06/07/22 23:06:53 LpMLnAFX
うちの子は年少のときにひっかかれた傷が3年たっても
まだ消えない。シミになってる。やられたときは傷跡
のことを考えて本当に悔しくて悲しくてたまらなかった。
今でも毎日思い出す。噛まれたこともひっかかれたことも
20回以上あったかな。だけど相手の親は、始めは謝罪
してこちらも「いえいえ大丈夫ですよ、あまり叱らないで
あげてくださいね」なんて対応していたが、ちっとも改善
されないので園を交えて話し合いをした。相手はただ泣いて
「そうされる側にも原因がある」と抗議し、幼稚園のママ友
を数名集めて飲み会を開き、こちらの悪口放題、さらには
園への抗議・・・(その飲み会に参加していたママが教えて
くれた)その子にはクラスのほとんどの子がひっかかれたり噛まれたり
していたけど、(あ~、この親にしてこの子ありなんだな)と
当時は思った。だけど、このスレ見るともしかして障害だった
のか?という気がする。でもそれならそうと言って欲しかったよ。
近づかないように自衛したのに。子供の顔の傷どうしてくれるんだよ!
今でも時々会うけど、私は会釈すらしない。どうしても話す必要の
あるときは割り切って話す。こんなに人間関係で悩んだのは初めて。
でも、その相手で私のように悩んでいるママは他にもいる。
長文スマソ