ヤマハっ子保護者会 part14at BABY
ヤマハっ子保護者会 part14 - 暇つぶし2ch230:名無しの心子知らず
07/01/02 14:13:55 htQ1BQPM
>>221
うちの子が通うセンターにはJ専無いよ…つまり、幼児科→ジュニア科で無選択。
J専意識している親なんて居なかったし。先生も行かせる気ないし…。

で、幼児科はほとんどの子がリアルに練習してなかったです。
練習じゃなくて時々鍵盤で遊んでるなぁって姿が見えるってぐらいで。
J専のないセンターの幼児科ってそういう練習しない子がほとんどでは??

それでも流れてきた音楽をドレミで歌えるようになるし、
好きな曲を耳コピできるようになるんだから子供の吸収力ってすごいよね。
遊びながら楽しくいろいろできるようになるから、幼児科って評判良いのでしょ?

でも、子供の友達が他のセンターのJ専で、そこのJOCに誘われて聴きにいってきたのだけど、すごかったらしいです。
目をキラキラさせて「すご~いの、ウチもJ専に行きたい」と言いながら帰ってきたよ。
意識の高い親御さんは最初からJ専開講のあるセンターに通うのでしょうね。
>>177さんのように意識の高い練習を率先して自宅でなさるのでしょうね。
J専のあるセンターだと、幼児科のレッスン内容の濃さも違ったりするの??かも??


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch