06/11/14 16:23:09 ZiymL0+p
おやつに関しては、「みんな持ってきてるんだから、たまには持ってきてね。」と相手の子に言ってみてはどうか。
持って来られないんなら食べる必要なし!とまでは言わないけど、それでもしかしたらお父さんに買ってきてもらうとか
あるかもしれない。
あと相手父に、息子さんだけならいいんですが二歳、五歳の子は困る。と電話できない?
みんなが遊んでいる時に>212がその子達の相手をしなくちゃならんのでは、家事も出来ないし何かあっても
責任取れないだろうし。
うちの義妹が似たような子を面倒見てる。(その子は一人っ子だからいいんだけど)
一人ぼっちでレトルトばかり食べてるって話を聞いて、「だったらご飯食べにおいで、お父さん帰ってから家に
帰りな」と子供にいい、「その代わりうちにいるときはうちのルールに従ってもらう、ゲームは交代で1時間だけ、
ご飯の時はテレビは見ない!いただきます、ごちそうさまもちゃんと言う!」びしびし言ってる。
相手父には「レトルトばかりでは栄養が偏る、うちで食事をさせるけどうちも貧乏なんで材料費だけ少し負担
して欲しい。」と最初に言って月に2,000円くらい貰ってるらしい。
病気になったら病院代は立て替えるけど、レシート渡して子供の引渡し時にお金貰ってるそうだ。
(それまで義妹ん家で面倒みてる)
義母がそういうタイプの人だったんで同じような感じなんだけど、普通そこまで出来ないと思う。
息子さんから「集まる時はお菓子を持ってくるんだよ」と言う事を伝えてもらうのもいいんでない?
あと、ゲームの件にしても「ここでおしまい!」をきちんと決めるように言わないと、息子さんもずるずるに
なるよ。