06/07/13 10:07:13 94M2p9ta
>>5
それに遺伝子解析や昔からある疾患と遺伝子レベルの変異との関係自体が
今まさに明らかにされてきている真っ最中、これから関係性が証明されてくる
ものがまだまだ出てくる途中だというのに。
前スレで私に絡んできた人は遺伝子レベルの研究がどれだけ進んでるものと
思っていたんだろうw
まあ引き合いに出してるのがレックという時点で「・・・」だったけど。
私も文献ここで出せといわれたらすぐ出せるわけじゃないのであまり大きなこと
は言えませんが、精神病や障害と遺伝の関係は証明されつつあって
「障害の原因に遺伝が絡む割合は大きい」とは定説になってきているそうです。
医学部で遺伝学に携る夫からの受け売りで申し訳ないのですが
夫いわく、「結局遺伝なんだよね。」と。
勿論そういう生まれ着いてのものと前スレでも言ってたような突発的な原因とは
分けて考えるべきなので、>>7さんの言うのが結論でいいのかと。
長々引きずってすみませんでした。