ヤマハっ子保護者会 part14at BABY
ヤマハっ子保護者会 part14 - 暇つぶし2ch400:名無しの心子知らず
07/01/22 15:42:37 Ezv8i/8b
幼児科2年目の子の親です。
もうすぐ進路の面談があります。
子がグループに固執しておらず、ピアノが上手になりたいとのことで
個人に移ろうかと迷ってます。
しかしもう面談が終わった方に聞くと、
グループでしかできないこと(アレンジとか作曲とかアンサンブルとか)を
伸ばしたい!とかかなり先生に説得されるようです。
確かに娘は移調したり伴奏をつけたりするのを楽しんでやってます。
音感もついてきたようです。
(単音、和音あてもできるようになり、テレビで曲がかかると音を拾って弾いたり、
「これレミファソラ~の調だよね」とか言ったりして当たってる。)
だからそういう幅のあるレッスンをしてくれるヤマハの良さも捨てがたく…
ヤマハの個人のピアノジュニア科というのはグループと併用の方が多いんですよね?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch