◎   ファイト兼業ママ   ◎ part12at BABY
◎   ファイト兼業ママ   ◎ part12 - 暇つぶし2ch600:名無しの心子知らず
07/03/03 09:40:46 yT5wA1Dp
うちは、都内にある保育室(0~2歳児まで)の小さいところなんだけど
18時~19時までが延長保育。
いつもお迎えは18時ギリギリ。

以前行っていた保育所で、5分でも遅れそうなときは電話してください
と、強く言われていたのがトラウマで。
いまのところでも少しでも予定の18時に遅れそうなときは電話していた。
入園してしばらくたった頃、年配の先生に
 「ねーねー、いつもバタバタと電話してくるよね?
  大丈夫よ。遅れそうでも電話しないでゆっくりおいでよ。危ないよ」
と言って貰った。なんだか泣けた。疲れていたのもあったのか、泣けた。

4月からは2歳児なので、ここにいられるのもあと1年。
来年の3月の卒園のときにギャン泣きしそうな自分がいるw

601:名無しの心子知らず
07/03/03 09:48:28 78qy4sHG
保育園の現状調べてから子作りしないよ、普通。
出来てから考えるよ。
それこそどんだけ機械的なんだ?

602:名無しの心子知らず
07/03/03 12:49:44 NUPyZwmH
うちの会社の人事や重役(といっても中小企業)のおじ様達は、奥さんが働いていてその苦労をみたり協力してる為、子持ちに理解がある。その辺はありがたいが、独身のお局さんは私がやることないのに定時であがると嫌な顔。残業=偉いと思っているようだ



603:名無しの心子知らず
07/03/03 13:33:52 nzFLup85
確かに、中小企業の方が共働きの人が多いから子育てに理解あるかもね。
小梨オンナが最大の敵だという事実は共通するようですけど・・・。

頭の片隅に入れておこう。

604:名無しの心子知らず
07/03/04 11:19:10 6U+KPr0S
上のおじさんたちの妻が専業ばかりの職場は、きつかったよ。
ふんぞり返ったおやじに「コーヒー飲みたい」と言われて、
仕事の手を止めて入れてやったり、
「産休?自分の母親は子供を産んですぐ職場に復帰したものだ」
と何十年も前のことを言って休むのにいい顔をしなかったり。
この業種、専門職だからほとんど男女差差はなく、大概の職場ではお茶汲みもセルフ。
時代が昭和でストップしてたかのようだった。
「全面禁煙してる」って嘘の報告しながら、おやじどもタバコプカプカ。
妊婦がいる前でも平気で吸ってたしね。
男でも共働きの人は、「お互い様」って感じで子持ちにとやかく言わないんだけどね。

今の職場はおじさんたちはいいけど、さほど若くない独女が非常に多く、
敵とまでは言わないけどやりにくい感じはする。


605:名無しの心子知らず
07/03/04 18:46:27 uqeC5fef
先輩の女性社員、昭和な体質のウチの会社で
お茶くみなどについて戦って閑職に回された。仕事できる人だった。
同期の男性社員に言ってみたら、
「周囲との軋轢を作らない事も仕事」だって。お茶くみ廃止運動が軋轢かよ!

606:名無しの心子知らず
07/03/04 20:10:58 gv/9JpGW
うちの会社はセルフだ。
「他人の茶をくんでる暇があったら仕事しろ」ってことらしい。
ついでに、業務時間中にのんびり茶なんぞ飲んでる管理職は、早々に閑職送りだよ。
マイペットボトルでさっさと飲んで、仕事にもどるのがお約束。
休憩時間が一斉ではないから、この方が効率がよいということで、ここ数年のうちに定着した。

607:名無しの心子知らず
07/03/05 07:25:47 mDHdxqsj
仕事しながらデスクで飲む人が多いと思う

608:名無しの心子知らず
07/03/05 07:45:59 N2PF87f+
うちは、デスク上は水分厳禁です。

609:名無しの心子知らず
07/03/05 11:40:36 SHzy9/q3
愚痴スマソ。
うちの社の子蟻同僚たちは家族が子供が、って休み放題。
当然、彼女たちが放り出した仕事は誰かがやらなきゃならない。
その「誰か」には私も入る。

うちは家事も育児もそのほかもかなりの部分を
旦那と分担してやっている。
それは2人で稼がないとやっていけないから
どっちかが潰れないようにしているだけ。
会社辞めるわけにいかないから、万全の体制で仕事に取り組んでるだけ。
それなのに同僚たちは、私は恵まれてるんだから
困っている同僚に協力するのは当然、と思ってる。

彼女たちのご主人は、都心まで1時間以上もかけて通勤して
しっかり働いてるから家事や育児までやってる時間も体力もない。
家族に不自由させないだけのサラリーを取っているから
妻を手伝ったりせずに仕事辞めろと言える。
早い話、カルチャーセンターへ行く代わりに会社へ来ている人たちに
「アナタは恵まれてるんだから」って言われても、
素直に協力してあげようという気になれないよ。

610:名無しの心子知らず
07/03/05 13:18:57 Z+cRLA1w
恵まれてるって価値観は人それぞれだもんね。

でもさ…
どうしても旦那さんが仕事抜けられなくて、貴方が早退せざるを得ない時は無いのかしら?
その時に彼女らが助けてくれてるなら、
頻度の問題は抜きにして『お互い様』って思いましょう。
悔しいけどね。

私は周りに子持ちは居ないから、かなり顰蹙者です。

611:名無しの心子知らず
07/03/05 13:27:19 NukwvGph
総合病院で正職員の看護師してました。
その時は、保育園から発熱でお迎えコールがあると
主任に「ほんとなの?迎えにいかなくちゃだめなの?」
と言われ辛かった・・・。
周りの先輩母看護師達は「大丈夫だから、早く行ってあげて」
といってくれるのが救いでしたが。
いたたまれず1年後に退職しました。
次の職場が、パートで老人ホーム。
子供が病気の時などは、申し訳なくなるくらい快く休ませてくれた。
その分普段は、正職員が不足した時など早出・残業までフォローして
二人分・三人分は動くようにした。
ほんと、子供がいて仕事するって周りに支えられてるなーと思う今日この頃。
3人目出産後、二年ぶりに現場復帰が不安だ・・・。

612:名無しの心子知らず
07/03/05 14:31:56 4qeQlHG6
>609
あなたの区別だと、私は「彼女たち」にはいるな。
夫は通勤1時間半だから、どうしても私にしわ寄せが来る。
抜けやすい仕事にしてもらってるから、査定はつかないのでキャリアはあきらめた。
でも、カルチャースクールとはおもってないよ。
仕事に打ち込める環境がどうしてもつくれないだけ。

609は、彼女たちより昇進できるでしょ?
頑張ってる人は報酬があがるんだから、それでいいじゃん。


613:名無しの心子知らず
07/03/05 17:40:30 UtQ0NHVc
まあ、勝手に「アナタは恵まれてるんだから」と言われて、協力して当然と
いう態度をとられると、ムカッとするのもわかる。
>>609さんはその「万全の体制」を作るために、職場の人たちには
見えないところでいろいろ努力もしているのだろうし。

>>609さんの場合とは少し違うかもしれないけど、私の場合、
夫婦ともに片道2時間近い通勤時間のフルタイムですが、
私の早出&夫の遅出を組み合わせてどうにかやっています。
保育園に5時に迎えにいくのですが、「こんな早くに来られて恵まれてるねー」
とうらやましそうにされると、たまに微妙な気持ちになることはあります。
まあ、出勤時間が選択できることだけでも恵まれているのだろうと
思うので、そう言われても仕方ないかもしれないけど。

みんなそれなりに大変な中でやりくりしてやっているから、
つい「隣の芝生は青い」と思ってしまうのかもしれないですね。

614:名無しの心子知らず
07/03/05 21:06:17 CpxRyNgt
うちの公立保育園は規則が厳しくて窮屈。フルタイム残業あり(早出もあり)の私にはむかないなぁ。
申告範囲内なのに送り・お迎えの時間にうるさいし、うちの園のオバハン先生達は、何かにつけてすぐ休ませようとしすぎ。

そりゃあ子供は大事だが、こっちも信用がかかってるから年がら年中休むわけにもいかない。
育児と仕事って、ほんと大変だなぁ

615:名無しの心子知らず
07/03/05 23:13:11 Q0B7Yp2I
現在、細々と在宅翻訳やっているが、
みんなの意見を聞くと、オンサイトで働きたいという希望が揺らぐ。

もう33歳。
転職を先延ばしにするのは厳しい。

616:名無しの心子知らず
07/03/06 12:13:20 5RihQl/Y
>>615
立派な技術があってそれを持続出来てるんだからまだ探せるよ。

自分なんて割と大手で海外取引やってた物の
職場離れて数年間語学から遠ざかってしまったら
すっかり忘れてしまい、箸にも棒にも引っかからなくなったよ(;_;)

育児のせいにしない為にも頑張って勉強中ですが、
これが中々…。

617:名無しの心子知らず
07/03/06 12:30:08 flzG0Z26
うちは旦那が残業多くて休みもとれないから
比較的融通のきく私が早退したり休むしかない。
私は通勤に2時間かかるから毎日のあがりの時間も2時間早くしてもらってるし。
職場のみんなには申し訳ない…。
家買うとき旦那が子供のお迎えするからって話で旦那の職場近くにしたのに。

618:名無しの心子知らず
07/03/06 14:01:43 e4vCEZpU
>>617
> 私は通勤に2時間かかる
あがりを2時間はやくしてもらっているって、まさか片道2時間じゃないのね??

619:名無しの心子知らず
07/03/06 14:20:51 flzG0Z26
片道2時間ですよ。往復4時間。
雨が降ればもっと。
もう辞めたい…。

620:名無しの心子知らず
07/03/06 14:25:31 7y03pbdp
いつもいつも、宝くじで三億当たったら仕事やめようと思う。
一千万だとやめられない。

実際は宝くじを買うお金すら惜しいのだが。

621:名無しの心子知らず
07/03/06 16:32:03 e4vCEZpU
>>619
片道ですか! 身体がボロボロになってしまいそう。
一時間、一時間半とかでも大変そうと思うのですが、
片道2時間というのは相当に厳しいものがありますよね。
くれぐれもお身体を壊さぬよう気をつけてくださいね……。

622:名無しの心子知らず
07/03/06 19:31:05 T3O6HXD3
やっぱり自宅~保育園~勤務先のトライアングルが
小さいほど楽だよね。
2時間通うのは辞められない、
辞めたくない理由があるのかな?
うちは1時間かかって
通勤してたのを
家から保育園まで5分、保育園から勤務先まで10分(車で)にしたら、
まぁ楽だこと楽だこと。


623:名無しの心子知らず
07/03/06 20:16:43 flzG0Z26
2時間通勤は旦那&トメが辞めさせてくれないorz
私が公務員だから福利厚生等で恵まれてるのにもったいないって。



624:名無しの心子知らず
07/03/06 21:50:36 3plCrczc
公務員はもったいなくて辞められないみたいだね~
大阪と岡山の公務員同士で結婚して、兵庫に住んでいたよ。


625:名無しの心子知らず
07/03/06 22:20:59 KU88NwuC
>>623
うちの身内は20年公務員で今年辞めた。
心身ともに疲れ果てた様子。
実父はもったいないと残念がってたけど実母と姉妹(私含む)はよく頑張ったと言えたよ。
貯金と退職金で家買ったし(現金で)。


626:名無しの心子知らず
07/03/06 22:24:16 DXJJx6+3
>>623
そりゃ酷すぎる。
一度二人を同乗させてみるべきだね<往復4時間。

というのは冗談だが、>>623さんのストレスと身体的疲労を考えたら、
普通は辞めてもいいよというんじゃないだろうかという気もする。

623さん自身に続けたいという意志があるのなら別だが、
辞めたいと思っているのだったら、辛いだろうなと思う。

627:名無しの心子知らず
07/03/06 23:08:38 flzG0Z26
倒れたりすれば理解されるかなーと思ったんですが
妊娠中に入院したり医者から休職させられたときも
「ほんとは仕事行きたくないから仮病なんでしょ?」
と一蹴。
と言うわけでどうやっても理解されそうにないんであきらめてます。
旦那を選んだのは自分だし…

628:名無しの心子知らず
07/03/06 23:19:12 2p/xOmBW
旦那の再教育が必要かも。
子育てよりも大変だけどね。

629:名無しの心子知らず
07/03/07 00:58:51 7OtUIiJw
辛い人生だなあ

630:名無しの心子知らず
07/03/07 00:59:58 rHUFh+Vu
いざっちゅうときに公務員だと離婚もしやすいよね

631:名無しの心子知らず
07/03/07 08:05:22 L3lNXLHh
子育てのストレス=旦那へのストレスだね。
元凶はトメだと思うと憎さも倍増だ。


632:名無しの心子知らず
07/03/07 09:40:51 /ja5svxp
>>627
よそのダンナさまに申し訳ないけど、
それ、妊娠中に入院した嫁に言う言葉じゃないよ。ダンナ、酷すぎ。

ダンナさんが仕事を辞めるなって言うのなら職場の近くに引っ越せないのかな。
なぜ、627サンだけがそんなに頑張らないといけないのかがわからない。
私の言う事を聞かないのなら離婚汁ぐらい言ってやれ。



633:名無しの心子知らず
07/03/07 10:22:39 XqkuNN8E
ほんとだ。そこまでもったいないと言われるほど恵まれた仕事なら、
逆に離婚しても充分やっていけるよ……。

634:名無しの心子知らず
07/03/07 10:52:07 vczgwS30
でも>>627は離婚したいんじゃなくて
仕事の方を辞めたいって言ってるんだから
無責任に家庭を壊すように勧めるのはどうかと。

635:名無しの心子知らず
07/03/07 11:02:55 XqkuNN8E
>>634
辞めたいのは、家を購入して通勤往復4時間になってからで、
それ以前は理想的な職場であったと思われる。

で、旦那さんやお姑さんは経済的理由からも辞めるなと言っているんだろうから、
つまるところ、経済を優先するか自分の(夫からみれば妻の)健康を優先するか
の選択ではないかと。

つか、そもそも往復4時間は尋常ではないと思うんだけど。
健康を損なってしまっては元も子もない。

636:名無しの心子知らず
07/03/07 12:23:19 x5+KNuZJ
往復4時間か…1日のうち6分の1を通勤に使っているんだね。
ほんと、体と心を壊さないように気をつけて。

637:名無しの心子知らず
07/03/07 12:46:58 zNaWK2xK
私、家から5分保育園→5分職場計10分の環境だけど、それでも一苦労ですよ。朝にかぎってぐずられたりするし。
近場の異動ができたらいいですね。 2時間は緊急時が更に大変そう

638:名無しの心子知らず
07/03/07 15:49:45 ysF8wAVb
今の家売って、
職場の近くに新居購入!

639:名無しの心子知らず
07/03/07 16:58:36 DXAHcHal
豚切りすいません。
相談に乗ってください。

ただ今妊娠5ヵ月です。資格職だったのですが、悪阻がひどく昨年末に退職しました。
しかし、旦那の給料だけでは今後の生活が心配な事もあり、来年の4月ぐらいには別の職場にて復職したいと考えています。
その頃には子供は8ヵ月ぐらいになっていると思いますが、やはり子連れで面接とか大変かな、と思いまして…。近距離に実家がありますが、両親共働き、義実家は隣県なため子供を日中預けるのは厳しいと思います。
みなさんはいつ頃から面接などを始めましたか?
ざっとしかレスに目を通しておらず、しかも長文すいません。

640:名無しの心子知らず
07/03/07 17:29:42 XqkuNN8E
>>639
8ヶ月で面接は避けた方がいいと思います。
一時間から預かってくれる民間の育児ルームみたいなところ、近場にありませんか?
探してみたらあるかもしれません。

あと8ヶ月といえば、離乳食には入っていますが、まだまだ母乳orミルクの時期ですよね。
離乳してから復職したほうがいいような気もするけど、生活がかかっていたら、
そうも言っていられませんよね・・・まずはご無事な出産を迎えられることをお祈りいたします。

641:名無しの心子知らず
07/03/07 18:35:44 DXAHcHal
>>640さん
レスありがとうございます。一時預かりの所、探せばあると思います。というか、すでに心当たりありです。気づいてませんでした。
資格職といってもナースなのですが、激務だし、急に休めないことを考えると赤を抱えての復職はやはりためらいます。かわいい時期を見れないのも悲しいし。
でも、赤の教育とか考えると少しづつでも働いた方がいいですもんね…。
日勤だけとか、パートとかで家族との兼ね合いを見ながらゆっくり検討したいと思います。
まずは元気な子を産みます!ありがとうございました。

642:名無しの心子知らず
07/03/07 18:38:19 63Su/4PX
まあ、都心に勤めてる人だと片道2時間という人も結構いる気が
するけど、子育てしながらだときついよね…。

私も片道1時間半、保育園への送迎時間を加えると2時間だけど、
生活に疲れてきたのでせめて保育園に近いところに引越し予定。
>>627さんも何とか現況の改善策があるといいね。

643:名無しの心子知らず
07/03/07 21:32:26 fx0eDgBc
>>641
知識がないんで的外れなこと言ってたら申し訳ないんだけど、入院設備の
ないクリニックとかでは働けないの?
自分達だけで何とかする覚悟なら離乳してからの方が楽だと思う。
余裕見て1歳半くらいかな。
ご両親と特に中が悪いとかじゃなければちゃんと相談した方がいいと思うよ。
孫に萌えるタイプだとこちらが大変かな?と思っても協力してくれたりするそうだよ。
なければないで大変だろうがなんだろうが出来るようになるけどね。

644:639
07/03/07 22:25:34 DXAHcHal
>>643さん
重ね重ねありがとうございます。
おっしゃっていたクリニックですが、やはり日勤のみというのはどの年代にも人気でなかなか空きがないのです…。
普通の病棟でも交渉しだいで日勤のみが可能です。
今は全くの専業なので、まだ身軽な今のうちから保育園とか再就職先を探した方がいいのかなぁと気持ちばかり焦ってしまって…。
お二方の優しいレス、うれしかったです。
またわからない事があれば聞きに来ます。
長文&自分語りすいませんでした。

645:名無しの心子知らず
07/03/08 01:50:59 n1aL8Qml
a

646:名無しの心子知らず
07/03/08 08:56:04 oYUZR9Dr
兼業の先輩ママさんに質問です。
4月から3か月の子供を保育園にあずけて仕事復帰が決まっています。
予防接種のことなのですが、予防接種の際は、仕事を休んで受けにいくのでしょうか?
毎月のように何かしら受けないといけないみたいだし、
予防接種のさいは、保育園は休ませるのがデフォ?
みなさんはどうされたのでしょうか?

647:名無しの心子知らず
07/03/08 09:39:44 7oG5ZaI1
ナースだったら院内保育所のあるとこ多くね?
つか、うちの病院に来てくださいw
一時家庭におられたかたの再就職大歓迎です。
もちろん、現場を離れた期間によって、再教育システムもあります。
マジお願いします。
今いるナースさんたち倒れそうです。

648:名無しの心子知らず
07/03/08 09:43:49 pLN7BEfP
予防接種は個別?集団?
個別なら、仕事が休みの日(土曜日とか)にいけばいい。
小児科でなくとも予防接種はやってくれるよ。

集団だと、休むしかないかなー。
半休使ったりフレックスにしたりして、
丸一日休まなくてすむように工夫してました。

649:646
07/03/08 18:40:19 oYUZR9Dr
>>648
そっか、土曜日がありましたね、平日以外ダメと思ってました。
土曜あいてる病院に行けばいいんだわ。
集団はあきらめてやすみます。
どうもありがとうございました。

650:名無しの心子知らず
07/03/08 22:13:22 N/1H0C52
639です。
福岡ですがぜひ就職させてくださいW
再就職支援してくれるとこもあるんですねぇ。
昨日あれから看護協会とかいろいろググッてみました。今ほんとにナースは人手不足ですから、結構売り手市場みたいですね。
今から気長に再就職支援をしてくれそうな病院を片っ端から当たってみます。

651:名無しの心子知らず
07/03/09 09:50:22 vQLm+cxI
仕事の都合で5月から子供を作ろうと準備しています。
会社は使える制度は全て使っていいと言ってくれているのでトラブルさえなければ育休後、復帰する計画です。

そこで妊娠中の通勤に関しての質問なんですが
徒歩1分+バス10分+徒歩4分+バス20分+徒歩5分のトータル40分と
自分で運転して15分弱だったらどちらの方が安心でしょうか?
今は運転に自信がないのもあり基本はバスで通勤しています。
始発バスより早く出社するときと最終バスに乗れそうにない時のみ車を使っていますが
運転にもだいぶ慣れてきたのでバス定期の期限が切れる5月から車通勤に切り替えようかと思っています。
ただ、つわり期間などは人それぞれとは思いますが一般的に自分で毎日運転してもいいものか
バスがあるならそっちに乗った方が安心なのかと思って迷っています。
4月中に申請しないと5月からの半年定期が支給されてしまうので妊娠もしていないのに気の早い話しですが
妊娠中に通勤されていた方のご意見をお聞きしたいです。

652:名無しの心子知らず
07/03/09 10:19:02 JzHcKpH0
妊娠4ヶ月までは運転してましたが、
その後は一切やめました。
シートベルトしてると、ちょっとブレーキが急だっただけでも
お腹に加わる力がヤバイと感じたからです。
妊婦はシートベルトしなくても減点されないけど
それじゃ事故ったときはもっと危険だし。
人の車に同乗するときは、妊婦用のシートベルト補助具を持参。

いずれにせよ、体調が平時と違うときはハンドルを握らないのが基本だよ。
妊娠時短を申請して、ラッシュを避けて公共交通機関でどうぞ。

653:名無しの心子知らず
07/03/09 11:00:23 cOr+evDh
私は車のほうが断然楽でした。
ツワリ中は人のニオイ、乗り物のニオイで職場に着いても一日ぐったりで辛かったです。
何故か自分の車のニオイは感じませんでしたので。
15分はそんなに長い時間ではないし、通勤時間も短縮できるので体の負担も少ないのではないでしょうか。
あくまで私の経験ですが、妊娠中の車の運転に危険は感じませんでしたよ。

654:名無しの心子知らず
07/03/09 12:34:49 RpYK/stE
妊娠中や産後は貧血だったりで頭のキレが悪くなるから
自分で思ってるより結構あぶなっかしい運転してるもんだYO

>>652の言うとおり公共交通機関で

655:名無しの心子知らず
07/03/09 12:35:41 16I+kHry
私は運転の仕事を8ヶ月までやってました。プライベートでは出産間際まで。
公共機関での通勤はしたことないけど、ツワリの時辛そう・・・・
交通の便が悪い地方は妊婦も普通に車通勤ですが・・・・。
ただ、お腹が大きくなるとバックの時の安全確認が辛かったりする。

656:名無しの心子知らず
07/03/09 13:39:54 eB189Mwj
私は、つわりがひどかったのと早産気味だったので、主治医から車通勤をすすめられた。
公共交通機関とはいっても、地下2階からコンコースを延々歩いて地上2階の乗り場までとか、
職場の最寄り駅にエレベーターがなかったりとか、アップダウン激しい&歩行距離長い通勤だったので。
妊娠時短取ると給料もボーナスも実際の時短時間分以上に引かれるし、シフト勤だったので
定時に勤務できない職員はいらないとも言われた。
私は車通勤で快適だったのだけど、通勤経路や上の子の有無など、ケースバイケースではないかと。
それと、妊娠中のシートベルトって、そんなに苦しい?
私はつわり中も臨月でも全然平気で締めてたんだが。

657:651
07/03/09 13:42:30 vQLm+cxI
色々なご意見ありがとうございます。
取りあえず申請はせず、バス通勤のままにしておきます。
バスも乗りっぱなしではなく10分+20分なので。
どうしても駄目だったら会社に無理を言って替えてもらいます。

658:名無しの心子知らず
07/03/09 14:26:29 JzHcKpH0
「楽」を取るか「安全」を取るか、ってことだよね。
あとは自己責任で。

>>656
>それと、妊娠中のシートベルトって、そんなに苦しい?
>私はつわり中も臨月でも全然平気で締めてたんだが
なぜ妊婦はシートベルト免除されてるのか、
少しは調べて書いたら?
自分が良けりゃどうでもいいわけじゃないよ、車の操縦は。

659:658
07/03/09 14:29:42 JzHcKpH0
連投スマソ

自分だけじゃすまないとかいいながら
「自己責任で」って矛盾してるね。
ドライバーに何かあったらドライバーだけの問題じゃすまないのが
ドライブってもんだから、やはり安全を優先してください。
まして妊娠中は身一つじゃないんだし。

660:名無しの心子知らず
07/03/09 14:57:39 eB189Mwj
妊婦だからしなくてもいいんじゃなくて、妊娠等の理由で体調の悪い場合は締めなくてもやむをえない、
というだけのこと(異常がなければ普通に締めるもの)だと思ってた。

661:名無しの心子知らず
07/03/09 20:03:17 AsTngnIF
>>660
私も同じ解釈だた。

妊娠中はやたら鼻がよくなって電車きつかったなー。
ずっとハンカチ持ってたけど、今思えばマスクするとか、マスクに
害のない香料つけるとかすればよかった、とふと思い出した。

662:名無しの心子知らず
07/03/09 20:04:39 AsTngnIF
連投スマソ。今はバス通勤なんだけど、乗り降り口が階段になってる
バスで先日降りる時に転げ落ちた年配の女性を見たので、ノンステップ
バスの時間を把握しておいた方がいいと思うよ。

663:名無しの心子知らず
07/03/09 23:21:13 qJKOcY5d
>>660-661
妊娠中、シートベルトはかえって危険なのでしなくても違反じゃないのよー。
妊婦じゃなくても苦しいからしなくてもいいってことはないし、
苦しくないからって普通のシートベルトを妊婦さんがしちゃあぶないよん。

664:名無しの心子知らず
07/03/09 23:27:47 eB189Mwj
>>663
そうなんだ。
警察官(当時)の実父に「苦しくなければした方がいい」って言われてたから、締めるのが普通と
思ってたよ。

665:名無しの心子知らず
07/03/09 23:33:54 6Gx1BOE9
シートベルトってそんなに常時体を締め付けるものだっけ?
私は臨月でもシートベルトしてました。

別段苦しくは無かったけど、
苦しい人はベルトが伸びる限界まで伸ばして使うほどなのかな??

でも、車の運転は極力避けた方がいいと思う。
判断力・集中力がかなり低下するし、眠気もすごいし。

666:名無しの心子知らず
07/03/09 23:47:26 AhPnEosv
人や匂いに酔いそうな時は
15分くらいの距離ならタクシーで行けば良いんじゃないかな。
お腹が大きくなってからよりも、
妊娠初期のほうが私は悪阻が酷くて
人の多い電車やバス一切乗れなかったよ。
車も酔うけど窓開けて風を受けれるだけでも楽だったな。

実際妊娠してみると意外なことが不便だったりするよね。
私はうつぶせになれないので、
一月に一度の楽しみだった全身マッサージに行けなくなって
とてもとてもがっかりしたw


667:名無しの心子知らず
07/03/09 23:56:26 exphamPf
私がヌンプ時代は、シートベルトする時は洗濯バサミを使ってたなぁ。
普通にすると苦しいから、少し余裕が出るまでシートベルトを引っ張り出して根元でパチッと止める。
これで、何とか凌いだよ。

668:名無しの心子知らず
07/03/10 02:20:39 VZYywcrw
つ 「シートベルトストッパー」

ここも見ておくといいよ。妊婦さん向け、シートベルト装着法の説明がある。
URLリンク(www.maternity-seatbelt.jp)

669:名無しの心子知らず
07/03/11 02:28:58 Idw9vDiN
家の事情により、5月頃から子供を実母に預けかってもらい働きに行かなければなりません。
不安な事があり相談させていただきます。
私が働きだす頃には子供(双子)は1歳3ヶ月です。
・子供のお昼ご飯は用意してから仕事に行くべきか?(実母に任せるには負担かけすぎるか心配)
・実母は車が運転できないので、
子供が病気した時に病院へ私が連れて行かなければいけないので、職場に大変迷惑になるのではと心配。
・私自身、双子の妊娠出産が体の負担になり虚弱体質になってしまい、毎月風邪をひいている状況。
果たして仕事が務まるのか。
です。保育園には預けられません。
案外何とかなるものでしょうか?
不安で仕方ありません。

670:名無しの心子知らず
07/03/11 08:03:13 vHkDyAOY
>>669
自分の体験を交えつつレスしてみます。

・子供のお昼は実母さんに相談しては。
 1歳3ヶ月ならある程度大人の物から取り分けできるから、
 実母さんが自分の昼ご飯用意するついでに作ってもらえるんじゃない?
 私はシッターに預けて仕事してるけど、お弁当持たせた。身内だったら作ってもらったと思う。

・子が病気した時の事だけど、最初から実家に頼れない人間は
 保育園に預けても熱が出たら呼び出しで、必死に頭下げて早退してるんだよ。
 職場には迷惑になるけれど、それしかやりようがないからね。
 皆白い目で見られながら必死にやってるんだよ。
 それが嫌なら仕事をするのを諦めるか、病気対応OKのシッターを探すとかそういう事しないと。
 (うちも病児OKのシッター利用してる)
・虚弱体質云々は・・・そんなに大変なら仕事するのやめたら?
 どうしても仕事しなきゃならないっていうなら頑張るしかない。
 私も出産時はいろいろあって体調崩したけどすぐに働き出した。
・「保育園には預けられない」というのはなぜ?

いずれにせよそんなに不安で大変なら働くのを諦めた方がいいかも。
繰り返して書くけど、どうしても働かなきゃならんなら覚悟決めてやるしかないよ。
個人的には実家には一切頼れないので実母さんに預かってもらえるだけで羨ましい。

671:名無しの心子知らず
07/03/11 08:35:44 I2bEzi/4
実母さん、車運転できないとはいっても、タクシーとかも呼べないほどの不便な場所ですか?
毎日のことではないんだし、仕事に穴あけて職場で気まずくなったり、有休が使えなくて休んだ分の給料引かれたり
するよりは、数千円~諭吉の交通費負担になっても病院に連れて行ってくれる人が身内にいるというのは心強いと思う。

672:名無しの心子知らず
07/03/11 08:40:49 OrkLZGN/
私も実家・義実家どちらも遠方で頼れないから実家に頼めるって羨ましい。
フルタイムで働いていますが、私は日中保育園で病気のときは病児保育を利用しています。
園に預けていて途中で具合悪くなったらやはり頭下げまくって早退させてもらってる。
病児保育も五時半までしか見てもらえないから定時は六時だけどやはり早退…。
ホント大変だけど働かないといけない理由があるならやるしかないよ。
私も不安だったけどどうにかなっています。@一歳半


673:名無しの心子知らず
07/03/11 08:45:48 duMwsDwi
>>669
健康な実母さんみたいだし、保育園や他人よりも融通ききそうでうらやましいけどね。

うちは認可保育園で子が元気だろうが低月齢だろうが、
体温37.5℃でお呼び出し。その場合ファミサポに頼むのだが、
チャイルドシートない人ばかりなんで私が送迎上等。
次の日からは病後児も利用。感染症疑いなら預けも困難だから、
自宅で何とか看るのに夫との時間差交替とか、
職場にも預け先にも頭下げまくってやれる限りやってるよ。

双子ではないけど食アレあるから、保育園以外用には
オムツ・着替えなどと一緒に食べ物持ち込み用を職場と車内に常備。

車ないけど元気な大人に預けてるなら割り切ってタクシーだっていいじゃん。
子の安全を前提に方法を後から工夫するしかないのでは。

働か「なきゃ」いけないんだったらね。

674:名無しの心子知らず
07/03/11 09:14:21 L3KOvCQz
うちの地域の認可保育園も、37・5お迎え徹底。
しかし、無認可だと食欲あって元気なら38度からお迎え(37.5すぎると電話はくるが様子をみてくれる)のところが多い。

うちの子は7度台なら水分マメに飲ませればわりとすぐ熱がさがるタイプなので、この5分は私にとって大きい

675:名無しの心子知らず
07/03/11 10:11:53 vHkDyAOY
この話題に最初にレスつけた>>670です。
厳しいレスつけたので私が叩かれるかしら?とドキドキしてたんだけど
同じ意見が続々出て、やっぱりみんな大変な思いしてやってるだなと再確認。何だか勇気づけられました。
本当に厳しい事書いて申し訳なかったけど、>>669さん、何とかやれるもんだよ。
助けてくれる実母さん大事にね。うちは実母は他界しているので涙が出るほど羨ましいです。

676:名無しの心子知らず
07/03/11 13:24:22 Idw9vDiN
>669です
>670-675さん色々とアドバイス有難うございます。
実母に見てもらえるだけ有り難いです本当に。
実家を助けなくてはいけなくなりお金が必要なので保育園に預けると逆にお金がかかるので、
どうしても働かなければいけません。
頭下げまくって仕事をする覚悟です。頑張るしかありませんよね。
皆さんのレスで勇気付けられました。
何とかなる、とやってみます。
失礼しました。

677:651
07/03/12 12:06:48 v7bFNm0s
まだ妊娠自体が未体験なのでなんとなくで考えていましたが
経験者の方々の意見が聞けてよかったです。

5月から始めて5月に妊娠できるとは限りませんが
とにかく今は鉄と葉酸サプリを飲みながら情報を集めて準備を整えます。
相談に乗っていただいてありがとうございました。

678:名無しの心子知らず
07/03/14 17:22:11 f3RzmQh6
働くお母さんは子供の習い事はどうしていますか?
今求職中なんですが、迷ってます。
うちでは体操を習っていて、必ず平日7時から始まるんですが、
わたしの職種は終わりの時間が大抵7時過ぎるので、
初めから諦めてパートにでもするか、
それともファミサポさんいでも頼んで送ってもらうか、迷っています。

679:名無しの心子知らず
07/03/14 19:08:23 Bd4Ixrd5
2歳娘ですが
自宅近くにヤマハがあるので、無料体験にいくことにしました。来週。
行ってみて良かったら休みの土曜日午前中に通うことになります。
本当はスイミングにも行きたいけど近くに無くて・・・

お子さんがいくつかわからないけど
平日夜7時からだと、夕食は子どもだけで軽く済ませるとかなのかしら?

680:名無しの心子知らず
07/03/14 20:47:37 yS+76uim
>>678
うちの子供の習い事の時間はもっと早いんだけど、ファミサポさんに
お願いしてます。
679サンの言うとおりご飯食べてからなのかな?
今は学童に通っているけど、4年からは無くなるから習い事をその時までに増やす
予定だけど、そのときもファミサポさんのサポート無しでは無理だな。
本当に助かっています。


681:名無しの心子知らず
07/03/14 23:41:17 Y9wF6m0M
うちは小3から、ひとりで電車に乗って進学塾に行かせてる。
最初の3回ぐらいは、仕事は半休取って一緒に付き添い、切符や回数券の買い方・乗り換えの方法など、
徹底的に叩き込んだ。
塾の出退状況がメールで親に送られてくる、ICカードが申し込めるので、それも使ってる。
小3~4の間は、帰りが7時とか8時とかになるのでできるだけ迎えに行っていた。

私立の小学校だって1年生からひとりで通学するんだし、一定の年令以上ならなんとかなるのでは。

682:名無しの心子知らず
07/03/15 03:01:01 x9UyU13V
678です。
夕食は今までは5時で終わるように頼んでいたので、
一度家に帰ってマッハで食事を作って食事してから
行ってましたが、それができないとなると、
学童に夕食(有料)をお願いするしかないかなぁ、と。
電車などで行けるといいんだけど、学童から体操の教室までは
歩いて15分くらいの微妙な距離で、ちょうどいい交通機関はなし。
田舎なんで夜7時くらいだと人っこひとり歩いてませんorz
学童で送ってくれるといいんだけどね。無理だよな・・・

683:名無しの心子知らず
07/03/15 03:03:00 x9UyU13V
連投スミマセン、書き漏れ。
>>679.680.681さんありがトン
やっぱりファミサポ検討してみようかと思います。

684:名無しの心子知らず
07/03/16 01:32:54 64R8ndQd
申し訳ありませんが、どなた様か相談に乗ってください。

今の会社、子持ちに理解あって働きやすいのですが、建物がせまく中に煙草の煙が常にこもっていて、最近体調が悪くなってしまっています。
事務所内は禁煙なのですが、それ以外の場所は一歩でるとどこの部屋も喫煙者の無法地帯で煙が充満しています。

一人目出産後にやっと再就職できた会社なのでこのまま続けたいのですが、最近二人目がほしくなり、もし妊娠したらこんな悪環境で仕事できないなーと悩んでいます。
何かよい方法はないでしょうか?

685:名無しの心子知らず
07/03/16 06:14:28 Fu1PpzBb
マスクかな。

活性炭いりだと、煙も防いでくれるんじゃやかろうか。
ワークマンとかで売ってないかな。

そんな私は化学会社で働いてるので、
常に防毒マスク着用。

686:名無しの心子知らず
07/03/16 08:47:32 suJEgFri
いや、微々たる給料より、胎児の健康をゆうせんするけどな。
てゆうか、もうあなたの肺に異常が出ているかもしれない。

687:名無しの心子知らず
07/03/16 08:48:46 suJEgFri
ちなみに、化学物質の危険性評価に携わってます。

688:名無しの心子知らず
07/03/16 12:50:30 64R8ndQd
>684です。レスありがとうございました。

明日、呼吸器科で受診することにしました。会社やめるにしてもいきなりはできないため今日早速、仕事帰りにワークマン寄ってみます。
産前は煙平気だったんですが、体質がすっかり変わってしまいました

689:名無しの心子知らず
07/03/16 13:18:31 2uNAO6G/
やめる覚悟までできてるんなら、
ダメ元でオフィス内禁煙を提案してみたら?
それでみんなが形だけでもタバコを控えてくれたら
なにもやめなくてもいいんでは。

690:名無しの心子知らず
07/03/16 23:52:13 vY/HUINb
流れ切ってスマソ
産休に入ったパートのおばさんが異常に仕事熱心な人で、
今や時短勤務の私より、
会社に長く残って仕事しています。
帰れよと言っても帰らないんだもん。
残るのは本人の自由だしね。

仕事取られてそのうち、私クビになるかも。
もともと仕事に執着なかったので、
べつにいーや辞め時かなと思っているんだけど。

691:名無しの心子知らず
07/03/17 17:21:35 fTwImNA9
単にそのおばさんは金稼ぎたいだけでは?
仕事に執着ではなくお金に執着してるんだよ。

692:名無しの心子知らず
07/03/17 17:26:56 PSbW8Faf
>>690
最後の三行が情けないな、おい。

693:名無しの心子知らず
07/03/18 08:57:12 xE1FqJlA
皆さんの意見聞かせて下さい。娘2歳。保育園に通い半年、経験2年目の先生が、チビ相手に感情的になる、危険でない物を持っていても、無理矢理引っ張り、すごい奪い方をします。頻繁に見る為、園長に柔らかく話そうか迷ってます。皆さんでしたらどうします?

694:名無しの心子知らず
07/03/18 09:07:46 7QeZKqyP
↑マルチ?

695:名無しの心子知らず
07/03/18 09:13:43 3katUSPl
ほんとだ、保育園スレにもいるね。

696:690
07/03/18 09:20:02 ai7VPJlI
おーレスありがとう。

おばさんは仕事がほしいと思ってる希ガス・
いままでずっと家にいて、暇だったと言ってたから
自分が必要とされるのが嬉しいんだな、きっと。

>>691
うーん、自分も負けずに残ってバリバリこなせばいいと思うんだけど
うちの会社は、時短で残っても残業代が出ない。
ただ働きはしたくないのよね。

経営者が金の亡者で、従業員は出来ればただで働かせたいという
魂胆が見え見え。もともと安月給だし。
そこまで忠誠を尽くす気持ちもないし。
パートさんは働く分だけ時給が付くので
彼女はその心配がない。

697:名無しの心子知らず
07/03/18 17:21:21 VzNuEtLg
辞めたっていいなら、クビになるまでだらだらやってれば?
他の人がどんな働き方していようと、辞めるつもりの人には関係ないじゃん。
べつにいーやとか言ってるあなたの方が、
つまらんプライドに縛られてるだけって感じ。


698:名無しの心子知らず
07/03/19 09:15:10 qfufZf4x
>>696
>いままでずっと家にいて、暇だったと言ってたから
専業経験者としてそういうセリフを言う奥様はチョット・・・

まぁ他所は他所ということで。

699:名無しの心子知らず
07/03/19 09:28:39 Cg2G3EwY
多忙で予防接種できなかった夫がインフル感染!
私と子供は接種済みでなんとかセーフ…(念のため夫は書斎に軟禁)。

しかし夫は職場の大黒柱なので困ったことに…(休ませてあげてよ~、死んじゃうよ…)
…で結果、携帯動画で作業指示、混乱しながらもこなせてるみたい。
その翌日PCで動画見ながら作業指示(どうやったんだろ?)。

私もそのシステム欲しい。


事務職だけどw

700:名無しの心子知らず
07/03/19 10:31:32 mF4bEO06
メッセンジャーとか?
ま、どんな状況でも指示ができるってことは、
本当にデキる男なんだね。

701:名無しの心子知らず
07/03/19 10:55:04 TVSfu8U3
娘が三月入ってロタになってからずーっと調子が悪い。
良くなってきたと思ったらまた嘔吐。
週一度で嘔吐してる…。
医者に行っても風邪だからとか
赤ちゃんはまだ身体が弱いからと言って薬を貰うくらいしかできない。

家にいる間はご機嫌なのにな。
保育園に行けるようになるのはいつなのか…。
会社もまともに行けないし辛いよ。
でも娘が一番辛いんだよね。

702:名無しの心子知らず
07/03/19 11:19:44 C5IK45EE
携帯から失礼します。
教えてチャンで、すみません。
今、再就職活動中で子供は1歳3ヶ月双子です。
偽実家が『子供をこんなに小さいうちから保育園に預けるのはカワイソウ。』と、言って聞く耳持たずです。そして金の亡者とも…。
実家は元々共働きだったので反対はしませんでした。
皆さんは、どんな感じで偽実家を説得されましたか?よければ教えて下さい。お願いします。

703:名無しの心子知らず
07/03/19 11:36:45 nX83316m
アナタがなぜ働きたいのか、なぜ働かなくちゃならないのか
そこんとこがわかんないことには何とも。
もっともそれほど強い動機や必然性があるわけじゃなさそうだね。
そこがしっかりしてるなら、こんなとこで親族の説得方法なんて
聞くことないと思うし。

はっきり言って、あなた次第だと思う。
本当にどうしても働きたい(or働かなくてはならない)なら
義実家の雑音なんて関係ないでしょ。

704:名無しの心子知らず
07/03/19 11:44:38 D5IdwLLM
>702
説得も何も、自分らの生活なんだから義実家には
事後報告しかしてない。

代わりに一切援助してもらってないけどね(子供の
お迎え、病気時の対応すべて)。

705:名無しの心子知らず
07/03/19 12:27:14 OQSTIT2c
>702
うちも同じく、偽実家の反対にあいました。
小さいのにかわいそう、とか 3歳までは母親と。。うんぬん。
孫かわいさもあるんでしょうし、偽母は専業だったから。
わが家は結局実の親子であるだんなと
直接話して納得してもらうのが一番と思いそうしました。

うちはそれでなんとか了承してもらえました。(と思ってます)
嫁がいろいろいうより、いんじゃないかな。


706:名無しの心子知らず
07/03/19 12:28:02 OQSTIT2c
sage忘れました。
すいません。


707:名無しの心子知らず
07/03/19 13:28:04 Xan3ux+P
携帯から失礼します。
妊娠23wで、産休前に、風邪をひいてしまいました。
すぐ治るかと思いきや、薬は弱いし体力、抵抗力落ちてるで、一週間以上激しい咳が止まらず、夜も眠れない…
旦那や医者には、今は身体が第一だから、会社なんか行くのは非常識、という扱い。
特に旦那は夜中の酷い咳を聞いて自分も寝不足なだけに、それが治るまでは絶対会社行くな!と。
でも一ヶ月くらい妊婦の風邪は治らないというし、ちょうど今は新しいチームに加わったばかりの下っ端で
たいした戦力になってないことで、休むことは出来てるけど、妊娠したからって甘えてる、
と思う人もいるんじゃないかと、休むことがすごくストレスに…

いつ回復するかわからないし、いっそ無休にして早めの産休取らせてほしい。
咳のたびにお腹張るし、赤ちゃん大丈夫かも心配です

708:名無しの心子知らず
07/03/19 13:30:41 Xan3ux+P
間違えました。
無休じゃなくて、無給だった…

709:名無しの心子知らず
07/03/19 15:28:09 mF4bEO06
>707
もし仮死状態で産まれたら・・・・
を想像してみよう。

子供の健康や将来に勝る仕事はないよ。

710:名無しの心子知らず
07/03/19 17:17:42 dV21XQ44
>707
ちょっと違うかもだけど、切迫早産になって妊娠6ヶ月に入ったあたりで無給の休みをもらって、そのまま産休&育休。
新しい仕事場に入ったばかりですごく心苦しかったけど。
何よりもお腹の子、だと思うよ。会社の上の人に相談してみては?

711:名無しの心子知らず
07/03/19 18:36:18 C5IK45EE
>>703>>704>>705さん。
素早いレスをありがとうございました。
今、双子を育てており家計は火の車、これからの教育費に備えての貯金、また第3子も考えているので、働こうと思った次第です。

私の考えがだいぶ甘かったですね。もっとしっかりと自分の考えを持たないといけないと痛感しました。
その事に関しては、旦那から偽実家に話をしてみる事にします。
的確なアドバイスありがとうございました。

712:707
07/03/20 08:50:53 PoHeZma3
>>709サン >>710サン
ありがとうございます。
そう言ってもらえるとすごく気持ちが軽くなる…
職場は10歳近く離れた独身先輩だらけで私が最年少、育児経験あるのは一人だけという環境だったので、
甘えが許されない、という心境でしたが、仕事より何が大事か、なんて考えるまでもないですね。
私の会社は女性の育休取得率が100パーセントで、臨月近くなっても夜中まで働いちゃってたよ~なんて人もいて、そんなに妊婦は弱くないだろう、との思い込みがあるみたいで。
初期の頃に、切迫流産で一週間休んでいたので、休みにくいなぁと思ってたのですが。

風邪が落ち着いたら一度、出社して上司に相談してみます。
6月から産休で、5月は有休使って休むつもりだったので、約一ヶ月無給で済むのを幸いと思います。

713:名無しの心子知らず
07/03/20 20:49:45 ljKPDHHq
ワーキングママさんで、仕事休めず二重保育(保育園の他にシッターやファミリーサポートなど利用)されてる方って、今多いのでしょうか??

無認可→認可に変えた途端しょっちゅうお迎えコール。前は少し熱でても大目に見てくれたのになあ。仕方ないけど、認可でも病児保育など使うと無認可より高くついてしまい、迷い中。

714:名無しの心子知らず
07/03/20 23:19:49 POsSY5Gv
ンじゃ無認可のままでいればいいじゃん。認可に移る必要ないでしょ?
少しの熱で大目に見てくれるのがいいのは仕事を休めないという貴女の都合。
子どもは急に悪くなるし、他の子に移る可能性を考えている?

保育園選びは何を基準にするか考えてみれば?
親の働く都合を優先的に考えるのなら「融通のきく」園にすればいいし、
多少苦しくても子どもの方を向いている園は色々と厳しかったりする。

715:名無しの心子知らず
07/03/21 22:44:28 xIWsxVVS
>>711
こう言っちゃ何だけど
>双子を育てており家計は火の車

それなのに
>第3子も考えているので

働く云々以前に、このほうが考えが甘い気がするんだが。


716:名無しの心子知らず
07/03/22 00:12:09 7QwKMY6h
もっと子供がほしい、そのためにはそれに見合った収入を得たい、と自分で言ってるんだから、
それでよくないか?
お金がない人は子供を作らなければよい、で解決するような単純なもんでもなかろうに。

717:名無しの心子知らず
07/03/22 20:47:23 mfsSEYuK
うん。金が必要、だから働く。普通。

718:名無しの心子知らず
07/03/22 23:59:10 o9ELE9SC
>>713
うちは4月からやっと無認可→認可に移れる。
病後保育のこととか考えると、無認可の方がもしかしたら費用は安いかもだけど、
無認可にはない、遠足と運動会とかを子供に経験させたくて預けます。

719:名無しの心子知らず
07/03/24 14:30:52 KxZwWdgf
うちは4月から2時まで幼稚園、それから私の仕事終わるまで保育園、の二重保育。
幼稚園は色々行事があって楽しそうだから決めました。

720:名無しの心子知らず
07/03/24 15:16:45 RLSVaK5O
>>719
そちらの保育園は、行事とか何もないの?
このへんでは保育園でも遠足・運動会・発表会、英語に文字指導にリトミックに器械体操指導と普通にあって
幼稚園とほとんどかわらないんだけど。
それとも無認可の託児所を保育園っていってるだけ?

721:名無しの心子知らず
07/03/25 14:24:04 1DoNqDc1
いろいろあるんだなあ。
うちは公立保育園だけど、まだ2歳児クラスだからか
運動会と親子触れあい会くらいしかない
これから増えるのかなあ
規模も近所じゃ一番多きいとこ

722:名無しの心子知らず
07/03/25 14:50:13 HRrmwsnB
基本的に公立園は行事少ないとこが多いよね、うち私立園だから、行事多い。父母大活躍。
でも2時からとか預かっているこっていないなぁ、入園条件にもひっかからないだろうなぁ。

723:名無しの心子知らず
07/03/25 18:04:59 AU/duy37
2時に幼稚園が終わって、そこから誰が保育園に連れて行くんだろうね。
病院の院内保育所みたいのだったら、幼稚園の園バスが病院前まで送ってくれて、そこで病院の保育士が子供引き取って
母親の終業まで院内保育所で預かる、っていうのがあるかも。

724:名無しの心子知らず
07/03/25 21:58:15 Be4u67oa
ファミサポじゃないのかい?

725:名無しの心子知らず
07/03/26 07:52:22 5XT+6/r2
うちの子が行ってた幼稚園では

幼稚園の登園時間まで託児所で預かり→
託児所の先生が幼稚園まで送り→
2時に託児所の先生が幼稚園にお迎え

ていうコースの子が何人かいた。
(延長保育付幼稚園だったので、夜遅くなる人が利用してた)

しかし、そこは先生が足りてないのか
未就園児までぞろぞろ連れてくるので、
子供が車道に飛びだしたりするのを制御しきれない感じで
危なっかしくて見てられなかった。

726:名無しの心子知らず
07/03/26 14:08:08 EVab7Xk6
>>725
そんないい加減な託児所、いやだなあ。
せっかく幼稚園に入れても、教育効果が相殺されてしまう。

727:名無しの心子知らず
07/03/26 17:24:47 qOtMHI8D
来年職場復帰予定の者です。
毎月税金を会社に振り込まなきゃいけないのが大変…
で、ふと思ったのですが、産休明け1年は市町村民税や所得税は0になるんでしょうか?
おバカな質問&スレチだったらすみません。

728:名無しの心子知らず
07/03/26 19:03:33 Ve/utvPL
>>727

いつからいつまで休むのかと、年収によると思う。
例えば、産休+育休で2006年12月から2008年1月まで休むとしたら、2007年中は給料が0だから、
翌年の2008年にかかる住民税はなし。
所得税は、そもそもその月の収入にかかるものだから、給料がなければないし、復帰して給料が出れば
それに対してかかるよね。

自分の例だけど、4月の半ばから翌年5月まで休んで、その年の1~4月分の給料とその期間に対する夏季ボーナスが
200マソ弱、翌年は復帰して6月~12月の給料とその期間に対する冬季ボーナスが300マソ弱あったから、
1年フルに働いた時よりは少なかったけど、どっちの年にもきっちり住民税がついてきた。
税金面だけ見れば、損な産み方だったかも知れないねw←その実はそこまで深く考えてないけどww

あ、それと、収入には育休手当てや出産手当金・一時金など社会保険から支払われるものは含まなくていいからね。

729:名無しの心子知らず
07/03/26 19:19:35 Ve/utvPL
>>728
突っ込まれる前に自己レス

200マソ300マソっていうのはボーナスの額じゃなくて、その期間の収入合計のことね。
15年も働いて年収500に届かないってどうなのよ・・・(専門技術職)

730:名無しの心子知らず
07/03/26 20:11:15 qOtMHI8D
>>728
わかりやすいご説明ありがとうございます!
私は06年の12月に産んで、来年4月復帰ですのでお得な産み方だったですね。
年収500万は十分すごいです!

731:名無しの心子知らず
07/03/26 22:41:48 /rrhL26+
急に仕事が決まり
四月から無認可園に二歳児を預けることになりました。
今ふたつの園どちらに入園するか迷っています。

一つは家から坂道登って徒歩8分。
駅から反対方向。
新設園で子どもの人数も先生の人数も少ない。
でも新しく明るい室内で先生も若く融通を利かせてくれる。
周りに公園がないので外遊びは少ない。
給食オンリー、持ち物少なく親の負担は少なそう。

もう一つは隣駅の駅すぐ。
歴史ある建物で園長以下ポリシーがあるよう。
保育士資格を持つ先生が多い。
母体が認可園を経営してるので交流があり公園も近く外遊びも多い。
週一回お弁当、持ち物行事多く親の負担は大きいが子どもは楽しそう。

料金と広さはどちらも同じくらいです。
両方とも試しに預けてみたことがあり、
こどもはどちらでも楽しそうにしていました。
子どものためには隣駅の園が良いのかなとは思うのですが
でも毎日電車に乗って通園、また電車で一時間通勤は大変でしょうか?
明後日までに入園金と四月分保育料で10万近く支払わなければいけないので
簡単に決めてよいものか悩みます…

732:名無しの心子知らず
07/03/26 22:55:30 oG9QUXfo
4月から転勤に伴い職場が変わります。
同居なので時間に融通は効きますが、
新しい職場では子持ちでもシフト制での勤務(遅番は23時まで)をこなすのが当然の様な雰囲気で……。
 
今の職場は子持ちは18時など、早めのシフトで対応。子持ちだから早くあげてもらうもの、なんてワガママですか?
 
子供は今10ケ月です。
小さいうちは一緒にいる時間も大事にしたいと思い、仕事は復帰したものの、時間短縮しても遅いシフトに合わせるのはちょっとな…なんて考えてます。
 
私が甘いのかなぁ………
シフト制の職場に勤務のママさん、シフトにどう対応してますか?
子持ちに理解はあるもの?

733:名無しの心子知らず
07/03/26 23:16:16 aFFtUgCw
>>731
二歳何ヶ月かな? 
うちの場合は二歳半から認証園だったんだけど、良く動く男児だったので
認証園の室内とたまにの公園では物足りないかなと感じました。
自治体から補助が出るので、どちらも保育料は大差ない中で
認証園の融通が利く事、近い事と認可園の施設、カリキュラム等比較して
認可園にしました。

でもお子さんの性格とかもあると思うし、認可園などに転園の予定ありなら近い新設園でも
いい気もする。
ずっと通わせ続けるなら731さんも楽しそうと思う隣駅の園のがいいかなと思うな。

体が慣れるまで送迎、通勤大変でしょうけど毎日になると慣れると思いますよ。



734:731
07/03/27 00:40:58 8qvSmXeX
>>733
参考になりました。
どうもありがとう。
うちの子も二歳半の男児です。
体は小さいけど活発なほうだと思います。
家が狭いマンションなので休みの日には広い公園に連れて行くと喜びます。
せめて保育園は広々とした所を選びたい気もします。
うちの近所には認可園も園庭が狭い私立園しかなく
新設無認可園に入園して待機→近所の私立認可園に入園
という感じになると思います。
それならいっそ隣駅の無認可に入園して待機→隣駅周辺の認可園にも希望を出す、と
通園範囲を広げて考えようかとも思っています。
体が慣れれば電車通園も楽になることも考えて検討してみます。

>>732
>子持ちだから早くあげてもらうもの、なんてワガママですか?
それは自分から言ってしまったら我がままと言われてしまうかも。
子どもがいなくても、他の事情で早く帰りたい人もいると思うよ。
私は22時まで勤務の病院で働いていたけど
妊娠中にひとり早く帰ったりさせてもらっていたところ
周りとの雰囲気が悪くなって辞めてしまった。
理解ある職場でも子持ちの優遇を心から歓迎するのは難しいんだよ。

735:名無しの心子知らず
07/03/27 16:12:32 9jOTLEFN
>>732
わがままかどうかなんてどうでもいいんじゃない。
その職場で戦って勝ち取るか、あるいはうざがられて辞める事になるか
黙って我慢して嫌われないか、
どれかでしょ。職場の雰囲気や自分の気持ちを秤にかけて選べ
どれも茨の道 だけどがんばれ!

736:名無しの心子知らず
07/03/27 17:01:13 9GBduo/U
子持ちって肩身狭いな・・・。

737:名無しの心子知らず
07/03/27 17:13:09 k/uQ+u7v
しかし、子持ちであることを承知で雇い、その子持ちに頼らなければ仕事がまわらない職場があるのも事実。
給料を出すのは嫌味な同僚じゃなく、子持ちとわかってあなたを雇用している、会社や事業所。
明日も給料分プラスアルファ(気持ちだけでも)、頑張りましょう。

738:名無しの心子知らず
07/03/28 10:19:39 YJl+iDeb
最初から子持ちを雇うなら、足元見て給料を叩き
勤務が不安定になるのをフォローするための経費を作ることもできる。
でも、小梨で入社した人が子蟻になることもあるわけで。
日航のスッチー訴訟見てても、人間らしい生活しながら
給料もらうってまだまだ難しいと思うね。


739:名無しの心子知らず
07/03/28 13:17:19 +HIHiKyG
うちの事務所、子持ちは私だけ。
でも逆にみんな優しい。上司は子供が…といったら休め!
と言ってくれる。
でも残業40時間は当たり前なんで日々は家族の協力無しでは厳しい…

740:名無しの心子知らず
07/03/29 18:42:51 z+8sD4HH
どんなに肩身が狭くても、できる限りのことをして
他の会社から引き抜かれる位のスキルを身につけ
コネをみつければ
在宅暇なときワークでもフルタイム勤務より儲かるよ!
今の努力が後で実を結んだなと幸せ満喫中。
ただし、専門技術職に限る。

741:名無しの心子知らず
07/03/29 20:33:57 sDi7Zb05
もっと汎用性の高いアドバイス希望

742:名無しの心子知らず
07/03/30 00:06:09 UYt1WeLK
今日、会社のサーバーがダウンして、てんやわんやだった。
ふうふうでお迎え、夕飯、お風呂、寝かしつけ、明日の支度・・・
やっと休める母ちゃん酒だー今日はちょっと飲んじゃうぞーとか言ってんのに
「あ、お名前アイロンテープ付けよう」と唐突に思い立ち
結果、Tシャツのプラホックを溶かすと言う愚行をしてしまった。

なんか馬鹿すぎて、鬱。
明日行けば休みだし、頑張ろう。

743:名無しの心子知らず
07/03/30 01:54:42 oBvUW763
がんばれ。そういうときってあるよね。
私もそろそろ寝なくては・・・。

744:名無しの心子知らず
07/03/30 21:25:52 kxamhg9O
皆様、期末・年度末お疲れ様でしたー!

今日はマジ忙しかった(´Д`)

745:名無しの心子知らず
07/03/31 13:48:14 5U7z+wDp
土曜出勤中。
終わったらソッコウで電車に乗って某レジャー施設に娘とお泊まり。
4月からは幼稚園なのでまた登・下園に手間取りそう。
どうか今年も娘が元気で、私も仕事休まないですみますように。

年度末お疲れさまでした。>ALL

746:名無しの心子知らず
07/04/01 11:36:39 uAWoVhEb
みなさん戸建やマンションを購入するタイミングっていつでしたか?
今妊娠中ですが、保育園に頭を悩ましてます・・・・・
引越し予定ですが、保育園がどこになるとかハラハラしてる何年間かは
賃貸の方がマシなのかな?など。でも年が上がると今度はローンも
組みづらくなるとは言うので思い切って購入した方がいいのか・・・。

そこの市に入る予定ってだけで保育園申し込み出来ればいいですが
住民票があるのが条件なので、いずれにしても
賃貸でも購入でも住処決定はするつもりですが
なんか結婚と同時に購入とかする人は凄いなと思います。
しかし延長保育も19時までとかが多くてほんと調べれば調べるほど
働きながら子供育てるって大変なんだなと思いました^^;

747:名無しの心子知らず
07/04/01 13:26:41 9uY/QHWt
一括で買っちゃえば?
共働きなら可能じゃない?

748:名無しの心子知らず
07/04/01 15:33:15 jzRR7SFb
>>747 お金持ちだなぁ。私共働きだけど20年ローンだわ・・・

749:名無しの心子知らず
07/04/01 16:20:39 JF3Zo5Zh
結婚前から、ダンナ名義でローン組まれてたマンソン。
トメが、学区のこととか考えて(教育熱心・荒れてない)選んだ物件。
ダンナ独身の頃は、家に入れるお金をローンの一部に当ててたみたいだけど、結婚してローンを引継ぎ
残り20年のところ4年で完済した。
その間に2人産んだから、我ながらよくやったなーと思う。
一生同じ職場から動かないのが確定してるならともかく、保育園の場所だけにとらわれなくても
いいような気もする。
その先の方が長いからねえ。住環境、地域性とか住民の気質とか、結構重要かと。

750:名無しの心子知らず
07/04/01 16:31:07 uAWoVhEb
うーん産みながら4年でローン完済は凄すぎる…

751:名無しの心子知らず
07/04/01 18:43:43 JF3Zo5Zh
>>750
頭金いくらか入れてたみたいで、全額ローンってわけでもないから。
それより、トメが契約したのがバブル真っ最中で、金利が死ぬほど高く、引き継いだのがバブル崩壊後、
とにかく高い金利を払い続けるのが馬鹿馬鹿しくて、旅行とかも我慢して必死で繰り上げ返済した。
トメの好みで(今は別居)リビング以外すべて和室にされてるので、そろそろリフォームして
できれば全室フローリングにしたいと思っている。
ああ、また資金繰り考えなきゃ…

752:名無しの心子知らず
07/04/01 22:29:46 S65WAMYk
携帯より失礼します。
娘@1才2ヶ月。夕食後元気がなかったので熱を計ると38.3℃…。
幸い大人しく寝てくれましたが、もし明朝熱が下がってても休んだ方がいいですよね?
保育園に行ったとしても、きっと途中でお迎え来そうだし。。
そうは思ってても、月曜は出来れば会社休みたくないんだよなーなんて思ってしまう。

753:名無しの心子知らず
07/04/04 06:45:49 puHDUU+n
おはようです。
今日から看護師復帰にあたり病院で研修です。
娘1歳9ヶ月は慣らし保育2日目。
昨日もギャン泣きだったらしいけど、
慣れるまで娘共々ガンガリマス!
みなさんもガンガってくださいね~

754:名無しの心子知らず
07/04/04 15:44:09 YfNW5RFX
平日は朝早く起きて夜遅く帰ってくる夫
家事育児一切ノータッチ
さみしいことだよ

755:名無しの心子知らず
07/04/04 17:29:20 JbjFWr0a
>>754もお子さんも寂しいだろうが
パパも家族のために頑張ってるんだよ。
きっといいパパなんだよ。


756:名無しの心子知らず
07/04/04 18:30:48 QpyiBbWa
すみません、愚痴らせてください。
中途入社で入社後ちょうど1年の後輩の女の子が妊娠したとのこと。
既婚者だったからそんなこともあろうかと思っていたけど、まさか早すぎ。
でも会社の男どもはめでたい、よくやった、
産休育休しっかりとって復帰してね、と歓迎モード100%。
でも新入社員で入社し、4年目で結婚、7年目で出産した私は
正直一人もにょってる。
子供作るの早すぎだろ、1年しっかり休むのはあつかましいんじゃない?
確かに仕事できる子だし、愛嬌もあるから
みんなにかわいがられているので、得なキャラで羨ましい。
いまや先輩、先輩と慕ってくれるのも正直うっとおしい。
40前で小梨の主婦の女の人もおんなじ風に思っているみたい。
何が言いたいかわからなくなってきたけど、なんだかすごくもにょってる。
心狭くてごめんよ。


757:名無しの心子知らず
07/04/04 18:35:10 ZJ9peAh7
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 家事・育児の分担の割合、「ほとんど妻」69%、「妻の方が多い」25%、「同程度」6%、「夫が多い」1%・・・内閣府

もっともっとお仕事がしたい女性を家庭に閉じ込めてお仕事を独り占めする男達に鉄槌を下そう!
兼業さんの応援求む!

758:名無しの心子知らず
07/04/04 18:40:14 Yk70PYNl
>>746
ずっと働き続ける予定なのかな?
保育園も大切ですが、それ以上に小学1年生の壁は高かったです。
マンション購入なら、学童保育のこともちょっと調べた方がいいかも。


759:名無しの心子知らず
07/04/04 18:59:07 d94J52qp
教えてください。
神奈川在住で都内まで通勤してますが、会社近くの認可園の
一時預かりを利用したい場合、在住が神奈川だと不可なのでしょうか。
先の話ですが、8月だけ週に3日程度(合計で10日程度)年中の
子供を預けたいと思っています。

実は、7月一杯で退職予定なのでこの4月に子供が年中になるに
あたり、無認可園から延長保育有りの幼稚園に転園しました。
ところが、職場で1人海外転勤になり、そのせいで「できれば年内、
ムリならせめて10月一杯までなんとか続けられないか」と
上司に言われました。
また、続けてもらえるなら、時短の利用や週に3~4日だけとか、
そういった形も考えるとのこと。
そこまで言われてしまい、なんとか続けられないか模索中です。
幼稚園は長期の休みは預りがないので保育園の一時預かりを
利用しようと思っています。
該当の区の保育園関係について調べたみたのですが、一時預かりは
「3才以下」の項目しか見当たらず、また、都外在住の場合に
関しては記載がありませんでした。
保育園に問い合わせするにも、こういった利用の仕方(4才以上で
都内在住ではない一時預かり)自体が存在するのかどうか
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。




760:名無しの心子知らず
07/04/04 22:49:59 6DvrAztD
兼業ママの一番の敵は、他でもない兼業ママなんだね…。
>>756見てつくづく思った

761:名無しの心子知らず
07/04/04 22:59:00 paXPeDPj
まぁ、自分で心が狭いって自覚してるだけマシだけどね。


762:名無しの心子知らず
07/04/04 23:00:17 QRKEruN7
>>756

時代が、世の中が進んできてるともいえるかも。

私も第1子は仕事辞めるのか辞めないのかさんざん上司と喧嘩したあげく、産休のみで復帰。
(総務は応援してくれたけど)
第2子は産後6ヵ月まで育休がもらえ、これが職場での育休取得第1号。
それからみんな育休を取るようになり、第3子の時は子の1歳到達まで休んだ。

あなたがよい前例を作ったから、職場の意識が変わってきて、その彼女が恩恵を受けられているんだよ、きっと。

763:名無しの心子知らず
07/04/04 23:04:41 ragzGmQ0
他人の幸せや幸運をひがむのは人間の本性。

それを曝け出すか否かは個人の器。

764:名無しの心子知らず
07/04/05 00:29:52 PosBd9Hn
>>759
>4才以上で
>都内在住ではない一時預かり
コレは出来る園もあると思います。
区によっても違うと思いますが、
認可園の一時保育は各園に申し込みすることになっています。
一時保育も定員が一杯だと断られます。
月極保育の子優先ですし週三日までとか、
時間帯も短く設定している園が多いので
まずはあたりをつけた保育園に直接電話してみたらどうでしょう?
週三日程度なら家の近くの無認可園のほうが融通も利くし
送り迎えも楽だと思いますよ。

765:754
07/04/05 12:55:17 +UCnfKsZ
>>755
ありがとう~
>>762
どんだけかっちょいい人なんだ762!
そだね、754がしっかりやってきたからこそその後輩が休めるんだね

766:名無しの心子知らず
07/04/05 20:33:39 PFrf1NWj
>>756
自分に与えられた事をしっかりするのが仕事よ。
人は人、他人と比べてる暇があるなら目の前の事をしっかり頑張りなよ。
人と比べる為に会社があるんじゃないよー。
自分の給料分、しっかり働いていれば他人の事をとやかく言う必要はない。


とオモ。

767:759
07/04/06 01:00:30 dMM+bOrY
>764
ありがとうございました。
とりあえず非常識な質問ではなさそうですね。
検討中の保育園に問い合わせしてみます。


768:名無しの心子知らず
07/04/06 17:32:25 mdBQf31k
>>756
 756さんが、がんばってる姿を見て後輩は子供を作る決心をしたかもしれない
 756さんが、がんばってる姿があるから男性陣は後輩も応援できてるのかも
 しれない。あなたが作った道だよ。

それより40歳小梨さんに気を付けたほうがいいとオモ
「756が言ってたわよ~」と妄想。。。
 

769:名無しの心子知らず
07/04/09 01:07:56 uINiP0Vj
四月から本格的に兼業ママになりました。
二歳の自分の息子を無認可園に預けて
自分は保健所で市の子ども達と接してる。
子どもが好きだし、久しぶりの仕事は思いのほか楽しい。
でもたまに仕事中子ども達と接してるとキューーーンって切なくなってしまう。

保育士さんと連絡ノートを読むと息子は楽しく過ごしてる様子。
なんだか嬉しいような寂しいような不思議な気持ちだわw
今週も親子揃って元気に過ごせるといいな。
このスレの兼業ママさんとそのお子さん達もね。

770:名無しの心子知らず
07/04/09 14:21:34 LPGjdyLA
慣らし保育終了後、完全仕事復帰します。。
正直、朝子供を保育園に送るまでと、夕方お迎えしてからの
炊事、掃除、洗濯をこなせるか不安です。
子はまだ1歳半。取り分け食事もまだやれていないので、
これからの毎日がどうなることやら。
そうはいっても、やらないといけないんですけど。
なんとかなるものなのでしょうか。

771:名無しの心子知らず
07/04/09 15:39:30 sgwIEZ2W
>>770 要領が良くなってきて、なんとかなる。私保育園12年目。

772:名無しの心子知らず
07/04/09 21:57:43 uSHHpCra
12年!脱帽です。

773:名無しの心子知らず
07/04/09 22:05:25 s8UJeCt2
西原理恵子の漫画に
保育園PTA10年やってて、園長もヘコヘコ、
ピーナ母にも外人だからって容赦ないという
園のヌシ母がいるというような
話があったのを思い出した。

774:名無しの心子知らず
07/04/09 22:13:53 +UhjG5KN
うちは公立だから異動もあって先生もがらっと変わってしまうし、
ちょっとずつ体制も変化しているから、
10年通っていてもヌシって感じにはなれないな。
設備の歴史には詳しくなるけどw

775:名無しの心子知らず
07/04/09 22:46:07 s8UJeCt2
うん、だから、
園長よりも長くいるPTAさまだから、ヌシって感じになっているらしいよ。

776:名無しの心子知らず
07/04/10 10:22:33 5k5AKyZj
>>771
すごいですね。
なんとかがんばります。

777:名無しの心子知らず
07/04/11 14:43:27 3+43nZzm
今月いっぱい働いてから産休に入る予定だったのに、
切迫流産で自宅安静の診断が出たため、
本日から3週間も早く休業に入ることになってしまいました。
一応診断書出しがてら出社してその場にいる人には挨拶して、
全員にメールで挨拶文は送ったのですが、
どうにも尻切れトンボみたいになってしまっているのが
気になって仕方ありません。
郵送で挨拶状とお菓子など送ったほうがよいでしょうかね?

778:名無しの心子知らず
07/04/11 15:27:28 NVzplcX3
>>>777
全く同じ状況で産休に入った私が通りますよ。
会社のことが気になるのは仕方ないけど、今は赤ちゃんが大事でしょ。
今はとにかく安静にして、元気な赤ちゃんを産んでから挨拶すればいいんじゃないか?
職場のみなさんも、きっとその方が嬉しいんじゃないかな。

777さん、動転しただろうね、大変だろうね。
僅かな無理も禁物だよ。頑張れ。
良いお産になりますように。

779:777
07/04/11 16:12:46 3+43nZzm
778さん、ありがとうございます。
そうですね、無事産まれてからの報告にした方がいいですね。
まだ引き継ぎも終わってない状態なので、本当に動転しています。
無理してるつもりはなかったんですが、
仕事はやはりストレスだったんでしょうか…
赤ちゃんにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
幸いゆっくりしてていいよと言ってもらえているので、
とりあえず今は何も考えずゆっくり休むことにします!

780:名無しの心子知らず
07/04/11 22:10:19 zdcrdTnD
育休を終えて4月から復帰しました。
私の仕事は今が一番の繁忙期。
パソコンでの入力とその確認の締め日が近いです。
職場の独身男性が執拗に「残業しないの?」攻撃をしてきてウザー。
そんなこと言ったって、こちとら障害者の夫と1歳6歳の子を抱え、
残業なんてできないよー。
今日はすいませんすいませんと頭を下げて定時で帰ってきました。
明日からは早朝時間も昼休みも入力するつもりだったけど、
こんな時に限ってゴミ袋とトイレットペーパーがないよ。
今から買いに行くべきか。
ああ、洗濯が終わったから干さなきゃ…。

781:名無しの心子知らず
07/04/11 22:23:53 af99iiE6
>>780
ゴミ袋はスーパーの白いビニール袋で間に合わせるとか?
トイレットペーパーは明日購入するまでの一日の間だけ、
ティッシュで代用するとか?
無理でしょうか・・・。

その状況だと毎日嵐のような大変さでしょうね。
よくがんばっておられると尊敬いたします。
忙しい時期だそうですが、休日は週に二日ありますか?
週一だったら、780さんが体を壊さないかちょっと心配だったり。

782:名無しの心子知らず
07/04/12 08:03:19 8I//vFZk
わたしはけっこう開き直る。
トレペがない→ティッシュの箱を堂々と出しておく(一日くらいならオケ
洗濯間に合わなくて子の靴下がない!→わたしの履いていけ!Or 
                          ないんだからしょうがないじゃ~ん
夫のYシャツがない!→昨日のを着ていけ!

ベストは尽くしてるけどどうしようもないときはある。反省もしてるけどさ

783:名無しの心子知らず
07/04/12 11:40:00 EhlSkFaH
ほんと、出来ないことは無理と割り切るしかないよね。

みなさんに質問。
スケジュールの管理とかってどんな手帳使ってますか?
家の事と仕事、同時に把握したいし、便利いいのを探してます。

784:名無しの心子知らず
07/04/12 22:09:18 AfuveIf+
>>780です。
>>781-783愚痴にレスありがとう。
復職してからまだプライベートな話をする場がなくて
おしゃべりに飢えているので、とても嬉しいです。

今朝行ったら、なんと入力仕事は全部終わっていましたとさ。
昼休みにしっかり買い物に行ってきて、今日もただ今洗濯中。
できないことはしょうがないよね。
ちょっと落ちついてやってみる。

>>783
子どもが学校に行ったりするとスケジュール帳も重要になってくるのでしょうか?
私は家の食卓横のカレンダーと自分の手帳で管理してる(つもり)なんだけど
2つ書くのがすごく面倒。
ここ数年は千趣会のおまけの手帳を愛用してますが、重いのだけが難点です。

785:名無しの心子知らず
07/04/12 22:18:32 tM5GNn0E
子供が3人いるので書くことが多くなり、結局月間予定表を自分で作ったよ。
月末に来月の予定のわかっているものを打ち込んでしまう。
持ち歩く方はA5ノートに貼って、もう1枚プリントして台所に置いてるけど
結局両方に追加の予定を書き写す面倒からは逃れられない。

786:名無しの心子知らず
07/04/12 22:41:34 b3yDu9M0
手帳は毎年悩んで色々買うんだけど
結局小さくて薄いもらい物のに大事な用事だけ書き込んでる。

仕事の細かい予定は職場で使っているノートに書き込んで
家庭での予定は家計簿の空欄。
忘れがちな子どもの予定や病院の予約は携帯にアラームセットしたり
冷蔵庫に貼ったホワイトボードやトイレのカレンダーに書き込んでる。

しかしそれでも忘れるものは忘れる。

787:名無しの心子知らず
07/04/13 00:34:21 znV9XxXv
転職をするならどの業界が子育てしやすいだろうか…
もう疲れたよママン

788:名無しの心子知らず
07/04/13 00:43:03 aiZJoIdH
ノート型の大きい手帳に全部書いている知り合いが
仕事は青、子供関係はオレンジ、自分の予定は緑と
ペンの色を変えて記入してたよ。

自分の場合は
仕事が営業ではないので会社のグループウェアに
スケジュール管理が出来るのでそこにTO DO系を登録してある
朝一で必ず立ち上げるので、問題なし。
子供&自分の用件は決まった端から携帯のスケジュール機能に登録。
で尚且つ、子供関係は毎日一歳の娘の育児記録を記入している
雑誌の付録の時間軸になっているB5変形型の手帳に記入。
自分のはマンスリー型の小さい手帳に記入。



789:名無しの心子知らず
07/04/13 14:11:21 NSGtc19n
手帳はフランクリンプランナーがいいよ。
タスク管理とマンスリー、デイリーのページがあるから把握しやすい。

普通サイズでも結構重いし、少し高いけどね。
うまく使えると、すごく効率よく仕事も家事もできる。

790:名無しの心子知らず
07/04/13 21:48:30 wtV6JyGx
連絡網で、ウチの次の家のお母様から電話が。
働いているので連絡がつきにくく申し訳無い、と。
なるべく自分で回すべきだと思うので電話は夜遅くても大丈夫、
しかし緊急の場合は申し訳ないが次の家庭へ連絡して欲しいと、
メアドも伝えてきた。
ここまでご丁寧に挨拶されるとこちらも悪い気はしない。
昨年度は最悪だった。
いつも祖母が電話に出て「解りかねます」の一点張り。
兄もいるそうで、小学校の連絡網を何年もその手で知らんふりしてきたのか
と思うと本当に腹ただしい。

チラ裏スマソ

791:名無しの心子知らず
07/04/14 08:25:44 uSffjDQW
>>790 分かる。ジジババが出ると、連絡網を回したいだけなのに、「うちは無理です」とか、自分の都合を話し出したりして、話にならない。
いいから、留守電にしとけとか思う。
私も日中の連絡はつきにくいので、ボイスワープの契約をして、なるべく電話に出るようにしている。手帳には、連絡網のコピーをつけて、出先からでも
次の人に回すように努力している。

792:名無しの心子知らず
07/04/15 04:01:05 WHGxYNTu
子持ち同士だから大変なのは理解出来る。
できない事が発生してしまうのはいい。子持ちのハンデは織り込み済みで頼んでる。
けど、だからって甘えんな。仕事なんだから。
「昨日は連絡出来なくてごめんなさい、子供が急に病気になってしまって」
これはいらないよ。終わってしまった事についての言い訳は聞きたくない。
「今後も子供の病状が安定するまでは、連絡が行き届かないかも知れません」
これは言ってくれ。子供の病状も教えてくれ。



793:名無しの心子知らず
07/04/15 13:14:36 IEZEonx7
うちの会社は病気になったときとか
病状とか言われた記憶とか言った記憶ないけど
診断書提出するレベルはともかく言うもん?

794:名無しの心子知らず
07/04/15 15:12:05 3WCKOZ+r
>>790
連絡網、何も考えてなかった。
うちも連絡つかない家になりそうなヨカーン。
来年には上が小学校だから憶えておかねば。

795:名無しの心子知らず
07/04/15 21:09:07 g5/0UomY
同じ職場で足かけ7年、派遣社員をしています。
出産前3年、妊娠出産で1年半ブランク、再契約して2年です。
出産後も声をかけてくれただけ有り難いのだけど
私より後から入ってきた派遣がどんどん社員に昇格していくorz
しかも独身ばっかり…
いまや派遣の中で一番古株になってしまった。
最近は、私が指導している立場の「派遣1年未満で業界未経験」の子が社員昇格してさらに落ち込みました。
まあ真面目ではあるけど、仕事そのものの質はまだまだって感じなのに…
経験より、残業できるポテンシャルのほうが重要視される会社なのね…
まあ、子どもの病気での休みや早退に理解をしてもらってるだけでもよしとしなきゃいけないんだろうけど、
でもでも… とくよくよしてしまう今日この頃。

796:名無しの心子知らず
07/04/16 00:15:44 b5/efeYU
>>795
元・派遣会社コーディネーターでしたので、参考になればと。
それは派遣会社の営業に相談した方がよろしいかと思います。
派遣会社としても、派遣社員が正社員に登用されるのは歓迎すべき事。
(紹介予定派遣としてのマージンが大抵は発生するので、派遣会社としてもオイシイ
 というのもあり)
契約更新前に面談はありませんか?

795さん、派遣でお仕事されていて出産後に再契約って滅多にある事ではないんです。
派遣先からも派遣元からも篤く信頼されている何よりの証拠ですよ!

797:名無しの心子知らず
07/04/17 18:37:21 DcUIhFua
>>796
「滅多にあることではない」と言ってくださってちょっと慰められました。

ただ、復帰時に一度は「社員で」という話も出ていながら、先方から
「この話はなかったことに」と途中で引っ込められて早2年。
社員にスカウトされるのは独身ばかり、
派遣で残っていくのは既婚者ばかり…
という状況に、諦めかけていました。
派遣会社にも相談してみたほうがいいんですね。
参考になりました。ありがとう。


798:名無しの心子知らず
07/04/17 19:10:50 IJVrzYxx
5月から再就職。
でも契約社員だから、ボーナスもないし、
保育料や税金引くと月5万円くらいしか残らなさそう。

何やってんだろ…と思わないでもないけど、でもがんばるんだ!
好きな仕事だし、夫と子供にかっこいい母ちゃんを見せてやる!

とりあえず保育園からの連絡待ち。まだかなー…

799:名無しの心子知らず
07/04/19 23:52:11 YH8enN/2
4月を迎え、子も無事1歳クラスに進級しました!

が、この1年がんばったつもりだけど正直カアチャン疲れた・・・。
時短なので、どれだけ努力しても終電時代とは比にならない。
(労働時間はかつてと比べて単純半分)
自分的にはマッタリコース希望でも、会社の期待が大きすぎて
応えられないのが重すぎる。
体力的には出産前と同等かそれ以上消耗してて、
癒されるはずのコドモとの時間が重く感じることがある。

798みたいな気持ち、私も復帰前は持っていたな。
がんばろ・・。

800:名無しの心子知らず
07/04/20 01:35:29 zYj2KtGp
小さな建設業の会社に勤めて10年。現在は男性数名+女性は私のみ。
今の子を産む時は、もう一人事務員さんがいたので産前産後休暇の後、復帰。
数ヶ月間、姑さんに見てもらい6ヶ月から保育園に行き、この春やっと未満児終了。
ドタバタしながらも、事務1人になってから2年ちょい、どうにかやってきて
今ようやく子供も手を離れ落ち着いて来た所…で旦那と子供が、第2子を希望している。
自分実家は遠方。旦那実家は頼れるけど、両親ともフルではないが働いているから制限あり。
旦那は何かあれば自分実家に頼るクチ。掃除は余力があればするけど、
料理はまるでダメ。「何かあれば実家に行けばいいや」という姿勢が無責任に感じる。
年に数回の会社のイベントは、前長に調整してやっと行けてる。

また子供を産むとなると…一人目の時の嫌な記憶が蘇る。
産後7日目に「お七夜」と言って、家に来て「嫁子さんは横になってていいから」と
酒を飲んで盛りあがっていた義両親と、それを受け入れ自分も酒を飲んでいた無神経な旦那。
日も明けてないのに、家に小姑を送りこんだ姑。窮屈で面倒なお披露目という名目の宴会。
そういう事なんて結局人事。ただただ第2子を欲しがる旦那が憎たらしい。
送り迎えも、病気の時の通院も、時計を見てハラハラ、の日々。
旦那は好きなペースで残業し、定時退社でも気が向けば「お迎え行く?」と
連絡があるけど、そうじゃなければ好きに過ごしてる…

仕事も毎月締めがあるから、その間どうしたらいいのか考えると引き継げるか自信がない。

あーーーーー!マイナス思考炸裂!!結局の所多分、
旦那に嫌気がさしている=この人の子を産みたいと思えない、が一番デカイのかも。
子供が「赤ちゃん来ないの?」と言う気持ちには答えてあげたいんだけどね…(鬱



801:名無しの心子知らず
07/04/20 07:50:07 thBJ1TzQ
子供のために兄弟を作ってあげたいという気持ちはあるの?

旦那なんて捨てる気になればすぐに捨てることができるよ。

802:名無しの心子知らず
07/04/20 10:16:07 8tQeBofi
800に書いてある事を夫に伝えてよくよく話し合えば
少しは事態が改善するかも、と、第三者の勝手な感想。

私は夫への不満炸裂しそうになったとき、
自分がやってる事、夫がやってくれている事を書きだしてみた。
意外とやってくれてた。反省した。それと、
夫がときどき気まぐれにやってくれている事を定期的にやってもらえるか
そんなとこから話し合いました。
漠然と不満をぶつけるのは無駄だった。
男は悪気無いけど気がつかない、とか言うけど
少なくともうちの夫はすさまじいバカで、部屋に洗濯物が落ちているか
冷蔵庫に醤油が入っているかも見えない。見えないんだ、かわいそうな人だ、
でもこれしか夫はいないからどうにかしなきゃならないんだ、と。
部下だって換えがきかないもんね。あきらめて教育するしかない。
こんなのしかつかまえらえなかた自分ですよ。

803:名無しの心子知らず
07/04/20 10:36:42 xwmJmdah
私は、夫に「離婚したい」と切り出したことがある。
あっちは青天の霹靂だったみたいで、どうしてどうして?と訊かれた。
んで、こんなあんなでと事情を説明すると、
本人いわく「全然気づかなかった」と……。
夫なりに手伝っているつもりだったらしい。
んで、今後はしてほしいことがあったら、言ってくれたら精いっぱいするから、
お願いだから別れるなんて考えないでくれ、と懇願された。

夫の立場からは見えないものがあったり、
会話が足りないことで双方に誤解があったりとか、あるかもしれませんね。

804:名無しの心子知らず
07/04/20 20:28:05 Ug+UlHqh
>>802
>少なくともうちの夫はすさまじいバカで、部屋に洗濯物が落ちているか
>冷蔵庫に醤油が入っているかも見えない。

うちの夫もそうです。

あと、話し合いは重要ですね。
まったく、なーんにも、これっぽっちも気づきません、こういう人は。
産後1ヶ月もたたないうちに友達を連れてきて家で飲み会をした夫。
ガッツリ言い聞かせたら、やっと気づきました。
とにかく、かんで含めるように、言い聞かせること。
その手間を惜しんではいけませんよ。


805:名無しの心子知らず
07/04/21 01:07:26 py3lrZKn
すごくくだらないことなんだけど…

職場の歓迎会で新入社員&育休復帰者の挨拶なんてのがあって
私も復帰者の1人なんで挨拶した。

職業柄いろいろなところで話さなきゃいけないのだけれど、
仕事の時は万全の準備をしてから話すのでさほど苦労はしなくなったが、
こういう場でおもしろおかしく何かを話すというのが未だに苦手で、
毎回なにかしら失敗をしてしまう。
そして、今日も場の空気を固まらせてしまったorz。
帰りの車の中で「いらんこといったなぁ」と自己嫌悪。
これからはほんと気をつけよう。

チラ裏スマソ

806:名無しの心子知らず
07/04/21 21:01:33 7kDosIDx
>>800
>旦那に嫌気がさしている=この人の子を産みたいと思えない、が一番デカイのかも。

あ~コレだ!私が二人目を躊躇している理由だ。
ずっとモヤモヤしてたけど、私の気持ちを代弁してもらったかのようにしっくりくる。

800サンほど義実家関係で大変な思いはしなかったけど、
平日は子どもが寝た頃に帰ってきて、子どもが起きる頃に出かけるダンナ。
育児を「手伝う」のは土日のみ。メイン業務は昼寝の添い寝。

先週、私が残業で帰りが遅くなり、子2歳にしてダンナが初めて
一人で風呂に入れたら、風邪をひかせやがった。
そのせいで今週前半は保育園に行けず、後半は私が風邪をうつされダウン。
今週はまともに仕事にも行けず、来週から、カアチャンはまた針のムシロだよ。

なのに、病気の嫁にイヤイヤ2歳児と、
マンションの消防設備点検他
(他人が部屋の中から風呂場まで入るから、必死で掃除しましたよ)を任せ
今日は同期と飲むとかで、新幹線を使って飲み会に行ってるバカダンナ。
最近、嫌気どころか殺意すら感じる。

女が同じ事をしたら育児放棄になるのに、男は「仕事」と言えば、
育児全面免除になるのはなぜ?


807:名無しの心子知らず
07/04/22 06:44:14 jjKQ/IBA
飲み会は仕事じゃないよね。つきあいなんて言い訳。
うちはとりあえず当分禁止した。
金曜に朝まで呑まれると、土曜一日寝てるから。バカらしい。
呑みたかったら寝たかったら結婚すんな。

消防点検はもう掃除はしない、あきらめてる…

808:名無しの心子知らず
07/04/23 09:23:24 tW5QSxgs
最近、週末のどちらかを旦那に子を見てもらって派遣で働き出した。
働いている間は、子の事も忘れて仕事モード全開。
帰るメールをすると、家人間に戻るんだけど、いかんせん体力が…orz

仕事が終わってから、疲れた体で家事+育児って生半可なモンじゃないなーと思った。
本当に皆さんスゴいです!いつもお疲れ様です。
もうすぐ本格的に働こうとと思うんだけど、私にも出来るんだろうか…。

809:名無しの心子知らず
07/04/23 10:54:42 U42+LGRL
>>806
>女が同じ事をしたら育児放棄になるのに、男は「仕事」と言えば、
育児全面免除になるのはなぜ?

女性は「出産・育児」で仕事を全面放棄することも出来るから、お互い様なんだよ、きっと。
針のムシロの、その針の相手が「妻」か「社会」。
仕事も育児もこなす兼業ママが不満出てくるのは当たり前なんだけど、
旦那型の唯一の針である奥様方は優しい人が多いから甘えちゃうんじゃないの?

810:名無しの心子知らず
07/04/23 23:37:28 8z/Y+Lzg
>>808
私も働き始めたばかりの頃は「みんなすげーな・・・」と思ってたよ・・・。
昼間全力で働いて子供むかえに行って家事して、最初の頃は休みになると寝込んでた。
一年たった今でもぐったりしてしまうけど、少しは慣れたよ。
逆に専業だった頃よりも時間が限られてる分てきぱき動けるみたい。
でも時々電池が切れて動けなくなる。

811:名無しの心子知らず
07/04/24 12:28:34 uvcBJzxu
夕べは、「後5分」ってとこで電池切れ。
子供の寝る準備は全部済ませたものの、布団に入れる前にうっかり自分がソファで寝た。
11時に気付いたら、子供が二人とも寝ずに遊んでたorz

812:名無しの心子知らず
07/04/24 16:32:00 Jn7ikoup
子供2歳、仕事再開約3ヶ月、今日ついに心身ともに電池が切れてしまったので
早退してきたけど、やっぱりここのみんなは頑張ってるんだよね・・・。
少しだけ元気でた。もう少しでGWだから頑張る。
周りに兼業ママがいなくて、辛さとか分かってもらえなくて、
愚痴ろうにもどこにもはけ口がなくてしんどかった。
このスレがあって良かった。明日からまた頑張ろう。今日は早く寝る!


813:名無しの心子知らず
07/04/24 17:55:23 6pw0Y9MZ
>>812
お疲れさま!今晩は良い夢みておくれ!

うちは2歳5ヶ月の坊主が熱出して昨日、今日と会社休み。
そして明日もだ・・・。忙しい時期なのに大顰蹙だろう。申し訳ない!

兼業で何が辛いって、最愛の子どもが具合悪いっていうのに
「明日は会社行けるかな」とか、子どもの事に集中できない自分が嫌だ。

814:名無しの心子知らず
07/04/24 23:44:30 n9GMACaa
>>813
わかるよ…
職場に迷惑かけてると思うと、「カンベンしてよ」って気持ちが心に沸いてしまうorz
子供が辛そうにしてるのは自分が病気になるよりずっと辛いよね。
専業って言葉が頭をよぎる

815:名無しの心子知らず
07/04/25 10:49:23 WD2pa/tz
分かる分かる。
仕事は大好きなんだけど子供の具合が悪くなるたびに
「もうやめちゃおっかな」って思う。
やっぱり専業の「いつでもママがあなたを待っててあげるわよ」っていうの
子供には最高の癒しなのかもしれないとも思うし。
だけど少しでも働いてお金を作って子供が将来好きな道に進めるように
貯金しておいてあげたい。
今は賃貸アパートだけど子供部屋のとれる一戸建てやマンションに移りたい。
老後、子供に迷惑かけずにすむように貯金しておきたい。
いろいろ考えると仕事やめられないなー・・・。


816:名無しの心子知らず
07/04/25 18:48:00 /2lhdX64
フルタイムで朝7時に家をでて帰宅は21時。
それから夫の食事をつくり家事をする。
子供はその間義実家に預けていて、送り迎えは夫がやってくれている。
夫は今は大学院だけど、勤務に復帰したら私以上に激務になる。
今後どうしようかと相談したら
「二世帯住宅にしよう、義実家売る気みたいだし」だと。

なんかこう、いろいろつかれた。
これが一番いい案だと思っているアンタなんか大嫌いだ。
愚痴すみません。明日からまた頑張ります、、。

817:名無しの心子知らず
07/04/25 18:59:52 vJbJ17Xl
二人目の育休あと半月。またお世話になります!ここに元気もらいに来ます。

818:名無しの心子知らず
07/04/25 21:15:15 VnD080/F
復帰して1週間が過ぎました。
産休と育休あわせて1年半ほど休んだのですが
自分の対人スキルが恐ろしく低下していてショック。
休憩中の雑談で人の話を聞くのが鬱陶しくて仕方ない。
「そんなのはチラ裏にでも(ry」などと思ってしまう。
多分余裕ないからだと思うんだけど
自分の器の小ささにガックリしてる。
でもってこれもチラ裏な訳だが。
ちょっと吐いてみたかったのでスマソ。

819:名無しの心子知らず
07/04/25 21:56:42 tdz9l4hO
兼業ママンの皆様、迷える小梨のわたし意見お願いします。

現在の職場は9:30-18:00、残業なし、仕事ラク、その割りに給料いい。
でも楽すぎて脳みそ腐りそう・・・。しかも通勤時間1時間30分。
もうすぐ30だし、近いうちに子供がほしい。でも経済的にも仕事はしたい。
ということで転職活動を開始し、ある会社から内定を貰うことができました。
その会社は8:00-17:00、残業月20-40時間、通勤時間40分。
そして年収が2~3割下がってしまいます。
仕事内容は事務です。
今の会社では産休育休取得した人はいません(結婚したのもわたしが初)。
内定を貰った会社は出産で一度やめた人が再就職したことは数回あるけど
育休をとった人はいないそうです。(暗に育休取らないでね、って言われたようなもの?)

今の会社は全体的に暇なので育休はすんなり取れそう。
でも定時で仕事を終えても保育園に迎えに行くのは8時近く。
子どもをそんなに長時間預けてまでやるべき仕事か・・・?と思う。
新しい会社なら残業2時間しても同じくらいの時間。
でも給料悪いし、仕事は未知数。入社して2~3年は子ども作るわけにはいかない。

まだ子どももできてないのに悩んだってしょうがないと笑われるかもしれませんが、
みなさんならどちらの生活を選びますが?
ちなみに今の会社には待遇以外、未練はありません。


820:名無しの心子知らず
07/04/25 22:06:02 3yWrWSFa
私ならもっと条件の良いところを探す!


821:名無しの心子知らず
07/04/25 22:40:20 7yw1+IMo
乗り遅れてしまったけど
>>813-815
私が他人になりすまして書いたんじゃないかと思うくらいだ。

子どもは何より大事で可愛い。
その可愛い子どもに、将来金銭的な事で何かを諦めざるを得ない
状況は作りたくないと思って働いてるんだけど
子どもが病気になった時は、自分の選択が正しいのかって心が揺らぐよ。

822:名無しの心子知らず
07/04/25 23:23:31 QXZsQEya
>818
気の合う人とならチラ裏的な話でも楽しいんだけど、そうじゃなかったら苦痛だよね。
私も対人スキル落ちてるし、下手に親しくなると面倒だから昼食は一人で食べることにしてる。
家で後追いされまくってるから、通勤時とか昼休みに一人になれるのが嬉しいし。
食後に手帳に育児日記代わりのメモを書いたり、編み物したり、携帯で2ちゃん
romるのが最高に贅沢な時間なんだから、我ながらささやか過ぎるw

823:名無しの心子知らず
07/04/25 23:30:27 xHXUTCfP
あー、なんなんだろうね。
仕事が(割とw)好きだし、責任もって働きたいと思ってる。
なのにときどきフッと、やめちゃおうか…って思うよね>>815

男の人はこんな風にならないのか?って思うよ。
職場の男性で病弱な子どもを持ってる人に
残業をまかせて自分は帰るときに思う事。
帰してあげたい気持ちはあるけど、自分が帰らせてもらうんだ~
申し訳ない。

824:名無しの心子知らず
07/04/25 23:45:02 7/8FhtJx
>>819
子どもを預けて働くことを考えると
残業がないというのはとても大きなメリットだよ。
私も転職するならもう少し条件の良い会社
(残業少なく家から近い)を探した方が良いと思う。
もしやりがいを求めるなら子どもを産む前に
専門的な仕事へ挑戦してみても良いんじゃないかな。

>>821
私も同じことで迷うこと多いよ。
社宅暮らしで周りは専業主婦ばかりだし
職場も子持ちは短時間パートさんばかり。
負担に比べてお給料は多くはないし
働くのは私のワガママなのかなぁって思う。

825:名無しの心子知らず
07/04/26 00:05:11 RKrwuvT9
819です

>>820 、824
それが一番いいんだろうけど、もう転職活動疲れたよママン(´Д⊂)
というか、あとちょっとで30、有利な資格もなし、やっと内定もらえたので
この会社を逃すともう転職なんて無理なような気がして。
年齢的にも早めに転職しておかないと、子を生むのがどんどん遅くなりそうだし・・・
いまさらながら、ちゃんと勉強して資格取ったり将来のことを考えておけばよかったよ。
自分のバカー!!

アドバイスありがとでした。

826:名無しの心子知らず
07/04/26 05:30:11 Q9FTXebZ
>825
今からでも遅くない。こどもがいないうちに勉強して資格取った方が今後の為だと思う。

827:名無しの心子知らず
07/04/26 05:34:33 Q9FTXebZ
sage忘れスミマセン。


828:名無しの心子知らず
07/04/26 06:43:33 +VE83YY3
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編 第一部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。

829:名無しの心子知らず
07/04/27 11:10:55 KiwSM6pS
訳あってパート事務を辞め、今日派遣会社へ面接行ってきた。
派遣先は大手で、いずれは正社員登用有り。通勤が少し不便だけど、時給も条件もいい。
ただ、残業が月20時間位、最悪お迎えが19時過ぎる。
1才3ヶ月の娘の事が気になりつつも、採用されたい!とドキドキしてる自分がいる。
私って仕事人間なのかなって苦笑してしまった。
娘が小さいうちは扶養内でもいいかな、って気持ちもあるけど、いずれはフルに働きたいし
それなら若いうちに決めた方がいいのでは?とも思う。
両立する自信はあまりないけどorz
兼業ママは大変だ!…ってつぶやきスマソ。

830:名無しの心子知らず
07/04/27 19:53:46 zSgq3baJ
現在パートタイム派遣で働いています。
9時-16時の事務です。
この会社から正社員にならないかといわれて悩み中です。
正社員の定時は17時20分で、今は残業していませんが
社員の残業時間はは未知数。
たとえ定時で上がっても、保育園のお迎えは18時過ぎになります。
園は18時10分までなので、ギリギリなのです。
社員には既婚小梨・独身ばかり、子持ちはパート&パート派遣です。

チャンスと思いつつも踏み切れない私。
小学校入学まで待った方がいいのかなぁ。



831:名無しの心子知らず
07/04/27 20:01:13 ubjSxBj2
>>830 保育園歴12年の私がいう。学校にあがってからのほうが大変。

832:(^_^;)
07/04/27 20:06:52 k56lsqix
こんばんわ。
初ガキです。
嫁が妊娠したんだけど、やっぱ夜の生活しない方がいいんかな?

833:名無しの心子知らず
07/04/27 22:35:05 D6xz/Ghx
スレ違いじゃね

834:名無しの心子知らず
07/04/27 23:17:09 GJXjLELw
>>830
待った方がいいに1票
自分がお迎え行けなかった場合代わりの人いるの?ましてや周りが小梨、独身ばかりなら
急に休む時や残業断る時針のムシロだよ~
正社員になったらその分責任や任される仕事も増えるだろうしその辺はがんばれそう?

835:名無しの心子知らず
07/04/28 11:43:15 SVunOL6w
>>830
会社によりけりじゃないかな。
未就学児のいる保育者には時短制度のある会社もあるしね。
一応は法律で育児時間の確保も保証されているわけだから
よく条件を話し合って、残業なしでもいい、それでも社員に
なって欲しいといってもらえるなら社員になってみるのも一つかと。
ただ、私の会社の制度では入社後1年経過以降に
そういった制度が利用できることになっていたりするけどね。

836:名無しの心子知らず
07/04/28 19:10:24 P2duibGI
GWだねー。
普段おざなりな子供孝行をしようと張り切っていたのに、
旦那は自分だけの用事を3日分も勝手に入れてやがった。
普段の土日は大目にみてるんだから
大型連休くらいせめて相談してからにしてほしいよ。
すっげーモチ下がる。

今日は私も体調悪くてあまり遊んであげられず
何度も「お父さんは?」と聞く子供が不憫。

チラ裏スマソ
明日は笑顔で子供と遊べるよう頑張る。

837:名無しの心子知らず
07/04/29 22:48:58 QkqEyFSs
>>836
>旦那は自分だけの用事を3日分も勝手に入れてやがった

そういうのが男のデフォだと思ってるならカツ入れなきゃダメだよ。
休日やアフターを飲みや趣味にしか使わない男は太古の昔から父親失格なはず。

ウチの旦那は子供できてから趣味は休業、それも男らしさだと思う。
だからこそ私も趣味(仕事)に溺れないように頑張れる。

夫婦間の約束で子供が親を求める間(高校生までぐらいかなぁ?)は仕事と趣味はセーブするって決めてる。
友人のキャリママに言ったら「家庭に逃げてる」なんて言われたけど私は絶対家庭優先は守る。

838:名無しの心子知らず
07/04/30 02:13:42 4wIWRWGo
>>837

>だからこそ私も趣味(仕事)に溺れないように頑張れる。
>夫婦間の約束で子供が親を求める間(高校生までぐらいかなぁ?)は仕事と趣味はセーブするって決めてる。

そういうのを総じて「甘え」と言うの、社会人失格夫婦ですね。

839:名無しの心子知らず
07/04/30 02:44:08 4wIWRWGo
>>838
家庭回帰ではなく、いかに女性も自己実現できるかを考えるべきです。
家庭の為に仕事をセーブするというのはある意味宗教です。
だから多くの女性がOLやパートなど地位の低い職業に偏るのです。

女性が目覚めて自己実現すれば「家族の為」に「働かされている」男性も自己実現に目覚めるでしょう。
女性も男性も幸せになれます、育児は100%社会システムに任せるべき。
子供も親に左右されずに幼少期から自己実現へのスタートを切れて幸せになれます。
「暖かい家庭」という幻想こそ子供へのエゴの押し付けです。

840:名無しの心子知らず
07/04/30 04:46:03 fzExS6/D
>>838-839
調子に乗るな!
兼業ママスレで育児否定すんな!何しに来たの?
男達だって子供と接したいって悩んでるのに女が開き直ってどうすんの?

私の両親は評判の教師だったけど親としては最低だったよ
モロあんたみたいな考え方だったからホントムカツクわ
自己実現が絶対優先なら子供作るなや!
社会で育児って限度があるだろ?
多感な時期に他人(家政婦さん)と自宅で過ごす苦痛わかる?
個人主義のくせに子供個人の自由は奪うんだね

何が自己実現に目覚めてだ、おまえの方が宗教だろ!
夫が自己実現だけで働いてたら私は働かないね
パートが地位が低い?
パート女医さんも地位低いの?
職業差別者はどっか帰れ!

841:名無しの心子知らず
07/04/30 05:25:21 h3TnYsR0
>>840
838がちょっとあれなのは同意だけど、
840も性格が悪いとしか思えない。
家政婦さんやとってくれていたなら、親は放置してたわけじゃないでしょ?
うちは自営で家政婦さんもいなかったから
子供のころは親を恨んだりもしたし、寂しかったけど、
自分が働くようになってから親の大変さが分かったよ?
稼ぐって本当に大変だもの。
それが分からないのは子供だけ。

842:名無しの心子知らず
07/04/30 10:54:06 K2pkqqNO
でも、それが子供の本当の気持ち。

私も家庭を大事にするに一票。

家庭を大事にする=仕事を軽んじる

と短絡的に考える人の方がオカシイ

843:名無しの心子知らず
07/04/30 11:29:34 yW4eHygS
このスレでは定期的に出る話題だな。
仕事も家庭もどちらも大切で、
その中でもどちらに重点を置くかは人それぞれ。
そこで真剣に悩んでいる人がここには多いと思う。

自分が子供時代に寂しい思いをしたっていうのが事実だとしても
それで他人の批判をするのは筋違い。
恨みは自分の親にぶつけろ。

仕事に重点を置いて家庭を犠牲にしているのも自らの選択。
それで家庭重視のスタイルをしている人を責めるのも筋違い。
もし会社でそういう人からしわ寄せがきているなら
文句はその当人に直接言うか、会社に訴えろ。

844:名無しの心子知らず
07/04/30 16:45:22 oIWxEZdK
仕事の大切さと
家族の大切さって価値観が別の方向でしょ?

例えば震災直後にケガをした家族放置で会社に行くのは間違ってると思う。
緊急時の会社の事は役員の仕事。

家族の生命財産より仕事をとるなら男でも女でも離婚されても仕方ない、それが結婚という契約。
自己実現は責任も伴うってこと。
いつ何時も自己実現が優先なら結婚しなきゃいい。

OLやパートの地位が低いなんて思想は憲法違反で処罰されるべき。
キャリア男性でもそんなこと考えないでしょうに・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch