我が子の障害(?)に無自覚な親 2at BABY
我が子の障害(?)に無自覚な親 2 - 暇つぶし2ch299:名無しの心子知らず
06/09/07 18:33:40 yj9zyAKM
うちの子のクラスにも、たぶんアスペ?と思われる子がいる。
うちの子とは入学前から面識がある(といっても1回しか遊ばせたことないけど)からか、
親子で一時期しつこく絡まれてきて困った。

遊んでいるところにやってきては「俺はそんなのやんない」「そんなの作っても面白くない」など
イチイチ水を差すようなことを言っては場をシラケさせる。
でも、自分の見せびらかしたいものは無言で人の目の前に差し出しアピール。
嫌がられてるのが分からないのか?やめろと言われてもしつこい。
こんな調子なので、1学期の終わりにはクラス全体から自然と避けられ始めている模様。

私も学校に行った時などに会ったりすると、しつこく名前を連呼されたり、
少し離れた所から横目でニヤニヤしながら見られたり。
正直、不快になることが多い。

母親も空気読めない?人で、通りの向こうから大声で話掛けてきたり、
たまに会っても挨拶もなく、主語のない尋問をいきなり始め、
人の都合は全く無視の押し付けをしてきたりする。
(じゃあ、うちの子も送迎しろ。とか…)
母親に言わせれば「内向的でなかなか打ち解けられる人がいない。
自分からうまく輪に入っていけない。でも大人に愛されて育ったから愛想のいい子」なんだと。

幸い家は遠いから押しかけられたりはしないけど、学校の帰り道が途中まで一緒なので
そのうちトラブルになるかもと心配している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch