06/11/04 15:54:31 PC1Oz0xS
先週、幼稚園の退園後に園庭で遊んでいたら
加配の先生がついている子が、わが子の顔に大量の砂を掛けて逃げた。
目に砂が入ったのでうちの子ぎゃん泣き。
他の子や親も集まって大騒ぎになっているのに、その子の親は現れず。
水道で目を洗っていると、その子を連れて謝りにきたけどなんかピントがずれてる。
「家の子、問題事だから…」って…。
脱力してその子を叱りました。そしてもうしないとお約束させた(効くかどうかは分からないけど)
園庭で遊ぶなとはいいません。問題児だと言う自覚があるなら、せめてわが子の傍にいたら
どうでしょうか?下の子が生まれて大変なのは分かりますが、それはそちらの都合でしょう。
くそぅ、言いたいけど言えない。家庭の事情に首突っ込むわけにいかないものね。