ママ友が欲しいけど出来ないママat BABY
ママ友が欲しいけど出来ないママ - 暇つぶし2ch550:名無しの心子知らず
07/02/12 03:26:40 /0rDSKnz
>549
なんかいろいろ親切すぎるんでないかな。
他人の状況に先回りするおっかさんタイプ(必ずしも悪いことじゃないと思う)。
仕事では重宝される気質だと思うけど、友達づきあいの上では
「アーハイハイ聞いて欲しいだけなのね」ってスルールキルを身につける
ことも大事なんでね?

相手もいい大人なんだし、具体的にヘルプをお願いされたこと以外は
聞き流した方がお互いのためだと思う。
DVとか深刻になりそうな問題はとくに、下手に首突っ込むと自分のほうにも
火の粉がかかりかねないし。
その場の「何とかしてあげたい」っていう親切心で突っ走ってしまいそうになる
のをちょっとこらえて、自分にとって何が大事なことかって優先順位をつける&
友達と知り合いをきっぱり分ける癖をつけるといいんじゃないだろうか。

うまく言えないけど、私の場合は
「自分の家族が一番大事、次は互いの実家&親類縁者、その次友達、その次知り合い」
「友達はお互い様と言える関係、知り合いは一方的に負担をかけたりかけられたりする関係」
ってきちんと意識するようになってから割と適正にママ友とも距離が取れるようになってきた。

自分のポジションとかスタンスを決めかねたまま他人と関わると、結局自分も他人も
疲弊させるだけな気がする。

…ようやっとそんなことを考えて実践するようになった34歳。
このスレをそろそろ卒業できそうです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch