07/02/02 01:52:04 9NSItzsW
>>447
無理してキャラ作らなくていいと思う。
絶対疲れちゃうよ。
私も、本当に親しい人でないと余り喋らないんだけど、周りのよく喋るママ達に合わせてたら疲れた。だから無理は止めた。
うちも下の子(一歳半)は友達いない。
上の子と年が離れてるから、上の子が友達と遊ぶ時は私と二人で留守番。
公園やらはすでにグループ出来てて行きづらい。
でも下の子は誰に似たのか全然人見知りしない。
私自身ママ友は上の子関係三人、下の子関係二人とメチャ少ないw
それもお茶したりは余りせず、メールが主。
しかも親同士気が合っても、子同士は仲良しではない。
でも自分が付き合う人達は子同士仲良しでなくても関係ないかなと思う。
結局ママ友より、何のしがらみもない学生時代からの友達の方が本音で話せて楽しいのもあり、ママ友とは付かず離れずで付き合うのが良いかと思う。