【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】11個目at BABY
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】11個目 - 暇つぶし2ch1:名無しの心子知らず
06/12/26 20:55:34 zH2qzTxs
マザーズバッグについて語りましょう。
オサレに関する好みは人それぞれです。
感想を書くのは自由ですが、荒れる表現は控えましょう。

質問はテンプレとログを一通り読んでから。
おすすめバッグを知りたい時は、中に入れる荷物の量や
希望の型(ショルダー・トート等)、移動手段(車等)など
詳細を書いた方が、適切なレスが付きやすくなります。

■関連サイト:マザーズバッグや中身の画像うp用
マザーズバッグ画像掲示板 URLリンク(bbs.avi.jp)

過去ログ・関連スレ
愛用者の多いバッグ
よくある質問 等   >>2-10あたり

※>980は次スレ立てをよろしくお願いします。

2:名無しの心子知らず
06/12/26 20:57:22 zH2qzTxs
■過去ログ
1 :スレリンク(baby板)
2 :スレリンク(baby板)
3 :スレリンク(baby板)
4 :スレリンク(baby板)
5 :スレリンク(baby板)
6 :スレリンク(baby板)
7 :スレリンク(baby板)
8 :スレリンク(baby板)
9 :スレリンク(baby板)
10:スレリンク(baby板)


■関連スレ
【子供と】バッグの中身何持ってる?【お出かけ♪】
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず
06/12/26 20:58:47 zH2qzTxs
■愛用者の多いバッグ

【ショルダーバッグ】
レスポートサック URLリンク(www.lesportsac.co.jp)
 (デラエブ、デラメ、ソフィー、Sウィーク、Mウィーク)
 購入先:上記HP、直営店・取扱店、街のバッグ店等、ネット通販(楽天などで検索)
 ※デラメは日本では一時的に販売されましたが、今後は取り扱いがなくなる模様
  ただし並行輸入品であれば、国内でも購入可能です
シャルミス(スキップ 舟形ショルダー) URLリンク(unofuku.com)
 購入先:街のバッグ店等、URLリンク(www.rakuten.co.jp) 他
 ※上記リンク先は共同購入のため、常に販売しているとは限りません
SAC(コッカー:品番S-24737) URLリンク(www.sac-coltd.com)
 ※SHOPPINGページのSearch欄に「コッカー」と入力し検索して下さい
 購入先:上記HP、直営店・取扱店、街のバッグ店等

【ヒップバッグ】
フェリシモ URLリンク(www.felissimo.co.jp)
 (ゆめたま からだのラインに沿うからキレイ ママのためのヒップバッグの会)
 購入先:上記HP、カタログ通販
 ※下側の携帯・ティッシュポケットを取り外すと、すっきり使用できて良いとの声あり

【トートバッグ】
レスポートサック(Mトラ、オーバーナイター) URLリンク(www.lesportsac.co.jp)
 購入先:上記HP、直営店・取扱店、街のバッグ店等、ネット通販(楽天などで検索)

【リュックサック】
------情報募集中------

4:名無しの心子知らず
06/12/26 21:03:26 zH2qzTxs
■その他人気のあったバッグ

・PLAYERS jiyugaoka <自由が丘プレイヤーズ> (マルチスタイルバッグ)
URLリンク(www.players-jiyugaoka.jp)
・AIGLE <エーグル> (ライトパック ショルダーバッグ 他)
 ※2ウェイマザーは重めとのレポあり
URLリンク(www.aigle.co.jp)
・UNIQLO <ユニクロ> (ウエストバッグ類、ショルダーバッグ類 他)
URLリンク(store.uniqlo.com)
・TOPKAPI <トプカピ> (No 502-14-81103) 
URLリンク(www.topkapi.co.jp)
URLリンク(www.topkapi.co.jp)
・adidas <アディダス> (ショルダーバッグ類 他)
URLリンク(www.adidas.com)
 ライセンス品:エース株式会社
URLリンク(www.acebag.co.jp) ※adidas商品の掲載なし

5:名無しの心子知らず
06/12/26 21:21:40 zH2qzTxs
■よくある質問

Q:レスポって何ですか?
A:レスポートサック(LeSportsac)の略。

Q:デラエブ、デラメって何ですか?
A:レスポのデラックスエブリディバッグ、デラックスメッセンジャーのこと。

Q:Mウィーク、Mトラって何ですか?
A:レスポのミディアムウィークエンダー(他に S=スモール・L=ラージ 等有り)、
 ミディアムトライベッカトートのこと。

Q:レスポのバッグのサイズや形が知りたいのですが。
A:上記の公式サイトで確認して下さい。

Q:出産前の妊婦ですが、どれがいいですか?
A:まずは母乳かミルクかによって、荷物の量が違ってきますし
 何をどれだけ持ち歩くか、どんな形のバッグが便利かは人それぞれ。
 産んでみないと分からないので、産後に様子を見て買う方が無難です。
 とりあえずは手持ちの中から適当なものを使うか、何もなければ
 安価で軽量な大きめバッグを用意しておくと良いでしょう。
 ファスナー開閉だと、中身を赤に荒らされず安心です。

Q:マザーズバッグとして作られたものは良くないのですか?
A:一般にマザーズ仕様のバッグは、ポケットや仕切り等が工夫されている・
 オムツ替えシート等が付属するなどが特徴ですが、人によっては不要な
 部分があったり、使い勝手が悪い場合も。また、それらのために重量や
 かさが増す・価格が上がる・いかにもなデザインになるといった傾向も
 見られます。万人向けではないため、ここではあまり愛用者が多くない
 ようですが、自分に合ったものであれば便利でしょう。

6:名無しの心子知らず
06/12/26 21:22:22 HFEQzfFr
>>1
乙!!!


7:名無しの心子知らず
06/12/26 21:23:35 zH2qzTxs
Q:愛用者の多いバッグ、容量の違いは?
A:大まかに言うと以下の通りです。
 ショルダー:
 デラエブ<Sウィーク<シャルミス・コッカー≦デラメ<ソフィー<Mウィーク
 トート:Mトラ<オーバーナイター
 ※Mトラ=シャルミス

Q:それぞれのバッグの重量は?
A:多少の誤差はありますが、以下の通りです。
 デラエブ320g デラメ g ソフィー370g Sウィーク g Mウィーク380g
 Mトラ242g オーバーナイター310g シャルミス310g コッカー376g

Q:シャルミスとコッカー、似ているけど違いは?
A:主に以下の点で異なっています。
 シャルミス
 ・生地が柔らかく身体に沿い、荷物を入れてもパンパンに見えない
 ・内部ポケットはファスナー付1つ
 ・ファスナータグと肩紐の裏が茶色
 ・ファスナーが片手では開けにくく、指で押さえるなどコツが必要
 コッカー
 ・生地は目が粗くて硬め、ショルダーも硬い、シャルミスよりやや重い
  →柔らかい生地に変わった模様とのレポあり
 ・内部ポケットはメッシュの大きいものとマジックテープ式の計2つ
 ・ファスナータグや肩紐も本体と同色
 ・ファスナーは片手でも簡単に開けられる

Q:ピエスタって何ですか?
A:シャルミスの旧デザインで廃番品。過去に格安で販売されたことがあり
 ここで祭りになりましたが、現在は基本的に購入できないようです。

8:名無しの心子知らず
06/12/29 10:33:27 1E81U9bJ
保守しておいた方がいいかな?

9:名無しの心子知らず
06/12/29 16:21:54 iDBocgxF
あげ

10:名無しの心子知らず
06/12/29 19:41:54 R65E+1lh
保守ついでで…

斜めがけで、ある程度収納力があって、
デラエブみたいに外側のポケットが多いんじゃなくて
中に仕切りがたくさんあるようなタイプで思い浮かぶものってないかな?



11:名無しの心子知らず
06/12/29 20:04:23 Wvyq0wWg
昔バーバリーのベビー子供服店でマザーバッグを見たんだけど
今はもう作られてないって言われて買えばよかったと後悔してる。
オクに良い状態で出品されてないか探してるけど見当たらない
使ってる方いますか?使い心地悪いなら諦めつくのですが…

12:名無しの心子知らず
06/12/30 17:03:46 YN4r1Yfx
ベルメゾンの新作ロングショルダーバッグがいいかなぁ、と思案中。
もう注文した人いますか?

URLリンク(www.bellne.com)

13:名無しの心子知らず
07/01/01 16:25:27 +sDYqAmh
新年あげ。
今年もシャルミスの時のような祭りを期待!
このスレのみんなが素敵なバッグとの出会いがありますように。

14:名無しの心子知らず
07/01/01 22:10:13 2idwL5Tn
>>13タンいい人ね。

そんな13タンに幸あれ!

15:名無しの心子知らず
07/01/02 22:27:04 hwZDexs5
ライゼンタールのこのバッグどうでしょう?
持ち手が肩掛け用と腕掛け用に2つあるし、ポリだから軽そう。
容量あるし、何より値段が安い。。

URLリンク(www.youngole.com)


16:名無しの心子知らず
07/01/03 00:51:46 O4swaGt2
>>15
実物を見たことありますが
私もマザバにいいかも!と思ったのですが
確か重くてやめたような気が。
底板が入っててそれが重かったんじゃないかなぁ。



17:名無しの心子知らず
07/01/03 17:01:54 fLdgiBi4
このスレ読んで、正月前にソフィーをポチっちゃったよ
休み明けに届くのが楽しみだぁ

ところで12/31の朝日新聞生活面でジャガー横田の出産体験記が出てた
出産翌日子供を迎えに行こうとする車中のジャガーの写真があったんだけど、ジャガーが黒いソフィーを斜めがけしてた
あのジャガーが持ってるとソフィーはそんなには大きく見えなかったw
(まだ引っ込んでいない産後腹の幅に収まっていた)

18:名無しの心子知らず
07/01/03 21:30:44 wUep8AtD
レスポのラージノリータトートってあまり話題になりませんが
使い勝手はどうなんでしょう?
見た感じは容量ありそうだし、使いやすそうだったんですが
話題にあまり登らないからちょっと購入をためらってます。

19:名無しの心子知らず
07/01/04 00:05:46 s+q9B8QH
私は元々サマンサタバサが大スキなので、マザーバッグもサマンサ。
ヴィクトリア・ベッカムがデザインしたやつでとっても便利。
ただ高いけど…。
あとはいっぱい入るから、ガルシアのトートかなぁ。

20:名無しの心子知らず
07/01/04 02:25:32 j/W4Tbb2
>>18
ラージノリータの使い勝手はまあまあだよ。
それなりに物は入るし持ち手も長いし便利。
でもこの手のバッグだったらレスポじゃなくてもいいかもよ。
自分大容量ママなので
Mウィーク>トラベルトート>ソフィー>ラージノリータの順列。

>>15
値段も手頃だし、いいね。
もし買ったらレビューお願いします。

21:名無しの心子知らず
07/01/04 12:28:22 dAh6E5U2
マリクレールのマザバを買いました。
URLリンク(www.bellne.com)

ポケットや仕切りが沢山あって使い易いです。
容量もソフィーぐらいありそう。重さは多分500グラムくらいかな?
いかにもマザバってデザインに抵抗がなければ、オススメです。

荷物が多いのでソフィーが丁度いいんだけど、
買った2つとも前面ポケットのマジックテープがすぐほつれてきた。。。
ソフィー使っている方どうですか?たまたま私が買ったのがハズレだったのかな。
ちなみにダブルプラチナとピンポイントです。

22:名無しの心子知らず
07/01/04 14:02:24 f7cvM3CF
ここでレスポのベビーバッグの評判きかないんだけど
使い勝手悪いのかな?
教えてチャンでスマン

23:名無しの心子知らず
07/01/04 15:03:20 TtQpDiio
>>22
ここでは評判悪いけど使ってます。
ウィーク系は横から見ると■だけどこれは▲になって
手提げ持ちのときに持ちやすいので気に入ってます。
外ポケットがマジックテープなのも多分評判悪い点だと思うけど、
チャック式より厚めのものを入れられる(閉まらなくてもフタかぶせりゃオーケー)
ので私には使いやすいです。
おむつ替えシートも(゚⊿゚)イラネと言われる点だと思いますが、
結構重宝したし、カバンと同じ柄のだとカワイイ!と言われることも多いです。
(おそろいおむつシートつきはレスポだけじゃないけど)
付属のポーチも、ウィークに付いてるものより大きくて使えました。
サイドのペットボトル入れも、ペットボトル入れなくてもゴム式のポケットって
出し入れしやすくて便利でした。
ただちょっと値段がねー。それも評判の悪さの一因だったような?

24:名無しの心子知らず
07/01/04 15:11:35 f7cvM3CF
>>23
ありがトン!
確かに高いのがネック・・・それに柄もあまり選べないので
二の足踏んでました

年末にポチッたソフィーが届いたらしばらく使ってみて
またベビーバッグ検討してみます


25:名無しの心子知らず
07/01/04 15:14:58 j/W4Tbb2
>>21
うちも使って3回目くらいに3カ所ほつれた。
かつてないくらい縫製弱くて即修理行きだったよ。
今のソフィーはましになったのかな?

26:名無しの心子知らず
07/01/05 01:05:36 +PV7/BwY
>>21

11月に買ったばかりのソフィ、やっぱりマジックテープがほつれて
きました。
うーん、これってレスポ直営店だったら修理してもらえるんだよね?

27:名無しの心子知らず
07/01/05 14:40:44 Tm0Ti3qR
ageおめ

28:27
07/01/05 14:57:25 Tm0Ti3qR
すいません>>27失礼しました

ただ間違えるのもなんなので

私はMウィークを昨年春から使っていたのですが
ドンドン荷物が入るので使っているうちに荷物の量を甘くみるようになり
重くてツラくなってしまいました。
なので今は少し小さめのハンドバッグを使っています。

でも、手をつないで歩いたりするのには手持ちだと不便なので
Mウィークよりは小さめの斜め掛けが欲しいなと検討中です。


29:名無しの心子知らず
07/01/05 18:15:21 b2ydctJl
オーラカイリー使ってる人いませんか?
どうなんでしょう。


30:名無しの心子知らず
07/01/06 13:08:07 L+UgKwHg
Mウィーク愛用中です
冬は脱いだ上着入れたいから近場でも手放せない
しかし一つ欲を言えばサイドポケットもう少し高い位置なら細いマグや小さいペットボトルが入るのにー!ってことかな
マザバ専用品ならそういう配慮もあるのかなあ
Mウィーク使いの皆さんは赤や自分の飲み物はどうされてますか?
マグポーチみたいなの買ってる?
中にほうり込み系バッグはこぼれたり漏れたりが心配ですよね

31:名無しの心子知らず
07/01/07 12:23:41 9+k2U2GN
リュック探してる人けっこういるけどエールラインは高すぎて却下?
実用的ではなさそうだもんね
このまえ二人子連れのママンがエールラインリュックだったんだけどオサレに見えた
ただ、二人分の荷物どうやっていれてんのって思ったけどね

32:名無しの心子知らず
07/01/07 14:11:26 CR9viVqa
エールラインは私には高いなあ。
ああいうの好きだから、似たようなの買おうかと検討中。
でもマザバとしては使いにくそうよね。
盗難もあるしヤッパリ手ごろなのが気楽かな~

33:名無しの心子知らず
07/01/08 10:08:15 6ePxIjuw
オンラインで頼んでいたマリクワのバケツトート、やっと来た。
持った感じ体に馴染むし、何より軽い!思ったより沢山荷物も入りそうで嬉しい。
ここの前スレの好評ぶりに頼んでみて良かった。

・・・しかし、今まで散々マザバジプシーを繰り返していたので大きな格好悪いバッグが
クロゼットに山になってるorz

特にfancifreeのバッグ↓

URLリンク(www.beemombaby.com)

は私には大きすぎた。軽くてカワイイデザインで即決だったのに1回しか使ってない。
欲しい人に安価で売りたいよ、とほほ。


34:名無しの心子知らず
07/01/08 13:29:45 UJt0w8tr
>>33
私も前から購入したいと思っていて、クリスマスプレゼントとして旦那に頼んでいて
注文しようとサイト見たら品切れorz
でもバケツトートだと小さくないかなって思っています。
私は赤@7ヶ月、完母。

33さんのお子さんの月齢はどれくらいなのでしょうか?
時間があるときでいいので、これぐらい荷物が入ったよってレポ頂けると嬉しいです。

35:名無しの心子知らず
07/01/08 14:42:59 wSrLw+dV
マリクワのあのでかいほうについてる巾着が欲しい。
でもでかいほうにしかついてないんだよね。
形はバケツがいいんだよなあ。

巾着別売りにしてほしいわ~。

36:名無しの心子知らず
07/01/08 17:02:35 pHFQ2YiP
あの巾着、見た目はカワイイけど素材がかなりごわごわしてて使いづらいよ。
デカイし、かさばる。
100均にあるみたいな、家庭科で作ったみたいな普通の巾着とか、
紐で締められる巾着型のショップ袋とかのほうがよっぽど使いやすい。
もちろん、見た目はショボくなるけど

37:名無しの心子知らず
07/01/08 20:23:00 z3X25lKd
このスレで知ってすぐにマリクワの大きい方のバケツトート購入しました。
使い慣れたせいか、もう離れられない・・・
つか、病院の待合室・デパートのベビールームetc結構視線浴びます♪

>>35
巾着は使ってません。
大きすぎて、あまり荷物をいれなくてもトートバッグのボタンが外れます。
別のバッグ(アディダス)を使う時に重宝しています。

38:名無しの心子知らず
07/01/09 01:14:50 zlvNmaO4
マリクワバケツトートの重量って書き込みありましたっけ?
どのくらい入るのかも、誰かレポお願いします。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
IL FAIT BEAU イルフェボウ マザーズバッグ トート
って既出でしたっけ?
これも気になりますが、750g・・・

39:名無しの心子知らず
07/01/09 11:52:54 TCC/W130
>>38
これそんなに重そうに見えないんだけど
もしかしたらオムツ替えシート込みの重量かな?

40:名無しの心子知らず
07/01/09 14:14:04 0er8Am3l
>>30
Mウィーク使いですが、
子の飲み物はマグポーチ使ってます。
マグポーチの中で噴出したりしたことはないんだけど
なんとなく使ってます。
親の飲み物はペットボトル、基本的には持ち歩かないので、
もし持ち歩くときにはタオルかなんかにくるんでおしまいです。


41:30
07/01/09 21:46:00 aLuhNSZq
>40
レスありが㌧
やっぱりマグポーチ必要か~。
なんであんなに高いんだろう、マグポーチ
考えてみます

42:名無しの心子知らず
07/01/10 08:16:37 VgQKebRJ
>>41
マグ自体を変えてみたらどうかな?
Nubyのフリップイットボトルってやつがオススメ。
ストローに弁がついててこぼれないし、安いwww
一応参考までに↓
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

43:名無しの心子知らず
07/01/10 10:48:07 r5BQxlhZ
Mウィーク使いだけどこの手のバッグの時にはマグは100均のタッパに入れてる。。
貧乏臭がしててスマン。

44:40
07/01/10 14:35:47 VSDH5v2R
>>41
ちょうど今日NUBY届きました
NUBYでもマグポーチいるのかと思ってましたがなくても平気ですか?

>>42
100均タッパ場所とりませんか?
でもたしかに安全だw
一つの方法ですね、参考になりましたありがとうございます

ちょっとスレチ気味な話題にお付き合い下さりありがとうございました

45:名無しの心子知らず
07/01/10 15:02:43 EeuTub4Q
>>44
私もNuby使ってるけど、漏れたことないよ
パーツをきちんとはめてあればよっぽど漏れないと思う
でもなんとなく心配なときは、タオルでくるんでカバンに入れてる

46:名無しの心子知らず
07/01/10 15:49:54 1z0y4852
私はマグはジップロックに入れてるよ


47:42
07/01/10 17:25:41 VgQKebRJ
>>44
をを、ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
>>45さんも言ってるけど漏れたことないし、子供が振り回してもおk。
いつもバケツトートにポンと放り込んで持って歩いてるよ。
ベビーカーに乗せているときは、くびれに可愛い髪ゴム+紐付けてぶら下げたり。
むっちゃスレ違いすまそ。

48:名無しの心子知らず
07/01/10 17:50:13 B6vQ3vpv
ジップロックか。
かさばらないしいいね。
真似しちゃおう。

49:名無しの心子知らず
07/01/11 14:22:46 vXPp6mwB
レスポのモリーかリバーシブルトートをお使いの方いませんか?
マザバ向きなのはどっちか迷っているんですが…

50:名無しの心子知らず
07/01/11 17:34:38 BT/eR0cb
HeMのバッグ使ってます。
昨夏のバーゲンで買った、メッシュの花柄のトート(カーキ色)。
軽いし、丈夫だし、たくさん入るし重宝してます。

レスポのMトラを楽天で買ったけど、色があまり気に入らなくて出番があまりないや。
シャルミスも結局使ってない。

私は財布は別に小さいショルダーで持つから
ベビーカーにかけられるトートのほうが使い勝手いいみたい。

51:名無しの心子知らず
07/01/12 15:39:17 2bQ4bILY
>>49
モリーのほうが使いやすいと思う。
リバーシブルトートはマチがないのであまりものが入らないです。
その割りにリバーシブルで生地が多いためちょっと重いかも。
モリーは大容量ではないけどマチがたっぷりなので結構入ります。
形がコロンとしているのでパンパンに入れてもそれなりに可愛いです。
ポケット部分も使いやすいし私だったらモリー>>>>リバーシブルトートです。

マリクワのバケツトート再入荷されてるね。
入り口ホックじゃなくてファスナーだったら欲しいけどな。

52:名無しの心子知らず
07/01/12 19:59:56 d19QdMHu
>>51
教えてチャンで申し訳ないが
マリクワどこで買えるのか教えてください。

53:名無しの心子知らず
07/01/12 20:06:53 lW6jvAMQ
>>52
公式サイトにオンラインショップあるよ
早速見に行った。


54:名無しの心子知らず
07/01/12 21:30:43 9r4nPNI1
マリクワのバケツトートの持ち手は、肩にかけられる
長さでしょうか?
ビョルン使いなので、肩にかけて上から物を
ヒョイヒョイ入れられる物を探してるのですが、
持っている方教えていただけませんか?

55:名無しの心子知らず
07/01/13 10:20:51 6+LptOej
>>54
肩にはかけられる
おヒョイヒョイ入れられるかどうかは、貴女の服装と体型による


56:名無しの心子知らず
07/01/13 10:28:50 UAZIlQ1G
>>49
モリーは荷物少ないと自立しないから気をつけろ!
でも形はモリーの方が断然可愛いよ
つーか何故リバトート??
Mトラとかスモールトラベルトートじゃなく??

57:49
07/01/13 13:29:08 boP9lkj0
>>56さん
ありがとうございます。
欲しい柄があったんですけど、トートが他になかったんです。

58:名無しの心子知らず
07/01/14 14:21:32 IbfCEjAe
age

59:名無しの心子知らず
07/01/14 15:17:59 CF92cp5e
ちょっと教えていただきたいんですが、背負えてデザイン的にも可愛くて荷物が結構入るバッグで良いのありませんか?
オムツ、おしり拭き、哺乳瓶、赤の防寒着、着替え等を入れたいんですが。
私自身小柄で力が無いから背負えて両手空かないと荷物が持てないんです・・
お薦めあったら教えてください

60:名無しの心子知らず
07/01/14 23:00:09 ORBzKztG
そんなのあったら教えて欲しいくらいだ

61:名無しの心子知らず
07/01/14 23:19:33 Oq+6br7q
>>59
知るかヴォケ
風呂敷でも背負ってろ


62:名無しの心子知らず
07/01/15 00:42:46 D4tMt1db
あー風呂敷がいいねー。
用途にも希望にもあってるしね。
私もおすすめするよ

63:名無しの心子知らず
07/01/15 00:47:46 BqqYQSd7
>>61
なんでそんな言い方するかなぁ。

64:名無しの心子知らず
07/01/15 04:11:00 on/iLM2U
>>59
背負えて、ってことはリュック型がいいんだろうけど
テンプレでも情報募集中と書いてあるくらいで
決定的なのはまだ出てない。
あと、あなたにとっての「可愛い」がどんな感じなのか
書かないことには、オススメもしにくいかと。

65:名無しの心子知らず
07/01/15 13:32:06 d8qLfDIF
私、数年前に買ったマリクワのリュック使ってます
子が歩き始めたのでショルダー・トートやめました。

使い勝手はそれぞれだったけど、抱っこしながらオムツをレジにもってくとトートは不便だった。
田舎なもんでベビーカ-あるスーパーも少なくて、移動も車。

前スレくらいでマリクワリュック探してる人いたけど、私の持ってる形だったのかも。
背中にファスナーあるから財布は簡単に取り出せます。

柄が派手だとすぐに飽きるし、着る服選んだりだけど
シンプルな黒リュックです。

66:名無しの心子知らず
07/01/15 16:03:15 8m8QFA83
>>63
まぁ確かに61さんの言い方きついけど
あまりにも漠然としてるのに条件いろいろつけすぎてるし
言いたくなる気持ちはわかるかも…ちょっとね。


67:名無しの心子知らず
07/01/15 16:23:26 8sq6ioIS
マリクワのバケツトートレポ

赤@4ヶ月・完母
元々荷物は少ない方で移動は主に車でベビカ・ビョルンを使い分けています
着替え一式
オムツ類(グンM4枚・グン携帯用お尻拭き・ナイロン袋)
ハンドタオル2枚・ティッシュ・綿棒・母子手帳・小さいおもちゃ・財布・携帯
普段の持ち歩き荷物なら充分入ってホックが閉じる。
これに赤用の上着を入れるとホックが閉じないけど、まあ入ります。
バックは持ちやすい形で多少重くても結構楽に持てるかな。
ダウン着てても肩から掛けられます。
ナイロンだけどレスポとかよりはだいぶしっかりしてるしシンプルで使いやすい。
普段使いのトートを探していたのでなかなか気に入りました。


68:名無しの心子知らず
07/01/15 22:04:36 kNlUt+rZ
教えて注を甘やかすなよw

69:名無しの心子知らず
07/01/15 23:20:16 yrsbU9y0
59=63


70:名無しの心子知らず
07/01/16 09:49:25 y1/kYg96
自身、小柄で力が無いから背負えて両手空かないと荷物が持てないんで
子を抱えながら持てるリュックを探しております。

テンプレには情報募集中とのことでしたので、
こんなの使ってるよーなどの情報ありましたらお聞かせねがいます。
オムツ、おしり拭き、哺乳瓶、赤の防寒着、着替え等などを入れる予定です。

リュックタイプならどのような形でも構いません。
荷物が多少入るなら嬉しいです。


とかなら、優しいレスついたかもね

71:名無しの心子知らず
07/01/16 14:11:25 iTwngBys
すごいな、添削先生みたいだw

ちょっとカワイソウだけど、「かわいい」の定義もわからないしなぁ。
私も背負える派なんだけど、小柄じゃないし力持ちだし
がっちりしたバッグが好きだから、力になれなくてごめんねーw

72:名無しの心子知らず
07/01/16 15:16:30 WZKQ3EaG
>70
私の使ってるリュックはイザック?の黒いナイロンリュックです。
前にここに書いた時はトランスコンチネンタルのと同型とレスがありました。
軽くて背中にファスナーが着いていて、抱っこしながらでも財布が取れて便利。
子ももうすぐ三歳でも、まだ同じリュック使ってます。

色々ショルダーバッグを買ったけど、このリュック一番使いやすいんだよなー
今は懲りずにラシットのショルダーを狙ってます。


73:名無しの心子知らず
07/01/16 15:17:52 WZKQ3EaG
あ、70じゃないんだ・・・
59なのか。
可愛いとは言えないリュックなのでスルーしてください。

74:名無しの心子知らず
07/01/16 18:57:08 XbbnTUGo
私はポーターのリュックを使っている。
背側にチャックがついているのでいちいち降ろさなくても出し入れできる。
新生児時期から使っているが、必要なもの+スリングまで入ったので量は大丈夫かと思う。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

別件なんだけど、上記のリュックと同じものを探していたらこんなん見つけた。
皆さんどう思う?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

75:名無しの心子知らず
07/01/16 19:08:54 5SezuTXq
下のリンクのは、口がジョイントだけなのが不安だな。

76:名無しの心子知らず
07/01/16 20:46:41 GcgPZGn8
サザビーのそっけない飾りのない黒の
(昔のもの)使ってるよ<リュック

77:名無しの心子知らず
07/01/16 22:48:17 YGXZjEoL
>74
上のヤツ私も使ってるー。
使いやすいよね。高校時代からもう10年くらい使っていても全然へたれないから頑丈なのも保証する!

78:名無しの心子知らず
07/01/17 11:42:19 0N/f0nUr
昔、イザックのはトラコン出た後に発売されてたよね
当時、トラコンのパクリリュックが大流行してた記憶がある
雑貨屋とかにあるナイロンリュックに3つポケットと背中ファスナーがついてた
トラコンにはちょっと手が出ない学生とかが持ってたね。
ノンブランドのだど、いかにもパクリっぽくて使い易そうでも買わなかったな
すでにトラコン持ってたし。
そのうち店頭から消えてったけど
イザックのはまだ売ってたよ、正月に見かけた。
需要があるんだと思う。

確かにかわいいかかわいくないかだったら後者かもしれないが
未だ、これ便利!ってリュックが出てない限りは
イザック・トラコンあたりが便利なのかもね。

79:名無しの心子知らず
07/01/17 19:05:35 fXbVaOxu
今さらながら、>>12タンのショルダーが気になります。安いし。
>>12様購入してたらレポよろしくです

80:sage
07/01/18 01:36:32 +wW7xGGG
同様の形のなら
SACからも出てるよ>リュック

81:名無しの心子知らず
07/01/18 15:12:37 1SBxSwIe
ちょっとお高いが、メンズのレザーバッグはお薦め。
レザーだから重いかもしれなけど。
でかいし、2WAYがいい。
ちなみにこれぽちりました。
URLリンク(www.selectsquare.com)

本当はこれ
URLリンク(www.selectsquare.com)
が欲しかったんだけど、ブラウンが売れきれ。

リュックお探しの方、こんなのはどう?
URLリンク(www.selectsquare.com)
でかすぎかな?

82:名無しの心子知らず
07/01/18 16:02:15 c+jSUKjc
>>74
下のリュックいいなぁと思って、そのショップで色々探してたら
ショルダーとボンサックの2WAY見つけた。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

娘がよちよち歩き出したんで、前かがみに歩くと
ショルダーだと前に回ってきて邪魔なんだよね。
リュックかボディバッグでいいのないかなって思ってたから、
このバッグ形はいいんだけど、重さが900グラム。。。重すぎwww
形はいいんだけどなー、あー残念。

83:名無しの心子知らず
07/01/18 19:06:43 OeXYSWu/
今ベルメゾンのサイトがメンテ中でみれないけど
>>12のバッグって「ノンストレスバッグ」ってヤツかな?
このシリーズのリュック、背中にファスナーあって使いやすそう。
形はダサかもしれないけど…ショルダーもよさそうだし
どれか買ってみようかなぁ。

84:名無しの心子知らず
07/01/18 21:52:02 Qv/ujuxL
>>12のベルメゾンロングショルダーバッグ、
重さを問い合わせたところ340gだそうです。
「ママ&ベビー」のカタログが届いてから人柱になろうと思いますが、
既に「入荷待ち」状態…到着まで1ヶ月は覚悟かな。

85:名無しの心子知らず
07/01/19 00:44:57 85GsxGE5
>>12のバッグ
リンゴ柄めっちゃかわいいね。
ハートかリンゴで揺れるなあ。

86:名無しの心子知らず
07/01/19 05:30:24 F3MhVjv8
>>12のバッグは「ママ&ベビー」ではなく、
暮らす服春夏号に掲載だと思いますよ。


87:名無しの心子知らず
07/01/19 08:53:02 ZTNDZA6f
>82
夫も使える用にそれ買いましたけど本当に重かったです。
スモーキーの生地が固めなので体にフィットしないしボディバッグとしてはちょっと・・・
夫が吉田カバン好きで色々買いましたけどタンカー以外は重めかと。
即オク行きでした。

88:84
07/01/19 11:18:28 7Beu4gNJ
>>85
リンゴ注文する予定です。
かわいいですよね。

>>86
言葉足らずですみません。
ベルメゾンがネットでまとめ買いキャンペーン中なので、
「ママ&ベビー」からも買うものあるかも…と思い、
カタログの到着を待っている次第です。

89:名無しの心子知らず
07/01/19 15:58:55 85GsxGE5
>>88
カタログほしい。サイトで取り寄せできるかなあ?

90:名無しの心子知らず
07/01/20 06:38:59 7fyfp8/8
サイト見てから言え
スレ違いだし

91:名無しの心子知らず
07/01/20 08:58:06 WNWlnDm1
パタゴニアのクーリエバッグというのがよかった。
斜めがけしたカバンが背中にくるデザインなので
歩く時に邪魔にならない。
レスポ真っ青の軽さ。大容量。

惜しいのはずっと書き込み規制で
ここに書けなかった間に楽天では売り切れてしまったこと。。。

92:名無しの心子知らず
07/01/20 20:52:17 8jjqj9Yw
>91
良さそうですね!
表側の写真しか見つからないんですが、体側はどうなってますか?
ポケットはサイドだけ?中にはありますか?
公式の通販ページではまだ注文できそうな雰囲気ですね。

93:名無しの心子知らず
07/01/20 22:00:55 mACwKhO6
>>91
軽くて耐久性がありそうでいいですね。
何色を注文しました?
結構濃そうな色だから、地味めな色にしておこうかな。
あと、どのくらい入るのか教えてください。

94:名無しの心子知らず
07/01/21 22:34:30 pYq0qjRL
カーターズのマザバ使ってる人いますか?
可愛いしオクで安いので購入するか悩み中…

95:名無しの心子知らず
07/01/21 23:26:58 fHOxCMa5
>>94
自分じゃないけど同じマンションの人が使ってるの見た。
一見そこそこ軽そうだしかわいいんだけど、
身体には沿わないかな。ちょっとかさばってる感じ。
海外のマザバってポケットが沢山あって布いっぱい使ってるから
見た目軽そうでも重いことが多いのがちょっと残念。
デザインはかわいいのいっぱいあるんだけどねー。

96:91
07/01/22 00:45:09 xObY8f2Z
遅くなりましてスミマセン。

私はグレーを買いました。
体側は表とほぼ同じ、というか、
表裏あまり気にせず使えます。
ポケットは外に一つ(カバン全体を折り畳んで収納できる)、
内側に一つ、カバンの両側面にメッシュポケット。

色はちと派手目の発色と思います。

入れてるものはオムツセット(オムツ4枚、お尻拭き、シート)、
食事セット(スプーンフォーク、エプロン、手拭き、椅子ベルト、弁当、マグマグ、お菓子)、
母子手帳ケース、財布、鍵、携帯、眼鏡、文庫本、iPod、
これに出先で脱いだ子供のコート、マフラー、帽子を入れてもまだ余裕があります。

子供は1歳半娘。

97:名無しの心子知らず
07/01/22 07:11:53 DD3egFkE
欧米のマザーズバッグってディレクターズバッグ系が多いね。
「ケース!」って言うか釣りの時のクーラーボックスのように・・・。
でもなんかあれはあれで頼もしいし、中身出す時は便利そうだ。自立するし。
体に沿うことを重視しない人、車での移動が多いとか言う人なら大丈夫かもしれないね。

98:名無しの心子知らず
07/01/22 10:13:08 IeZo3Tek
>>91
レポありがとうございます。
結構入るんですね。
これなら長時間のお出かけにもよさそう。
色はやはり派手なんですね。
私もグレーかなー。

99:名無しの心子知らず
07/01/22 11:08:17 sxgX6K4N
どうしてもあきらめきれなくて、
マリクワのデカイほうのトート買った!
ここで言われてた通り、巾着かわいいけど使いづらいねw
上履き入れ、靴入れにするしかないかって感じの巾着。
せめてどっちか柔らかい素材にしてくれたらよかったのに。

100:名無しの心子知らず
07/01/23 02:04:31 sbNmPXwL
トランスコンチネンツのリュックをオクで買いました。
生地がペラペラなのが気になりますが、軽いし容量もたっぷりだし、
とても使いやすく大満足です。

ただ、背中にファスナーが付いていますが、
体が硬くて、背負ったまま中身を取り出すのは私には出来なかった・・・。

ちなみに、ポーターのタンカーのリュック(大きいほう)持っていますが、
タンカーって、ファスナーが引っかかって開閉しにくく、
また思ったほど荷物が入らない、で、ほとんど使わず押入れに入ってます。
あの光沢のある生地も、若い人やスタイルの良い人には可愛いけど、
私には(31、ピザ気味です)似合わない感じもしました。

でも、リュックって、楽だけど、中で荷物がぐちゃぐちゃになり易いし、
やっぱりデザインというか、おしゃれに持つ、っていうのは難しいですね。
荷物が多いから仕方ないんですけどね。

101:名無しの心子知らず
07/01/23 08:37:08 /wuo0+LM
>100
何色ですか?
写真より暗く見えたり明るく見えたりしますか?

102:名無しの心子知らず
07/01/23 10:51:47 CYSciUbe
>100
同じリュック使いで色は黒です(イザックの)
中身がぐちゃぐちゃになるけど使いやすいですよね。
同じ理由でタンカー辞めた口です。

先日、レガロのショルダーを買ったんだけどリュックに戻るのも時間の問題。
吉田のフリースタイルのショルダーもよさげでした。

103:>>100
07/01/23 13:23:17 sbNmPXwL
>>101
色はベージュです。
今オク見たら、写真が削除されてしまっていて比較できなかったのですが、
カーキ寄りの濃い色です。
黒もいいかなぁと思ったのですが、タンカーの黒を持っているので、
違う色にしてみたのですが、私は好きな色でした。
ただ、ナイロンでペラいので、中の荷物の色が透けて見えてます。

今、黒と茶色が出品されているみたいですね。

104:名無しの心子知らず
07/01/23 13:48:41 Wot7d9KJ
リアルでトラコンの黒・カーキ・茶・赤は見たことあるけど
透けてなかった記憶があるな。
ベージュだと確かに微妙かもしれないよね。

105:名無しの心子知らず
07/01/23 22:41:07 6D+2ldvq
濱野の日本テレビ通販限定?というのが気になるんですが、
皮だし、850gだとかない重いですよね?

106:名無しの心子知らず
07/01/24 12:18:55 E9cJSFR5
>>12のショルダーと同シリーズのリュック買ってみた。

ガサガサしてて、よく傘に使われてるみたいな生地だけど
軽いし、背中ファスナーも便利で結構よさげ。
しかし思ってたよりも大きくて、154cmの私が背負うと
家出人みたいだと夫に笑われたw

一緒にポチったショルダーはあと10日くらいで届きそう。
>12バッグ、既に使ってる方いますか?

107:名無しの心子知らず
07/01/24 17:43:00 RX5gpfKI
使ってるけど、雨に濡れたらカピカピになったよ

108:名無しの心子知らず
07/01/26 15:37:42 /4KFLR56
これお使いの方いらっしゃいますか?
くたっとした素材みたいですが、斜め掛けにしたときにどんな感じですか?
しゃきーんとしてて体に添わないですか?底板は入ってなさそうだけど。。
使い勝手を教えていただけるとうれしいです。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)


109:名無しの心子知らず
07/01/26 15:44:24 X4vR8JcI
>>108
それ前もこのスレで見たけど相当でかいね
使ってる人いるかなあ

110:名無しの心子知らず
07/01/26 15:49:08 Q6abg8ZP
>>680
重さと持ち手の細さがアウト。

111:名無しの心子知らず
07/01/26 16:30:16 tdOhFxkW
>>680に期待アゲ

112:名無しの心子知らず
07/01/26 18:01:57 cGeTMK3p
たまひよのルートートが使いにくくて衝撃だったorz
今はフェリの「すっきりスマート タブリエみたいなウエストバッグの会」が気になる。
1200円だしポチろうかな。。。

113:108
07/01/26 18:27:17 /4KFLR56
上の子の幼稚園の行事とかに下の赤も連れて行くとき用に
斜め掛けと肩掛けができるでかめのを探してるんです。
とはいえちょっとでかいですよね、確かに。。
チビなので、もちょっと小振りの方がほんとはいいんですけど。
最初無難にMウィーク、と思ったんですが肩掛けができないからなぁ。
>>108の680gは重いですよね。。
3日くらい前から赤つれてかばん屋めぐりしたり、夜更かししてネットでカバン探してたんだけど
これ!っていうのはなかなかないもんですねぇ。
とりあえず>>108のを使ってらっしゃる方、レポどうぞよろしくお願いします。

114:名無しの心子知らず
07/01/26 20:29:57 aD0JUGSJ
無印を使ってる人います?値段が安いからいいなぁと思うけど。

115:名無しの心子知らず
07/01/26 20:52:00 l86cHJQX
無印にもいろいろあるでしょ
マザーズもよくモデルチェンジしてるし

116:名無しの心子知らず
07/01/26 21:49:57 IijWOIFh
>>114
どれ?
この冬に売ってたベロアのトートバッグを使ってるよ。
安いし、軽いし満足。

117:名無しの心子知らず
07/01/27 13:02:36 HzD7r+ct
フルールビルのマザーズバッグを使っている方いませんか?ブリトニーも使用という物です。バギーに付け易いとのことで惹かれてますが値段が高いので簡単にはポチれず。大きいのかなぁ?

118:名無しの心子知らず
07/01/27 13:21:58 ZleWJ8Gc
>>117
フルールビル過去ログ見れば何回か出てきてますよ。
特徴としては
ポケットが多い、つくりがしっかりしてて自立する、とにかく重い。
よく見かけるビニールコーティングされてるものは1100グラムあります。
オールナイロンのやつでも700グラムくらいあったかな?
バギーにはつけやすいですが私は肝心のオーリングをなくしましたorz

119:名無しの心子知らず
07/01/27 22:14:05 oj7XUgTl
>>117
重っ!って印象です。
数回使ってお蔵入りしてます。

120:名無しの心子知らず
07/01/27 22:44:03 2Ns9k4+V
パタゴニア教えてくれた人ありがとう。
両サイドにペットボトル入るし外ポケットもでかいし
たくさん入るのに体に密着するし軽いし底はしっかりしてるしで
とにかくすごいイイ!
レジャーシートみたいなガサガサ音がする生地の素材感が唯一の難点かな。

121:名無しの心子知らず
07/01/28 15:35:22 dUjM3su3
突然だけど
レスポのMAX使いの方いらっしゃいませんか?
ちょっとしたお出かけに便利そうだけど、どうかな?


122:名無しの心子知らず
07/01/28 16:31:31 KkDTjxag
プレイヤーズ使ってる人いますか?

123:名無しの心子知らず
07/01/28 16:54:47 RnG+itKR
いますよ。

124:名無しの心子知らず
07/01/28 19:25:00 2LGFreM+
>>12のバッグ、すごく気になるんだけど、やっぱり現物を見たいなぁ・・・
哺乳瓶や小さい水筒、オムツセット、タオル、着替え、財布、化粧ポーチ・・・と
入れていったら、パンパンになるんじゃないかと不安。
安くて可愛いんだけど・・・
やっぱりレスポのバッグを、アウトレットで探して買うか・・・
レスポって、柄が可愛いんだけど、服を選ぶよね。

125:名無しの心子知らず
07/01/28 20:07:22 ebNbfLK1
なんなら無地もあるぞ<レスポ

126:名無しの心子知らず
07/01/28 20:20:38 5v3DIAn4
素朴な質問です。
マザバによく付いてる哺乳瓶ケースですが、皆さんはお出かけの際すでに哺乳瓶に
ミルク作って持参されているのですか?あれは利用価値あるのでしょうか
保冷機能が付いていてもそれほど温度を維持は出来ないと思うのですが・・・
魔法瓶にお湯を入れてその都度新しいミルクをつくるんですよね?

オムツ替えシートなんかも使ってますか?

127:名無しの心子知らず
07/01/28 20:38:35 7Yg5xlmt
携帯からすみません。
春に出産予定の妊婦です。マザーバッグを用意しようと思ってますが 楽天で割りと人気がある グラディーのママバッグが今すごく気になっています。
こちらをお使いになっている方はおられますか?
もしおられましたら 使用感や軽さなど 教えて頂けたらありがたいです。

128:名無しの心子知らず
07/01/28 22:04:56 dUjM3su3
>>126
哺乳瓶ケースもシートも
どっちもわずかな間しか使えないので、
それほど利用価値がないと思うよ。
100均のレジャーシートとペットボトルホルダーでしのげる。

ここのバッグ使ってる方いらっしゃいます?
URLリンク(www.hal-japan.com)

129:sage
07/01/29 00:35:11 in5kft5w
>126
ミルクを作って持っていってる人をたまに見かけるが
衛生的によくないと思う。
ミルクは栄養が豊富=ばいきんにとっても栄養が豊富=ばい菌が繁殖しやすい。
しかも、ミルクの適温=ばい菌の繁殖しやすい温度。
作ってから20分もするとばい菌の数はすごいことになってるって聞いたよ。
私は哺乳瓶にお湯だけ入れて、ミルクはスティックタイプとか
ミルカーとか利用してた。

130:名無しの心子知らず
07/01/29 00:44:40 BhxZwWrU
>>129まじですかい((((;゚д゚)))
ちゃんと消毒しなきゃ‥

131:名無しの心子知らず
07/01/29 08:05:07 813XzyOk
>127 買うのは産んでからでOK
今は欲しくてたまらないんだろうが、せめて売ってる店チェックだけにした方いいよ。
どうせしばらくは出掛けないしね
手持ちの使いこんでるバックで十分間に合うよ。

そのバックお祝いでもらったんだけど、
柄物が趣味じゃなかったからタグつけたまま放置。
生地が厚くて重たくて、しっかりはしてるんだけど
ファスナー部分もやたら固くて片手じゃ開けれなかった気がする(この辺は使いこんでいけばいいだろうね)

それに荷物めいいっぱい入れた人見たけど
赤抱えて更につらそうだった。
普段からトートに慣れてるばいいんだろうけど、
赤って首据わるまで横抱っこだろうし、それでトートは苦しくないかな?
出掛ける回数が増えてきて
他の人のも見えるし、自分に何合うか分かってくるよ。
たとえば、おんぶ紐ないとうちの子寝ない!→おんぶ紐必須
お気に入りのタオルがないと泣きまくり→タオル
で、容量変わってくるよ。

132:名無しの心子知らず
07/01/29 08:40:13 Pfo5xg1G
>>120
パタゴニア、役立ってよかったです。
ずっと書き込みできなかったので
(しかも慣れない携帯からで半角ができない)
情報遅くなりましたが、入手できたんですね。
先日、検診で保健センターへ行ったら3人のママさんが使っていたので
ひそかに流行ってるのかもしれません。

133:名無しの心子知らず
07/01/29 09:13:26 lQHAJczG
>>126
うちは使ってましたよ。
あれは確か熱湯を入れてから数時間後に適温になる、というものだと思う。
出掛けに授乳して、哺乳瓶に熱湯投入、スティックのミルクを持って外出、
3時間後(うちのは3時間後に適温になるやつだったので)にミルクを上げてました。

134:名無しの心子知らず
07/01/29 09:14:25 TcRXXYTz
マリクワの機能バッグとバケツトートだと
どっちがいいですかね?

135:名無しの心子知らず
07/01/29 09:32:06 FzOWQYX7
>131 丁寧に教えて下さってありがとうございました!
確かにトートは赤ちゃんの抱っこの仕方によっては 持ちにくいんでしょうね。
赤ちゃんを生んでからしばらく様子を見てからまた考えてみますね!

136:名無しの心子知らず
07/01/29 09:56:45 uCt3Ocjd
機能バッグ

137:名無しの心子知らず
07/01/29 10:10:55 o+kiog65
>>12のバッグ、ポチってみた。
品切れ中のハートにしたから、発送予定日が3月14日ごろだけど楽しみ。
ちょっと小さくないか不安だけど、大きすぎてもついつい荷物を入れすぎちゃって
大変という話もあるし、私は小柄なので大きいバッグを持つと、たぶん家出人みたいに
なっちゃうから、ちょうどいいか・・・

138:名無しの心子知らず
07/01/29 12:06:20 x37WOUmz
>>134
激しく荷物の量による

139:名無しの心子知らず
07/01/29 12:55:33 i2XScwPL
>>132
パタゴニアのバッグ、3人のママさんそれぞれ何色つかってらっしゃいましたか。
購入の参考にさせてください。

140:名無しの心子知らず
07/01/29 13:34:54 uCt3Ocjd
パタゴニアっておじいちゃん好きだったなー。大阪万博に行くときに買ったなー

141:名無しの心子知らず
07/01/29 19:24:33 uCt3Ocjd
大阪万博ではみんな使ってた

142:名無しの心子知らず
07/01/29 19:45:37 LbufC2sx
ベビービョルンの、2万円台のが可愛いけど、高すぎ!
使ってる人いますか

143:名無しの心子知らず
07/01/29 19:58:00 xfgXE82+
>>142
2万円台のってどれ?

144:名無しの心子知らず
07/01/29 21:58:50 uCt3Ocjd
>>143
太陽の塔は確か2万円でした

145:名無しの心子知らず
07/01/29 22:21:26 b26EjLlU
PJのトート、春の新作新色、出たね。
Lサイズ花柄(可愛くて好みだった)を早速ポチりましたー。
早く届かないかな。

146:名無しの心子知らず
07/01/29 22:44:17 KSM/m7jq
>145
可愛いよね。
でも私荷物が全部はいる自信がないや・・・
一人目2歳&臨月妊婦。

147:名無しの心子知らず
07/01/29 22:47:00 ggFSjv0X
パタゴニアって初耳!詳しく名前教えて!

今日は検診。
ソフィーで出向!
重い、ギシギシゆう、ファスナー片手で開け閉めできない・・・イライラ
ポケット開閉すると、凹凸のビリビリに袖口がひっかかり、お気に入りのユニクロのセーターが悲惨に・・・
チキシュー!!!!
しかし、沢山声がかかる。「なんて名前ですか?」「どちらにうてますか?」「カワイイ形ですね」
なにこれ、見た目はグッチョス?なの?
イリクチ小さいし、ファスナーカーブしてるから閉まらないし、へんと頭にくるけどカワイイ奴。
また明日もソフィーで、こでかけします。

148:名無しの心子知らず
07/01/29 22:54:37 8wgLPz5z
>>147
日本語でどうぞ。

149:名無しの心子知らず
07/01/29 22:58:38 xfgXE82+
イーストバーイちゃんでしょ。>147

150:名無しの心子知らず
07/01/29 23:14:59 lfbAhJsM
>>149
うはは、まさに。

151:145
07/01/29 23:57:05 b26EjLlU
>>146
あのもう一つ大きいタイプのはどうだろ?
2泊くらいの旅行でもOKとか何とか書いてあったくらいだから、さすがに大き過ぎるかな…。

152:146
07/01/30 00:03:27 KSM/m7jq
>151
今まさにそれポチってきたよー!お値段も安いしね♪
バッグが大きければ多いほど荷物が増えちゃう性格だからちょうどいいかも。

153:名無しの心子知らず
07/01/30 02:27:50 O8sh5+dZ
今 悩んで悩んで HbGのくまちゃんバッグを楽天でポチりました!
かわいいのでマザーバッグにピッタリだと思ったのですが ちょっと重そうかな…
でも 届くのが楽しみです!

154:名無しの心子知らず
07/01/30 05:56:35 joiS0z+D
イーストバーイちゃん
子のこづかいがめて予算増えたダウンは買ったのかい?

ダサママスレのみんな、
きっと気にしてるから一度報告においでね

155:名無しの心子知らず
07/01/30 20:23:43 4eZtKAie
フェリのヒップバッグ欲しいなあ|ω・`)
でもカーキのしか要らないんだよね。
もし不要なのがきてオクにも出したら売れるかな?←不謹慎?

156:名無しの心子知らず
07/01/30 21:24:33 nCdnAun2
>>155
安けりゃ私が買う!!www

157:名無しの心子知らず
07/01/30 21:27:10 xe7PdR5D
>151
ラージ使ってます。可愛いし荷物もたくさん入ります。
が!重いです・・。

イーストバーイ、まだいたの?

158:名無しの心子知らず
07/01/30 22:01:10 1yuFe8N6
イーストバーイの人気に嫉妬WWW

159:名無しの心子知らず
07/01/31 10:09:34 c+MoTfw7
先日の、健診 レスポのソフィ持参の人いた。
自分の子を見るよりも人と話したり、
何してんの、この子の親!と思って
オチしてたんだが人のバックじろじろ見てる人だったなぁ。

イーストバーイだったのかな。。。


160:名無しの心子知らず
07/01/31 10:57:21 n+fcnGiW
ヲイ!!ちがうだろバカタレ!!!
ちなみにどんなソフィーだったのかな?柄。
使いこなしてた?パンパンだった?
ちなみに小生は他人と会話するのはコワイぞ。受け付け以外では話さない。
できるだけバッグはじろじろ見るようにしてるけどね。
Mウィークよりは持ちやすいよソフィー。なぜかMウィークより肩にきますが。

161:名無しの心子知らず
07/01/31 11:06:19 UOyTZogb
コムサもいいよー

162:名無しの心子知らず
07/02/01 11:25:54 nfahTHzM
イーストバーイ、おもろすぎやなw

163:名無しの心子知らず
07/02/01 12:10:44 bzhkFwIK
今日は小児科行ってきました。総合びよいんだから、ヲチしがいがある!
レスポーは少なめ。やっぱり冬だから?
我輩もノーレスポ。今をときめくPJ!
我輩は以前あっちのスレッドで「ウォッシュどキャンバスの神」と呼ばれてました。
早くからラージを使いこなしてた我輩。やっぱり冬はこれだね。レポート希望の方は遠慮なくどうぞ(ノ_・。)

164:名無しの心子知らず
07/02/01 13:20:18 PnzgGk7X
>>153
届きましたか?
限定くまちゃんとケイトチワワで迷い中です。
レポお願いします!

165:名無しの心子知らず
07/02/01 15:22:43 1lN5uIAQ
>>163
いつもいつもどこのカタカナに特徴持たせるか
考えながら書いてるんでしょうか?

166:名無しの心子知らず
07/02/01 19:27:44 qD8ELfLT
プレイヤーズ買った!
どこで買ったのって近所のママ達に大人気・・
ウレシューイ!!

167:名無しの心子知らず
07/02/01 20:05:06 bzhkFwIK
どこってプレイヤーズだろ?

168:名無しの心子知らず
07/02/01 21:01:04 2uc22JvP
>>164さん 今日 HbGのクリスマス限定くまちゃん届きましたよ! むっちゃかわいいです! 大きいし ポケットたくさんあってお勧めですよ~!
限定くまちゃんは 楽天のイーストヴィレッジってお店で ブラックとホワイトはまだ残ってるみたいです。
ケイトチワワはEARLってお店のHP見たら サイズMのブルーとイエローが50%OFFでまだ残ってますよ! これは 買わないと損かもしれませんね。
長文すみませんでした!

169:名無しの心子知らず
07/02/01 21:15:11 JF0yXWZ3
マザバというか
サブバックでセオリーで貰った黒のナイロントートはかさ張らないし軽いし
ガンガン洗えるので愛用してます

170:名無しの心子知らず
07/02/01 21:46:35 gxu+bqG9
>163=>167
ダサママスレに君臨中。

171:名無しの心子知らず
07/02/01 23:18:56 CAA9h3xk
シャルミスのような仕様で肩掛けできるかばんが欲しい
できればトート
探してるんだけど見つかりません
あの優秀なポケット達は肩掛けでは実現不可能なんだろうか
あるよという方、もしいたら教えて下さい

172:名無しの心子知らず
07/02/01 23:27:57 3uEq1nTI
シャルミスのトートじゃダメ?
ちょっとポケットの仕様が違うみたいだからダメかな。

173:名無しの心子知らず
07/02/02 13:10:50 X5cQ4D4a
>>168さんお店の情報までありがとうございます。164です。
キルティングだと重くはないですか?
重いならケイトチワワにしたいけど(50%オフにかなり惹かれてますwww)
でも、くまちゃんかなりかわいいですよね。
あぁどうしよう(´・ω・)
両方買っちゃいそうだ…

174:名無しの心子知らず
07/02/02 14:41:37 wcaHPtZ+
レスポのバッグを買おうか迷ってる3ヶ月の赤餅です。
軽いし、物は入るし、汚れに強そうだし・・・でいいなーと
思うのですが、私は完ミでして、常に350mlの魔法瓶&湯冷まし&ミルカー
&哺乳瓶2本を持ち歩いています。
その場合、マザバだとボトルホルダーに立てているので問題ないのですが、
ホルダーがないバッグに入れた場合、中で魔法瓶やミルカーがゴロンゴロンと
転がりそうな気がするのです。
完ミの方、その辺りをどうやってクリアしていますか?
マザバはやはり重たいので持ち歩けないんです・・・。

175:名無しの心子知らず
07/02/02 15:04:07 X5cQ4D4a
>>174
ミルク用の荷物にオムツセット、タオル、母子手帳、あと財布やらなんやら入れてたら転がるスペースないです…
私はいつもピチピチバッグです。

176:名無しの心子知らず
07/02/02 15:06:37 h/Ew7x15
<<174
同じく完ミの赤持ちですが、無印良品の「持ち歩ける整理ポーチ」
というのを使ってます。
URLリンク(www.muji.net)

これに350ml魔法瓶、ミルカー、哺乳瓶1本、替えスタイ2枚を入
れています。
ミルカーを携帯用ミルクバッグにすれば哺乳瓶2本入りそう。
高さは無いので、哺乳瓶や魔法瓶を全て覆うことはできませんが、
バッグの仕切りとして使う分には返って物が取りやすくて良いと思う。
私は色違いで2個買って、オムツ用品とミルク用品を整理してます。

家の場合はベビカで出かけるときはトート+貴重品用ちっこいショルダー、
抱っこの時は大きめショルダーと使い分けてるので、こういうポーチで
荷物をセットしておくと、バッグの入れ替えも簡単でいいですよ。

177:名無しの心子知らず
07/02/02 16:13:10 N5n2k/1W
>>174です。
>>175さん、私もいつもパンパンです。
赤連れて、マザバ抱えて買い物行くと、買った物がバッグに入らなくて
いつも大変な思いをしています。
帰りなんて荷物だらけになってしまい、毎回泣きそうです。

>>176さん
そんな便利なポーチがあるんですね~!
これなら普通のバッグにほ乳瓶とかまとめて入れても転がりませんね!
さっそく明日見に行ってきます。
ありがとうございます。

178:名無しの心子知らず
07/02/02 16:43:01 NT8VqAgM
>>177
ちょっとマザバ話から逸れますが、私もバッグはパンパンで
買ったものが手にいっぱい、子はベビカで愚図る…で泣きそうになります。
度々。

179:名無しの心子知らず
07/02/02 23:25:35 BYMEviQi
>>173さん もう どちらのバッグを買うか決まりましたか?
くまちゃんバッグはちょっと重いです。
私は春に出産なので まだ赤ちゃんの荷物入れて出かける事は出来ないのですが 多分重くてもかわいいので許せると思ってます!
ケイトチワワは マチがちょっと小さいので くまちゃんにしたんです。
でも半額だし 2つ買うのも アリだと思いますよ!

180:名無しの心子知らず
07/02/03 21:25:37 npUsUIgO
>172
遅レスすみません>>171です
ありがとう、シャルミスのトートを検索したこともなかったです
お恥ずかしい
見てみて良さそうだったんだけど売り切れてましたorz
ちなみにシャルミストートがここで話題にならないのは使い勝手が悪いからですか?


181:名無しの心子知らず
07/02/03 22:50:29 +hdaWmdn
>>180
逆。普通に使えるから特に話題にならない。

182:名無しの心子知らず
07/02/04 01:36:06 0qh3mYnh
>シャルミストート
確か、前にレポしてくれた人によれば
ショルダーと違い、前面のフラップポケットの下には
ポケットがないらしいので注意。
売り切れなら買わないだろうけど念のため。

183:名無しの心子知らず
07/02/04 12:53:07 uCrldF/6
シャルミスなくなっちゃうなんて残念orz

184:名無しの心子知らず
07/02/04 21:34:29 7AwLRukC
久しぶりにここを読んでたら、パタゴニア クーリエに一目ぼれ。
楽天に在庫あるけど、色が好きになれない。

レスポのsウィークは、ショルダーが無くなっちゃったのね。
実際の使い勝手はどうでしょうか。

185:名無しの心子知らず
07/02/05 00:15:48 oSB7Gtyt
私もパタゴニア クーリエいいと思ったんだけど
楽天の実際に女性が肩にかけてる写真見るとちょっと
バランス悪いような・・。
大きい=たくさん入って便利ってことでしょうがないのかな。
私にとっては試しに買うっていう値段じゃないしなあ・・悩む。

186:名無しの心子知らず
07/02/05 08:23:48 07bfTJZv
パタゴニアクーリエ、楽天の写真は紐が長すぎかと。
もう少し紐を短くして背中で背負う感じにすると
体にフィットして大き過ぎる気はしない。
当方158cm、48キロ。

先日、肩に掛けてるのに
探してしまったよ。
メガネ、メガネ状態。
入れた荷物まで軽くなる気がするから不思議。

187:名無しの心子知らず
07/02/05 11:10:00 x+xkT5m7
>>186
それ言い過ぎ。
褒めすぎて、リアリティーないレポート乙。

188:名無しの心子知らず
07/02/05 13:19:12 IAHjyrpn
>186
宣伝じゃない?実際大きすぎて使えないし

189:名無しの心子知らず
07/02/05 15:07:04 A6iRl7vC
>>179
亀レスです。
やっぱり重いんですね…
でも、かわいいので私も注文してきました!
今使ってるのも軽くはないし、かわいいので耐えられるはずwww
179さんはこれから出産なんですね、1人目はなにかと荷物が増えちゃうから大きい方が便利かと思います。
もちろん人によるとは思いますが…レスありがとうございました!


190:名無しの心子知らず
07/02/05 16:11:02 qptvm3Q6
パタゴニア旦那が持ってたので使わせてもらってるけど確かにちょっと大きいかも。
身長170cmの私でもそう思う。
けど中身がすごく軽く感じるっていうのは納得するな。
男の人が持てるデザインだから出先で旦那に荷物持ってもらうときなんかにはすごくいい。
夫婦兼用ならいいと思う。



191:名無しの心子知らず
07/02/05 16:22:54 EkfJfVCC
>>189さん 注文されたんですね! くまちゃんの方かな?
届いたら お時間あればレポしてほしいです! 気に入ってもらえたら幸いです。
同じく楽天で グラディーの くまちゃんパイルおむつポーチとマグポーチもポチりました♪ まだ赤ちゃん生まれていないのに 我ながら呆れています…

192:名無しの心子知らず
07/02/05 19:07:21 IAHjyrpn
ベビモ×自由が丘プレイヤーズのバック今になって欲しくなったorz
雑誌見返すたび欲しくなるよ。
もう販売しないのかな

193:名無しの心子知らず
07/02/05 19:07:44 bI6+rNtZ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

これは既出かな…
リュック探してるんですが、重たいな。
哺乳瓶ホルダーとマット外してどのくらいだろう。

194:名無しの心子知らず
07/02/05 19:33:51 IAHjyrpn
おむつマットと哺乳瓶ケースで250グラムくらいじゃないかな~
荷物たくさんいれたら2キロくらいいきそうだけど
ベビーカーにつけるんなら重くてもいいんじゃないかな

195:名無しの心子知らず
07/02/05 21:51:51 YvEcLSfA
あれほど、出産後にマザバは買えと散々話題になってるのにも関わらず
また一匹、先走ったヤツがいるんだね。
マグポーチなんぞ、使うのかなり先だぞ おい。

で、一年後に激しく後悔するに1000000クマー

196:名無しの心子知らず
07/02/05 22:17:36 0Gx79wqH
私も7月出産なのに、このスレ見てるとあれもこれも欲しくて仕方ない。
生まれてからと唱えつつ、正月セールでレスポのMウィーク購入しちまった。
とりあえず入院準備品用バッグとして使おうと思ってるので無駄にはならないと思いたい。

197:名無しの心子知らず
07/02/06 00:24:23 ZBkuRUlN
赤8ヶ月だけどマグポーチの出番まだないよ
完母だし哺乳瓶の出番もないよorz

198:名無しの心子知らず
07/02/06 06:56:41 qJwcPXm6
>>197
夏になると麦茶なんかで水分補給するようになるから
その頃になると使うんじゃないかな?

199:名無しの心子知らず
07/02/06 09:19:10 8E7c9lSo
子が嫌がってマグ使わなかった。

200:名無しの心子知らず
07/02/06 11:32:46 SySrsngc
外出するときはミニパック持って行って出先で処分してた。
コンビニや自販機もそこらじゅうあるしね、日本は。
夏場はいたむの心配だったから、かえって持ち歩きはあまりしなかったな。
ストローだけは大きくなった今も一応入れてある。

201:名無しの心子知らず
07/02/06 19:27:18 rzsinMn5
マザーズバッグってやっぱり肩掛けが便利ですか?
もうすぐ出産なのでまだ手探り状態ですが、
自分のファッションに合うショルダーが見つからないので
とりあえず今持ってるボストンを使おうと思っています。

ここではショルダーが人気のようですが、
ボストンタイプを使っている方もいらっしゃいますか?


202:名無しの心子知らず
07/02/06 19:53:00 iNtJrMw5
レスポのMウィークとかはボストンタイプだけど?
ショルダーストラップは着いているけどね。

お手持ちのボストンタイプっていわゆるハンドバッグだよね?
最低限肩にかけられるタイプじゃないと厳しいと思うよ。
赤さんを抱っこしながらボストンを持つ手が空いているかどーか
よーく考えてみよう。

203:名無しの心子知らず
07/02/06 19:54:33 90GXWXID
キャスキッドソンのマザーがほしいんだけど、売り切ればっかり。ヤフオクのは柄が好みじゃないし。
お持ちの方の感想をお聞きしたいのですが。

204:名無しの心子知らず
07/02/06 22:33:16 RXxrkEmr
>201
産んでみて赤がどんなにグニャグニャした生き物か肌で感じ
自分がどんだけ心配性で荷物が増えるかによります。

最初は荷物多目に持っちゃうだろうから、
手持ちのボストンでもいいんでないかい?
>202さんがおっしゃるとーり、肩紐ないとしんどいけどね。

205:名無しの心子知らず
07/02/07 09:11:14 RBBR0iC9
>>202 >>204
手持ちのボストンは肩掛けになるものです。
やはり自分で体験してみるのが一番のようですね。
とりあえず、様子を見てみます。
レスありがとうございました。

206:名無しの心子知らず
07/02/07 13:40:00 wvB7C2Dk
最近レスポのホーボー買ってみたけどあまりの軽さにビックリ!
今までアナスイ、無印、ユニクロ、西友とかSATYのノーブランドの物使ってたけど
まさかここまで軽いとは…
やっぱ話題になるだけの事はあるんだね。

207:名無しの心子知らず
07/02/07 13:56:17 1RPezMcx
妊娠中で迷ってる人たちが結構いるようだけど
どんな形のバッグがいいかは、生活環境や移動手段、
使う抱っこ紐などなどに左右される部分もあるから
とにかく産後に決めるのが吉。
産前に思ったようにはならなかったりするからね。
テンプレにも書いてあるけど。

208:名無しの心子知らず
07/02/07 19:36:53 yzXDnv/k
しかし産後はなかなかお洒落な店やデパめぐりなどは出来ないから
ある程度目を付けておくのはとても有効だと思う。


209:名無しの心子知らず
07/02/07 20:30:47 psC1UbdO
マザバネタじゃないんですが、
皆さん バックの中に着替えって入れてますか?
近場だと面倒で持ち歩かなくなってしまいました 1才4ヵ月。

一度、遠出した時に麦茶こぼされて買いにいくハメにあったので
近場以外は持ってってますが…

たまに、すんごい重装備なママンを見かけます
町の集まり・一時間くらいの軽い運動・飲食なしで
Mウィークくらいがパンパンとか。


210:名無しの心子知らず
07/02/07 20:52:42 I0MMqSRi
>>209
私のことかい?w
Mウィークぱんぱんまでいかないけどたくさん入ってますよ
着替えはもちろんだっこ紐とかも入れてます
マグもぐずった時の絵本も入れてる
ぎりぎり完母だから自分のお茶も
行き先に合わせて入れ替えマンドクサーのダラなんです
好きでいれてるんだからいいジャマイカ!
あなたに迷惑かけてないアルヨ

211:名無しの心子知らず
07/02/07 23:06:30 2SISiq10
>>210さん
私は>>209さんタイプで>>210さんのようなママ友といつも行動を共にしているのですが、
その友人には何かアクシデントがあったときに、
(それこそ着替えを貸してもらったり)よくお世話になっています。
私がずぼらで気が回らない分、210さんみたいな色々なケースを想定できて、
かつそれに備えていらっしゃる友人を尊敬しています。
209さんも悪い意味でおっしゃったんじゃないと思いますよ。
>>209さん
私は二歳の娘がいるのですが、一応着替えは一式持って行っています。
スモールウィークエンダーに丁度入り切るくらいの荷物の量です。


212:名無しの心子知らず
07/02/07 23:49:11 Hm8Gbijw
私もかなりの荷物餅です。
よく友達に
「どこに旅行行くのよw」
って笑われてるけど、持ってないと不安だし、
お気に入りのバッグにお気に入りの物を入れてるので、私自身は楽しんで持ち歩いてます。
(重たいけど)
>>209さんも意地悪で言った訳じゃないと思いますよ。
気にしないで荷物餅ママでいましょ>>210さん


213:名無しの心子知らず
07/02/08 03:00:41 OQIqZbzf
旅行ならいいじゃん
夜逃げか?wって言われたことあるよ
まだ子持ちじゃなかった時にさ
今は持ち歩けないので車のトランクに入ってる


214:名無しの心子知らず
07/02/08 11:21:34 HjN4y6D9
コムサ・デ・モードのショルダータイプのマザーズバッグを使ってる方いらっしゃいますか?
便利そうに見えるので購入を考えているので、使いやすいか教えていただけると嬉しいです。

215:名無しの心子知らず
07/02/08 11:36:21 vOPjTAqw
>>211
アクシデントがあって借りて助かったのが一回二回じゃないのなら、
自分も用意しとこうよ。
あなたが彼女をアテにしてるとまでは思わないけど、彼女がどう思ってるかわかんないよ。
あなたの赤の予備も兼ねて、大荷物なわけじゃないんだしさ。


216:名無しの心子知らず
07/02/08 12:19:25 8Umxb4XQ
>>214
イズムなら友人が使ってて、すごく気に入ってる。
私にも色違いを薦められて、購入検討中。
ほどほどに可愛くて機能的なのが好きで、今まではサザビーを使ってたんだけど、イズムの方が安いしね♪

217:名無しの心子知らず
07/02/08 12:23:33 D9uSb27J
>>215にドウイ。
妙に小さいバッグ餅でティッシュすら持ってない人いたからな・・・


218:名無しの心子知らず
07/02/08 15:12:45 d2iZkI3m
私もレスポのボストンMがパンパンだったなー
お出かけのたびに肩にアザが出来てたw
子供の物だけで
オムツ5枚、着替え2枚、哺乳瓶、予備の粉、魔法瓶、玩具、ガーゼ、オムツ替えシート、寒い時にかけるフリース
自分の物で、
お財布、携帯、ハンカチ、コンパクト、リップ、デジカメ

旦那からは要らないものがあるはずだから、少なくしろって言われてたけど
要らないものなんて見つからなかったorz

219:名無しの心子知らず
07/02/08 15:28:40 Eu8Pd2Dw
どこまででかけるか知らないが、オムツは二枚
着替えは一枚でいいんでない?


220:名無しの心子知らず
07/02/08 17:01:50 d2iZkI3m
そうかもだけれど、新生児~6ヶ月くらいまでは、
特に初子だとしょっちゅう変えたりしなかった?オムツ

着替えも、最初は1枚かなって思ってたけど
夏場、汗かいたら可哀想だったりして。。
基本、車移動だったから、最終的には車にオムツと着替えを常備して
車から降りる際にカバンにオムツ2枚着替え1枚うつす方法を取ったけれど^^;

デパートをショッピング中、急に子が吐いて(ミルク)着替えてホッとして
その10分後に大量ゲリで洋服まで汚れて、売り場に急行して購入
っていう経験がある私は、1歳半くらいまで色々無いと不安だったりした。
ちなみに、ベビーコーナーでオムツを交換中、
う○ちの噴射を浴びて、見回りにきたおばちゃん店員さんに
「なんでもいいので、とりあえず安い服をください」って頼んだこともある。
あの時は、上下とも悲惨だったwww
その場から動くことも出来ないしw
知らないママが備え付けのトイレットペーパーを渡してくれたのが救い。
それ以来、車には私の着替えも置いてあるorz

221:名無しの心子知らず
07/02/08 19:55:06 585W9Qdg
オムツ・おしり拭き・着替え・その他もろもろ・・・
足りなかったらどこかで買えばいいや(・∀・)
の考えで荷物少なめだけど、特に困ったことはない。
一度だけオムツがきれたときがあったけど、即効赤ちゃん本舗へ急行→GOONサンプル2枚ゲトできてラッキーだった。

荷物少なめの私は、いつもマリクワのバケツトート(小)

222:名無しの心子知らず
07/02/08 21:07:27 FlVccAUF
>>220
武勇伝のつもりかもしれないけれど、長々とキタナい話は聞くに(見るに)耐えない。
他人のそれは、たとえ赤ちゃんであっても汚らしいものでしょ?

223:名無しの心子知らず
07/02/08 22:57:05 P2TBcm3I
>220
バロス。でも、お子が大きくなってから笑い話とかにしてやるなよw
傷つくからwww

うちも小荷物派だけど、着替え1組は必携だな。
滅多に使わないけど、ウンのアクシデントだけではなく、食事でも遊びでも
子供は汚してナンボの生き物だし。
買えばいいや、と思っていてもびしょ濡れの服を着せたままでは哀れなので。


224:名無しの心子知らず
07/02/09 11:19:27 WvNRQi4n
家の普段のお出かけは、私はソフィ装備、赤グッズのかさばるもの
はトライベッカトートに入れベビーカーの荷物入れに。

着替えは近所のスーパーでお買い物とかなら持ち歩かないけど、数
時間のお出かけなら大抵持ってるかな。
以前はうんもれおしっこ漏れに対応出来ればって思ってたけど、今
は食べこぼし対策になってきたw。

自分のは着替えじゃないけどストールを一枚持ち歩いてる。

225:名無しの心子知らず
07/02/09 14:54:21 l0z1MHVc
遅くなりましたが>209です
みなさん、マザバネタじゃないのにありがとうございました。

人それぞれなんですが、悩んで買ったマザバにみなさんは
どのくらい入れてるのか気になりました。
重装備ママンを非難しりつもりはなかったのですが
不快に思われた方スミマセンでした。




226:名無しの心子知らず
07/02/09 15:41:46 Z+XF66h1
プレイヤーズお持ちの方に質問です。

これって肩にかけられますか?
前にちらっと見たときコート着てたせいか肩かけ厳しそうだったんですが
春夏秋なら大丈夫ですかね?
近くに扱ってる店がないのでこれ買うためだけに今の季節遠出したくないし
でも使いやすそうで迷ってます
だっこ紐の時よさそうだなって思っているんですがお使いの方いかがですか?


227:名無しの心子知らず
07/02/09 16:41:39 Sk/ERJuy
そうかもだけれど、新生児~6ヶ月くらいまでは、 の検索結果 約 73 件中 1 - 10 件目

228:名無しの心子知らず
07/02/09 16:47:57 pB9tyk2C
>>226
マルチスタイルバッグのFを使っています。
肩がけ出来ます。コート着用でも無理矢理肩がけしてるw
仕切りが多くて使い易いですが
レスポに慣れていると若干重く感じるかも知れないです。

中身は
オムツL4枚、赤着替え一式、マグ、バナナ、おもちゃ
母子手帳ケース、財布、私のポーチ、携帯を入れています。

229:名無しの心子知らず
07/02/09 17:34:07 Z+XF66h1
>228
早いレスありがとう
無理やりでも肩かけできるんですね、魅力だわ
買っちゃおうかなー
色に迷いそうですがw

ちなみにあの横のポケットにペットボトルやマグが入りますか?
もし良かったら教えていただけると嬉しいです

230:名無しの心子知らず
07/02/09 18:53:26 WvNRQi4n
>>229

ペットボトルは入るけど持ち手があるタイプのマグはちゃんとは
入らないよ。Nubyとかのなら入ると思うけど。

私はMサイズにしたらA4サイズのファイルを無理に詰め込んでい
たために、ファスナーが壊れました。

あとストラップが着いているけど細めなので、荷物を詰め込みす
ぎると食い込んで痛かった。


231:名無しの心子知らず
07/02/10 09:35:55 fkiqvoUJ
>>230
>229です
教えてくれてありがとう

ペットボトル入るんですねありがとう
ペットボトルにストローつけたやつで子に練習中なんでうれしいです
マグポーチから解放されたら少し荷物減った気分になれそうw

プレイヤーズ、買っちゃいそうですありがとうございました

232:名無しの心子知らず
07/02/11 22:00:55 jK/6zvWh
既出かもしれないけど

3月にレスポのマザバが出るそう。
ちっこいイラストでしか見てないけど、オムツシート付きだった。
今までのラインで間に合ううえ、2マソ超えってのが…

233:名無しの心子知らず
07/02/11 22:44:47 rvfbcsux
レスポのベビーバッグはここでは不評だけど、このスレか前スレあたりで持っている人の、
「おむつがえシートが可愛い」という書き込みを見て、買えばよかったと後悔したよ。
普通のマザバのおむつシートは可愛くないし使えない、という感覚だったけど、
レスポの生地ならおむつ替え以外でも使えそうだし、柄を眺めるだけでも楽しそう。
丁度アリスのSウィークを買った矢先だったから、ベビーバッグのほうにすれば
この生地がもっと楽しめたのに~と思った。
2万するけどネットで安く買えるし。

234:名無しの心子知らず
07/02/11 22:55:18 aBeP8JmF
>>232
ベビーバッグとは別のものが出るってことかな?

235:名無しの心子知らず
07/02/12 00:53:25 GH/vht87
ベビーバッグって、元々出てたの知らなかった。
とりあえず店員さんに「3月(日にちは忘れた)に新しく出るんですけど」と言われたもんで、別物かどうかはわからないです。

236:名無しの心子知らず
07/02/12 02:03:56 Z8P9uDR+
レスポのベビーバッグ別に不評じゃないよ。
ただのほかのレスポ商品に比べると
柄も少なかったりネットで安く買えなかったりってくらいで。
持ってる人や買おうって人が少ないだけじゃないかな。

実際に買った人でけなしてる人は見たことない。

237:名無しの心子知らず
07/02/12 14:01:16 197xs0LW
デラエヴ買って今、荷物入れ替えてみたら
パンパンで恥ずかしいほどに・・・
完ミで7ヶ月の子持ちにはまだ無理そうです。
荷物多めだし。
近所のお出かけ用になりそうです。


238:名無しの心子知らず
07/02/12 14:21:00 pM65NxA9
荷物の多い人なら、ソフィや
モリーのほうがいいんじゃまいか<レスポ
ソフィやモリーがぱんぱんなひとはあまり見たことがないよw

239:名無しの心子知らず
07/02/12 15:18:30 zjtE573M
赤2ヶ月@完母
来月に3ヶ月検診があるので、それまでにマザーズバッグを購入しようと思ってます。
レスポのソフィがいいなぁと思ってるのですが、大きさがいまいちピンときません。

いつものおでかけグッズは、赤用と自分のものを2つに分けて入れてます。

・お尻拭き(コットンと水を小さいタッパーに入れたもの)
・ガーゼハンカチ3枚
・紙オムツ3枚
・ペットシーツ2枚、ビニール袋3枚
・着替え1組(カバーオール、コンビ肌着)
・抱っこ紐(ビョルン02)
・赤用ブランケット←車の中に置いて持ち歩かない
・自分の荷物(携帯、財布(←デカイ)、母子手帳など一式、化粧ポーチ、ハンドタオル、ティッシュ)

こんな感じなのですが、ソフィじゃ大き杉でしょうか?それとも小さい?
それとも月齢上がれば荷物も増えてくると予想して大きめの方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします。

240:名無しの心子知らず
07/02/12 16:45:28 lwJWY2h2
>>238
1歳と3歳のかかあだけど、ソフィーぱんぱんだよ。
中身が出しにくいので、最終的にMウィークに落ち着きました。

Mウイークの小サイドポケットにペットボトルをつっこんで
カラビナでショルダーに固定するといい感じ。

241:名無しの心子知らず
07/02/12 18:47:03 pM65NxA9
>>240
あ、ごめん
お子さんが一人の場合ね<ソフィやモリーぱんぱんみたことねー

>>239
荷物、入らないことないと思うけど、
ビョルンがかさばりそうだなあ<ソフィ
広い仕切りの部分の口がせまめなので、出し入れがしにくいかも
>>240さんのようにMウィークの方が使いやすいかな?
しきりがなくて、ぽいぽい入れられるし

242:名無しの心子知らず
07/02/12 22:01:43 Q0OGGF2g
>>239
ソフィー使い@3歳&5ヵ月持ちです。
ビヨルンの大きさがわかりませんが、
表記の荷物でギリギリな感じかもです。
私の荷物は、239さんの荷物のビヨルンが無いくらいの量で、
まだ余裕はあります。
ただ季節や子の成長で荷物は増減しますので、
なんとも言えません。
見た目・形はかわいいですよ>ソフィー
ただ皆さんおっしゃる通り、入り口がカーブしていて
出し入れがしにくいです。
私は旦那とショップに見に行って
Mウィークを買うつもりで「どう?」って見せたら
「お前旅行でも行くの?」と言われ断念しましたor2

243:名無しの心子知らず
07/02/12 22:19:11 Q0OGGF2g
連投スマソ
因みにMウィーク、思ったより小さく(かなりデカいと思っていたw)
旦那がとやかく言わなければ購入予定でした。
ガンガン荷物入りそうですが、横から見たら■なので、あとは好みかと。

244:名無しの心子知らず
07/02/13 01:34:56 Fp3lOIdJ
>>239

とりあえずソフィの中にビョルン02入れるのはちと大変かな、ってか
健診の時、ビョルンは肩ひも装着しっぱなし、イカ部分のみしまっとくという感じになると思う。

その他のグッズはソフィ一個あればなんとかなるよ。
ただ、私の時は健診の場所が暑くて自分のジャケットとか赤の防寒着
とかが邪魔くさくて、バッグの他にナイロンのショッピングバッグみ
たいなのを持ってくればよかったと思ったよ。



245:名無しの心子知らず
07/02/13 05:46:01 QNNwlu+z
検診の会場って裸の赤さんのためにやたら温度高くしているから、
親も上着や羽織ものを脱がざるをえない→大荷物だよね。
検診では小さく折りたためるトートバックがあると便利>239

246:名無しの心子知らず
07/02/13 09:55:26 lY6qqulB
>>239です。

>>241-245 レスありがとうございます。
ビョルンのイカを小さくたためばソフィーでおk、でもMウィークの方が使いやすいよ、って感じかな。
Lウィークを持ってるのでMウィークも結構デカイんじゃないかと思ってましたがそうでもないみたいですね。
見た目でソフィーにするか、実用性でMウィークにするか悩みます(;´Д`)ソフィ カワユス
どっちも買ってしまいたい。とは小遣い2万円の旦那に申し訳なくて言えないw

検診時のサブバッグも用意しといた方がいいですね。貴重な意見㌧クス

247:名無しの心子知らず
07/02/13 10:16:05 7/EL27fl
私もソフィーサイズのショルダー使ってるけど
しょっちゅうパンパンになってしまう
そういう時は肩掛けできるショッピングバッグが大活躍だよ!
たくさん入れても膨らまない形のがおすすめ。

248:名無しの心子知らず
07/02/13 16:12:39 n3DlxWo1
私はベビーバッグ使ってます。
大きさ的にはMウイークと同じくらいかな?
買う時迷ったけど、斜め掛け以外にも、手持ちや肩掛けができるほうが便利かもと
思って、ソフィーは選択肢から外しました。

249:名無しの心子知らず
07/02/13 18:06:01 n9ZtaJMS
ソフィ肩がけできるよ
ストラップ短く調節出来るし・・・

250:248
07/02/13 21:05:35 n3DlxWo1
>>249さん
いえ、そういう感じではなくその場でささっと手持ちしたり
斜め掛けしたりを選べる、というのがよかったので…
まあ、こんなことは人それぞれですね。
スレ違い、すみません。

251:名無しの心子知らず
07/02/13 23:54:31 xvc11wPS
>>238
普段はMウィーク持ちなんですが
検診なんかちょっとしたお出かけに
少し小さいのが欲しくって。
でも届いたらすごくかわいかったのですぐ使いたくなって
入れ替えてみました・・・
ソフィーと迷ったんですが。
ショルダーが好きなので。

252:sage
07/02/14 08:38:12 ROMJ0ZUY
ソフィーとMウィークって使い勝手が違うから
容量だけ比べても選べないのではないか?と思ったのだけど・・・。

ソフィーは小分けにしたい人向け
Mウィークはぽんぽん放り込みたい人向けだと思う。
Mウィークの外ポケットなんてほとんど使えないし。
(薄いものしか入れられない)

物が中でごちゃごちゃになるのが嫌なので
私はソフィー。

>>246さん
車移動なら、ビョルンをバッグの中に入れるのは検討しなくてもいいのでは?
車を降りる時には抱っこ紐の中に入れるんだよね。
他の人も言ってるように
検診の最中なんかは子供はおろしてもビョルンは自分につけっぱなしでいいし。
ベビカで移動して、その先で抱っこする必要がある時なんかは
ビョルンだけベビカのかごの中に入れておけばいいし。
臨機応変でどうにでもなるもんだよ。

253:名無しの心子知らず
07/02/14 14:21:45 M4hOtXS6
プレイヤーズのM買ったけどやっぱりFにすりゃ良かった。
想像していたよりも入らなかった。
けどポケットとかは使いやすい感じなので気に入った!

254:名無しの心子知らず
07/02/14 17:16:08 Vjfe+KYX
>>252
あーそうか!ビョルンは入れなくてもいいか(・∀・)!
うちも旦那にMウィーク見せると「旅行行くんじゃないんだから…」とやんわり反対されちゃった。
ソフィーにしてみます。2人目できたらMウィークで決まり。

255:名無しの心子知らず
07/02/15 03:54:09 4AZvCWL3
いろいろなマザバを試して、ソフィーに落ち着いていました。
完ミのため、長時間の外出だと荷物で結構パンパンに。

セール価格になっていたコケティッシュ・ティアラのマザバを買ってみました。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
合皮のショルダートートです。
デザインがかなりラブリーなので、好みが分かれると思いますが、一応ご報告。HPでは重さが表記されていませんが、700Gくらい。
レスポみたいに軽くはないですが、そんなに重いとも感じませんでした。

ポケットがたくさんあって、赤グッズ(オムツポーチ、着替え、水筒、
哺乳瓶、タオル、私の財布など)を入れてもかなり余裕がありました。
試しにビョルンのイカを入れてみたけど大丈夫でした。

側面に硬い芯が入っていないので、大きい割に肩にかけると体に沿う感じです。
荷物が少ないとバッグを置いた時、自立はするけどヘニョっとしてる感じ。
また、一部コットン使いなので、雨の日は無理かなー。

以上です。
パーフェクトではありませんが、仕切りのないトートだと、
ごちゃごちゃになって取り出せないという鈍くさママなので、
これからはこのバッグがメイン使いになりそうです。

256:名無しの心子知らず
07/02/15 07:30:36 giAXUh4r
>>255
可愛いけど若い子向きだよねー
32の私には絶対持てない。。。

257:名無しの心子知らず
07/02/15 10:14:29 sRapyXVD
>>256
32って額に書いてあるわけじゃないんだから、
気に入ったんなら気にしないで持てば良いと思うよ!
それでなくても小さい子連れてるお母さんは割増で若く見えるし。

258:名無しの心子知らず
07/02/15 11:04:05 mFzoRZUv
リュックとしてはこれを使っている
URLリンク(www.aigle.co.jp)

ただし小さめのウエストポーチも併用しないと財布とか取り出しにくい
でも人混みや買い物では肩掛けにしたり状況によって持ちかえられるのがいい。
旅行や動物園に行くときなどは重宝している。ショルダー紐は取り外している。
手掛けでも十分肩掛け出来る。
結構荷物入りますよ。
普段はコッカー使ってます。



259:名無しの心子知らず
07/02/15 11:35:54 /OJAOmpJ
この前検診で、255さんのリンク先のモデルさんみたいな服装の
35歳前後と思われる人には寒気を感じたよ。
額に年齢は書いていなくても
限度ってものが…。
トータルバランスは重要だと思われるが。

260:名無しの心子知らず
07/02/15 12:17:43 OnnWILGI
ぱっと見、「この位のデザインなら30代でもおk…」とおもた。
でもフリルとリボンが気になるかなぁ。
自分としては、上に出てきたチワワとかの方が年選ぶとおもう。

261:名無しの心子知らず
07/02/15 13:15:26 JpEutsS3
何度も見てたらパンツに見えてきた…

262:261
07/02/15 13:16:09 JpEutsS3
>>265ね。
かばんがパンツはいてる…パンツ。

263:名無しの心子知らず
07/02/15 14:30:48 YIkWfG/v
>>258
どこの山に行くのさ。

264:名無しの心子知らず
07/02/15 14:38:17 zaACpgWX
私も>>258のバッグ持ってるけど
別にそれほどアウトドアっぽくないと思うよ。
色にもよるのかな?
ちょっと大きめだから普段使い向きではないかもだけど
私も行楽用に買ったよ。

265:名無しの心子知らず
07/02/15 17:32:43 LLPDJmTp
質問です

赤が伝い歩きを始め児童館などでも移動距離が増えてきました
近くのスーパーが閉店セールしててこの機会にウェストポーチ系バッグを買おうと思うのですが
ウェストポーチとヒップバッグどちらの使い勝手が良いですか?
それともクイック抱っこホールドのようなものを買った方が便利ですか?

私は30代前半、児童館はスーパーが近いので帰りに買い物という生活パターンになって行くと思われます
普段はMウィークかシャルミス使用です
両方買った方がいいのかどちらかで充分なのかなど、児童館公園通いの先輩がたに
いろいろ教えて貰えると嬉しいです

266:名無しの心子知らず
07/02/16 14:16:41 uziFpKD5
この時期にウェストポーチって辛くない?上着きるし。

267:名無しの心子知らず
07/02/16 14:32:49 qsHyiKjY
ヒップバッグも…
長めのコートとか着れなくなるね。

クイック抱っこホールドは抱っこ紐スレでも評判よかったし、
貴重品くらいなら入るから便利かもね。
普段は斜め掛けする感じで。
その場合は、オムツ等はトートバッグに入れる。

268:名無しの心子知らず
07/02/16 22:18:14 Ck62K+Sb
長い上着着て、腹側にヒップバッグを持ってきてる人結構いるよね。
ビジュアル的にはアレだけど、実用的には便利そうだw

269:名無しの心子知らず
07/02/17 12:02:38 q4VluJ0V
>265です
本格的に歩き出す春からのことを考えて質問したんですが
冬のことも考えて購入しないといけないということですね
どうもありがとうございます

ついでにレポ
安いから近所に買い物行くのにと思い買いました
値段の割にはよかったしたくさん入るのでカネコマの方近所用によかったらドゾー
生地はちょっと寒い時期向けなので気になるかたは白とかがいいかも
意外と大きいのとリングがベビカに掛けられるのが私的に良かったです
ファスナーポケット二個も値段の割には良い点でした

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

270:名無しの心子知らず
07/02/17 22:51:14 DIpEfk04
妻に
URLリンク(qvc.jp)
これのライトベージュを買ってあげた。

うちは完母だから哺乳瓶の持ち歩きもなく、
以外とマチに余裕があって必要最低限のものはすんなり入った。

本場イタリーじゃなくてエースがブランドライセンスで出してる
旅行鞄のラインナップだから、お値段も張らずいい買い物ができたよ。

喜んでくれたし。

271:名無しの心子知らず
07/02/17 23:30:35 GObnIkwm
>269
うちの旦那がよく、ヒップバッグのショルダーを長くして
ボディバッグみたいにして使っている。
冬場はそういう風に使えば上着の上からでもOKなのでは?

ウエストバッグは
それだけでださいというイメージが・・・

272:名無しの心子知らず
07/02/18 01:19:55 UR/pOEyc
旅行カバン仕様だからかな!?ちょっとデザインがシンプルすぎるような。
デザインとしてのシンプルビューティーならオサレでカッコイイなぁと思うけど
細かいディテール(金具、生地、縫製)にデザイン性が感じられない。
もちろんエースだから機能的実用的で耐久性にも優れてると思うけれど
見方によってはその辺の商店街で売ってるような
ノンブランドの安価なバッグにも見えてしまうのは私だけかな。
特にある程度年齢がいったママだと無機質すぎるバッグは
人によっては貧相にみえてしまうかも。

273:272
07/02/18 01:23:35 UR/pOEyc
>>270のバッグの感想でした。
欲しいけどちょっとためらうという意味で。
否定的な意見ごめんなさい。

274:名無しの心子知らず
07/02/19 10:14:56 YjBon2km
せっかく270が奥さんにプレゼントして喜んでもらえたと言ってるのに、
なんか水をさすような書き込み・・・
270がこのバッグはどうかな?と意見を求めているわけでもないのに・・・

275:名無しの心子知らず
07/02/19 12:30:37 fL15061A
うん。使用経験からの考察ならわかるけど、
細かいディティールにデザイン性が感じられないだとか、もろ主観的。
270サンはオサレでしょ?と言ってるわけでもないのに…
まぁ、273を見る限り、悪気はなかったようだけど。

上の方で出ていた、パタゴニアクーリエ、持ってます。
私が持ってるカバンの中では一番荷物が入る&重さを感じない。
検診なんかで、子供や自分の上着を入れるのにちょうどいい。
春には薄着になるから、新しいバッグ欲しいな。

276:名無しの心子知らず
07/02/19 13:10:45 lPIh3L8O
10年くらい前に買ったマリクワのショルダー、
肩紐が太くてナイロンの生地も厚く
両サイドにnubyがすっぽり入るメッシュポケット付で
自分にとってほぼ理想のバッグなんだけど色が暗い赤色。
冬はいいんだけど今の時期にはもう暑苦しい。

染められるものならいっそ黒に染めたいんだけど
ナイロンの染め変えなんてないですよね。

277:名無しの心子知らず
07/02/19 13:49:14 o3j+WiRo
>>276
バッグではありませんが
以前ナイロンのレオタード(光沢のあるツルツルした生地)を
手芸屋さんで売ってる染め粉で染め直したことがあります。
発表会で使うのにどうしても希望する色が手に入らなかったから
白っぽいパステルグリーンのレオタードを濃い緑に染め直しました。
洗濯機で染めるタイプの物でしたがムラにもならずキレイに染まりましたよ。



278:名無しの心子知らず
07/02/19 14:10:18 o3j+WiRo
よく書き込みを見てて疑問に思うのですが批判的や茶々をいれるような書き込みをしてても
回りからスルーされるときと(例えば>>262,>>263,>>271
>>272,>>273のようにすぐに叩かれてしまうのにはなにかポイントがあるんでしょうか。
たまたま272はご主人の愛情に水をさしてしまったので皆さんの逆鱗に触れてしまっただけですか。
ちゃちゃを入れるつもりは毛頭ありませんが
今後、書き込みをするときの参考に良かったら教えてください。

話がそれてしまいましたが>>258の3Wayバッグ使ってます。
それほどアウトドアって感じじゃないですよね。
たまたまサイトにある写真が山歩きの写真だからそう思ってしまったのかな。
普段はトート仕様でベビーカーにかけて使ってますが階段や乗り物移動の時とか、
ベビカを畳まなきゃいけないときなんかにはリュックにしてサッと背負えるので便利ですよ。
肩掛けだとベビカもって子どもと手を繋いで歩いてるとバッグがずり下がって来て困っちゃうから。
山歩き用みたいにごつくないし、色もソフトなのがあるので普段使いにちょうどいいと思います。

279:名無しの心子知らず
07/02/19 14:26:55 +JfKfQV9
ここは2ちゃんねる。
叩きが怖いならレスしない。以上。

280:名無しの心子知らず
07/02/19 14:43:21 lPIh3L8O
>>277さん
レスありがとうございます!
尋ねてみてよかった。

今度手芸店覗いてみます。

281:名無しの心子知らず
07/02/19 14:58:20 E3SL9odT
>>278
2ちゃんはね、次に書き込む人の機嫌ひとつで
流れが変わる。
叩かれるか賛同されるかスルーされるか、
次につくレスひとつで決まるんだよw
だから次のレスの人の機嫌次第。

痛い書き込みした場合も叩かれない場合あるし、
それだけで?って思うようなことで袋叩きにあってるのも見たことある。
叩かれないように丁寧に完璧に書いたって叩かれる。


282:275
07/02/19 15:02:56 fL15061A
>>278
購入前の相談に対しては、賛否両論歓迎。
購入後でも、本人が書いてるなら、アリ。
でも、たとえご主人でなくても、誰かが誰かに購入し、
その相手が喜んでいるという紹介に対して、
「安っぽくてダサイ」ということをあれだけダラダラとした
長文で述べるのは、いくら2ちゃんでも野暮ってものでしょう。
基本的に上目線だしね。
「シンプルでいいんだけど、この手のタイプは、
私が使うとちょっと貧相に見えちゃうんだよな…」的な書き方なら
カチンとこなかったよ。


283:277、278
07/02/19 15:04:01 o3j+WiRo
>>280
白を黒く染めるのは大変だと聞いたことがありますが(何回も繰り返さないと
ムラになったり、真っ黒にならずに濃グレーっぽくなったりするそうです)
もともとのバッグが濃い色なので恐れずにやっちゃってOKだと思います。
好みの色に仕上がりますように。
※注意:染めた後は乾いてもしばらくは白っぽい服は控えてくださいね。

284:277、278
07/02/19 15:16:07 o3j+WiRo
>>282
実は私は272の書き込みで「私が使うとちょっと貧相に見えちゃうんだよな…」的なことを
言葉の裏に感じた気がしたんですが(それに273で考えなしの書き込みを反省してたみたいでしたし)
でもそれは私が好意的に受止めすぎたんだと思います。
文章って表情や声色が分らないので読み手に思いを正確に伝えるのは難しいですね。
私も言葉尻や書き方に注意しようと思います。参考になりました。ありがとうございます。

スレ違いな質問申し訳ありませんでした。

285:277、278
07/02/19 15:21:28 o3j+WiRo
>>281
タイプミスで281さんのナンバーが消えてました。すみません。
ご意見とても納得できました。ありがとうございました。

スレ汚しなのでもう消えますね。
これからはどなたかの助けや参考になるようなレスのみしていこうと思います。

286:名無しの心子知らず
07/02/19 15:57:34 Wc2RAyqH
↑272本人?
否定的だっていいんじゃね?
自分もあんまりあの手のデザインは好みじゃないし
いちいちレスするほどでもないからスルーだったけど。

やっぱその時々で付くレスも違うからあんまりキニスンナ。

287:名無しの心子知らず
07/02/19 22:37:38 Ql10UKUv
私は>270さんのバックいいと思った
人それぞれだけど、完母なら特に荷物もそんなに多くないしいいかもね。


288:277、278
07/02/19 22:38:05 Dh6MpwrG
>>286
本人じゃないです。
前から疑問に思ってたこと質問させていただいちゃいました。
今回に限らずスレの雰囲気が良くなくなってしまうと
「なんでこういう流れに…!?」って勝手にトーンダウンしてましたが
手厳しいレスが着くにはそれなりの原因があることがほとんどですし
ときに手厳しいレスがついていることはありますが、基本的にみなさんは
困って質問したら手を差し伸べて返答してくださる優しいひとばかりなので
あんまり気にしないようにします。返答と励ましをありがとうございました。
スレ違いなのでもう名なしに戻りますね。失礼しました。

289:名無しの心子知らず
07/02/20 00:38:16 bMoIITJD
そんなちょっとしたことが気になるなら、2chには来ない方が精神衛生上良いのでは?
意地悪でなく。

290:名無しの心子知らず
07/02/20 07:53:26 /A8xGA9Z
ほんとにね。
で、上の方にあったパンツを見てみた。
パンツに見える呪いをかけられた気分…。

291:290
07/02/20 07:55:20 /A8xGA9Z
最後を 。 じゃなくて w に脳内変換して読んでください。
文句を言ってるわけじゃないのよおおおorz

292:名無しの心子知らず
07/02/20 11:16:10 i90NEayR
>>283
ありがとう。

濃い色の方が染めやすいんですね。
黒じゃなくてカーキとかにしてみようかな。
夢が広がってきました。

今日見た手芸店にはなかったので
赤の散歩がてらしばらく手芸店巡りして探してみます。

293:名無しの心子知らず
07/02/20 13:25:30 FpOGzfsH
プレイヤーズ買いました
お持ちの方に聞きたいのですが、底板についてるマジックテープどういう用途に使うのでしょうか?
底にもテープないから固定させるにも相手がいないような…

すぐ春だしベージュにしてみた
荷物入れてみたら結構入ったしMウィークほど旅行感ないし気分が軽くなりました
Mウィークもお気に入りなんだけど抱っこ紐の時に少し不便だったんだな
お出かけ楽しみです

294:名無しの心子知らず
07/02/20 13:36:43 AjvqmHRX
>>293
私のはマルチスタイルじゃないから違うかもだけど
底板を2つに折りたたんだ時に、その形で固定できて
バッグに入れておくのに邪魔にならないよってことかと
勝手に解釈してたけど、どうなんだろ?

295:名無しの心子知らず
07/02/20 20:54:03 PFPAd2qK
>>293
サイズはLですか?
LだったらMウィークなみに荷物入りますか?

296:名無しの心子知らず
07/02/20 23:49:51 FpOGzfsH
>>294
そういう意味のマジックテープなんですかね
店に問い合わせるほどのものでもないし先人に聞くのが一番だと思ったんです
あんまり考えずに使いますw
ありがとうございました

>>295
サイズが今ちょっとわからないんですが(赤夜泣きで胡座抱っこから動けない)
多分Lだと思いますFはMウィークより横幅あってびっくりして少し小さいのにしたので
希望あるなら時間あるときに荷物入れ較べレポしましょうか?
Mウィークと全て同じようには入らない気がしますが、入れ方次第でいい勝負になると思います

297:270
07/02/21 01:44:59 zjGL4th8
寝る前にちょろっと書いたことが、数日後に見たらこんな展開に。
チラウラみたいな書き方したのが悪かったです。

Webじゃ判りにくいけど、ディテールはまぁいいですよ(これも主観的ですが)
どのカラーも単色ではなく3色くらいの糸を織り合わせてあるので、生地も
それなりに表情があります。
本当はボルドーが欲しかったんだけどなー。

確かにシンプルすぎるくらいに見えるけど、服のラインナップに統一感のない
うちの奥には、これくらい主張のない方が合わせやすくて良かったんです。

ここで紹介されてなかったようなので書いてみました。
回し者じゃないですよ。
272さんはいいの見つかるといいですね。

298:名無しの心子知らず
07/02/21 02:42:39 orIY1vIV
男騙る宣伝でFAか?w

299:名無しの心子知らず
07/02/21 06:46:59 yYty3VFz
宣伝かどうかはともかく
私にも男性の文章には思えない…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch