☆難病☆先天性の病気を持つ子の親☆持病☆at BABY
☆難病☆先天性の病気を持つ子の親☆持病☆ - 暇つぶし2ch518:名無しの心子知らず
07/10/19 01:21:32 bpnDcWWx
>>517
心配事その1
時間が解決すると思う。
18番の子が、自宅で過ごせるだけでも、凄い幸運なことです。

心配事その2
一緒に暮らせば、そこに人間がいる認識は芽生える。
妹であるということまでは、求めなくてもいいと思う。
もしかしたら気付くし、成長とともに思い返して気付くこともあるし
如何せんまだ2歳、長男君は親以上にとまどうでしょう。
でも、子供の順応能力は想像以上ですから、自然に任せたらいい。

チューブにいたずらできないよう、ベッドにガードをつけるなど
ある程度の対策は必要ですが、抜けたチューブはまた挿れたらいいのよ。
イタズラしたら、いけないと言ったことをしたら叱るのは
普段の育児と同じスタンスで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch