないです)


102:名無しの心子知らず
07/01/24 21:35:21 wKeXXbTc
>>99
市によって違うけど、給食費と教材費(これは4月にまとめてかな?)を月割にすると
5000円プラマイ2000円ってとこじゃない?
市によってすごい違いが大きいよ。
あと学年によっても。

通学予定の小学校に聞くのが一番だと思う

103:96
07/01/24 21:38:58 WgdXE67O
>>97
姉が帰ってきたなら蹴飛ばしますがw

まあほっとくのがいいようなんでそうしてみますかね
気にしてるのは経済面が大きいようなのでもう少しご意見募集させてください。

104:名無しの心子知らず
07/01/24 21:45:02 bnegL6iG
>>101>>102
ありがとうございます。ほっとしました。
「子供を育てていくのはお金もすごいかかる。
教育費は大変だ!」っていうのが世間の一般的な
考えだと思うので、公立でもすんごい
かかるのかなって思ってましたが通っていた私立幼稚園より
安いですね。よかったです。

中学に入ればもう少しかかりますよね?
でも普通に公立ならなんとかやっていけるかなと思いました。

105:名無しの心子知らず
07/01/24 21:47:20 shq7kqCR
>>103
ちょっとズレるけど。
妹さんは、離婚は考えてないんだよね?
だったら、精神的負担は残しておいた方がいい。
あまりに居心地がよく、お兄さんが父親代わりのように子供になついてしまうと、
旦那と親子三人の生活に戻る理由がなくなってしまうよ。

106:96
07/01/24 21:55:44 WgdXE67O
まだ頭が冷えてない気がするのであまり突っ込んでは話してないんです
親とすらまだきちんと話が出来ていないようで。
実家に行かずうちに来たのはやはり居心地がいいからだと思います。
必ずしも良くないことなんですね。

落ち着いたらプレッシャーかけてみようかなあ・・・

107:名無しの心子知らず
07/01/24 22:01:17 4wHkksr1
実家じゃないのかw

108:名無しの心子知らず
07/01/24 22:33:38 +V7avoHr
>>91-92
ありがとうございます。
明日言ってみます。

109:名無しの心子知らず
07/01/24 22:40:49 8wX/RQy+
>>90
近所の子のお母さんがあなた同様、まだ人にあげたりしていないことを祈るw

110:名無しの心子知らず
07/01/24 23:18:16 It47jhBZ
>>106
別居中なんだから、そりゃいいことではないでしょう。
96が困らないなら姪も妹もとりあえずほっとけば?
3人暮しなら、掃除とか食事の支度など家事を手伝ってもらうのもいいかも。
経済的なことを気にしてるならきっと色々考えてるだろうし。

姪っ子ちゃんは知らない家の知らない男の人に慣れてないんでしょう。
妹さんと仲良くしていれば、怖い人じゃないとわかってきて慣れるんじゃないかな。
プレッシャーかけるんじゃなく、話を聞いてあげてほしいけど
家にいられるのが迷惑ならはっきり言うことも必要かもね。

111:名無しの心子知らず
07/01/25 00:18:49 NQ7q70py
都内に10日ほど出張に行くことになりました。
1歳の子供がいるのですが、その間預かってもらえるところ(実家など)がありません。
仕方ないので連れて行くしかないのですが、仕事中は職場に子供を入れることはできず、
朝早く出かけて夜遅くホテルに帰ってくるので24時間託児所を利用しようと考えました。

何箇所かHPを見たのですが、こういう託児所って10日もお泊まりさせていいものなんでしょうか?
また、寝てるかもしれない時間にそっと顔だけ見に行くとかは可能なのでしょうか?
ベビーシッターも考えたのですが料金がすごいことになるので止めました・・・。



112:名無しの心子知らず
07/01/25 00:56:23 +U3WDMCZ
今日三ヶ月健診に行ってきて、股関節が堅いので整形外科でレントゲンをとるように言われました。
不安なのでググってみようかと思ったのですが、考えられる病名など聞くのを忘れていました‥
なにかわかる方居たら教えてください。

113:名無しの心子知らず
07/01/25 01:14:22 yuGas7aI
股関節脱臼あたりかな?
病名でなくとも、キーワードでググればいろいろヒットするのでは。
赤ちゃん 股関節 硬い とか。

114:名無しの心子知らず
07/01/25 01:14:46 pHqRnApt
>>111
そんなもの、その託児所に直接問い合わせろ。
うちの親戚は、月~金まで預けっぱなし、
土曜日に迎えに行って日曜日にまた預けるってのを1年続けたぞ。

そっと顔だけは、それが深夜になるなら普通に迷惑だと思う。

115:名無しの心子知らず
07/01/25 01:32:54 +U3WDMCZ
あっそうか!キーワードでもよかったんですよね‥すいません。
ちょっと見てみます。
今日の話の感じでは、そんなにめずらしい事ではない様な雰囲気だったので(今日ももうひとり居たらしい)、もし同じような経験ある方がいたらお話聞きたいです。

116:111
07/01/25 01:49:56 NQ7q70py
>114
ありがとうございます。
実際そうやって預けてる人もいるんですね、安心しました。
何日も迎えに来ないなんて非常識!と思われるのでは・・・と心配で。
あとは目星をつけた託児所に問い合わせてみます。

117:名無しの心子知らず
07/01/25 06:29:20 FrRShHl4
他スレでレスがつかなかったのでこちらに移動しました。
タミフルについて質問させて下さい。
娘2歳10ヶ月が日曜日から発熱し、
月曜に小児科でインフルエンザと診断されました。
その時にタミフルを出すかどうか聞かれ迷ったので
使うのと使わないのではどう違うのか先生聞くと
「タミフルを使うと症状は和らぐけど細く長く症状が続く」
「今は使う人の方が少ない。 今年はまだ二人だけど二人とも使っていない」
と言う事でタミフルは出してもらいませんでした。
でも家に帰ってからネットで調べると
使った方がいいという意見の方が多いようだし
娘も楽だったのかなと思うようになりました。
副作用については予備知識として持っていたのですが
確率的に考えて私としてはあまり気にしていません。
今回は使わずに過ごしたのですが
今後かかった場合やはりタミフルは使った方がいいのでしょうか?
親が決める事とはわかっているのですが
自分自身インフルエンザにかかった事がなくどうしていいか決めかねてます。

118:名無しの心子知らず
07/01/25 08:46:10 gyP9Yq1Y
>>117
タミフルに限らず、新薬というものには必ずリスクが伴いますよね。
プロである医師が患者サイドに、薬の使用を選択させるのは
最近多くなっていますが、結局のところ「逃げ」でもあるわけで、
貴方のように迷うお母様に対して、選択を預けるのは医師の力不足だと思います。
リスクを上回る必要性。この「上回る」の判断こそ医師に求めて
患者さんは受診しているんですから。

さて、タミフルの危険性ですが
今年はまだ全国的な流行とまでは行きませんので、
新しい副作用に関するデータや報告も少ない現状です。
昨年までの報告を聞く限り、使用を特に控える必要は無いと思います。
不幸にして副作用(言われている突発行動など)が起きてしまったケースも
未だハッキリとした因果関係は証明されていませんしね。
むしろ、こじらせてからのタミフル使用に危険が多いとの報告もあります。

私自身、インフルエンザ予防注射は子に受けさせておりません。(今年も)
が、陽性反応がでたら早期にタミフルを使用しました。(去年)


119:名無しの心子知らず
07/01/25 09:53:08 Tpy7wDif
3歳児の男の子の母です。
子供に2歳くらいの時からエジソンの箸を使わせているのですが、
普通の箸が全くと言っていいほど使えません。
4月から保育園に入園するのですが、お昼は箸を使って食べるようなので困ってます。
ちなみに今朝は普通の箸を出したら、手づかみで食べてました。

皆さんは、お子さんにどんな「しつけ箸」を使わせていましたか?
それとも最初から普通の箸を使わせていましたか?
また上手な箸の持ち方を教える方法などがあれば教えて頂きたいです。


120:名無しの心子知らず
07/01/25 10:12:58 ckS2AtNe
>117
民フルなくても治りそうなら、わざわざ使って、確率的にわずかであってもリスクを冒すこと
ないんじゃないの?
医者の言うことは、要するに「この子はタミフル使わなくてもこじらせずに治るだろうけど、
タミフル欲しいってごねる親もいるから、どうしてもって言うなら出さないでもない(でも
出したくない)」ということでしょ。

今後、明らかにタミフル使った方が良い場合は、医者が親に聞いたりせずにさっさと処方
すると思うよ。

121:名無しの心子知らず
07/01/25 10:23:45 rAl1rZaO
握り箸しかできない4歳の娘をなんとかしたくて
「エジソンの箸」、「はしはじめ」をはじめ、
しつけ箸は5~6種類ぐらい買って試しました。

結論。
本人が「上手に箸を持ちたい」とやる気にならなければ
どんなしつけ箸も効果なし。
私の観察あれはすでに
おおかた持てるけど、ちょっと変な持ち方という子を
正しく矯正するには効果があるかもしれないけど
最初から持てない子の練習用にはあまり意味ないように見えた。
逆に本人がやる気にさえなれば、普通の箸で十分だし
普通の箸が一番やりやすかったみたい。
結局うちの子も最後は普通の箸で出来るようになった。

122:名無しの心子知らず
07/01/25 10:24:09 O1a4vnS1
んー、困ったねー…
うちは大人と同じにしたがったタイプだったから2才なりたてから茶碗に箸だった。持ち方も特に教えた訳ではなく…
思い当たるのは、うちで日中姪っ子を預かってて、同じにしてたから?
なので、幼稚園に入ってから覚えるのでは遅い?入園までに使えるようにって訳じゃないんでしょ?
友達の子供は4才だけど箸使えない。幼稚園でもじっくり指導してるみたいよー。使えない子多いのでは?
下手に強制すると逆効果カモ…

123:名無しの心子知らず
07/01/25 10:34:23 0G8pJ+aI
>96
姪っ子さんは、貴方が怖いんじゃなくて、別居している状態が
怖いんだと思うよ。お父さんが居ない不安。

これを利用して、妹さんを少しおどしてみたらと思う。
「まあそれはほっとくとして」ではなく
姪っ子さんのストレスがたまらないうちに
早く親子3人の状態に戻してあげるのがいいと思うのですが・・・

妹さんより、姪っ子さんの事を考えてあげて欲しいな。
なつくのは、姪っ子さんの環境が戻ってからなら
そんなに難しくないかもね。

124:名無しの心子知らず
07/01/25 10:35:42 hDQEUhDw
>>119
そんなに気にしなくても大丈夫だと思う。
保育園に入るときに事情を先生に伝えたらOKじゃないかな?
みんなで一緒に食べるようになれば刺激されて使いたくなる鴨。
それに園でも教えてくれるよ。

125:名無しの心子知らず
07/01/25 11:08:46 YbDe0g+T
すいません、赤@8ヵ月が水ぼうそうになったんですが、いつから外に出られますか?
最後のかさぶたが綺麗に取れるまで出ないほうがいいですか?

126:名無しの心子知らず
07/01/25 11:22:26 gyP9Yq1Y
>>125
通学・通園の許可を出す医師の目安は、
「発疹がすべてかさぶたをかぶるまで(おおよそ1週間前後)」と言われています。

@8ヶ月の赤ちゃんだと、体力面を考慮して
おっしゃる通り「さぶたが綺麗に取れるまで出ない」でいいと思います。
もちろん個人差があります。

127:125
07/01/25 11:29:23 YbDe0g+T
>>126さん
素早いレス、ありがとうございます。
かさぶたうげるまで、家で赤とダラダラマターリします。

128:名無しの心子知らず
07/01/25 11:33:13 gyP9Yq1Y
>>125
126です。自己レス最後2行目「~出ない」は、
お友達との接触という意味での外出を控えてって意味です。
気分転換のちょっとしたお散歩は、かさぶたがほぼ被った時点でかまわないと思います。


129:125
07/01/25 11:48:04 YbDe0g+T
>>126さん
またまたありがとうございます。
マターリとは言ったものの、これから長いぜ‥とガクブルしてました。
かさぶたがついたら、その辺ぷらぷらしてきます。
ありがとうございました!

130:名無しの心子知らず
07/01/25 13:06:28 mvCJtxDv
質問させてください。
断乳後、特になにもケアせず
1年過ぎました。
昨日、乳首を何気なく搾ってみたら、
黄色い初乳のようなものが、
じわ~っとでてきました。
これは…?
今からでも桶とか行って
ケアしたほうがいいのでしょうか?

ちなみに生理4日目です。
妊娠の可能性は絶対にありえません。
痛みも痒みもありません。

131:名無しの心子知らず
07/01/25 13:16:33 QU85hua+
>>130私は妊娠前(独身の時)に同じような経験有り。
生理前はいつも胸が張るのだが、その時はいつもより強い張りだった。
そしたら白い液体が出てきたよ。
産婦人科にいったら、まだ若いので成長期でも有るし、ホルモンの関係で
母乳が出ることが有るとか(ゴメン何しろ10年前の事なのであまり覚えてない)でした。
私の場合はこうでしたけれど、
もしかしたらおっぱいの中が炎症を起こしていて膿が出ているのかもしれないから
産婦人科に行くことをお勧めします。

132:名無しの心子知らず
07/01/25 13:26:01 N/dfY6SC
1本橋こーちょこちょ♪って遊び(?)を最近よくやってあげるんですが、
あまりよく歌詞がわかりません。
わかる方続きを教えていただけませんか?
あと振りみたいなのもあればそれも教えていただきたいです。

133:名無しの心子知らず
07/01/25 13:36:04 eAxziVmI
>>132
いろいろバージョン違いはあるんだろうけど、とりあえずぐぐってみた

URLリンク(www.kosodate.city.numazu.shizuoka.jp)  より
赤ちゃんの掌を上に向けて軽く持ちます。 いっぽんばし ・・・ 赤ちゃんの掌の上にお母さんの指で1本線を書きます。
こちょこちょ ・・・ 赤ちゃんの掌をくすぐります。
たたいて ・・・ 赤ちゃんの掌を軽くぽんとたたきます。
つねって ・・・ 赤ちゃんの掌を軽くつねるまねをします。
階段 登って ・・・ 赤ちゃんの掌から、お母さんの指2本を足で歩くように動かしてわきの下まで移動します。
こちょこちょこちょこちょ ・・・ そのまま脇の下をくすぐりましょう

134:130
07/01/25 13:41:32 mvCJtxDv
>>131さん
即レスありがとうございます。
病院行くにこしたことはないですね。
幸い近所に、乳腺科のある病院
があるので、時間作って行ってみます。
ありがとうございました。

135:117
07/01/25 13:47:40 FrRShHl4
>>118>>120
レスありがとうございました。
子は結局4日ほど高熱(39.5度)が続き平熱に戻りました。
インフルエンザといえば当然タミフルを使うものという意識があり
どうするか聞かれ困惑してしまいました。
今回の先生は副作用の事というより
タミフルを使うと長引く(人に移す期間が長引く)という言い方をしてらっしゃいました。
でもタミフルじたいは使い方を間違えなければそんなに怖くないのですね。
今後かかった時は娘の様子もみながら必要そうであれば考える事にします。
ありがとうございました。


136:119
07/01/25 14:05:49 Tpy7wDif
>>121>>122>>124
皆さんありがとうございます。

今すぐに使えるようにしなくちゃ!とは思っていなかったのですが
入園説明会でお昼は箸を使うと聞いたら気があせってしまいました。
本人のやる気次第・・・って事ですね。
午前中、子供本人に使う箸を選ばせて買ってきましたので
お昼は箸で刺して食べられるようなメニューにしてみました。
なんとか刺して食べていましたので、あせらず怒らず一緒に練習してみます。
ありがとうございました。


137:名無しの心子知らず
07/01/25 14:44:27 N/dfY6SC
>>133
ありがとうございます。
やっと続きがわかりました。
これから遊んであげようと思います。

どうもありがとうございました

138:名無しの心子知らず
07/01/25 16:09:04 T1NBQDUC
7ヶ月の赤の母です。

赤ではなく自分のことなのですが
産後髪の毛が抜けるのはいつ頃までなのでしょうか?
だいたい6ヶ月頃には落ち着くと聞いたようなきがするんですが…
後頭部に10円ハゲができちゃったよorz
夜泣き激しかったからストレスもたまってるのかなー

139:名無しの心子知らず
07/01/25 16:14:17 yuGas7aI
>>138
>>3

でも、10円ハゲは産後の抜け毛とは違うような気も・・・

140:名無しの心子知らず
07/01/25 16:15:12 cAko8mWE
>>138
>>3にあるけど、個人差あるものだろうから、長引く人もいるんだろうね。
10円ハゲはショックだよねぇ・・・
うちの赤は今日7ヶ月になりましたが、私の抜け毛は
なんとなく減ってきたように思います。
とはいえ、妊娠前よりはまだまだ抜けてますが。
ついでにお腹の正中線も薄くなってきました。

141:名無しの心子知らず
07/01/25 16:15:46 cdaZrx4F
>138
一般論としては
「産後の母の脱毛は、赤ちゃんの首がすわった頃に開始し
腰がすわる頃(7・8ヵ月頃)にはだいたいおさまる」と言われるけど
10円ハゲ(円形脱毛?)ができるのは産後の脱毛とはちょっと違うと思う・・・。

夜泣きがひどい、という心身のストレスの心当りもあるようなので
一度皮膚科で診てもらったほうがいいよ。

142:名無しの心子知らず
07/01/25 17:24:01 GvcB2Lw0
恐れ入りますが子供の病気の診断書に
今後も年余に渡り残存し、リハビリを含め保存治療を必要
と書いてありましたが。どんな意味でしょうか?年余に渡りとはどんな意味ですか?教えてください

143:名無しの心子知らず
07/01/25 17:29:58 /t6ga0Lk
ねんよ 【年余】

一年と少しの期間。一年余り。

144:名無しの心子知らず
07/01/25 17:31:16 HeSFheHK
年余は「1年ちょい」って意味。

145:名無しの心子知らず
07/01/25 17:59:06 GvcB2Lw0
ありがとうございました、詳しくすみません。あと一年で治るということですか?
それとも一年治療をしましたが。それでも治らなく症状とか残ったということでしょうか?恐れ入りますがよろしくお願いします

146:名無しの心子知らず
07/01/25 18:11:44 l11O/B18
>>142
何で医者に訊かないの?

147:名無しの心子知らず
07/01/25 18:12:17 HeSFheHK
今後も1年余りに渡り、病原は残存するでしょう、リハビリを含め、病原を取り除かず保存した状態での治療を必要とします。

みたいな意味かと。責任持ちませんが。

治療に関してわからないことはきちんと医者に聞きましょうよ。
それから、「恐れ入ります」の使い方もおかしいし。

148:名無しの心子知らず
07/01/25 18:16:05 gyP9Yq1Y
>>145
「今後も年余に渡り残存し、リハビリを含め保存治療を必要」

もう少し詳しく話してほしいな。
想像でしか書けないけど、そのどちらでも無いと思うよ。

もしかしたら診断書でなく紹介状かな?
それを内緒で覗いて担当医に訊けないとか。

149:名無しの心子知らず
07/01/25 19:05:45 Je8lfS6F
>145
これで分かる人がいたら、ほとんどエスパーだよ。

150:名無しの心子知らず
07/01/25 21:56:47 tZbV70aV
>>145

「今後も年余に渡り残存し、リハビリを含め保存治療を必要」

(症状が)今後も1年以上にわたって残り、
リハビリと、(現在の身体機能を)保存(するための)治療が必要
(リハビリと治療をしないと悪化の可能性あり?かも)

多分、こんなところ。
診断名含め、全部教えてもらえないと正確な説明は不可能。

151:名無しの心子知らず
07/01/25 22:36:44 GvcB2Lw0
145です、皆様ありがとうございました、
実は娘が交通事故にあい。頸椎挫傷、腰椎挫傷、で。一年間治療をしました
小学6年ですが
はきけ、めまい。手の痺れがありまして
一年後に後遺症診断書を書いてもらいました
それに先程の事が書いてありまして、、、本当にすみません。

152:名無しの心子知らず
07/01/26 00:13:22 RIj+467O
>>151
じゃあまだ1年は通ってねってこった。

153:名無しの心子知らず
07/01/26 00:22:57 esyMkSWS
>151
余計なお世話だが、句読点の付け方がおかしい。

154:名無しの心子知らず
07/01/26 00:25:32 UqzdSDTw
>>153
本当だw

155:名無しの心子知らず
07/01/26 00:57:28 RIj+467O
このレベルの国語力だと、確かにあの文章は理解できまい。
これで母親か・・・・・・・

156:96
07/01/26 01:08:00 r1GFLIqM
>>123
前も泊りには来ていたんですが夜泣きはほとんど無かったんです
今はちょっと泣くんで不安があるのかもしれませんね

東芝勤めの旦那が激務に追われるようになって帰宅しなかったのが発端のようで。
そのうち話をしようとは思っているのですが 子供の視点じゃそんなこと判りませんしね。

前は猫がいてよく遊んでいたのですが今は死んでしまって
誰も構ってあげられない時間帯に遊び相手がいないのも問題かなと
うちでは猫好きは多いのでまた飼う事等考えています。

ありがとうございました。

157:名無しの心子知らず
07/01/26 10:37:51 Azpz40U/
>156
こんなところに旦那の具体的な勤務先を書かないほうが良いと思うぞ。


158:名無しの心子知らず
07/01/26 16:30:31 tXHwDCK+
公園で知り合ったママ友。2人。
週1回は順番に自宅を行き来して遊ぶぐらいの仲なのですが、
そのうちの1人から
「みんなで○○へ行こう、私車出すから」と提案がありました。
車を出してもらうのは今回初めてなのですが
どの程度お礼したらいいものなんでしょう?
行き先は往復1時間ぐらいのショッピングセンターです。

彼女は普段から気軽に他の友人達を乗せているようで、
そういった事はまったく気にしなさそうな感じなのですが
車は8人乗りの大型なので、ガソリン代もかかるかな?と考えると
「ありがとう」だけで済ませるのもなぁ、と迷っています。

159:名無しの心子知らず
07/01/26 16:43:12 uiLktAF4
>>158
ちょっと主旨が違うかもしれんが
スレリンク(kankon板)
このへん見るといいかも

過去ログとか見ると
大体、昼メシ代くらいとか昼メシ+αぐらいが良いみたい

160:名無しの心子知らず
07/01/26 21:27:41 Cti7pEFI
隣のお風呂から暴れてるような水音とすごい泣き声というか、
叫び声が聞こえてたんだけど急に静かになって怖い
警察読んだ方がいいよね

161:名無しの心子知らず
07/01/26 21:29:40 B9/nKIUE
なんでもなかったらそれに越した事はない。
24。

162:160
07/01/26 21:42:55 Cti7pEFI
ごめん、いま外に閉め出されて泣いてるからちゃんと生きてるわ。
風呂で殺したのかと思ってびっくりした

163:名無しの心子知らず
07/01/26 21:43:51 XumMnZuz
いとこに1歳くらいの子供がいるんですが、それくらいの乳児って知らない人に
たいして特に笑って愛想を振り向かないですか?
私はあまり赤ちゃん言葉を使って相手しないんですが、なぜか私ににっこり笑ってきて
そうすると周りからかまってあげなさいよ~。など言われてこまるんですが、どうしたらよいでしょうか?

164:名無しの心子知らず
07/01/26 21:46:45 OhvO6Qhl
>>162
何歳ぐらいの子か知らんが、この寒空に閉め出しじゃぁ、
やっぱ通報じゃマイカ?

165:名無しの心子知らず
07/01/26 21:47:36 aSkAfq1f
こんにちは、とか話し掛けるんでいいんじゃないのかね。
かわいいおよふく着てますね。今日はいい天気ですよ。ナドナド

赤ん坊にわかるように、赤ちゃん言葉で、と気を使うこたないよ。

>>160
一応、児童相談所へツーホーした方が・・・

166:名無しの心子知らず
07/01/26 21:48:13 WlOO3RLg
>>162
この寒い時期に風呂上り状態で締め出されてるってのも
通報対象だと思うけど、何歳くらいの子なの?

167:名無しの心子知らず
07/01/26 21:53:04 XumMnZuz
>>165
そうなんですか。でも1歳でも大きいんですね。はっきりいって私には
その1歳児も幼稚園にかよってる子位の大きさに見えます。
その子供は1歳で歩くんですが、普通の1歳児も歩くんですよね?

168:名無しの心子知らず
07/01/26 21:53:23 B9/nKIUE
風呂場でそんな不穏な音を聞いた後に外に締め出しって
虐待の疑いは?
外でずっと子供が泣いてるとか言って24していいんじゃ?

169:160
07/01/26 21:53:55 Cti7pEFI
児童相談所、電話番号しらべて電話してみます。
春から小学生のはずなんだけど体が小さいしやっぱり怪しいね
どうも障害があるような感じがするんだけど、親があれだから
言葉が遅れてるのかもしれん。

170:名無しの心子知らず
07/01/26 21:54:37 bxYvap4S
>>167
1歳でも歩くのも歩かないのもいるよ

171:160
07/01/26 21:55:53 Cti7pEFI
やっぱ先に警察呼んだる、また殴ってるわ
この寒いのにびしょ濡れだし。

172:名無しの心子知らず
07/01/26 21:59:08 UqzdSDTw
うぅ、お隣が>>160さんでよかった。
通報してあげて!

173:名無しの心子知らず
07/01/26 22:07:36 B9/nKIUE
よかった。

174:名無しの心子知らず
07/01/26 22:10:58 Krh7FeL9
カワイソス・・・
保護されるといいね・・・

175:160
07/01/26 22:13:57 Cti7pEFI
110番してみたら、近所の人が先に通報したって。もう来てるわ。

親が「俺が悪いっていうんかどういう理屈じゃ」って叫んでる。
親が悪くないって言う理屈の方が分からんわ。

しょっちゅうこんなことになってるから、どこか施設に空きがあるなら
入れたらいいんだけど。

176:名無しの心子知らず
07/01/26 22:18:22 B9/nKIUE
しょっちゅうあるのか…子供可哀相に。
近所に160さんや通報してくれる人がいるのが救いだね。

177:688
07/01/26 22:23:34 XumMnZuz
160さんの近所の話は別として、
虐待ってどこからが虐待なの?例えば端の持ち方がわるいっペシッて
手をたたくのもダメ?


178:名無しの心子知らず
07/01/26 22:25:12 XumMnZuz
160さんの近所の話は別として、
虐待ってどこからが虐待なの?例えば端の持ち方がわるいっペシッて
手をたたくのもダメ?


179:名無しの心子知らず
07/01/26 22:26:21 aSkAfq1f
そこで叩く必要性ある?

180:名無しの心子知らず
07/01/26 22:28:18 B9/nKIUE
箸、な。

181:名無しの心子知らず
07/01/26 22:30:41 d4Oc4UzU
西って虐待の宝庫なんだね。

182:160
07/01/26 23:22:27 Cti7pEFI
>>178
日常的に暴力をふるってるんでなきゃ良いと思うよ。しつけは必要だし。

結局警察の人がうちにも事情聞きに来たんで、あれこれ話した。
親が同意しないと施設に入れるのは難しいけど、やってることがやってる
ことだから旦那のほうは署で事情聞くって。

183:名無しの心子知らず
07/01/26 23:58:06 V0mk5K5Q
>>182
事情聞かれたのかー、夜も更けてから乙でした。

184:名無しの心子知らず
07/01/27 02:34:09 VPm6Zwui
出産に関する費用(入院費と分娩のオペ?)でいくらかかるの?
あと生まれてからのオムツとか食費とか健康診断みたいなのでいくら?
最後に生まれるのがわかったらいくらくらい用意しとけばよい?

185:名無しの心子知らず
07/01/27 02:36:00 QBYEUykA
>>184
本を一冊買って読むとか、ググルとかをしようとは思いませんか?

186:名無しの心子知らず
07/01/27 02:53:11 7V/XlIGk
>>184
出産費用については他スレでも教えてもらってるのに
そっち放置でコピペとは失礼な人だね

187:名無しの心子知らず
07/01/27 03:16:09 uSwokQsJ
虐待話に便乗して教えていただいてもいいですか?真剣悩んでます。
上の家で何日かに一回激しい叫び声(奇声)と子供の悲鳴が聞こえます。
普段は物凄くおっとりしていて子供(男三人)全員ともとても仲良しに見えるお母さん。
でもその時の奇声ったら半端じゃなくて、「死にたいんかこら?!」とか、
「ぐずぐずすんなぼけええ」というような甲高い声と、何か投げているような音、
子供の「助けて」という悲鳴…それが20分くらい続きます。うちの2歳はおびえていつも泣きます。

一度思い切って児相に通報しました時、その子の3歳児検診で怪我が無いか
見てみるわ、とだけの返事。後にこちらから確認の電話をすると、「身体に怪我は
ないから虐待ではないっぽい。男が三人もいるんじゃ怒鳴るくらいするのでは」との対応でした。

暴力がなければ虐待ではないのでしょうか?
子供たちはそれでもお母さん大好き!という感じに見えますし、これ以上のことを
しようとするのは余計なお世話なのでしょうか。
あの奇声と子供の泣き声が聞こえてくるたびに胸が締め付けられてつらいです…。

188:名無しの心子知らず
07/01/27 07:06:31 KuGWgCz7
むむむ…難しいねぇ。
このスレで一度書いた事あるかもだけど
実妹が結構ワイルドな子育てしてる。
「ゴルァ!何してるんだ!」でゲンコツ位は日常茶飯事。
もちろん悪い事したからゲンコツなんだけど。
でも子供3人(女2、男1)はママンラブなんだよ。
メリハリがついてる、とでもいうのかね。
怒る時はビシャーと怒るけど優しい時はとことん優しい。
実妹の旦那もそう。
普段は温厚で声を荒げる事なんてないけど
子が悪い事するとドカンと怒る。

目に見える怪我がなくて、子供が健やかに成長してるなら
大丈夫なんじゃなかろうか。

189:名無しの心子知らず
07/01/27 08:10:15 ZR6rXggd
>>187
自分も隣の家の子が心配で、県がやっている虐待ホットラインみたいなのに
相談したことがあるんですが、明らかにご飯食べさせてもらってないとか
不自然な傷があるとかじゃないと、児童相談所や警察に相談する
レベルじゃないって言われました。でも服で見えないところに傷が
あったりしたらどうするのーみたいに思うんですけどね。
そのときは、その子が通っている学校に匿名で電話を入れて
学校の様子を見てもらってはどうですか?ってアドバイスを
もらったんだけど、結局、学校には電話してない(小学生)。
とりあえず、できるだけ私自身が気にかけるようにしていて
何かあったら動いてあげようと思ってる。
とりあえず、虐待ホットラインみたいなところを探して相談してみるとか。

190:名無しの心子知らず
07/01/27 08:29:11 KEsr93Wz
>187
男三人いたら、それぐらい怒鳴るのかもよ。
「死にたいんかこら」は、下手したら死ぬような危ないことして叱ってる可能性もある。
3歳ぐらいだと、20分ほど駄々こね続ける体力もある一方、聞き分けや分別はまだ今ひとつ
だったりもするし。

暴力がなければ虐待じゃない、とは言わないけど、そのお母さんの叱り方が虐待であるとは
断定できないと思う。
しばらく気をつけて様子を見てると良いんじゃないかな。

191:名無しの心子知らず
07/01/27 09:22:17 tjxPe6HP
>>187
187さんは怒鳴り声を聞く用があまりなく育ったのかな。そりゃ良いことだよ。
でも親なら怒鳴りつけることもあるって。

目安としては子供が元気に遊んでたら大丈夫。そうでなかったらまずい。



192:名無しの心子知らず
07/01/27 09:45:18 +mty3uVZ
赤(10ヵ月)の唇のわきに白いできものが何個かできています。
これは口内炎なんでしょうか?

193:名無しの心子知らず
07/01/27 09:45:26 SpeWV7+A
「死にたいんかこら」言うかも。
うちの4歳男児、ソファからフローリングの床に頭からダイブしたり(意味わからず)
棚の上のお菓子を取ろうとして上ったり危険なことをしでかすので「そんなことしたら死ぬよ」という意味で
「死にたいのかお前はー!」としかるときがある。
「ぐずぐずすんなぼけえ」ああ、似たようなことを言っているよ。
忙しいときに限ってぐずぐずぐずぐずするんだよ・・・。

194:名無しの心子知らず
07/01/27 09:50:01 XjWxbLfs
子供の「助けて」という悲鳴、って気になる。
しかも20分って長いね。

うちもマンション(安普請)1階なので上の階の音って気になるけど
声までは聞こえないなあ。よほどの大きい声なのではないの?
男の子三人って何歳なのかしら。

195:名無しの心子知らず
07/01/27 10:00:00 WOror4kn
賃貸なら騒音ということで、大家さんに言って静かにしてもらうのはどうだろ。
お母さんが怯えると子供も怯えると思うので、>>187は我が子の前では
堂々としてたほうがいいよ。

何歳かわかんないけど、男の子3人だったらのん気に「危ないわよー」なんて
言ってる余裕ないと思う。
怒鳴りつけないと言う事聞かないこともあるから、虐待と決め付けるのは
早い気がするけどなあ。
「助けてー」はうちの子がお風呂に入るのをイヤがって、無理に入れようとしたとき
よく言ってました。

196:名無しの心子知らず
07/01/27 10:09:12 4eLyTGDK
携帯から失礼します。
授乳中にステロイド(外用)使っても大丈夫でしょうかね?ちなみに弱いステロイドです。

197:名無しの心子知らず
07/01/27 10:57:37 SpeWV7+A
>192
写真にとってうpできますか?
出来ないのなら月曜日にかかりつけの小児科か皮膚科へ行って下さい。

>196
楽品名を書いてください。
ここで聞くよりも楽品名でググるか、薬局、薬剤師さんに聞くのが一番いいと思います。


198:名無しの心子知らず
07/01/27 11:31:30 URABoGHs
>>196

薬剤師来ましたw 成分名と使用部位をkwsk

199:名無しの心子知らず
07/01/27 12:50:03 YcKDJVPx
薬剤師キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
てか、197が「薬品」という単語をどうやって入力しているのか知りたい。
手書き入力なんだろうか?

200:名無しの心子知らず
07/01/27 13:03:59 4eLyTGDK
196です。
オイラックスHです。ちなみに何郡くらいまでなら使用していいのでしょうか?

201:名無しの心子知らず
07/01/27 13:07:04 WNmJ3XWL
薬剤師様!なんてタイミング。
>>196ではないのですが、教えていただけるとありがたいです。
薬局でいただく「ビオスリー散」ってどれぐらいの期間、もつものなのでしょうか。
紙の袋に個装されているものなのですが。
赤@5ヶ月が午前中、下痢気味でした。
1ヶ月前にいただいた薬で、先程薬局に電話したところ、まだ使えるとのこと。
でも、今のところおっぱいの飲みもいいし、元気で、下痢もおさまったようなので
もう飲まなくてもいいかなと思ってたところです。
とはいえ、あんまりもたないのなら、大切に取っておいても仕方ないのかなとも思いまして…。
午後は薬局がお休みのため、ちょうど迷っていたところなんです。
あ、もちろん、薬剤師ではなくてもわかるって方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

202:名無しの心子知らず
07/01/27 13:09:43 URABoGHs
>>200
オイラックスH、ヒドロコルチゾンとクロタミトンだね。

ステロイドとしては、最弱タイプだから
日に2~3回、うっすら塗るならおkだよ。

何群って・・・
アトピー持ちなのかな?
その位で凌いでおくのが、無難ですよ。
何群か、までは個人差あるし、危険性と必要性のバランスは、ネットじゃ回答不能だよ。

203:名無しの心子知らず
07/01/27 13:09:53 uSwokQsJ
>>187です。レスたくさんありがとうございます。
普段あまり怒鳴られたことがないのでは?とのご指摘をいただいたのですが、
なんというか、その上の家の場合は普通の怒鳴り声ではないんです。

「死にたいんかこら!」でも、危ないことをしたから怖めに注意、という感じではなく
普段より異常に高い金切り声で「死にたいんかきょらああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~ぁぁ」
みたいに限界まで伸ばしていて、その間に物を投げる音や子供の悲鳴が
混じると言う感じ…。そういうのがきっかけで20分くらい狂乱の騒ぎが。
普段と完全に別人ですし、「周りに聞こえているかも」という配慮がまったくできないくらい
「キレている」というように思えます。

お子さんは男三人、上から小6、小4、3歳です。
おおかた三歳が対象だと思うのですが、たまに上のこと思わしき少年の声で
「もうやめてくれよ!」という涙交じりの訴えも聞こえます…
こういう家庭環境で育っているのは虐待ではないのか、と悩みますが
>>189さんの仰るとおり具体的な傷や何かがないと決め手にはならないのですね。

子供は確かに外では笑ってるし、お母さんとも仲がよさそうだけどやっぱり悩むよ…。

204:名無しの心子知らず
07/01/27 13:15:13 URABoGHs
>>201
白っぽい、パラフィン紙の薬袋だよね。
結構、湿気に強いから持つよ。

ただ、中身がビオスリーだと、菌だから効果が期待できるのは、1~2ヶ月と思います。
安定した成分でも3~4ヶ月かな。

まあ、ビオスリーなら毒にはならないと思うから
私だったら、半年位は薬箱に非常用にとっとくかもw

205:名無しの心子知らず
07/01/27 13:17:57 4eLyTGDK
200です。
薬剤師さんありがとうございましたm(__)m

206:201
07/01/27 13:19:49 WNmJ3XWL
>>204
そうです、まさにそのような薬袋です。
私の知りたかった情報をたくさん盛り込んだレス、本当にありがとうございました。
まだ薬は使わず、様子見したいと思います。

207:名無しの心子知らず
07/01/27 13:57:14 ga5p5NKA
質問です。
今わたしは初めての妊娠中(30w)なのですが、mixiで、ある奥様に
「新生児用のオムツがたくさん余っているので、貰ってほしい」というメッセージをいただきました。
家もたまたま近く、直接お会いしてオムツをいただくことになると思うのですが、
お礼は何を渡せばいいでしょうか?
その方は30代で、お子様は2才の男の子と4ヶ月の女の子です。
アドバイスをよろしくお願いします。

208:名無しの心子知らず
07/01/27 14:00:32 URABoGHs
自分のレス見て、職業倫理的に如何なものか と思いました。
今日はオチます。 ノシ

また名無しできますねw

209:名無しの心子知らず
07/01/27 14:07:04 eIdHgx+R
>207
せいぜいお菓子くらいじゃない?
喫茶店でお茶をごちそうするとか。
余ったオムツ渡すのに、たいそうなお返し貰ったら、お返しのお返しが必要になっちゃう。

210:207
07/01/27 15:50:35 ga5p5NKA
>>209
ありがとう。やっぱりお菓子が無難ですね。
小さい子でも食べられそうなのを、渡そうと思います。

211:名無しの心子知らず
07/01/27 15:54:44 cYyDHfFN
>203


212:158
07/01/27 16:36:40 MWpDZVQR
>>159
レスありがとうございます。
ここのぞいて、やっぱお礼は必要だと思いました。
お昼ご飯か子供のお菓子でもお礼に渡すことにします。


213:名無しの心子知らず
07/01/27 23:01:56 Q9EI37QX
缶ミルク(ほほえみ)を使っています@4ヶ月♀
最近ミルクを飲む量が増え、大きな缶にシフトしましたが
スプーン一回分が20ml分を、ちまちま哺乳瓶に入れるのが面倒です。
計量スプーンの大匙を使う、とか、何か一回でそれなりの量を入れられる
いいアイデアはないでしょうか?


214:名無しの心子知らず
07/01/27 23:04:27 oj7XUgTl
>>213
産院での調乳指導の際に、50cc用の大きなスプーンをもらいました。
メーカーに問い合わせれば、大きなスプーンあるみたいだよ。

215:名無しの心子知らず
07/01/28 00:06:46 oTXEAU7+
有料でよければ、ピップからそういうスプーン売ってるよね。

216:名無しの心子知らず
07/01/28 01:14:18 4uobw4QK
>203
録音して、第三者(児相、大家)に判断を委ねる。

217:名無しの心子知らず
07/01/28 07:31:10 a1a6REDo
>>213
赤ちゃん用品を置いてある薬局で、100のスプーンを売ってました。
100と50の二本セットだったかな?大昔なので忘れた。

218:名無しの心子知らず
07/01/28 10:58:03 Se9qlTaG
>>213
ドラックストアーとかに100入れられるスプーン売ってるよ
値段は忘れたけど、調乳スピードUPで重宝した記憶がある

219:名無しの心子知らず
07/01/28 11:02:41 EMppwtO+
陣痛が始まったら原付で病院へ行くのは無理でしょうか?原付で10分
くらいのところです。うち自営業だから車はたいてい仕事で使ってて
たぶん私の送り迎えには使えません。

220:名無しの心子知らず
07/01/28 11:04:13 17eUoRMA
>>219
誰が乗って帰るのよw
タクシー使いなさいよ。頑張ってね!

221:名無しの心子知らず
07/01/28 11:09:04 H66HybzO
>>219
陣痛をなめてるw
とてもじゃないけど、運転するなんて無理。

222:名無しの心子知らず
07/01/28 11:12:34 6AkqdxkU
>>219
無謀だよー。
うちも10分程だったけどタクシー使いましたよ。

223:219
07/01/28 11:14:05 EMppwtO+
やっぱり無理かw 観念してタクシー呼びますわ。
自分のことで金使いたくないのよ、金使わせたら気を遣うことになるし。

出産当日まで働く予定だけど、その後は実家に帰ろうか今のうちに帰ろうか
迷ってる。家にいたら二ヶ月も仕事せずにいたら気兼ねで疲れるけど
商売のこと考えたら、荷下ろしはしなくても帳簿づけぐらいしろやって
とこだし。休んで立場弱くなるのがとにかく嫌だが後で体壊すのも嫌だ。

224:名無しの心子知らず
07/01/28 11:23:33 H66HybzO
>>223
自分のことで・・・ではなくて
赤ちゃんのために、安全を選ぶのよ >タクシー

実家は近いの?
出産後に移動できる距離なのかしら・・・
行けるのなら行ったほうがいいと思う。
いま何週なのかわからないけど、「出産当日まで働く予定」というのは
どうかと思う。旦那さんがそうしろと言ってるの?
うーん、事情はいろいろあると思うからあまり言えないけど
自分の体と赤ちゃんを優先で考えていいと思うよ。

225:名無しの心子知らず
07/01/28 11:36:55 H695iXbX
>>213
メーカーに電話すればタダでもらえるよ
はぐくみは100ccのスプーンだけど、ほほえみは50ccなんだよね
ほほえみも昔は100cc用もあったらしいけど、誤差が出やすいから50ccになったんだって

226:219
07/01/28 11:48:06 EMppwtO+
>>224
働けとは言われてないよ、休む前提がないからwそんだけよ。商売やってたら
自分のことでは休めない。勤め人だったら辞めたるのに。ごめんね愚痴になってるね

実家は車で三時間。

227:NB大好きっ娘
07/01/28 11:51:04 d7upxy3d
親戚に子供がいるんだけど普段余りあわない人間がものを食べさせようとすると
拒否しますか?

母親と離れるとそのとたんに泣き出すんですけど、普通ですか?

228:名無しの心子知らず
07/01/28 11:54:10 pahAaFTt
その子何歳よ、それがわかんなきゃ話にならん

用心深い子とそうでない子の差も激しい
一体あなたは何がしたいの?子供と仲良くなりたいの?
それとも泣いてばかりいて懐かないからムカつく?

229:名無しの心子知らず
07/01/28 12:07:18 PQ2f4T0Y
>>226
実家との距離を考えると、里帰り出産が出来る環境なら、
出産前に実家に行って、実家の近くの病院で出産することを考えた方がいいかも。
緊急帝王切開になって出産後付き添いが必要になったり、
出産後に産科にお世話にならなくてはいけない場合もあるしね。

230:名無しの心子知らず
07/01/28 12:15:27 d7upxy3d
>>228
そんなに怒らなくても良いじゃない!

1歳未満です。親が見えなくなるととたんに泣き出すから
他の子供もそうなのかなと思って質問したんです。

231:219
07/01/28 12:23:03 EMppwtO+
>>229
予定日の三日前からなら帰れるんだけどね。帰ったって付き添いの
人手は無いし、病院までバスで30分だから産後にかようとなったら
めんどい。レンタカー借りてもいいけど。

232:名無しの心子知らず
07/01/28 12:23:39 PQ2f4T0Y
>>230
後追い&人見知りでは?
どうかすると夜勤が多くてすれ違い生活の父親見て泣く子も居るし、その子だけではないと思う。

233:名無しの心子知らず
07/01/28 12:40:49 w6B1fG9N
219って友達いなそうw

234:NB大好きっ娘
07/01/28 12:41:23 d7upxy3d
>>232
トンクス。

235:名無しの心子知らず
07/01/28 12:52:01 4oG+8qLs
>>227
フツーフツー。むしろ、防衛本能の高い、賢いいい子よ。
赤ん坊は、確実に守ってくれる母親のことを理解してるのさ。

236:名無しの心子知らず
07/01/28 13:12:03 8jxJD096
すみません。育児と関係ないと思うのですが質問させて下さい。
友達の赤ちゃんが今8ヶ月齢で母乳と離乳食の半々だそうです。
抱っこする時に腕にはめる枕をプレゼントしたいのですが、時期的にもう遅いでしょうか?
それともまだ活用できるでしょうか?
自分は子供いないのでわからなくて。よろしくお願いします。

237:名無しの心子知らず
07/01/28 13:14:34 d9cZp7r7
>>236
多分もういらないんじゃないかなあ。
縦抱きの方が多いだろうし。
でも、本人に聞いてみたらいいよ。案外欲しいと言うかもしれないし。

238:236
07/01/28 13:22:58 8jxJD096
>>237
そういえば先月遊びに行ったときもほぼたて抱きしてました。
もう必要なさそうですね。
かわいいの見つけたからって飛び付いて買わないで良かったです。
ありがとうございました。

239:名無しの心子知らず
07/01/28 14:16:32 e9SRclWx
>219はでもでもチャンだよね。
文句を言うだけで打開策を見出だそうとしていない印象。
アドバイスもらっても、お礼もせずに、でもでも。
まぁ、愚痴りたくなる気持ちもわからなくはないけど、
アドバイスきけないなら吐き捨てスレ行けばいいよ。

産んでからも自分がうまく子育てできないのは
まわりの環境のせいだとか言いそうだ。


240:名無しの心子知らず
07/01/28 14:41:26 iJ7LZHAi
>>219
意地を張らずに里に帰ったほうがいいと思う。
産後の頭で帳簿付けなんて無理だよ。
産後は赤ちゃんのミルクの時間以外は頭に入りません。

241:名無しの心子知らず
07/01/28 15:16:22 /pg/Peak
>>239
私も全く同じ事思ったwww
私なら何が何でも赤のために自分の環境を整えたりして色々やってみる。

242:名無しの心子知らず
07/01/28 15:30:40 Q3m10hXF
>241
是非、あなたの武勇伝をお聞きしたい。
何も起こったこともない人が、「私だったら」って言うのは簡単だよ。

243:名無しの心子知らず
07/01/28 15:58:45 A4I2UOpV
>>219は何も起こらないうちからでもでも言ってるけどな

244:名無しの心子知らず
07/01/28 16:08:10 6AkqdxkU
>>242
「何も起こったこともない人」なんてよく決め付けられるなーと思う。
育児やってたら多少なりとも思い通りにいかないことがあって
それでもみんな工夫して乗り越えてるだろうに。

245:名無しの心子知らず
07/01/28 16:52:48 uAwVFz2M
流れ無視ですみません。4ヶ月@赤餅です。
うちの赤のう●ちは常にベトベト、ドロドロなんですが問題ないでしょうか?
よく赤が下痢になって~といった記述を見掛けますが、今の状態では下痢になっても分からないのではないかと心配です。

246:名無しの心子知らず
07/01/28 17:07:23 Ma1JwxjV
>245
その月齢の赤●はそんなもん。
固まってくるのは離乳食中期~後期以降。
下痢のときはわかる。明らかに色・臭いがいつもと違う・・から。

247:名無しの心子知らず
07/01/28 17:48:01 uAwVFz2M
246さん、ありがとうございます。安心しました。

248:名無しの心子知らず
07/01/28 18:39:18 4A9Q0LFg
質問です。
9ヶ月の赤がおむつかぶれで
リンデロンで悪化、カビが原因と言うことで
マイコスポール軟膏がでています。

一日経過して、だいぶ赤い部分もなくなり
肌の皮が剥げて染みる部分だけになりました。
この状態でも、まだ塗り続けたほうがいいんでしょうか?

よろしくお願いします。

249:名無しの心子知らず
07/01/28 18:48:39 17eUoRMA
>>248
カビ、赤の場合カンジダが多いよね。
1日じゃ、真皮の部分まではやっつけきれていないと思う。
特に湿潤部分は、カビは残り易いから。

ズル剥けの中心部位には、塗り難いだろうから
縁の部分から気長に塗ればいいよ。

逆に薬かぶれも怖いから、使用頻度は徐々に減らしていいと思うよ。

250:名無しの心子知らず
07/01/28 18:55:50 4A9Q0LFg
>>249
早速お返事を頂いて、ありがとうございます。
まだまだ早いんですね。

乳糖不耐症で下痢長引く、オナラでも出て沁みる、
痛がって泣く、洗い流す、乾かして塗る、の繰り返しで
ちょっと精神的に参ってました。

気長に治していこうと思います。

251:219
07/01/28 19:36:38 EMppwtO+
姑も実母もそんなに大騒ぎせずに迷惑かけずに産んだらしいから
私もそうしたい。いま空き家になってる家が近くにあるから、今から
準備して病院からはそっちに帰って一人(+赤)でいようかと思う。
一人だったら寝てても気兼ねじゃないし、姑は商売忙しくて家事どころじゃ
ないから家事も全部どうせ私がするんだし同じ事じゃわ。二日ぐらいなら妹に頼めるし。

一番嫌なのは産前ですから休ませてもらってすみません座らせてもらって
すみません楽させてもらってすみません妊婦ですから産婦ですから
座ってて済みません寝ていて済みません手間取らせて済みません商売の
じゃまになってごめんなさいねこれが頭が下げるのがとにかく嫌だから
でもね頭下げずに大事なことできるわけ
ないから、腹据えて我慢しないといけないよね。でもでも言ってちゃだめなんだ。
仕事と同じだもんね。

何が何でも赤のためにっていう感覚は全然無い。生まれたら世話するのが当たり前
だからするけど、目の前にいないもの何だとも思わんよ。でも仕事が増えるのだけは
分かってる。

252:219
07/01/28 19:39:15 EMppwtO+
我慢するんだと腹が据わったらできるんだけど座らないんだよね。
けど頭下げずに大事なことできるわけないんだよね。
もう我慢するわ。でもでも言ってごめんね。

253:名無しの心子知らず
07/01/28 19:51:40 Q3m10hXF
>251
商売屋に嫁ぐというのは、本当に大変だよね。
ウトメの言う事なんてと言う人は多いけど、商売屋だとまた事情が違うんだよね。
言うほど簡単に仕事を捨てられる物じゃないし。

お腹にいるうちから「命をかけて守れ」って言われても、実感がないってのも普通だよ。
それで悩んでる人もいっぱいいるし。

ただそれでも、あなたの文章はちょっといかにも大変そうだ。
あまり愚痴を聞いてくれる人とか、側にいないのかなと思うよ。
せめてあなたの大変さを、ご主人が分かってくれてるといいけど。

254:名無しの心子知らず
07/01/28 20:13:17 iJ7LZHAi
>>219
何でそんなに立場弱いのか、理解できません。
子供生まれるから、家事も家業も今までどおりには出来ません。
ふんぞり返ってろとは言わないけど、そこまで頭下げないといけないこと?
働いて無い事でそんなに立場が下がる家ってそもそもおかしいと思う。

あなたも、負けず嫌いが悪い方向に働いてる気がする。
もっと堂々と休みを請求していいんだよ?
別宅にいるぐらいなら、里に帰りなさいよ。

255:名無しの心子知らず
07/01/28 21:38:02 EMppwtO+
働かないと立場ないのは舅姑夫も同じだよ。働かないなら居なくて良いじゃない。

私には優しい心がないようで、実家も自営業で下の兄弟が10才以上離れてるから
ご飯食べさせたりの世話は私がしていて、手伝い怠けたらご飯食べさせなかった。
それで泣いててもかわいそうだと思えなくて親が後から食べさせてたけど。
怠けるならご飯食べなくても良いし、お風呂は水風呂で良いし、寝たいなら板間に
じかに寝てればいいって親は思わなかったみたいだけど。
私も親になったらそういう優しい心が芽生えるんなら良いが芽生えなさそう。

256:名無しの心子知らず
07/01/28 21:44:27 VqxWJrru
>>255
病気で寝込んでる人にも無理やり働かせますか?
お産は病気じゃないけど、安静って大事だよ。それは怠けとは違う。

257:名無しの心子知らず
07/01/28 21:57:59 EMppwtO+
里帰りしたら一家分の家事やることになるから面倒なんだよね。
親がやってくれるっていう前提はないんよ。そんな暇ないから。

だから別宅にいたら自分一人のことで済むし静かだから良いと思う。
おかげさまで良いこと思いつきました。

258:名無しの心子知らず
07/01/28 22:07:24 iEafNAFd
EMppwtO+ やっぱりね、あなたは人のアドバイスを必要としてるんじゃなくて
構ってチャンなのね。相談じゃなくて、聞いて欲しいだけなのよね。
悪いことではないけど、スレチだからさみんなもレスはやめとこうよ。
安産になりますように。あれこれ言ったって、体が動けばの話なんだからね。

259:名無しの心子知らず
07/01/28 22:43:20 udAY0VkK
きっと可愛げのない嫁なんだろうな。


260:名無しの心子知らず
07/01/28 22:49:02 iJ7LZHAi
>>219は、舅姑の嫌味を聞き流すぐらいでないと駄目だな。
まともに真正面から聞いてしまっている感じ。

261:名無しの心子知らず
07/01/28 23:03:06 wMQLj1C2
そしてもっと他人に甘えた方がいい。
一人では生きて行けないよ。あなたも、あなたの子供もね。

262:名無しの心子知らず
07/01/28 23:10:36 8hP6qNdX
219の旦那は何をしてるんだ。
「ふざけるなっ!この役立たず!」と言いたい。

263:名無しの心子知らず
07/01/28 23:32:58 NtZEaaUE
「働かないならいなくていいじゃない」って・・・。
そんな考え方でなんで妊娠なんてしたんだろう。なんで結婚したんだろう。
もし生まれた子に障害があって、大人になっても就労できないってわかったら
「いなくてもいい」って思うのかな?
旦那さんが怪我や病で倒れたら「働けないあなたは要らない」って捨てるの?
あなたの言う「優しい心」って何?

264:219
07/01/29 00:03:03 r38UizHm
ウトメと旦那がいい加減だから店が左前になってたのをがんがん嫌味言って
働かせて店を建て直したのは私、経営も全部しらみつぶしに欠点を
すべて言い立てて直させたのは私、三人とも根を上げるまで働くように
家事を引き受けたのも私、手抜きで失敗したのには激しく文句言って直させた
のも私、自営業には働かない人はいらない。
働かなかったら家族全員道連れに引き倒すから。
ケガや病気で倒れたら直るまで寝てればいいけど、寝ていて当たり前には
ならんよ。

店が軌道に乗ったから今度は私は外で働いて現金稼ごうと思うけど
最後の仕上げやらんといかんのにこれではね。

265:名無しの心子知らず
07/01/29 00:04:40 PjVHU5+c
>264=219
こっちでどうぞ。

◇◇チラシの裏 29枚目◇◇
スレリンク(baby板)

266:名無しの心子知らず
07/01/29 00:05:05 5J178OHO
もうわかったから、好きにして。

267:219
07/01/29 00:06:51 r38UizHm
優しい心というのは本人が精一杯やってるなら許してやる心だけど
私にはそんなの無い。根詰めてやるのなんて当たり前じゃない。失敗しない方が
当たり前じゃない。きちんとやらなかったら寝ていたのと同じじゃない。
そんなの許してたら店は潰れる。つぶして家族全員引き倒させるわけにいかん。

子供が生まれつきダメならもう仕方ないから、仕事のじゃまにならないように
施設に入れるけど。五体満足なら家事も勉強も手伝いも全部りっぱにやって
当たり前だと思うよ。当たり前のことをやったからって一々ほめるのも、
優しい心なんだろうけど、褒める事じゃないと思う。当たり前なんだから。
やらなかったら小遣いやらん。


268:名無しの心子知らず
07/01/29 00:14:09 KsAGehmm
>219
あなたの考えはよくわかった。立派だと思う。すごいと思うよ。うん。
でも子供はね・・・。なんであなたが妊娠しようと思ったのか全然理解できない。
そんな考え方だったら出来ちゃっても中絶するって選択肢が出てくるような気がするけど。

269:名無しの心子知らず
07/01/29 00:18:16 PjVHU5+c
そんなに働かないと生活できないなんてお気の毒ね。がんばってね。
とりあえず、これ以上質問ないようだし、チラ裏へ移動してくれないかな。

270:名無しの心子知らず
07/01/29 00:19:12 /qMDhQAM
豚切ります。

幼稚園の子の服って、どこで買えばいいのでしょうか?
実は海外から帰ってきたばかりで、そろそろ春用の服を揃えようかと思っているのですが、
デパートだと値段が張るし、西松屋とかだとジャージだったりかなり安っぽかったり。
ズボンで2000円程度を考えていますが、お勧めのお店など教えてください。

271:名無しの心子知らず
07/01/29 00:24:46 1KMiRFzp
マジでうざい。

明日の労働に支障がきたすから早く寝れ!

あんたがそんなものの考え方で子供が健やかに育つのかね…。
商売が軌道に乗ったころに、にこやかで穏やかな後妻にきてもらったほうが子のためだよ。

こんなとこで愚痴ってないで今すぐ働け!

272:名無しの心子知らず
07/01/29 00:27:16 8wnu8lGA
>>270
郊外のショッピングセンターみたいなの近くにない?
お住まいはどちら?
たいていは大手スーパーがメインで入ってて、
それに手頃なお値段のブランド店がテナントで入ってます。
それぞれの子供服を見て、好きなのを買ってください。

273:名無しの心子知らず
07/01/29 00:28:16 6UTAVKKw
それくらいの値段なら、GAP、ZARA、ユニクロ、無印、FO、コムサイズム、
3can4on、HasHash、などなど。いろいろさ。
好みもあるから、一度大き目のショッピングセンターに行って、ぶらぶら見てみると
よいですよ。

274:名無しの心子知らず
07/01/29 00:29:34 KsAGehmm
>270
趣味がわからないけど、イオンとか行けば色んな子供服ブランドが入っているよ。
うちの5歳児は3can4on、FO Kids、ユニクロなどが多いかな。
GAPも前は好きだったけど、子の体系に合わないのでやめた。(何であんなにブカブカなんだろ)
あと通販(ニッセン、フェリシモ)とか。ニッセンは安くて品質が良いので気に入ってるw
西松で可愛いのは95センチまでだねw


275:名無しの心子知らず
07/01/29 00:47:02 VTabH7ha
質問です。
三ヶ月ほど前に一歳の子供を連れ近所を散歩していたら、
前から自転車で来た推定30代前半の子連れママさんに「どれくらいですか?」と声をかけられました。
一歳なんです~なんて言ったら「普段どこの公園で遊んでます?」「あそこの児童館いいですよ」と色々まくしたてられ、
今度一緒に公園行きましょうよ!とかなり押せ押せで迫られました。
自分も優柔不断というか断れないタチなので、なんかやだなぁと思いつつ
向こうが先に手帳に住所氏名電話番号を書いて渡されたので、
断るわけにもいかず携帯番号と名前を教えてしまいました。
これってなんか怪しい匂いがしますかね!?
初めてのことだったので、あの人の勢いにびっくりしました。
しかもあれだけ押せ押せで聞いてきたのに三ヶ月経っても連絡ないんです。
これもガツガツしすぎず相手を安心させる作戦かなとか思っちゃって…
私がひねくれすぎなだけでしたらすみません。
どなたか教えてください。長文失礼しました。

276:名無しの心子知らず
07/01/29 01:00:06 jJthQatF
>>275
以前にどこかのスレで、同じ状況で宗教だかマルチだかに誘われた人がいた記憶がある。
着信拒否にしておくのが(指定番号のみ着信可とか)無難だと思うが
万が一ママ友になるかも・・・と思うのであれば
距離を置きつつヲチして、やばそうならば速攻逃げるのも。

ただ、後者は逃げられない可能性が大きいかと。

277:270
07/01/29 01:09:19 /qMDhQAM
>>272,273,274さん
早速のレス、ありがとうございます。
実は都内のど真ん中に住んでおりまして、
洋服と言えばデパートか、じゃなければ、実家の近くの商店街でしたので
郊外のショッピングセンターは見たことなかったです。
具体的なブランド名まで教えていただいたので、
今週末にでも行ってきます。

278:名無しの心子知らず
07/01/29 01:13:32 PjVHU5+c
>277
錦糸町は、駅前のアルカキットに3can4onだとか子供服とかママ向けのブランドが入ってるし
赤ホンなんかもあるし、ちょっと離れたところのベビーザラスのあるショッピングモールにも
色々入ってるから、ちょっと足を伸ばすには良いとこだと思うよ。

279:名無しの心子知らず
07/01/29 01:13:43 jJthQatF
>>277
アウトレットモールも結構良いよ。
都内ならば、南大沢のラ・フェット多摩か
南町田のグランベリーモールが近いかな?
個人的には南大沢がお勧め。

280:名無しの心子知らず
07/01/29 01:16:02 gNeGb0Wl
>>277
池袋サンシャインシティや後楽園のラクーア、
お台場ヴィーナスフォートやデックス東京ビーチあたりに、
子ども服の店が色々あるよ。
まとめて数店舗みられるからお勧め。
東京ど真ん中ならラクーアが近いのかな。

今丁度バーゲン時期だから、2~3000円なら
デパートでも探せると思うよ~

281:名無しの心子知らず
07/01/29 01:28:46 N8lr8iwE
錦糸町はアルカキット(3can4on、hashash、赤本など)、オリナス(FO、ベビザラス)、丸井(ユニクロキッズ、GAP)
などがあるしお隣り亀戸のサンストリートにはマザウエイズ、無印などありオススメですよ。


282:名無しの心子知らず
07/01/29 01:45:22 VTabH7ha
>>276
レスありがとうございます。
自分も宗教とマルチの二つが浮かんでいましたが、やっぱり怪しいですよね。
相手の方がもし違ってたら申し訳ないけれど、友達に飢えてるわけでもないので、万が一かかってきても出ないことにします。

283:名無しの心子知らず
07/01/29 02:11:08 Si0+RnIB
明日、3ヶ月の子供のBCG予防接種に行きます。
母と子供二人で行くんですが、ベビーカーか抱っこ紐か抱っこで行くか迷っています。
どのケースが一番多いですかね?
タクシーなんですけど

284:名無しの心子知らず
07/01/29 02:24:04 jJthQatF
>>283
自宅から接種する場所まで、タクシーで往復移動するのであれば
ベビーカーは必要ないと思われ。
接種は保健センター等でするのかな?
どんなに広くても、建物内ではベビーカーは使わないでしょう。

母と子供二人<これは母親&3ヶ月赤 という意味でOK?
それとも3ヶ月赤のほかにもう一人連れて行くの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch