07/01/14 18:21:41 tOxQeB/P
初めまして。
長男 1才7ヶ月・次男 1ヶ月で、次男の学資と保険を悩んでいます。
最初から読んだのですが、郵便局の学資で、民営化の前?に国が保証してくれるのは《今年》の9月まででしょうか?
郵便局の学資にはあまり魅力を感じていなかったのですが、国の保証がつくなら安心出来るという面で気になるので宜しくお願いします。
長男の学資(1万弱/月)も生まれる前から(←生まれてから障害などが見つかった時のため)入っているのですが、あまり調べたりせずに入ったので入院などの保険の面で見直しが必要そうです。
(つДT)。・゜