我が子の障害(?)に無自覚な親3at BABY
我が子の障害(?)に無自覚な親3 - 暇つぶし2ch874:名無しの心子知らず
07/06/17 22:58:01 JfGbqnuI
ADHDの男児持ちですが、
実際何歳まで外遊びの同伴すればいいのかな?
大きくなれば、ADHDながらもグループで遊ぶようになるし
遊び方も冒険・探検チックな外遊びになってきて
2,3歳の頃のような、お砂場で遊ぶのを見てるっていう感じではなくなる。
「他の子に迷惑かける」可能性がある限り、一緒について行かなければいけないかな。
それとも、お友達との外遊びは制限すべきなのかな。

5歳の今は、遠巻きにお友達と遊んでいるのを見ていて
自分の目が届かない場所には行かせないようにしているけど
そのうち親と出かけるのを嫌がるようになったり
お友達に「なんでお前の親ついて来るの?」って言われたりすると思う。

これからの関わり方をどうすればいいか、悩んでます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch