【貯金】どうやって貯めてる?in育児【学資保険】at BABY
【貯金】どうやって貯めてる?in育児【学資保険】 - 暇つぶし2ch152:名無しの心子知らず
06/12/24 23:07:35 cJkf/x1G
投信とか株とか、元本保証がないのはやっぱり不安。
ソニーの学資とか元本割れしないっていっても、
会社がつぶれたりしたら保証もクソもないのでは?

153:名無しの心子知らず
06/12/24 23:35:01 tVOCpwf5
>>152 そんな事言ったら何もできないだろw

154:名無しの心子知らず
06/12/24 23:42:48 cJkf/x1G
郵便局は、将来会社がつぶれても今入ってる保険に関しては
金額を保証するって言ってるけど。
入院保証が付いてるぶん、多少元本割れはするみたいだけど

155:名無しの心子知らず
06/12/25 02:56:40 KmQFKEQ5
>>150
年齢にもよるけど生協安い

156:名無しの心子知らず
06/12/25 04:07:48 V5rPKr7x
>>149さん
どこの会社か教えてください

157:名無しの心子知らず
06/12/25 04:10:46 2ELTZ29W
149さん

158:名無しの心子知らず
06/12/25 08:35:51 3oE+Y1dY
子供名義で積み立てをしています。
旦那の給料が上がったら積み立て増額。
保障は県民共済。保護者死亡の場合200万円の保障が
付いていたので、もしもの場合にはそれで対応しようかと。

学資保険も考えたのですが、手軽に増額・減額が出来て
節目にも引き出せるので銀行積み立ての方がお手軽かと。


159:名無しの心子知らず
06/12/25 09:47:55 f21vcLWJ
>>150さん
>>156さん

149です。御返事が遅くなりましてすみません。
質問の保険のことですが、旦那の会社の団体生命保険です。
具体名を出していいものか悩んだのですが、日立グループの社員と家族が加入できます。

あと蛇足ですが、日立グループには非常に安い自動車保険もあります。
他のどんな自動車保険より安いです。日立関連の人はほとんどこれを使っているそうです。

給料は安いですが、福利厚生は結構いいと思います。

160:名無しの心子知らず
06/12/25 13:59:06 1cUvOPmM
>>159
うわああ、マジメな人だなあ。
「特定の会社の社員のみ入れる団体保険だよ」
とだけ言っておけばいいのに。
たぶん150さんや156さんは、「旦那の会社の保険」を、
旦那さんが生保会社勤務で、そこの出してる一般向け商品の保険・・・
と読んじゃって、「どこの会社?」って訊ねたんだろうと思うよ。

しかし、生命保険3000万ついてそれは、とてもいいすね。
ウチは国家公務員で、とある省対象の団体保険に入ってるけど、
比べりゃ全然良くない。

161:名無しの心子知らず
06/12/25 20:20:09 qQIx8mTM
>159さん
ありがとうー!
実は160が言ってるように「旦那さんが保険会社勤務で、そこの商品が知りたい」
という意図でレスしたんだけどね。聞きにくいこときいてごめんね。

うちは日立ではないけど、同じ電機系なので似たような物があるかもしれません。
探してみます。ホントごめん。

162:名無しの心子知らず
06/12/25 20:22:35 qQIx8mTM
↑150です。

163:名無しの心子知らず
06/12/26 19:00:03 O+8kLHj3
大企業はいいですねぇ~
給料もいいし、福利厚生もいいし
中小企業勤めのうちにはそんな手厚い福利厚生もないし
ボーナスももう3年もらってないし
いつ潰れるか非常に不安です


164:名無しの心子知らず
06/12/26 19:07:52 cOlvdasV
うちも子供名義で積立てにしてます。
保険は生協に入ろうかと思ってます。
学資保険に入ろうと思って色々探したけどどうも保険屋の人が苦手で・・・。


165:名無しの心子知らず
06/12/26 19:50:43 VxzHtduU
ソニー生命、ネットから学資保険入れなくなっちゃったんだね。
で、アドバイザーが来るとかいう面倒くさいのに申し込んだけど
5日経っても何の音沙汰もなし・・・なんで??

待たされるの嫌いだから別の保険会社にしようかと思っちゃう。
でも他の所はろくなのがないんだよね。

こつこつ郵便局に積み立てしたほうが早いかな・・・

166:名無しの心子知らず
06/12/26 20:42:46 RODhRfYF
郵便局の学資保険って結構多くの人が入っているようだけど全く魅力を感じない


167:名無しの心子知らず
06/12/26 20:47:24 rQSonDME
ソニー生命の学資に入ったけど、旦那の保険の勧誘もあったよ。
光熱費や通信費とかローンとか細かく書類に書いて会社に送ってくださいと言われたけど
まだ出してない。
画期的な保険料算出方法なんらしいが・・
出した人おる?

168:名無しの心子知らず
06/12/26 20:53:19 VKtiL/FX
>>166
郵便局だから大丈夫っていう安心感が一番の魅力かと
それ以外はイマイチかな…

169:名無しの心子知らず
06/12/26 22:49:20 h6etuI8Z
郵便局は元本割れするから嫌。なんでいつもお世話になってる保険会社で加入。ここは掛金+αで還ってくるみたい。

170:名無しの心子知らず
06/12/27 00:05:21 /lLTBr82
郵便局が安心って言うのはもはや昔話なのでは?

171:名無しの心子知らず
06/12/27 18:10:32 6KyOcpU1
郵便局=9月までに入れば国が保証、というのは本当なんですか?
郵便局に聞くべき?

172:名無しの心子知らず
06/12/27 23:20:32 ZkSABZlp
>>171
ただし、日本政府が将来つぶれたら保証されないって言われた

173:名無しの心子知らず
06/12/28 09:18:03 oLQQPuu+
>>172
えっ!それは郵便局で言われたの!?

174:名無しの心子知らず
07/01/03 11:15:57 6I6ZF5zf
>>165
ソニー生命のフリーダイヤルに電話して学資保険の「通信販売用」の
パンフレットと申し込み用紙を送ってっていえば直ぐに送られてくるよ。
アドバイザーの件は不要と一言いっておけばOK。


175:名無しの心子知らず
07/01/03 11:38:06 6ZYRl0ED
>>173
日本政府がつぶれるなんてことある?
まぁゼロとはいえないけど…
学資が満期になる18年後にはまだ政府は存在してると思う

176:名無しの心子知らず
07/01/03 13:37:39 4RjxEmyU
>>174
ああ!こんなずいぶん前のレスに親切にもレスありがとう!
結局今日まで何の音沙汰もなしです・・・なんかむかついてきた。
でもソニーの8%はおいしいので、電話します・・
ありがとん!!

177:名無しの心子知らず
07/01/05 08:58:54 oMrO4SzD
>>173
日本政府がつぶれるなら その前に民間は破綻するよ。
うちは郵便局に考えているけど 前にもあったように 元本割れが気になっている。
しかも 大きくかけるほど そのかけすて部分の額も増えると言われた。
しかし 親が途中で死んだら支払いしなくてもいいというところが いいんだよね。ウーン…。

178:名無しの心子知らず
07/01/05 09:55:18 Z8TgzIvY
>>177
たとえ民営化した郵便保険会社がつぶれても、国が全部保証してくれるんなら
いいんじゃない?他の民間ならつぶれたらせっかくためたお金が全部は戻ってこないじゃん

元本割れも入院保証や親が死んだときの保証もついてるからみたいだし。

179:名無しの心子知らず
07/01/05 14:39:10 7CsX8PcT
郵便局の育英を考えています。
これって契約者が死んだら毎年60万円(?)もらえて生命保険みたいですよね。
郵便局って電話すると説明のために家にきてくれるんでしょうか?
それとも窓口で立って説明聞くの??

180:名無しの心子知らず
07/01/05 15:15:06 L0BBuGml
>>179
私が郵便局で話を聞いた時は椅子があったので座って聞いたよ。
よっぽど小さいとこ以外は椅子が置いてあると思う。
郵便局の営業時間外しか時間が取れないようなら家まで来てくれるそうです。

181:名無しの心子知らず
07/01/05 15:29:05 DH9b6cr6
営業時間内であっても、大きな郵便局に電話すれば
希望の時間に家に来てくれるよ。午前中に来てくれた。
小さなお子さんと外に出るのは大変でしょうって。

182:179
07/01/05 15:48:15 7CsX8PcT
ありがとうございます。
昨日、子供のお年玉貯金のために郵便局(うちの近所は小さい)に行ったら
30人以上待っていて、とても保険説明とか聞けない雰囲気でした。
電話をして、郵便局さんの時間があるときに来てもらうようにします。

183:名無しの心子知らず
07/01/06 01:07:42 9IE0g71F
郵便局の育英と学資の違いとはなんですか?
無知ですみません…。

184:名無しの心子知らず
07/01/06 01:16:04 7CQKivqU
家に居ながら月50万も夢じゃない
要領よく稼ごうよ。ここ仕事選ぶのに便利だよ
URLリンク(mania99.hp.infoseek.co.jp)

185:名無しの心子知らず
07/01/06 02:45:03 hzxaTDwo
>>183
簡単にいうと、普通の学資は万が一親(普通は父)が死んだら以降は払わなくてもいい(満期はもらえる)
育英は親が死んだら以後払わなくてもいい+満期金に応じた年金が降りてくる(満期はもらえる)

当然、年金の保証が付いてくる分育英の方が同じ満期金でも若干高くなってる

だっけ?

186:名無しの心子知らず
07/01/06 14:00:43 KZ2ZO7fl
173です。
あぁそうか…そだよね。びっくりした。
しかし郵便局がそんな説明するなんて、それも驚きだ。
わかりやすいけど、えらい思いきった説明だよねw

187:名無しの心子知らず
07/01/06 14:07:42 KZ2ZO7fl
連投ゴメン。
>>185
若干高くなってるのは、満期金じゃなくて掛け金かな?

ちなみにいろいろ考えたけど、うちは郵便局に決めようかと思ってる。
ソニーの説明も受けて心揺れたけど、
郵便局の9月までに加入したら保証されるという話に
やっぱり安心は大きな魅力かと思って。

188:名無しの心子知らず
07/01/06 15:03:52 qqsQzuGL
うちも2人目でソニーを考えたんだけど
出向いて説明を2時間聞かなきゃいけない、
その後送るって言ってたものも送ってこないから
もう面倒で上の子と同じ郵便局にしちゃったよ。
学資保険って儲からないのかな?
ソニー全然やる気を感じなかったよ・・・

189:名無しの心子知らず
07/01/06 15:29:52 EqHqjy6v
うちの下の子(3歳)のは、
月1マソの定期預金+旦那に掛け捨て生命保険1口追加

契約当時、郵便の学資より↑の方が生保の割戻し金を無視しても
捨て金が50マソくらい少なくてすんだはず。
現在の郵便学資の利率は知らないので悪しからず。

190:名無しの心子知らず
07/01/06 15:57:06 hzxaTDwo
郵便の学資は、親の死亡保障以外にも
子どもの入院・手術保証も付いてるから安易に比べられないと思うけど。

あとは子どもが死んだとき満期金と同じ額がすぐに支払われるってのもあるね。
あまり考えたくはないが。

191:名無しの心子知らず
07/01/06 21:54:47 qY5VaSr1
子どもの入院・手術はあくまで特約でしょ?<簡保

192:名無しの心子知らず
07/01/07 00:11:05 ZLZEQivJ
うちは子供一人で
ソニー学資:13000
県民共済 :2000
のみ。
私の生命・車保険関係は夫に全部任せたのでよくわからず。
会社のやつだから安いのよね。うちも日立なんですけども。
どうやらボーナス払いしてるらしい(それもよくわかってない)。

193:名無しの心子知らず
07/01/10 12:53:06 3tYTV1Bc
簡保の入院特約、いらなかった。
子どもが入院することなんてめったにないし、入院しても3日がせいぜい。
5日目から支払い対象になるなんて意味なかったよ。

194:名無しの心子知らず
07/01/10 17:44:25 GubihSQ2
あー、わかる。子が入院した人はそりゃ「ありがたかった」と言うと思うが、
上で誰かも言っていた通り満期が来たら保険は消滅。その後保険に入りたくても以前の病歴で制限がつくかも。
それで元本割れなら損失が大きいような…。
だったら医療保険は学資とは別に、生まれてすぐに用意した方がいいよね。終身タイプもあるし。

195:名無しの心子知らず
07/01/10 19:43:39 e3skpFcu
>>193
保険ってそういうもんでしょ。
めったにないことだから、そのときのために備える。

もう20年位前のことだけど、小学生のときに車にはねられて3ヶ月入院。
治療費は相手の保険会社が払ったけど、
簡易保険の学資に入ってて入院費が下りたらしい。
自分がそういう目にあってるから、子どもにもかけてあげたいと思った。

でも、自分や家族入院しないと保険のありがたみってわからないんだろうなぁ。

196:名無しの心子知らず
07/01/10 19:55:06 raSK3Xxx
学資じゃないが、
自分にかけてあった(親がかけていた)簡保で、
帝王切開で出産したら
入院費と手術費両方とも出たのは驚いたw

197:名無しの心子知らず
07/01/10 21:45:44 gkpskE40
あそっか、いまどき入院5日目からなんてありえないよね。
他の保険の特約でつけてるけど、それだって当初は5日目からしか
下りなかったのが、ちゃんと日帰り入院でも出るように変わってるのにな。

198:名無しの心子知らず
07/01/11 04:49:07 I+QHGe2Q
簡保の入院は特約なんですか?
それだけ外すこともできるんですか?

199:名無しの心子知らず
07/01/11 06:25:46 eNRAbTHS
>>197
民間で入院初日からおりる保険あるけど、バカ高い
するかしないかわからない入院なら、初日からおりるタイプはつけないほうがいいと思う

200:名無しの心子知らず
07/01/11 08:52:09 xUZve921
>>198
ネット見積もりでみればすぐにわかる
特約有り無しを選べるよ

201:名無しの心子知らず
07/01/11 12:11:45 iy8+ew3F
>>194
疾患歴で医療保険入れなくなるのって、
そうなってみるとしんどいんだよね。

外資系の掛け捨て医療保険、
いろんな代理店から代わる代わる勧誘電話がかかってくるんだけど。

「ウチの子、先天性疾患を持ってて、
全くどこの医療保険も相手にしてくれないんですが、
おたくで引き受けていただける保険があるならすぐに入りたいんですが」って言ったら、
ゴニョゴニョ言ってあっという間に切れる。
疾患名言った途端、「あ、そうですか」だけで切られた電話もあった。

こっちも、もう、そうなると分かってて、
早く切りたくて言ってるんだから別にいいんだけど、
保険会社は、もうちょっと代理店の教育をした方がいいと思う。

202:名無しの心子知らず
07/01/11 13:53:51 9hTAoQ8n
>>199
え?EVER1歳で入れたけど、1000円くらいだよ。(日額5000円)
保険料変わらないし、月1000円で一生保障が続くなら激安じゃない?

>>196
おそらく、悪阻入院・破水が先で陣痛来るのを止めてる間の入院とかも保険下りるよ。
簡保に限らず、女性疾病特約なしでも出る。

203:名無しの心子知らず
07/01/11 21:39:24 eNRAbTHS
郵便局の良さは、今後何があっても満期金や入院金は"必ず"保証してくれるってことじゃないの?
他の会社だったら、業績がすごく悪くなったり破綻したりしたら泣き寝入りでしょ。実際あったし。

郵便局はもしそうなったとしても、契約したときまんまの条件でやってくれる。
郵政民営化で郵便会社が今後つぶれる可能性も出てくるわけで、
民営化前までに入るメリットってのはそこだと思う。

204:名無しの心子知らず
07/01/12 00:53:25 XbPFLutE
保険の種類で違うのか この間 子供が怪我して縫合したのだが 手術扱いにならない保険があった。病院ではしっかりと「手術同意書」とか書かされたのに。
そんなもの?

205:名無しの心子知らず
07/01/12 08:25:49 Q7/zQcAC
皮膚部分の縫合であれば、たとえば頭部の手術だとしても対象外のことが多いかも。
民間保険会社を3つ回った私見ですが。骨や内臓に達しているかがポイントみたいです。
あとよく聞かれるが出なかったのは
手足の指の手術、扁桃腺の手術、痔核の切除、心臓カテーテル検査。

206:名無しの心子知らず
07/01/13 23:05:12 FDZRHeN8
>>205
そうなんだね…
レス ありがとう

207:名無しの心子知らず
07/01/14 04:14:05 U7xDoORc
娘1歳半、産まれてすぐ郵便局の学資と生協の千円掛け捨てに入れたよ。
まわりに生協の保険加入してる人がいないんだけど、何度か来てもらって説明聞いて決めました。
学資はあくまで貯蓄のつもりだから入院通院は生協をあてにすることにした。カネコマだし。
最近CMやってるアリコのこども保険てどうなのかな。掛け金かなり高そう。
資料請求したらしつこく勧誘されそうで勇気のない私。

208:名無しの心子知らず
07/01/14 06:33:42 ttXvrGiN
>>207
アリコのこども保険は、
要は学資保険の一種になると思うけど、
郵便局から乗り換えるという事?かな?

まあ何にせよ、資料請求イヤなら、
アリコのホームページでシミュレーションできるよ。
年掛け金5万・10万・15万・20万・50万で、
それぞれ見てみることができるようになってる。

209:名無しの心子知らず
07/01/14 07:00:03 3U2mPkLY
今郵便局の保険に入ってるなら乗り換えない方がいいと思うけど。
いま入ってる保険なら、将来郵便局が潰れても国が満期金を出してくれるんじゃ。

210:名無しの心子知らず
07/01/14 13:13:31 U7xDoORc
レスありがとうございます!
HPから見られるんですね。郵便局から乗換えすることを考えている訳ではないです。
CMで一千万と行っているので気になったんですがアリコあまりにもCM多くてあやしい気もしてしまいますね。
お金に余裕ができたら学資増額しようかな。途中からでもできるんですよね?
それも9月までにしないと保障されないのかな?


211:名無しの心子知らず
07/01/14 18:21:41 tOxQeB/P
初めまして。
長男 1才7ヶ月・次男 1ヶ月で、次男の学資と保険を悩んでいます。
最初から読んだのですが、郵便局の学資で、民営化の前?に国が保証してくれるのは《今年》の9月まででしょうか?
郵便局の学資にはあまり魅力を感じていなかったのですが、国の保証がつくなら安心出来るという面で気になるので宜しくお願いします。

長男の学資(1万弱/月)も生まれる前から(←生まれてから障害などが見つかった時のため)入っているのですが、あまり調べたりせずに入ったので入院などの保険の面で見直しが必要そうです。
(つДT)。・゜

212:名無しの心子知らず
07/01/14 18:27:09 tOxQeB/P
下げます!
ごめんなさい(つДT)。・゜

213:名無しの心子知らず
07/01/14 20:03:22 eKx7gitz
郵便局の学資保険は損ですよ。
ダイヤモンドで、特集してましたが。
ためるなら、ソニーかもう一社ほどしか、元本割れしないはず。
計算してみたら、かなり損。それなら、普通に積み立てたほうが
得らしい。郵便局は、特約とかいろいろつけてたらさらに、損だし。
子供保険の、保険のみだったら、掛け捨てのほうがよい。

214:名無しの心子知らず
07/01/15 00:02:12 pT/aD1/k
じゃあ、ソニー+1000円くらいの掛け捨て医療保険が最強なのかな?

215:名無しの心子知らず
07/01/15 04:03:58 cjLLp7yF
なのでまたループするわけですが…
郵便局の学資=損というより、元本割れをする分は保険なわけで
何を重視するかの問題。
保険+国の保証を重視するか、積立て感覚で満期金を重視するか。

216:名無しの心子知らず
07/01/15 20:13:22 Z3HlvPVi
>>211
2007年の9月30日までに加入すれば、満期まで国が保証してくれるって。
18年後に○○生命が必ず存在してるっていう確証なんてないからねぇ。
ま、日本政府も北に核ミサイルでも撃たれたらつぶれるかな?

217:名無しの心子知らず
07/01/15 20:20:00 GRlKeUOs
■ホワイトカラーエグゼンプション(WE)とは■ (まとめコピペ・改訂版+)

■残業代  ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)

労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

★年収は・・・「年収決まらず」  「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)

●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)


【呆れた献金規制の緩和案】
★外資の献金可能・・・「外資系企業による政治献金規制を緩和」 WEで儲けた外資企業からも政治献金可能に

【焼け石に水な労働改善案】
★残業割増率増加・・・「80時間以上の割増率25%⇒50%に増加」 ゼロ円になんぼ割増掛けてもゼロ(厚労省案より)
★パート待遇改善・・・「無期契約で正社員と同じ扱いの人のみ」 該当者はパート全体の15%、労働者全体の3%だけ(厚労省案より)
★格差是正の対策・・・「再チャレンジ支援税制」の本来の対象だった「ニート、フリーター」を除外する方針に変更

218:名無しの心子知らず
07/01/16 21:13:07 Ooi44j+0
ソニー生命いいけど18年後に存続してるかわからないな…。
富国や長割も考えてるけど…。
政府の方が存続してる可能性は高いよね。

219:名無しの心子知らず
07/01/16 23:23:21 FB/ou34H
目先のこととか考えると、ソニーなどがお得だし賢い選択だと思うけど
果たして何十年後にソニーが実在しているか、実在していても
今と同じようなお得感得られるか・・・というのが不安。
かけた分の最低保障をしてくれるかどうかも判らない。
なら今年の9月までは最低保障をしてくれる郵便局のほうが手堅いかなと思うけど
そもそも、これ自体にあまり魅力がない。
一長一短で悩みます。

ところで郵便局の保険。
育英付きとただの学資とでしどこがとう違うんだろう・・・。
それによっても色々と変わってくるかも。

220:名無しの心子知らず
07/01/17 01:29:31 BbnOHbEl
>>218
というか、政府が潰れたらソニーも存在できないと思う

>>219
>>185で合ってるんじゃない?

221:名無しの心子知らず
07/01/17 02:21:03 GSqvyLgO
>>218
国が財政破綻しても、大半の大企業は
生き残ってると思うんだけど。
郵貯の保障はなくなるでしょうが。

222:名無しの心子知らず
07/01/17 11:03:34 zBACmxyR
大企業は、吸収だの合併だのでいろいろ制度が変わっちゃう
っていうことはないのかな?
ちゃんと今後20年くらい引継ぎされるんだろうか?

223:名無しの心子知らず
07/01/18 16:25:27 H/JaS06j
国の保証が安心という人が多いようだが、
国の経営状態を知っているのだろうか?


224:名無しの心子知らず
07/01/18 23:50:12 wSWPLnSC
ソニーの人説明きたけどメインは旦那の勧誘でびっくりした。
二時間も尋問みたいでつらかった。(生まれたばかりの赤がいたし)
電話じゃ申し込めないっつうからきてもらったけど
旦那のを断ったら今度は電話でも時間かかるが申し込みオッケーなそうな。
なんだかなぁ…入る気満々だったけど一気にさめてしまった。
内容は良さそうなんだけど応対が…

225:名無しの心子知らず
07/01/19 00:44:06 0mgn+vgT
もうやっすい掛け捨て+新生あたりの利率のいい定期とかでもよくね?

226:名無しの心子知らず
07/01/19 02:08:11 tu3umWPl
3年前にソニー学資加入したけど、
パンフレット請求して郵送申し込みのみで済んだなぁ…
今はそんなんなってるんですか?
(それとも、回りやすい首都圏だけ?)
そんなにマンドクサなら、次の子の学資他探さないと…

227:名無しの心子知らず
07/01/19 06:54:05 XrCrIVZi
>>224
え~?
ライフプランナーって人でしょ?
うちも電話で契約書取り寄せたけど
前のほうのレスにあるとおり「通信販売用のでお願いします」と
言ったら5日くらいで書類は届いたよ

フリーダイアルの人が言ってたのは
ライフプランナーだと一ヶ月くらいで手続き
通販だと2~3ヶ月かかるって言ってた
人がこられても迷惑だから多少かかってもいいや~
とおもって通販にしました

228:名無しの心子知らず
07/01/19 08:56:11 jb+prpDN
うちは年の差結婚したので、万一の時に重点を置こうと思って、
育英付きにしようと思ってるんだけど
アリコの学資保険(無事故ボーナス、オプションで育英付)が
気になってます。

アリコのはどうなんでしょうか?
今のところソニー+共済の医療保険か
簡保の育英にオプションで医療保険で
迷ってるんですけど。


229:名無しの心子知らず
07/01/19 09:02:12 UcgyZ+xF
>>224
入りたいものが決まっているなら、これで契約しますと言えば良い。

保険について知識の無い人なら、死亡保障とか医療保障とか
色々と話を聞いておくのも役に立つと思う。


230:名無しの心子知らず
07/01/19 13:44:48 Yd3iSpg0
育英付って気をつけないと。
例えば父死亡で育英金を受けられるようになったら、
それは子どもの毎年の所得になってしまうので、
育英金額によっては母親の扶養に入れない場合があると聞いたよ。

231:名無しの心子知らず
07/01/19 17:17:56 CpRrJU7c
>>230
計算してみたけど、育英年金を最高額もらっても年間84万円だよ?

232:名無しの心子知らず
07/01/19 18:04:15 fFb48pOP
先日ソニーの人に来て貰ったけど凄く分かりやすく説明してくれたよ。
他の保険についても説明されたけど理解出来て納得する事ばかり教えてくれて保険の強要はしなかったよ。
確かに保険を見直さなければいけない気持ちになったからそう思わせる技なのかもしれないが、本当に役に立つ話しだった。
なんか会社の方針で説明をしっかりして理解してから加入してもらうんだとか。
今入ってる保険よりもこの人と話し合ってソニーで入れば良かったと思えた。
話し聞くだけでも嫌な顔しないだろうから保険について分からない人は聞いてみるといいと思う。

233:名無しの心子知らず
07/01/20 06:51:01 9z9duwv2
>>211です

>>213>>215>>216皆さん、レスありがとうございます
携帯で自分で調べたりして(PC無)、県民共済やアリコ・ソニーの資料請求しました
旦那の保険も見直しが必要そうなので私の低脳が溶けそう(ノД`)

しかも長男の学資の元本割れ部分を計算してみた所、郵便局と大して変わらないかも!
これなら解約して今次男の学資の候補にあがっている所に一緒にした方が良いのかどーなのか
解約しないにしても医療特約部分をはずしてもらうために担当の方に会わなきゃいけないし…ヽ(´д、`。)ノ。゚アイタクナイ--

又ご意見ご指導をあおぐ際、宜しくお願いします

234:230
07/01/20 08:53:04 a0lwy6A2
>>231
私が見た記事の中では、年間38万を越えると雑所得になる。
(計算式があるから、厳密に38万ではないけど、
40万程度までにしといた方がいいみたい)
母親の扶養に入れない以外にも、
母子家庭の児童手当とかがもらえなくなったりする場合もあるみたいだから、
育英金付にしてる人は再確認しといた方がいいと思う。

私はややこしいのが嫌なので、死亡時に一括でもらえるお金を手厚くしてる。

235:名無しの心子知らず
07/01/20 12:36:51 +8JbuWvm
医療つけない学資って保険料控除の対象になるの?

236:名無しの心子知らず
07/01/20 14:44:46 ilPCI8ae
なるよ。一般生命保険料扱い。
元を正せば養老保険(生死混合保険)だからね

237:235
07/01/21 19:38:40 of9L59J2
>>236
なるんですね!良かった。

238:名無しの心子知らず
07/01/26 01:04:04 7RhckEWI
このスレを1から読んで、とりあえず郵便局の学資保険について
訊きに行ったんですけど、ビックリしました。
何がって、局員の知識(やる気?)の足りなさに・・・
最後は局長まで来て下さったけど、よく解らないので調べて後日電話しましょうか?ってw

大まかな事以外はこちらから聞かないと説明はしてくれないし、払い込み方法聞いただけで
ちょっとお待ち下さい、と10分以上待たされるし・・・・
最後は電話のお客さま相談窓口で聞いてみて下さいって・・・

で、帰宅後お客さま相談窓口に電話して聞いたら、また何度も待たされて
最後は各窓口で聞いて下さいって・・・もうね・・・



239:名無しの心子知らず
07/01/26 04:18:41 2QWutpIx
>>238
それ酷いね。
うちの近くの郵便局はわりとちゃんとしてたけど、
一から全部説明できるひとを置いといて欲しいとは思った。
こちらからの質問には答えれるんだけど
(例えば「育英をつけるといくらですか?」とか)
聞かなきゃ教えてくれない。
最初育英があることも知らなかったから、
教えてもらえずに帰ってきた。
ここ見て育英の存在知ってまた出直して説明受けて…って、
二度手間だし妊婦には結構な労力。
そんなこんなしてるうちに赤が生まれちゃって
まだ知りたいことあるのにもう行けなくなっちゃったよ。

240:名無しの心子知らず
07/01/26 10:43:43 ee0Zwl0X
それぞれの生保担当者にきくより、いろんな保険をあつかってるところへ
言って相談すると、保険の裏知識みたいなのを教えてくれて
納得できる保険に入れるよ~。
まあ、そんなところでも保険会社一社との代理店としてやってる店も
あるのでかなり注意が必要だけど。

241:名無しの心子知らず
07/01/31 23:34:21 dLfg9R2K
子どもの進学用資金を貯めるのに投資信託使ってる方いますか?
とりあえずある程度先のことだから、リターンとりたいなと思ったり、
でもやっぱり元本割れると困るし・・・
今はガチガチの定期にしてるんだけど。

242:名無しの心子知らず
07/02/01 00:44:59 eEyDja0p
投資信託は元本割れも怖いけど手数料がすごいよ。
最初にかなりとられる。だから元本が減らずに増えても
とんとんになるまで結構かかる。
まぁその分配当は定期の利息と比べ物にならないけどね。

ちなみに私は42万ほど投資信託買ったけど今元本45万
位になってる。預けてから今で1年半位かな。
ただこれ解約するのにも手数料取られるから今解約しても
多分43~44万くらいにしかならないと思う。
配当は一ヶ月1200円くらいかな。
4種類の投資信託に分けて運用してるから上手くいってる
けど1種類は元本割れしてるよ。
ちなみに投信信託するなら3,4年くらいは氷漬けする気持ちで
やってみるといいかも。

あんまり参考にならんかもしれんけど。元信用金庫職員より

243:名無しの心子知らず
07/02/01 10:52:01 o/M0+d1T
>>242
ありがとう。とりあえず学費とは別に、10万くらい(少ねえ・・・)
投信やってるのよ、2種類。
今のところ手数料は考慮せず、リターンが3割近いので、これは
おいしいよな~と思って。といってもまだ購入してから半年足らずですが。
ある程度中期的に寝かせておいてもいい資金でやる予定ではいます。
学費の一部だけでも投信での運用、考えてみようかな。

244:名無しの心子知らず
07/02/01 11:39:44 gv5KYUjQ
投資信託は、買うときに手数料取られて、持ってるだけで手数料取られて、
売るときに手数料取られる。
それを知っていて、長期保有を考えているなら期待値は悪くないと思います。

私は自分で株式銘柄を選択したほうがリターンが大きいと信じているので
投資信託には手を出していません。

あと、運用に失敗したから大学はあきらめてね、とは言えないので
別口の預金も積み立てています。


245:242
07/02/01 19:13:05 eEyDja0p
>>243
学資保険と同じように何年も先まで換金しなくても大丈夫そうなら
やってみるのはいいかもね。
ちなみに私が働いてたお店で投信買ってたお客さんで日経関係の
銘柄を100万分買って一旦50万位まで下がって最終的に130万
位で売り抜けた人いるよ。この間確か5年位。
かなりのお客さんが半額位に下がったときに換金しちゃってたのに
辛抱強く持ってた結果が+30万だったという。

あと銘柄によったら手数料がほとんどかからないものもあるし、
分配金も毎月出るのから3ヶ月に一度や一年に一度ってのも
あるからパンフレット見て色々検討してみるといいかも。
ちなみに長期運用する予定なら分配金は受け取りしないで
再投資にしたほうが儲けはいいらしいです。
既に知ってることだったらスマソ。

246:アシッド ◆yV1kUsqr/.
07/02/01 19:18:13 18Ny30iV
南アフリカの国債なら満期2年の年利8%ちょいだよ。
配当は毎月かな 詳しくはイートレのサイトで。

247:名無しの心子知らず
07/02/02 22:02:47 crVE4OsX
     ____
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   >  < |ハァハァ
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   < 俺の力、父さんだけに!
   \   \_/ /    ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|  ハァハァ
/ /|  。   。丿 | |   >  < |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\|  |    _||||||||| |  < ガソリンの代わりになるかもしれん!
    |       |  \ / \_/ /     \_________
   ((( /⌒v⌒\_ \____ / ハッ 
     |     丶/⌒ - - \ 
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /     |  |      |  |
  /__/     |  |     |  |
          ⊆ |     | ⊇



248:名無しの心子知らず
07/02/03 12:14:17 gbeIZZdL
郵便局に説明と見積もりに行きたいと毎日のように思いながら、
いつも行けない…orz
来てもらえるという話をこのスレのどこかで見たけど、
その余裕もなかなかない…赤@一ヶ月半。
3月までに始めないと月々の金額が大きくなるんだよね?

249:名無しの心子知らず
07/02/03 16:51:53 4SScY4xR
>>248
細かいこというと、4月1日までは同じ保険料。
簡易保険のHPは、もう見に行かれました?
説明と見積もり、訪問依頼、資料請求などが出来るよ。

250:名無しの心子知らず
07/02/03 17:15:05 4SScY4xR
今年の4月1日は、日曜日だった。
余計な事を書いて、ゴメン・・・orz

251:名無しの心子知らず
07/02/03 21:15:49 qon4AEjp
>>249
父親の年齢も関係してくるから、3月いっぱいまで同じ保険料というわけではないよ。

252:名無しの心子知らず
07/02/04 10:47:33 cy9il6mT
父親の年齢も関係するんだった。
今月末が旦那の誕生日だから、うちも早いところ訪問依頼しとこう。
現在第二子妊娠中で、子供が生まれる前に加入しようと思うんだけど、
上の子の証書が見つからなくて契約内容が確認できない。
来てもらう時に、上の子の契約内容がわかる書類も持ってきてもらわないとなぁ。

253:名無しの心子知らず
07/02/04 16:06:51 ccEKgjL6
>>249-251
ありがとう。
前に簡保のHP見たけど見落としてたみたいです。
HPから依頼できるんですね!やってみます。

254:名無しの心子知らず
07/02/05 12:44:01 JGHIcPnC
民営化されたらサービス向上したりして

255:名無し
07/02/06 04:56:37 WGoJWIVa
学資保険の健康告知で
引っかかって入れなかった人いませんか?
旦那も私も死ぬような病気じゃないけど
医者通いで入れないかなぁ。


256:名無しの心子知らず
07/02/07 23:45:02 NIs7Jor4
郵便局は医者通いは難しいみたい

257:名無しの心子知らず
07/02/07 23:55:23 06Yfds+o
郵便局の学資保険は入った日が満期の日になるから、考えてるなら早めがいいよ。
大学の入学金に間に合わなくなる。

258:名無しの心子知らず
07/02/08 00:52:01 IB/763fG
医者通い難しいの!?
過去に手術してその経過観察に月一度採血に通ってるのはどうなんだろう?
手術は約2年前なんだけど。

259:名無しの心子知らず
07/02/08 08:56:55 jibzWXcz
ソニー生命の学資通ったー

夫は病歴がないけれど息子が先天性心疾患モチ(手術済み:寛解)
学資の書類には夫も息子も病歴や通院歴などを書かなくてはならなかったので
通らないかもと思ってたけど、無事通った ほっ

まぁ、ダメならあきらめて普通に積立にでもしようと思ってたが

260:名無しの心子知らず
07/02/08 19:06:20 6RaNMmCn
郵便局の学資保険。
500万だと月々いくらぐらいでしょうか?

261:名無しの心子知らず
07/02/08 19:21:49 6RaNMmCn
自己解決しました
すみませんでした。

毎月決まった金額を貯金して共済とかの医療保険だけ入った方が得なような気がしてきた。
3人とも郵便学資なんだけど…高い
けど今さらやめるのも…
いや、まだ間に合うかな…

262:名無しの心子知らず
07/02/08 21:29:26 6RaNMmCn
またまた自己レス
ざっと前レス見ました。
ループになりそうだしやっぱりこのまま手堅く郵便学資にしときます。

一人でウダウダすみませんでした。

263:名無しの心子知らず
07/02/08 22:27:36 IB/763fG
>>260-262
お疲れ様でしたw
わたしも郵便局500マソにする予定です。
でも医療特約はナシにして他で掛けようかと…
でも見積もってもらったのちょっと目を通したけど、
月々400円ぐらいしか変わらないみたい。
400円なら掛けといた方がいいか…
もうわからなくなってきた。

264:名無しの心子知らず
07/02/09 01:34:54 e+VVHrtR
>>255
夫が、「会社の健康診断で胃のポリープ発見」と
書いたら審査おちた。(精密検査で良性と言われたのに)
翌年また申し込んで、今度は通りました。

265:名無しの心子知らず
07/02/09 09:17:32 LrFC3VSS
学資保険に入った人って、生命保険の金額はどうしていますか?
学資保険に入ろうか考えていますが、定期保険を増額+国債等で貯蓄
したほうが良いのかどうか悩んでいます。

266:名無しの心子知らず
07/02/09 09:58:06 9RZv2N6b
>>263です。
郵便局の学資保険加入の方で入院特約を外している方、
入院(医療)保険はどこの掛けてますか?
なるべく安くて入院一日目から出るものを探してるのですが。

267:名無しの心子知らず
07/02/09 11:48:27 1LOodsT9
>>266
生協のたすけあい共済はたしか一日目から
詳しくはこっちを
URLリンク(www.jccu.coop)

掛け金は1000円と2000円の二種類

268:255
07/02/09 21:28:00 aB6VT+S5
>>259
>>264
やっぱり親の病気はハネられる可能性高そうですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

269:名無しの心子知らず
07/02/11 14:41:06 ocKYmsyD
>>267
ありがとう。共済は比較的安いのが多いですね、参考にします。

270:名無しの心子知らず
07/02/12 15:49:08 8cRtxskY
質問させて下さい。
お子さんを2人以上お持ちの方は、学資保険は同じ所でかけていますか?
違う方はどうした違うのにしようと思われたのか、教えて頂けませんか?

271:名無しの心子知らず
07/02/12 21:08:02 SMYzBIy8
下の子は学資かけずに定期にしてます。
上は郵便局だけど、下の子だと元本割れだったから。
ソニーとかも考えたけど、普通に貯蓄すればいいや、と思ったので。
上は18歳満期の300万。

272:名無しの心子知らず
07/02/12 22:16:19 rh7i3TeY
ここを見て、郵便局入院特約付き育英ナシに
決めることになりそうなので、
とりあえず理由をカキコ。
・元本割れは保証つきの安心料だと思って納得した。
・入院特約5日めからというのは今時どうかと思ったが、
5日以内ぐらいのものなら自費で払っても
たいしたことないだろうと思ったので。
(1日めからのものを別の保険会社でかける月々の保険料と
万が一の入院費の5日めまでの自費分の差?)

申し込むまでに何か変更があればまた書きます。

273:名無しの心子知らず
07/02/13 00:19:05 I4cvTfgb
突然すいません
アリコの子ども保険ってどうなんですか?



274:名無しの心子知らず
07/02/13 01:42:39 1Yp68DjB
ウチは太陽生命の育英付き18歳満期満額180万(3年毎に降りるやつ)と
ソニーの18歳満期満額230万のに入ってます。
太陽のは3年毎に受け取ると18歳で60万の受け取りになるので
進学進級貯金程度な感じ。
あと他に児童手当と月2万を子供の口座に貯金。
2人目が出来たらこんなには出来ないだろうな…


275:名無しの心子知らず
07/02/13 01:55:47 1Yp68DjB
連書きスマソ
上記プラス医療入院ケガの特約付き生命保険月7千円弱
…0歳児にしてはかけすぎだよなぁ。と思いつつ付き合いだから仕方無い


276:名無しの心子知らず
07/02/13 16:52:28 uaVmOFsQ
私もアリコの子ども保険気になってます。
CM見る限りかなり良さそうですが、どうなんでしょうか?

277:名無しの心子知らず
07/02/14 09:28:41 tOTwe22J
必要としている人には良い保険、必要としていない人には無駄な保険。
すべての保険に言える。

アリコは医療保障を重視するなら良いかもしれないが、学資積み立てを重視しするなら全然ダメ。
15万円コースで計算してみたら、400万円払って330万円しかもらえない。

278:名無しの心子知らず
07/02/14 13:11:25 kWlrTQ2b
旦那の病歴で郵便局ダメっぽい。
わたしの名前で掛けるか…
収入ないけど。

279:名無しの心子知らず
07/02/14 18:50:29 76YDmTJ7
アリコに何十年もかける勇気が無い…

280:名無しの心子知らず
07/02/14 19:30:25 kWlrTQ2b
>>278ですが、
わたしの名前で掛けることでほぼ決定。
先ほど家に局員さんが来てくれました。

保険金額500マソ
入院特約300マソ(一日4500円)
支払い月々23,787円
(総額5,216,400円)

一年分前払いだと281,347円なので、
64000円ぐらいの元本割れで済む。

今晩申込み用紙書きます。

281:名無しの心子知らず
07/02/14 20:57:36 IuC+VDGj
旦那でかけるよりも、妻でかけたほうが学資は安いよね。
かけてる人が死んじゃったときに、困らないようにするには
旦那にすべきだとは思うけど。

282:名無しの心子知らず
07/02/15 09:58:12 Hdcldxb+
後で贈与税取られないように気をつけようね。

283:名無しの心子知らず
07/02/15 11:18:21 1DbVCbBt
>>281
>旦那より妻でかけると学資は安い
どうして?

284:名無しの心子知らず
07/02/15 13:02:26 5r+IkjAp
>>282
契約者と受取人が同一なら贈与税かからないよね?
妻の名前で掛けたら受取人も妻にする。

>>283
281じゃないけど、年齢が若い方が安い。
男性より女性の方が多少安いのもあるのかな?詳しいひとヨロ。

285:名無しの心子知らず
07/02/15 16:18:13 APD5ordt
学資はソニーにほぼ決めて、医療を別に安いのに入ろうと生協と国民共済まで絞ったんだが…
迷いすぎで頭が痛い!学資のスレだとはわかっているけど加入している人多そうなので助けて下さい
国民共済はパンフ見る限り入院が5日目~、長期入院、手術などの詳細がのってないけど
満期後、健康状態にかかわらず終身まで保険をひきつげる
生協は死亡時の手当てが薄いが怪我、入院は1日目~ただ満期後別にひきつげるが保障は85才まで

加入してる方、加入した理由とかアドバイスお願いします

286:名無しの心子知らず
07/02/15 17:31:02 Hdcldxb+
>>284
契約者が妻でも、夫が支払っていると贈与になる。
年間110万円までの非課税枠で一度妻に贈与して、
妻が自分で支払う形にすれば良いらしい。

まあ、学資保険程度の金額ででうるさくは言わないと思うが。


287:名無しの心子知らず
07/02/15 17:50:25 XZt/hh29
>>283
男性の平均寿命は78歳なのに比べ、女性は85歳
同じ年齢なら長生きするのは女性という結論になる

また、保険会社によっては職業によって危険度が高い場合に保険料を割高にすることもある

288:名無しの心子知らず
07/02/15 18:30:28 +mt3IK1n
>>285
私も思案中で、加入しているわけじゃないけど、入院1日目からのやつって保険料高くならない?
5日以内の入院程度なら、普通に貯蓄から払えるだろうと思うんだよね。

でも逆に、突然の出費が嫌で1日目からほしいのであれば、そっちでいいのかも。
死亡時とかはあんまり気にしなくていいような気もする。
85歳までっていうのも、その間に保険見直しのひとつもあるんじゃなかろうか。

詳しくないのでトンチンカンなこと言ってたらごめんね。
私も勉強しなきゃな…あと3ヶ月もしたら産まれてきちゃう。

289:名無しの心子知らず
07/02/15 21:37:33 qkXra1AT
>>285
正直、子供の死亡時の金額なんて
300マソもあれば立派な葬式が出来るとオモウ
(不謹慎なたとえでゴメソ)
私は生協をオススメするな月1000か2000だしね

290:名無しの心子知らず
07/02/15 22:32:46 APD5ordt
>>285です
そうですよね。保険の選び方サイトみたいなのにも死亡金はそんなにいらないと書いてありました
旦那とも相談して生協に話きいてみようと思います。レスくれた方々ありがとうございました
ところで生協って組合員会員じゃないとダメとかないよね

291:名無しの心子知らず
07/02/15 23:02:47 qkXra1AT
>>290
いえいえ、組合員にならなきゃだめですよ
出資金を1000円くらい出せばたぶん、ダイジョウブ

もう、共済やめる~生協も使わない~となったら
脱退すればお金は返ってくるので無問題
(しかし、その前に加入してる生協が破綻したときは
その限りではない)

292:283
07/02/16 07:19:28 mbpE1EZB
>>284>>287
ありがとう。実は既に1ヶ月の赤がいて、産まれる前からソニーで
検討中なんだけど(優柔不断で悩んでるうちに産まれてしまったw)
もう一度サイトで試算してみる。掛ける人を旦那でしか試算したことないし…。

ちなみに一応サンプルとしてうち(夫39歳私26歳赤1ヶ月)の選択肢を。
1、学資ソニー(20歳満期200万)、医療保険県民共済(埼玉。私も加入している)
→ソニー選択理由は貯蓄性の高さ。県民共済選択理由は、乳幼児医療費助成があるので
ある程度はカバーできるだろうという読み(これが甘くならないといいなぁ…)

2、学資郵便局(満期200万)、医療保険県民共済
→郵便局由はソニーより多少の安定性。県民共済選択理由は同上。

3、学資医療保険合わせてアフラックこどもの保険(満期200万)
→選択理由は学資と医療保険を合わせておけば証書や金銭面で管理がラクそうだから。


その他郵便貯金で月1万づつ貯蓄してます。
2人ほしいからもう少し真剣に絞らないと…。うちの場合旦那の年が年なもんで、
出費するなら子供が成人するまででやっとだからなぁ。大学をちゃんと出して
あげられるようにはしておきたい。

293:名無しの心子知らず
07/02/16 10:56:10 nWS2Ny0u
>>291
ありがとう。無知で本当にお恥ずかしい
生協いってきます!

294:名無しの心子知らず
07/02/16 17:06:17 s3nKerHJ
>>286
そうなんだ!?知らなかった。
ということは、口座振り替えでなければ大丈夫ってことかな?

295:名無しの心子知らず
07/02/19 12:53:25 vLtf9Rb/
>>272、278、280です。
本日申し込みました。
去年から悩み続けたけど決まってよかった。

296:名無しの心子知らず
07/02/20 09:03:57 itoS7sNg
>>294
自分の口座から引き落とせば、自分が払った証拠になります。
夫の口座から引き落とすと問題あり。
夫が払ったのではなくて、夫から貰った金で自分が払った、と言えるように
しておけば大丈夫でしょう。

まあ、数百万円の学資保険で調査が入るとは思えませんが・・・

297:名無しの心子知らず
07/02/20 18:42:42 TJg5z299
県民共済は確定申告の際に、生命保険控除になりますか?

298:名無しの心子知らず
07/02/20 19:16:37 ZLswco1x
>>297

なりますよ。(埼玉在住)
時期になると控除証明が送られて来ます

ちなみに県民共済は掛金も安いし、支払いも早い
治療の場合は共済金請求書を送ると1週間くらいで支払いされた

交通事故の死亡金も1ヶ月はかからなかったよ。



299:名無しの心子知らず
07/02/20 19:26:39 vTetBEBh
経理やってるから、給与を振り込む時点で口座を分けるようにしたら、
ちゃんと貯まるようになった。

300:名無しの心子知らず
07/02/20 19:36:51 dubkUSRO
>>299
うちも学資保険とは別に学資用の積立て始めた。
残った分貯金とか無理だから、先に落としてもらうのいいね。

301:名無しの心子知らず
07/02/21 07:24:20 a0oiy+hW
県民共済と国民共済って保障内容とかちがいますか?
どっちがいいんでしょうか…。

302:名無しの心子知らず
07/02/21 10:55:54 kFsSs/ge
>298
>交通事故の死亡金も1ヶ月はかからなかったよ。

ガクガクブルブル

303:名無しの心子知らず
07/02/21 11:20:21 k3DEihGB
>>302
私もギョッとしたが、レスしていいものやら迷ってた…
ほんとなら気の毒だ。
ネタであってほしい(-人-)

304:名無しの心子知らず
07/02/22 00:09:08 nQE0YsBX
積み立ては面倒なんで、10年ものの国債に200万ぐらい
放り込もうかと考え中。あまり定期固定物は好きでないんだけど、
利上げされたしね。

305:名無しの心子知らず
07/02/22 16:55:58 3Bf2dERB
>>296
亀でごめんなさい。
なるほど、わかりました。ありがとう。

306:名無しの心子知らず
07/02/23 12:16:59 fF8xL9Q1
>>301
県民共済こども型 月1000円または2000円
URLリンク(www.nara-kyosai.or.jp)
こくみん共済キッズタイプ 月900円
URLリンク(www.zenrosai.or.jp)

307:名無しの心子知らず
07/02/24 18:02:18 qAVSTUBa
学資っていくらぐらい必要なんだろう?
私立大学

308:名無しの心子知らず
07/02/24 18:03:39 qAVSTUBa
ああ、書き込み途中スマソ。
私立大学ぐらいを目安に、と考えるとかなりの額になるよね。

309:名無しの心子知らず
07/02/24 22:00:23 IR+HZBUF
私立大だと、1000万あっても足りないんじゃないの?
中学高校をどうするかにもよるけど、
高校が私立だったら1500万くらいは必要なんじゃ。

310:名無しの心子知らず
07/02/24 23:51:41 IC8PEPeV
>>309
そ、そんなに要る!?
私も高校大学私立だけど、そんなにかかってたのかな?
たいした勉強もせずに申し訳なかったな…

311:名無しの心子知らず
07/02/25 14:31:10 NqAKsDYy
>>309
1500万も積立てられない。
二人目希望だけど、先考えると恐ろしいな。

312:名無しの心子知らず
07/02/26 16:13:09 aF4kf4U5
医学部や音大で習い事高いとかじゃなければ、
私大で1500万も要るの??
受験料3万×3 入学金雑費50万
授業料120万×4年
難関大学に入るまでの予備校台や浪人費用も入ってるのかしら

313:名無しの心子知らず
07/02/26 16:24:55 9eskXyhV
私は私大卒だけど(文系)入学金と学費で卒業までに約500万くらいだった。
だから娘二人のために、大学の費用1000万は貯めないとな、と思ってる。

高校までは公立じゃないと家計が辛い。住宅ローンもあるし。

314:名無しの心子知らず
07/02/26 16:38:18 aaW8RYX+
子供の1000万くらい、二年で貯まったよ。
生活費の通帳も知らぬ間に800万になってたw
バーキンでも買おうかしら

315:名無しの心子知らず
07/02/26 16:38:19 d36srcDS
あと、大学は他県で仕送りがいるとか。
都心だと家賃も半端な金額じゃない。

316:名無しの心子知らず
07/02/26 18:26:49 aF4kf4U5
なるほど。地方の人の考えが浮かばなかった。
自分は大阪に住んでて、国公立にしても私大にしても選択肢いっぱいだから。
そーかー 授業料以外に一人暮らし代入れると、凄くかかりそうだねぇ。。

317:名無しの心子知らず
07/02/26 19:35:55 fzI0JeOp
私立文系でも、一人暮らしだと900~1000万くらい要るね。
(東京で女の子だと、もっと生活費がかかるかも)
うちは一人暮らしするなら、
浪人してでも国公立に行ってもらわないと無理だ。

318:名無しの心子知らず
07/02/27 01:24:01 O41rb7rd
無知ですみませんが質問させて下さい。
貯金は子供の名前で口座を作ってますか?
生まれたら月々5千~1万円くらい積み立てしたいのですが、旦那名義の口座じゃないと贈与になったりするんですか?
そもそも赤ちゃんの口座ってすぐに作れるものなんでしょうか?



319:名無しの心子知らず
07/02/27 08:15:02 4sNftENA
>>318
赤ちゃん生まれたらすぐ保険証作るでしょ?
それ持って銀行行けばすぐ作れるよ。
うちは子供の口座に積立と、学資保険の両方してる。
あと、児童手当を子供の口座に振り込まれるようにして手をつけないようにする(旦那口座だといつの間にか使ってしまうから)

320:名無しの心子知らず
07/02/27 09:05:20 0BNPP6+0
>319 児童手当の振込口座って旦那名義じゃないとダメだって言われた。
子供名義で出来るんだぁ(´ω`)

321:名無しの心子知らず
07/02/27 09:05:58 /8VDePtJ
>>318
ネット銀行とかだと年齢制限があったりするが、普通の銀行なら作れる。
子供+親の身分証明書が必要。赤ちゃんの住民票とかでも作れる。
生活に必要な費用じゃないから贈与になると思うが、年間110万円までの贈与は非課税。


322:名無しの心子知らず
07/02/27 09:06:56 /8VDePtJ
>>320
うちも子供名義ではダメと言われた。

323:名無しの心子知らず
07/02/27 09:30:30 kfuT3535
生まれてすぐに赤の保険証持っていって赤名義の口座作った。
でも定期預金付きは無理で普通預金のみの口座だったよ。
聞かなかったけど定期が無理ってことは積立ても無理だったかも。
普通預金には、お年玉だけ入れてる。
他は親名義で積立ててるよ。

324:名無しの心子知らず
07/02/27 12:19:50 iyPCf7GY
郵便局では定期作れたよ。

325:名無しの心子知らず
07/02/27 14:00:32 KsgQXem9
郵便局は安心だし親が入院したときすぐ払ってくれたけど、第一生命、アサヒ生命は結局理由をつけて入院費払ってくれませんでしたそれから私も郵便局にしました。

326:へむへむ
07/02/27 14:11:38 FLimcPsr
でも郵便局の保険って特約古いよね。その割に保険料高いし。安心って言っても民営化したらどーなるかわかんないよ。

327:名無しの心子知らず
07/02/27 15:16:09 /8VDePtJ
>>325
>第一生命、アサヒ生命は結局理由をつけて入院費払ってくれませんでした
どんな理由で払ってくれなかったの? 知りたいです。

328:名無しの心子知らず
07/02/27 16:42:06 0u9xf974
告知義務違反じゃない? 
入院の原因になっている病気がすでに発症していたり、
通院暦があるのに加入したとか。<完治するような病気や風邪は別)
理由のわからない不払いはイヤだよね。



329:名無しの心子知らず
07/02/27 17:13:51 kfuT3535
郵便局の入院特約は確かに古いけど高くはないんじゃない?

330:名無しの心子知らず
07/02/27 19:42:04 O41rb7rd
>>318です。
みなさん回答ありがとうございました。
赤名義の口座作って、年間110万以下の貯金なら大丈夫ってことですよね。
学資保険はもう入りましたが少額なので、貯金も頑張りたいと思います。


331:名無しの心子知らず
07/02/27 19:49:27 kfuT3535
年間110万も貯めようと思ったら…
うちは無理だなー

332:名無しの心子知らず
07/02/27 20:28:53 2OJPZ3ML
元金融関係職員です。
お子さんの通帳、生まれてすぐでも作れます。
ただし、総合口座以外。
総合口座は普通預金が足りなくなったとき定期預金からの貸越が
起こることがあるため、未成年は基本的に作れません。
総合口座でない定期、積立等は作れるはずです。

333:名無しの心子知らず
07/02/27 22:16:37 OsLgqIWF
>>326
民営化しても、9月までに入れば満期まで国が100%保証してくれるって
最初の方で書いてなかったっけ?

334:名無しの心子知らず
07/02/28 12:51:27 fWUrdV3y
民営化した後は民間に負けない商品を出すだろうね。
民営化前:安心
民営化後:得
だったりして。

335:名無しの心子知らず
07/02/28 22:58:08 qRuiEyqn
第一生命の学資保険のミッキーに加入するか悩んでいます。

336:名無しの心子知らず
07/02/28 23:03:35 QYyhfrCt
うちソニーにした。

337:名無しの心子知らず
07/02/28 23:17:38 nAnEL6oz
>>334
どっちに転んでもおいしいじゃないか。

338:名無しの心子知らず
07/02/28 23:32:29 lDEBaRFq
うちもソニーにした

339:名無しの心子知らず
07/03/01 00:34:09 L8fk0Uny
郵便局だけはやめたほうがいいですよ。元本割れするから。FPより。

340:名無しの心子知らず
07/03/01 00:40:09 oDoOFurK
>332
郵便局は扱いがちがうのかな?
家の子が生まれた時に、ダンナ実家が子どもの名前の銀行印を作った後に
郵便局の口座開設、定額と普通にお祝いを入金して渡してくれたんだけど。

341:名無しの心子知らず
07/03/01 08:56:06 oDgNw7NF
>>337
民営化前:元本割れ
民営化後:破綻可能性有り

342:名無しの心子知らず
07/03/01 09:44:28 HTCRBLKI
うちソニーと迷って郵便局にした。
ゆっくり考えるつもりが子供産まれたらそんな時間なかった…orz

343:名無しの心子知らず
07/03/01 23:16:22 V6XYH7Zg
>>341
それ逆に考えると、

民営化前:破綻しても100%保証
民営化後:元本割れしない

ってこと?民営化後のことなんてわからんけど。

344:名無しの心子知らず
07/03/02 07:41:01 NeVzNR01
私も悩んでる。
民営化前は保障あり、は魅力だけど、
民営化後に前入ってた保険の掛けかえとか変更とかはできなくなる事があるでしょ。
後は後で良い商品出そうな気もするし…。
夫が今39歳で、40くぎりに掛け金かなり変わりそうな気がするので
ちょっと焦ってるんだけど、保険て難しいなー。

345:名無しの心子知らず
07/03/03 00:34:19 z2fG22Sj
郵便局100%保証+外貨MMFでいく
もし円高だったらMMFは老後に回す。

346:名無しの心子知らず
07/03/03 09:27:28 2Mvgzwpr
学資保険入りそびれました。
その代わり?株式少々やっています、、

>>345 さんは子供名義でMMFしてますか?
私名義の外貨MMFはありますが、子供名義ではないので、
ただの貯金になってますw 

347:名無しの心子知らず
07/03/03 11:00:36 8dr+Hyf5
■■■ 推奨ポートフォリオ ■■■

■20代~50代
(1)キャッシュ: 生活費3ヶ月分
           計画積立(5年先まで)
           さわかみスポット買準備積立
(2)さわかみ: 毎月定額積立(極力解約しない)

■60代以降
(1)キャッシュ: 生活費6ヶ月分
(2)さわかみ: 毎月定口解約(毎年見直し)


348:名無しの心子知らず
07/03/03 11:06:43 JDFKvIPR
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamerpg板)



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

349:名無しの心子知らず
07/03/03 16:57:24 pjELmAYb
株式やってる人、ここ数日大丈夫ですか?
手堅いのを皆買ってるのかな?

350:名無しの心子知らず
07/03/03 19:34:35 gOteHVlg
こういうときに買うのがいいんじゃないっすか?

351:名無しの心子知らず
07/03/03 19:46:16 2Mvgzwpr
S>>350
海馬なのかもしれないけど、SQまでは様子見かな・・、
NYの急落と急激な円高、為替変動が気になるところ。来週も荒れると思う


352:名無しの心子知らず
07/03/03 20:58:11 CxZPwInn
学資を株で増やしてるってこと?

353:名無しの心子知らず
07/03/05 10:25:27 KLrFI7/2
学資を株に投資しているひとは長期保有だろうから、上がったり下がったりしても気にしないのでは。
適切に分散して長期保有なら、学資保険を上回るリターンが得られる確率は高い。
(下回る可能性も当然ある)

354:名無しの心子知らず
07/03/05 13:53:15 LK/eYE1i
いくらが学費分と明確に線引きしているわけでは無いんだけど、
銀行預金がバカらしかったこともあり、株式や外貨投資してます。

慎重過ぎて、額も控えめ(貯蓄の半分程度)、リターンも少ないけど(年利換算5~10%ぐらいかなw)
円高が進んできたので、外貨に再投資も良いかなと思ってます。
外貨は基本的に5年超の長期ホルダー。
利回りがいいので、円安差益分はおまけぐらいに考えるようにしてます。

>>353
買った時期がよければいいけど、最近はじめた人(高値掴みしてしまった)は
ガクブルかもしれない・・。本来は長期保有でゆったり構えた方がいいですよね。

355:名無しの心子知らず
07/03/10 00:26:15 cL+WTQuy
学資保険一本とかよりも、学資保険+積立てや積立て+株などいくつか分けて貯めてる方多いですね。

356:名無しの心子知らず
07/03/10 09:59:45 XHLOA13+
出産退職した時に社内預金にあったお金を一時払い養老保険にした。
10年満期+10年据え置きにしてあったのが、据え置き期間満了と通知がきた。

最初の払込金115万円が218万円になってた。
ほとんどとは最初の10年の保険部分だけどね。
過去の配当金の通知見たら、6%って年もあったからね。
あのころはいい時代だったなぁ。

ちなみに子どもは中1一人っ子。
↑のお金と、子ども保険満期(18才)の250万円ほどは確保、
後はお祝いお年玉を入金していた口座に150万円くらいは
貯まってるけどまだまだだなぁ。
(当方地方在住で、東京で一人暮らしとかもありうるので)


357:名無しの心子知らず
07/03/10 21:28:42 ALb8PAPq
子どもが入院したとき、入院費を請求したら
郵便局はその場ですぐお金をもらえた。
郵便局以外もやってたけど振り込まれるのに結構時間がかかったのを覚えてる

358:名無しの心子知らず
07/03/10 21:46:28 Pt0m5bic
今日ソニーのライフプランナーの方が来たので報告
とても丁寧に分かりやすく説明してくれて保険の金額や、学資以外の保険の勧誘など一切ありませんでした。
保険会社が潰れた時の話を聞いてもとても感じよく答えて下さって、
全額返済ではないもののゼロにはならないそうなので、多少なりともどこでもリスクはあるだろうと思い契約しました
(でも行政がガチガチに固めてるので、よっぽどでないと潰れようがないと言ってました)
会社の姿勢として、何十年も付き合っていくものなので、紙(申し込み用紙)だけ送って契約するのではなくキチンと顔を合わせたいという姿勢も良かったです
ソニーの学資、迷われてる方は参考にしてみて下さい

359:名無しの心子知らず
07/03/11 20:49:52 qxTC5dOt
↑そんなの販売員によって違うんだからなんともいえないと思う

360:名無しの心子知らず
07/03/12 13:22:18 OPnaoE9V
だから報告って書いてんじゃん。いちいち首突っ込んでくんな

361:名無しの心子知らず
07/03/14 05:44:01 OVgtZD+Y
>>356
バブル世代より上?かなり高齢ですよねw
お金無いほうが恥ずかしいよね。
20年も置いてたった、60万の益で満足ですか、そうですか・・・。
それはさておき、
満期保険金の据置きや配当金の利率は
預金よりずっと良い。(私が知っている頃で2~3%前後だった。満期時期で違う)
あまり知られて無いかもしれないけど。


362:名無しの心子知らず
07/03/14 06:46:01 i4krmjPH
>>361
なんとも嫌な奴

363:名無しの心子知らず
07/03/14 07:22:59 AAnrHEBq
>>361
なんとも変な奴

364:名無しの心子知らず
07/03/14 17:25:18 oOcTFGCs
>>361の、
「60万の益」ってのが分からないんだけど、
私の頭が悪いだけ?
103万の益じゃないの?


365:名無しの心子知らず
07/03/19 18:09:27 G+ahQnmB
保険は支払いをちゃんとしてくれるかってところにもポイント置くべきだと思う。
支払いしてくれない保険会社が多すぎる。

366:名無しの心子知らず
07/03/19 19:58:15 XDAXbquY
っていうか、不払いで営業停止になってる会社が多すぎるね。
ちょっと前にもかなり営業停止になったのに、
懲りずに今回も処分されてるし。

367:名無しの心子知らず
07/03/20 09:44:04 6OZhOsrU
子供3人
貯蓄で1千万あるが
毎月積み立て11万円しか出来ず
将来足りないの目に見えてるので
下の子が3歳になったら仕事に出ます

368:名無しの心子知らず
07/03/20 12:03:49 Msip1zVZ
>>367
月11マソも貯金してたら大丈夫じゃない?

369:名無しの心子知らず
07/03/21 19:14:58 I37XhlCA
5人家族で月11万の貯金だとしたら全然「11マンも」ではないと思うよ。仕事に出るのが正しい。

370:名無しの心子知らず
07/03/21 21:15:12 nlMah4Cz
>369
五人でどれぐらい必要?

371:名無しの心子知らず
07/03/22 10:15:49 7rMTJrA3
>>370
子一人最低300万(少ないと思うが)貯めて、自分達の老後用にもあと2000万、それを
例えば20年で貯めようと思ったら単純に計算して月12万以上。
そのほかに家とか車とか大きい買い物もしたいだろうし、その分も考えたらどうよ。

372:名無しの心子知らず
07/03/22 16:39:43 relFOazH
金貯めるだけの人生みたい
人生楽しくないと思う

373:名無しの心子知らず
07/03/22 18:49:06 yLKfB9Fw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
楽しくないったって、お金なかったら子供が可哀想だよ?

374:名無しの心子知らず
07/03/22 19:46:26 iNmoyqVO
老後用は別なんじゃないの?
退職金の額によるよね。

375:名無しの心子知らず
07/03/23 08:32:52 CQ2aNMIa
月10マソずつの貯金なら子供二人が限度ってことかな?
10マソ以上はムリポ

376:名無しの心子知らず
07/03/24 17:05:53 tbspYhSy
>371そんなに貯金出来ない...

みんな本当にそんなに貯金出来てるの?
3人いて1人に300万円かぁ。
ウチはまだ1人だけどそんなに貯まるか心配なねに。

377:名無しの心子知らず
07/03/25 22:50:41 KUifpy/+
うちもそんなに貯まらないなねに

378:名無しの心子知らず
07/03/25 22:56:14 Dl74EpPj
うちも2人目生まれるのに貯金そんなにできないや…
早く私も働らきに出なきゃだめなねに。

379:名無しの心子知らず
07/03/26 17:15:12 v+5OiTwO
子育てにかかるお金って一体どれぐらいなねに?
学費以外にも子どものものって結構要るなねに。

380:名無しの心子知らず
07/03/26 17:19:02 VZL+IfGQ
>>379
大学まで国公立行ったとして、1人1000万
私立行ったらもっとかかる

・・・って弘道が言ってた

381:名無しの心子知らず
07/03/26 22:52:06 TwObXVl+
ちょw それって月四万強ってこと!?
食費なんて知れてるし、他何が要るんだろ?

382:名無しの心子知らず
07/03/26 23:49:51 M2or8lNC
>>381
中学までは義務教育だから授業料も教科書代もかからないけど
高校からはたくさんかかる

(高校受験のための塾)
高校の入学金
高校の授業料
高校でのノート、教科書類

大学受験のための塾、模試台
大学の入学金
大学の授業料
大学でのノート、教科書類

でかなりいく
あと自宅外から通えば生活費と下宿やアパート代が



383:名無しの心子知らず
07/03/27 02:03:53 1FXVVsHm
そういう統計って習い事や塾も含まれてるし。
逆に食費は含まれてないような。

384:名無しの心子知らず
07/03/27 07:58:25 bzMh1Q8e
そうそう、大体食費や被服費の生活費は入ってなくて+αの部分の統計ぽいよね。
それで1000万かかると考えると…頭痛い。

385:名無しの心子知らず
07/03/27 14:36:02 qB2AKV7S
>>381だけど。
そうなんだ…?キツイなぁ。。
500万あれば十分だと思ってた。
これは公立の高校大学の学費だけだったんだね。
全然足りないや…orz
もう一人欲しいんだけどなぁ…
習い事の分とか急には出せないから、今から貯めていこうと思ったら
月4~5万は貯金なりしていかないと危ないってことだよね?

386:名無しの心子知らず
07/03/28 08:27:26 logzKN9z
習い事なんかの分は貯金しておくというより家計から出すのが一般的じゃないでしょうか。
高校、大学用の資金を貯金しつつ習い事遊びその他(統計をよく見ると娯楽代やらも
含まれてたりする。ディズニーランドとか)をさせる余裕がある家計ってのが理想なんだと思う。
貯金が1000万ないとダメってわけではないよ。

387:名無しの心子知らず
07/03/29 12:44:31 j/EMM1H8
持ち家かどうかやローンの有無なんかも関係しますよね?
持ち家ローン無しならいくらぐらい必要ですかね?

388:名無しの心子知らず
07/03/29 13:41:46 vQ0PcTTQ
持ち家かどうかやローンの有無なんかは関係ないと思う。

389:名無しの心子知らず
07/03/29 16:00:17 IiDK3U+H
>>388
学費や子育てに必要な分は変わらないもんね。

390:名無しの心子知らず
07/03/30 23:24:52 teFBTtEO
>382
義務教育だからといっても、中学からは、塾代だけでも、3万くらいかかるよ。
小学生のうちが、一番貯められる時期だと思うけど、給食代や教材費で
月々6千円は確実にかかる。あと習い事、塾代などね。

391:名無しの心子知らず
07/03/31 10:31:16 PJPeXQL+
ここはまだ乳幼児持ちの人が多い?
家は田舎の公立小・中ときて上の子がもうすぐ高校受験だけど月々の費用はこんな感じ。
下の子(小学生)もほぼ同じように進んで来てるけど、音楽教室は途中でやめたのでちょっと少な目。
そのかわりのスポ少は音楽教室ほどはかかってない。

幼稚園の頃
私立幼稚園 25,000 別途行事の集金もあり
スイミング   7,000
音楽教室   8,000
通信教育    ? しまじろうのアレです。金額忘れた。
保険     11,000

小学校の頃
学校引き落とし  8,000 修学旅行積み立て 給食費、PTA会費込み 教材や道具で数千円単位の出費はしょっちゅう
スイミング     7,000
音楽教室     20,000 6年生時 徐々にあがっていった。途中からはグループ・個人の2本立て
そろばん      5,000 4年生~5年生まで
塾         20,000 英数国 6年生の時のみ(年2回の教材費、模試等含む)
通信教育     3,000 しまじろうから続くアレw 年払いを月割りにするとこれくらい
保険       11,000

中学生の頃
学校引き落とし 11,000 小学校と同様 ただし、教材は小学校より少ない
塾         50,000 5教科 年2回の教材費、諸経費等含む
部活の費用 (300,000) 吹奏楽に入部し楽器を買った。1回だけのことだけど金額が大きいので書いた。     
通信教育     4,000 小学校から続くアレww 同じく年払いの月割り
ピアノ個人    12,000
保険       11,000

392:名無しの心子知らず
07/03/31 10:31:54 PJPeXQL+
続きです

ざっとこれくらい。
小学校の分は、同時にやってなかったものも書いてあるから実際の金額は、
縦計の金額よりは低いです。

上には書かなかったけど、音楽教室は発表会で2年に1回、3万くらいかかった。
(参加費、ビデオorDVD、衣装等で)

部活の費用は運動部でもそろいのジャージや道具類がかかるし
練習試合のの交通費等もバカにならないらしい。

塾の費用は中1のころはもっと安かったけど、今年は3年生で
短期講習や合宿もあるのでそれを含めている。

家は田舎で学区内の公立小中学校以外の選択肢は国立大付属か
数少ない私立で、立地的にも内容的にもあまり得策ではないと判断してやめたんだけど
いろいろと選択肢のある首都圏住まいなら私立にしたかった。
そうするともっと費用はかかってただろうね。

393:名無しの心子知らず
07/03/31 10:37:44 PJPeXQL+
あ、ひとつ忘れてた。
上の子は去年から携帯持たせてて、それが月に約3,000円。

394:名無しの心子知らず
07/03/31 11:10:36 ejCnxHXx
//////////////////////////////////////////////////////////////////////

アメリカン・エキスプレス・カードでセレブな年末を!

どんなワガママもウェルカムの1枚

URLリンク(money.jp.msn.com)

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

395:名無しの心子知らず
07/03/31 11:50:33 I8D6pW7E
今度、小2男子です。
主人の仕事の先輩から、
「小1から高校卒まで、月5万大学資金を貯めておけ」って言われて実行しています。
深くは考えておりませんが1000万以上になるし、とりあえずアレコレ考えても無駄かなって思ったものですから。

396:名無しの心子知らず
07/03/31 23:52:51 M5cEfQRq
>>395
ん?言葉の通りとるなら、年間60万×12年で720万ですがw
まあ、それにしても月5万貯金できるなら良い心がけだと思う。
でも中学・高校と上がった時に、食費やら部活費やら交通費やらがかかっても
コンスタントに5万の貯金ができるとも限らないのでない?

分散して1~2万は学資でも良いかもね。子供小2だと保険料免除特則は
つくのかわからないけど…

397:名無しの心子知らず
07/04/01 10:33:39 XqAoB1Cf
利回り5分で1,000万に成るんじゃね

398:名無しの心子知らず
07/04/01 18:16:51 Tx9hUs7L
>>391
ありがとう、参考になります。
スイミングに音楽教室、そろばん、塾、通信教育…。
いろいろ習わせたんですね。うちはどうなるかなあ。

399:名無しの心子知らず
07/04/01 20:56:09 qZoiRoVe
今中高大の子供が居ますけど、高校から飛躍的に子供にお金が掛かります。
小学校から中学に上がるだけでもお金が掛かります。
学費以外で、結構私物や服にもこだわりが出て、親が選んだものを着てくれなかったり。
小学校が一番お金が掛かりません。
年々昇給していくなら良いですが、小学時代と同額を中高で貯金するのはちょっと大変かも?



400:名無しの心子知らず
07/04/01 22:28:58 yAecRxl4
スレチかもですが、昔みずほが富士の時、毎月一定の金額を積み立てすると
翌年?から積み立てした金額が毎月上乗せされて積み立てされるという
貯金があったような気がするのですが。

ああいうのって、今はもう無いですよね。
子供に最適な貯金って、やはり学資保険しかないのか、、、
いえ、子供名義で郵便局に10年間貯金していた20万が
利子1万ちょっとだったものが何気にショックでしたので。
それも結局継続して、定期にしてしまったのですが。


401:名無しの心子知らず
07/04/02 10:18:38 M0LPZAlp
>>400
その預金は、みずほの積立定期預金とは何か違った利点があったのですか?

郵貯の金利にショックを受けたなら、国債とかネット銀行の定期にすればよかったのに。

402:名無しの心子知らず
07/04/02 10:25:26 RzUm8WQp
>>400
それは普通の1年複利積み立て定期なんじゃないのって感じがするけど。

403:名無しの心子知らず
07/04/07 20:30:29 27sBugoW
上の方で月5万の貯金されてる方、
子供にかかるお金だけの貯金ですか?
もしそうなら、本当に失礼ですが
それ以外の貯金額も教えていただけますか?

404:名無しの心子知らず
07/04/08 15:13:38 30Z/fvxJ
次の5月で6才になる娘がいます。
学資保険かけたくて色んな情報探しているんですが私、収入無いんです…。
実家暮らしで、精神的病気や重度欝諸々で障害年金もらってます。
こんな私じゃ保険かけるの無理ですよね(´・ω・`)?
母(おばぁちゃん)は「私かお父さん(おじーちゃん)名義じゃダメかな」と言ってくれたんですが…。
一応、候補は郵便局かソニーなのですが。
将来、お金が無いが故に娘が困ってしまうと思うと…。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

405:名無しの心子知らず
07/04/08 15:57:27 TK7p9CPx
>>404
収入って関係あるのかな?
私がソニーに加入したときは、そのへんの話はでなかったけど。
3ヶ月以内の通院歴なんかは申告しなきゃいけなかったから
そっちでひっかかるかも?
ダメだったらその後、考えればいいと思うからとりあえず保険会社に
聞いてみたらどうでしょう?

406:404です
07/04/08 17:27:34 30Z/fvxJ
>>405さん、素早いレスありがとうございます。
定職がなくても良いんですね。私ずっと「働けもしない病気じゃ学資掛けるの無理だょな」って思ってました。(そういう考えが加入を遅らせてたんですケド。)
でも収入は無くとも毎月の掛金は払わなきゃですよね。児童手当や障害年金から捻出するしかないんですかね…。

407:名無しの心子知らず
07/04/08 17:40:04 TK7p9CPx
>>406
そこはなんとかするしかないでしょう>掛金
ご両親が助けて下さるようなら甘えてしまうのもありかもしれませんが、
ご両親の名義というのはどうでしょう…?
年齢制限でひっかかるかもしれませんね。

今思い出しましたが、勤務先と職種は聞かれました。
体調が落ち着いてるときに職に就けるようなら、その時期を狙った方がいいかもしれませんね。

408:406
07/04/08 20:35:17 30Z/fvxJ
>>407さん
ウチの両親はもぅ50代で父は来年で60才ですorz...キビシイですょね。ちなみに私は23才です。
精神的な病気は、なかなか良くならず2、3年前、頑張って少しコンビニのバイトしましたが症状が悪くなるだけで辞めざるを得なくなり…。
今はまだ仕事できる状態ではありません(ノД`)日常家庭での生活すら、いっぱいいっぱいなので…。
一応、掛金は障害年金から出す方向で覚悟しておきますが、それ以前に保険会社が認めてくれるかが不安ですね。
ソニーの詳細パンフは、どうやって請求するんでしょうか?郵便局なら窓口で伝えれば大丈夫だと思いますけど…。
長々と失礼しました。

409:名無しの心子知らず
07/04/08 21:19:32 TK7p9CPx
>>408
私の場合はソニーのHPを見て電話をしました。
パンフは請求せずに、その電話でプランナーの方に連絡してもらって
後日、自宅まで出向いてもらいました。

私が担当してもらった方は親切で感じのいい方でしたよ。
やっぱり直接聞いてみるのが早いと思います。

410:名無しの心子知らず
07/04/08 21:23:04 53GmaFO/
契約者が欝や精神病だとまず間違いなく学資には入れないよ。

411:名無しの心子知らず
07/04/08 21:30:33 asBRO3jp
>>408
携帯かな?と思ったので一応貼っとく

学資保険新規受付
フリーダイヤル : 0120-158-821
平日 9:00~21:00
土日祝 9:00~17:00
※ゴールデンウィーク、年末年始は除く

>資料をご請求いただきますと、担当となるライフプランナーからご連絡を差し上げ、
>ご要望をお伺いした上で、「資料の送付」または「資料の持参」をさせていただいております。

という事なので、まずは電話してみないとですね。
まだ若いママみたいだから、もし今回ダメでも働けるようになってから掛けても間に合いそうじゃない?
それまでの間はコツコツ貯金しかない。

412:名無しの心子知らず
07/04/08 22:33:13 30Z/fvxJ
>>409>>411さん情報ありがとうございます!
まずは、とにかく私が保険者になれるかどうかをハッキリさせないといけないですよね。(410さんのおっしゃる通り難しいと思いますが;両親にも相談します)
>>411さんの相談電話、活用させて頂きます!…でもこれって特定の保険会社のtelではなく、ファイナンシャルプランナー等が応対してくれる所ですよね?
後で自分でも調べてみます。長々と失礼しました。

413:名無しの心子知らず
07/04/09 07:55:05 rwT31tQf
>>412
>411の電話はソニー生命の学資保険の相談とか資料請求のもの。
ここでプランナーに繋がるわけでなく、受付してもらって後日プランナーが訪問という形になるよ。

414:名無しの心子知らず
07/04/09 21:23:03 gbnxbSbd
郵便局の学資ってどうなんですか?
途中で解約した時は積み立てた分は戻ってくるのでしょうか?

415:名無しの心子知らず
07/04/10 17:36:15 frZXmSVt
途中解約なんだから、民間生保ならまず絶対ない<掛け金全額戻る
たぶん郵便局も同じだと思うけど…。貯金じゃないんだからさ。

416:名無しの心子知らず
07/04/10 17:52:28 1V/0blN3
へーそうなんだ。
解約するつもりはないけど、全額戻ってくるんだとばかり思ってたよ。

417:名無しの心子知らず
07/04/10 18:06:33 N4eJJtyz
そもそも満期でも全額戻らないよ・・・

418:名無しの心子知らず
07/04/10 18:11:15 1V/0blN3
え!そうなの?!
と思ってちょっと計算してみたら、支払額536万くらいで600万もらえるよ。

419:名無しの心子知らず
07/04/10 21:11:03 TjcDHXMi
郵便局の学資は元本割れじゃなかったっけ?


420:名無しの心子知らず
07/04/11 06:24:48 aSo7Q640
元本割れですお

421:名無しの心子知らず
07/04/11 10:01:01 pbC2NCVE
>>418
もしかして十数年前に加入した学資ですか?
今加入すると元本割れです。

422:名無しの心子知らず
07/04/12 19:52:23 Ekuj+65/
うん、元本割れ。
割れてもかけたけど。

423:名無しの心子知らず
07/04/12 20:03:37 tP7kz1qn
>>421
うん今子供13歳です。

424:名無しの心子知らず
07/04/13 09:50:02 y3TP4uGB
昔加入した418さんは満期金が多いようですが、
これから加入しようとする414さんは、満期でも掛け金全額は戻ってきません。
途中解約だとかなり少なくなるか、時期によっては0かと思います。

郵便局が民営化したら、元本割れしない学資出してきたりして。

425:名無しの心子知らず
07/04/13 21:03:39 CLMFtFBm
ただ民営化したら、破綻したときに国は何の保証もしてくれない罠
今入っとけば破綻しても100%保証ってのは大きいな

426:名無しの心子知らず
07/04/13 22:48:47 NJZOqOYA
>>424
郵便局の学資保険=「積立」+「子供の医療保険」+「親の生命保険」
ソニー生命の学資保険=「積立」+「親の生命保険」

医療保険分が入っているから、返ってくるのが減るだけで
積立部分だけを考えれば、掛け金以上は返ってくるはずだよ。
医療保険なんていらねーよ。という人には、確かに無駄金だけどね。

427:名無しの心子知らず
07/04/14 18:11:45 5/64cQMM
子供の医療保険の部分は特約だから、特約は付けないという事もできますよ。

428:名無しの心子知らず
07/04/15 13:15:14 uJcWD8eq
保険会社の不払い多すぎ
学資で人気のソニーも不払いあるのか…
郵便局は不払いないみたいだけど、
今は経営のことを考えなくてもいいからバンバン払ってる結果
不払いが無いってことなのかな?

429:名無しの心子知らず
07/04/15 16:02:48 7sRhxgOP
学資で不払いって考えられないなあ。
生命保険での話?

430:名無しの心子知らず
07/04/16 09:03:33 BA2m9m+a
医療保険が多いみたいです。
入院+通院のとき、通院分を払わなかったとか。

431:名無しの心子知らず
07/04/19 07:37:30 mo1D42MV
旦那31歳、私20歳、子供が今月で一歳なのですが生命保険は別にかけてるので
学資のみを組みたくて保険会社をソニーか郵便局かどちらにしようか迷ってます。

転勤族なので出費が多々あり別に定期もしてるので、掛け金が1万ぐらいで進学時や満期時に困らない程度おりてくれば助かるなと思ってますが…

やはり今は学資ならソニーでしょうか?

432:名無しの心子知らず
07/04/19 10:04:07 sZnzpBEB
進学時にどれだけあれば困らないと思ってる?

433:431
07/04/19 10:14:23 mo1D42MV
>>432
最低でも進学にかかる半分がおりてくれたら助かるかなと考えてます。
甘いんですかね…?

434:名無しの心子知らず
07/04/19 10:28:03 sZnzpBEB
まだ一才だから実感ないと思うけど、公立か私立かでぜんぜん違う。
それに今は元本割れだっていうし。

435:名無しの心子知らず
07/04/19 10:36:24 4TkKaQAA
>>434
ソニーは元本割れしてないよ。
>>431
うちはソニーで年払い10万位の掛け金で、たしか中、高時に36万ずつ、大学に上がる時120万降りるように
してる。中高のはともかく大学時のは全然足りなさそう。
保険の保険でもう一社くらい契約しとこうかなとも思ってます。

436:431
07/04/19 10:40:30 mo1D42MV
こればかりは大きくならないとわからないので私立も視野に入れて学資の検討と貯蓄をしてます。

437:名無しの心子知らず
07/04/19 10:55:06 9UKlQLgj
500~600百万ってこと?

438:名無しの心子知らず
07/04/19 12:39:56 ayWRVdaf
600百万…どういう大学だよw

439:名無しの心子知らず
07/04/19 21:42:26 oGrcmvjp


440:名無しの心子知らず
07/04/20 02:05:31 Sw8Gh9he
ソニーの学資って、今まで満期を払ったことある?まだないよね

441:名無しの心子知らず
07/04/20 08:48:04 5Oo/rwue
>>438
高校~大学共に私立だったらそれぐらいにならない?

442:名無しの心子知らず
07/04/20 08:54:00 /lkVdyKw
学資のほかに、毎月の積み立てをどこにしてますか?
いま郵便局の「定額」にしてるけど
金利があがってるから、何かいいのご存知かなと思って。
ちょーびびたる金利なんだけど、庶民ゆえその微々たる金利が気になる。

443:名無しの心子知らず
07/04/20 09:36:56 ADop48Kj
>>441
いくらなんでも6億円もかかりますかね?w

444:名無しの心子知らず
07/04/20 10:04:58 axZC578v
そんなにかかるなんて何学部だろう?w

445:名無しの心子知らず
07/04/20 11:50:53 4I94eKz0
ようは、>>437はさっさと謝罪して消えろってこった

446:名無しの心子知らず
07/04/20 15:07:46 5Oo/rwue
>>441です。
見間違えてた…スマソ。

447:名無しの心子知らず
07/04/22 00:22:32 CMkNK2a2
保険とか投資とか調べれば調べるほどワケワカメになっちゃったので、
ライフプランシートを作成して、年収とか収支の推移予想をみて、その上で、
もう、日常生活で節約できるところは節約して、楽しむところはほどほどに楽しみ、
貯蓄できる限りの金額は全部貯蓄して、(口座は分散)
その口座ごとに使用目的は設定せず貯めていく、という大雑把な方法になっちゃった。
日々の生活でたいそうな贅沢は出来ないが、多分子供を地方から下宿させて大学にやるぐらいの金額と、
私たちの老後の生活費程度はまかなえるんじゃないかなぁと、楽天的に考えることにした。
もう本当にワケワカメ~

448:名無しの心子知らず
07/04/22 11:53:31 8JQATeJw
ソニー、契約の申し込みしたんだけど、書類不備で再提出にあった。
で、取りに来ますって話だったのに、一週間経っても連絡なし。
明日自分から電話するけど、こういういい加減な対応する担当者いやだな。

449:名無しの心子知らず
07/04/23 00:11:23 +7tLuEWJ
>>447
その計画というかライフプランで
貯蓄は月いくらぐらいになりますか?

450:名無しの心子知らず
07/04/23 03:38:29 bV1YkHm1
>>449
一ヶ月あたり、給料口座から自動で貯蓄にまわす分が10万円、
一年あたりでは上記にボーナス含めて250~280万ですが、
諸雑費(車検代や、車購入、リフォーム、大きめの旅行等)で、実質の貯蓄増加額がごくわずかな年もあります。
手取り年収が上がった分、年間の貯蓄額もほんのちょっぴりづつ上がってきましたが、
結婚10年目で総貯蓄が2500万なので、平均してもちょうど年間250万ってとこです。

これらについては、あくまでも、我が家の事情にあわせたものです。
各家庭ごとにさまざまな事情がありますし、どのご家庭も
これだけあればなんとかなる、というものではないです。はい。

451:名無しの心子知らず
07/04/23 22:14:56 +7tLuEWJ
>>450
すごく多いですね!
うちも結婚10年ですけど2000万切ります。
私は無職だし、かなり焦ります。
月々の貯蓄額増やすしかないですよね…ガンガリます。

452:名無しの心子知らず
07/04/26 23:31:05 4XhusG4C
貯蓄額増やしマスタ。。
が、ほんとギリギリ…

453:名無しの心子知らず
07/05/04 00:52:17 CBKII6P6
サラリーマンの家庭いませんか?

454:名無しの心子知らず
07/05/04 04:37:17 zFO4KEAf
>>453
ノシ はい

455:名無しの心子知らず
07/05/04 08:32:09 nqKMpQwt
「のだめカンタービレ」を読んでいて、「もし娘が音大に行きたがったら…」という妄想が
膨らんでしまった。まだ1歳なんだけど。国立音大の学費を調べた。
4年で…800万…。

でも音大でなくてもお金のかかる学校に進まざるをえなくなるかもしれないし、
学資の分ちょっと増やそうと思った。

456:名無しの心子知らず
07/05/04 15:45:24 CBKII6P6
むむ

457:名無しの心子知らず
07/05/04 17:17:48 h1N+cLbN
音大と薬科大、学費はちょうど同じくらいですね。
ふむふむ。

でも音大は楽器代すごそうですね・・

458:名無しの心子知らず
07/05/04 18:44:52 CCoersg8
音大は学費以上に入るまでがもっと大変。
ピアノ科だとして、ピアノはグランド必須。
レッスン代、発表会の参加費、衣装代、先生へのお中元・お歳暮。
音大目指すならそれなりの先生に付かなきゃダメだから
地方から新幹線に乗って東京にレッスン、なんてのも珍しい話じゃないし。

有名じゃなくてもとりあえずその道で食べていけるレベルになるには
家一軒建つくらいの出費だって。

459:名無しの心子知らず
07/05/05 09:19:51 Aj7EBa1m
質問です。
子供の病気やケガなどの入院の保障って入ってますか?


460:名無しの心子知らず
07/05/05 10:23:16 1qwx086D
家は生協の月千円のに入ってる。
小さいうちは医療費タダだから、あまり高額保障は必要無いと思って。

その変わり個人賠償は1億以上入ってるよ。

461:名無しの心子知らず
07/05/05 10:46:20 JmKm7Vy9
ありがとうございます。

462:名無しの心子知らず
07/05/05 21:56:12 H0KfKDzS
子供4歳、4年間で学費100万円貯めました
この調子で貯めたら、大学まで出せるかな?
私立大学も行かせられるかな???

463:名無しの心子知らず
07/05/05 23:08:27 dMyva/B0
子供一人ならね

464:名無しの心子知らず
07/05/05 23:51:10 4F1tzUrW
ワタシ保険会社の本社で長いあいだ不払や解除などの最終的な判断を下すことをやっていました。
特に先天性の疾患で解除や不払いにするのは、なかなか心苦しいものがありました。
なんというか、未熟児とかだとやっぱり心配だから保険に入っておこうとする方が多いので、乳幼児の難解案件はたくさんあります。

あ、脱線しました。

中3まで医療費が無料になったんだから、保険なんて無意味じゃないでしょうか。
あえて必要だとすれば、死んだときの葬式代と慰謝料的なお金。

医療費用ならともかく、愛する子供が死んだときのためだけに保険をかけますか?
そういう備えは貯金で十分ではないかと考えてます。
そういうわけで3歳の娘は無保険です。

保障と貯金は分けて考えるべきで、子供の貯金は別管理で貯めておくべきでしょう。
保険に頼ってはいけません。

それから個人賠償保険は火災保険に付帯されているケースが多々あるので、重複加入に注意です。


465:名無しの心子知らず
07/05/06 00:35:23 kdEpGCIk
>中3まで医療費が無料

アンタのとこだけダロ。
それに長期入院になれば医療費だけではなく家族の負担も大きくなる。
そのときに何の保証もないのは嫌だ。
仕事してたら長期間休まなきゃいけないだろうし、下手したら仕事辞めなきゃいけないかもしれなくなる。

466:名無しの心子知らず
07/05/06 00:40:39 tYWSFWjA
>>465
うむ。特に乳幼児の医療保険は、親の休業保険だと思う。
親は仕事にならないからね。
(そういう名目の保険にしたら、結構売れるんじゃないだろうか)

生命保険はいらないね。

467:名無しの心子知らず
07/05/06 05:12:19 4Lazq0QH
>>464
子の二回目の手術のときの病院、
親が付き添いするためには個室に入らないといけなくて、
その差額ベッド代日額1万、一ヶ月で30万ナリ。
後追い真っ盛りの1歳ちょうどで手術で、
術後ずっとうつ伏せにしておかないといけないので、
どうにも忍びず個室取ったけど、
保険に入れてればなーと思ったよ。

生まれてすぐ疾患が分かったので入れなかったんだけど。
日額5000円の保障だけでも無いよりは随分助かったのに・・・とか。

468:名無しの心子知らず
07/05/06 05:29:38 5K1AwLiK
うちも子をコープの医療保険に入れてる。
通院なんかでも保険金下りるしコープのはとりあえず今まで払い渋りとか無いから
(ダンナのケガ通院で経験済み)お守り代わりにいいと思ってるよ。
扶養者死亡の時も保険金が下りるから、親の生命保険の上乗せみたいな感じもある。


469:名無しの心子知らず
07/05/06 09:44:52 oZqqj31q
>>463
ちょwww

470:名無しの心子知らず
07/05/06 12:29:17 A1ClpkBn
>>469
ちょwwwじゃなくて思ってることを吐き出せ

471:名無しの心子知らず
07/05/06 13:27:34 k9sUlDe1
中学生まで医療費の補助がある、しかも全て無料なんて全国的には少数派だよね。
家のところなんて未就学児までで、無料でもない。

通院1回につき500円を超える分を助成、ただし5回めからは無料、
入院については1日500円を超える分を助成。
受信時には窓口で自己負担額を払う。
1ヶ月入院したら自動的に最低6万円で、それだけじゃすまないし。

それに子ども保険の補償は死亡保障なんかより育英金が主なんじゃないの?
契約者が志望した場合、以後の保険金払い込みは不要で、逆に育英資金が給付される。
>464は保険金支払いの可否についてはプロなのかもしれないけど、
保険そのものについてはどうみてもプロとはいえないね。

472:名無しの心子知らず
07/05/06 14:53:18 d43IKFmp
そうだよね。
うちのところなんて、0歳から初診料は取られるし、それも3歳までだよ。
せめて未就学児までに延長したもらいたいよ~。

アレルギーもちなので、結構負担がかかるんだよね。

473:名無しの心子知らず
07/05/06 23:58:36 eCuNfFFF
火災保険に損害保証も付帯されてるってほんと?
うちは、生協の子供保険1000円につけるタイプの損害賠償1億円に入ってるんだけど、
先月家を購入して火災保険に入ったの。
どうしたらいい?

474:名無しの心子知らず
07/05/07 01:07:24 Mf2kKJVF
>>462
亀だけど、4年で100万ってことはハタチで500万、
私立大学ならちょっと足さなきゃいけないかもだけど
とりあえず貯めておくにはちょうど良いぐらいだとオモ。

475:名無しの心子知らず
07/05/07 08:16:59 UTgMXGkS
>>471
この流れとしては子ども保険に限らず、子にかける保険すべての話だと思うよ。
一番下は同意。大体、助成があるうちに大病にかかって
以後も保険に入れなかったらどうするのかとry

それと、子ども保険については医療特約がついていても元本割れするが、
育英付も元本割れするらしい(郵便局に限らず)から注意

476:名無しの心子知らず
07/05/07 17:09:20 BL3pxgxN
元本割れはある程度はしょうがないよ。
それこそ預金や貯金じゃないんだから。
医療給付も育英資金受け取りもなく満期になったならそれは幸いなこと。

万が一の時のために「安心」を買うのが保険というものでしょ。
医療給付受けるような事態になり、結果として金額的に黒字だったとしても
こういう時のためにはいってて良かった、と思うことはあっても
だからケガしてよかったね、入院してよかったね、とは思わないだろうし
逆の場合でも医療給付なんにももらわなかった、損した~とは思わないよね。


477:名無しの心子知らず
07/05/07 22:46:23 qBgn4+X4
私も生後3ヶ月のときに生協の子供保険入りました。
うちは3歳まで医療費無料だしイラネーと思ってたけど、
付属の傷害保険100円で賠償金最大1億円に引かれて入った。

結果、先月子供が入院してすごく助かりました。
確かに医療費はただなんだけど、付き添い代が半端ない。
子供のご飯代はタダだったけど、親のご飯代は誰も出してくれない。
パート代も出してくれない。飯の作れない旦那の夕ご飯代も出してくれない。

一日につき6000円で本当に入っていて良かった。保険さまさまだった。

478:名無しの心子知らず
07/05/08 00:09:30 Ieu5sHZO
477
学資保険は入ってますか?

479:名無しの心子知らず
07/05/08 07:48:16 jDiwjzwA
当たり前

480:名無しの心子知らず
07/05/08 08:27:37 mPVgndlA
うちは子供が相手に怪我させてしまったことがあって、
保険に入っておいて本当によかったと思ったよ。
実費は、自分たちの交通費とお見舞いの品代だけだった。


481:名無しの心子知らず
07/05/08 15:45:24 GWLZqtbg
>>473
まずは保険証書を読め。
個人賠償は希望しないと付いていないのでは?
保険料はかなり安いので標準で付ける店もあるかも知れないが。

482:名無しの心子知らず
07/05/08 21:58:59 Ieu5sHZO
郵便局の学資保険に入って、生協の子供保険にも入ると
医療保険が両方ついてお金の無駄ですかね?
生協の個人賠償保険っていいですね。


483:名無しの心子知らず
07/05/08 22:42:59 VhoUUbuw
うちは郵便局の学資保険だけ。

484:名無しの心子知らず
07/05/08 22:57:03 p0FJu5Q/
うちは郵便局の学資保険と生協の2000円×2口(1口はトメが払ってくれてる)に入ってる
@3歳6ヶ月と8ヶ月の♀二人ずつ

485:名無しの心子知らず
07/05/08 23:47:09 +ul9Ytqz
郵便局の学資保険は医療が必ずついてますか?

486:名無しの心子知らず
07/05/09 00:32:26 2mMoe4q8
>>485
特約なしにすれば、医療はつかない。
代わりに医療は掛け捨てに入れば安くつくね。
うちは学資の特約なし+生協のこども保険2000円コース。

487:名無しの心子知らず
07/05/09 00:47:17 SDYyvumf
ありがとうございます。
生協+郵便局いいですね。ソニーも良さそうですが
ちょっと不安なので・・

488:名無しの心子知らず
07/05/09 05:36:00 gaWoWnc+
>>482
保険に関して、無駄って言う言葉はないのでは。
何かあったときのためのものだし。
何も無かったら無駄になるんだろうけど、それをいったらきりが無いしね。
複数入っておけば、何かあったときにそれだけお金が出るし。

489:名無しの心子知らず
07/05/09 10:45:22 2vMvM+pk
>>482
医療保険が両方に付いていて多いと思うなら無駄だし、
医療保険が両方に付いていても不足だと思うなら不足。

個人賠償とかの損害補償は複数加入していると按分されるので無駄になる可能性あり。
医療保険は複数加入していれば複数受け取れる。

490:名無しの心子知らず
07/05/09 11:51:25 SDYyvumf
488
499
ありがとうございます。医療保険は多くても
もしもの時に無駄にならないですよね。

491:名無しの心子知らず
07/05/10 08:20:05 R7AYNPeO
スレ違いだったらすみません。旦那の保険会社で悩んでいますますが、どこがオススメですか?
医療保障より死亡保障を重視したほうがよいですか?

492:名無しの心子知らず
07/05/10 09:45:25 qkweBL19
スレ違い

493:名無しの心子知らず
07/05/11 10:31:55 emwVMzZr
学資は郵便局にここ見て決めたんだけど、保険を生協、県民共済、国民共済かで悩んでる。
掛金安くて保証がいいのはどれ?

494:名無しの心子知らず
07/05/11 12:23:43 Z7WfISmU
>>493
×保証
保障を同じにして、掛け金を比べてみればいいじゃん。
なぜ自分で調べないの…?

495:名無しの心子知らず
07/05/11 16:57:31 HssDlQhi
ちょっと思ったんだけど、
ここって「学資金をどうやって貯めてる?」
=貯金なり保険なりその他なり、
貯める方法の情報交換のスレではないの?
医療保障の内容に関するレスが多いように感じたので、
ちょっと聞いてみました。
叩くつもりじゃないので、もし違ったらスルーしてください。
参考になる良スレだと思うんだけど、
くくりが広くてレスが付きにくい気がする。

496:名無しの心子知らず
07/05/11 19:08:07 /Y/RvuIG
>495
学資保険に医療保障をつけるかどうかの流れで
今の話題が続いているんだと思う。
厳密にはすれ違いかもしれないが
さけられない話題だと思うな。
詳しく調べたい人は保険板行った方が良いかも。

497:名無しの心子知らず
07/05/12 11:25:50 GiYyNe09
【政治】育児する公務員の短時間勤務可能に、自己啓発する公務員の休業も…関連4法成立
スレリンク(newsplus板)

498:名無しの心子知らず
07/05/13 23:59:12 O4lmrxhW
他板の某スレでこんなレス見たんだけど、
22歳満期の学資保険ってヤバイのかな?

満期が来て医療保障が終わっちゃうのはダメだから
単独で医療保険かなんかに入ったほうがいいのはわかるなあ

499:名無しの心子知らず
07/05/14 01:25:18 oUI58nqM
>>498
22歳で満期金がおりるようになっている設定なら、大学進学時に使えないわけだから
そういう意味で話題になっていたんだと思うよ。<某スレ

祝金の最終は18歳で、医療保障だけは22歳までっていう保険もある。
どちらにしろそこから先こそ医療保障が必要なのだから、
学資としては満期祝金18歳、医療は別に終身でかける方が賢明とは思う。

この満期金の出る時期って、「契約日」なんだよね。
場合によっては入学時に間に合わず、7月だとか最悪だと次の2月だとかに
出る場合もあったりする。
満期以外の途中の祝金はおそらく「○歳になった後の2月1日」とか決まっているから
当然満期もそうだと思っている人が多い。要注意。



500:名無しの心子知らず
07/05/14 05:43:00 PUWWTF6M
22歳満期の学資は大学院進学用のためなんじゃないの?
そう思ってた。

501:名無しの心子知らず
07/05/14 13:19:04 VfoSR2gy
…うん、そう思って納得できるならそれでいんじゃないかな。
加入する時に院進学まで視野に入れて契約する人が多いとは思わないが…。

502:名無しの心子知らず
07/05/14 19:34:29 gPWDTi+4
値段を吊り上げてる店の宣伝らしいw↓

デル オールインワンプリンタ 922を使用しています。
インク代の節約に初めての詰め替えインクに挑戦してみようと思うのですが、
お勧めの詰め替えインクがあれば教えて下さい。
あまり安いとトラブルを起こすそうなので・・


>あまり安いとトラブルを起こすそうなので・・
そんなに多くの詰換えインクを使ったわけではないのですが、
今までエプソン二機種、HP二機種詰替えましたがトラブルを起こしたことはありません。
あくまで私見ですが、インクそのものに起因するトラブルよりは
詰換え方法に起因するトラブルの方が多いように思います。
ついては「デル」「詰換え」等で検索して詰換え方法を学ぶのが成功への近道だと思います。そうすれば同時にさまざまなインク販売サイトもヒットすると思います。
ちなみに詰換えインクはメーカーカートリッジごとの専用タイプとユニバーサルタイプと呼ばれる各社共通タイプがあるようです。
デルはどちらかというとプリンターとしてはマイナーなので、おそらくユニバーサルタイプの中からを選ぶことになると思います。
参考までにリンクをひとつ張っておきますね。

URLリンク(www.ecotte-shop.com)


 工作員系店乙w↑



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch