●○●病気について統一スレ●○●at BABY
●○●病気について統一スレ●○● - 暇つぶし2ch650:名無しの心子知らず
07/02/06 12:27:39 O/GdIfqg
>>649
熱もないのに痙攣を起こしたのなら
早めに小児神経の専門医(小児てんかんに明るい先生がベター)
で脳波を取ってみるといいと思う

熱性痙攣なら1~2分で終われば予後は問題ないとされていて
5~10分くらい続くようなら救急車を呼べと医師に言われました


651:名無しの心子知らず
07/02/06 12:33:03 8PUY27dB
>>650さん
レスありがとうございます。
やっぱり熱もないのにけいれんは普通じゃないですよね…
かかりつけの病院は脳波をとる機械とか無いと思うんですが、
今日かかりつけに行くよりも、近いうちに大きな病院に行った方がいいでしょうか?
大きな病院が近くにないので旦那が休みの時にしか行けないんですが、
それだと遅いでしょうか…

652:名無しの心子知らず
07/02/06 12:48:50 YzPsUQB4
まずかかりつけの病院に行って、診てもらって、
もし異常がありそうだと先生が判断したら、大きな病院に紹介状を書いてくれるよ。
紹介状があるのと無いのではかなり違いますから。
まぁ、今普通に生活しているのなら、そんなに急ぐ必要は無さそうだと思う。推測ですが。
早めに旦那に休みを取ってもらったら良いとは思いますが。

653:名無しの心子知らず
07/02/06 12:54:25 qe355fS5
昨日オムツ替えのときに「あれ?」と思い、
今日受診したらやっぱり肛門周囲膿瘍だった・・・。
長男もなって切開してかわいそうだったんだよねー。
次男は大丈夫そうと思ってただけにショック。
また切開されて絶叫させないといけないのか、はぁ、辛い。
ちなみに旦那も赤ちゃんのときになったとのこと。
こんなもんまで遺伝すんのかい。うちの兄貴たちはどうもなく育ったのになぁ。
ということであさって小児外科受診してきます。チラ裏スマソ。

654:名無しの心子知らず
07/02/06 13:05:37 8PUY27dB
>>652さん ありがとうございます。
かかりつけの先生はおじいちゃんで今いち信用できないんですが…
紹介状があった方がいいんですね。一度 旦那とも相談してみます。
さっき詳しく聞いたら肋あたりがピクピクして、ベロはぺちゃぺちゃしていて
苦しそうだったみたいです。

655:名無しの心子知らず
07/02/06 19:06:31 UFl4sAyH
大学病気なんかは紹介状なかったら初診受け付けてくれないとこあるよ。
よく調べてから行ってね。

656:名無しの心子知らず
07/02/07 01:12:10 XGT54dr0
かかりつけ医も変えたほうがいいんじゃないか?
先生とは信頼関係も大切だよ。

657:名無しの心子知らず
07/02/07 02:37:27 qTnSp7/i
質問です。よろしくお願いします。

数日風邪をひいていて昨日と今日の夜は熱が出ている子@1歳11ヶ月。
さっき10時ごろから左耳だけイタイイタイと泣きます。
いま、一応なだめすかして寝かせましたが寝つきも悪く機嫌も悪いです。
鼻づまりから中耳炎になったのか、咽頭炎になったのか。
とにかく機嫌が悪くリンパ腺も触らせないし喉も見せません。
食欲はなく、フォローアップミルクでさえ少ししか飲みません。
吸うと耳か喉に圧力がかかるからかな。
コップ入り牛乳なら、ミルクよりは乗り気で飲みます。

風邪によるリンパ腺の腫れやおたふく風邪なら、様子見でいいし
(耳鼻科と小児科のある総合病院は込んでいるのでできれば連れて行きたくない)、
中耳炎なら早期発見したい。
経験から、これなんじゃないの?と見当つく方はいらっしゃいますか?

658:名無しの心子知らず
07/02/07 11:58:22 k807V6Gu
おたふくかぜは周りで流行っていますか?

恐らくく中耳炎だと思います。
出来るだけ早く耳鼻科に受診してください。
痛みが出ているところをみると、急性中耳炎ではないかと。
早期ならば投薬で様子見することが出来ますし
かなり進行していたら、ちょっと切開したほうが解熱が早いです。
何もしないで、鼓膜破裂>排膿すると、傷口が治りにくいです。

小さい子は鼻と喉を繋ぐ耳管が直線で短いこともあり
鼻かぜから中耳炎になる子が多いです。
うちの子も、鼻かぜを引くたびに念のため耳鼻科を受診していました。

あまりに痛がるようならば、耳の後ろを濡れタオルで冷やしてあげると
ちょっと楽になりますよ。

また、小児科でも鼓膜を見てくれる医師もいます。
ともあれ、早めに受診したほうが良いです。

659:657
07/02/07 16:35:05 qzA8pmMa
>>658
ありがとうございます。
おたふく風邪は、1,2週間前に公園であった子が、
おたふく風邪が治ったばかりといっていたような気がします。
でも広い公園で、おもちゃを共有したり、すごく近寄って遊んだりはしていないので
うつるほど接触したといえるのか微妙です。

昨日はかなり騒ぎ、私も慌ててしまったのですが
ところが、今日は朝から一度も痛いと言いません。
機嫌も良く、洟は出ていますが公園に遊びに行きたがっています。
相変わらず食欲はないのですが…。

なので、また痛いと言い出したらすぐに病院に行くつもりで
もう少し様子見にしようか…と思いはじめています。
中耳炎の様相を呈し始めた場合のことを考えて、
破裂する前に切開した方がいいという情報はしっかり頭に入れておきますね。
親身に教えてくださってありがとうございました。お騒がせいたしました。

660:名無しの心子知らず
07/02/07 18:04:12 yKvz/9y5
>>659
もし中耳炎だとしても、軽ければ良いんだけれど。
うちの息子も中耳炎を何度もしてましたが、
3歳の時、夜中に風邪をひいていて突然イタイイタイと泣き出したので、
次の日の朝耳鼻科に連れて行ったら、あぁ破裂したばかりだねぇって・・・。
痛いって泣いてたのは破裂したからだったらしいよorz
破裂する前に、ちょっとでも良いから「なんか耳が痛い」位言ってくれと・・・。
それから3ヶ月通院しました。しかも慢性になってずっと通院。
今7歳だけど、やっと落ち着いた感じです。

661:名無しの心子知らず
07/02/07 19:45:58 BpxbfFFq
>>657
鼻水でているなら、中耳炎予防のためにも、耳鼻科に
行って鼻水吸引してもらったほうがいいよ。
耳鼻科体験のなかった私は「風邪で内科じゃなくて耳
鼻科?」だったけど、ハナミズトツテで上手く取れなかった8
ヶ月赤の鼻水が大量にとれて感動した。



662:名無しの心子知らず
07/02/07 21:04:10 0En3kVbu
数日前、病院に行ったとき喉が真っ赤といわれて3日間熱が続いた。
今度は口の中が痛いと泣く2歳娘。
口の中も小児科でいいのかな?
歯磨きしたいのに、痛いらしくさせてくれない。
試しにちょっとしたら、すぐ血がでてきてびっくりした。
虫歯が進みそうで怖い。

663:名無しの心子知らず
07/02/07 21:34:12 209vlZXm
調べてみたのですが、よくわからなかったので質問させてください。

4歳半の娘なんですが、昨日の夜「お腹が痛い」といいだしました。本人は痛みに弱いので、痛みが強ければ泣いたり騒いだりするんですが…
その後たいして痛がるでもなく、朝までぐっすり。でも今日の昼前、保育園の散歩中にまた痛いと言いだしたらしく、どうやらお腹ではなく胸が痛いと言っていたようです。痛みは長くは続かなかったとのこと

その後も普通にごはんを食べ、普段と変わりなく元気ですが…病院に連れて行くには元気だし、痛みも強くないようですが心配です。なにかご存じの方がいたら、おしえてください

664:名無しの心子知らず
07/02/07 22:24:12 vDxmFeD7
初めての書き込みです。もし心当たりのある方居たら教えて下さい。

特に体調に変化はないのですが、腰の少し上辺り・背骨周辺(特に左側)が
少し前から紫黒色っぽく変色してきました。血管が浮き出たような・・・作り物の
ゾンビ色と言うか・・・。痒くもなければ、かぶれてもいません。
病院に行こうかと思ってますが、なかなか時間もなく。内臓がおかしいのかな?
そんな症状を聞いた事あるって方おりませんか?

665:名無しの心子知らず
07/02/07 23:52:52 MXNwYRwH
>>662
口腔外科か小児科かな?
口の中が痛いってことは口内炎みたいなものができてるとか。
唇にできものはありませんか?
もしあれば、ヘルペスの可能性があります。
ヘルペスは歯茎・舌・のどにも移ります。

666:名無しの心子知らず
07/02/08 01:03:28 5B6ARHza
>>659
急性中耳炎なら早急にしっかり直しておかないと
慢性に移行したら大変だよ。
慢性中耳炎や浸出性中耳炎は、もう本当に繰り返すし
最低半年~2年とか、治療期間も物凄く長くなる。
(週2回通うとか、まめに通わないとそれだけ通院が長引く悪循環)
中耳からの排出が上手くいかないと、鼓膜に穴をあけてチューブを留置する手術をすることになるかもしれんし。

小児科と違って耳鼻科では風邪やインフルなどの人も殆ど居ないし
連休に入っちゃうと病院も休みになっちゃうから
安心の為にも一回受診したほうが良いと思われ。

667:名無しの心子知らず
07/02/08 01:10:23 5B6ARHza
>>662
最初は小児科でOKだと思われ。
手足口病?溶連菌?
病院では検査をしたのかな?

虫歯防止には、液体歯磨き(ガムみたいな奴)で
ぶくぶく~ぺっ!をさせてみては?

>>663
心配ですね。
他の症状はどんなのがあります?
URLリンク(kodomo-qq.jp) 
ここで腹痛についてチェックしてみては?


668:名無しの心子知らず
07/02/08 01:14:21 5B6ARHza
>>664
こんなページを見つけました。
体の部位別に皮膚疾患のサンプル写真があります。
URLリンク(kodomo-qq.jp)
かなり痛々しいので、見るのが勇気が要りますが・・・。
ご参考になれば。

669:663
07/02/08 13:31:39 UkjSVtra
>>667
レスありがとうございます。携帯からなので、リンク先は見れませんでした…

他には全く症状がなく、成長痛でもないようなので、しばらく様子をみてみます。
痛みが続くようなら受診してみようと思います。ありがとうございました

670:664
07/02/08 14:08:47 ZFg96cxF
>>668
参考資料を有り難う!確かに痛々しい(+_+)
でも、同じような変色の写真は有りませんでした。残念。
本当に有り難う。

671:640
07/02/08 15:47:46 UObxjkxv
熱が下がった所で湿疹が出始めたので診察した結果、ウイルスとの混合型の突発に加え中耳炎にもなってるとの事でした…。
湿疹が出てから5日ほど経ちますが、まだ湿疹が出ているうえに下痢も続いています。
熱は平熱なのですが、保育所や外出などはまだ控えた方がよろしいでしょうか?

672:名無しの心子知らず
07/02/08 20:24:20 xL7ROYLT
>>671
多分、熱は下がっても体力は大分落ちていると思うし、
下痢が続いている間は保育所は休んだ方が良いのでは。
普通の食事が食べられるぐらい下痢が回復してからでないと、
給食とかも食べられないから大変じゃないかな?
外出は、気分転換に短時間だったら大丈夫と思う。

病気が長引くと、親も子も大変だけど、ぼちぼち頑張りましょー。
うちはムスメがロタ5日目。ようやく下痢の回数が減って来た。
来週には保育園へ行けるといいな・・・

673:559
07/02/08 20:46:03 nRJmx8ou
>>660>>661>>666
またレスがいただけるとは。ご親切にありがとうございます。
やっぱり受診した方がよさそうですね。
破裂して初めて痛がるとは、そりゃ大変だ…

もっと早くこのスレを開けたらよかったのですが、
とにかく明日医院が開いたらすぐに連れて行きます。
ありがとうございました。

674:名無しの心子知らず
07/02/08 21:03:20 sqFX3chY
>>671
専門家からレスがあればいいけど…
保育所や外出は育児状況によるから、
一概にいえないのでは?
感染性の病気でなく嘔吐もなく、機嫌がよければ、
預かってくれる保育園は結構あると思う。
一方、子どもにとっては、抵抗力が落ちてるかもしれないから、
すぐ別の病気を貰う可能性有りだし、
まだ中耳炎で耳が痛くて遊ぶ元気がないかもしれない。

病後は家でゆっくり過ごすにこしたことないけど、
仕事や家事でそれが出来ないなら仕方ないし。

回答になってなくてスマソ。私もよく悩むことではあるので、
他の方の意見が知りたい。


675:674
07/02/08 21:20:32 sqFX3chY
とろとろ書き込んでたら…

>>672
私も参考にさせていただきます。
ただ、ロタは感染力が強いから、特にしっかり治るま
では自宅療養が必要な部類かと。

風邪などで軽い下痢だけ続くと悩ましいです…



676:662
07/02/08 22:06:17 3FXLAqb2
レスくださった方、ありがとうございます。
早速小児科に駆け込んだところ、ヘルペス性の口内炎といわれました。
完治に二週間くらいかかるといわれ、ガックリ。
痛くない歯磨き道具探しの旅に出ます・・・

677:名無しの心子知らず
07/02/08 23:15:06 xL7ROYLT
>>676
うちでは、歯磨きさせてくれないときは
母の人差し指にガーゼをかぶせて、それで歯をキュキュッとふいてる。
自分の歯でも試してみれば、ふくときの力加減も解るし、
意外に汚れがちゃんと落ちるのでオススメ。
でも、歯と歯の間の汚れは落ちないんだよね・・・フロスかなぁ。

678:665
07/02/09 14:19:11 wuCO2Fl/
>>676
実はうちの赤もヘルペス初感染したばかりで大変です。
約2週間前に唇に水泡ができはじめ、2日後には発熱。
舌・歯茎・喉と転移しましたが、今は口の周りだけとだいぶ落ち着きました。
初感染の場合は重傷化するらしいので、熱がでていなくても落ち着いてはいられません。
最初の小児科では喉の赤みをとる飲み薬と塗り薬を処方されましたが、水泡は増えるばかりで別の小児科で処方された抗ウィルス薬を飲み始めたらやっと他の部分にもうつらなくなってきました。
ヘルペスは根気のいる病気ですがお互いがんばりましょう。

679:673
07/02/09 18:18:42 8Nja5NFA
今日、小児科(耳も診てくれました)に行ったら、
やはり中耳炎でした。破裂には至っていなくて、
症状は軽い様子です。
あれ以来一度も痛がっていなかったのに…。
皆様のおかげで早期発見でき、
今のところ薬を処方されるだけに留まりました。
本当にありがとうございました。

680:名無しの心子知らず
07/02/09 19:51:40 tTMkO9rt
携帯から失礼します。
慣れていないもので改行変だったらすみません。
赤@3ヵ月♀です。昨日市の3~4ヵ月健診に行った所、股関節脱臼の疑いとの事で

乳児股関節脱臼の専門外来を受診予定なのですが、病院に尋ねた所、毎週木曜の午後のみ
しか診察していないらしく来週受診する様に言われました。
受診するまでの間、自宅での生活で気を付けなければいけない事などありますでしょうか?
健診では気が動転してしまっていて聞けませんでしたorz
横抱きの時には股の間に腕を入れてだっこしていますが縦抱きはしてもよいですか?
幸い左足だけの様なのですが、リーメンビューゲルで治療をする際には片足だけ
なのでしょうか?両足になるのでしょうか?
質問ばかりですみません。来週まで不安で仕方ありません…。

681:名無しの心子知らず
07/02/09 19:56:24 tTMkO9rt
いきなり変な改行ですみませんorz

682:名無しの心子知らず
07/02/09 22:30:57 tHxs6ilb
URLリンク(baby.goo.ne.jp)

もしPCが見れたら、参考にしてみてください。
以下引用。

臼蓋成形不全のような軽度の脱臼や、脱臼が疑わしいという程度の場合は、
当面、おむつの当て方や抱き方に気をつけます。
おむつがえのときは赤ちゃんの両足首を持って持ち上げたりせず、
おしりの下に手を入れて腰から全体を持ち上げるようにします。
また、医師の指導を受けて足を広げるような体操をしてもいいでしょう。
ほとんどの股関節脱臼は軽度のもので、このような日常の注意で治ります。

実際のお子さんの事例がのっていて
脚をM字型に開いているような姿勢をとらせること。
(だっこも脚をそろえないように、股の間に親の腕を通す等)
オムツを少し大きめにして脚を自由に動かせるようにすること。
等が書いてありました。

683:名無しの心子知らず
07/02/09 22:31:45 tHxs6ilb
疑問点をメモしておいて、明日病院があいた時間に電話して聞いてみるのも良いかもしれません。

684:名無しの心子知らず
07/02/10 00:00:15 tTMkO9rt
>>682さん、ありがとうございます。
携帯からでも文章読めました。とても参考になりました!
読者の体験の子と症状が似ています。
音もしないし触った感じも変ではないらしく見た目にしか症状がありません。
ググってみても3~4ヵ月で見つかった場合ほとんどの子がリーメンビューゲルを
使うと書いてあるばかりで、すごく不安でした。
今2歳の上の子も産まれて間もなく心室中隔欠損症と診断され幸いにも経過観察だけで
自然に塞がったのですが、心配な日々を過ごしたので…次女は健康で何よりだね
と旦那と話していたのでショックも二倍でした。
なるべく足を広げていさせてみますね。ありがとうございました!

685:名無しの心子知らず
07/02/11 04:42:14 zvkOeooA
4歳♂です。

日中は何とも無いのに夜布団に入ったら咳が酷くなり
止まらなくなって吐いたりしてとても苦しそうです。

何故夜だけなんでしょうか?
同じ症状のお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?


686:名無しの心子知らず
07/02/11 04:46:42 NaBNUruC
>>685
かかりつけの医師に聞いたことなんですが
夜は呼吸器の繊毛運動(ゴミや痰などを上に押し上げる運動)が活発になる。
横になることによって、痰が上がってきやすくなる。 とのことです。

最近、うちの旦那が夜だけ喘息みたいな呼吸になって咳き込むので
先日アレルギー検査をしたら、ダニや動物の毛(羽毛も含む)に反応が出てました;
奴の枕元にうずたかく積んである雑誌に、ダニが発生していた模様 orz
呼吸器・アレルギー科でフォローをしてもらいながら、雑誌を片付け
羽毛布団を変えたら、多少おさまってきているみたいです。

こんな事例もあるということで。

687:名無しの心子知らず
07/02/11 05:03:27 zvkOeooA
>>686
明日、布団乾燥機を掛けてから掃除機を掛けてみます。

アドバイスありがとうございました。


688:名無しの心子知らず
07/02/11 08:24:59 XV1pdNPP
>>685
うちも夜だけ苦しみます。横になると咳が止まらなくなるので、背中に
クッションを置いて高くして少し起き上がった状態で寝かせてます。
小児科で聞いたら、気管支を広げる薬と別にスプレー式の喘息用の薬が
出ました。年に1,2回風邪から気管支炎になったときだけそうなる
のでアレルギーではないようですが、寒くても換気をすることと
暖房のせいで乾燥しているから洗濯物を干すなどして湿度を上げる
こと、羽毛や羊毛はダニとか虫がつくからポリエステルの安い布団に
替えるとか勧められました。

689:名無しの心子知らず
07/02/11 10:07:29 7ZxFuT4b
>>685
同じような症状でマイコプラズマ肺炎でした。
喘息と違うのは、呼吸がヒューヒューしない 事でした。

咳き上げするくらいなら一度受診する事をお勧めします。


690:名無しの心子知らず
07/02/11 10:44:14 zvkOeooA
>>688
参考にさせてもらいます。今日は真似して少し体を起こして寝かせてみます。

>>689
熱も無く元気なのですが更に咳が悪化してきたら受診してみます。


691:名無しの心子知らず
07/02/11 14:20:03 mmPCifI3
>>685
うちもまったく同じの症状(夜のみ咳き込み、酷いと吐く)辛そうだったのでアレルギー科受診したら
ハウスダストとダニに反応したよ。
たぶん咳喘息でぐぐってみると症状があってるんじゃないかな?
気管支拡張剤や粉薬を飲み始めたら、ぜんぜん出なくなって朝までぐっすりしてる。
更に悪化したら受診すると言ってるけど、もう吐くまで酷いのだから
週明けにでも受診したほうがいいよ。辛いのはお子さんだからね。
↑の方も言ってるように布団乾燥機+掃除機を毎日やるってのは大変だから
3日に1回・・・くらいやってみたら?

692:名無しの心子知らず
07/02/11 15:04:52 zvkOeooA
>>691
布団乾燥機と掃除機を掛けても咳が止まらないようなら
火曜日に受診してみます。

さっき掃除したら、結構汚れてました…_| ̄|〇


693:名無しの心子知らず
07/02/13 08:29:37 hBk4AROe
息子も夜中に咳き込むことが多くて、小児科に行って血液検査をしたら
ハウスダストがレベル高かったですよ。
最近では毎日干すのも大変なので、うちは布団自体にを掃除機かけてますw
そして、夜は加湿器をかけたり(メンソールをセットするやつ)してます。
そしたら大分穏やかに眠れるようになりました。


694:名無しの心子知らず
07/02/13 09:28:01 Y4mfzeA/
>>685です。みなさんにアドバイスを受けて
言われた事を大体実行+ヴェポラップを塗ったら
咳が治まりました。
やはりこまめに掃除しなかったのがまずかったみたいです。

今日は天気がいいのでシーツを洗いました。
>>693の布団に掃除機も実行してみます。
ありがとう。


695:名無しの心子知らず
07/02/13 20:06:11 PyKGh+2b
相談させてください
赤10ヶ月。昨夜より発熱(38度)
今日40度になったので小児科に行ったら、風邪か突発とのこと。解熱剤もらいました。

解熱剤は寝る前にと思って使っていません。グッタリでおっぱいのみです。
すると18時に吐きました。それからなにも与えず、さっきおっぱいやったらまた吐きました。

これは解熱剤を使わないで吐き気止めの座薬を使っても大丈夫でしょうか?(上の子が嘔吐下痢でもらったやつがあります)
怖くて授乳もできませんし、高熱なので水分補給できないのが気がかりです。
かかりつけはすでに診察終了で電話もつながりませんでした。

どなたかアドバイスを!

696:名無しの心子知らず
07/02/13 20:11:03 O8HigFG4
>695
上の子にもらった座薬は絶対に使っちゃだめ
体重によって使う量は決まってるんだから
10ヶ月べびには薬の量が多すぎるよ


697:名無しの心子知らず
07/02/13 20:19:05 FoG53Wxz
>>695
まずは解熱剤使って落ち着かせる。
おっぱいは止めてイオン飲料か無ければ白湯を少量ずつ与えて。
それでも吐いて朝を迎えるようなら朝一で小児科受診を。

698:名無しの心子知らず
07/02/13 20:43:54 PyKGh+2b
それはナウゼリンで20キロで15mgなので、ベビは10キロなのでそのまた半分…じゃだめですかね。

また、解熱剤(アンヒバ)と併用できるか知ってるかたいたら教えてください

699:名無しの心子知らず
07/02/13 20:58:43 LE/gPR26
>>698
なんで医者から処方された薬を使わないのに、
処方されてもいない薬は使えるんだろう?
よっぽど怖くね?
体重で処方量は変化するけど、単純に比例だって誰が言ったの?

700:名無しの心子知らず
07/02/13 21:02:48 wjlSJYx/
>>698
>>696>>697もアドバイスしてるけど、ぐったりしてるのは高熱のせいだから、
まずは吐き止めよりも熱を下げることが重要だと思う。
薄着にして、脇の下や内股を冷やすといいよ

701:名無しの心子知らず
07/02/13 21:08:56 zO3arW6z
まずやはり697さんが言うとおり、解熱剤で落ち着かせる方が賢明なんでない?
熱を下げれば吐くこともなくなるかもしれないし、何よりきちんとイオン飲料や白湯も飲める体制になるでしょ?
大人だって熱高いときは辛いけど、とりあえず薬で下がっていれば食事出来たりするじゃない。

702:名無しの心子知らず
07/02/13 21:20:28 PyKGh+2b
みなさまありがとうございます。
迷っていましたが決心がつきました。解熱剤からまず使います。

なんで処方されてない吐き気止め使いたいかというと、もう吐かれたあとが地獄のようだからでした(汗)
旦那もいないし一人なので洗濯も手がまわらないし。
泣き言言ってすみません。今夜は徹夜でイオン飲料与えながら抱っこします。

703:名無しの心子知らず
07/02/13 21:23:47 90ehiGhW
私は、膵炎にかかっています。。。
「酒が飲めません・・・。」(泣)

704:名無しの心子知らず
07/02/13 22:38:10 kVPf5Lh6
>>702
ちょ、大丈夫?
このあとも吐き続けるなら怖い病気もあるからね。
細菌性髄膜炎とか。
救急行くことも考えて。

705:名無しの心子知らず
07/02/13 23:52:38 gyzO+ez3
>>702
どういう吐き方したの?
ゴボって飲んだものを出す感じか、噴水のようにピューか、こみあげるようなドバか。
吐いてると、脱水気味になって、余計に熱が上がるし、ぐったりする。
解熱剤使っても熱が下がらず、イオン飲料も吐いてしまうようなら119してね。

706:名無しの心子知らず
07/02/14 00:44:05 2d5wyxWc
二人目みたいだからすごくパニックにはなってないみたいだけど、
吐いてすぐはあんまり水分欲しがらないし、また吐き気を誘ってしまうから30分くらいは
様子見でおkよ。
おっぱい飲んだ後すぐ吐いても全部出ちゃうことはないからね。
少しずつの水分補給は五分、十分置きにスプーン一さじ程度で大丈夫。
唇が湿る程度でもいいので、時間をおいてちょっとずつあげれば脱水にならないよ。

赤さんの肌が弱くなければ、ひえぴた大人用でもいいから一枚を半分に切って、
両脇や両足の付け根に貼るといいよ。
冷蔵庫に入ってるのは冷たすぎて急な負担になるので常温のもので。

おっぱいは欲しがったらあげていいけど、また吐いてしまうかもなので、
バスタオルで覆いながらあげればげろってもタオルだけの洗濯で済むよ!
うちも先週同じような状況だったので・・・

707:名無しの心子知らず
07/02/15 18:57:52 rhFqORTq
質問です。
子供が発熱38.2度、耳が痛いといっているので中耳炎かと思います。
明日耳鼻科に行こうかと思いますが、今できる対症療法はないでしょうか

708:名無しの心子知らず
07/02/15 19:07:09 Fr0sKKSw
痛い耳の後ろを、アイスノン等で冷やすと痛みが和らぎます。

出来れば、炎症を止め、痛みを止める のをしたほうが良いので
夜間救急等が開いていれば、内科・小児科で
抗生物質と鎮痛剤を処方してもらうと良いのですが・・・。

709:名無しの心子知らず
07/02/15 19:17:53 rhFqORTq
ありがとう、やってみます。助かります。
救急は近くにありますが、今インフルエンザがはやってると聞いているので
様子を見て、検討します。


710:名無しの心子知らず
07/02/16 11:30:19 1b0hpMKY
2才の男児です。
熱について質問です。
先週から風邪をひいていて元気で食欲も旺盛だったのですが
熱が37・4℃がここ3日続いてます。

子供の平熱は37・4位と育児書などにあるのですが、普段は36・4℃~36・8℃あたりです。
やっぱりまだ児童館とか人が集まるような所は控えたほうがいいでしょうか?

中耳炎をやってからちょっとした風邪に神経質になってしまいましたorz

711:名無しの心子知らず
07/02/16 12:04:20 63f5dKDm
>>710
治りかけの時に別の風邪や病気をもらったという話をよく聞きますよ。
抵抗力が下がってるんでしょうね。

微熱といえどもこれからまた上がってしまう可能性も否定できないから
やめた方がいいと思いますよ。

712:名無しの心子知らず
07/02/16 16:51:15 fEN26UFt
質問です。
1歳児がきのう保育園から水疱瘡をもらってきました。
しかし熱はなく元気で、水ぶくれは1コぽつんとあるだけで増える気配がありません。

正直イメージと違いすぎて不安です。
同じような症状だった方いませんか?やはり免疫はつきにくいでしょうか。

713:名無しの心子知らず
07/02/17 13:10:06 SkJYzeXu
4才お腹の風邪で 吐いてしまいましたがイオンは大人用ポカリでも大丈夫でしょうか?すみません!よろしくお願いします

714:名無しの心子知らず
07/02/17 13:13:19 JvwnMcVG
>>713
手元に大人用しか無いなら、それで良し。
ただし、白湯で2倍に薄めて飲ませる。
一遍に大量はダメ。少しずつコマメにあげよう。

715:名無しの心子知らず
07/02/17 13:16:55 F85ly64k
>>712
経験者でなく又聞きだけど、あまりポチポチがでないお子さんはいるみたいね。
でもそれと免疫がつきにくいはイコールではないような。
もう病院で診断された後なのかな。お大事に

716:名無しの心子知らず
07/02/17 18:59:15 SkJYzeXu
ありがとうございました!朝はいて昼は抜き
何も食べたくないみたいで夜は食べなくても大丈夫かな?イオンは飲ませてますが一日食べてないから心配です よろしくお願いします!

717:名無しの心子知らず
07/02/17 19:14:27 JvwnMcVG
>>716
子供の回復は、それぞれ。
食べたくないなら、まだ無理しない方が無難。
実際、まる1日や2日食べなくてもおkですよ。

さっきは、白湯で薄めてっていったけど、今からは少し暖めて原液のままで
(この方が糖分がとれる)
どうしても心配なら、たんぱく質で吸収の良いもの。
豆乳のスープとかかな。

とにかく胃を冷やさないのが回復を早めるよ。

718:712
07/02/17 19:23:44 DsZx0I9m
>>715ありがとうございます。
今日になってパラパラ湿疹出てきました。
はじめの1コはフライングだったんでしょうね。

719:名無しの心子知らず
07/02/17 19:31:08 SkJYzeXu
ありがとうございました!

720:名無しの心子知らず
07/02/18 07:42:52 T1psYV4R
恐れ入ります
娘が夜中水分さえも吐いてしまうので病院に行きましたら
入院になりました、とりあえず食べれないので点滴してます
一日中点滴の予定ですが、ただの胃腸炎でこんなに点滴して大丈夫かな?
過剰投与になりませんか?いくら投与しても害はないですか?

721:名無しの心子知らず
07/02/18 08:14:04 7wUf1MJG
昨日の朝、頭を打ちこぶが出来ました
心配なので小児科に連れて行き、とりあえず目の動きもおかしくないから
一日様子みてくださいといわれました
(嘔吐したり、元気がなくなったりしたら脳外科ある病院へといわれた)

病院から帰ってきて、なんかボーっとしてるなぁと思い
頭打ったせいなのかと心配していたら、熱が39度もありました

頭を打って熱が出ることってあるのでしょうか?
それとも単純に風邪だと思われますか?

頭をうってこぶになったことのあるお子さんをお持ちの方で
熱も出たよという方がいらっしゃったらご意見くださいませ

今日は日曜日なので、明日も熱が下がらないようなら
小児科に連れて行く予定ではおります


722:名無しの心子知らず
07/02/18 09:41:11 bmQFNEGi
>>720
その質問は点滴を判断した医者に聞くのがベストかと。
ただ、一日中点滴で多くないか?と思うのは量の話?時間の話?
子どもって血管も細いしそんなに早く落とせないでしょ?
痛がるだろうし、ゆっくり入れてたら時間掛かるんじゃないのかな?
親が不安になると子どもも余計に不安だろうし、納得いかないならちゃんと聞かなきゃね
お大事に!

723:名無しの心子知らず
07/02/18 09:48:25 bmQFNEGi
>>721
頭を打って発熱の経験はないなあ。
でも24時間要観察の時間内に異変があったんだし、救急病院に電話してみてもいいかも。
ちなみに年は?明日でもいいと思ってるってことは割りと大きいお子さんだよねきっと。
>>1の こどもの救急(日本小児科学会) URLリンク(kodomo-qq.jp)
も一応見ては?お大事に!

724:721
07/02/18 10:42:23 7wUf1MJG
>>723
ありがとうございます

子供は三歳です、落ち着いているつもりでもテンパってたみたいです
すみません
教えていただいたサイト、大変参考になりましたありがとうございました

特に元気がないわけでもないので、明日病院に連れて行こうと思います

725:名無しの心子知らず
07/02/18 11:46:23 ClDHeWiB
経験者の方、アドバイスください。

11ヶ月赤ですが、木曜日の午後3時ごろいきなり熱が40度出ました。
小児科に行ったところ、赤くなっている喉と透明鼻水用の薬だけ出て、
土曜になっても熱が下がらなければまた来て下さいと言われました。
木曜夜中に熱40度、金曜日中38~39度(でも元気)、
金曜夜中41度まで熱が上がり、土曜朝39度あったので再度病院に行ったところ、抗生物質が出て、
月曜になっても下がらなければ血液検査しますので来て下さいと言われました。
土曜は午後37度まで下がり食欲も出てきてかなり元気になったのですが、
深夜1時ごろからまた熱が41.5度まであがり夜中大泣き、今も40度近くでうとうとしてます。
ヨーグルトをひとびんくらい食べ、イオン飲料も少しずつ飲んでくれています。
おしっこは出ていて、嘔吐はなく、下痢もまだありません。
この時期あまり病院に無駄に行くのは避けたいのですが、
今日中に救急に行くべきでしょうか?
(医者にはいつ何度熱がでてぐったりしている様子も伝えています)
解熱剤はだしてくれなかったのでアイスノンで首や脇など冷やしていますが、
これで大丈夫なのでしょうか?

726:名無しの心子知らず
07/02/18 14:00:35 h4YNnULE
>>725
インフルエンザの検査はしました?
うちの2歳半の娘も、金曜の夜に急な発熱(39℃)だったので
土曜日に病院へ行くと真っ先にインフルエンザを疑われ
検査しましたが陰性でした。
そのときに言われたのは、土日にまた発熱したら(いまは平熱)
すぐ救急に行ってください。とのことでした。

40℃だとかなり高いですね。
休日の救急窓口のようなのが自治体のホームページなどに
載っていないですか?
あれば取り急ぎ電話をして判断をしてもらってはいかがでしょう。
お大事に。

727:名無しの心子知らず
07/02/18 20:57:58 5cBH85PN
年長女子が昨日の19時に発熱。23時に40度近くなったのでダイアップ入れました。
今朝は7度までさがり、昼以降平熱です。
咳鼻水もなく、顔色が悪くくまができている以外症状もなく、
元気ですが、インフルエンザを疑って乳児にうつらないよう隔離してました。
今晩熱が出たら明日病院に行きますが、出なくても行くべきでしょうか。
インフルエンザ予防接種はしてないので、軽く済んだわけではなさそうです。

728:名無しの心子知らず
07/02/18 21:37:58 ClDHeWiB
>>726さん
ありがとうございました。
熱が出てすぐに病院にいったんですが、
2日くらいしないとインフルエンザの兆候が出ないといわれ、
検査はしていないんです。
今日は夜中から夕方までずっと40度近い熱で辛そうでしたが、
6時くらいから少しさがってきて今はすやすや眠っています。
ただ一昨日も同じパターンで深夜から酷く悪化したので安心できません。
何だかこの先生、随分対応がのんびりしてるようで心配です。
明日熱があったら検査って、もう5日目ですよね・・・しかもずっと高熱なのに。
病院変えようかな。
救急には電話しましたが先生が診ておっしゃっているなら
言うとおりに今日は安静にして明日病院に行けばとのことでした。
夜間救急センターはここからとても遠くてなかなかいけないので
今夜酷くならないことを願うばかりです。


729:名無しの心子知らず
07/02/18 22:31:12 7wUf1MJG
>>727
年長さんでダイアップ?てんかんなのかな?
インフルエンザがそんなに簡単に熱が下がるとも
思えないから、単なる風邪かなとも思うが・・・

熱が落ち着いてて、風邪症状もないなら
私なら連れて行かないなぁ・・・

730:名無しの心子知らず
07/02/19 00:05:54 Y9j5YZ4w
4歳の子供なのですが
後鼻漏がひどいのです。
以前、副鼻腔炎と診断されたとき、こちらでいくつかレス貰いましたが
昨年末に再度レントゲンを撮ったところほぼ完治と言われました。
その時も多少後鼻漏は残っていたのですが
耳鼻科医に後鼻漏を訴えても、つまっている膿が流れてきているのだから良いことでは?と言われ
仕方ないものと思っていました。(クラリスとムコダイン処方されていたのでそれ以上のことも出来ないのでしょうが)

今は定期的には受診していませんが、少し調子が悪くなると寝付いてから
後鼻漏がひどくなり咳を繰り返して熟睡できないようです。
鼻水がひどいときには中耳炎予防も兼ねて耳鼻科に行くのですが
後鼻漏の症状は最後まで残ります。

同じような経験ある方、後鼻漏対策ありましたら教えて下さい。

731:名無しの心子知らず
07/02/19 00:19:46 +uPZacGY
>>711さん
遅くなりましたがレスありがとうございました。
やはり次の日も元気なのに熱を計ったら37・7度ありましたが
今日は36・8の平熱にやっと戻って一安心です。


732:名無しの心子知らず
07/02/19 00:43:04 E+ETD8DP
突発性発疹の発疹がひどく出て、それが完全に治るまでに時間がかかったという方は
いらっしゃいますか?

1歳男児、元旦から突発をやり、しばらくして赤みがひいたのですが、
それで安心してしまい(続いて今度は私自身が体調をくずしたのもあり…)
あまり具に皮膚の治る様子を観察していませんでした。

それから1週間して、アレのため除去していた卵を解除。
指示通りのやりかたで数日連続で与えても、以前のように顔が真っ赤になることもないので
安心していたら、体に発疹があるのをみつけ、即、卵を与えるのは中止しました。

しかしやめてからひと月近くなるのに、皮膚の様子はあまり変わらず。(よくも悪くも)
ザラザラだけどあまり色がないので、これって今の反応ではない?→…もしかして突発の名残?
と思ったのですが、ネットで調べても「数日で消えた」という記述ばかりで、長引いたものは
見つけられませんでした。ひと月以上あとがあると言うのはありえないでしょうか。


733:名無しの心子知らず
07/02/19 00:53:45 AW5vfVnm
>>727
熱性痙攣持ちの子の母です。
ダイアップは解熱剤ではなく痙攣止めなので、今回の解熱には関係がありませんね。
(入れるタイミングは医師から聞いていますか?
 熱性痙攣は38度を超える時に頻発するので
 出来れば40度近くなってからではなく、37.8度前後で挿肛したほうがいいです)

喉の痛みは訴えていませんか?
ぽん!と急激に高熱が出るときは、扁桃腺関係の場合もあるようです。
先日子が溶連菌に罹患したときも、扁桃腺が真っ赤に腫れて
いきなり高熱が出ました。

かかりつけの病院があれば、電話で相談してみては?

734:名無しの心子知らず
07/02/19 11:50:49 aoK6Njob
>>728

インフルエンザの検査は発症(熱がでてから)6時間経過してればやれるはずだよ。
鼻に綿棒みたいなのを入れてちょっとこするだけだった。
結果は20分くらいで出るみたい。

735:名無しの心子知らず
07/02/19 12:09:56 d+apFpma
>>732
元々アレルギーのある子が、突発を起こし
さらに病後の経過観察もスムーズに行えなかった。
そんな子が、苦手な玉子にチャレンジした後に発疹を見つけて・・・。1ヶ月。

意地悪言うわけじゃないけど、対応が中途半端過ぎだと思うよ。
良化しない皮膚症状の原因が、突発のなごりであれアレルギーの再発であれ
貴方のお子の状態(体調やらストレスやら)次第でどうとでも解釈できる。
仮に、突発の名残・アバタのようなモノだって事例があったとして、安心して良いわけじゃ無いと思う。

医者だって、きっと貴方の報告を聞いても参考にならないだろうなぁ。

736:名無しの心子知らず
07/02/19 13:25:41 E+ETD8DP
>>735
そうですよね。
医者に行こうかと思ったのですが、この状況ではわからないかなあ…
と思ったのが行きそびれた理由です。
(引っ越しでアレルギーでかかっていた医者が遠くなってしまったのもありますが。

誰にも診断を出来ないのは承知の上で、
長引く可能性について疑問に思い、同じような方がいらっしゃれば
お話をききたいと思った次第です。
今は別に痒がったりしているわけではないので、もう少し様子を見ようと思います。

737:名無しの心子知らず
07/02/19 13:42:33 d+apFpma
>>736
キチンとレスありがとう。
きついカキコになってごめんね。

そうか、引越しまで絡んでいたんだ。
元々のアレルギーがあった以上、
今のお住まいのそばで、いいお医者様と出会えるといいですね。
ゼロから見て頂けばいいと思うよ。
頑張って。

738:721
07/02/19 13:50:16 2z+5W+GN
本日病院へ行ってまいりました
のども赤いので風邪でしょうといわれました

やはり頭を打って熱を出すというのは
あまり聞いたことがないと医師もおっしゃってました

本人は熱が37.5度くらいですが元気いっぱいです
・・・頼むからおとなしく寝てくれ・・・

739:名無しの心子知らず
07/02/19 16:40:10 KbWJ5/qU
>>738
脳の病気でなくてよかったね。
休みに熱を出したり、熱があっても元気だったり
ママさん振り回されっぱなしだよね。お大事に。

740:名無しの心子知らず
07/02/19 18:10:21 M80gdMVr
>>725さん
今の状況はどうですか?
うちの場合と大分似ているようです。

10ヶ月。嘔吐下痢なし。高熱は夕方から夜にかけて。
風邪の症状はなし。
水分母乳離乳食あまり受け付けず。ただし好物は食べる。
こんな状態が5日続き、かかりつけ医から入院を言い渡されました。
現在は回復に向かってますが入院しています。
胃腸炎と言われましたが、嘔吐下痢もないのに?
結局なんだったのか不明です。

面倒だけど、ちょっと大きい病院にも行ってみたらどうでしょう?


741:名無しの心子知らず
07/02/19 20:45:25 rZXEyjjo
>>720
たぶん持続点滴液(内容はポカリとかと似ている)だと思うし、
せいぜい1時間に40~50CCでしょ?
水分補給だよ。

742:名無しの心子知らず
07/02/19 23:09:48 Wllfpd9t
>>654
すみません、すごく遅いレスです
舌をペチャペチャ、でつい反応しました
実母が癲癇で、その小発作が全く息子さんのと同じです
もう脳波取って分かったかもしれませんが、まだ行っていないなら早めの受診を・・

743:名無しの心子知らず
07/02/20 02:46:47 hOj130QF
>>654さん
うちの子が熱性痙攣起こしたときに、口から舌がべろべろと出入りしていたのでビックリしたことがあります。
医師に聞いたら、痙攣発作が口に出たんだろうとの事。
いずれにせよ、念のため742さんのおっしゃる通り、小児脳神経科かてんかん外来がある病院で
相談されたほうが良いかもしれません。


744:名無しの心子知らず
07/02/20 21:32:32 VbaQT/Sa
相談させてください
4才の娘がインフルエンザにかかりました。
おとといからタミフルを飲んでいて今日だけ間違えて1日2回のところ
3回飲ませてしまいました。
そのことに気づいたのが処方してもらった病院&薬局が終わったあとだったので
近くの大きな病院に電話で相談したら「うちで処方したものではないので
答えられない」と。当然ですよね・・・。
今のところ、娘に異変はなくとても元気なんですが(熱が下がって2日たち
かなり回復した状態なので)何かこの先副作用等考えられますか?
間違えて飲ませる人も少ないだろうと思うので答えていただける方も
いないかもしれませんが、偶然にも医療関係の方が見てくれることを
祈って書き込みました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
もしくは相談できる窓口をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

745:名無しの心子知らず
07/02/20 21:38:05 nMk9U/OW
>744
中毒110番 電話サービス
電話をかける前に利用方法や注意事項の類をきちんと読んでからお願いします。
URLリンク(www.j-poison-ic.or.jp)

746:名無しの心子知らず
07/02/20 23:14:46 QSRGwLCp
生後7ヶ月の息子が、
昨年12月半ば~今年1月上旬までの間に
ロタウィルス、腸重積、RSウィルスにかかりました。

ロタで胃腸が弱っている時、あまりにも吐いていて、
そのうち緑色のものを吐くようになりました。
看護士に、医師に確認してほしいと言うと、
「今先生に(吐瀉物を)みてもらいましたが、
胃液じゃないかとのことです。」と言われ、
脱水症状が酷かったので点滴2本打ったあと帰宅しました。
(念のため、腹部レントゲン撮ったが異常なし)

その日の夜、おむつを替え様としたら真っ赤な血便が出、
すぐに受診したところ「腸重積」との診断…。
エコーやったら診断がついたのですが、
腸重積は、レントゲンで診断つかずにエコーで確定っていうのはあるんでしょうか?
色々調べたら、緑色の吐瀉物も腸重積の症状ということが書いてあり、
何故、1回目受診した時点で診断がつかなかったのだろうと不思議に思いました。

その後、息子は入院加療で完治しましたが、
もしもっと診断がつくのが遅れていたら…と思うと震える思いです。
長文すみませんでした。

747:名無しの心子知らず
07/02/20 23:22:43 2vyGAvBk
相談です。
長文ですがお願いします。

息子2歳2ヶ月。一昨日から発熱。
一昨日の夜中に一度39度まであがりましたが
以前もらっていた解熱剤を使ったら翌朝には下がり
微熱はあるものの元気よく遊んでいたので、様子見で病院は行きませんでした。

昨夜、熱も37度台になったので、シャワーを浴びてそのまま寝かすことにしました。
しかし、シャワーを浴びた後着替えさせていたら
両足が赤くまだらになっていました。
よく見たら丘疹もできていました。その後両手足まで広がりました。
翌朝病院に連れて行こうと思い寝かしつけました。
しかし、丘疹は寝かしつけてすぐにあとかたもなく消えてしまいました。
湿疹もないし微熱で元気に遊んでいるので病院には行かず。

湿疹が出た時点で、突発性発疹かりんご病かと思いましたが
突発にしては高熱期間が短いし、どちらにしても湿疹が一瞬で消えるのも…??

丘疹ができたけどすぐに消えてしまった、という方いらっしゃいますか?

748:名無しの心子知らず
07/02/20 23:59:30 /dGXaHie
>>747
うちの息子にも、そういうことがありました。ぶわーっと出てきたときに
不安に思い、デジカメで写真を撮っておきました。
もりあがった感じの赤いものが、手足の付け根や首筋やあちこちに。
1歳8ヶ月ごろ、夕方5時ごろでした。で、様子をみているうちに
消えてしまったのだけど、何となく不安で翌日デジカメをもって小児科へ。
で、たぶん、じんましんが出たのでしょう、とのことでした。
それから一年ほどたちますが、いまのところ同様のことはありません。
じんましんは、一度や二度でた程度では原因はわからないことが多いと
うちは言われて、そのときに特別何か原因となるようなことに心当たりは
ないのだけれど、たまたま調子悪かったか何かだったのかな?と思っています。

749:名無しの心子知らず
07/02/21 00:16:01 vtZvoh2d
744です。

745さん
教えていただいたところへ電話してみたところ
明日病院で相談するようにと言われました。
今日これから異常が出る可能性がありますかと質問したら
それはなんとも言えない、心配なら救急の病院へ連絡して
異常があった時にすぐに診てもらえるようにしておいたら、
と言われました。
当の娘はすやすや眠っていて特に異変はなく
主人は「大丈夫だよ、何かあるとしたらもうとっくに出てるよ」と
心配してない様子です。
念のため救急の病院へ連絡しておいた方がいいのか
決め兼ねています・・・。









750:名無しの心子知らず
07/02/21 03:10:05 fRVRvwpV
>748さん
747です。ありがとうございました。
熱+湿疹=伝染性の何かの病気?と思ってしまっていました。
熱が続いて抵抗力が落ちているので、うちも何かで尋麻疹がでただけかもしれません。

熱も下がってきたので、また発疹が出ないか注意して様子を見ます。

751:名無しの心子知らず
07/02/21 10:03:42 eq0ZC03A
病気かどうかちょっと迷ったのですが…。
三才なんですが、歯科検診で虫歯が見つかりました。
それで進行止めの薬を塗ってもらったのですが、
問題点として「歯の色が黒くなる」と言われました。
永久歯に生え変わるまでこの薬を塗り続けた場合、どの程度黒くなるのでしょうか?
たまに見かける、歯が溶けて(虫歯で)真っ黒!と同じくらいになってしまうのでしょうか…

752:名無しの心子知らず
07/02/21 12:36:10 HixLxbk/
>>751
結構、黒くなるよ。しょうがないみたいです。

↓ こちらのサイト見れるかな。
URLリンク(www.pedodontics.jp)

753:名無しの心子知らず
07/02/21 19:17:41 uT0iv3Lv
1才10ヶ月の子、一昨日から鼻水とひどい咳で、寝るときに特に咳がひどく夜中何度も
目を覚まし熟睡できない状態で病院で薬をだしてもらったのですが、シロップ状のもので
口に入れても全部出されてしまいました。ヨーグルトやゼリーに混ぜてみたのですが
同じような結果でした。

みなさんどのように薬を飲ませていますか?

754:名無しの心子知らず
07/02/21 19:30:56 l344Jhqs
>>749
いらないと思う。
「念のため」は、あなたの心配を和らげるために言っただけだよ。
お子さんの様子が問題ないなら、明日で大丈夫です。

755:名無しの心子知らず
07/02/21 19:47:36 HixLxbk/
>>753
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ98【育児】
スレリンク(baby板)

ここのスレのテンプレ >>5 にあるよ。

756:名無しの心子知らず
07/02/21 19:48:17 1LwMRWeX
>>753
薬の飲ませ方は、親切スレのテンプレにいくつかありますが、そちらは試されましたか?
スレリンク(baby板:5番)
うちは、シロップはどうにもダメなので、できる範囲で粉薬に代えてもらっています。


757:名無しの心子知らず
07/02/21 22:56:36 W2bJYzXc
携帯から失礼します。
次男@2ヶ月半が今日の夕方から発熱しているのですが、私も同じ時間帯に体調を崩していて病院に間に合わなかったので一晩様子見に決めました。
ですが低月齢な為かなり不安です。
発熱以外には機嫌が悪い・手が熱い・いつもにまして眠るぐらいです。
この一晩の間、何か気をつけたり用意しておいた方が良い物があったら教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。

758:名無しの心子知らず
07/02/21 23:12:43 jK+Ddhi4
>>757
熱は何度でしょう。
「こどもの救急」のチェック項目を見ると、3ヶ月以下の子どもの38度以上の発熱はどうも
緊急病院に掛かるだけの要因のように思えます。

>発熱以外には機嫌が悪い・手が熱い・いつもにまして眠るぐらいです

熱の際はこういうことよりも、何度なのか、水分(母乳・ミルク)が取れている。
おしっこが出て回数も変わらないのか(脱水の有無)などが重要になります。
一日中ウトウトする感じだとやはり心配ですが…。

最寄の夜間救急病院に電話して問い合わせてみては?
熱が38度以下ならば、熱が上がりきるまでは暖かく、それ以降は涼しく。
わきの下や頭を冷やしてもいいと思います。
自分も発熱と言うことですから、大変でしょうががんばって!お大事に。

759:名無しの心子知らず
07/02/21 23:27:58 mVdSCMjM
>757
手元の「赤ちゃん子ども病気百科」では
「4ヶ月未満の赤ちゃんが39度以上の熱が出た場合大至急病院へ」
とあるよ。熱計って夜間救急に電話してみた方がいいような気がする。

760:名無しの心子知らず
07/02/21 23:36:52 XGL2+bja
娘一歳。
昨日、麻疹風疹の注射受けたのですが、本日夕方から嘔吐。
朝昼と普通に食べた。
機嫌は悪くなく、あやすと笑う。
熱はなく、今は寝てしまったのですが、心配です。
注射が関係あるのでしょうか?

761:名無しの心子知らず
07/02/21 23:50:02 jK+Ddhi4
>>760
麻疹風疹の副反応として、一週間後くらいから熱がでたり発疹がでたりすることはあると思いますが、
嘔吐というのはちょっと見つけられなかったです。
夕方からということは何度も吐いたのですか?
他の方のレスがつかないようなら、夜間救急へ問い合わせてはどうでしょうか。

762:名無しの心子知らず
07/02/22 02:54:26 wAo5O6Z+
病気のもと (砂糖 肉 乳 油)
URLリンク(hazakura.jp)

763:753
07/02/22 05:48:03 8KLjqcM4
>>755>>756
ありがとうございます!親切スレのぞいてみます。

764:名無しの心子知らず
07/02/22 06:14:30 iFlK+e48
1歳3ヶ月児です。長文すみません。

一昨日の夜から発熱があり夜中に何度も泣いて起きました(でも熱は最高で38℃くらい)
翌朝小児科を受診したら熱風邪と言われ、シロップと念のため座薬をもらいました。
その夜また泣いて何度も起きましたが、熱風邪によるものだと思っていたので
飲み物をあげたり、トントンして寝かしつけました。

朝はまた比較的元気だったので薬を飲ませ、様子を見ていました(熱は計っていません)
夕方いつにもましてグズるので熱を計ると39.5だったので慌てて救急を受診しました。

救急では高熱が出たのは夕方なのでインフルエンザの検査ができないと言われ
熱が続くようならインフルエンザの疑いアリなので次の日小児科を受診するように言われました。
現在高熱が続いています。多分インフルエンザだと思うのですが、もしかしたら
熱を計からなかった夜からインフルエンザになっていた場合、今から薬を飲んでも効くのでしょうか?

765:名無しの心子知らず
07/02/22 06:33:39 8niRdv5m
>>758さん >>759さん

757です
お返事遅くなり申し訳ありません。
次男の熱は昨日の9時頃がピーク(38度)で、その後は少し下がっていき(37度台)でした。
あと教えて頂いた事を参考にして、母乳もガブガブ飲んでくれていて尿もいつもと変わりないように思えたので、結局は様子見にしました。
今、次男の熱は下がったみたいで機嫌も良いです。

レス頂き、本当にありがとうございました!
病院で診てもらうまで安心は出来ませんが、レス頂けた事で落ち着く事が出来ました。
朝一、長男次男連れて病院行ってきます!ノシ

766:名無しの心子知らず
07/02/22 08:19:48 YijBlGng
>>764
薬というのは、タミフルのことでしょうか?
インフルエンザは、タミフルを飲まなければ絶対に直らないという病気ではないし
インフルエンザと判定されてから、かかりつけ医によく聞いて判断してもよいかと思いますが。
先日も中学生の転落死がタミフルのせいかも?なんて記事が出たくらいですから
タミフルについて調べてみるとよいかもしれません。といっても、発熱中の
お子さんを横目に、ゆっくり調べていられる時間がないかもしれませんが。



767:764
07/02/22 11:03:27 iFlK+e48
>>766
ありがとうございます。
病院に行ったら、検査は陰性でした。
デジタル体温計だったので熱高めに表示されてたのかな?と言われました。
でも熱は出ているので水分補給しっかりして、様子見てみます。


768:名無しの心子知らず
07/02/23 00:12:30 sGlisnx5
携帯からスマソ。
1歳3ヶ月♀が今朝から顔に赤い発疹が出来、昼にはお腹、両腕、両脚と発疹が広がりとても痒がるので、皮膚科を受診したところ蕁麻疹との診断でした。
今日から4日前から38度代の熱が2日間続いたことを伝えると風邪などの病後には、よくあることだと言われました。
しかし上のレスで気が付いたのですが、発熱の8日前に麻疹・風疹混合接種をしていたことを思い出しました。接種後、発熱や蕁麻疹が出たという体験をされた方いらっしゃいますか?

769:名無しの心子知らず
07/02/23 01:18:58 H4n8yZRW
すみません。あげさせていただきます。
まだノロって流行ってますか?

770:名無しの心子知らず
07/02/23 02:06:30 ysskGAbH
>>769
@都下ですが、また罹患者はいるみたいですよ。
ただ、インフルエンザと溶連菌の方が猛威を振るっているようです。

771:名無しの心子知らず
07/02/23 02:09:41 ysskGAbH
>>768
副反応を調べてみました。
麻疹・風疹混合ワクチンの副反応は?
 主な副反応は発熱(22~27%)と発疹(8.6~12%)で、接種後4~14日に出現します。
 接種直後から数日中に過敏症状と考えられる発熱、発疹、掻痒等もでることがありますが、1~3日で治ります。
 また、アナフィラキシー、血小板減少性紫斑病、脳炎、けいれんなどの副反応がまれに生じる可能性もあります。

とありました。
発疹や掻痒<なんとなく蕁麻疹に似ていますが、蕁麻疹とは明記されていないみたいです。

772:768
07/02/23 02:40:15 sGlisnx5
>>771 レスありがとうございます。今まで薬や予防接種の副作用なんて、余り深く考えたことありませんでしたが
娘の蕁麻疹を見て、ちょっと怖くなりました(予防接種の副作用によるものだとしたらですが…)
2期接種不安(´・ω・`)ショボーン

773:名無しの心子知らず
07/02/23 22:33:37 D1/SbnCT
5歳の息子(軽いアトピー持ちです)がどうやらとびひになったようです。
2年前にもなったことがあり、症状が同じなので間違いないと思います。
その時は消毒して軟膏を塗って治りました。

手元にリンデロンVG軟膏があるのですが、
塗っても大丈夫な薬でしょうか?
今のところお風呂はシャワーだけにして、消毒してガーゼで覆っています。
凄いスピードで広がるので早めに軟膏を塗ってあげたいのですが、
2年前に処方された薬の名前を思い出せずにいます。
病院も明日から休みで、電話して聞こうにも聞けません。
ご存知の方いらっしゃいますか?


774:名無しの心子知らず
07/02/23 22:46:15 x/JD135U
>>773
私だったら塗りますね。5歳では問題なく塗っていた薬だし。
明日朝受診して下さいね。お大事に

775:名無しの心子知らず
07/02/23 22:56:57 11gAR24Z
>>773
リンデロンVGは微妙だと思う。
「とびひ」&「ステロイド」で検索してみたら↓みたいな感じで色々出てくるけど、
URLリンク(www.banyu.co.jp)
とびひにステロイドは基本的にダメなんだよね。

でも、VGは抗生剤も入ってて、湿疹化したら使われることもあるし、
その辺の匙加減は実際に診た医師じゃないと分からないんじゃないかと。

普通はステロイドの入ってない「ゲンタシン」が
よく使われるんじゃないかと思うけど、
最近耐性菌が増えてきたから、
それじゃあダメな事もある。
ウチは耐性菌とびひでひどい目にあった。

内服が必要なこともあるし、医者に見てもらったほうがいいと思う。
明日開いてる所、無いかなあ。
小児科でも皮膚科でもいいと思うんだけど。

776:名無しの心子知らず
07/02/23 23:05:04 CA9u+tMX
小児科でも薬もらえるから小児科行ったらいいよ。
その薬は古いしやめたほうが・・・

777:名無しの心子知らず
07/02/23 23:16:39 D1/SbnCT
>>774-775-776

レスありがとうございます。
一応書き込む前に自分なりに調べてみたところ、
リンデロンを処方された。とあったり、ステロイドはダメ。とあって
迷っていました。
前回たった1日で数個しかなかった水ぶくれが
お腹いっぱい無数に広がってしまい、
自宅での手当てがとっても大変だったのを思い出し
下の子にも伝染らないようにと
一人焦ってしまっていました。

明日朝イチで病院さがします。


778:名無しの心子知らず
07/02/23 23:44:13 UE10+CUW
>>777
うちも昨年とびひで苦労しました。ゲンタシンが合わなくて、どん
どん悪化して途方にくれていました。
結局イソジン消毒+内服の抗生剤、フシジンレオという塗り薬で治
りました。早く治るといいですね。


779:名無しの心子知らず
07/02/24 05:37:00 jmRTcZ+j
4ヵ月男児です。
月曜から、義姉子の鼻風邪をもらってしまい、小児科にかかっています。
熱は一度39度出て今は微熱、鼻水はずっと続き、特に鼻詰まりが苦しそうで熟睡できていません。
月・木曜に小児科に診てもらい、熟睡できない事も伝え、薬ももらってきたのですが、なかなか鼻詰まりが良くならず、ひどくなっています。
耳鼻科へかかったほうが良いでしょうか。
初の子、初の病気で困っています。よろしくお願いします。

780:名無しの心子知らず
07/02/24 08:45:23 NL8dnBgW
>>779
耳鼻科に行くと、ズズズっと鼻をチューブで吸ってくれるから
鼻づまりも少し楽かもしれない。
でも今の時期、花粉症の方もいるので混んでいるかも。
行かれる前に電話で混み具合を聞いてみては?

ベビー用品売り場に「ママ鼻水トッテ」などの
家庭でも出来るのがありますが私は使ったことが無くて・・・スマソ

781:名無しの心子知らず
07/02/24 08:55:15 iZRP8IoD
亀ですが、今後の為。

リンデロンVGのコト
VGのVは、ベタメタゾン吉草酸エステルというステロイドの頭文字。
Gはゲンタマイシン硫酸塩という抗生物質の頭文字。

とびひに頻用される抗生物質は、確かにゲンタシン(ゲンタマイシン)であるが、
吉草酸ベタメタゾンは、例えば薬局で処方箋無しで購入出来るステロイドとしては、最高ランクの強いタイプです。
よって、とびび(原因菌:黄色ブドウ球菌)には、より危険であるといえます。
ステロイドは、菌のとても良い餌になるからです。

(昨今、小児科さんではリンデロンVGの0歳からの使用は、あたりまえになっており、
皮膚疾患で受診した際には、便利な薬として処方されます。
大概の家庭にあるかもしれません。
夏場に強い虫に刺された時などは、とても便利です。)

以上、断片的ですが、とびひにリンデロンVGは使用不可であるといえます。
ただし、化膿がなくなり、赤みが残った場合に使用されることはあります。

782:777
07/02/24 15:27:42 /ongDXEg
>>778,>>781
レスありがとうございます。
昨夜はわきの下にしかなかった水ぶくれが
今朝は腕の内側にまで広がってました。

幸いにも土曜日も診察している小児科がみつかり、
病院に行ってきました。
リンデロンVGは使わなくて正解だと言われました。
粉薬(ゼフラン、セフゾン)と軟膏(ゲンタシン)を処方され、
帰りにガーゼとテープを大量に買いました。

病院で他の病気を貰ってないことを祈りつつ(臨月で里帰り中です)
耐性菌でないことを祈りつつ
息子の手当てをしていきたいと思います。
出産までには完治してくれるといいなぁ。

レス下さった皆様ありがとうございました。


783:名無しの心子知らず
07/02/25 00:05:55 UHAYgbNF
質問です。

赤11ヶ月、先週末に発疹+下痢。
様子見ていたが熱が上がる様子もなく、週明けに大学病院の小児科へ。
水疱瘡ではないかと診断されて、塗り薬をもらいました。
薬は効いたものの、太股から始まった発疹はその後も広がり、お尻、背中、膝下、おなかの一部へ。
金曜日(昨日)に再診したところ、水疱瘡ではないとの所見で帰されました。
(結局、医師も何だかわからないとのことでした)
でも今現在、肩や足首まで発疹が広がってきていて、
発疹が治った所は針でつついた程度のかさぶたになっています。
また、木曜日あたりから咳と鼻水も少々出ています。

上の方で軽い水疱瘡と診断された方、発疹の出方がどのようだったか教えて下さい。
また、発疹と発熱以外に何か症状がありましたか?

784:名無しの心子知らず
07/02/25 00:12:45 3XUyBj3y
いきなり大学病院てドキュ親の典型みたいな方ですね。

785:783
07/02/25 01:07:47 UHAYgbNF
いきなりDQ認定されたw
一番近い病院だから普通に利用してるけど、大学病院てそんなに特殊な病院かなあ?
地方によってはそうなっちゃうのかな?
うちは双方実家が昔からホームドクターのようにお世話になってるから、
>>784から見たらDQ一族ですわねww

786:名無しの心子知らず
07/02/25 09:07:15 eDaB8XUd
大学病院とわざわざ記したところから、普段は利用しないようにとれるとオモ。

787:783
07/02/25 11:50:43 UHAYgbNF
>>786
なるほど。
「もっと大きい病院に」とレスがつくかもと思ったのでわざわざ書いたのでした。
地方によってはなんてイナカモン扱いみたいにしてゴメンネ(´・ω・`)>784

みょーな流れですがw、症状についてのレスもよろしくお願いします。

788:名無しの心子知らず
07/02/25 12:16:24 SqHN89rx
>>787
大学病院、の前に「近所のかかりつけの」と置くのが良いのかもw

医師が水疱瘡ではない、と診断したのなら
水疱瘡の症状を聞いてもあまり意味が無いような気が・・・
今回の初診と再診は同じ先生だったのかしら。
全身の発疹で水疱瘡ではない、となると溶連菌とかトビヒとか???
蕁麻疹では無いんですよね?
明日にでもまた診てもらうしかないですよね。全身になんて気の毒だ。

789:787
07/02/25 23:52:32 UHAYgbNF
>>788
レスありがとうございます。
確かに、回りくどくない程度に丁寧な説明は必要ですね。ムズカシス。

初診も再診も同じ先生でした。
再診の時も、水疱瘡の可能性が全くないわけではない、と自信がなさそうで、
「気になるなら2週間後に血液検査をしましょうか?予約入れますよ」と言われました。
とりあえず断りましたが、発熱がないので溶連菌はではないようですし、
蕁麻疹みたいなぷっくりした発疹ではないんですよね。
やっぱり水疱瘡じゃないのかなあ?と診断を受けてもまだ気になっています。

本人がかゆがっていないのがせめてもの救いですが、原因不明というのがどうも落ち着かない。
明日になっても新しい所に広がっているようなら、成育医療センターに行ってきます・・・
ちなみに成育は出産した病院で、1ヶ月検診で要観察なことがあったため、
小児科で「どんな小さな事でも構わないから気になることがあったら診せに来てほしい」と言われています。
というわけで突撃ではありませんので、念のためw

受診したら診断結果を報告に来ます。
どうもありがとうございました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch